【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★98
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001よっぴぃφ ★
2006/04/21(金) 03:28:07.84ID:???詳しい地域も書き込んでね。
埋まって新スレが立たなかったら雑談スレやテストスレに避難しましょう。
気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★97
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1145200195/
0185M7.74
2006/04/21(金) 23:20:08.97ID:psAwk2Ak0186M7.74
2006/04/21(金) 23:20:10.96ID:b4Tp84pw0187M7.74
2006/04/21(金) 23:20:27.42ID:gzFQAB0R0188M7.74
2006/04/21(金) 23:20:37.37ID:bqvACsZC‖‖
ωω
0189M7.74
2006/04/21(金) 23:20:40.33ID:UQ/ZXQzX0190M7.74
2006/04/21(金) 23:20:42.44ID:WRlBFahuなんかグラッと
引っ越すか(´・ω・`)
0191M7.74
2006/04/21(金) 23:20:46.13ID:u4tD5KCE0192M7.74
2006/04/21(金) 23:20:53.12ID:COHFhK+20193M7.74
2006/04/21(金) 23:20:54.70ID:PTXPuhE+気のせいだろうか・・・
0194M7.74
2006/04/21(金) 23:20:55.03ID:txuxQEKW俺も三島人だ!!
0195M7.74
2006/04/21(金) 23:21:12.15ID:bfo52Fi/0196M7.74
2006/04/21(金) 23:21:18.11ID:TtLd6DB9発震時刻 2006/04/21 23:17:03.23
緯度 34.910N
経度 139.165E
深さ 13.9km
マグニチュード 2.8
0197M7.74
2006/04/21(金) 23:21:37.81ID:9rKt7R380198M7.74
2006/04/21(金) 23:21:45.65ID:NgSC7gRP0199M7.74
2006/04/21(金) 23:21:50.80ID:Jle6OFua(・∀・)人(・∀・) @秦野市 グラッときた
0200M7.74
2006/04/21(金) 23:22:26.46ID:sFbOfPkl0201M7.74
2006/04/21(金) 23:22:38.24ID:dqN7qwCP0203M7.74
2006/04/21(金) 23:22:57.68ID:Ib93Ybxy0204M7.74
2006/04/21(金) 23:23:32.21ID:EWc8LZhl0205M7.74
2006/04/21(金) 23:23:36.25ID:NbhQfXhV昨夜から多いなあ…
そろそろ来るのかなあ…
0206M7.74
2006/04/21(金) 23:24:12.04ID:UaG1HnMw今夜は寝つけなさそうだ。
0207M7.74
2006/04/21(金) 23:24:40.52ID:TtLd6DB90208M7.74
2006/04/21(金) 23:24:49.23ID:yHF0C2ZR0209M7.74
2006/04/21(金) 23:25:55.32ID:UWn0JSb9微震にしては数が多すぎる。
浅間山注意汁!
0210M7.74
2006/04/21(金) 23:26:21.00ID:gzFQAB0R6強・弱が来てこそモノホン
まぁ、その時は被害大かもね
0211M7.74
2006/04/21(金) 23:29:32.29ID:kJhM1/2T0212M7.74
2006/04/21(金) 23:30:19.86ID:K6m+Xaxy0214M7.74
2006/04/21(金) 23:41:19.82ID:mI+CwkED0215M7.74
2006/04/21(金) 23:48:41.38ID:fnBBOOQG0216M7.74
2006/04/21(金) 23:55:16.57ID:pDpwsDdG0217M7.74
2006/04/22(土) 00:12:42.81ID:P5WMQeXRちなみに新築
0218(*´▽`*)
2006/04/22(土) 00:22:46.70ID:snjK1e0Jそれ欠陥住宅じゃ・・・
0219M7.74
2006/04/22(土) 00:23:08.26ID:AbJkDtKA0220M7.74
2006/04/22(土) 00:25:27.88ID:h8+/IXtv気のせい
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/?c=3
0221M7.74
2006/04/22(土) 00:32:46.87ID:KKU8vrf6┏━━━━ ┃ ┃ ┏╋╋━┓ ┏━━╋━━┓
┃ ━━━╋━━━ ━╋━ ┃┃┃ ┃ ┃┃┃┃┃
┣━━━┓ ┏┻┓ ┃ ┃┃┃ ┛ ┏━━━━━━
┃ ┃ ┏┛ ┗┓ ┃ ┃ ┃ ━━━━━
┣━━━┛ ┏┛ ┗┓┗━┻━ ┃ ┃━┳━━┳━
┃ ┏┛ ┗┓ ┗━━━┛ ┃ ┃ ┣┛
┗━━━━ ┃━┻━ ┗━
0222(*´▽`*)
2006/04/22(土) 01:02:09.72ID:snjK1e0Jてか絶対ヤバイなこれは
0223M7.74
2006/04/22(土) 01:08:12.06ID:QvPwiD340225M7.74
2006/04/22(土) 01:22:34.35ID:Le/XUf770226M7.74
2006/04/22(土) 01:22:47.89ID:9RnINZ5I0227M7.74
2006/04/22(土) 01:22:57.46ID:eV927l7X0228M7.74
2006/04/22(土) 01:23:04.24ID:x4R3bpYQ0229M7.74
2006/04/22(土) 01:23:05.34ID:IgUEYpBI0230M7.74
2006/04/22(土) 01:23:12.47ID:W0yMhmYG0231M7.74
2006/04/22(土) 01:23:19.52ID:I0lCQQ4p0232M7.74
2006/04/22(土) 01:23:26.04ID:WE4pihio1:21頃ゆれた
気持ち悪い
0233M7.74
2006/04/22(土) 01:23:29.65ID:KY56jHg20234M7.74
2006/04/22(土) 01:23:30.25ID:+hYNU9YE0235M7.74
2006/04/22(土) 01:23:31.34ID:FeO9KBFz0236M7.74
2006/04/22(土) 01:23:31.94ID:DhGE3/Q70237M7.74
2006/04/22(土) 01:23:41.37ID:/evMrPaA0238M7.74
2006/04/22(土) 01:23:43.68ID:q8FHTOt00239M7.74
2006/04/22(土) 01:23:47.94ID:/ZbNvpyG地響きもきこえた@愛知
0240M7.74
2006/04/22(土) 01:24:01.37ID:PGMemzbn0241M7.74
2006/04/22(土) 01:24:08.48ID:gGsFUs4b0242M7.74
2006/04/22(土) 01:24:09.28ID:pU+KiUtiこわい。こわい!!!
0243M7.74
2006/04/22(土) 01:24:09.85ID:Aj0mN0jH0244M7.74
2006/04/22(土) 01:24:18.86ID:GVLSl9xf0245M7.74
2006/04/22(土) 01:24:18.86ID:5lBZdqlL0246M7.74
2006/04/22(土) 01:24:24.75ID:c/sUYQyy0247M7.74
2006/04/22(土) 01:24:34.68ID:RuBHljgr0248M7.74
2006/04/22(土) 01:25:18.36ID:le+OS4jK0249M7.74
2006/04/22(土) 01:25:25.12ID:W0yMhmYGもしかしてとなりの人?
0250M7.74
2006/04/22(土) 01:25:29.67ID:6yyCdtZB0251M7.74
2006/04/22(土) 01:25:47.87ID:le+OS4jK発震時刻 2006/04/22 01:21:50.68
緯度 35.390N
経度 136.732E
深さ 8.0km
マグニチュード 2.9
Hi-Net
0252M7.74
2006/04/22(土) 01:26:16.72ID:+lyE511O0254M7.74
2006/04/22(土) 01:26:28.74ID:+hYNU9YE0255M7.74
2006/04/22(土) 01:26:48.50ID:5lBZdqlLエネルギーは小さいけど震度が浅いタイプ?
0257M7.74
2006/04/22(土) 01:27:18.33ID:QJxE9qFi隣の人かもしれんね
0258M7.74
2006/04/22(土) 01:27:41.71ID:eV927l7X0261M7.74
2006/04/22(土) 01:28:03.10ID:JSMKCrts震源が伊豆なら壊滅だと思ったが、セーフですね?
0263M7.74
2006/04/22(土) 01:28:22.22ID:nxriFHZQ0264M7.74
2006/04/22(土) 01:28:28.87ID:WE4pihio0265M7.74
2006/04/22(土) 01:28:30.33ID:le+OS4jK岐阜市震度2
0266M7.74
2006/04/22(土) 01:28:39.18ID:XerLYCSS震度はいくつかしら
0267M7.74
2006/04/22(土) 01:29:15.17ID:WE4pihio岐阜美濃震度2
0268M7.74
2006/04/22(土) 01:29:34.86ID:le+OS4jK美濃中西部M3.0
0269M7.74
2006/04/22(土) 01:29:54.40ID:5lBZdqlL0270M7.74
2006/04/22(土) 01:30:10.34ID:I0lCQQ4p0271M7.74
2006/04/22(土) 01:30:18.84ID:QvPwiD340272M7.74
2006/04/22(土) 01:31:03.50ID:5lBZdqlL0273M7.74
2006/04/22(土) 01:31:07.97ID:FeO9KBFz0274M7.74
2006/04/22(土) 01:31:18.86ID:WE4pihioてか春日井震度出ないw
確かに揺れたのに
0275M7.74
2006/04/22(土) 01:31:25.92ID:W3itnIfu0276M7.74
2006/04/22(土) 01:32:23.36ID:+hYNU9YE0277M7.74
2006/04/22(土) 01:33:12.77ID:QJxE9qFi海ないしね!
0278M7.74
2006/04/22(土) 01:33:29.87ID:zhBJ+g9D0279M7.74
2006/04/22(土) 01:36:40.68ID:v8FrCwKZ最初にガン!って縦揺れしてビビった。
ちなみに隣の部屋のカップル、セックル真っ最中中だったのが
中断しててワロスw
0280M7.74
2006/04/22(土) 01:38:15.36ID:le+OS4jK0281M7.74
2006/04/22(土) 01:39:13.96ID:W0yMhmYGびっくりして取れなくなったな
0282M7.74
2006/04/22(土) 01:45:11.70ID:g3nX3Pp90283M7.74
2006/04/22(土) 01:45:12.28ID:OQJLMi/X0284M7.74
2006/04/22(土) 01:45:21.14ID:34WEIKrS■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています