東北地方に地震があったらageるスレ★15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001よっぴぃφ ★
2006/02/26(日) 19:55:32.67ID:???地域も書き込んでね。
気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
前スレ:東北地方に地震があったらageるスレ★14
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1137372494/
0724M7.74
2006/04/22(土) 23:39:29.11ID:/vGu7U8N0725M7.74
2006/04/22(土) 23:39:30.27ID:0XLtQwss0726M7.74
2006/04/22(土) 23:39:31.01ID:FdaqO+8Jキター
0727M7.74
2006/04/22(土) 23:39:31.89ID:0s8RwWPi0728M7.74
2006/04/22(土) 23:39:34.63ID:gICdASaX「妹が隣の部屋でオナってる」に見えた俺はタンスの下敷きになったほうがいいですね。
0729M7.74
2006/04/22(土) 23:39:36.21ID:jeT9fLvw0730仙台市青葉区在住
2006/04/22(土) 23:39:36.83ID:1qtylc1aところで2chの地震板って地震情報に関しては間違いなく世界最速だな。
0731M7.74
2006/04/22(土) 23:39:37.02ID:URMRa1gFキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
初期微動の段階で
ガスを消すことよりも
このスレを立ち上げた漏れは
多分ホントの大地震で死ぬ。
だから、もう中校生とでもやりまくる
0732M7.74
2006/04/22(土) 23:39:41.39ID:v1RJbpiX0733M7.74
2006/04/22(土) 23:39:44.02ID:YwNGLUiq震源はどこだ?
0734M7.74
2006/04/22(土) 23:39:47.64ID:H0+C3I+mいきなり揺れてびっくりしたー
0735M7.74
2006/04/22(土) 23:39:53.31ID:mfSkRvNl震度4岩手県沿岸南部、内陸南部、宮城県北部
0736名無し
2006/04/22(土) 23:39:56.62ID:3S2tAy8V0737M7.74
2006/04/22(土) 23:40:00.38ID:aFSgaCzD山形キタ━━(。∀。)━━!
震度1くらい?
0738M7.74
2006/04/22(土) 23:40:03.65ID:obyZO5uV0739M7.74
2006/04/22(土) 23:40:07.09ID:PcempIJO0740M7.74
2006/04/22(土) 23:40:09.70ID:SfKNAqOFそうでもない
0741M7.74
2006/04/22(土) 23:40:10.36ID:Z7mCAiUJ0742M7.74
2006/04/22(土) 23:40:11.08ID:RwHd5LkT0743M7.74
2006/04/22(土) 23:40:11.24ID:Zbd3JDlb0744M7.74
2006/04/22(土) 23:40:25.06ID:/yn3meUp宮城県沖深さ70q
0745M7.74
2006/04/22(土) 23:40:26.10ID:YTN3xOHy0746M7.74
2006/04/22(土) 23:40:27.54ID:SfKNAqOF0747M7.74
2006/04/22(土) 23:40:32.97ID:3uPDFVd00748M7.74
2006/04/22(土) 23:40:40.28ID:OW9JK9uY0749M7.74
2006/04/22(土) 23:40:45.87ID:bxnWB13Q車内で揺れ感じた。地震だったのか。
停止状態の車内って揺れが弱く感じるから好き。
地震怖いからさぁ
0750M7.74
2006/04/22(土) 23:40:47.06ID:DkAwZIJE0751M7.74
2006/04/22(土) 23:40:50.11ID:uHip2B/s細かく縦に揺れた
宮城
0752M7.74
2006/04/22(土) 23:40:51.00ID:/yn3meUp0753M7.74
2006/04/22(土) 23:40:52.09ID:ZbcYjJCU0754M7.74
2006/04/22(土) 23:40:56.49ID:mfSkRvNl0755M7.74
2006/04/22(土) 23:40:56.56ID:Vy41aZYz宮城県 宮城県北部
0756M7.74
2006/04/22(土) 23:40:59.98ID:s6gcQFM90757M7.74
2006/04/22(土) 23:40:59.70ID:v1RJbpiX0758M7.74
2006/04/22(土) 23:41:03.18ID:RQwBo9+Fうちも聞こえんだけど・・・
0759M7.74
2006/04/22(土) 23:41:10.37ID:NxQKyuUM0761M7.74
2006/04/22(土) 23:41:15.19ID:+VCEam2y0763M7.74
2006/04/22(土) 23:41:20.39ID:gz6p6KCH0764M7.74
2006/04/22(土) 23:41:24.18ID:HAcbwjTO0765M7.74
2006/04/22(土) 23:41:28.33ID:qzAub+zPhttp://virtual.haru.gs/data/2005/10/23.html#232508
0766M7.74
2006/04/22(土) 23:41:39.76ID:0XLtQwss東原ってどこ?
0767M7.74
2006/04/22(土) 23:41:41.99ID:ZLdhgEwk0768M7.74
2006/04/22(土) 23:41:43.98ID:YTN3xOHy震度4か。意外とデカかったのか。
0769M7.74
2006/04/22(土) 23:42:00.88ID:t8KM0KFQ0770M7.74
2006/04/22(土) 23:42:08.43ID:a4W17IUY0771M7.74
2006/04/22(土) 23:42:08.90ID:oiUBL3E7最初ドドドッドドドドドッドドって来るのまじこえええよwww
0772M7.74
2006/04/22(土) 23:42:09.14ID:gz6p6KCH0773M7.74
2006/04/22(土) 23:42:09.37ID:FGsIybMC0774M7.74
2006/04/22(土) 23:42:14.18ID:jeT9fLvw0775M7.74
2006/04/22(土) 23:42:14.53ID:48GJFxEE0776M7.74
2006/04/22(土) 23:42:29.14ID:YwNGLUiq発震時刻 2006/04/22 23:35:59.09
緯度 38.698N
経度 141.859E
深さ 66.7km
マグニチュード 5.1
from Hi-net
0777M7.74
2006/04/22(土) 23:42:33.82ID:C8V6Ujni強いとこで4くらいの様子
0778M7.74
2006/04/22(土) 23:42:42.61ID:RQwBo9+F0779M7.74
2006/04/22(土) 23:42:46.66ID:Vy41aZYz発生時刻 2006年4月22日 23時36分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.7度
経度 東経141.9度
深さ 70km
規模 マグニチュード5.0
0780M7.74
2006/04/22(土) 23:42:55.14ID:FebNPD2o0781M7.74
2006/04/22(土) 23:42:57.38ID:HZS5NZhcなかなかの大きさ
0782M7.74
2006/04/22(土) 23:42:58.99ID:ZLdhgEwk0784M7.74
2006/04/22(土) 23:43:32.87ID:gz6p6KCH0785(・ω・)
2006/04/22(土) 23:43:34.73ID:3rWVy+Uw0786M7.74
2006/04/22(土) 23:43:50.65ID:0s8RwWPi0787M7.74
2006/04/22(土) 23:43:52.51ID:v1RJbpiX0788M7.74
2006/04/22(土) 23:43:56.67ID:CeXdfqGd宮城県 宮城県北部 南三陸町 南三陸町歌津
震度3
岩手県 住田町 花巻市 遠野市 平泉町 藤沢町 奥州市 大船渡市大船渡町 住田町世田米 花巻市大迫町 遠野市宮守町 一関市舞川 一関市大東町 一関市山目 一関市花泉町 一関市川崎町 平泉町平泉 藤沢町藤沢 奥州市衣川区
宮城県 石巻市 気仙沼市 涌谷町 栗原市 登米市 宮城美里町 石巻市桃生町 気仙沼市赤岩 涌谷町新町 栗原市栗駒 栗原市築館 栗原市若柳 栗原市志波姫 登米市中田町 登米市東和町 登米市迫町 登米市南方町 南三陸町志津川 宮城美里町北浦
震度2 岩手県 岩手県沿岸北部 岩手県内陸北部 大槌町 岩手山田町 岩手川井村 釜石市 盛岡市 二戸市 滝沢村 北上市 紫波町 矢巾町 金ケ崎町
宮城県 宮城県南部 大郷町 富谷町 大衡村 宮城加美町 色麻町 本吉町 東松島市 仙台青葉区 仙台宮城野区 塩竈市 名取市 岩沼市
秋田県 秋田県内陸南部 大仙市
山形県 山形県最上 山形県村山 尾花沢市 戸沢村 天童市 東根市 山形中山町
震度1 青森県 青森県三八上北 八戸市 五戸町 青森南部町 階上町
岩手県 宮古市 久慈市 田野畑村 九戸村 洋野町 雫石町 葛巻町 八幡平市 西和賀町
宮城県 宮城大和町 女川町 仙台若林区 仙台太白区 角田市 多賀城市 蔵王町 大河原町 村田町 柴田町 亘理町 山元町 宮城松島町 七ヶ浜町 利府町
秋田県 秋田県沿岸南部 秋田市 由利本荘市 横手市 湯沢市 羽後町 東成瀬村 秋田美郷町 仙北市
山形県 山形県置賜 新庄市 大石田町 山形金山町 舟形町 鮭川村 山形市 寒河江市 上山市 村山市 山辺町 山形河北町 山形西川町 山形朝日町 山形大江町 白鷹町
福島県 福島県中通り 福島県浜通り 福島市 二本松市 福島国見町 川俣町 福島白沢村 福島玉川村 小野町 田村市 福島伊達市 相馬市 楢葉町 川内村 浪江町 新地町 飯舘村 南相馬市
0789M7.74
2006/04/22(土) 23:44:07.19ID:FGsIybMC0792M7.74
2006/04/22(土) 23:44:13.56ID:i4hqvjnE0793M7.74
2006/04/22(土) 23:44:24.21ID:ZLdhgEwk0794M7.74
2006/04/22(土) 23:44:53.57ID:VogAn++Hしかし、とうとうきたな。デカイのがくるのもそろそろか
0795M7.74
2006/04/22(土) 23:45:20.42ID:OW9JK9uYちなみにもう聞こえなくなった。
0796M7.74
2006/04/22(土) 23:45:21.71ID:YwNGLUiq同じく消防車の音は確認できず。
変わりに救急車が走ってった。
0797M7.74
2006/04/22(土) 23:45:37.71ID:OaviL6z8そんなもんかよ@宮城柴田
0799M7.74
2006/04/22(土) 23:45:49.97ID:v1RJbpiX0800M7.74
2006/04/22(土) 23:45:56.76ID:FGsIybMCでも、何故か地鳴りにビビっただけで別にあわてることはなかったな。
3年前だったかのでかいのでなちれちまってるのかな…?
0801M7.74
2006/04/22(土) 23:46:30.75ID:8fa/kSaF0802M7.74
2006/04/22(土) 23:46:53.09ID:xiziUpSU地鳴りが怖かったー
0803M7.74
2006/04/22(土) 23:47:02.78ID:ZLdhgEwk0804M7.74
2006/04/22(土) 23:47:04.30ID:3uPDFVd0俺のとこ震度4だわ( ゚д゚)
0805M7.74
2006/04/22(土) 23:47:09.71ID:CU0eoXz80806M7.74
2006/04/22(土) 23:47:10.16ID:NxQKyuUM22日23時36分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.7°、東経141.9°)で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
0807M7.74
2006/04/22(土) 23:47:15.94ID:48GJFxEE0808""
2006/04/22(土) 23:47:42.69ID:gz6p6KCH0809M7.74
2006/04/22(土) 23:47:47.38ID:YTN3xOHyこれ以上デカイのが来ませんように・・・。
0810M7.74
2006/04/22(土) 23:48:02.19ID:ZLdhgEwk0811M7.74
2006/04/22(土) 23:48:03.06ID:v1RJbpiXこのスレは本当に有り難かったよ。
0812M7.74
2006/04/22(土) 23:48:12.20ID:CMg9EaB10813M7.74
2006/04/22(土) 23:49:04.02ID:ZLdhgEwk0814M7.74
2006/04/22(土) 23:49:07.27ID:DkAwZIJEhttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1145708604/32
0815M7.74
2006/04/22(土) 23:49:13.43ID:QKqSrIqWウチと超近所だなw
救急車の音聞こえた。
0816M7.74
2006/04/22(土) 23:49:19.03ID:U9ffNQrn0817M7.74
2006/04/22(土) 23:49:36.44ID:YwNGLUiqこれはドコから持ってきた情報?
まさか自分で打ったのか?
>>805
割と近いようだが、消防車は何台くらい通ってった?
ウチでは確認できなかったが・・
0820M7.74
2006/04/22(土) 23:51:20.05ID:Yls/UfR8普通の急患か?
0821M7.74
2006/04/22(土) 23:51:52.04ID:jjVjwoBw乙
自分、ニュースサイトやテレビよりここに先に来るようになっちゃったよw
0822M7.74
2006/04/22(土) 23:52:58.18ID:qBS/GNye強い子に育つよ!大丈夫
0823M7.74
2006/04/22(土) 23:53:09.42ID:dCbLE2iWあんまたいしたことなかったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています