トップページeqplus
1001コメント144KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001よっぴぃφ ★2006/04/21(金) 03:28:07.84ID:???
地震があったら書き込んでください。
詳しい地域も書き込んでね。
埋まって新スレが立たなかったら雑談スレやテストスレに避難しましょう。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/

前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★97
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1145200195/
0185M7.742006/04/21(金) 23:20:08.97ID:psAwk2Ak
静岡市ゆーらゆら(´ー`)地震多いなぁ…恐い。
0186M7.742006/04/21(金) 23:20:10.96ID:b4Tp84pw
キターよね@大田区
0187M7.742006/04/21(金) 23:20:27.42ID:gzFQAB0R
経験上2ヵ月後くらいにデカイのがきそうだ
0188M7.742006/04/21(金) 23:20:37.37ID:bqvACsZC
( ̄●● ̄)フゴー!
‖‖
ωω
0189M7.742006/04/21(金) 23:20:40.33ID:UQ/ZXQzX
地震キタ━(゚∀゚)━!!@町田
0190M7.742006/04/21(金) 23:20:42.44ID:WRlBFahu
三鷹木造アパート2階
なんかグラッと

引っ越すか(´・ω・`)
0191M7.742006/04/21(金) 23:20:46.13ID:u4tD5KCE
kita@伊豆の国市
0192M7.742006/04/21(金) 23:20:53.12ID:COHFhK+2
練馬多いな
0193M7.742006/04/21(金) 23:20:54.70ID:PTXPuhE+
静岡で少し揺れたような気がしたんだが・・・
気のせいだろうか・・・
0194M7.742006/04/21(金) 23:20:55.03ID:txuxQEKW
>>179
俺も三島人だ!!
0195M7.742006/04/21(金) 23:21:12.15ID:bfo52Fi/
一瞬だからどうかと思ったけど、やっぱり地震だったのか…所沢@埼玉
0196M7.742006/04/21(金) 23:21:18.11ID:TtLd6DB9
震源地 伊豆半島東方沖
発震時刻 2006/04/21 23:17:03.23
緯度 34.910N
経度 139.165E
深さ 13.9km
マグニチュード 2.8
0197M7.742006/04/21(金) 23:21:37.81ID:9rKt7R38
伊勢原市民、意外に多いな
0198M7.742006/04/21(金) 23:21:45.65ID:NgSC7gRP
しっかし相模原はあんま揺れなくてヨイ(゚д゚)
0199M7.742006/04/21(金) 23:21:50.80ID:Jle6OFua
>>184
(・∀・)人(・∀・) @秦野市 グラッときた
0200M7.742006/04/21(金) 23:22:26.46ID:sFbOfPkl
ここは地震がきたら「上げる」スレだから下げるな〜つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ @神奈川
0201M7.742006/04/21(金) 23:22:38.24ID:dqN7qwCP
鶴巻温泉もゆれた
0202M7.742006/04/21(金) 23:22:49.43ID:+/ZHJ2St
>>197
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
0203M7.742006/04/21(金) 23:22:57.68ID:Ib93Ybxy
わからなかった・・・・@横浜
0204M7.742006/04/21(金) 23:23:32.21ID:EWc8LZhl
そういや、昨日の新婚さんは無事なんだろか
0205M7.742006/04/21(金) 23:23:36.25ID:NbhQfXhV
やっぱ揺れたんだ
昨夜から多いなあ…
そろそろ来るのかなあ…
0206M7.742006/04/21(金) 23:24:12.04ID:UaG1HnMw
湯河原。ゆれゆれー。
今夜は寝つけなさそうだ。
0207M7.742006/04/21(金) 23:24:40.52ID:TtLd6DB9
2chだと反射的にsageを入れてしまう…スマソorz>>200
0208M7.742006/04/21(金) 23:24:49.23ID:yHF0C2ZR
夜中に大きいのが来そうで怖い
0209M7.742006/04/21(金) 23:25:55.32ID:UWn0JSb9
なんかあるなこれは・・・・。

微震にしては数が多すぎる。
浅間山注意汁!

0210M7.742006/04/21(金) 23:26:21.00ID:gzFQAB0R
揺れたところで、3とか4クラスじゃどうってことないよ
6強・弱が来てこそモノホン

まぁ、その時は被害大かもね
0211M7.742006/04/21(金) 23:29:32.29ID:kJhM1/2T
今日明日辺りに大地震が来るに100円
0212M7.742006/04/21(金) 23:30:19.86ID:K6m+Xaxy
熱海に客がまた減る時代がくるのかな・・・
0213M7.742006/04/21(金) 23:32:08.71ID:TlSZLf3O
>>211
オマイの貧乏ゆすりのほうが震度大
0214M7.742006/04/21(金) 23:41:19.82ID:mI+CwkED
神奈川東部だけど 揺れた
0215M7.742006/04/21(金) 23:48:41.38ID:fnBBOOQG
富士、いまきた。
0216M7.742006/04/21(金) 23:55:16.57ID:pDpwsDdG
キター栃木
0217M7.742006/04/22(土) 00:12:42.81ID:P5WMQeXR
さっきから家がミシミシなってる。@つくば
ちなみに新築
0218(*´▽`*)2006/04/22(土) 00:22:46.70ID:snjK1e0J
>>217
それ欠陥住宅じゃ・・・
0219M7.742006/04/22(土) 00:23:08.26ID:AbJkDtKA
なんだか今微妙に揺れた@練馬
0220M7.742006/04/22(土) 00:25:27.88ID:h8+/IXtv
>>219
気のせい

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/?c=3
0221M7.742006/04/22(土) 00:32:46.87ID:KKU8vrf6
                                               ┃┃          ━┳━
        ┏━━━━          ┃          ┃   ┏╋╋━┓  ┏━━╋━━┓
        ┃            ━━━╋━━━  ━╋━ ┃┃┃  ┃    ┃┃┃┃┃ 
        ┣━━━┓        ┏┻┓        ┃   ┃┃┃  ┛ ┏━━━━━━
        ┃      ┃      ┏┛  ┗┓      ┃   ┃         ┃ ━━━━━
        ┣━━━┛    ┏┛      ┗┓┗━┻━ ┃         ┃━┳━━┳━
        ┃          ┏┛          ┗┓       ┗━━━┛ ┃  ┃    ┣┛
        ┗━━━━                                      ┃━┻━  ┗━
0222(*´▽`*)2006/04/22(土) 01:02:09.72ID:snjK1e0J
なんかもう上がってるな
てか絶対ヤバイなこれは
0223M7.742006/04/22(土) 01:08:12.06ID:QvPwiD34
プー
0224M7.742006/04/22(土) 01:14:08.27ID:568B7yGW
>>218
>>222

IDが新宿
0225M7.742006/04/22(土) 01:22:34.35ID:Le/XUf77
揺れた気がする@愛知
0226M7.742006/04/22(土) 01:22:47.89ID:9RnINZ5I
岐阜震度3
0227M7.742006/04/22(土) 01:22:57.46ID:eV927l7X
岐阜 ゆれた
0228M7.742006/04/22(土) 01:23:04.24ID:x4R3bpYQ
揺れたね@愛知
0229M7.742006/04/22(土) 01:23:05.34ID:IgUEYpBI
何か北
0230M7.742006/04/22(土) 01:23:12.47ID:W0yMhmYG
岐阜キターーーーーー
0231M7.742006/04/22(土) 01:23:19.52ID:I0lCQQ4p
岐阜きたコレ
0232M7.742006/04/22(土) 01:23:26.04ID:WE4pihio
愛知春日井
1:21頃ゆれた
気持ち悪い
0233M7.742006/04/22(土) 01:23:29.65ID:KY56jHg2
名古屋南部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
0234M7.742006/04/22(土) 01:23:30.25ID:+hYNU9YE
揺れた@愛知北東部
0235M7.742006/04/22(土) 01:23:31.34ID:FeO9KBFz
岐阜だけど今さっき「ドーン」て来た。
0236M7.742006/04/22(土) 01:23:31.94ID:DhGE3/Q7
岐阜ドカンと来た
0237M7.742006/04/22(土) 01:23:41.37ID:/evMrPaA
名古屋キター
0238M7.742006/04/22(土) 01:23:43.68ID:q8FHTOt0
愛知北部もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@
0239M7.742006/04/22(土) 01:23:47.94ID:/ZbNvpyG
確かに揺れたな
地響きもきこえた@愛知
0240M7.742006/04/22(土) 01:24:01.37ID:PGMemzbn
揺れた気がする@岐阜
0241M7.742006/04/22(土) 01:24:08.48ID:gGsFUs4b
地鳴りしたね@愛知県江南市
0242M7.742006/04/22(土) 01:24:09.28ID:pU+KiUti
岐阜kチア!!
こわい。こわい!!!
0243M7.742006/04/22(土) 01:24:09.85ID:Aj0mN0jH
下から突き上げるような感じだったな
0244M7.742006/04/22(土) 01:24:18.86ID:GVLSl9xf
キター>w<
0245M7.742006/04/22(土) 01:24:18.86ID:5lBZdqlL
岐阜だけど震源が近いのが先揺れなしでガツンときたな
0246M7.742006/04/22(土) 01:24:24.75ID:c/sUYQyy
岐阜。揺れたわりに一瞬だったな。
0247M7.742006/04/22(土) 01:24:34.68ID:RuBHljgr
岐阜。グラってした
0248M7.742006/04/22(土) 01:25:18.36ID:le+OS4jK
岐阜市長良体感震度3?
0249M7.742006/04/22(土) 01:25:25.12ID:W0yMhmYG
岐阜人がこんなにいるとは
もしかしてとなりの人?
0250M7.742006/04/22(土) 01:25:29.67ID:6yyCdtZB
最初に揺れたとき東南海地震かと思った@一宮
0251M7.742006/04/22(土) 01:25:47.87ID:le+OS4jK
震源地 岐阜県南西部  
発震時刻 2006/04/22 01:21:50.68  
緯度 35.390N 
経度 136.732E 
深さ 8.0km 
マグニチュード 2.9 

 
Hi-Net
0252M7.742006/04/22(土) 01:26:16.72ID:+lyE511O
ねむい。
0253M7.742006/04/22(土) 01:26:21.66ID:CASK5j6R
>>250
今夜来ますがなにか?
0254M7.742006/04/22(土) 01:26:28.74ID:+hYNU9YE
もう大丈夫かな?(´・ω・`)
0255M7.742006/04/22(土) 01:26:48.50ID:5lBZdqlL
>251
エネルギーは小さいけど震度が浅いタイプ?
0256M7.742006/04/22(土) 01:26:55.71ID:DhGE3/Q7
>>251
えらくマグニチュード低いな
0257M7.742006/04/22(土) 01:27:18.33ID:QJxE9qFi
岐阜の人いっぱいいてびっくり。
隣の人かもしれんね
0258M7.742006/04/22(土) 01:27:41.71ID:eV927l7X
岐阜の人間同士でメアド交換しようぜww
0259M7.742006/04/22(土) 01:27:58.60ID:FeO9KBFz
>>251
大垣辺りか?
0260M7.742006/04/22(土) 01:28:00.40ID:gGsFUs4b
>>253
まじでこわいからやめて

眠れなくなっちゃった…
0261M7.742006/04/22(土) 01:28:03.10ID:JSMKCrts
岐阜ですけど・・・。
震源が伊豆なら壊滅だと思ったが、セーフですね?
0262M7.742006/04/22(土) 01:28:13.34ID:q8FHTOt0
>>250
漏れも揺れる度に火の事とか考えたり身構えてしまう
0263M7.742006/04/22(土) 01:28:22.22ID:nxriFHZQ
やっぱりキテターーーーー!!@各務原
0264M7.742006/04/22(土) 01:28:28.87ID:WE4pihio
NHKこない
0265M7.742006/04/22(土) 01:28:30.33ID:le+OS4jK
メ〜テレ速報
岐阜市震度2
0266M7.742006/04/22(土) 01:28:39.18ID:XerLYCSS
おいどんも岐阜だぜよ
震度はいくつかしら
0267M7.742006/04/22(土) 01:29:15.17ID:WE4pihio
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

岐阜美濃震度2
0268M7.742006/04/22(土) 01:29:34.86ID:le+OS4jK
岐阜市・瑞穂市・本巣市・岐南町震度2

美濃中西部M3.0
0269M7.742006/04/22(土) 01:29:54.40ID:5lBZdqlL
震度3くらいかと思ったら2か
0270M7.742006/04/22(土) 01:30:10.34ID:I0lCQQ4p
各務原のひといないかね?
0271M7.742006/04/22(土) 01:30:18.84ID:QvPwiD34
ぷー
0272M7.742006/04/22(土) 01:31:03.50ID:5lBZdqlL
http://www.jma.go.jp/jp/quake/22012700391.html
0273M7.742006/04/22(土) 01:31:07.97ID:FeO9KBFz
死亡寸前のHDDのバックアップ作業中だったから(((( ;゚Д゚))))
0274M7.742006/04/22(土) 01:31:18.86ID:WE4pihio
こんなショボイのか
てか春日井震度出ないw
確かに揺れたのに
0275M7.742006/04/22(土) 01:31:25.92ID:W3itnIfu
西濃っす
0276M7.742006/04/22(土) 01:32:23.36ID:+hYNU9YE
グリーン豆キター
0277M7.742006/04/22(土) 01:33:12.77ID:QJxE9qFi
>>この地震による津波の心配はありません。

海ないしね!
0278M7.742006/04/22(土) 01:33:29.87ID:zhBJ+g9D
岐阜つったら郵政のあの女のイメージだな
0279M7.742006/04/22(土) 01:36:40.68ID:v8FrCwKZ
岐阜県庁付近
最初にガン!って縦揺れしてビビった。

ちなみに隣の部屋のカップル、セックル真っ最中中だったのが
中断しててワロスw
0280M7.742006/04/22(土) 01:38:15.36ID:le+OS4jK
震源の大まかな位置を検索したら加茂郡白川町水無峠付近だった
0281M7.742006/04/22(土) 01:39:13.96ID:W0yMhmYG
>279
びっくりして取れなくなったな
0282M7.742006/04/22(土) 01:45:11.70ID:g3nX3Pp9
東京キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0283M7.742006/04/22(土) 01:45:12.28ID:OQJLMi/X
相模原キター
0284M7.742006/04/22(土) 01:45:21.14ID:34WEIKrS
きた@柿生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています