トップページeqplus
1001コメント133KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★114

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001よっぴぃφ ★2007/01/13(土) 15:01:18.55ID:???
地震があったら書き込んでください。
詳しい地域も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
気象庁 津波予報:http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/

前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★113
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1168316636/
0002ニッケイジン2007/01/13(土) 15:05:27.77ID:nn3V3Sb1
ええっ、北海道に隕石が落ちたって?
0003M7.742007/01/13(土) 15:05:44.75ID:/QzpMSln
0004M7.742007/01/13(土) 15:06:12.39ID:j5LNE/9E

0005M7.742007/01/13(土) 15:06:13.33ID:QcYRht6I
人生初めての2ゲト
0006M7.742007/01/13(土) 15:09:49.64ID:oJ7cVbxp
海水浴してたらいきなり海水が20センチくらい引いたんだが何かあった?
0007M7.742007/01/13(土) 15:12:41.29ID:gSr/voFv
苦行僧おつ
0008M7.742007/01/13(土) 15:13:04.18ID:mmBbzAeh
花崎−10cm
0009M7.742007/01/13(土) 15:13:15.47ID:b1RU4uJB
別に何もないよ
気にしないで海水浴をたの死んでくれ
0010M7.742007/01/13(土) 15:13:16.52ID:xixiAP7P
にげてーーー
0011M7.742007/01/13(土) 15:13:22.16ID:ci+4TK4f
根室も10p引いてるらしい
0012M7.742007/01/13(土) 15:14:03.36ID:Ras+q1u6
砂浜で頭を砂に埋めて逆立ちしてる苦行インド僧なんかは、こういうときどうするのだろう。
0013M7.742007/01/13(土) 15:14:53.13ID:t80PTfxx
津波をよくご存じない人へ。
4メートルの波と、4メートルの津波の違いはこのようになっております。

●4メートルの波
            ザッパン
                          波
                         波
                      波波         ●
                    波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−

●4メートルの津波
  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ
          ゴゴゴゴゴゴゴ‥         

波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波  
波波波波波波波波波波波波波波波波          Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波           人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−
0014M7.742007/01/13(土) 15:18:17.50ID:NBt1Zewb
自信があった



レース番号間違ってたorz
0015M7.742007/01/13(土) 15:19:44.83ID:mW34E3lI
  / ̄/ ―/―  /  ‐7 ̄    ̄ ̄ ̄  , ニ, / フ
. / ̄/ 二二/二 // ―‐/―‐   ――   /二/ /_)
/―/ ヽ_/    / _/_  ____ /-‐l /  

    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !
  V (●),  、(●)、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| + <しげさん…今は漁にいかないほうがいいぞ…
   \  `ー-‐‐'´ .::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
0016M7.742007/01/13(土) 15:23:20.19ID:vjhHd1ww
札幌市豊平区 弱い地震直ぐにTVつけたらもう4分前の速報でてた
別物で4分後のが又速報出るかと 思ったら 同じ地震が4分かかって
札幌まで到達 震度は出ないくらいの震度1弱の感じだった

ゆっくり弱めの横揺れは マグニチュード強く場所が離れている
0017M7.742007/01/13(土) 15:26:09.94ID:21PNgSrO
http://www.pref.fukushima.jp/iwaki/kensetsu/samekawa/index.htm
0018M7.742007/01/13(土) 15:33:30.06ID:KlPpHJOh
みんなの心が一つになったよ...ありがとう地震!
0019M7.742007/01/13(土) 15:35:07.19ID:5F/PW6GC
地震ヘッドラインの
昨年暮から今日までスレ消されてるんだよ?
0020M7.742007/01/13(土) 15:37:09.09ID:X3oT1CdQ
津波より台風の大波のほうがこわぃ気がするケドー
0021M7.742007/01/13(土) 15:42:58.62ID:X+faW5O0
>>13
質問!
流氷時期のオホーツク海に大津波がきたらどんな感じになるのですか?
巨大氷塊の絨毯爆撃で沿岸部壊滅?
0022M7.742007/01/13(土) 15:47:56.91ID:oJ7cVbxp
高波:人人人人人人
津波:__√√ ̄ ̄ ̄ドォー!!!

女性なら30cm程度の津波でも簡単に流されちゃいます。
彼女がいる場合は彼女をおんぶして高台に避難しましょう。
0023M7.742007/01/13(土) 15:50:30.74ID:PWSAxIv5
>>22
駅弁で繋がったまま避難します。
0024M7.742007/01/13(土) 15:50:58.87ID:89+CGUbh
港で作業してる馬鹿が晒されてる
0025M7.742007/01/13(土) 15:53:12.59ID:uNO5af5y
アナウンサー微妙に怒ってない?
0026M7.742007/01/13(土) 16:06:09.83ID:Muysok6j
さ 仕事行くか
0027M7.742007/01/13(土) 16:10:56.66ID:Wk790SRl
一気に増えたな、おい
とりあえず、弱めな津波で一安心だが
0028M7.742007/01/13(土) 16:13:00.40ID:BOhpkzEd
>>24
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1168657211/
こっちでは避難しないで実況していたバカが
0029M7.742007/01/13(土) 16:40:32.49ID:89+CGUbh
NHK実況見てるとあいつらホントに大津波が来たときには真っ先に死ぬやつらだな
0030M7.742007/01/13(土) 16:48:07.70ID:5UwDcP7Q
これから襲来とかありえないんなら解除しろや
0031M7.742007/01/13(土) 16:49:48.71ID:1ag4uyW5?2BP(330)
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1168316636/1000
0032M7.742007/01/13(土) 16:51:21.40ID:BOhpkzEd
>>30
解除したあとに小笠原に60cmの津波が来た去年の秋。
0033M7.742007/01/13(土) 16:54:16.70ID:BOhpkzEd
父島に40cm来たな
0034M7.742007/01/13(土) 16:58:26.85ID:6shmQqUy
遠くのほうがでかいのかな
0035M7.742007/01/13(土) 16:58:32.16ID:eXCezMal
今回何処か津波が押し寄せてくる映像捉えた?
0036M7.742007/01/13(土) 17:03:04.02ID:mmBbzAeh
八戸がプラス15cmぐらいで、今時点は大きいの来てないね。
まだ潮位は安定してないから、まだまだ警戒かな。
0037M7.742007/01/13(土) 17:04:43.53ID:mmBbzAeh
>>33
位置関係の影響とかかなぁ。前もあの辺大きかったし。
0038M7.742007/01/13(土) 17:05:50.48ID:mmBbzAeh
花崎も15cm越えたか。 そろそろ津波来だしたね。
0039M7.742007/01/13(土) 17:08:00.23ID:FFcdroST
ほんとだ、更新来ているね
0040M7.742007/01/13(土) 17:08:32.29ID:corUc8/L
昔、奥尻地震で「津波50センチかたいした事ないね」と思ったらあの被害で、阪神大震災も中学に行く時は「死者2人か」と思ったら帰宅したら3000人(1月17日14時時点)を見た漏れとしては軽くみた地震程怖いのですが
0041M7.742007/01/13(土) 17:10:36.17ID:mmBbzAeh
父島±40cmオーバーか。
0042M7.742007/01/13(土) 17:11:38.31ID:s9YSRlbA
今起きた。
M8.3 とはまた大規模だなー。震源は千島海溝辺りか。

現在まで大きな津波は来てないみたいだけど、
遠くの地震で起きるヤツは油断出来んですたい。
0043M7.742007/01/13(土) 17:18:26.20ID:iH/qoI5e
ちょっ、これって?
ttp://www.jma.go.jp/jp/choi/graph.html?areaCode=&pointCode=CS&index=2
0044M7.742007/01/13(土) 17:20:19.42ID:6shmQqUy
>>43
((((; ・∀・)))ガクガクプルプル
0045M7.742007/01/13(土) 17:23:34.85ID:nAMjcGNX
>>43
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

銚子なら、北海道あたりで起きた波が思いっきりぶつかるところだよな。

機械の故障じゃないのか?
0046M7.742007/01/13(土) 17:24:34.38ID:TSWHDKOs
>>43
…あれー?やばくないか、それ?
0047M7.742007/01/13(土) 17:25:04.89ID:VjvdoZEY
すげー
0048M7.742007/01/13(土) 17:26:01.63ID:QrzR5BQh
今揺れた@長野県北部
震源不明
0049M7.742007/01/13(土) 17:26:03.51ID:89+CGUbh
>>43
函館の方がすごいぞ
0050M7.742007/01/13(土) 17:26:13.81ID:VjvdoZEY
銚子からのリポートは?
0051M7.742007/01/13(土) 17:30:16.17ID:nAMjcGNX
注意報だからって甘く見れないのは、こういう意味なんだろうな

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0052M7.742007/01/13(土) 17:30:47.47ID:EJ6bZMjd
この前、震度0.5を感じたら、三陸はるか沖地震だった件
0053M7.742007/01/13(土) 17:31:27.81ID:VjvdoZEY
銚子もちょっと奥尻みたいな感じじゃなかったっけ?絶壁があって・・
0054M7.742007/01/13(土) 17:33:08.83ID:mmBbzAeh
>>43
気象庁の潮位データは時々ノイズが入るから。
0055M7.742007/01/13(土) 17:34:40.35ID:x/MMWt5+
この前、震度0.5を感じたら、三陸かなた沖地震だった件
0056M7.742007/01/13(土) 17:35:17.95ID:6shmQqUy
銚子漁港に釣られますた(´・ω・`)
0057M7.742007/01/13(土) 17:36:37.48ID:FJ7qy7Om
地震発生から、7時間後解除?
0058M7.742007/01/13(土) 17:41:33.18ID:mmBbzAeh
>>55
三陸はるか沖は注意しておかないと、そろそろ次の発震周期付近のはず。
昔38mの津波で2万人ぐらい東北で死んでるからなぁ。
0059M7.742007/01/13(土) 17:43:02.16ID:TXmyFeZN
で、解除した後にどかーんとorz
0060M7.742007/01/13(土) 17:46:11.75ID:FJ7qy7Om
おっ、俺 
ナニゲニ 70m
0061M7.742007/01/13(土) 17:46:13.32ID:mmBbzAeh
>>59
前回はそうなったから、今回は簡単に解除しないでしょ。
0062M7.742007/01/13(土) 17:49:51.40ID:x/MMWt5+
ボケたのに……


海岸いってくる
0063M7.742007/01/13(土) 17:51:28.90ID:eXCezMal
>>61
じゃ、このまま今日いっぱい地図でっぱなしなのか。
0064M7.742007/01/13(土) 17:53:51.55ID:fPr//r9N
この地震による津波ってそんなに恐ろしい事になると予想されてるわけ?
テレビうざくてしょうがないいね。
0065M7.742007/01/13(土) 17:57:06.61ID:eXCezMal
父島って未だにダイヤルアップ接続しか無いんだよな。
0066M7.742007/01/13(土) 17:58:18.26ID:ZUDrpFk5
そろそろ警報解除だよ
あっけない幕切れとなります。
注意報だけになるよ
0067M7.742007/01/13(土) 17:58:33.62ID:xKyUo76L
>>65
そうなの?
アメリカやハワイに行く光ケーブルから恩恵受けてるのかと思ってた。
0068M7.742007/01/13(土) 17:58:39.52ID:mmBbzAeh
>>64
たぶん大したことないけど、念のためでしょ。
0069M7.742007/01/13(土) 17:59:47.23ID:mmBbzAeh
父島、42〜43cmぐらいに増加したな。
0070M7.742007/01/13(土) 18:00:45.10ID:mmBbzAeh
津波警報は津波注意方に切り替わりました。
0071M7.742007/01/13(土) 18:00:49.55ID:89+CGUbh
>>66
予言者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0072M7.742007/01/13(土) 18:01:00.58ID:ZUDrpFk5
はい、解除です
0073M7.742007/01/13(土) 18:01:07.99ID:QciV5fEo
注意報になりました。
0074M7.742007/01/13(土) 18:02:19.59ID:mmBbzAeh
この前もこういう風に解除してから数時間してピークが来たんだよな。
0075M7.742007/01/13(土) 18:02:39.87ID:89+CGUbh
>>72
JMAの中の人ですか?
0076M7.742007/01/13(土) 18:03:00.40ID:mmBbzAeh
気象庁の津波高さの予測システム
ダメダメなんじゃね?
0077M7.742007/01/13(土) 18:03:10.39ID:BOhpkzEd
>>65
ISDNと携帯のパケット通信がある。
DIONの都内均一通話料込みプランだと、23区のアクセスポイントに繋げても料金もそれほどかからない。
0078M7.742007/01/13(土) 18:04:21.05ID:3VXCcAgi
まだ出てんのかよ・・・
0079M7.742007/01/13(土) 18:04:39.30ID:7Sir4LRW
次は本州のはるか西のほうで
9クラスがあるかもね。
0080M7.742007/01/13(土) 18:07:39.24ID:BOhpkzEd
http://www.jsat.net/internet/service.html

衛星もあるけど、初期費用100万超、月額10万。
0081M7.742007/01/13(土) 18:10:09.10ID:EAs0rvFV
津波予報
平成19年01月13日17時59分 気象庁地震火山部

津波予報の切り替えをお知らせします

************ 津波予報の本文 *************
津波警報から津波注意報へ切り替えた沿岸は次のとおりです
<津波から津波注意への切り替え>
北海道太平洋沿岸東部、オホーツク海沿岸

津波注意報を解除した沿岸は次のとおりです
北海道日本海沿岸北部
これらの沿岸では、今後若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心
配はありません

*********** 津波予報の発表状況 ************
現在津波予報を発表している沿岸は次のとおりです
<津波注意>
北海道太平洋沿岸東部、オホーツク海沿岸、北海道太平洋沿岸中部、
北海道太平洋沿岸西部、青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、福島県、
茨城県、千葉県九十九里・外房、千葉県内房、伊豆諸島、
相模湾・三浦半島、静岡県、三重県南部、和歌山県、小笠原諸島

************ 津波予報の解説 *************
<津波注意>
高いところで0.5m程度の津波が予想されますので、注意してください
0082M7.742007/01/13(土) 18:11:44.06ID:mmBbzAeh
>>80
すっごく高いなw
0083M7.742007/01/13(土) 18:25:14.77ID:ZUDrpFk5
閑散とした、ふいんきになりましたね
0084M7.742007/01/13(土) 18:46:24.46ID:Tsyn/Lb8
また揺れた
0085M7.742007/01/13(土) 19:07:49.64ID:mmBbzAeh
M8.2 2007/01/13 04:23:21 46.288 154.448 10.0 EAST OF THE KURIL ISLANDS
M5.2 2007/01/13 08:20:26 46.006 154.343 10.0 EAST OF THE KURIL ISLANDS
M5.8 2007/01/13 09:18:32 45.621 153.758 10.0 EAST OF THE KURIL ISLANDS
0086M7.742007/01/13(土) 19:52:18.86ID:lf2OkHUI
ラジオの津波実況にはまった。
次第に恐怖感が高まっていく実況。
新しいジャンルのエンターテインメントだと思った。

0087M7.742007/01/13(土) 20:07:01.18ID:BOhpkzEd
>>86
そんな君には、災害時は日テレを見ることをお勧めする。
0088M7.742007/01/13(土) 20:08:27.52ID:YHOc6Zls
津波予報
平成19年01月13日19時45分 気象庁地震火山部

津波予報の一部解除をお知らせします

************ 津波予報の本文 *************
津波注意報を解除した沿岸は次のとおりです
オホーツク海沿岸
これらの沿岸では、今後若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心
配はありません

*********** 津波予報の発表状況 ************
現在津波予報を発表している沿岸は次のとおりです
<津波注意>
北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、北海道太平洋沿岸西部、
青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、
千葉県九十九里・外房、千葉県内房、伊豆諸島、相模湾・三浦半島、
静岡県、三重県南部、和歌山県、小笠原諸島

************ 津波予報の解説 *************
<津波注意>
高いところで0.5m程度の津波が予想されますので、注意してください
0089M7.742007/01/13(土) 21:36:37.95ID:YHOc6Zls
津波予報
平成19年01月13日21時30分 気象庁地震火山部

津波予報の一部解除をお知らせします

************ 津波予報の本文 *************
津波注意報を解除した沿岸は次のとおりです
北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、北海道太平洋沿岸西部
これらの沿岸では、今後若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心
配はありません

*********** 津波予報の発表状況 ************
現在津波予報を発表している沿岸は次のとおりです
<津波注意>
青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、
千葉県九十九里・外房、千葉県内房、伊豆諸島、相模湾・三浦半島、
静岡県、三重県南部、和歌山県、小笠原諸島

************ 津波予報の解説 *************
<津波注意>
高いところで0.5m程度の津波が予想されますので、注意してください
0090M7.742007/01/13(土) 21:41:35.52ID:GHZGMl6b
何事もなく注意報解除されてよかった
0091M7.742007/01/13(土) 21:58:06.66ID:mmBbzAeh
各地の潮位がだんだん大きくなってきたね。
0092M7.742007/01/13(土) 22:18:56.11ID:2CMRUPSG
津波予報
平成19年01月13日22時10分 気象庁地震火山部

津波予報の解除をお知らせします

************ 津波予報の本文 *************
津波注意報を解除した沿岸は次のとおりです
青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、
千葉県九十九里・外房、千葉県内房、伊豆諸島、小笠原諸島、
相模湾・三浦半島、静岡県、三重県南部、和歌山県
これらの沿岸では、今後もしばらく海面変動が続くと思われますので、海水
浴や磯釣り等を行う際は注意してください

*********** 津波予報の発表状況 ************
津波予報を全て解除しました
0093M7.742007/01/13(土) 22:27:57.59ID:mmBbzAeh
http://www.jma.go.jp/jp/choi/graph.html?areaCode=&pointCode=G9&index=0
0094M7.742007/01/13(土) 23:20:54.33ID:bBjnwQra
P2P地震情報 for Peer
http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/

パソコンにも緊急警報システムを導入しましょう。
0095M7.742007/01/14(日) 01:18:59.38ID:MCwaTFqC
静かだ 静かすぎる
0096M7.742007/01/14(日) 01:34:48.58ID:UnWksKTR
嵐の前の静けさとは、まさにこのことなりて
0097茨城水戸2007/01/14(日) 01:57:34.19ID:m6mb56Kx
さっき一瞬、ズーンってきた
猫も反応した
0098M7.742007/01/14(日) 02:31:04.90ID:aFAZxKyy
>>97

そりゃ原発が騒いでるのではないか
0099M7.742007/01/14(日) 03:31:26.91ID:Ksnfwu8o
バカ
0100M7.742007/01/14(日) 06:08:28.58ID:86mr5hRL
さっきちょっと揺れた
0101M7.742007/01/14(日) 06:52:42.66ID:Fob1bisG
津波注意報解除後に各地最大の振幅ってのを考えると、
解除時の言い方を見直して欲しいな。

今後もしばらく海面変動が続く、じゃなくて津波が数時間繰り返し到達するので注意
とかに変えたほうがいいかも。
0102M7.742007/01/14(日) 07:57:28.98ID:ke/I0jJW
地震きた@新潟長岡
0103M7.742007/01/14(日) 10:13:32.52ID:PGbdg5dD
21 :名無しさん :07/01/14 10:06:04 ID:gejiqddL
ttp://a-draw.com/uploader/src/up11333.jpg
ttp://a-draw.com/uploader/src/up11334.jpg
ttp://a-draw.com/uploader/src/up11335.jpg
ttp://a-draw.com/uploader/src/up11336.jpg
ttp://a-draw.com/uploader/src/up11337.jpg
ttp://a-draw.com/uploader/src/up11338.jpg
ttp://a-draw.com/uploader/src/up11339.jpg
ttp://a-draw.com/uploader/src/up11340.jpg
0104M7.742007/01/14(日) 11:08:45.83ID:1Tbue09b
前スレ
1000 :M7.74:2007/01/13(土) 16:03:27.43 ID:XcggAa6I
1000なら日本沈没
0105M7.742007/01/14(日) 11:19:05.89ID:LRhjf2c1
ん?
0106M7.742007/01/14(日) 11:26:19.78ID:0G2gxLMn
11:19頃
伊予灘で地震

最大深度1:周防大島
0107M7.742007/01/14(日) 11:27:17.96ID:0G2gxLMn
震源地 伊予灘
発震時刻 2007/01/14 11:18:23.28
緯度 33.800N
経度 132.254E
深さ 51.7km
マグニチュード 3.2
0108M7.742007/01/14(日) 12:05:51.04ID:Pk/Kwn26
>>1
0109M7.742007/01/14(日) 15:36:10.43ID:gujMzwmS
>>107
0110M7.742007/01/14(日) 19:41:27.55ID:kIJgvl3o
あれ?
0111M7.742007/01/14(日) 20:33:28.83ID:Fbv2db1b
P2P地震情報 for Peer
http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/

パソコンにも緊急警報システムを導入しましょう。
ユーザー自ら「揺れた!」という情報を発信することもできます。
0112M7.742007/01/14(日) 21:40:28.80ID:MDgItLHk
記念カキコ
0113M7.742007/01/15(月) 08:54:59.15ID:ni3W9LWK
@東京

今日の雲、地震雲っぽくない??
飛行機雲が薄れたような雲が3列あるお!
01141132007/01/15(月) 08:56:49.99ID:ni3W9LWK
方角は、北(たぶん)!
0115M7.742007/01/15(月) 09:58:28.21ID:LBiehGb5
@千葉県習志野
ここも地震雲らしき筋状の雲が3本でています
0116M7.742007/01/15(月) 10:13:39.71ID:B5pWyqGC
>>115本当だ、怪しい雲だな。
0117M7.742007/01/15(月) 10:21:22.60ID:K2HK+SPC
地震が起きるまで騒ぎ続けるのか?バカが
0118M7.742007/01/15(月) 11:08:15.26ID:LtclxFTp
やっぱ俺も気になる。どうしてこんな雲になるのかね。
0119M7.742007/01/15(月) 11:08:35.49ID:QgyuIxol
彼是2時間ばっかし線状の雲が同一箇所に居座ってるな
風吹いてるのに移動しないってどういうことだ
0120M7.742007/01/15(月) 11:09:54.58ID:g27Gof7t
こちら埼玉
薄くなってきたが3本あり
十字架のような雲あり
0121M7.742007/01/15(月) 11:24:20.59ID:tFfV+xmR
東京
どうしよう、マジであるよな?
0122M7.742007/01/15(月) 12:30:39.59ID:2XxfPwgK
11時ごろ見て、今また空見たけど普通に移動してた。
さっきの雲は普通の雲ってことでFA
0123M7.742007/01/15(月) 14:24:21.46ID:B1PAZjSD
私も今日何か起きる気がして覗いてみたら、恐っ!
0124M7.742007/01/15(月) 15:20:42.21ID:AqGyna8K
http://www.bypassbrowser.com/cgi-bin/nph-proxy.cgi/000010A/http/live23.2ch.net/eqplus
0125M7.742007/01/15(月) 15:53:53.25ID:AqGyna8K
http://www.bypassbrowser.com/cgi-bin/nph-proxy.cgi/000010A/http/live23.2ch.net/eqplus
0126M7.742007/01/15(月) 16:04:46.45ID:XeXBs331
札幌、ちょっと揺れた?
0127M7.742007/01/15(月) 16:42:10.20ID:AqGyna8K
酒井若菜 激しい乳首の動画+お尻と脚のラインが最高
http://l-o-j.net/41/viewthread.php?tid=8348
0128M7.742007/01/15(月) 17:22:56.78ID:1rEmcPCt
酒井若菜 激しい乳首の動画+お尻と脚のラインが最高
http://l-o-j.net/41/viewthread.php?tid=8348
0129M7.742007/01/15(月) 17:59:55.30ID:kklXegrH
okinawa?
0130M7.742007/01/15(月) 17:59:55.99ID:jrRVGF4o
沖縄揺れた?
0131M7.742007/01/15(月) 18:01:38.07ID:LcYRxrvD
ゆれた>okinawa
0132M7.742007/01/15(月) 18:04:00.32ID:eWFrieh0
那覇ゆれました。
ゆれで目が覚めたよ!
0133M7.742007/01/15(月) 18:27:21.62ID:PLYC8qgB
平成19年01月15日18時03分 気象庁地震火山部 発表
15日17時57分頃地震がありました。
震源地は沖縄本島近海 ( 北緯25.8°、東経128.4°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
沖縄県 震度1 与那原町上与那原* 南城市玉城富里*
この地震による津波の心配はありません。
0134M7.742007/01/15(月) 19:19:52.43ID:8/iyiLHv
@掛川
0135M7.742007/01/15(月) 19:20:01.36ID:CmuTu9gK
静岡揺れた
0136M7.742007/01/15(月) 19:20:16.03ID:DeXkxXvW
今ゆれた
>>134
おれ静岡
0137M7.742007/01/15(月) 19:20:15.96ID:AFQfbv2/
静岡市
0138M7.742007/01/15(月) 19:20:24.44ID:bFn7k53Q
静岡揺れた
0139M7.742007/01/15(月) 19:20:33.48ID:AFQfbv2/
震度は2かな
0140M7.742007/01/15(月) 19:20:35.68ID:cW9cA5CD
@静岡市葵区
0141M7.742007/01/15(月) 19:20:36.17ID:2UVFDDyZ
静岡藤枝揺れた
縦にドーンときた
0142M7.742007/01/15(月) 19:20:41.63ID:uUyeoC05
静岡onlyか
0143M7.742007/01/15(月) 19:20:45.21ID:rHUjr1Gs
揺れた@菊川
0144M7.742007/01/15(月) 19:20:46.90ID:poVA5fDa
静岡市駿河区
一瞬だけど
0145M7.742007/01/15(月) 19:20:57.69ID:bJpXr4ET
@浜松
0146M7.742007/01/15(月) 19:21:04.44ID:dWheoZx0
磐田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0147M7.742007/01/15(月) 19:21:36.27ID:xCO4BAZq
静岡市駿河区
0148M7.742007/01/15(月) 19:21:38.10ID:2UVFDDyZ
NHKコネーな
0149M7.742007/01/15(月) 19:21:58.84ID:hLjPLrX6
同じく静岡市駿河区ですが揺れました。
0150M7.742007/01/15(月) 19:22:00.92ID:X8DORnBr
静岡市清水区も一瞬北
0151M7.742007/01/15(月) 19:22:39.54ID:dWheoZx0
ネプリーグからすぐNHKに変えたのに
コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
0152M7.742007/01/15(月) 19:23:14.22ID:xCO4BAZq
静岡市駿河区ですが
縦にドスンって感じでした。
NHK、遅いなぁ・・・。こんなもんなんですか?
0153M7.742007/01/15(月) 19:23:54.02ID:4XMne06c
縦ゆれだと思ふ@静岡中部
0154M7.742007/01/15(月) 19:24:01.85ID:2UVFDDyZ
揺れてから5分経つのに
未だNHKコネー
ひょっとして核開発?
0155M7.742007/01/15(月) 19:25:36.66ID:DeXkxXvW
中部が震源かよ。こえーな・・・
0156M7.742007/01/15(月) 19:25:39.18ID:2UVFDDyZ
http://weathernews.jp/quake/
ウェザーニュースの方が早いwww
0157M7.742007/01/15(月) 19:25:52.70ID:1ag7h7J/
震源地は中部地区藤枝から清水にかけてか?
0158M7.742007/01/15(月) 19:26:16.86ID:dWheoZx0
NHKキタ
0159M7.742007/01/15(月) 19:28:07.60ID:GJYrS0RG
浜松。ズドンってきた。
0160M7.742007/01/15(月) 19:31:47.56ID:dz4zAUf+
震源地 静岡県中部
発震時刻 2007/01/15 19:19:00.64
緯度 34.885N
経度 138.209E
深さ 32.2km
マグニチュード 3.6
0161M7.742007/01/15(月) 19:32:43.74ID:dz4zAUf+
■震源
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=ja&q=34.885,138.209&ie=UTF8&t=h&om=1&z=7&ll=34.885,138.209&spn=4,11&iwloc=addr
0162M7.742007/01/15(月) 19:33:57.90ID:B1PAZjSD
変な雲がっっ@三鷹
01632007/01/15(月) 19:36:27.34ID:cKO4PnLt
こわぃょぉぉ(-´Д`)

トイレも入れん…
0164M7.742007/01/15(月) 20:19:59.66ID:v5F3r/JA
生活苦に困難してる人ほどこのサイトを見てみては?いかに上層の人間が弱者を蝕んでいるかを。。
こんな社会(日本)になってしまったのは君達若者が政治家達の不正の実態を知らないから。君達若者が生活苦で生きてても何の楽しみもないのは政治家が弱者を切り捨てるから。馬鹿馬鹿しいと目をそらし続けてきた結果がこれなんだよwそれでもまだあなたは行動に移さない??
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/news/2092/1098503735/
0165生ビール2007/01/15(月) 20:37:30.19ID:7TUI8Pn6
地震が 来たら トイレが 一番 安全なんだよ 柱が 多いから
0166M7.742007/01/15(月) 21:26:53.72ID:dz4zAUf+
それはもう古いかも。
初期微動で逃げるが一番。落下物には要注意だけど。
0167M7.742007/01/15(月) 21:33:51.97ID:dz4zAUf+
地震が来たら火を消す!もやらないようにと言うようになりましたよね。
逆に止めようとしてヤケドや、食器棚などが倒れてきて大怪我など危険。

現代はガスのマイコンメーターで震度5以上だと自動でガス供給が止まりますし。
0168M7.742007/01/15(月) 21:49:25.42ID:mvtnmmxN
地震を感じたら脱出路の確保としてドア・扉を開けてからテーブル下に避難する。
直下型の時は運を天に任せる。
0169M7.742007/01/15(月) 22:12:15.03ID:g1O0jQSe
>>164
不正だらけのクズ若者おめ
0170M7.742007/01/16(火) 01:25:08.20ID:gf6oxEwv
地震のときは…


不二家のカントリーマァム

つ ●
0171M7.742007/01/16(火) 02:45:11.48ID:T9uKAQM0
バニラ味が・・・
0172M7.742007/01/16(火) 02:50:02.59ID:X2Fd3tI1
カントリーマァムは回収処分されました。
0173M7.742007/01/16(火) 03:18:45.84ID:qVFmwykH
船橋キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
0174M7.742007/01/16(火) 03:18:50.42ID:5Zdd9eQw
ゆれてえる@立川
0175M7.742007/01/16(火) 03:18:54.12ID:0PTNVA6w
キタ━(゚∀゚)━!@町田
0176M7.742007/01/16(火) 03:18:55.22ID:AWrcoYKk
渋谷区きたぽ
0177M7.742007/01/16(火) 03:18:56.47ID:VT9OS9rx
都心キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
0178M7.742007/01/16(火) 03:18:56.29ID:NSJYv6tT
東京キター
0179M7.742007/01/16(火) 03:18:58.13ID:mjMGlp3n
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@川崎
0180M7.742007/01/16(火) 03:18:58.11ID:j7pHN1vu
横浜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0181M7.742007/01/16(火) 03:18:58.54ID:UUcz2aXb
ゆれてるううううううううううう!@神奈川
0182M7.742007/01/16(火) 03:18:59.52ID:ntfnILEe
横浜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0183M7.742007/01/16(火) 03:19:01.48ID:wyzVWaBO
葛飾大きいよーーーーーーーーーー
0184M7.742007/01/16(火) 03:19:03.03ID:478996vx
栃木キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0185M7.742007/01/16(火) 03:19:03.15ID:18VKkyLw
なげーーよ
0186M7.742007/01/16(火) 03:19:03.46ID:ZEzI43Op
きてる?
0187M7.742007/01/16(火) 03:19:03.89ID:dG/3JLzT
平塚長い…
0188M7.742007/01/16(火) 03:19:03.90ID:hFqRPE4E
結構長いな
0189川崎氏高津区2007/01/16(火) 03:19:03.70ID:UQYw27XA
震度3
0190M7.742007/01/16(火) 03:19:04.80ID:BA/wTm9d
きたああああああああああああああああああああああ
0191M7.742007/01/16(火) 03:19:05.18ID:6S/drfMI
神奈川キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
0192M7.742007/01/16(火) 03:19:05.15ID:uS1vFBSc
kita-
0193M7.742007/01/16(火) 03:19:05.44ID:jw0u1QLX
日吉きた。
0194M7.742007/01/16(火) 03:19:06.67ID:ZCB+t65D
なげー

0195M7.742007/01/16(火) 03:19:07.22ID:uXu5pVSX
揺れた@豊川
0196M7.742007/01/16(火) 03:19:08.56ID:WTHJh0TW
世田谷震度4
0197M7.742007/01/16(火) 03:19:09.47ID:nrvTzPBt
ぐあああああああああああああああああああああああああああ
0198M7.742007/01/16(火) 03:19:09.71ID:mAHMcjyC
横浜市栄区・・・長い
0199M7.742007/01/16(火) 03:19:10.13ID:JefR86yU
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@すげええええええええええ人形町
0200M7.742007/01/16(火) 03:19:10.81ID:wByuVRAH
kita-@sotokanda
0201M7.742007/01/16(火) 03:19:11.08ID:kuWeyeiS
地震キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
0202M7.742007/01/16(火) 03:19:11.63ID:V03lWRbt
キタ━(゚∀゚)━!@江東区
0203M7.742007/01/16(火) 03:19:11.65ID:+Wo5H+hL
横浜かなり長い横揺れ
0204M7.742007/01/16(火) 03:19:11.81ID:mQdhxw0q
さいたまキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0205M7.742007/01/16(火) 03:19:13.88ID:aaa2mwWw
東京割とでかい?
0206M7.742007/01/16(火) 03:19:14.82ID:/wfjI9jl
郡山キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
0207M7.742007/01/16(火) 03:19:15.06ID:Se7snnmI
江戸川区キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!!
0208M7.742007/01/16(火) 03:19:15.15ID:QydeshU2
千葉稲毛 ゆれてます
0209M7.742007/01/16(火) 03:19:15.51ID:F2JG/D/0
千葉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0210M7.742007/01/16(火) 03:19:15.46ID:Y5HmqArs
藤沢ながいゆれ──*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*──
0211M7.742007/01/16(火) 03:19:16.34ID:Vfjmkggd
地震きたね
0212M7.742007/01/16(火) 03:19:16.66ID:IuW8QFDH
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! wwwwwwwwwwwww
まだキテルーーーーーー@横浜
0213M7.742007/01/16(火) 03:19:16.70ID:eG9Y0NnZ
酒飲み過ぎたかな
0214M7.742007/01/16(火) 03:19:17.02ID:N77+lVhH
震度2 さいたま越谷

かなりゆっくり
0215M7.742007/01/16(火) 03:19:17.75ID:iOPgo9Tl
でけー!>東京都大田区
0216M7.742007/01/16(火) 03:19:18.13ID:gH7z2dOO
北♪
0217M7.742007/01/16(火) 03:19:18.13ID:BcmYTg79
ながい@相模原
0218千葉市2007/01/16(火) 03:19:18.27ID:S5/quYLX
怖い〜
0219M7.742007/01/16(火) 03:19:18.73ID:y/tlszVW
埼玉きたwwww
0220M7.742007/01/16(火) 03:19:18.78ID:wpWMaaYx
川崎きたあああああああ!!!!!!
0221M7.742007/01/16(火) 03:19:19.10ID:2KkAd0ZR
ゆれてるー@横浜
0222M7.742007/01/16(火) 03:19:19.66ID:1Wy9nZyZ
大きいのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! @水戸
0223M7.742007/01/16(火) 03:19:19.95ID:flFK6Kab
ktkr埼玉
0224M7.742007/01/16(火) 03:19:20.56ID:WJEgjmfm
長い揺れ。割と大きめ@池袋
0225M7.742007/01/16(火) 03:19:20.62ID:EFXmnJK8
さいたまキター!
0226M7.742007/01/16(火) 03:19:20.84ID:AIDGsgAX
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0227M7.742007/01/16(火) 03:19:20.78ID:TYy1XWyg
でかい。震度3から4.
東京小平
0228M7.742007/01/16(火) 03:19:20.80ID:NDXoJy0I
千葉の船橋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
0229M7.742007/01/16(火) 03:19:20.58ID:8XtcA9Lf
浜松キタ━ヽ(゚∀゚ )ノ━!!
0230M7.742007/01/16(火) 03:19:21.02ID:c/ud9I4H
割とでかい 新宿
0231M7.742007/01/16(火) 03:19:20.78ID:ZX9AUIaR
五反田きてます!!
0232M7.742007/01/16(火) 03:19:21.25ID:7GQ/vhEu
きたきた!八王子
0233M7.742007/01/16(火) 03:19:22.07ID:680Quza2
結構長いな
震度2ぐらい@目黒区
0234M7.742007/01/16(火) 03:19:22.30ID:O1+yCKki
デカいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! @鎌倉
0235M7.742007/01/16(火) 03:19:22.56ID:36Dl2GDi
文京区でけええええええええええええ
0236M7.742007/01/16(火) 03:19:23.30ID:HgsVbDIY
立川ぐらぐら
0237M7.742007/01/16(火) 03:19:23.32ID:iiYztdtR
千葉県君津市
0238M7.742007/01/16(火) 03:19:23.26ID:A00HidJs
練馬キタ――(゚∀゚)――!!
0239M7.742007/01/16(火) 03:19:23.50ID:R73JEBa8
足立震度3か
0240M7.742007/01/16(火) 03:19:24.35ID:FaznG0hk
埼玉県北   キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0241M7.742007/01/16(火) 03:19:24.29ID:AV8Ywudo
杉並北。
0242M7.742007/01/16(火) 03:19:24.76ID:clNlUjBI
きた
0243M7.742007/01/16(火) 03:19:24.71ID:ZSJp6htf
茨城南部キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0244M7.742007/01/16(火) 03:19:24.86ID:gNvFStzI
埼玉草加キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0245M7.742007/01/16(火) 03:19:24.99ID:lx6IRPed
横浜長いぞ!
0246M7.742007/01/16(火) 03:19:25.66ID:A9wX8Yan
ほんとここんとこ多いな
0247M7.742007/01/16(火) 03:19:26.03ID:f/6GJztj
東京@足立区きた

震度2くらい
0248M7.742007/01/16(火) 03:19:26.07ID:Hsdz5k2K
神奈川県大和市でけえええええ!なんか落ちた
0249M7.742007/01/16(火) 03:19:26.06ID:VR40FElB
地震なげー IN我孫子
0250M7.742007/01/16(火) 03:19:25.81ID:vm1DqaMB
きた@群馬高崎市 震度2くらい 結構長い
0251M7.742007/01/16(火) 03:19:26.22ID:qkY4HzJg
キタ━━━━━━━!
0252M7.742007/01/16(火) 03:19:24.16ID:eVN2E2e1
arakawa kita---
0253M7.742007/01/16(火) 03:19:26.20ID:2JNby3Tg
葛西きた
0254M7.742007/01/16(火) 03:19:26.46ID:+3juo5kS
長い
0255M7.742007/01/16(火) 03:19:26.92ID:6Kj/ngZX
怖いよ〜
0256M7.742007/01/16(火) 03:19:26.77ID:2lpLPRpi
豊島区けっこうでかいーーーー
0257M7.742007/01/16(火) 03:19:27.97ID:0PTNVA6w
千葉東方沖かな
0258M7.742007/01/16(火) 03:19:27.48ID:MdhNq6Vf
揺れたがや@板橋区
0259M7.742007/01/16(火) 03:19:28.33ID:iSFTL2oN
揺れてる!@横浜
0260M7.742007/01/16(火) 03:19:28.79ID:8C/CzTnp
震度3だな 新宿
0261M7.742007/01/16(火) 03:19:29.24ID:KQJZ4II+
成田キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
0262M7.742007/01/16(火) 03:19:29.62ID:YQcVAHzG
目黒区来たー
0263M7.742007/01/16(火) 03:19:30.40ID:muRn4AB0
さいたまキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0264M7.742007/01/16(火) 03:19:30.26ID:5kkKDZC2
キタ━(゚∀゚)━!!多摩市
0265M7.742007/01/16(火) 03:19:30.42ID:oh2HCr03
きた@ところざわ
0266M7.742007/01/16(火) 03:19:30.88ID:LhWMjXXc
ヒィ長い…@新宿区
0267M7.742007/01/16(火) 03:19:31.04ID:3H8ItCvg
横須賀、震度2?3?
0268M7.742007/01/16(火) 03:19:31.44ID:iVz0lJ58
長い…気持ち悪い
0269M7.742007/01/16(火) 03:19:32.12ID:gf+aNEBZ
イバラキちょっと長い
0270M7.742007/01/16(火) 03:19:32.17ID:rYucDD+0
これは長い!!@@@@@

多摩
0271M7.742007/01/16(火) 03:19:32.79ID:zS7ssgvr

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
0272M7.742007/01/16(火) 03:19:32.42ID:aeGX2hqW
わわわわわわわわわ揺れている((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
千葉@佐倉
02732007/01/16(火) 03:19:32.87ID:Epcp+mpY
都心キター
0274M7.742007/01/16(火) 03:19:33.18ID:bUYycn1s
きたよーーーーーーーーーーーーー
0275M7.742007/01/16(火) 03:19:32.98ID:18VKkyLw
体感いくつくらいよ
0276M7.742007/01/16(火) 03:19:33.27ID:+0hSHfBD
文京区ゆれぇぇぇぇ
0277M7.742007/01/16(火) 03:19:33.22ID:5eOHNhOB
さささいたまゆらゆら
0278M7.742007/01/16(火) 03:19:33.64ID:j7pHN1vu
>>213
0279M7.742007/01/16(火) 03:19:33.74ID:x1vsMONp
歯磨き粉飲み込んだ@東京
0280M7.742007/01/16(火) 03:19:33.85ID:6rrv89dZ
ながい@北区
0281M7.742007/01/16(火) 03:19:33.96ID:6S/drfMI
神奈川@秦野結構揺れ大きめ。長い
0282M7.742007/01/16(火) 03:19:34.22ID:PHcdMg6J
東京キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
0283M7.742007/01/16(火) 03:19:34.30ID:KxrZiMSU
nakano かなりゆれてますけどっ!!!!!!
0284M7.742007/01/16(火) 03:19:34.65ID:59hBcBpS
おさまったか?
0285omikuji2007/01/16(火) 03:19:34.92ID:v5JjVJZF
八王子きた
0286M7.742007/01/16(火) 03:19:34.91ID:V0JMMKmT
世田谷区キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!
0287M7.742007/01/16(火) 03:19:35.22ID:RB0BCc0g
習志野2ぐらい
0288M7.742007/01/16(火) 03:19:35.79ID:s6i38wAy
キタ埼玉
0289M7.742007/01/16(火) 03:19:35.72ID:ncW4rdaQ
名古屋ちょっとゆれた
0290M7.742007/01/16(火) 03:19:36.09ID:qMKabAMr
キタ━━━━━━(●゚∀゚●)━━━━━━!!

でかい
0291M7.742007/01/16(火) 03:19:36.14ID:1FGmeY0Q
横浜来たー
0292M7.742007/01/16(火) 03:19:36.54ID:wxRJ5ilv
なげぇ 千葉勝浦
0293M7.742007/01/16(火) 03:19:36.60ID:RQjlvqaM
長い長い まだゆれている @西五反田
0294千葉市2007/01/16(火) 03:19:37.40ID:S5/quYLX
まだ揺れてる
0295M7.742007/01/16(火) 03:19:37.42ID:95feU1EE
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0296M7.742007/01/16(火) 03:19:37.46ID:MBhAmurH
なげええええええ
0297M7.742007/01/16(火) 03:19:38.14ID:jOC6B9c7
きた市原
0298M7.742007/01/16(火) 03:19:37.76ID:O+pTRRJG
ぎゃああああああこえええええええええええ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
@横浜
0299M7.742007/01/16(火) 03:19:38.23ID:tIonwhAt
上尾震度2〜3?
0300M7.742007/01/16(火) 03:19:38.80ID:V1a5xJLN
3?
0301M7.742007/01/16(火) 03:19:39.23ID:xaNAUFHw
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
0302M7.742007/01/16(火) 03:19:39.23ID:39JmijPM
キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
0303M7.742007/01/16(火) 03:19:39.49ID:JefR86yU
すげえ揺れて酔っぱらった@中央区
0304M7.742007/01/16(火) 03:19:39.36ID:GyD7DGO2
川崎市麻生区で少し揺れた
0305M7.742007/01/16(火) 03:19:40.17ID:dI9K3r3o
横須賀揺れたー
0306M7.742007/01/16(火) 03:19:39.57ID:Em2lmqWZ
埼玉もキタ――――――(゚∀゚)――――――!!
0307西湘2007/01/16(火) 03:19:40.76ID:X2Fd3tI1
きゃ〜〜〜きた きた きた こわい〜〜〜
0308M7.742007/01/16(火) 03:19:40.92ID:d1TyNh+k
ゆれてる>世田谷
0309M7.742007/01/16(火) 03:19:41.25ID:miChxdrF
(´・ω・`)ゆれたね
0310M7.742007/01/16(火) 03:19:41.58ID:gy2xHhb8
豊橋地震いまきたよね?
0311M7.742007/01/16(火) 03:19:41.50ID:RquZG8/c
葛飾区北
震度3くらいかな
0312M7.742007/01/16(火) 03:19:41.80ID:+zRprhJg
揺れてる@新宿区
0313M7.742007/01/16(火) 03:19:42.20ID:c+Tzf4rH
柏キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
0314M7.742007/01/16(火) 03:19:42.38ID:Nh26+Kkr
まだゆれてる@山梨
ゆれが長い
0315M7.742007/01/16(火) 03:19:42.40ID:IEp1859w
江戸リバ区キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
0316M7.742007/01/16(火) 03:19:42.69ID:mmJiYxoR
昭島けっこうこえー
0317M7.742007/01/16(火) 03:19:42.87ID:9mLtRzvW
葛飾区キタ━(゚∀゚)━!!
まだ揺れてる
0318M7.742007/01/16(火) 03:19:42.77ID:99/JVQoJ
キテル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
@小田原
0319M7.742007/01/16(火) 03:19:43.11ID:Q2zM6MbT
新宿震度2か3
0320茨城・ひたちなか2007/01/16(火) 03:19:42.73ID:zc2Bskrv
キタ
0321M7.742007/01/16(火) 03:19:43.15ID:E/XhLX9M
地震キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!!

@高田馬場
0322M7.742007/01/16(火) 03:19:44.00ID:RqYkGXKf
町田きたきたきた
0323M7.742007/01/16(火) 03:19:43.69ID:DSDyfpMY
横須賀キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
0324M7.742007/01/16(火) 03:19:43.87ID:hwUQqisF
地震DAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
0325M7.742007/01/16(火) 03:19:44.16ID:U/bwbXqh
横浜@神奈川区、怖い感じの揺れ
0326M7.742007/01/16(火) 03:19:44.10ID:9N7pJijR
kた
0327M7.742007/01/16(火) 03:19:44.47ID:GfYPmdYo
狛江
0328阿修羅観音2007/01/16(火) 03:19:44.63ID:JqgOjLSV
杉並区キター━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
0329M7.742007/01/16(火) 03:19:44.51ID:qjXdMOiN
きたあぁぁあぁ
津田沼
0330東京都豊島区2007/01/16(火) 03:19:44.87ID:1VEcvu0L
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0331M7.742007/01/16(火) 03:19:44.77ID:qApeSg8b
地震来たー@練馬
0332M7.742007/01/16(火) 03:19:45.45ID:WrcHfKvr
藤沢キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

微妙に長い?ちょびっと連発?
0333M7.742007/01/16(火) 03:19:45.63ID:qNMmF4Qc
埼玉来た
0334M7.742007/01/16(火) 03:19:46.03ID:HEnRHhSl
じしーん 埼玉南部震度1.5
あーしぬー!!
0335M7.742007/01/16(火) 03:19:47.54ID:agLfj5aO
わあああああ
0336M7.742007/01/16(火) 03:19:47.71ID:t4HcwhIP
葛飾区キター!
0337M7.742007/01/16(火) 03:19:48.07ID:qcO5KHQf
柏市 震度2くらいか
0338M7.742007/01/16(火) 03:19:48.16ID:VT9OS9rx
長いな
0339M7.742007/01/16(火) 03:19:48.24ID:wZ58moKI
ユレテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@横浜北部
まだゆれてる?
0340M7.742007/01/16(火) 03:19:48.34ID:l+2cmO7E
浅草揺れた
0341M7.742007/01/16(火) 03:19:49.24ID:f/6GJztj
なげえええええええええ
0342M7.742007/01/16(火) 03:19:49.84ID:wZIdrA6i
埼玉南部@川口キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0343M7.742007/01/16(火) 03:19:49.48ID:92aT+SGU
@東京
遠そう
0344M7.742007/01/16(火) 03:19:46.96ID:Mwo3NtbH
東京新宿区震度3くらい
0345M7.742007/01/16(火) 03:19:50.05ID:pi6bGtw+
東京都杉並区ゆれゆれ深度2か3くらい
0346M7.742007/01/16(火) 03:19:49.84ID:gbvYSItm
千葉2ぐらい?
0347M7.742007/01/16(火) 03:19:50.54ID:djhlaLVk
長い怖い 八王子
0348M7.742007/01/16(火) 03:19:50.47ID:pN9KwgQe
千葉キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
0349M7.742007/01/16(火) 03:19:44.82ID:V9vch1X/
品川きたーーーー。
これ長いな・・・。
ちょっと今までと違う感じ・・・。
0350M7.742007/01/16(火) 03:19:50.85ID:l16JUAmI
キタ@世田谷
0351M7.742007/01/16(火) 03:19:51.57ID:wRbi8EIA
八王子東部ちょっと長いの来ました
0352M7.742007/01/16(火) 03:19:51.62ID:r0iX3+rv
ひぎいいいいテラ長ス
0353M7.742007/01/16(火) 03:19:52.69ID:YrT1dFCu
ださいたまキター!
0354M7.742007/01/16(火) 03:19:52.72ID:WTHJh0TW
>>173
一等賞
0355M7.742007/01/16(火) 03:19:52.94ID:gpjhJZuK
こわひー
0356M7.742007/01/16(火) 03:19:53.53ID:+ZemHUSd
埼玉県久喜市きた
徐々にでかくなってきた
0357M7.742007/01/16(火) 03:19:54.04ID:xB6Yrg5V
震度2 浅草

0358M7.742007/01/16(火) 03:19:54.38ID:QxPEQqSM
小平もきたーーーーーーーーー。これで卒論の提出も延期だな
0359M7.742007/01/16(火) 03:19:54.56ID:hmix2jL5
きた 狛江
0360M7.742007/01/16(火) 03:19:54.91ID:BPhhx2ud
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!!
0361M7.742007/01/16(火) 03:19:54.71ID:AWrcoYKk
ディスプレイの上のアスカのフィギュアが
不安定だったことを今この瞬間に呪った。
0362M7.742007/01/16(火) 03:19:54.85ID:bAv0X0Xy
千葉県北西部 震度2
0363M7.742007/01/16(火) 03:19:55.03ID:pALW980R
まだ揺れてる@幕張
0364M7.742007/01/16(火) 03:19:55.28ID:l+FE8Ypa
揺れてるううう@市原
0365M7.742007/01/16(火) 03:19:55.24ID:mjMGlp3n
まだ揺れてる
0366M7.742007/01/16(火) 03:19:55.27ID:N7DdB6rw
キタキタキター@中野区
0367M7.742007/01/16(火) 03:19:55.70ID:QzOin0Nb
横浜まだ揺れてる
0368M7.742007/01/16(火) 03:19:55.97ID:BkousR68
0369M7.742007/01/16(火) 03:19:56.13ID:OBSHlVu+
山梨ぐらぐら
0370M7.742007/01/16(火) 03:19:55.70ID:sWJ+i0ZL
何今の!?@宇都宮
0371M7.742007/01/16(火) 03:19:56.33ID:Hsdz5k2K
神奈川県大和市まだ揺れてる
0372M7.742007/01/16(火) 03:19:56.53ID:LDNLgnY+
キタ―――長い@相模原
0373M7.742007/01/16(火) 03:19:56.79ID:OdJxTP7g
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@市川市
0374M7.742007/01/16(火) 03:19:57.11ID:GnpReTso
ねちっこい揺れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!@東京都練馬区下石神井
0375M7.742007/01/16(火) 03:19:57.42ID:6a0sfDP/
うわあああああ
0376M7.742007/01/16(火) 03:19:57.57ID:BGtMCjSh
世田谷、揺れてマッスル!
0377M7.742007/01/16(火) 03:19:58.18ID:tXvh5FF3
茨城きたー
0378M7.742007/01/16(火) 03:19:58.47ID:+lHNY/xK
横須賀2ぐらいかも〜〜
0379M7.742007/01/16(火) 03:19:58.54ID:WhlTVjiE
軽くゆれた震度1以下かな?@岐阜
0380由利本荘市川西字※山2007/01/16(火) 03:19:59.85ID:jeQ5jZ3+
秋田きたーーーーーー
0381M7.742007/01/16(火) 03:20:00.12ID:DpGALkEu
埼玉・川越キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

なんかでかそうで怖ぇー
0382M7.742007/01/16(火) 03:20:00.79ID:/osz4Bd0
長いぞ
0383M7.742007/01/16(火) 03:20:00.85ID:lIaRo2B7
埼玉北部チラッと揺れた
0384M7.742007/01/16(火) 03:20:01.34ID:tiSznF60
揺れてる〜ガスストーブ消したどぉ〜@上尾
0385M7.742007/01/16(火) 03:20:01.31ID:oi/wvsbE
これは東京湾震源と見た。深さは浅い。
0386M7.742007/01/16(火) 03:20:01.45ID:h7GqdVL4
練馬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0387M7.742007/01/16(火) 03:20:01.84ID:YxTIKwGb
長いな
0388M7.742007/01/16(火) 03:20:01.87ID:Se7snnmI




てめえらいつまで起きてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0389M7.742007/01/16(火) 03:20:01.99ID:cjS7mHim
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!世田谷

全裸で地震くるとあせるな
0390M7.742007/01/16(火) 03:20:02.10ID:KWeMiA69
発震時刻 2007-01-16 03:17:51
震央緯度 35.0N
震央経度 138.8E
深さ 234km
マグニチュード 5.6
0391M7.742007/01/16(火) 03:20:02.75ID:oLy+0AFI
地震キタ@仙台
0392M7.742007/01/16(火) 03:20:03.00ID:sK9rdo93
新宿きた震度2殻3
0393M7.742007/01/16(火) 03:20:03.30ID:z7CgT7tu
きたよーーー結城
0394M7.742007/01/16(火) 03:20:03.42ID:5b5DI/+z
止まったかな@東京東部
0395M7.742007/01/16(火) 03:20:04.35ID:ET2Fsaki
青梅市揺れた
0396M7.742007/01/16(火) 03:20:04.67ID:bbGNeYgA
すげ揺れた@宇都宮
0397M7.742007/01/16(火) 03:20:04.52ID:PhOBNLYN
こわーい
0398M7.742007/01/16(火) 03:20:04.20ID:J5M552uo
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!横浜
0399M7.742007/01/16(火) 03:20:04.49ID:bpKb/Q+A
どこだろう。また北?
0400M7.742007/01/16(火) 03:20:05.50ID:VmhLI3+i
横浜旭区震度2か3
0401M7.742007/01/16(火) 03:20:06.77ID:nw6h+6K+
江戸川区で心地良い揺れです
0402M7.742007/01/16(火) 03:20:06.78ID:aN9Xpp+S
上尾2かな
0403M7.742007/01/16(火) 03:20:07.09ID:FsqHFSPq
町田揺れたあああ
0404M7.742007/01/16(火) 03:20:07.66ID:lYypq+85
中野まだ揺れてる
0405M7.742007/01/16(火) 03:20:07.78ID:ON5sIdPN
((((;゜Д゜)))鴻巣
0406M7.742007/01/16(火) 03:20:08.07ID:cQL0/WO8
八王子キタ━━━━━━━
0407M7.742007/01/16(火) 03:20:08.08ID:rYucDD+0
ピタッとやんだ
0408M7.742007/01/16(火) 03:20:07.91ID:1XpeCCaN
東京なんか怖い
0409M7.742007/01/16(火) 03:20:08.62ID:HTyM4CGg
キタ━━(゚∀゚)━━!@練馬
0410M7.742007/01/16(火) 03:20:08.43ID:tWMdtqTN
まだ揺れてる、怖い。@横浜
0411M7.742007/01/16(火) 03:20:08.88ID:nrgqcK15
いわきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0412M7.742007/01/16(火) 03:20:09.00ID:ZKLv9yM7
世田谷揺れた
0413M7.742007/01/16(火) 03:20:09.03ID:q4wjKO8S
ゆらゆら@茨城東部
0414M7.742007/01/16(火) 03:20:06.77ID:MYKg4ACH
ろーーーんぐ@横浜
0415千葉市2007/01/16(火) 03:20:09.38ID:S5/quYLX
>>297
ご近所さん発見!
俺緑区
0416M7.742007/01/16(火) 03:20:09.59ID:eUWkNffM
埼玉上尾 2か3
0417M7.742007/01/16(火) 03:20:09.69ID:H4zAHNWR
これはそこそこ楽しめた
0418M7.742007/01/16(火) 03:20:10.01ID:HLOZKjPK
長い@鎌倉市
0419M7.742007/01/16(火) 03:20:10.38ID:8gRq6VBE
横浜市中区きた
0420M7.742007/01/16(火) 03:20:10.39ID:oBstzwzq
栃木も
0421M7.742007/01/16(火) 03:20:10.26ID:WwnzEft3
長い〜群馬県
0422M7.742007/01/16(火) 03:20:10.68ID:6S/drfMI
やっと揺れ収まった@秦野
0423M7.742007/01/16(火) 03:20:11.26ID:1ujLFKdn
小田原壊滅!
0424M7.742007/01/16(火) 03:20:11.14ID:86zDzex0
全力で野田市いいいいいいいいいいいいいいいいいいい
0425M7.742007/01/16(火) 03:20:11.30ID:vy8Wrtd1
キタ━━(゚∀゚)━━!!@横浜戸塚
0426M7.742007/01/16(火) 03:20:11.41ID:NMr6H7h2
品川キターしんど3?
0427M7.742007/01/16(火) 03:20:12.03ID:xFOLLw6a
意外とデカいなw@都内北区
0428M7.742007/01/16(火) 03:20:11.98ID:PbGbxdxn
水戸 1か2
0429M7.742007/01/16(火) 03:20:12.00ID:M2dHrQfE
長いなー酔った@川崎市多摩区
0430M7.742007/01/16(火) 03:20:12.23ID:JefR86yU
あ〜〜〜〜気持ち悪い
0431M7.742007/01/16(火) 03:20:12.14ID:yoR4Rysw
揺れてるお(震度2くらい?)@世田谷
0432M7.742007/01/16(火) 03:20:12.48ID:rxuPyMFZ
長い
松戸市
0433M7.742007/01/16(火) 03:20:12.65ID:KFPbj0CZ
三鷹震度2
0434M7.742007/01/16(火) 03:20:12.86ID:R73JEBa8
縦揺れが強かったな
0435M7.742007/01/16(火) 03:20:13.49ID:sx5VVKeg
激しく長く@流山
0436M7.742007/01/16(火) 03:20:13.53ID:adKwvB0Y
長いな
0437M7.742007/01/16(火) 03:20:13.00ID:XOv3+zd2
茨城今オワタ。だんだんでかくなるから怖かった
0438M7.742007/01/16(火) 03:20:13.30ID:QmWnoGnt
茨城 つくば 2ってとこかな?
0439M7.742007/01/16(火) 03:20:13.75ID:qmwtzGn4
大田区馬込キターーーーーーーーー
0440M7.742007/01/16(火) 03:20:14.22ID:HDHM+09P
船橋キタ
0441M7.742007/01/16(火) 03:20:14.29ID:+HcGPqCq
宇都宮、微妙に長い。
0442M7.742007/01/16(火) 03:20:14.71ID:DYKZ1MiS
長い!!!
川崎中原区
0443M7.742007/01/16(火) 03:20:15.09ID:FP4l5YOH
東京、収まりました
0444M7.742007/01/16(火) 03:20:14.95ID:PHDK3ZPa
川崎結構大きい ざけんなHDのフォーマット中
0445M7.742007/01/16(火) 03:20:15.63ID:8L11vfqQ
きたよな? @いたばしく
0446M7.742007/01/16(火) 03:20:16.05ID:8Lvtn888
キタ━━(゜∀゜)━━!!
0447M7.742007/01/16(火) 03:20:15.59ID:qMKabAMr
推定 宇都宮震度3
0448M7.742007/01/16(火) 03:20:16.54ID:/QBAztz3
松戸きたー
0449M7.742007/01/16(火) 03:20:16.31ID:1t4cqviK
結構でかかったな、千葉。
0450M7.742007/01/16(火) 03:20:17.19ID:j7pHN1vu
横浜だがP波とS波の来るタイミングがかなりずれてた。
おそらく震源はかなり遠い場所。断定してもいい。
0451M7.742007/01/16(火) 03:20:17.55ID:3CCMWw0v
横須賀震度2くらいか?でも長かったな。
0452M7.742007/01/16(火) 03:20:17.96ID:upgd/mal
仙台揺れた
0453M7.742007/01/16(火) 03:20:18.32ID:bAFWgZlj
サイタマー!西部
0454M7.742007/01/16(火) 03:20:18.38ID:TSUGQIBN
でけぇぇえええ@横浜
0455M7.742007/01/16(火) 03:20:18.40ID:Mz4xytlH
埼玉地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0456M7.742007/01/16(火) 03:20:18.57ID:tCJ8C6YD
茨城古河キター
体感2.5って感じ
0457M7.742007/01/16(火) 03:20:18.69ID:gA4gnq9o
来たー!!!@神奈川
0458M7.742007/01/16(火) 03:20:18.77ID:pNEkDR49
長いな…大きい地震か?
0459M7.742007/01/16(火) 03:20:18.91ID:Pmd8F5Os
揺れた@愛知
0460M7.742007/01/16(火) 03:20:19.42ID:QTFFImK1
こえええええええええええ
0461M7.742007/01/16(火) 03:20:20.94ID:Ct12lOL8
ゆれたからおきた
群馬県
0462M7.742007/01/16(火) 03:20:21.20ID:u+x6DkZz
震度2くらいかな@横須賀
0463M7.742007/01/16(火) 03:20:21.46ID:k9uW0Hgl
神奈川来ました
0464M7.742007/01/16(火) 03:20:21.15ID:1wNCvjmw
ゆれた?@三鷹
0465M7.742007/01/16(火) 03:20:21.75ID:4WGPTb98
渋谷キター
0466M7.742007/01/16(火) 03:20:21.74ID:sKMkZ9gu
長いな…2くらいかな@横浜
0467M7.742007/01/16(火) 03:20:22.32ID:sNMKVeYz
さいたまキターーーーー
変な揺れで気持ち悪い
0468M7.742007/01/16(火) 03:20:22.88ID:kQhFB7YK
結構揺れた
0469M7.742007/01/16(火) 03:20:23.27ID:jX1Bt8sF
世田谷3か4
0470M7.742007/01/16(火) 03:20:23.55ID:64JcBrhn
結構キタ@八王子
0471M7.742007/01/16(火) 03:20:23.59ID:nypCyMjI
中野区ながっ!
0472M7.742007/01/16(火) 03:20:23.90ID:iYJjTB8x
仙台揺れてます
0473M7.742007/01/16(火) 03:20:23.66ID:I7e6xSlP
きたきた
0474M7.742007/01/16(火) 03:20:23.90ID:QdKGG8PW
キター!@埼玉県飯能
0475M7.742007/01/16(火) 03:20:24.04ID:BepJEufO
震度2〜3@水戸
0476M7.742007/01/16(火) 03:20:24.37ID:jsy9f+wg
中野坂上2くらい
0477M7.742007/01/16(火) 03:20:24.48ID:fXVoQ/4S
千葉@船橋キタキタ━━━(゜∀゜≡≡゜∀゜)
0478M7.742007/01/16(火) 03:20:24.53ID:MjjlXS9c
地震きた@ちば香取
0479M7.742007/01/16(火) 03:20:24.87ID:k8j6ypGM
横浜キター!ゆらゆらと長いな
0480M7.742007/01/16(火) 03:20:25.03ID:VyH9K9S9
茨城きた。
0481M7.742007/01/16(火) 03:20:25.42ID:FHCjA7hu
でかいよう!!!
0482M7.742007/01/16(火) 03:20:25.62ID:tUMvV+1y
神奈川結構揺れた
激しくないけど揺れが深い感じ
0483M7.742007/01/16(火) 03:20:26.18ID:hcjpM9PP
キター@多摩
起きちまった
0484@調布2007/01/16(火) 03:20:26.30ID:OqUBh3SI
けっこう揺れた(´・ω・`)3
0485M7.742007/01/16(火) 03:20:26.91ID:ee3sND6s
怖い怖い無理福島
0486M7.742007/01/16(火) 03:20:27.18ID:Fg3wBLTC
キタ これ 熊谷
0487M7.742007/01/16(火) 03:20:27.28ID:Qu/8UGVs
大田区もキてる。しかし長いな。
0488M7.742007/01/16(火) 03:20:27.59ID:S7KhcA0p
こわいー@練馬区
0489M7.742007/01/16(火) 03:20:28.05ID:lOHERoIZ
酔った
0490M7.742007/01/16(火) 03:20:28.46ID:eaWOs+u3
板橋区
2くらいか?
0491M7.742007/01/16(火) 03:20:29.64ID:mRDWbEK2
きた。かなり揺れた。神奈川南部
0492M7.742007/01/16(火) 03:20:29.37ID:/37nZ4rc
埼玉@朝霞キタ━━(゚∀゚)━━!!


死にたくない
0493M7.742007/01/16(火) 03:20:29.68ID:BHJPh2sN
最近多いな
国立市
0494M7.742007/01/16(火) 03:20:30.13ID:/ZPcdPg3
@江戸川キタキタ―――――――!
0495M7.742007/01/16(火) 03:20:29.93ID:5UBdnBv0
きましたふじみのし
0496M7.742007/01/16(火) 03:20:30.26ID:hmwmV4q8
水戸市 震度2
0497M7.742007/01/16(火) 03:20:30.69ID:dqad5lty
埼玉キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
0498M7.742007/01/16(火) 03:20:31.09ID:UJPQLn9w
三鷹木造アパート2階
ギシギシ
0499M7.742007/01/16(火) 03:20:31.43ID:9tjtjXn9
東京南部、揺れ収まりました。
0500M7.742007/01/16(火) 03:20:31.72ID:YWSxZf+L
神奈川 大和 体感震度3
0501M7.742007/01/16(火) 03:20:32.39ID:/Jq92kx0
八王子だけど、結構長かったよね
0502M7.742007/01/16(火) 03:20:32.72ID:4E9M0ZLQ
福島市きた
0503M7.742007/01/16(火) 03:20:32.84ID:oHD1l8e1
なげええええええええ


自分がゆれてるのかと思った
0504M7.742007/01/16(火) 03:20:33.21ID:XFTlwEKg
やっぱきたーーー!@三鷹
0505M7.742007/01/16(火) 03:20:33.49ID:7BDCllNX
こわいよーまだ揺れてる@杉並
0506M7.742007/01/16(火) 03:20:33.35ID:VTS9say4
藤沢ちょっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
0507M7.742007/01/16(火) 03:20:34.00ID:XmLiyPoR
仙台ゆさゆさ
0508M7.742007/01/16(火) 03:20:34.53ID:X1dZDD3x
横浜地震キタ――((((゜∀゜;))))――!!地味に長く揺れた
0509M7.742007/01/16(火) 03:20:35.16ID:KDdKKsSY
@湘南
0510M7.742007/01/16(火) 03:20:36.19ID:h63cyB4Y
埼玉キターーー震度1ぐらいか
0511M7.742007/01/16(火) 03:20:37.35ID:0QoykkJ6
長い地震だったぞ
横浜緑区
0512M7.742007/01/16(火) 03:20:37.92ID:oh2HCr03
よしんきra
0513M7.742007/01/16(火) 03:20:37.87ID:/tTd2eXJ
埼玉県加須市 震度3くらい。
結構長いかも。
0514M7.742007/01/16(火) 03:20:39.37ID:geYIlTAD
さいたまきた
0515M7.742007/01/16(火) 03:20:39.80ID:t/dE9uCm
市川市キター
0516M7.742007/01/16(火) 03:20:40.32ID:D9E0OQ21
神奈川県 収まった…
0517M7.742007/01/16(火) 03:20:40.58ID:YXYoBWLR
さいたまキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0518M7.742007/01/16(火) 03:20:41.32ID:36Dl2GDi
揺れも怖いが近くの公園でカラスが騒いでるのが
もっとこえええええええええええええ
0519M7.742007/01/16(火) 03:20:42.33ID:2RQC5zB+
大田区…目覚めたわ(´△`)Zzzz・・・。o○
0520M7.742007/01/16(火) 03:20:42.89ID:BLTX2m5L
なげーな@中野
0521M7.742007/01/16(火) 03:20:43.44ID:6L1nmUGK
美香さんちがうわ これは震度3よ
0522M7.742007/01/16(火) 03:20:43.64ID:/wfjI9jl
長いね@郡山
0523M7.742007/01/16(火) 03:20:44.62ID:gNvFStzI
長いし酔う揺れ方だな('A`)
0524M7.742007/01/16(火) 03:20:44.99ID:wZIdrA6i
こないだ長いのがあったばかりなのに
0525M7.742007/01/16(火) 03:20:45.22ID:8zgRxGoE
中野区きた
0526M7.742007/01/16(火) 03:20:46.51ID:0WvD4LIH
東京調布。震度1か2かな?
0527M7.742007/01/16(火) 03:20:47.12ID:j17XGt2A
結構みんな起きてるんだね
0528M7.742007/01/16(火) 03:20:46.51ID:zEZhERR9
長かったー!山梨キター
0529M7.742007/01/16(火) 03:20:48.73ID:Dyu+lKLs
結構長かった
2か3かな@相模原
0530M7.742007/01/16(火) 03:20:48.67ID:FL14M5uh
久しぶりに耳鳴りする地震がktkr!@世田谷
0531M7.742007/01/16(火) 03:20:49.08ID:gl+9dIGZ
川崎 2くらい
0532千葉市2007/01/16(火) 03:20:49.37ID:S5/quYLX
まだちょい揺れてる
0533M7.742007/01/16(火) 03:20:49.38ID:tZGFBA4I
長い@江東区
飛び起きたぜ
0534M7.742007/01/16(火) 03:20:49.73ID:C1gAckkp
市川市きた
0535M7.742007/01/16(火) 03:20:49.85ID:hkQlgUZR
文京区白山 けっこう大きかった
ビルの1階なのに
0536M7.742007/01/16(火) 03:20:50.39ID:oHo9ZafS
tiba
0537M7.742007/01/16(火) 03:20:50.55ID:BPhhx2ud
地域わすれ@多摩区
0538M7.742007/01/16(火) 03:20:50.61ID:xXI3Sb3e
世田谷キター
0539M7.742007/01/16(火) 03:20:50.66ID:bAv0X0Xy
伊豆か
0540M7.742007/01/16(火) 03:20:50.76ID:KxrZiMSU
結構でかい地震な予感
0541M7.742007/01/16(火) 03:20:50.92ID:fe/BIdtD
揺れた@練馬区
0542M7.742007/01/16(火) 03:20:50.43ID:q6CJUDTp
横揺れだから遠いな@調布
0543M7.742007/01/16(火) 03:20:51.64ID:mk0fHxOf
ゆれた@岩手盛岡
0544M7.742007/01/16(火) 03:20:52.19ID:WTHJh0TW
NHKキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0545M7.742007/01/16(火) 03:20:52.56ID:zBCqHjCp
群馬きたぁ
0546M7.742007/01/16(火) 03:20:53.10ID:/AkRyFxR
キテルー@立川
0547M7.742007/01/16(火) 03:20:53.02ID:58O6WfSQ
日野市きたー
0548M7.742007/01/16(火) 03:20:54.59ID:jzFI0J5H
もっとォォォ!!!@横浜
0549M7.742007/01/16(火) 03:20:54.58ID:xd0O1tPL
阪神大震災から明日で12年だな
今揺れたからビックリした
0550M7.742007/01/16(火) 03:20:55.65ID:7bU7e+0u
震度2が来た
0551M7.742007/01/16(火) 03:20:56.82ID:3IgWNEX0
深度3くらい@新宿
0552M7.742007/01/16(火) 03:20:57.76ID:tRbzLiP6
高崎 ぐらっとキタ
0553M7.742007/01/16(火) 03:20:57.80ID:Y+ClZfRc
キター@藤沢湘南台
0554@八王子2007/01/16(火) 03:20:58.80ID:RGhxdUIw

                :ハ_ハ:ハ_ハ:.
                :(;゚∀゚)゚∀゚;):   
                :(´`つ⊂´):..  
                :と_ ))(_ つ:
0555M7.742007/01/16(火) 03:20:59.75ID:9sQCfpV3
東京都江戸川区震度2くらい。
0556M7.742007/01/16(火) 03:21:00.72ID:AWrcoYKk
この速さなら言える。
あやのキャミソール盗んだの俺
0557M7.742007/01/16(火) 03:21:01.06ID:A7kbki8Y
コワー@品川区
0558M7.742007/01/16(火) 03:21:01.28ID:veSh9CNS
千葉県 佐倉市 揺れました
0559窓際店長見習φ ★2007/01/16(火) 03:21:01.51ID:???
今揺れた@さいたま
0560M7.742007/01/16(火) 03:21:01.42ID:KWeMiA69
>>487
ご近所発見。3くらい?
0561M7.742007/01/16(火) 03:21:01.69ID:qMKabAMr
宇都宮4いったんじゃないか
0562M7.742007/01/16(火) 03:21:02.22ID:w1oiriIn
小岩キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
0563M7.742007/01/16(火) 03:21:02.88ID:6kGBvrO4
こんな時間なのに…www@伊奈
0564M7.742007/01/16(火) 03:21:03.73ID:y/tlszVW
地球上で起こる地震の1割が日本で起こるから多いのは当たり前だが
あまりにも多いと不安だよなやっぱり
0565M7.742007/01/16(火) 03:21:03.44ID:qua1QmMi
きた@杉並
長すぎ
0566M7.742007/01/16(火) 03:21:03.83ID:eR5ing6j
茨城県西部震度2くらい
0567M7.742007/01/16(火) 03:21:04.74ID:vKHTQa5/
おまいら何でこんな時間におきてんだよw
0568M7.742007/01/16(火) 03:21:05.52ID:h4YzmD3d
こわいよォ…横浜
0569M7.742007/01/16(火) 03:21:06.15ID:aoAcjJvZ
キタコレ@埼玉
0570M7.742007/01/16(火) 03:21:06.42ID:u+x6DkZz
>>451
ご近所さんはけーん
0571M7.742007/01/16(火) 03:21:06.50ID:88T4WyXR
このスレの速さなら言える!







今さっきバージンを兄に捧げました。
0572M7.742007/01/16(火) 03:21:07.14ID:RgQki+Oy
川崎きたーーーーー!!!
0573M7.742007/01/16(火) 03:21:07.66ID:f/6GJztj
オマイラ早く寝ろよwww
レス多すぎでワロタ
0574M7.742007/01/16(火) 03:21:08.07ID:zbXoYhWp
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
0575M7.742007/01/16(火) 03:21:08.53ID:cjS7mHim
スレッドはやっ
0576M7.742007/01/16(火) 03:21:10.20ID:ZKLv9yM7
1月16日3時17分頃、伊豆半島中部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
0577M7.742007/01/16(火) 03:21:10.71ID:djuwSxiZ
ひぃーー@神奈川大和市
0578M7.742007/01/16(火) 03:21:10.45ID:/8t56nlh
強くないけど長い横揺れが気持ち悪かった。西東京
0579M7.742007/01/16(火) 03:21:11.46ID:KMWl6+j1
結構長かったな。
東京文京区
0580M7.742007/01/16(火) 03:21:01.47ID:eRlxqMkT
横浜もきら〜
0581M7.742007/01/16(火) 03:21:11.72ID:OdJxTP7g
NHKテロップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

3時18分関東地方で地震
0582M7.742007/01/16(火) 03:21:11.79ID:TQ68dPyK
長かったね
0583ばか師匠 ◆bBolJZZGWw 2007/01/16(火) 03:21:12.50ID:w3PtWFf+?2BP(20)
震度2くらいかな@東京都江東区の上の方w
0584M7.742007/01/16(火) 03:21:12.89ID:OnMwYiN5
昨日の朝8時ごろ長い雲を都内で見たのだが地震雲だったのか?
うんこは苦い
0585M7.742007/01/16(火) 03:21:14.31ID:FYMEM93K
長い地震だったな@茨城鉾田市
0586M7.742007/01/16(火) 03:21:14.93ID:RQjlvqaM
NHKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
23区震度3
0587M7.742007/01/16(火) 03:21:15.31ID:ierW8WWU
国立@揺れながかた
0588M7.742007/01/16(火) 03:21:14.85ID:MFa+6m40
所沢ゆらゆら
0589M7.742007/01/16(火) 03:21:15.77ID:qfEpU+Hz
多摩市
1分くらい揺れてなかった?
0590M7.742007/01/16(火) 03:21:16.05ID:5E1lDXw9
NHKラジオきた
0591M7.742007/01/16(火) 03:21:16.52ID:PYYS1Z5m
フロム練馬。
壁にかけてた額が落ちやがった!ドキドキ…
0592M7.742007/01/16(火) 03:21:17.68ID:FsF1rzpu
おまえらうけんな
0593M7.742007/01/16(火) 03:21:17.81ID:wgR+rCPd
怖いヨォ大大尾jdksfん時ふぁ
0594M7.742007/01/16(火) 03:21:15.19ID:YaKRgk2+
福島県伊達市梁川町
3:21
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!
0595M7.742007/01/16(火) 03:21:19.08ID:VT9OS9rx
日テレ速報キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

震度3
0596M7.742007/01/16(火) 03:21:19.92ID:52839oFQ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0597M7.742007/01/16(火) 03:21:20.08ID:Z7szP1rf
横須賀

2ぐらい

長かった
0598M7.742007/01/16(火) 03:21:20.67ID:w4EBZPki
ちょっと揺れたかも@岩手南部
0599M7.742007/01/16(火) 03:21:21.04ID:qAkmvJOg
埼玉幸手キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
0600M7.742007/01/16(火) 03:21:21.14ID:7ykpr2hA
いわきはお呼びでない?
0601阿修羅観音2007/01/16(火) 03:21:21.95ID:JqgOjLSV
518>何処なの?
0602M7.742007/01/16(火) 03:21:21.90ID:wgmEt1Fj
所沢キター
0603M7.742007/01/16(火) 03:21:23.64ID:qcO5KHQf
>>556
通報しました
0604M7.742007/01/16(火) 03:21:24.14ID:jX1Bt8sF
ずいぶん3が広範囲だな
0605M7.742007/01/16(火) 03:21:24.83ID:wZIdrA6i
震度3です。
0606M7.742007/01/16(火) 03:21:24.86ID:KIvGrTOZ
月16日3時17分頃、伊豆半島中部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2007/01/16 03:18:41 発表

M5.6
0607M7.742007/01/16(火) 03:21:25.78ID:jAbpCSHz
さいたま市 2と思われる
0608M7.742007/01/16(火) 03:21:25.80ID:yXLK8OoT
キタ長いー@横浜
0609M7.742007/01/16(火) 03:21:26.82ID:oF/WCIT6
キター
市川15秒くらい横揺れ。照明がゆれた
0610M7.742007/01/16(火) 03:21:30.04ID:VhWbzT0M
目が覚めちゃった@横浜
0611M7.742007/01/16(火) 03:21:29.97ID:xzzA8I1J
品川揺れた。揺れは弱かったけど、揺れる前に何か地響きというか胸騒ぎがした
0612M7.742007/01/16(火) 03:21:32.57ID:pZzYMTp+
短かったよ@神奈川葉山
0613M7.742007/01/16(火) 03:21:31.68ID:4qHjLSUS
ガクガク 新宿区
0614M7.742007/01/16(火) 03:21:33.17ID:TkalNBsa
2@さいたま
0615M7.742007/01/16(火) 03:21:33.39ID:d7RNbM5Z
茨城県神栖
キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
0616M7.742007/01/16(火) 03:21:34.13ID:9N7pJijR
神奈川県秦野市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0617M7.742007/01/16(火) 03:21:35.28ID:QxPEQqSM
小平もきたーーーーーーーーー。これで卒論の提出も延期だな
0618M7.742007/01/16(火) 03:21:35.79ID:yI3i0j7o
山梨上野原キタワァ
0619M7.742007/01/16(火) 03:21:36.45ID:pNEkDR49
ゆさゆさ、わさわさ、ずーっと揺れてたよ@浦安
0620M7.742007/01/16(火) 03:21:36.70ID:vy8Wrtd1
僕の彼女の巨乳も揺れました
0621千葉市2007/01/16(火) 03:21:37.62ID:S5/quYLX
俺ん家4はあったぞ!
0622M7.742007/01/16(火) 03:21:38.97ID:ZKLv9yM7
震度3 茨城県 茨城県北部

栃木県 栃木県南部

千葉県 千葉県北西部 千葉県南部

東京都 東京都23区

神奈川県 神奈川県東部 神奈川県西部

0623M7.742007/01/16(火) 03:21:39.74ID:7QUrQfoJ
東京23区きました(;´・ω・A
0624M7.742007/01/16(火) 03:21:41.27ID:T9uKAQM0
>>571
(・c_・`)ソッカー
0625M7.742007/01/16(火) 03:21:41.12ID:4mUXjrMD
仙台キターーーー
0626M7.742007/01/16(火) 03:21:41.71ID:01KL+UWb
なんかまだ揺れてる
神奈川
0627M7.742007/01/16(火) 03:21:41.72ID:QwtcnOh9
ゆれたねー。世田谷。
0628M7.742007/01/16(火) 03:21:42.09ID:3H8ItCvg
揺れが長かった。
どんどん大きくなりそうで恐かったよ
0629M7.742007/01/16(火) 03:21:42.67ID:5UzUpeoD
揺れたぜ
0630M7.742007/01/16(火) 03:21:43.03ID:jChsgAlP
市川市きた
気持ち悪い揺れ方
0631M7.742007/01/16(火) 03:21:43.61ID:f2A/ci9D
二宮 震度3強か?
0632M7.742007/01/16(火) 03:21:45.05ID:tRbzLiP6
NHK テロキタ
0633M7.742007/01/16(火) 03:21:46.50ID:kYxXSdaQ
春日部キター
0634M7.742007/01/16(火) 03:21:49.55ID:Sk7RTCCB
目黒
終わったかと思った
0635M7.742007/01/16(火) 03:21:51.07ID:qmwtzGn4
>>487
>>560
近所近所
0636M7.742007/01/16(火) 03:21:52.66ID:yBSC+XgM
おまいらお早う
0637M7.742007/01/16(火) 03:21:52.61ID:TzRDCfuR
世田谷
長かったな!3ぐらいか
0638M7.742007/01/16(火) 03:21:53.06ID:5E1lDXw9
>>587
ご近所ハケーン
0639M7.742007/01/16(火) 03:21:52.65ID:X8WHJvh0
こえぇ・・・
0640M7.742007/01/16(火) 03:21:53.24ID:wZ58moKI
収まったな@横浜
0641M7.742007/01/16(火) 03:21:57.91ID:WlhR3wz+
東京北区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
0642M7.742007/01/16(火) 03:21:57.87ID:tIonwhAt
上尾も長かった。。。酔った・・・
0643M7.742007/01/16(火) 03:21:57.88ID:P30VrA7p
千葉ぐらぐら
11階は怖い
0644M7.742007/01/16(火) 03:21:59.16ID:zZlXPM3s
府中もキター!
0645M7.742007/01/16(火) 03:21:59.77ID:lx6IRPed
震度3
茨城県 茨城県北部
栃木県 栃木県南部
千葉県 千葉県北西部 千葉県南部
東京都 東京都23区
神奈川県 神奈川県東部 神奈川県西部
0646M7.742007/01/16(火) 03:22:00.23ID:XFTlwEKg
>>498
同じ条件!@小金井
0647M7.742007/01/16(火) 03:22:01.14ID:Lry4E+w5
千葉北西部キター!!!
0648M7.742007/01/16(火) 03:22:02.85ID:cjS7mHim
速報キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
0649M7.742007/01/16(火) 03:22:02.62ID:MdhNq6Vf
板橋は2ぐらいだな
0650M7.742007/01/16(火) 03:22:03.00ID:x1vsMONp
らめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
0651M7.742007/01/16(火) 03:22:02.83ID:UgM1DrpH
南北の揺れ、推定震度2 国分寺@東京
0652M7.742007/01/16(火) 03:22:04.83ID:nw6h+6K+
震源ドコ━━ヽ(・∀・)ノ━━!?
0653M7.742007/01/16(火) 03:22:06.27ID:U/bwbXqh
カラスがやたら鳴き始めている。
もしかしたら、明日の午前中までに大揺れがあるかも。
0654M7.742007/01/16(火) 03:22:06.50ID:WTHJh0TW
あれ・・・・
0655M7.742007/01/16(火) 03:22:06.23ID:amuUhMG7
埼玉(朝霞)キター!!
0656M7.742007/01/16(火) 03:22:09.22ID:T9K0L80H
千代田区飯田橋キター

しかも長いー

仕事終わらねー
0657M7.742007/01/16(火) 03:22:10.44ID:GRYpHSQT
おらワクワクしてきたぞ 東京@立川
0658M7.742007/01/16(火) 03:22:10.46ID:ifgH8PzQ
揺れた気がしたけど気のせいかもしれない@福島
0659M7.742007/01/16(火) 03:22:10.46ID:YaKRgk2+
福島県伊達市梁川町
オワタ
0660M7.742007/01/16(火) 03:22:13.88ID:OdJxTP7g
今から12年前、阪神姫路大震災があったんだよな。
1995/1/17に。
0661M7.742007/01/16(火) 03:22:12.77ID:G8qafSL2
ちょうどオナニーで精液出した瞬間に揺れた!
射精の衝撃すげーなーなんて思ってたら地震かよ!
0662M7.742007/01/16(火) 03:22:17.28ID:oi/wvsbE
神奈川西部だが、そういや昨日の夕方煙突みたいな妙な雲を見た。
0663M7.742007/01/16(火) 03:22:17.57ID:37+dC9Ng
高崎震度2
0664M7.742007/01/16(火) 03:22:19.45ID:0PTNVA6w
こんな時間でもスレのびるなw
0665M7.742007/01/16(火) 03:22:20.84ID:wgR+rCPd
情報発表時刻2007年1月16日 3時20分
発生時刻2007年1月16日 3時18分ごろ
震源地---
緯度---
経度---
深さごく浅い
規模---

震度3
茨城県 茨城県北部
栃木県 栃木県南部
千葉県 千葉県北西部  千葉県南部
東京都 東京都23区
神奈川県 神奈川県東部  神奈川県西部
0666M7.742007/01/16(火) 03:22:22.65ID:+Wdc3VXf
町田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
0667M7.742007/01/16(火) 03:22:25.82ID:h4YzmD3d
(ノ_・。)
0668M7.742007/01/16(火) 03:22:25.73ID:qMKabAMr
予測震源地 仙台沖か茨城沖かな?

関東から少し離れていると予想。
0669M7.742007/01/16(火) 03:22:26.57ID:qcO5KHQf
やっぱり首都圏だと勢いが凄いなw
0670M7.742007/01/16(火) 03:22:26.60ID:ko/KgkLL
23区震度3だね
0671M7.742007/01/16(火) 03:22:29.89ID:xOHoCqgo
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00a20a7b.c5148492/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp
0672M7.742007/01/16(火) 03:22:30.34ID:hQrwceyL
ちょ、おまえら早く寝ろよw
0673M7.742007/01/16(火) 03:22:32.65ID:XmLiyPoR
かなり広範囲で揺れたようだな
0674M7.742007/01/16(火) 03:22:33.21ID:36Dl2GDi
>>535
ご近所
俺千石
0675M7.742007/01/16(火) 03:22:33.51ID:yu0zWXPr
ゆらり所沢

所沢民意外と多くてワロタw
0676カツオ2007/01/16(火) 03:22:33.27ID:YWOCSUGU
きったよー、こうぇいよう。
コチラ江東区森下。震度さんだってさ。もっとゆれないかなあ。
明日、会社行きたくねえよう。
0677M7.742007/01/16(火) 03:22:35.80ID:fe/BIdtD
寝ようとしてたのに怖いじゃないか
0678M7.742007/01/16(火) 03:22:36.86ID:WTHJh0TW
まだ微妙に低周波地震っぽく揺れてない?
0679M7.742007/01/16(火) 03:22:37.15ID:5SrfrmLr
長かったな
0680M7.742007/01/16(火) 03:22:38.41ID:QzOin0Nb
畜生!!!地震来たらここにレスしちゃう病が再発した
0681M7.742007/01/16(火) 03:22:40.87ID:ITq+537g
群馬伊勢崎きましたー。
0682M7.742007/01/16(火) 03:22:41.29ID:ICf5gcdK
さっき揺れたよね?@東京品川
0683M7.742007/01/16(火) 03:22:42.71ID:Jb6UiWp7
またながいー@柏
0684M7.742007/01/16(火) 03:22:44.70ID:PZAo4ptC
うちの近くでもカラスが。。。
0685M7.742007/01/16(火) 03:22:44.64ID:X2Fd3tI1
振り子は南北に揺れてる
太平洋か?日本海か?
0686M7.742007/01/16(火) 03:22:46.07ID:S5/quYLX
地震怖いです><
0687M7.742007/01/16(火) 03:22:47.94ID:fflR2pLc
きたので起きて書き込みキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
0688@南大井2007/01/16(火) 03:22:49.19ID:yIRinrV+
>>611
まさしくその通りだった!!
0689M7.742007/01/16(火) 03:22:50.59ID:1t4cqviK
>>661
アホスwwwww
0690M7.742007/01/16(火) 03:22:55.86ID:Lry4E+w5
ふおおおぉーーー(゜∀゜)
0691M7.742007/01/16(火) 03:22:56.28ID:PUTCfQol
地震より、この時間にこの速さにびっくら
0692M7.742007/01/16(火) 03:23:00.32ID:h63cyB4Y
>>664
寝てたら地震きたんでPC付けてカキコ
0693M7.742007/01/16(火) 03:23:01.33ID:U/bwbXqh
カラスうるさい・・・
嫌な予感。
0694M7.742007/01/16(火) 03:23:02.19ID:b4uTh5Hj
寝るつもりがー…@板橋区
0695M7.742007/01/16(火) 03:23:04.03ID:gA4gnq9o
長かったな。
震度3か・・・。
0696M7.742007/01/16(火) 03:23:06.01ID:BLTX2m5L
やたら長かったから
遠くででかいのが来たかと思ったが
それほどでもなさそうだな
0697M7.742007/01/16(火) 03:23:06.13ID:oF/WCIT6
静岡県東部M5.7
NHKテロップより
0698M7.742007/01/16(火) 03:23:07.95ID:4ww3kLmH
はやっ、笑!!!youtube見てたのに飛んで来ちゃった☆
地方出身の一人暮らしに地震は精神的に怖いぞぉ。
0699M7.742007/01/16(火) 03:23:10.96ID:UJPQLn9w
宮城きた
0700M7.742007/01/16(火) 03:23:11.17ID:Ko1h5cy1
震度5?
0701M7.742007/01/16(火) 03:23:12.08ID:2TULhcfj
栃木ゆれた
0702M7.742007/01/16(火) 03:23:12.04ID:sCn6xvLi
群馬も揺れた 高崎
0703M7.742007/01/16(火) 03:23:13.10ID:ZKLv9yM7
マグニチュード5.9ってマジなら結構大きいな
0704M7.742007/01/16(火) 03:23:13.35ID:1ujLFKdn
秀樹の貧乏が原因だな
0705M7.742007/01/16(火) 03:23:16.54ID:VNdpeZ+C
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
墨田区
起きてて良かった。寝てたらウンコー!(゚∀゚)! ちびるよ
0706M7.742007/01/16(火) 03:23:17.65ID:+zRprhJg
まだありそうな予感
0707M7.742007/01/16(火) 03:23:17.92ID:pRQR3Ti1
>>676

お!僕は江東区住吉!
ご近所さんだ。これからお茶しない?
熊系のゲイだけどw
0708M7.742007/01/16(火) 03:23:18.96ID:eR5ing6j
揺れ方からすると震源は福島か茨城県沖なんだけど…千葉県北部なのか?
0709M7.742007/01/16(火) 03:23:18.75ID:yoR4Rysw
震度3か。@世田谷

阪神大震災を喰らってから揺れるたびに思考停止しちゃうよ……。
0710M7.742007/01/16(火) 03:23:19.31ID:X/3JmDQR
日付見たら明日1/17なんだよな
恐かったなあ
0711M7.742007/01/16(火) 03:23:20.80ID:AWrcoYKk
>>603
もう黄ばんじゃって使ってない
0712M7.742007/01/16(火) 03:23:21.26ID:J5M552uo
関東最近よくくるな
0713M7.742007/01/16(火) 03:23:23.84ID:rYucDD+0
>>589
ご近所ktkr

長かったね
0714M7.742007/01/16(火) 03:23:24.97ID:bAv0X0Xy
こりゃ群発地震になるか?
0715M7.742007/01/16(火) 03:23:25.27ID:SQiQeOy5
文京区目白台の俺が来ましたよ。
0716M7.742007/01/16(火) 03:23:25.66ID:VOq87AkG
彼女 貧乳だから揺れてませんw
0717M7.742007/01/16(火) 03:23:26.29ID:fe/BIdtD
カラスがカーカー言ってるよコワイヨ
0718M7.742007/01/16(火) 03:23:27.44ID:fflR2pLc
なぜかゆれる前に起きた俺
0719M7.742007/01/16(火) 03:23:29.76ID:x1vsMONp
さてウンコして寝るか@目黒
07205462007/01/16(火) 03:23:30.02ID:/AkRyFxR
>>657
ご近所だね
0721M7.742007/01/16(火) 03:23:31.19ID:36Dl2GDi
>>672
オマエモナー(懐)
0722M7.742007/01/16(火) 03:23:33.46ID:T9K0L80H
発震時刻 2007-01-16 03:17:51
震央緯度 35.0N
震央経度 138.8E
深さ 200km
Mw 5.9
走向1/走向2 182.6/85.3
傾斜1/傾斜2 84.0/39.8
スリップ角1/スリップ角2 50.6/170.6
品質 78.70
使用観測点数 4
0723M7.742007/01/16(火) 03:23:33.48ID:AmG7cAWF
東京@大田区
地震があると2chに繋いでしまうクセw
0724M7.742007/01/16(火) 03:23:36.47ID:jMUCCejH
三重も揺れた
0725茨城・ひたちなか2007/01/16(火) 03:23:37.81ID:zc2Bskrv
まだ揺れてね?
0726M7.742007/01/16(火) 03:23:39.44ID:qMKabAMr
東海大地震の前触れか!
0727M7.742007/01/16(火) 03:23:40.32ID:4c+SMU2Q
会社に居て揺れを感じる空しさ。。。
明日ばっくれてぇ
0728M7.742007/01/16(火) 03:23:40.61ID:zQ+6mztQ
伊 豆 か !
0729M7.742007/01/16(火) 03:23:40.51ID:IuW8QFDH
ハマッ子多いね。
かく言うワタシも(ry
0730M7.742007/01/16(火) 03:23:41.55ID:Oo/HUyWc
揺れる3秒前に目覚めた
0731M7.742007/01/16(火) 03:23:44.96ID:PHcdMg6J
机に置いてたコーヒーこぼれた
0732M7.742007/01/16(火) 03:23:45.19ID:Hsdz5k2K
今ので震度3かよ
もううちはだめだ
0733M7.742007/01/16(火) 03:23:45.22ID:GCWuQzM4
なんか凄い地鳴りが聞こえたけど 世田谷
0734M7.742007/01/16(火) 03:23:45.54ID:dqad5lty
なんか地震来る前にパキパキなんか音してなかった?
0735M7.742007/01/16(火) 03:23:48.08ID:RzreVQhf
ずいぶん長く揺れたね
0736M7.742007/01/16(火) 03:23:48.32ID:erPoqNF4
津波警報は?
0737M7.742007/01/16(火) 03:23:48.79ID:FHCjA7hu
どかどかどかってきた
@神奈川西部
震度もっとでかいよー3じゃなねえええ
0738M7.742007/01/16(火) 03:23:52.37ID:ZKLv9yM7
情報発表時刻 2007年1月16日 3時22分
発生時刻 2007年1月16日 3時18分ごろ
震源地 静岡県東部
緯度 北緯35.0度
経度 東経138.9度
深さ 170km
規模 マグニチュード 5.7
0739M7.742007/01/16(火) 03:23:53.97ID:ZfVsyEis
渋谷キタ
(((゜д゜;)))

地響きがして、ヤバいっと思ったら直後に揺れた長かったかな?

地響きしてる時からカラスが騒いでる
(・_・;)
0740M7.742007/01/16(火) 03:23:55.65ID:0PTNVA6w
東海大地震(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0741M7.742007/01/16(火) 03:23:59.46ID:I0WK1mU5
福島もきた
0742M7.742007/01/16(火) 03:24:02.15ID:7bU7e+0u
>>723
あるあるw
0743西大井2007/01/16(火) 03:24:01.03ID:V9vch1X/
>>688
まったくその通りだった!!
0744M7.742007/01/16(火) 03:24:04.64ID:pxbz66yJ
随分長かったな
0745M7.742007/01/16(火) 03:24:08.42ID:yXLK8OoT
震度2〜3くらいかな??
大きくなはいが、変な長い揺れであった。
@横浜市神奈川区
0746M7.742007/01/16(火) 03:24:10.21ID:WTHJh0TW
>>723
俺も俺もw
0747M7.742007/01/16(火) 03:24:12.20ID:vm1DqaMB
>>722
深!!
0748M7.742007/01/16(火) 03:24:13.60ID:VOq87AkG
俺の巨根が揺れましたw
0749M7.742007/01/16(火) 03:24:14.67ID:W6tUUkWn
>>589
近所(・∀・)
長く揺れすぎてちょっと気持ち悪かった
0750M7.742007/01/16(火) 03:24:14.62ID:sg3hDNa/
寝ようとしていた所に地震かよ
0751M7.742007/01/16(火) 03:24:16.35ID:ET2Fsaki
そういや硫黄島隆起だっけ
0752M7.742007/01/16(火) 03:24:16.62ID:wZIdrA6i
震源は静岡
0753M7.742007/01/16(火) 03:24:17.23ID:gNvFStzI
なんかまだ揺れてね?
0754M7.742007/01/16(火) 03:24:17.96ID:1t4cqviK
閉鎖したら地震が来てもここに書き込めなくなるのかー
0755M7.742007/01/16(火) 03:24:21.08ID:umizVcCz
豊島区横揺れ・・・テレビの上のウォーカーギャリアが倒れたぉ
0756@厚木2007/01/16(火) 03:24:22.83ID:h5I1LG0p
来たーーーーーーーーーーー>w<☆
0757M7.742007/01/16(火) 03:24:23.00ID:tUMvV+1y
hinetと気象庁の震源地の深さがかなり違わないか?
0758M7.742007/01/16(火) 03:24:23.53ID:U/bwbXqh
カラスが絶叫している。。。
本丸来るかも。。。。。。。。。。。
0759M7.742007/01/16(火) 03:24:26.68ID:NpamyOki
チョコ食べ過ぎで腹下して座ってたら便座が左右にフリフリ揺れたぞ。@新宿区
普通のイスと違って、左右の尻が独立して振動した。横揺れだね。
0760M7.742007/01/16(火) 03:24:27.31ID:y/tlszVW
>>661
ちょwwwその程度でここまで衝撃があるなら
おまいがセックルで中出ししたら地球崩壊するなwww
07617332007/01/16(火) 03:24:28.33ID:GCWuQzM4
イヤホンで音楽聞いてたけど地鳴りが聞こえた こんなの初めてです
0762M7.742007/01/16(火) 03:24:31.15ID:DpGALkEu
>>611>>688

埼玉西部だけど、最近の地震はいつも地鳴りがするな
0763M7.742007/01/16(火) 03:24:31.78ID:eidfVNDl
>>727
こんな時間になにやってるんだお
0764M7.742007/01/16(火) 03:24:32.36ID:KIvGrTOZ
>>705
墨田区キター!!

俺蔵前橋通り沿い
0765M7.742007/01/16(火) 03:24:32.74ID:4ww3kLmH
長い揺れだったなぁ。東京都心部。
0766M7.742007/01/16(火) 03:24:33.25ID:KkHCM3tA
全然関係ないがニュース見て飛んできますた@長崎県
0767M7.742007/01/16(火) 03:24:34.75ID:oVNAdsSk
こんな時間に地震とかどこの田舎だよwww
0768M7.742007/01/16(火) 03:24:35.39ID:faxPFn/V
なんかまだ揺れてるような@多摩
0769M7.742007/01/16(火) 03:24:37.97ID:Cmf3zbw6
誰だ屁をした奴は
0770M7.742007/01/16(火) 03:24:38.96ID:G8qafSL2
M5.9ってやばくね?

0771M7.742007/01/16(火) 03:24:41.13ID:36Dl2GDi
>>715
お、山向こうだね@千石
0772M7.742007/01/16(火) 03:24:44.10ID:6Kj/ngZX
厚木震度3かぁ・・・
0773M7.742007/01/16(火) 03:24:46.79ID:Yx7D07R3
揺れる揺れる〜
0774M7.742007/01/16(火) 03:24:46.56ID:ZCB+t65D
後の東海大地震である
0775M7.742007/01/16(火) 03:24:47.63ID:WTHJh0TW
消防車が大量に通ったら、まちBBS
0776M7.742007/01/16(火) 03:24:50.05ID:xd0O1tPL
>>709
自分もだ
小学生の時に阪神大震災だった
0777M7.742007/01/16(火) 03:24:51.58ID:fflR2pLc
ヤフーのトップの地震バナーもう消えてる。
0778M7.742007/01/16(火) 03:24:52.76ID:T+wViSNe
揺れたよ、岩手山田町
0779M7.742007/01/16(火) 03:24:54.74ID:+9tCT671
飯田橋豊国ビルですが古いから揺れる
0780M7.742007/01/16(火) 03:24:55.67ID:U0499Txe
地鳴りしたよねぇ、恐かったよ!
大田区。
0781M7.742007/01/16(火) 03:24:57.22ID:Hsdz5k2K
5.7……
0782M7.742007/01/16(火) 03:24:57.00ID:ICf5gcdK
>>611
それでかな?
なんかしらんが、揺れる2分前くらいに目が覚めて、

「あれ?地震がきそう?」

と思っている間に、ぐらぐら来たような。
0783M7.742007/01/16(火) 03:25:03.15ID:bFGwH36R
>>715
わけい?
0784M7.742007/01/16(火) 03:25:03.00ID:eUWkNffM
平成19年01月16日03時20分 気象庁地震火山部 発表
16日03時18分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。


震度3  茨城県北部
震度3  栃木県南部
震度3  千葉県北西部 千葉県南部
震度3  東京都23区
震度3  神奈川県東部 神奈川県西部


今後の情報に注意して下さい。
0785M7.742007/01/16(火) 03:25:04.55ID:s0c+zpIu
他でも仙台〜東海にかけてきてる。東海導線ストップらしいよ。
俺は今起床だ。。
0786M7.742007/01/16(火) 03:25:05.44ID:Mbr7JVbb
>>237
漏れもご近所w
おととい線路沿いで殺人あったばっかだから外歩く時は気をつけてな(・ω・`)
0787M7.742007/01/16(火) 03:25:08.85ID:Ic6l3w3z
アーッ
07887332007/01/16(火) 03:25:09.78ID:GCWuQzM4
ぢなりこわい
0789郡山2007/01/16(火) 03:25:09.96ID:O9/7nJdc
起きてはいたんだが腰痛で寝込んでて、
揺れてる最中寝返りさえ打てず。
でかいの来たら死ぬな自分・・・
0790M7.742007/01/16(火) 03:25:12.55ID:nw6h+6K+
>>758
そんな馬鹿なwwww


コエー・゚・(ノД`;)・゚・
0791M7.742007/01/16(火) 03:25:13.18ID:rYucDD+0
>>723
当然w
0792M7.742007/01/16(火) 03:25:14.74ID:9HxfOIZO
震度1茨城県取手市
0793M7.742007/01/16(火) 03:25:15.97ID:MjjlXS9c
ニッポン放送速報
0794M7.742007/01/16(火) 03:25:19.02ID:ZKLv9yM7
>>757
hinetが170km、気象庁が180kmだからほぼ一緒
0795M7.742007/01/16(火) 03:25:19.98ID:sEKDTGSk
仙台一瞬だけ揺れた感じがしたが
やっぱ地震か
0796M7.742007/01/16(火) 03:25:20.43ID:d3or3bK8
かなり揺れた。揺れだして目が覚めた@豊島
0797M7.742007/01/16(火) 03:25:25.43ID:yXLK8OoT
やけに深いね。震源。
0798M7.742007/01/16(火) 03:25:28.00ID:pRQR3Ti1

地震が来る直前、ウンコしたくなった。

トイレで揺れたよ!死ぬかとおもた!
0799M7.742007/01/16(火) 03:25:29.37ID:/AkRyFxR
>>727
明日じゃないよ今日だよ・・
0800M7.742007/01/16(火) 03:25:30.03ID:7mahV7oU
静岡県東部

またあそこか!

いよいよ崖っぷちの別荘が海に沈む・・・・。
0801M7.742007/01/16(火) 03:25:32.03ID:fXkWCQq9
うち車通っただけで揺れる家なんで 震度5きたら潰れます
0802M7.742007/01/16(火) 03:25:34.42ID:vRR4Zs6Z
そーす
0803M7.742007/01/16(火) 03:25:37.57ID:U/bwbXqh
普通の揺れと違って、なんか重厚な揺れだった。
0804M7.742007/01/16(火) 03:25:39.89ID:L40IAlVX
JR町田駅付近
凄くカラスが鳴いてた
不気味だ…
0805M7.742007/01/16(火) 03:25:42.24ID:VWMytJDS
また揺れてる@日立
0806M7.742007/01/16(火) 03:25:43.74ID:OnMwYiN5
収まったな。うんこしてこよ
0807M7.742007/01/16(火) 03:25:45.61ID:mCyj1RQi
>>617
よ、ご近所さん
0808M7.742007/01/16(火) 03:25:48.14ID:TkalNBsa
>>789
ご自愛ください。
0809M7.742007/01/16(火) 03:25:47.01ID:nc5I2FRC
おさまったか・・
0810M7.742007/01/16(火) 03:25:50.65ID:w7fn4pLt
>>715 ご近所発見!!!
0811M7.742007/01/16(火) 03:25:51.62ID:qMKabAMr
うちのアパートは揺れる前に壁がギシギシいうからわかる。
0812M7.742007/01/16(火) 03:25:57.70ID:36Dl2GDi
>>755
また渋いものを
0813M7.742007/01/16(火) 03:25:59.64ID:gA4gnq9o
しかし流れ早いなwww
0814M7.742007/01/16(火) 03:26:01.23ID:vn3fUbui
長州力
0815M7.742007/01/16(火) 03:26:04.49ID:95feU1EE
>>803
重厚てw
0816M7.742007/01/16(火) 03:26:06.54ID:cQL0/WO8
亀田3兄弟の心境↓
0817M7.742007/01/16(火) 03:26:11.61ID:BLAjg1mV
目さめた
0818M7.742007/01/16(火) 03:26:12.64ID:fflR2pLc
NHKでグーグル
08197942007/01/16(火) 03:26:13.60ID:ZKLv9yM7
あ、逆だ。まあいいか
0820M7.742007/01/16(火) 03:26:20.24ID:PTGd/Yrf
>>715
うちも目白台。
高台だからか武蔵野台地住んでた頃より、同じ震度でもかなり揺れが大きく感じる。
0821M7.742007/01/16(火) 03:26:21.01ID:XmLiyPoR
>>776
確か阪神淡路も1月の今頃だったな(´・ω・`)
0822M7.742007/01/16(火) 03:26:21.17ID:71h3wieV
ちょwwww
家族の誰も起きてねぇぇぇ
0823@南大井2007/01/16(火) 03:26:26.09ID:yIRinrV+
>>782
私も!なんか来る!?来る?・・・・
キターって感じ 気持ち悪いよ今回の地震
0824M7.742007/01/16(火) 03:26:27.10ID:zNZn7xrE
M5.7か!NHKなにやってんだ・・・
0825M7.742007/01/16(火) 03:26:29.59ID:x1vsMONp
>>811
うちのアパートは何もなくても普段からギシギシいうからワカンネ
0826M7.742007/01/16(火) 03:26:29.73ID:bbGNeYgA
カラスないてる@宇都宮
0827M7.742007/01/16(火) 03:26:31.25ID:y/tlszVW
>>798
トイレと風呂では死にたくないなw
0828M7.742007/01/16(火) 03:26:35.84ID:z4kOQIk1
お 前 ら さ っ さ と 寝 ろ
0829M7.742007/01/16(火) 03:26:36.36ID:26BvqYqN
おいらも寝てたけど地震の前に起きたよ〜。
横浜もゆっさゆっさきました。
0830M7.742007/01/16(火) 03:26:42.10ID:U/bwbXqh
カラスうるさい。
0831M7.742007/01/16(火) 03:26:44.48ID:dYT+23oH
こんな時間なのにカラスがうるさくて怖い
0832M7.742007/01/16(火) 03:26:49.05ID:qmwtzGn4
なんか断続的にゆれまくっている気がするんスけど…
0833M7.742007/01/16(火) 03:26:49.79ID:zDsWu4yk
酔ってる・・高層
0834M7.742007/01/16(火) 03:26:53.26ID:xd0O1tPL
イノシシ年は怖いな
0835M7.742007/01/16(火) 03:26:56.73ID:KFU7Wwd9
ながかった〜@茨城
08367332007/01/16(火) 03:27:06.21ID:GCWuQzM4
地鳴りって最近よくするの?
0837M7.742007/01/16(火) 03:27:07.47ID:7pu0IgKn
神奈川西部でつ
おしっこちびりそうでつ
テレビないんだけど、どこだったの?
0838M7.742007/01/16(火) 03:27:08.61ID:G8qafSL2
静岡の人いないのかよ!
0839M7.742007/01/16(火) 03:27:09.60ID:59bZoysT
カラスが居ない
なぜなら田舎だから。
0840M7.742007/01/16(火) 03:27:10.06ID:VRcDxRkJ
相模原市

長い揺れだった
0841M7.742007/01/16(火) 03:27:12.62ID:8TW7Bz3H
体感震度1ってとこだったな@八王子
0842M7.742007/01/16(火) 03:27:15.32ID:ZKLv9yM7
>>828
起こされたんだよ
0843M7.742007/01/16(火) 03:27:16.65ID:6rrv89dZ
静岡震源で静岡は震度いくつなんだ?
0844M7.742007/01/16(火) 03:27:16.66ID:faxPFn/V
>>801
うちも。
ツーバイは揺れやすいらしい・・・
0845M7.742007/01/16(火) 03:27:18.48ID:3eWqETb3
>>764
俺は森下
0846M7.742007/01/16(火) 03:27:22.09ID:6L1nmUGK
この地震による閉鎖の心配はございません
0847M7.742007/01/16(火) 03:27:22.46ID:wRbi8EIA
阪神・淡路大震災(はんしん・あわじだいしんさい)は、
1995年(平成7年)1月17日(火)の午前5時46分52秒、
淡路島北部を震源として発生した(大都市)直下型の
大地震による災害である。

私は7歳か…
0848M7.742007/01/16(火) 03:27:22.84ID:95feU1EE
>>830-831
0849M7.742007/01/16(火) 03:27:23.98ID:vn3fUbui
静岡からのカキコが無い件
0850M7.742007/01/16(火) 03:27:27.07ID:316T7lVo
最初の揺れから本揺れまでがやたら長かったし、
こりゃ遠くでデカいのが来ただろうと思ったがそうでもなかったのか
既出だが……w

0851M7.742007/01/16(火) 03:27:28.91ID:/AkRyFxR
ストーブ再点火
0852M7.742007/01/16(火) 03:27:29.50ID:q6CJUDTp
>>585
地震の心配よりエロ市議なんとかしろ
0853M7.742007/01/16(火) 03:27:31.99ID:64JcBrhn
なんか鳥が騒いでる@八王子
0854M7.742007/01/16(火) 03:27:33.18ID:rYucDD+0
亥亥亥

オソロシス
0855M7.742007/01/16(火) 03:27:33.75ID:1t4cqviK
>>828
今起きたんだよ、昨日の午後6時ぐらいに寝たわ。
0856M7.742007/01/16(火) 03:27:36.41ID:fe/BIdtD
普段地震でこんなにカラス鳴いたっけ?
0857M7.742007/01/16(火) 03:27:39.31ID:+zoramon
おはよう、おっきした@横浜
0858M7.742007/01/16(火) 03:27:40.55ID:Hsdz5k2K
M5.9ショックのせいかまだ揺れてるような……
0859M7.742007/01/16(火) 03:27:41.59ID:WTHJh0TW
竹村健一はGoogle躍進は予言できずに、Yahoo!が凄い凄い言って、株価煽ってたなぁ
0860M7.742007/01/16(火) 03:27:42.29ID:U/bwbXqh
なんでカラスがこんなに鳴いているんだ?!
0861M7.742007/01/16(火) 03:27:44.45ID:L7bs0CSH
>>804
ちょw地元ティー発見w
こんな夜中に何やってるんだよw
0862M7.742007/01/16(火) 03:27:49.26ID:eidfVNDl
この揺れで新妻も起きちゃったことだし
さっさと中だしセックスして、一眠りしよっと♪
0863M7.742007/01/16(火) 03:27:53.14ID:fflR2pLc
富士山でも噴火するのかな。
0864M7.742007/01/16(火) 03:27:53.62ID:z9lzByBK
旅行先で美川憲一に遭遇する変な夢みた。
0865M7.742007/01/16(火) 03:27:53.63ID:FFuB4hn2
>>758
おれも車にCD取り行ったら、カラスが騒いでた。
0866M7.742007/01/16(火) 03:27:56.85ID:yoR4Rysw
>>776
今ちょっとドキドキしてる。

デカイ奴が来た時のあの何も出来無さは一生忘れられない。
0867M7.742007/01/16(火) 03:28:00.02ID:q4wjKO8S
酔った 気持ち悪い ゲー
0868M7.742007/01/16(火) 03:28:09.07ID:Q6fqB21u
ゆれる5分前になぜだか眼が覚めた。
気味悪い。
0869M7.742007/01/16(火) 03:28:18.57ID:cQL0/WO8
妹にオナニーみられたからこう言った↓
0870M7.742007/01/16(火) 03:28:19.32ID:C12IWOQZ
港区。かなり揺れた〜Y(>_<、)Y!
プリンターが倒れた!
0871M7.742007/01/16(火) 03:28:20.14ID:FsqHFSPq
>>804
ご近所さん発見
0872M7.742007/01/16(火) 03:28:19.88ID:VyH9K9S9
>>792
となりの守谷だけど震度2くらいあったかな。
0873M7.742007/01/16(火) 03:28:27.67ID:nw6h+6K+
え?そんなにカラス鳴いてんの?
家からはまったく聞こえない('A`)
0874M7.742007/01/16(火) 03:28:38.29ID:ZKLv9yM7
>>843
震度2
プレートが斜めになってるから、
ある程度以上深いと真上じゃなくて斜めに強く伝わる、って仕組みだったはず
0875M7.742007/01/16(火) 03:28:47.65ID:U/bwbXqh
犬が鳴き始めた。
予兆かなあ。
0876M7.742007/01/16(火) 03:28:48.06ID:/AkRyFxR
>>822
あるwwwww
他の部屋から物音一つしねえw
0877M7.742007/01/16(火) 03:28:48.22ID:UQYw27XA
伊豆半島がが震源なのに伊豆の震度がないぞ
もしかして壊滅状態か?
0878M7.742007/01/16(火) 03:28:55.92ID:wRbi8EIA
>>853
私も八王子だけど広すぎるな、八王子…
0879M7.742007/01/16(火) 03:28:57.54ID:Oo/HUyWc
まだ揺れてる状態でここに来ようとしてた俺は末期状態
0880M7.742007/01/16(火) 03:28:59.92ID:KIvGrTOZ
震源地 伊豆半島中部
発震時刻 2007/01/16 03:17:57.71
緯度 34.929N
経度 138.876E
深さ 179.4km
マグニチュード 6.0


でかいな・・・。
0881M7.742007/01/16(火) 03:29:00.71ID:71h3wieV
品川区大井町近辺のヤシら、そっちの状況は?
0882M7.742007/01/16(火) 03:29:05.30ID:GCWuQzM4
ちなみに世田谷はほとんど揺れず、カラスはうるさい
0883M7.742007/01/16(火) 03:29:06.66ID:1t4cqviK
カラスって田舎と都心のどっちにたくさんいるんだ?
0884M7.742007/01/16(火) 03:29:12.41ID:tWMdtqTN
まだ胸がドキドキしてる。
服を着たまま寝ることにしよう。
0885M7.742007/01/16(火) 03:29:14.08ID:Y75vzbH4
関東勢、大丈夫か?
船橋と川崎と練馬に友達がいるんだが、周辺の方、状況頼む。

ここは全く揺れなかった@大阪
0886M7.742007/01/16(火) 03:29:20.70ID:bFGwH36R
誰か震源&震度の情報をウプしてくれないか。
当方携帯布団の中。
0887M7.742007/01/16(火) 03:29:33.70ID:WTHJh0TW
>>882
おいおい。揺れたって@上馬1丁目
0888東京都港区2007/01/16(火) 03:29:35.56ID:VT9OS9rx
>>883
都心だが全く見ないな
0889M7.742007/01/16(火) 03:29:36.48ID:59bZoysT
都心にきまっとろうが<カラス
0890M7.742007/01/16(火) 03:29:38.55ID:x1vsMONp
でもアレだろ?
阪神大震災並の大地震だったら
こんなぐらぐらどーんなんて親切な予告なんかなくて
ぐらどどどーんアッー!どどどーんって感じなんでそ?

心の準備もクソもないな。
0891M7.742007/01/16(火) 03:29:39.31ID:AWrcoYKk
地震が来るとセンター地学を想い出して切なくなる。
0892M7.742007/01/16(火) 03:29:39.73ID:XmLiyPoR
>>879
実況板住民なら普通
0893M7.742007/01/16(火) 03:29:43.66ID:W6tUUkWn
ついさっきまで揺れてたのか隣の部屋でセックルしてるヤツがいるのか不明@多摩
0894M7.742007/01/16(火) 03:29:44.79ID:8Lvtn888
>>879
なかーまw
0895M7.742007/01/16(火) 03:29:46.47ID:eUWkNffM
http://www.jma.go.jp/jp/quake/16032300391.html

平成19年01月16日03時23分 気象庁地震火山部 発表
16日03時18分頃地震がありました。
震源地は静岡県東部 ( 北緯35.0°、東経138.9°)で震源の
深さは約170km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。
0896M7.742007/01/16(火) 03:29:52.52ID:L40IAlVX
>>861
いや〜youtubeで、ごっつええかんじの動画見てたら
なんか音がして、(地響き?)
ビビッタ
0897M7.742007/01/16(火) 03:29:52.79ID:BLAjg1mV
みんなおちけつ
0898M7.742007/01/16(火) 03:29:53.38ID:6Kj/ngZX
>>876
うちの猫でさえすやすや寝てる・・・
0899M7.742007/01/16(火) 03:29:54.21ID:Vfjmkggd
>>878
あたしも八王子(JR八王子駅直ぐ近く)だがそんなに長くはなかったように感じた。
そっちはどうだ?
0900M7.742007/01/16(火) 03:29:54.19ID:dI9K3r3o
>>884 が普段は裸で寝ている美女かと思うと
地震よりドキドキするw
0901M7.742007/01/16(火) 03:29:54.45ID:7BDCllNX
なんかまだ微妙に揺れてる気がする
0902M7.742007/01/16(火) 03:30:02.85ID:ZKLv9yM7
>>882
代田八幡のそばだけど変にガタガタ揺れたぞ。
カラスは静かになったな
0903@南大井2007/01/16(火) 03:30:08.60ID:yIRinrV+
>>881
今のところ何も・・・
カラスも鳴いてないし
0904M7.742007/01/16(火) 03:30:11.20ID:ICf5gcdK
>>881
ちょーご近所さん発見
0905M7.742007/01/16(火) 03:30:16.10ID:Hsdz5k2K
6.0!?
0906M7.742007/01/16(火) 03:30:16.49ID:GCWuQzM4
こちら代沢近辺
0907M7.742007/01/16(火) 03:30:16.80ID:cQL0/WO8
露出狂が一言↓
0908M7.742007/01/16(火) 03:30:20.48ID:FL14M5uh
>>887
でも震度3はなくなかったか?
0909M7.742007/01/16(火) 03:30:25.05ID:U/bwbXqh
>>886
紙ね。
おきてPC立ち上げろ。
俺らは貴様のボランティアじゃねえぞ。
0910M7.742007/01/16(火) 03:30:26.27ID:5E1lDXw9
>>895
震源の深さ170kmって深くないか?
0911M7.742007/01/16(火) 03:30:26.47ID:tUMvV+1y
>>794
あとで修正入ったみたい>Hinet
最初は200kmだったよ
0912M7.742007/01/16(火) 03:30:28.33ID:DpgpeIKT
>>886 同じく
0913M7.742007/01/16(火) 03:30:29.21ID:fe/BIdtD
>>885
練馬区はたいした事はなかったよ。でもカラス鳴いてた
0914M7.742007/01/16(火) 03:30:28.94ID:3rXg09n2
>>868
目覚める→揺れる、ってのはよくあるよ。
0915M7.742007/01/16(火) 03:30:31.37ID:eMFYFJLp
最初に突き上げがあったから
それで目が覚めて、その後地震、って感じだな
0916M7.742007/01/16(火) 03:30:32.41ID:6Kj/ngZX
>>892
だよ(*´・д・)(・д・`*)ネー
ロストから来たよww
0917M7.742007/01/16(火) 03:30:35.09ID:TQksYw1L
おまえら揺れたくらいで書き込むな。
家が崩れて救助求めたい時だけ書け!
0918M7.742007/01/16(火) 03:30:37.20ID:lx6IRPed
この分布がすごいな
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/index.html
0919M7.742007/01/16(火) 03:30:41.79ID:+zRprhJg
オレっちは曙橋
0920M7.742007/01/16(火) 03:30:43.78ID:wRbi8EIA
ここに来ると一種の連帯感と温もりを感じるのは私だけか?
0921M7.742007/01/16(火) 03:30:44.78ID:/vHhZg9C
NHKは相変わらず役立たず
0922M7.742007/01/16(火) 03:30:54.22ID:95feU1EE
>>885
船橋の隣りの習志野だが、ゆらゆら揺れただけだ
心配せんでも大丈夫だ
0923M7.742007/01/16(火) 03:30:58.87ID:F8GU+Bpq
結構大きかったみたいだな。大阪からだが気をつけろよ関東勢。
しかし1月16日かイヤなこと思い出すな。。。
0924M7.742007/01/16(火) 03:31:00.83ID:OdJxTP7g
まぁ、NHK総合で地震のテロップが流れてるだけ、ってことは、
それほど大きな影響はなかった、ってことだな。
0925M7.742007/01/16(火) 03:31:01.12ID:dI9K3r3o
Yahoo!天気情報 - 地震情報
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
0926M7.742007/01/16(火) 03:31:03.09ID:4qHjLSUS
新宿区のど真ん中、カラスも鳩もいっぱいだよ…
0927M7.742007/01/16(火) 03:31:04.30ID:pRQR3Ti1


当方江東区住吉、ご近所さんいない?


0928M7.742007/01/16(火) 03:31:05.45ID:zNZn7xrE
NHK・・・ヨイーヨイー!って・・・w
0929M7.742007/01/16(火) 03:31:05.06ID:xd0O1tPL
目が覚めてしまった
イノシシ年はろくな事ないな
12年前の明日阪神大震災
三月にオウム事件もあったし
0930M7.742007/01/16(火) 03:31:11.61ID:FFuB4hn2
カラスが騒いでる報告が目茶苦茶多いんだけど、いつものこと?
0931M7.742007/01/16(火) 03:31:11.91ID:Y75vzbH4
>>913
サンクス。
0932M7.742007/01/16(火) 03:31:12.43ID:HTyM4CGg
こんだけ震源深ければ、海底火山じゃないの?
しかもM6.0だし。

連動して別の地震が来る恐れはあるだろうけど。
0933M7.742007/01/16(火) 03:31:12.88ID:CB0pe0LD
トラックでも通ったのかとおもったらいきなり揺れたからビビった@横浜市神奈川区
0934M7.742007/01/16(火) 03:31:20.22ID:7bJg2tUI
>>890
アーッ! ってのはなんだよw
0935M7.742007/01/16(火) 03:31:27.42ID:XmLiyPoR
>>886
hinet見た方が早いんじゃねえか?
0936M7.742007/01/16(火) 03:31:34.45ID:59bZoysT
家が崩れて救助求めたい時にPCの前でキーボード叩くよか携帯で誰かに電話するだろw
0937千葉@勝浦2007/01/16(火) 03:31:42.71ID:wxRJ5ilv
こんな広い範囲だったのか
0938M7.742007/01/16(火) 03:31:43.06ID:KIvGrTOZ
でかんしょー、はーよいよい

じゃねえっつの>NHK
0939M7.742007/01/16(火) 03:31:49.52ID:OdJxTP7g
>>923
もう12年前になるんだな・・・
0940窓際店長見習φ ★2007/01/16(火) 03:31:59.31ID:???
次スレ
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★115
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1168885878/
0941M7.742007/01/16(火) 03:32:02.84ID:1t4cqviK
>>888-889
どっちなんだ・・・。
0942M7.742007/01/16(火) 03:32:06.18ID:GCWuQzM4
地鳴りについて誰か説明してくれ
0943M7.742007/01/16(火) 03:32:11.37ID:cQL0/WO8
カラスの心境↓
0944M7.742007/01/16(火) 03:32:12.41ID:zDsWu4yk
>>881
品川マンションゆれた 高層だけど
0945M7.742007/01/16(火) 03:32:12.54ID:WTHJh0TW
>>908
あったと思う。
自分は最初4かと思ったけど、そこまではなかった。
地盤の違いとかあるから、同じ揺れじゃないだろうけど、
最近の中じゃ大きい方で本棚がザワザワ言ったの久々。
0946M7.742007/01/16(火) 03:32:15.43ID:u+x6DkZz
>>940
0947M7.742007/01/16(火) 03:32:17.24ID:71h3wieV
>>903−904
なにも無いならよかった
0948M7.742007/01/16(火) 03:32:19.82ID:uJrCxzjd
最初の地鳴りと微振動で気がついたけどねー
0949M7.742007/01/16(火) 03:32:20.22ID:Y75vzbH4
>>922
サンクス。
後は川崎だけだな。駅の近くだから川崎区のはずなんだが。
0950M7.742007/01/16(火) 03:32:21.42ID:KxrZiMSU
今日都内で中央線と平行に走る地震雲らしきものを見たから、
まさかと思ってたけど、ほんとにキタ。
明後日、大震災からちょうど一回りだから余計にコワー
0951@南大井2007/01/16(火) 03:32:25.85ID:yIRinrV+
>>923
あ!そうか・・・
0952M7.742007/01/16(火) 03:32:45.41ID:an0ZkeTG
>>903
家の近くでカラスがうるさい
0953M7.742007/01/16(火) 03:32:46.48ID:ierW8WWU
同じくガキん時阪神大震災経験者。
地鳴りとかまぢ怖い。思い出す〜。
あーびびった。
0954M7.742007/01/16(火) 03:32:50.60ID:sx5VVKeg
>>923
お互い気をつけましょう
0955M7.742007/01/16(火) 03:32:50.94ID:rYucDD+0
>>925
伊豆半島じゃねぇか!
これはヤバイ?
0956M7.742007/01/16(火) 03:32:55.74ID:XmLiyPoR
>>945
本棚がサトウキビ畑に
0957M7.742007/01/16(火) 03:32:56.17ID:W6tUUkWn
>>884
普段は裸かwwwwww
0958M7.742007/01/16(火) 03:33:03.07ID:DpGALkEu
伊豆半島中部っていうと、バナナワニ園の辺りか?
0959M7.742007/01/16(火) 03:33:27.72ID:ZKLv9yM7
>>911
なるほど。
まあこの深さだとプレートだな。
0960M7.742007/01/16(火) 03:33:33.70ID:KIvGrTOZ
伊豆の温泉が出なくなったりしてな・・・
0961M7.742007/01/16(火) 03:33:41.21ID:Hsdz5k2K
葵ニーして寝たいけど怖くて無理
0962M7.742007/01/16(火) 03:33:43.53ID:faxPFn/V
>>901
多摩地区だけど胴囲。
0963M7.742007/01/16(火) 03:33:57.27ID:wRbi8EIA
東北出身、誰か書き込んでないか?
0964M7.742007/01/16(火) 03:34:03.32ID:PpMwCns8
随分長かったけどこれ、余震ってことないよね?

余震?予震?どっちだっけ…(゜ε゜;)
神奈川秦野市より
0965M7.742007/01/16(火) 03:34:10.93ID:WTHJh0TW
伊豆って行楽シーズンに群発るよね
0966M7.742007/01/16(火) 03:34:22.06ID:FL14M5uh
>>945
マジか。んじゃこっちは地盤が少し固いのかな。
ちなみにうちは新町だ。
本棚気をつけろよ。
0967M7.742007/01/16(火) 03:34:30.29ID:yoR4Rysw
>>940
乙。

こっちでもカラスが騒いでる。@世田谷甲州街道脇
0968M7.742007/01/16(火) 03:34:33.81ID:/wfjI9jl
出身は東京だ@郡山
0969M7.742007/01/16(火) 03:34:57.29ID:XmLiyPoR
>>962
関東平野ってプリンの上みたいなもんらしいからな
0970名無しでいいとも!2007/01/16(火) 03:35:02.53ID:F45ckvCd
東京だけど震度4くらいかと思った。
窓と玄関を全開にしたので寒い。
ネットで人をたたく粘着気質のヲタがいるスレは困ったものだが、
2ちゃんねる閉鎖になるとこういうときにこまるなあ。
今日のテロップ速報は最近では早い方だったな。
0971@南大井2007/01/16(火) 03:35:08.34ID:yIRinrV+
長年地震実況してきたけど
今回の地震はホンと気持ち悪い
体感する前がなんとも
0972M7.742007/01/16(火) 03:35:18.53ID:x1vsMONp
1000だったら世田谷区沈没
0973都内2007/01/16(火) 03:35:30.87ID:HUiYWjJa
>>949
川崎の隣り駅だが、揺れただけだよ。
救急車や消防車の音もしてないから多分大丈夫。
0974M7.742007/01/16(火) 03:35:34.39ID:SQiQeOy5
目白台付近多過ぎだろ(w
夜中にちとびっくりした。
0975M7.742007/01/16(火) 03:35:34.57ID:mCyj1RQi
>>957
俺も、『ヤベ、裸だから布団から出れねーじゃん』てオモタ
0976M7.742007/01/16(火) 03:35:41.02ID:jX1Bt8sF
>>966
おとなりさんハケン
うち弦巻
0977M7.742007/01/16(火) 03:35:43.39ID:pRQR3Ti1
なんだかネットリした揺れだったよね@住吉
0978M7.742007/01/16(火) 03:35:55.29ID:64JcBrhn
>>899
多摩寄り八王子です。複雑な揺れでした
0979M7.742007/01/16(火) 03:36:07.39ID:UWdE8tQc
地震で目が覚めたのか夜更かししてるのかわからんけどたくさんの人が書き込みしているのは驚いた!
0980M7.742007/01/16(火) 03:36:10.65ID:O9/7nJdc
>>808
ありあと
0981M7.742007/01/16(火) 03:36:15.19ID:TQksYw1L
東京沈没 近日生で公開
0982M7.742007/01/16(火) 03:36:18.86ID:oY92pYSa
地震というよりカラスで起きた@世田谷環八沿い
0983M7.742007/01/16(火) 03:36:28.72ID:YWSxZf+L
983なら、世田谷助かる。
0984M7.742007/01/16(火) 03:36:31.00ID:Q2zM6MbT
ぶっちゃけるとカラスって普段から結構夜中でも騒いでる
0985M7.742007/01/16(火) 03:36:42.04ID:Hsdz5k2K
書くところ間違えた
0986M7.742007/01/16(火) 03:36:49.83ID:XmLiyPoR
1000なら18日利上げ
0987M7.742007/01/16(火) 03:36:52.46ID:w7fn4pLt
>>974 私も目白台なのでびっくりしたwww
0988M7.742007/01/16(火) 03:36:52.55ID:2MR3DI4o
1000
0989M7.742007/01/16(火) 03:36:58.31ID:ZKLv9yM7
N35、E139って熱海だっけか。
0990M7.742007/01/16(火) 03:36:58.16ID:7pu0IgKn
伊豆なの?
うわ、これはもうだめかもしらん
今年こそは来そうな気がする
一度寝たら起きないワテクシが、地震が起こる五分前ぐらいに目が覚めたんだよ
0991M7.742007/01/16(火) 03:37:04.78ID:UWdE8tQc
もうすぐ1000!
0992M7.742007/01/16(火) 03:37:05.55ID:Y75vzbH4
>>973
六郷?サンクス。
0993M7.742007/01/16(火) 03:37:07.97ID:AWrcoYKk
>>897
    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
0994M7.742007/01/16(火) 03:37:09.62ID:WTHJh0TW
ねむれねくなった
0995M7.742007/01/16(火) 03:37:19.86ID:x1vsMONp
アッー!
0996M7.742007/01/16(火) 03:37:20.57ID:Fz022dOb
1000
0997M7.742007/01/16(火) 03:37:28.11ID:Hsdz5k2K
寝たいけど寝られない
0998M7.742007/01/16(火) 03:37:28.41ID:2MR3DI4o
1000
0999M7.742007/01/16(火) 03:37:29.71ID:rYucDD+0
1000なら東京
1000M7.742007/01/16(火) 03:37:32.10ID:nc5I2FRC
1000!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。