東北地方に地震があったらageるスレ★15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001よっぴぃφ ★
2006/02/26(日) 19:55:32.67ID:???地域も書き込んでね。
気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
前スレ:東北地方に地震があったらageるスレ★14
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1137372494/
0002M7.74
2006/02/26(日) 19:56:51.10ID:eVPexUqZで、あったのか?
0003M7.74
2006/02/26(日) 20:20:49.06ID:i3oayBIU逃げて〜みんな逃げて〜!
0004M7.74
2006/02/26(日) 20:57:28.04ID:f0UMLBm30005M7.74
2006/02/26(日) 21:43:38.31ID:NBPcqVN90006M7.74
2006/02/26(日) 23:06:07.76ID:P2VDx7Jc0007M7.74
2006/02/26(日) 23:39:41.80ID:6mJiaSk7東京のやつだよ
死ぬのが怖くてやけくそで。。。かわいそうなやつら
0008M7.74
2006/02/27(月) 00:52:39.13ID:8hlo+PR40009M7.74
2006/02/27(月) 01:40:40.57ID:eGh9Yo/GKSとこっちにも書き込みするのめんどうなんだよー
それにここは嘘だらけ
もったいなくてかけぬ。
KSサイト黙って読んで自己判断するしかないだろ。迷惑あらし行為はやめてくれ。
おまいらと違って普通なんだよあっちは。
0010M7.74
2006/02/27(月) 10:15:59.66ID:eGh9Yo/GおまいだけじゃねんだYO
楽しいのはさ
0011http:// 58x5x119x198.ap58.ftth.ucom.ne.jp.2ch.net
2006/02/27(月) 12:51:03.86ID:aXko06dm東京都
0012http:// 58x5x119x198.ap58.ftth.ucom.ne.jp.2ch.net
2006/02/27(月) 12:58:25.84ID:aXko06dm0013M7.74
2006/02/27(月) 13:30:56.70ID:eGh9Yo/G0014M7.74
2006/02/27(月) 22:06:05.94ID:Ji7hOERehttp://mx.minx.jp/anniverse
0015宮城登米市
2006/02/28(火) 17:34:49.44ID:nWuZ/yB20016M7.74
2006/03/01(水) 05:31:26.93ID:pxCMVjEC0017@盛岡
2006/03/01(水) 14:39:30.01ID:m7fa/m8Oちょっと不安
0018M7.74
2006/03/02(木) 22:02:22.66ID:7yb2VICd0019M7.74
2006/03/03(金) 00:54:35.76ID:tyHFO1Az0020M7.74
2006/03/03(金) 00:55:37.10ID:OObdCTmb0021M7.74
2006/03/03(金) 00:55:43.61ID:RLaCaRTc0022M7.74
2006/03/03(金) 01:01:04.15ID:qoe/GSO00023M7.74
2006/03/03(金) 01:12:54.45ID:Syn3Fs2o03日00時52分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.7°、東経142.3°)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度1 大船渡市猪川町 陸前高田市高田町* 一関市千厩町*
一関市室根町* 藤沢町藤沢* 奥州市胆沢区*
奥州市衣川区*
宮城県 震度1 石巻市北上町* 石巻市鮎川浜* 石巻市桃生町*
気仙沼市赤岩 南三陸町志津川 南三陸町歌津*
この地震による津波の心配はありません。
0024M7.74
2006/03/04(土) 01:11:20.56ID:zNHbvGd0一関市○○町は、すっきりするな。
0025M7.74
2006/03/04(土) 07:35:38.49ID:s4jOznmB0026M7.74
2006/03/04(土) 07:37:22.46ID:MV19nAki仙台
0027M7.74
2006/03/05(日) 03:41:44.19ID:cHYxaDSA0028M7.74
2006/03/05(日) 03:42:16.10ID:xoAnuS9r0029M7.74
2006/03/05(日) 03:42:29.31ID:LlwVuE0Oキタっぽい。
0030M7.74
2006/03/05(日) 03:42:50.74ID:ND2c72uI寝不足続きでマジ地震かめまいか分からん
0031M7.74
2006/03/05(日) 03:51:34.33ID:QwFpH4YM0032M7.74
2006/03/05(日) 21:03:43.47ID:BGGMeYvc0033M7.74
2006/03/06(月) 00:23:29.26ID:VcQEsGcK0034M7.74
2006/03/06(月) 00:24:28.38ID:VcQEsGcK0035M7.74
2006/03/06(月) 00:52:43.07ID:XzkQ/Pef局部地震……?@福島
0036M7.74
2006/03/06(月) 11:03:39.02ID:C1lAFlIy奇妙な地震 震源に注意
0037M7.74
2006/03/06(月) 12:43:54.18ID:YgvxgTE00038M7.74
2006/03/06(月) 13:29:13.89ID:dnLLmreT0039M7.74
2006/03/06(月) 15:11:55.27ID:JgylXYyw0040M7.74
2006/03/06(月) 20:29:51.68ID:gXHI0aIE0041M7.74
2006/03/06(月) 22:31:33.62ID:3tvCNPoR0042M7.74
2006/03/08(水) 00:24:36.55ID:LnWui8sT0043M7.74
2006/03/08(水) 11:58:15.29ID:yoLPQiL00044M7.74
2006/03/08(水) 13:50:49.04ID:zWlPRjcz0045M7.74
2006/03/10(金) 02:26:17.20ID:CjOyV7820046M7.74
2006/03/10(金) 16:18:52.09ID:5mS427De0047M7.74
2006/03/10(金) 17:56:47.96ID:qjYU6TTH0048M7.74
2006/03/10(金) 17:56:51.51ID:J0TZUP340049M7.74
2006/03/10(金) 17:56:59.71ID:PjBpEDWa0050M7.74
2006/03/10(金) 17:57:02.76ID:jPyrtilk0051M7.74
2006/03/10(金) 17:57:07.32ID:LECPIc3h0052M7.74
2006/03/10(金) 17:57:10.29ID:X3667WP50053M7.74
2006/03/10(金) 17:57:11.83ID:Qv0Gb5p90054M7.74
2006/03/10(金) 17:57:43.84ID:zZmZ9iLv0055M7.74
2006/03/10(金) 17:57:53.59ID:ms7E5M3p0056M7.74
2006/03/10(金) 17:58:13.66ID:qbhdLlzD0057M7.74
2006/03/10(金) 17:58:19.12ID:Wbupyh000058M7.74
2006/03/11(土) 20:29:35.43ID:cyFzRYDO0059M7.74
2006/03/11(土) 20:31:21.02ID:cyFzRYDO0060M7.74
2006/03/12(日) 03:51:46.54ID:VTxZQ/fN石巻
0061M7.74
2006/03/12(日) 03:51:50.45ID:3jnflL5P0062宮城登米
2006/03/12(日) 03:51:52.40ID:+87m6SRM0063M7.74
2006/03/12(日) 03:51:58.46ID:9w+woySI0064M7.74
2006/03/12(日) 03:52:25.52ID:0eDvgtS40065M7.74
2006/03/12(日) 03:52:34.15ID:SieBkKig0066M7.74
2006/03/12(日) 03:52:35.85ID:Z//Qw/Di0067M7.74
2006/03/12(日) 03:52:37.24ID:Lp7/U/F+0068M7.74
2006/03/12(日) 03:52:44.34ID:ELoRDKxW0069M7.74
2006/03/12(日) 03:53:00.26ID:ZP3zZkrc0070M7.74
2006/03/12(日) 03:53:17.84ID:/aavtnuT寝る前にまいるぜ。
0071M7.74
2006/03/12(日) 03:53:52.09ID:R1SmyUAi揺れる前の地鳴りの方が恐かったぞ
0072M7.74
2006/03/12(日) 03:54:19.35ID:V8HX3t0Y0073M7.74
2006/03/12(日) 07:07:50.45ID:yhj/YVv4震度2くらいかな
0074盛岡
2006/03/12(日) 07:07:53.78ID:vqornbU0あぶあああああああああああ
0075M7.74
2006/03/12(日) 07:07:58.20ID:Ce1R3rdz0076宮城登米
2006/03/12(日) 07:08:01.95ID:+87m6SRM0077M7.74
NGNG0078M7.74
2006/03/12(日) 07:08:16.31ID:uLUmcEHq0079M7.74
2006/03/12(日) 07:08:17.93ID:zL5VSlFE0080M7.74
2006/03/12(日) 07:08:19.42ID:9OuI0FV40081M7.74
2006/03/12(日) 07:08:26.11ID:e2B916wv0082M7.74
2006/03/12(日) 07:08:36.53ID:QP5nyUfs0083M7.74
2006/03/12(日) 07:08:47.30ID:FRh9obIkのしのしってjかんじに
0084M7.74
2006/03/12(日) 07:08:58.24ID:yhj/YVv4また宮城沖が震源だな
0085ポンセ ◆PONCEy33FE
2006/03/12(日) 07:09:02.16ID:Zb2nxDgg| 」¨T
/´ ̄ ヽイ ̄:\ 揺れ?
/__ィ::. ´:; ,ゝ
/T´}1:::. __ l_.ヽ, |
_/ ノ!::;;'' [__]L_j__,ノ
_iTっノ'i^ ̄ ̄ヽ;¬ノ .::〔
!二二! | 1 ヽ .::ヽ ヽ、
|__|/| |_イー-、_;;j|_:. ゝ、
|__|/|-- |. {―――‐フゝ、 〉 --- ...,,,__
_,,, |__|/| ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,
|___|/ └―'´
0086M7.74
2006/03/12(日) 07:09:04.62ID:bGwGjl5f0087盛岡
2006/03/12(日) 07:09:09.61ID:DtnaXryW0088M7.74
2006/03/12(日) 07:09:26.27ID:9EGjyXPL震度5になるかと期待したけどショッボーWWW
0089M7.74
2006/03/12(日) 07:09:33.97ID:lTOHdGHQ0090M7.74
2006/03/12(日) 07:09:36.84ID:OC1Ym+pD0091M7.74
2006/03/12(日) 07:09:43.39ID:/JyvoNyX0092M7.74
2006/03/12(日) 07:09:54.15ID:h+bR1fXU0093M7.74
2006/03/12(日) 07:09:58.15ID:uLUmcEHq0094M7.74
2006/03/12(日) 07:10:07.44ID:zL5VSlFE0095M7.74
2006/03/12(日) 07:10:33.66ID:yhj/YVv40096M7.74
2006/03/12(日) 07:11:13.10ID:DtnaXryW俺の家ボロイから冗談でもやめてくれ
マジでコワイんだ
0097M7.74
2006/03/12(日) 07:12:12.85ID:YGbMarFe発震時刻 2006/03/12 07:06:43.83
緯度 40.128N
経度 142.509E
深さ 29.0km
マグニチュード 5.1
0098M7.74
2006/03/12(日) 07:12:50.15ID:vqornbU00099M7.74
2006/03/12(日) 07:13:44.11ID:hNpuD4i40100M7.74
2006/03/12(日) 07:15:13.17ID:eoGDWkE10101M7.74
2006/03/12(日) 07:16:00.28ID:BO67tul4ふざけるな。
期待なんてするもんじゃない。
0103M7.74
2006/03/12(日) 07:57:41.10ID:CSLSrqaP0105M7.74
2006/03/12(日) 20:20:12.91ID:723+ntm4最低ですね。東京なくなったら金なくなるよ。それでいいの?お前らの生活苦しくなるんだよ。
まず言うけど東京の人にもいい人いるから。
0106M7.74
2006/03/12(日) 20:47:15.29ID:7E3+4tVq0107M7.74
2006/03/13(月) 03:56:58.32ID:a1OGzVHd0108M7.74
2006/03/13(月) 12:15:30.49ID:ITiJZVdj平成18年03月13日12時07分
時刻:平成18年03月13日12時00分頃
震源:茨城県沖 ( 北緯36.1°、東経141.9°)
深さ:約20km
M:マグニチュード4.8
震度:最大震度1
0109M7.74
2006/03/13(月) 13:14:56.21ID:ITiJZVdj情報発表時刻 2006年3月13日 12時49分
発生時刻 2006年3月13日 12時41分ごろ
震源地 茨城県南部
緯度 北緯36.3度
経度 東経140.1度
深さ 50km
規模 マグニチュード 4.0
0110M7.74
2006/03/13(月) 13:16:07.54ID:ITiJZVdj発生時刻 2006年3月13日 13時6分ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.1度
経度 東経141.9度
深さ 20km
規模 マグニチュード 5.1
0111M7.74
2006/03/13(月) 13:16:27.38ID:KC/f5mMF0112M7.74
2006/03/13(月) 13:17:23.20ID:n5Ojd1kc0113M7.74
2006/03/13(月) 13:17:33.03ID:ITiJZVdj0114M7.74
2006/03/13(月) 13:17:58.11ID:8BlCByq90115M7.74
2006/03/13(月) 13:18:58.94ID:VLsjTnsm怖いなぁ
0116M7.74
2006/03/13(月) 13:20:24.52ID:+7A5CNn2地震だったのか@仙台市泉区
0117M7.74
2006/03/13(月) 13:23:21.92ID:nJKYtmPq0118M7.74
2006/03/13(月) 13:24:11.21ID:ITiJZVdj0119M7.74
2006/03/13(月) 13:25:45.30ID:nJKYtmPq0120M7.74
2006/03/13(月) 13:27:31.48ID:cFBga2Qq目の前の金に負けたとオモタ
0121M7.74
2006/03/13(月) 13:27:40.37ID:ITiJZVdj0122M7.74
2006/03/13(月) 13:28:17.07ID:kfANzAE70123M7.74
2006/03/13(月) 13:30:33.13ID:ITiJZVdj0124M7.74
2006/03/13(月) 15:52:10.79ID:n2WqqAZu0125M7.74
2006/03/13(月) 15:58:09.39ID:m9Kye0vw0126M7.74
2006/03/13(月) 16:00:37.87ID:Dtjbqtr+酔う感じ。
宮城県沖がここ数週間静香なのも不気味だが、
茨城県東方沖がかなり活発なのも・・・・
0127M7.74
2006/03/13(月) 16:16:00.90ID:w9GDC+ML0128M7.74
2006/03/13(月) 23:52:43.39ID:a89VpqXN0129M7.74
2006/03/14(火) 00:43:00.40ID:P+IEh9U90130M7.74
2006/03/14(火) 00:54:27.72ID:ODFZs5A6…関係ないか
0131M7.74
2006/03/14(火) 04:01:20.95ID:sE9C08fY宮城県沖
0132M7.74
2006/03/14(火) 08:07:00.44ID:DVT1GBny0133M7.74
2006/03/14(火) 15:44:47.39ID:nWApf6I0地方スレに来るなw
てめえだけ氏ねwww
0134M7.74
2006/03/14(火) 16:46:41.80ID:hiJMY0mm0135宮城野区
2006/03/14(火) 18:28:37.22ID:KgGa/lUD0136M7.74
2006/03/14(火) 21:37:50.96ID:E22ooC6Z0137M7.74
2006/03/14(火) 23:09:08.98ID:txfbeJKY揺れてる宮古
0138M7.74
2006/03/14(火) 23:17:52.48ID:txfbeJKY発震時刻2006/03/14 23:10:20.90
緯度39.873N
経度141.927E
深さ5.0km
マグニチュード2.5
0139M7.74
2006/03/17(金) 03:50:05.80ID:ifAJn4En0140M7.74
2006/03/17(金) 23:22:27.43ID:MBCykrHW0141M7.74
2006/03/18(土) 01:13:54.03ID:tBTO+CWC0142M7.74
2006/03/18(土) 01:15:06.05ID:sdz2TF+Qみんな寝ているのかと思ったよ。
0143M7.74
2006/03/18(土) 01:15:59.99ID:trdPAn8e発震時刻 2006/03/18 01:11:51.25
緯度 37.885N
経度 140.826E
深さ 80.2km
マグニチュード 3.6
0144M7.74
2006/03/18(土) 04:19:21.70ID:gGi2tPns0145M7.74
2006/03/19(日) 16:28:22.24ID:m9YPTPl60146M7.74
2006/03/19(日) 16:28:28.97ID:zPG9CMHq0147M7.74
2006/03/19(日) 16:28:40.89ID:dlw6WWRE0148M7.74
2006/03/19(日) 16:28:43.32ID:foA2ivJx0149M7.74
2006/03/19(日) 16:28:43.96ID:7SjCUKCL0150仙)青葉区霊屋下
2006/03/19(日) 16:28:44.78ID:GD1BC6Ju0151M7.74
2006/03/19(日) 16:28:49.74ID:2qEJIGpj石巻
0152M7.74
2006/03/19(日) 16:28:51.77ID:ALWt4+yT多賀城
0153ポンセ ◆PONCEy33FE
2006/03/19(日) 16:28:54.83ID:vFel+qZTT¨L |
`レ ̄ヽ ゆれ?
| i__1
___r'⌒ヽ_ _ /_ノ |
/ l、__,/}:: L__j | イ
(T´ | ゝ_ィ>};;_.」. |. ノ
! `''ァ、. \__} | . |
〈`^`¬ノ . :〔 |ーi |
,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、 __〉 { --.,,__
´ rニト, フ ,ゝ__ 〉 'ー‐┘ `
└-'´ '.-”
0154宮城登米
2006/03/19(日) 16:28:54.85ID:0KgI3bou地震キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!
0155M7.74
2006/03/19(日) 16:28:56.32ID:IqmvR+9s0156M7.74
2006/03/19(日) 16:28:56.41ID:+nmrlHBn0157仙台市青葉区
2006/03/19(日) 16:29:00.67ID:KBmpb7gY0158M7.74
2006/03/19(日) 16:29:01.39ID:RVzWFLqN0159M7.74
2006/03/19(日) 16:29:06.72ID:z0W4wbN60160M7.74
2006/03/19(日) 16:29:12.90ID:tAO2yaat0161M7.74
2006/03/19(日) 16:29:18.66ID:yWs40Rtv0162M7.74
2006/03/19(日) 16:29:20.38ID:6R/6lz2Z0163M7.74
2006/03/19(日) 16:29:31.16ID:vGPH9oC40164M7.74
2006/03/19(日) 16:29:36.09ID:tVgsP1j50165M7.74
2006/03/19(日) 16:29:45.73ID:SMNpLRul0166M7.74
2006/03/19(日) 16:29:57.37ID:EnxMHJ3C0167M7.74
2006/03/19(日) 16:30:36.63ID:Op6s4Y7X0168M7.74
2006/03/19(日) 16:31:06.72ID:V1MEYRgn0169M7.74
2006/03/19(日) 16:31:49.31ID:Zt0hNXytJapanese Navy Has Internet Security Breach http://www.nytimes.com/
Defense Agency is investigating a classified data leak onto the Internet from the Maritime Self-Defense Force commander's PC.
Maritime Self-Defense Force officials speaking on condition of anonymity said that data appeared
on the Internet via peer-to-peer porn-sharing software(Winny) from the personal computer of a commander
of the destroyer Asayuki and the Kongo Aegis Destroyers.
Each computer was apparently infected with a virus affecting information transfer from an infected computer using
the Porn-sharing software WINNY. MSDF investigators are attempting to determine why the commander transferred
the material onto his personal computer's hard drive, which he took onboard the destroyer without permission.
0170M7.74
2006/03/19(日) 16:32:29.36ID:0KgI3bou発震時刻 2006/03/19 16:27:44.41
緯度 38.745N
経度 141.674E
深さ 69.6km
マグニチュード 4.5
速報キタコレ
0171M7.74
2006/03/19(日) 16:44:02.30ID:WKxDBzx119日16時27分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.7°、東経141.7°)で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度3 一関市千厩町* 一関市室根町*
震度2 大船渡市猪川町 陸前高田市高田町* 花巻市東和町*
一関市舞川 一関市花泉町* 一関市川崎町*
平泉町平泉* 藤沢町藤沢* 奥州市衣川区*
震度1 大槌町新町* 大船渡市大船渡町 釜石市只越町
住田町世田米* 花巻市大迫町 花巻市石鳥谷町*
花巻市大迫総合支所* 北上市柳原町 遠野市松崎町*
遠野市宮守町* 一関市大東町 一関市山目*
金ケ崎町西根* 奥州市江刺区* 奥州市前沢区*
奥州市胆沢区*
宮城県 震度2 石巻市泉町 石巻市門脇* 石巻市桃生町*
涌谷町新町 宮城田尻町沼部* 唐桑町馬場*
栗原市栗駒 栗原市築館* 栗原市一迫*
栗原市鶯沢* 栗原市志波姫* 登米市中田町
登米市米山町* 東松島市矢本* 南三陸町歌津*
宮城美里町北浦* 塩竈市旭町*
震度1 石巻市大瓜 石巻市北上町* 石巻市相野谷*
石巻市前谷地* 古川市三日町 気仙沼市赤岩
大郷町粕川* 大衡村大衡* 宮城加美町中新田*
宮城加美町小野田* 色麻町四竈* 宮城松山町千石*
鹿島台町平渡* 岩出山町船場* 鳴子町鬼首*
本吉町津谷* 栗原市若柳* 栗原市高清水*
栗原市瀬峰* 栗原市金成* 栗原市花山*
登米市東和町* 登米市豊里町* 登米市迫町*
登米市登米町* 登米市石越町* 登米市南方町*
登米市津山町* 東松島市小野* 南三陸町志津川
宮城美里町木間塚* 仙台青葉区大倉 仙台宮城野区五輪
仙台宮城野区苦竹* 名取市増田* 岩沼市桜*
宮城川崎町前川* 七ヶ浜町東宮浜*
山形県 震度1 尾花沢市若葉町* 山形河北町谷地
この地震による津波の心配はありません。
0172M7.74
2006/03/19(日) 22:47:47.12ID:e8zcrYB30173M7.74
2006/03/19(日) 22:47:59.86ID:Ptfosdo40174M7.74
2006/03/19(日) 22:48:04.58ID:AqErBsG20175M7.74
2006/03/19(日) 22:48:06.98ID:Uym4u8P80176M7.74
2006/03/19(日) 22:48:18.52ID:flr5nCfD0177M7.74
2006/03/19(日) 22:48:18.97ID:+nmrlHBn0178宮城登米
2006/03/19(日) 22:48:19.17ID:2cl2R4ty0179M7.74
2006/03/19(日) 22:48:34.46ID:IHUA/k9n0180M7.74
2006/03/19(日) 22:48:38.27ID:TIBBwj970181M7.74
2006/03/19(日) 22:48:45.41ID:z0W4wbN60182M7.74
2006/03/19(日) 22:48:48.86ID:wrsXYauz0183M7.74
2006/03/19(日) 22:49:02.70ID:LBZaGdkU0184M7.74
2006/03/19(日) 22:49:39.34ID:jz8Khn+Iなんかもういや(ノд-。)クスン
今日二回目・・・
0185M7.74
2006/03/19(日) 22:49:45.54ID:PwDV3+Pw0186M7.74
2006/03/19(日) 22:49:48.71ID:8uH2mmDa0187気仙沼
2006/03/19(日) 22:49:55.04ID:Uym4u8P8グゴゴゴっていったから電車でも来たのかと思った
0188気仙沼
2006/03/19(日) 22:50:37.64ID:8uH2mmDa0189M7.74
2006/03/19(日) 22:50:39.90ID:2u86YEuE0190M7.74
2006/03/19(日) 22:50:57.13ID:z0W4wbN6今夜あたりデカイの来そうな。
0191M7.74
2006/03/19(日) 22:51:42.94ID:PfCoiekb0192M7.74
2006/03/19(日) 22:52:22.99ID:2u86YEuE発震時刻2006/03/19 22:47:10.46
緯度38.817N
経度141.653E
深さ74.1km
マグニチュード4.2
0193M7.74
2006/03/19(日) 22:52:36.21ID:fgUuFU0y発震時刻 2006/03/19 22:47:10.46
緯度 38.817N
経度 141.653E
深さ 74.1km
マグニチュード 4.2
0195M7.74
2006/03/19(日) 23:05:40.56ID:bSRMYw+Z地鳴りと言うのだと思うけど初めて聞いた。ホントに音するんだな。
0196M7.74
2006/03/20(月) 01:58:54.94ID:AdfI6Ebz0197M7.74
2006/03/20(月) 02:02:22.39ID:GNFlz+fH今、気味悪い位カラスが鳴きまくってやがる。
前兆か(((;゚Д゚)))
何もないように…神様
0198M7.74
2006/03/20(月) 05:09:08.54ID:jwXX+UyC0199M7.74
2006/03/20(月) 22:40:15.45ID:FW/aMGWA0200M7.74
2006/03/22(水) 00:05:20.33ID:eVUQfren0201M7.74
2006/03/22(水) 00:06:04.44ID:nwI/2QbD0202M7.74
2006/03/22(水) 00:08:41.01ID:Isfdyqcb発震時刻 2006/03/22 00:04:09.61
緯度 38.830N
経度 141.600E
深さ 77.5km
マグニチュード 3.5
0203M7.74
2006/03/22(水) 00:17:21.99ID:Isfdyqcb22日00時04分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.8°、東経141.6°)で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度1 南三陸町歌津*
この地震による津波の心配はありません。
0204M7.74
2006/03/22(水) 11:47:49.21ID:jFgL7zWkかるく北
0205M7.74
2006/03/22(水) 12:28:14.62ID:jFgL7zWk0206のま
2006/03/22(水) 12:39:03.70ID:AH0JDj+L0207M7.74
NGNG0208ちゃ〜 ◆GPverRDrqQ
2006/03/22(水) 20:17:24.90ID:ShIz7J0h0209M7.74
2006/03/22(水) 20:17:33.43ID:ePwKJLy90210M7.74
2006/03/22(水) 20:17:47.06ID:IZt/+LBx0211M7.74
2006/03/22(水) 20:17:48.95ID:SlE0gy6D郡山
0212M7.74
2006/03/22(水) 20:18:02.82ID:RjrPmrEf0213M7.74
2006/03/22(水) 20:18:39.20ID:4fWSaiSa0214M7.74
2006/03/22(水) 20:18:41.50ID:QTjpGqPpせいぜい震度2位かな。
0215M7.74
2006/03/22(水) 20:19:10.29ID:bK6hYlLu0216M7.74
2006/03/22(水) 20:19:57.55ID:N1DY6IAb0217M7.74
2006/03/22(水) 20:23:32.99ID:L45eVABq0218東京都目黒区洗足在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc
2006/03/23(木) 00:11:03.87ID:Lod8uxLJ発生するでしょう。
0219M7.74
2006/03/23(木) 02:18:52.38ID:6/P/XnrW2006-03-20 20:47:22 / Weblog
〜都内のホテルにて〜
ホテルで「安藤美姫」を目撃!!( ゚Д゚)ミキティ!?
何やら撮影の集まりのようでした(・∀・)ジッ〜
暫くすると食事タイム!
何食うのか興味あったオラは耳をすませてると…(゚∀゚)!
「ちょつと〜これだけしかないの!( ゚Д゚)アン!」
どうやら支給された3,800円のチケットでは満足いかない様子(´Д`;)
本人だけならまだしも、親までも…(-_-;)性格悪!
て言うか、普通に生意気だったYO!
………………………………………………………………………………………
まとめサイトhttp://www.geocities.jp/idomazun/mikitty.html
………………………………………………………………………………………
画像http://c.pic.to/4aryc
0220M7.74
2006/03/23(木) 05:53:14.89ID:6E59A61/0221M7.74
2006/03/23(木) 07:21:21.42ID:8WtjkOTo0222M7.74
2006/03/23(木) 11:22:52.30ID:7a2Whhwh0224M7.74
2006/03/23(木) 12:46:45.79ID:hj4w7SI80225M7.74
2006/03/24(金) 08:00:01.52ID:jw6isb0Y石巻
0226M7.74
2006/03/24(金) 08:00:16.00ID:2kf3oOQW0227M7.74
2006/03/24(金) 08:00:28.00ID:c2TjAgLDかるーくゆらっと
0228M7.74
2006/03/24(金) 08:00:29.43ID:2vhiFba60229M7.74
2006/03/24(金) 08:01:01.42ID:LStP01Ou0230M7.74
2006/03/24(金) 08:01:25.15ID:7nHGJeTY0231M7.74
2006/03/24(金) 08:02:29.78ID:/Edsys/e0232M7.74
2006/03/24(金) 08:03:42.85ID:Hoy4r+nLてっきり隣の方が暴れたのかと思った@宮城
0233M7.74
2006/03/24(金) 08:10:09.03ID:ide/F+/G0234M7.74
2006/03/24(金) 08:12:07.91ID:LStP01Ouo ぐらっと来たら火の始末
0235M7.74
2006/03/24(金) 15:26:01.26ID:Jl59jfkF0236M7.74
2006/03/24(金) 17:30:47.00ID:2EXD5vFb0237 ◆dFUQzoOUYI
2006/03/24(金) 18:02:24.46ID:P5vuOOYj0238 ◆4Yg6h4.HFg
2006/03/24(金) 18:02:55.44ID:P5vuOOYj0239M7.74
2006/03/24(金) 19:44:02.97ID:j0P5vqsA0240M7.74
2006/03/27(月) 23:18:04.89ID:nibsgV580241M7.74
2006/03/28(火) 20:00:17.32ID:aBGZRQ+I0242M7.74
2006/03/28(火) 20:04:01.43ID:aBGZRQ+I0243M7.74
2006/03/28(火) 20:05:12.37ID:XuApFJ8K0244M7.74
2006/03/28(火) 20:18:01.13ID:aBGZRQ+I0245M7.74
2006/03/28(火) 22:07:50.22ID:WU4WyIUF雷かなぁ。
宮城
0246M7.74
2006/03/28(火) 22:35:58.91ID:QAt7GTrf0247M7.74
2006/03/28(火) 22:36:20.75ID:vhpLJNFX0248M7.74
2006/03/28(火) 22:36:21.69ID:ocgMOj7o0249M7.74
2006/03/28(火) 22:36:28.88ID:YWi5MANq0250M7.74
2006/03/28(火) 22:36:33.86ID:oYpsMBAu0251M7.74
2006/03/28(火) 22:36:44.49ID:Hq6Yk1bW0252M7.74
2006/03/28(火) 22:36:52.34ID:e4z/oHq20253塩釜市民
2006/03/28(火) 22:37:06.26ID:/eiRYcMJ0254M7.74
2006/03/28(火) 22:37:06.56ID:gQchDhMi震源は関東?
0255ポンセ ◆PONCEy33FE
2006/03/28(火) 22:37:22.38ID:v2icBOXa| 」¨T
/´ ̄ ヽイ ̄:\ 揺れ?
/__ィ::. ´:; ,ゝ
/T´}1:::. __ l_.ヽ, |
_/ ノ!::;;'' [__]L_j__,ノ
_iTっノ'i^ ̄ ̄ヽ;¬ノ .::〔
0256M7.74
2006/03/28(火) 22:37:22.71ID:dunA17pc0257M7.74
2006/03/28(火) 22:37:39.84ID:TOel3p9H0258M7.74
2006/03/28(火) 22:37:45.92ID:P+EZs2hp0259M7.74
2006/03/28(火) 22:37:47.18ID:5xwSg+bS0260M7.74
2006/03/28(火) 22:38:04.04ID:1MZVxJa80261M7.74
2006/03/28(火) 22:38:08.46ID:zgyk4md90262M7.74
2006/03/28(火) 22:38:27.25ID:SwNqar2P0263M7.74
2006/03/28(火) 22:39:24.11ID:WjmELzWn別スレ炎上してからこっち揺れ始まるのもざらにある
0264石巻
2006/03/28(火) 22:39:35.68ID:JrGIHJ49報ステの2分後ぐらいにきた
0265M7.74
2006/03/28(火) 22:40:19.70ID:ojYH2A4p0266M7.74
2006/03/28(火) 22:40:38.86ID:ssifRczI0267M7.74
2006/03/28(火) 22:41:23.60ID:TOel3p9H0268M7.74
2006/03/29(水) 13:09:43.11ID:O8r9TRWg0269M7.74
2006/03/29(水) 13:11:43.88ID:2Fy17E960270M7.74
2006/03/29(水) 19:29:28.29ID:yqUbAMWl0271M7.74
2006/03/29(水) 19:29:39.94ID:R3aJ/egC0272M7.74
2006/03/29(水) 19:29:44.13ID:7tNKzJhU0273M7.74
2006/03/29(水) 19:29:45.20ID:hjpfjeyj0274M7.74
2006/03/29(水) 19:29:45.42ID:5Y/UT29Y0275M7.74
2006/03/29(水) 19:29:49.75ID:/ort9SFY須賀川
0276M7.74
2006/03/29(水) 19:29:52.30ID:rdCuJ70V0277M7.74
2006/03/29(水) 19:29:54.39ID:Dcs3lXRg0278M7.74
2006/03/29(水) 19:29:55.67ID:MRbDn1EH0279M7.74
2006/03/29(水) 19:29:57.36ID:wF1e+sZG0280M7.74
2006/03/29(水) 19:29:59.42ID:Bni/Fcot0281M7.74
2006/03/29(水) 19:29:59.48ID:iuKgzYIb@東松島
0282M7.74
2006/03/29(水) 19:30:06.39ID:ko2bWZVtキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
0283M7.74
2006/03/29(水) 19:30:07.05ID:ssJK7NnH0284M7.74
2006/03/29(水) 19:30:12.38ID:Eeu57Al50285M7.74
2006/03/29(水) 19:30:13.90ID:pMZDtGi10286M7.74
2006/03/29(水) 19:30:16.60ID:4BNeWW1dきた
0287M7.74
2006/03/29(水) 19:30:20.08ID:Bl67jHA5短かったけどドーンと一回来た。
0288M7.74
2006/03/29(水) 19:30:23.32ID:fR6+Bx5A0289M7.74
2006/03/29(水) 19:30:28.16ID:iBcs4Xul0290M7.74
2006/03/29(水) 19:30:32.08ID:UBmh0OX80291M7.74
2006/03/29(水) 19:30:34.28ID:PLiUncg/- 2006/03/29 19:29:25 発表
0292ポンセ ◆PONCEy33FE
2006/03/29(水) 19:30:39.04ID:JecNSg6h/ l、__,/}::\
(T´ | ゝ_ィ>};;_.」 最近多いな・・・・・。
! `''ァ、. \__}
〈`^`¬ノ . :〔
,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、--.,,__
´ rニト, フ ,ゝ__ 〉 `
└-'´ '.-”
0293M7.74
2006/03/29(水) 19:30:42.26ID:wbnuRuCM0294M7.74
2006/03/29(水) 19:30:48.71ID:A5Jx/0GR0295M7.74
2006/03/29(水) 19:30:49.35ID:Mrg6z4UO0296M7.74
2006/03/29(水) 19:30:49.99ID:YQ8OHvGB風かと思ったら地震かww
0297仙)青葉区霊屋下
2006/03/29(水) 19:30:56.53ID:2xr8Wm0r0298M7.74
2006/03/29(水) 19:31:04.98ID:PLiUncg/0299M7.74
2006/03/29(水) 19:31:08.21ID:pv1EKS3i0300M7.74
2006/03/29(水) 19:31:08.99ID:yhbSZFyz0301M7.74
2006/03/29(水) 19:31:12.44ID:yqUbAMWlポンセ氏を見ると落ち着くオレガイル
0302M7.74
2006/03/29(水) 19:31:20.73ID:zWji9op/0303M7.74
2006/03/29(水) 19:31:21.63ID:exX+S38w0304M7.74
2006/03/29(水) 19:31:22.70ID:PLiUncg/0305M7.74
2006/03/29(水) 19:31:35.14ID:PLiUncg/0306M7.74
2006/03/29(水) 19:31:44.27ID:fTz6Y05l0307M7.74
2006/03/29(水) 19:31:47.63ID:arClfXvh0308M7.74
2006/03/29(水) 19:31:49.49ID:UBmh0OX8震度3 宮城南部 中通り 浜通り
0309M7.74
2006/03/29(水) 19:31:50.37ID:OrZMP9IF0310M7.74
2006/03/29(水) 19:31:54.36ID:1Fa1jtva0311M7.74
2006/03/29(水) 19:32:02.89ID:Gqm3Z4E30312M7.74
2006/03/29(水) 19:32:09.06ID:LpNnsU8+0313M7.74
2006/03/29(水) 19:32:11.06ID:6SOG0zGc0314M7.74
2006/03/29(水) 19:32:11.30ID:PLiUncg/0315M7.74
2006/03/29(水) 19:32:25.56ID:yN5BcUt/J u i :_____ __
● u ● | ;|就 |/避7 、
U (,__,人,_,) u :|'.|寝 /難 //自>
u J ノ,'| / /慰 /
─── '-─‐'⌒', /
ノ `´
0316M7.74
2006/03/29(水) 19:32:25.95ID:R3aJ/egC0317M7.74
2006/03/29(水) 19:32:27.70ID:QMgoM8jl0318M7.74
2006/03/29(水) 19:32:43.89ID:PLiUncg/発震時刻 2006/03/29 19:28:39.42
緯度 37.196N
経度 141.573E
深さ 78.8km
マグニチュード 4.9
0319M7.74
2006/03/29(水) 19:33:08.43ID:UBmh0OX80320M7.74
2006/03/29(水) 19:33:30.20ID:5Y/UT29Y0321M7.74
2006/03/29(水) 19:33:30.57ID:78jo9aC00322M7.74
2006/03/29(水) 19:33:37.58ID:yqUbAMWl0323M7.74
2006/03/29(水) 19:34:20.72ID:pv1EKS3i0325M7.74
2006/03/29(水) 19:34:23.77ID:Z/Vwc8W90326M7.74
2006/03/29(水) 19:34:46.23ID:iuKgzYIbフルスタはマウンドからレンガが掘り出されました。
0328M7.74
2006/03/29(水) 19:35:27.99ID:ko2bWZVtガスを消すことよりも
このスレを立ち上げた漏れは
多分ホントの大地震で死ぬ。
だから、もう中校生とでもやりまくる
0329M7.74
2006/03/29(水) 19:35:45.81ID:sOpwBkCw0330M7.74
2006/03/29(水) 19:36:11.02ID:A5Jx/0GRきみら・・・
0331M7.74
2006/03/29(水) 19:36:34.47ID:R3aJ/egC0332M7.74
2006/03/29(水) 19:36:37.30ID:pv1EKS3i0333M7.74
2006/03/29(水) 19:37:15.40ID:ko2bWZVtそのまま昇天ヽ(`Д´)ノ
0334M7.74
2006/03/29(水) 19:38:41.74ID:pv1EKS3i0335M7.74
2006/03/29(水) 19:38:50.72ID:hrLbjWmg0336M7.74
2006/03/29(水) 19:41:39.43ID:sn+5xRt10337M7.74
2006/03/29(水) 19:41:57.92ID:pv1EKS3i0338M7.74
2006/03/29(水) 19:45:31.18ID:wbnuRuCM怖さがまぎれる
0339M7.74
2006/03/29(水) 19:54:04.52ID:Bni/Fcot0340ポンセ ◆PONCEy33FE
2006/03/29(水) 19:57:41.23ID:JecNSg6h」´ ̄`l
>>338 T¨L | _ ←>>328
↓ `レ ̄ `ヽ
グラ 」´ ̄`l | i__1 グラ
n T¨L |___. _ゝ_/ ノヾ
ミ' )ー─「 `レ ̄  ̄^L__j,,ィ´ ))) グラ
⌒' ̄ ̄└─┤ i__1 | ) 〔
__,,,... -- _ゝ_/ ノ⌒/ ノ┴、 ノ─-、 ─-- ...,,,__
_,, グラ ´ L__j-´ ゝ、____ノ二7__ノ二7 ` ‐- ,,_
l_/ l_/
0341M7.74
2006/03/29(水) 21:10:00.33ID:9zXw8mn70342M7.74
2006/03/29(水) 21:58:18.08ID:diOj5NCy何か地鳴りしとらんですか?
0343M7.74
2006/03/29(水) 22:01:16.23ID:yrSiNI5Y平成18年03月29日19時33分 29日19時28分頃 福島県沖 M5.0 震度3
平成18年03月28日22時40分 28日22時33分頃 東海道沖 M6.0 震度3
平成18年03月27日11時58分 27日11時50分頃 日向灘 M5.5 震度5弱
0344M7.74
2006/03/29(水) 22:01:47.95ID:8zZ6naLa家がミシッて言った
0345M7.74
2006/03/29(水) 22:09:54.12ID:R3aJ/egC0346M7.74
2006/03/29(水) 22:37:18.02ID:MYR5wslK0347全
2006/03/30(木) 18:55:37.52ID:4W39SQ640348M7.74
2006/03/30(木) 19:05:19.04ID:H4CxNS7V0349M7.74
2006/03/30(木) 19:48:41.98ID:EvOALZEv0350M7.74
2006/03/31(金) 01:30:51.55ID:FaRmRck10351M7.74
2006/03/31(金) 01:32:53.97ID:eK1EdamE0352M7.74
2006/03/31(金) 01:33:36.80ID:eseV6Ej70353M7.74
2006/03/31(金) 01:36:22.85ID:X1i4/WSU0354M7.74
2006/03/31(金) 01:40:29.42ID:ZBBtQfcs31日01時29分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 ( 北緯37.2°、東経141.1°)で震源の
深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福島県 震度1 二本松市油井* 川俣町五百田* 田村市都路町*
楢葉町北田* 富岡町本岡* 川内村下川内
浪江町幾世橋 新地町谷地小屋* 南相馬市鹿島区*
この地震による津波の心配はありません。
0355M7.74
2006/03/32(土) 00:57:18.83ID:RCuaZ1dJ3月32日あげ!!!
これで今日大地震が東北に来たらGJ
0356M7.74
2006/03/32(土) 01:08:15.43ID:RZBMjaFK0357M7.74
2006/03/32(土) 03:11:36.27ID:92dSSr9G<´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
0358M7.74
2006/03/32(土) 20:29:15.25ID:EWsilxTE0359M7.74
2006/04/02(日) 00:02:44.40ID:fmP05f/d0360M7.74
2006/04/02(日) 09:23:04.12ID:E/tS1gHeキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
のか? 強風で揺れたのか?
0361M7.74
2006/04/02(日) 11:24:51.91ID:N4aPZQIZ0362M7.74
2006/04/02(日) 14:31:10.60ID:TFhp8sun0363M7.74
2006/04/02(日) 16:23:31.16ID:N4aPZQIZ0364M7.74
2006/04/02(日) 16:23:37.42ID:9YG+KlDe0365M7.74
2006/04/02(日) 16:23:42.00ID:yTnR6cnF0366M7.74
2006/04/02(日) 16:23:43.67ID:0fGRDctm0367M7.74
2006/04/02(日) 16:23:46.66ID:N4aPZQIZ0368M7.74
2006/04/02(日) 16:23:49.14ID:HeC8QPuy0369M7.74
2006/04/02(日) 16:23:49.21ID:1WayuS3u0370M7.74
2006/04/02(日) 16:23:54.25ID:2eeNXUf+0371M7.74
2006/04/02(日) 16:23:55.84ID:M6z69caC震度2か1
0372M7.74
2006/04/02(日) 16:23:56.21ID:YGcdyRZD0373M7.74
2006/04/02(日) 16:23:57.46ID:swk2pPAu0374M7.74
2006/04/02(日) 16:24:06.29ID:pGRrxdnP0375M7.74
2006/04/02(日) 16:24:06.50ID:EP98D1lr0376M7.74
2006/04/02(日) 16:24:08.24ID:knA5UH4rちょっと神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0377M7.74
2006/04/02(日) 16:24:09.00ID:1DW53Ddu0378M7.74
2006/04/02(日) 16:24:11.51ID:Ad8vtPer0379気仙沼
2006/04/02(日) 16:24:11.90ID:Qjdk1Iji0380M7.74
2006/04/02(日) 16:24:15.64ID:0zJq6jXa0381M7.74
2006/04/02(日) 16:24:19.17ID:mgY/qFH/0382M7.74
2006/04/02(日) 16:24:19.62ID:I7EuJIGD0383M7.74
2006/04/02(日) 16:24:20.31ID:8knAVZpv白いし@1
0384M7.74
2006/04/02(日) 16:24:22.17ID:1LUBT5Ln0385M7.74
2006/04/02(日) 16:24:22.20ID:NrZvJ1Ve0386M7.74
2006/04/02(日) 16:24:23.65ID:o140vZ5H0387M7.74
2006/04/02(日) 16:24:29.64ID:xpbBetRE0388M7.74
2006/04/02(日) 16:24:35.50ID:uDONeOAS激しい音楽聴いててノッてたもんだから最初気づかんかった
0389仙台市青葉区在住
2006/04/02(日) 16:24:41.69ID:VbwUtamKなんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
嫌な揺れ方だなおい。
0390M7.74
2006/04/02(日) 16:24:43.56ID:3ii/cExJ0391M7.74
2006/04/02(日) 16:24:58.22ID:562+BFC30392M7.74
2006/04/02(日) 16:25:08.89ID:ysg8STCR0393ポンセ ◆PONCEy33FE
2006/04/02(日) 16:25:16.68ID:Xl2daRNqTL |_ )
`レ>〈
⊂イノ)
ゝ、ノニ7
_〉{
0394M7.74
2006/04/02(日) 16:25:40.36ID:m96yAMkJ0395M7.74
2006/04/02(日) 16:25:53.87ID:YGcdyRZD0396M7.74
2006/04/02(日) 16:25:57.32ID:s4tjAs+y@名取
0397M7.74
2006/04/02(日) 16:25:59.00ID:27F19jhA0398M7.74
2006/04/02(日) 16:26:04.97ID:knA5UH4r毛 8−2 鷹 ヽ(`Д´)ノウワァァン
0399M7.74
2006/04/02(日) 16:26:09.17ID:YGcdyRZD発震時刻 2006/04/02 16:22:55.28
緯度 38.531N
経度 141.833E
深さ 47.5km
マグニチュード 4.9
0400M7.74
2006/04/02(日) 16:26:11.11ID:pPDLaM4C0401仙台市青葉区在住
2006/04/02(日) 16:26:12.27ID:VbwUtamK/ y ,,,,, ,,, ミ
/ 彡 `゚ ゚' l
〃 彡 "二二つ
| 彡 ~~~~ミ はいはい わしのせい わしのせい
,-‐― |ll 川| ll || ll|ミ―-、
/ |ll | ヽ
/ z W`丶ノW ヽ
/ \\ / / |
/ 天 \`i / / 狗 |
0402ブリーズドライ
2006/04/02(日) 16:26:20.23ID:aQkPiuWzトイレ中に揺れたもんだからウンコ拭かないで出てきちゃったよ。
もうヌッチャヌチャ。
クソー!
0403M7.74
2006/04/02(日) 16:26:59.80ID:M6z69caC0404M7.74
2006/04/02(日) 16:27:07.44ID:l9mV8I0o0405M7.74
2006/04/02(日) 16:27:13.33ID:WALpdxoy0406M7.74
2006/04/02(日) 16:28:40.72ID:ioel/z2R0408M7.74
2006/04/02(日) 16:30:26.08ID:Md+vLkJf0409M7.74
2006/04/02(日) 16:30:28.03ID:YGcdyRZD発生時刻 2006年4月2日 16時23分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.5度
経度 東経141.9度
深さ 50km
規模 マグニチュード 4.7
震度3
宮城県 宮城県北部 南三陸町 南三陸町志津川
震度2
岩手県 岩手県沿岸北部 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部 大槌町 大船渡市 陸前高田市 遠野市 一関市 藤沢町
宮城県 宮城県南部 石巻市 古川市 気仙沼市 涌谷町 宮城田尻町 女川町 唐桑町 栗原市 登米市 東松島市
宮城美里町 岩沼市
震度1
岩手県 岩手県内陸北部 岩手山田町 洋野町 釜石市 住田町 盛岡市 二戸市 花巻市 北上市 平泉町 奥州市
宮城県 大郷町 大衡村 宮城加美町 色麻町 宮城松山町 鹿島台町 本吉町 仙台青葉区 仙台宮城野区 塩竈市
名取市 角田市 蔵王町 大河原町 柴田町 宮城川崎町 亘理町 山元町 宮城松島町 七ヶ浜町 利府町
福島県 福島県中通り 福島県浜通り 川俣町 田村市 相馬市 新地町 南相馬市
0410M7.74
2006/04/02(日) 16:31:25.52ID:uJ8JA3Vu平成18年04月02日16時25分 仙台管区気象台 発表
02日16時23分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度3 宮城県北部
0411M7.74
2006/04/02(日) 16:31:33.07ID:WALpdxoyつわりで苦しんでるから、絶対逃げ遅れます。
0412M7.74
2006/04/02(日) 16:33:08.79ID:yGYWHqLn0413ポンセ ◆PONCEy33FE
2006/04/02(日) 16:34:35.31ID:Xl2daRNq/´ ̄l、_,/}:\ さーて、また地面をおさえる仕事にもどるとするか。
/__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
(T´ |1:::. };;_」
! `ノ / )
〈\ \ / /
1 ヽ ^し ヽ、
|_イ=/_フ-、_;ゝ、
__,,,... -- |. {. .//_/ゝ、 〉 --- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, |__|/ ー'´ `‐- ,,
└―'´
0414M7.74
2006/04/02(日) 16:35:56.12ID:YlXQCwBoこれは偶然ではない!
産地偽装での仙台の謝罪が足りなかったために起きたものである
産地偽装問題には決して謝れば済むという単純な問題ではなく、仙台の人民がどのような気持ちで食品に向き合っているかを示すものだ。
仙台の人民が嘘まみれの食品を販売することは、日本国民の感情を非常に大きく傷つけており、
仙台人の拝金主義による苦しみを深く味わった日本のすべての国民にとっては、受け入れられないことだ。
産地の歪曲、強姦、おでん食い逃げと公共料金の踏み倒しは、いずれも道徳の低劣な者のすることだ。
実際の行動によって日本国民の信用を得ることのできない仙台人が、政令指定都市や州都の座を求めるなどというのは、全く理に合わない。
仙台は産地偽装を深く反省し、心から謝罪し、徹底的に賠償しなければならない。そうして初めて、日本国の正々堂々たる一員になれるのだ。
これが仙台にとって唯一かつ最善の選択だ。
今度の地震はそんな仙台人への天罰である
世界の模範岡山を見習うべきである
0415M7.74
2006/04/02(日) 16:39:52.97ID:TFhp8sun0416M7.74
2006/04/02(日) 16:41:20.58ID:swk2pPAuつわりか・・・そりゃ辛い時期だね。
でも、自分ひとりの身体じゃないよ、
逃げ遅れるかもなんて言わずに、
可愛い赤ちゃんに会えるのももう少し、頑張ろう。
つわりも必ず治まるときが来るから!
出産まで大変なケースもあるけど、
産んでしまえばこっちのもの!母は強し!
0417M7.74
2006/04/02(日) 17:18:09.44ID:Xd1+WnDa0418M7.74
2006/04/02(日) 17:19:59.72ID:Xd1+WnDa0419M7.74
2006/04/02(日) 19:43:33.17ID:N4aPZQIZ0420M7.74
2006/04/02(日) 20:48:10.00ID:m+VQVaUk震度1ぐらい
0421M7.74
2006/04/02(日) 20:48:29.31ID:ITwMjgKt0422M7.74
2006/04/02(日) 20:48:53.50ID:M4pwVtVG@東京府中
ちょっと揺れた
0423M7.74
2006/04/02(日) 20:49:24.39ID:dHcqcnGj- 2006/04/02 20:47:16 発表
- 2006/04/02 20:47:19 更新
発震時刻 2006-04-02 20:46:47
震央緯度 36.2N
震央経度 139.8E
深さ 69km
マグニチュード 4.3
■震源
http://maps.google.com/maps?hl=en&q=tokyo&ll=36.2,139.8&spn=0.121759,0.33989&t=h
0424M7.74
2006/04/02(日) 20:49:27.24ID:JzqG1zGx0425M7.74
2006/04/02(日) 20:49:29.88ID:coCm5KTq2@宇都宮
0426M7.74
2006/04/02(日) 20:49:31.00ID:9gCDq8uS0427M7.74
2006/04/02(日) 20:49:39.54ID:QyDmTq1N0428M7.74
2006/04/02(日) 20:50:31.12ID:V6yxedLWいきなり下からド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!
0429M7.74
2006/04/02(日) 20:51:16.13ID:ITwMjgKt0430M7.74
2006/04/02(日) 20:51:33.97ID:IYbR21FY@茨城友部改め笠間
0431M7.74
2006/04/02(日) 20:52:53.26ID:txF6nCqMつか最近、毎日のように地震あるな
0432M7.74
2006/04/02(日) 20:53:03.80ID:tUUH91LF0433M7.74
2006/04/02(日) 20:53:29.76ID:ITwMjgKt0434M7.74
2006/04/02(日) 20:54:46.71ID:YC733gfo0435M7.74
2006/04/02(日) 20:56:28.39ID:dHcqcnGj02日20時46分頃地震がありました。
震源地は栃木県南部 ( 北緯36.3°、東経139.8°)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
栃木県 震度3 日光市今市本町* 宇都宮市明保野町 上河内町中里*
大平町富田* 高根沢町石末*
震度2 日光市中宮祠 日光市瀬川 日光市中鉢石町*
日光市足尾町松原* 日光市日蔭* 日光市藤原*
大田原市黒羽田町 大田原市本町* 大田原市湯津上*
矢板市本町* 塩谷町玉生* 宇都宮市旭*
足利市名草上町 栃木市旭町 栃木市入舟町*
佐野市高砂町* 佐野市田沼町* 佐野市葛生東*
鹿沼市今宮町* 鹿沼市口粟野* 小山市中央町*
真岡市荒町* 上三川町しらさぎ* 栃木河内町白沢*
西方町本城* 栃木二宮町石島* 益子町益子
茂木町茂木* 市貝町市塙* 芳賀町祖母井*
壬生町通町* 野木町丸林* 栃木藤岡町藤岡*
岩舟町静* 都賀町家中* 栃木さくら市喜連川*
那須烏山市中央 那須烏山市大金* 栃木那珂川町馬頭*
栃木那珂川町小川* 下野市田中* 下野市石橋*
下野市小金井*
震度1 那須町寺子* 那須塩原市蟇沼 那須塩原市あたご町*
足利市大正町* 栃木さくら市氏家*
茨城県 震度3 石岡市八郷* 桜川市岩瀬*
震度2 水戸市金町 水戸市中央* 水戸市内原町*
日立市助川町* 笠間市石井* 笠間市中央*
笠間市下郷* 茨城小川町小川* 美野里町堅倉*
大子町池田* 常陸大宮市野口* 常陸大宮市山方*
城里町石塚* 城里町阿波山* 土浦市大岩田
土浦市下高津* 土浦市藤沢* 古河市下大野*
石岡市柿岡 結城市結城* 下妻市本城町*
取手市寺田* 玉里村上玉里* 五霞町小福田*
坂東市役所* 筑西市舟生 筑西市海老ヶ島*
筑西市門井* かすみがうら市大和田* かすみがうら市上土田*
行方市甲* 桜川市真壁* 桜川市羽田*
常総市水海道諏訪町*
震度1 日立市十王町友部* 常陸太田市町屋町 常陸太田市町田町*
ひたちなか市東石川* 茨城町小堤* 東海村白方*
常陸大宮市中富町 常陸大宮市高部* 常陸大宮市上小瀬*
那珂市福田* 那珂市瓜連* 城里町徳蔵*
古河市長谷町* 古河市仁連* 石岡市石岡*
下妻市鬼怒* 牛久市中央* つくば市谷田部*
茨城鹿嶋市鉢形 潮来市辻* 美浦村受領*
阿見町中央* 茨城伊奈町福田* 谷和原村加藤*
茨城境町旭町* 守谷市大柏* 利根町布川
坂東市岩井 坂東市山* 稲敷市江戸崎*
稲敷市須賀津* 筑西市下中山* 行方市麻生*
鉾田市鉾田 鉾田市造谷* 常総市新石下*
0436M7.74
2006/04/02(日) 20:56:33.36ID:dHcqcnGj福島玉川村小高* 平田村永田* 古殿町松川*
震度1 白河市郭内 白河市東* 白河市大信*
須賀川市岩瀬支所* 二本松市油井* 二本松市針道*
鏡石町鏡田* 天栄村下松本* 福島西郷村熊倉*
矢祭町東舘* 鮫川村赤坂中野* 石川町下泉*
浅川町浅川* 小野町小野新町* 田村市船引町
田村市大越町* 田村市都路町* 田村市常葉町*
いわき市小名浜 広野町下北迫* 楢葉町北田*
川内村上川内* 浪江町幾世橋 葛尾村落合*
下郷町塩生* 南会津町田島 南会津町松戸原*
千葉県 震度2 佐原市佐原
震度1 佐原市役所* 千葉神崎町神崎本宿* 千葉大栄町松子*
千葉山田町仁良* 栗源町岩部* 多古町多古
芝山町小池* 野田市鶴奉* 野田市東宝珠花*
成田市花崎町 佐倉市海隣寺町* 柏市旭町
柏市大島田* 鎌ヶ谷市初富* 印西市大森*
印旛村瀬戸*
埼玉県 震度2 行田市本丸* 行田市南河原* 加須市下三俣*
東松山市松葉町* 久喜市下早見 北川辺町麦倉*
大利根町北下新井* 栗橋町間鎌* 幸手市東*
宮代町笠原*
震度1 熊谷市桜町 熊谷市宮町* 熊谷市大里*
熊谷市妻沼* 埼玉本庄市児玉町 羽生市東*
鴻巣市中央* 深谷市花園* 滑川町福田*
嵐山町杉山* 埼玉小川町大塚* 吉見町下細谷*
鳩山町大豆戸 東秩父村御堂* 埼玉美里町木部*
寄居町寄居* 春日部市金崎* 春日部市谷原新田*
狭山市入間川* 戸田市上戸田* 桶川市泉*
北本市本町* 坂戸市千代田* 越生町越生*
埼玉川島町平沼* さいたま大宮区天沼町* さいたま浦和区高砂
さいたま岩槻区本町* 長瀞町本野上*
群馬県 震度2 沼田市利根町* 前橋市鼻毛石町* 群馬板倉町板倉
大泉町日の出* 邑楽町中野*
震度1 沼田市西倉内町 沼田市白沢町* 片品村東小川
片品村鎌田* みなかみ町鹿野沢* 前橋市堀越町*
前橋市粕川町* 桐生市織姫町 桐生市新里町*
桐生市黒保根町* 伊勢崎市今泉町* 伊勢崎市西久保町*
伊勢崎市東町* 太田市浜町* 太田市新田金井町*
太田市大原町* 館林市城町* 渋川市伊香保町*
富士見村田島* 勢多郡東村花輪* 吉岡町下野田*
群馬昭和村糸井* 笠懸町鹿* 大間々町大間々*
群馬明和町新里* 群馬千代田町赤岩*
神奈川県 震度1 中井町比奈窪*
山梨県 震度1 笛吹市境川町藤垈* 甲州市塩山上於曽*
東京都 震度1 東京千代田区大手町 東京文京区大塚* 東京北区赤羽南*
東京荒川区東尾久* 東京足立区伊興* 東京足立区神明南*
東京葛飾区金町* 武蔵野市吉祥寺東町* 青梅市東青梅
この地震による津波の心配はありません。
0437M7.74
2006/04/03(月) 21:34:45.50ID:GXEScdQ60438M7.74
2006/04/03(月) 21:39:31.27ID:zb0HRQIJでもあのドラマのニュースリアルすぎるよなw
0439M7.74
2006/04/04(火) 00:34:48.25ID:XrlE4DqKスレタイ読めない池沼。
0440M7.74
2006/04/04(火) 15:41:43.13ID:ZTEg+p030441M7.74
2006/04/04(火) 18:06:02.62ID:rBQaQ/ec0442M7.74
2006/04/04(火) 22:55:28.55ID:bqGNO0WN0443M7.74
2006/04/05(水) 11:24:50.93ID:agP+nocd地震で家が揺れてるのか風で揺れてるのかわかんね
0444M7.74
2006/04/06(木) 00:47:38.18ID:1BzDPOHw0445M7.74
2006/04/06(木) 03:03:55.33ID:nMhtkheq0446M7.74
2006/04/06(木) 15:42:49.53ID:Ingz3lGe0447M7.74
2006/04/06(木) 15:43:22.85ID:ALdm9rUf県南揺れたよ
0449M7.74
2006/04/07(金) 17:18:46.12ID:PYcPcGYY0450M7.74
2006/04/08(土) 00:03:35.20ID:dnkWqfXU0451M7.74
2006/04/08(土) 04:19:32.82ID:XMVzPF4P0452M7.74
2006/04/08(土) 14:54:33.02ID:mECVNXTn0453446
2006/04/08(土) 14:56:23.23ID:Hm7dnfHB>>448と同じ感じ
0454M7.74
2006/04/08(土) 14:58:24.83ID:aXc7HU4o0455M7.74
2006/04/08(土) 23:35:26.86ID:OQBA1gSm想定されている「次期宮城県沖地震」の
正式名称は、
平成(元号が変わる場合あり)○○年 金華山沖地震
と、することになったらしい。
0456M7.74
2006/04/09(日) 00:56:06.20ID:jVmRhold0457M7.74
2006/04/09(日) 09:39:00.63ID:ZIObteYe0458M7.74
2006/04/09(日) 09:39:04.70ID:i18ltE9G0459M7.74
2006/04/09(日) 09:41:51.41ID:vTxCyHVh0460M7.74
2006/04/09(日) 09:42:35.47ID:AGa1CgXZ青森さっき揺れたよ
0461M7.74
2006/04/09(日) 09:45:07.09ID:IWtoJWOG0463M7.74
2006/04/10(月) 00:06:37.31ID:m0fAibJlキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
0464M7.74
2006/04/10(月) 09:22:04.80ID:89fYMWM90465M7.74
2006/04/10(月) 09:22:12.48ID:uSUjP3fI0466M7.74
2006/04/10(月) 09:22:22.92ID:LS0PYvGX0467M7.74
2006/04/10(月) 09:22:25.75ID:7WTPBIW30468M7.74
2006/04/10(月) 09:22:25.79ID:RrssAyL20469M7.74
2006/04/10(月) 09:22:26.06ID:HMeoSFzE0470M7.74
2006/04/10(月) 09:22:30.61ID:lx6tdFLR0471M7.74
2006/04/10(月) 09:22:31.12ID:dJptfmTGちょっと長めの震度2
0472M7.74
2006/04/10(月) 09:22:37.23ID:M0pYMSpc0473M7.74
2006/04/10(月) 09:22:39.00ID:AEc0TdX/0474M7.74
2006/04/10(月) 09:22:39.76ID:fAsY2EaL0475M7.74
2006/04/10(月) 09:22:47.82ID:WAMX7Be40476M7.74
2006/04/10(月) 09:22:49.03ID:+606zhiS0477M7.74
2006/04/10(月) 09:22:52.52ID:8B+pQN5g0478M7.74
2006/04/10(月) 09:22:57.88ID:Mnn730p80479M7.74
2006/04/10(月) 09:22:57.83ID:qQPXOGrb0480M7.74
2006/04/10(月) 09:22:58.31ID:ulKbxjBbカダンとキタワー
0481M7.74
2006/04/10(月) 09:23:13.72ID:bxItntYE0482M7.74
2006/04/10(月) 09:23:20.52ID:qWLalscF0483M7.74
2006/04/10(月) 09:23:28.43ID:0zcCWcnI犬も吠えまくりW
0484M7.74
2006/04/10(月) 09:24:02.82ID:ystYT63y0485M7.74
2006/04/10(月) 09:24:20.33ID:zAmzSwzi0486M7.74
2006/04/10(月) 09:24:24.14ID:FHgweQBO0487M7.74
2006/04/10(月) 09:24:27.37ID:WAMX7Be4NHKより
0488M7.74
2006/04/10(月) 09:25:15.62ID:89fYMWM9震源地 福島県東方沖
発震時刻 2006/04/10 09:21:24.68
緯度 37.497N
経度 141.285E
深さ 79.3km
マグニチュード 5.0
0489M7.74
2006/04/10(月) 09:26:59.02ID:7WTPBIW30490M7.74
2006/04/10(月) 09:26:59.03ID:0Pf+eET4初期微動でビビッて起床!
0491M7.74
2006/04/10(月) 09:27:46.62ID:zAmzSwzi俺もwww
0492M7.74
2006/04/10(月) 09:29:21.72ID:zGsgiA4d漏れも仙台。初期微動でびびって起きた。
0493M7.74
2006/04/10(月) 09:29:58.03ID:0LpCAzii大型トレーラーが来たみたいなゴォォォォって音がした瞬間に揺れた
隣の新築工事かと思った
0494M7.74
2006/04/10(月) 09:30:49.06ID:89fYMWM9発生時刻 2006年4月10日 9時21分ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯37.5度
経度 東経141.3度
深さ 80km
規模 マグニチュード 4.7
>>489
同じ@福島伊達市
0495M7.74
2006/04/10(月) 09:49:55.78ID:uEaAdn770496M7.74
2006/04/10(月) 09:53:42.07ID:uH9GZpt6報告しときます
0497M7.74
2006/04/10(月) 11:46:51.20ID:f8pvAfdz最近本当に地震多杉
0498M7.74
2006/04/10(月) 13:06:32.09ID:KJKm8+M50499M7.74
2006/04/10(月) 20:28:13.82ID:IeXYs8f90500M7.74
2006/04/10(月) 20:29:00.10ID:pkS5olmk0501M7.74
2006/04/11(火) 10:40:51.37ID://l2wj940502M7.74
2006/04/11(火) 10:44:03.61ID://l2wj940503M7.74
2006/04/11(火) 17:51:30.88ID:jxsfpKOy0504M7.74
2006/04/11(火) 18:00:22.60ID:vukN2J/C0505M7.74
2006/04/12(水) 02:44:58.48ID:k1bMn7yt0506M7.74
2006/04/12(水) 04:02:58.20ID:jCQ61PNw火事のサイレンも聞こえる
0507M7.74
2006/04/12(水) 10:35:03.82ID:oGRsxday0508M7.74
2006/04/12(水) 10:56:37.87ID:UIfAUaFJ0509M7.74
2006/04/12(水) 11:01:53.35ID:UIfAUaFJ0512M7.74
2006/04/12(水) 12:16:16.03ID:oGRsxday漏れのIDがxdayな件について。
0513M7.74
2006/04/12(水) 12:35:25.61ID:PGCCjq5H0515M7.74
2006/04/12(水) 22:49:08.78ID:M3aLOE120516M7.74
2006/04/12(水) 23:05:06.57ID:RTw3Dhk/0517M7.74
2006/04/12(水) 23:49:07.77ID:ofPAxTMW0518M7.74
2006/04/13(木) 00:36:26.46ID:TdAEcw0O0519M7.74
2006/04/13(木) 01:22:06.06ID:m5uXU4T/多賀城
1か2?
0520M7.74
2006/04/13(木) 01:22:40.99ID:Gm0TSVYj0521M7.74
2006/04/13(木) 01:23:08.93ID:hO3AsZp8@塩釜1くらい?
0522M7.74
2006/04/13(木) 01:23:10.20ID:9rbr7am90523M7.74
2006/04/13(木) 01:23:12.19ID:baJ4pRQX青葉区
オカ板みてたから
ホンキでびびった……orz
0524M7.74
2006/04/13(木) 01:23:13.31ID:xdtihPJU0525M7.74
2006/04/13(木) 01:23:50.47ID:h2SljvIN0526M7.74
2006/04/13(木) 01:23:52.77ID:r5Ov3LkJ0527M7.74
2006/04/13(木) 01:33:19.15ID:xdtihPJU発震時刻2006/04/13 01:20:34.27
緯度37.584N
経度140.670E
深さ110.0km
マグニチュード4.1
0528M7.74
2006/04/13(木) 09:40:26.78ID:yNw9zS+v石巻 渡波 男
0529M7.74
2006/04/13(木) 13:28:44.17ID:Ih0ep0N9kita-
0530M7.74
2006/04/13(木) 13:28:44.89ID:hEnwF5pp0531M7.74
2006/04/13(木) 13:28:51.80ID:WoafGV3w0532M7.74
2006/04/13(木) 13:28:52.99ID:lwETy58w0533M7.74
2006/04/13(木) 13:29:08.50ID:C5mmSl960534M7.74
2006/04/13(木) 13:29:23.87ID:Ih0ep0N9類家
0535M7.74
2006/04/13(木) 13:31:34.10ID:WoafGV3wでかいな
0536M7.74
2006/04/13(木) 14:44:33.02ID:Rm1gQvGh石巻つまんね
0537M7.74
2006/04/14(金) 14:03:55.11ID:XAAPEtWp0538M7.74
2006/04/16(日) 14:27:40.20ID:kLkUzqSY石巻
0539M7.74
2006/04/16(日) 20:33:37.66ID:Orh3tWrd石巻
0540M7.74
2006/04/16(日) 20:52:03.90ID:T4a5lmL/0541M7.74
2006/04/16(日) 20:52:52.08ID:4xBMaYjV0542M7.74
2006/04/16(日) 20:52:59.29ID:T4a5lmL/0543M7.74
2006/04/16(日) 20:53:18.38ID:SKR37dLz酔ってるのか地震かわからね(´・ω・`)
0544M7.74
2006/04/16(日) 20:53:28.97ID:/9+ZiCzP0545M7.74
2006/04/16(日) 20:53:32.55ID:a6cMvwcO0546M7.74
2006/04/16(日) 20:53:48.03ID:yZJgUH4A小さい揺れ@仙台市泉区
0547M7.74
2006/04/16(日) 20:53:58.30ID:J0KasxZA0548塩釜市民
2006/04/16(日) 20:54:02.12ID:L0i8wLVm0549M7.74
2006/04/16(日) 20:55:59.44ID:iRmwz6tA0550M7.74
2006/04/16(日) 20:56:32.60ID:4xBMaYjV0551M7.74
2006/04/16(日) 20:57:43.86ID:6RVODtgJ0552M7.74
2006/04/16(日) 20:57:55.66ID:UjEMCRWp0553M7.74
2006/04/16(日) 20:57:56.91ID:JYW2lkC20554M7.74
2006/04/16(日) 20:58:50.84ID:JYW2lkC20555M7.74
2006/04/16(日) 20:58:52.47ID:BqwRDWUt0556M7.74
2006/04/16(日) 20:59:31.15ID:4xBMaYjV0557M7.74
2006/04/16(日) 20:59:50.30ID:JYW2lkC20558M7.74
2006/04/16(日) 21:00:13.09ID:T4a5lmL/発生時刻 2006年4月16日 20時50分ごろ
震源地 鳥島近海
緯度 北緯30.4度
経度 東経139.4度
深さ 470km
規模 マグニチュード 6.0
0559M7.74
2006/04/16(日) 21:01:15.64ID:JYW2lkC20560M7.74
2006/04/16(日) 21:01:54.00ID:BM3EzxhT0561M7.74
2006/04/16(日) 21:02:31.84ID:JYW2lkC20563M7.74
2006/04/16(日) 21:03:22.40ID:6RVODtgJ0564M7.74
2006/04/16(日) 21:04:41.73ID:JYW2lkC2鳥島ってココだ。
0567M7.74
2006/04/16(日) 21:14:09.01ID:eypyic1M0568M7.74
2006/04/16(日) 21:23:29.07ID:JYW2lkC20569M7.74
2006/04/16(日) 21:24:30.80ID:JYW2lkC20570M7.74
2006/04/16(日) 21:25:16.00ID:TSUorScW凄いかどうかは判らないけど、
綺麗だったと思う。
0571M7.74
2006/04/16(日) 22:01:41.56ID:4wpun2Kv同意。すっげ、燃盛るようなオレンジ色だった
18時前後、玄関開けたらすっげ色してた・
0572M7.74
2006/04/16(日) 22:53:32.95ID:5osrmBao0573M7.74
2006/04/16(日) 22:54:37.01ID:bstgNkm50574M7.74
2006/04/16(日) 22:56:57.78ID:3bUUszjt地震無い雑談ならsageろよ。東北以外の奴は出てけ。
0575Kenji
2006/04/17(月) 05:29:19.31ID:JXM9aYGM0576M7.74
2006/04/17(月) 09:39:00.44ID:4DEtuMAd0577M7.74
2006/04/17(月) 10:03:35.97ID:zqpf6ysV0578M7.74
2006/04/17(月) 10:10:54.17ID:sXVhahk4地震煽り見苦しすぎ
0579M7.74
2006/04/17(月) 12:09:08.16ID:4DEtuMAdボク石巻
0580M7.74
2006/04/18(火) 13:01:34.23ID:7BXo/PSZ40年以上たってるが、これも余震の一種?
0581M7.74
2006/04/18(火) 13:31:40.95ID:+q0MpbD80582M7.74
2006/04/18(火) 15:29:27.93ID:i2FiT0Tm0583M7.74
2006/04/18(火) 15:35:24.68ID:B8+z6H/Aただ、次第に間隔が長くなり、
弱いのばかりになるので、
そのうち普段の弱い地震に
紛れてわからなくなってしまう。
0584M7.74
2006/04/18(火) 17:26:32.00ID:IgwZSe0R0585M7.74
2006/04/18(火) 23:14:27.77ID:QmYmS4Px0586M7.74
2006/04/19(水) 12:25:34.10ID:rjdhVUS1怖いよぉ〜
0587M7.74
2006/04/20(木) 00:08:55.11ID:0vhwI+OWあと一日…。
0588M7.74
2006/04/20(木) 12:40:19.97ID:H9TvYr4G0589M7.74
2006/04/20(木) 12:42:26.14ID:qXphImMd1ぐらい
0590M7.74
2006/04/20(木) 12:52:45.70ID:RSIiBYO30591M7.74
2006/04/20(木) 12:58:27.75ID:qebZlMro0592M7.74
2006/04/20(木) 13:22:00.21ID:H9TvYr4G雨降って寒いよ
0593M7.74
2006/04/20(木) 19:46:25.25ID:qebZlMro0594M7.74
2006/04/21(金) 02:09:59.65ID:yWFO5SCjそういう板あるのか?
0595M7.74
2006/04/21(金) 03:19:32.33ID:uZbX9ohoつhttp://science4.2ch.net/sky/
0596M7.74
2006/04/21(金) 10:46:34.11ID:LzeEqgmSそれくらい把握してろ
0597M7.74
2006/04/21(金) 11:16:06.44ID:eecBLs2k0598M7.74
2006/04/21(金) 11:59:08.32ID:LzeEqgmShttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1131547086/
0599M7.74
2006/04/21(金) 12:06:40.04ID:eecBLs2kこのスレで十分
0600M7.74
2006/04/21(金) 12:40:00.59ID:aToM0yLF0601M7.74
2006/04/21(金) 12:44:12.71ID:eecBLs2k0602M7.74
2006/04/21(金) 21:16:37.34ID:6lDOgCA00603M7.74
2006/04/22(土) 15:24:28.89ID:eZ7zJi1Vもうすぐ5月なのにおかしいよ。
0604M7.74
2006/04/22(土) 17:50:05.69ID:xwLkNVW90605M7.74
2006/04/22(土) 18:37:42.44ID:S5HnPfz60606M7.74
2006/04/22(土) 21:13:48.15ID:jMV558yU0607M7.74
2006/04/22(土) 23:36:30.25ID:YTN3xOHy0608M7.74
2006/04/22(土) 23:36:33.04ID:6GEe0WEY0609M7.74
2006/04/22(土) 23:36:45.94ID:Z/5k/VNb0610M7.74
2006/04/22(土) 23:36:46.12ID:gcOA9fnS0611M7.74
2006/04/22(土) 23:36:48.09ID:obyZO5uV0612M7.74
2006/04/22(土) 23:36:49.22ID:Zbd3JDlb0613M7.74
2006/04/22(土) 23:36:51.24ID:qzAub+zP宮城県仙台市旭丘
0614M7.74
2006/04/22(土) 23:36:52.65ID:59OpwZq60615M7.74
2006/04/22(土) 23:36:53.32ID:OaviL6z80616M7.74
2006/04/22(土) 23:36:55.20ID:kPUBbr7r0617M7.74
2006/04/22(土) 23:36:56.19ID:T6WPM7Vj0618M7.74
2006/04/22(土) 23:36:56.27ID:SACkU8aX0619M7.74
2006/04/22(土) 23:36:58.18ID:ZbcYjJCU0620M7.74
2006/04/22(土) 23:37:00.94ID:UJzocqid0621M7.74
2006/04/22(土) 23:37:02.34ID:0lAPom8w0622M7.74
2006/04/22(土) 23:37:03.19ID:pgzecGEd0623M7.74
2006/04/22(土) 23:37:03.51ID:Yls/UfR80624仙)青葉区霊屋下
2006/04/22(土) 23:37:03.37ID:1GOz/hiE0625M7.74
2006/04/22(土) 23:37:05.33ID:gz6p6KCH0626M7.74
2006/04/22(土) 23:37:07.03ID:8aTdRWXA0627M7.74
2006/04/22(土) 23:37:07.86ID:XoXF2HxD0628M7.74
2006/04/22(土) 23:37:08.97ID:ky8jC+/k0629M7.74
2006/04/22(土) 23:37:09.43ID:HPAhDLly0630M7.74
2006/04/22(土) 23:37:09.58ID:GbJAVIxG0631M7.74
2006/04/22(土) 23:37:09.48ID:FTBrbE7E0632M7.74
2006/04/22(土) 23:37:10.13ID:cRIBscR/0633M7.74
2006/04/22(土) 23:37:10.86ID:URMRa1gFキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
0634M7.74
2006/04/22(土) 23:37:11.71ID:0DIagvvU0635M7.74
2006/04/22(土) 23:37:12.21ID:u7DoaeIHドスンと
0636M7.74
2006/04/22(土) 23:37:12.86ID:gfx0K4uh0637M7.74
2006/04/22(土) 23:37:15.17ID:mrfQmDIF0638M7.74
2006/04/22(土) 23:37:15.84ID:gICdASaX0639M7.74
2006/04/22(土) 23:37:17.72ID:mfSkRvNl0640M7.74
2006/04/22(土) 23:37:21.02ID:lpuTrHwE0641M7.74
2006/04/22(土) 23:37:22.16ID:G7G9G4nz0642仙台市宮城野区
2006/04/22(土) 23:37:22.76ID:fOhQEBIu0643M7.74
2006/04/22(土) 23:37:24.57ID:SACkU8aX0644M7.74
2006/04/22(土) 23:37:25.17ID:SfKNAqOF0645M7.74
2006/04/22(土) 23:37:25.38ID:yJw8eaEi0646M7.74
2006/04/22(土) 23:37:25.44ID:Q+YMJhV00647M7.74
2006/04/22(土) 23:37:27.73ID:OW9JK9uY0648M7.74
2006/04/22(土) 23:37:29.12ID:0s8RwWPi0649M7.74
2006/04/22(土) 23:37:30.19ID:2zgL00oi0650M7.74
2006/04/22(土) 23:37:30.98ID:YwNGLUiq仙台市若林区
0651M7.74
2006/04/22(土) 23:37:32.34ID:jeT9fLvwゆれますた!
0652M7.74
2006/04/22(土) 23:37:37.59ID:fPfM2hT51か2か?
0653M7.74
2006/04/22(土) 23:37:37.80ID:vxSZMCGF0654M7.74
2006/04/22(土) 23:37:39.08ID:X1C6ZcPF0655M7.74
2006/04/22(土) 23:37:39.57ID:CYsOq63/0656M7.74
2006/04/22(土) 23:37:40.48ID:gfx0K4uh0657M7.74
2006/04/22(土) 23:37:41.01ID:n9mF8HkK0658M7.74
2006/04/22(土) 23:37:41.39ID:DyEInnt20659M7.74
2006/04/22(土) 23:37:41.82ID:5bWvVbrt0660M7.74
2006/04/22(土) 23:37:42.94ID:HZS5NZhc宮城北部
0661仙台市青葉区在住
2006/04/22(土) 23:37:42.83ID:1qtylc1a0662M7.74
2006/04/22(土) 23:37:42.56ID:ozts8gUd0663M7.74
2006/04/22(土) 23:37:45.12ID:XGhGHWEB0664M7.74
2006/04/22(土) 23:37:47.55ID:YTN3xOHy地鳴り聞こえるってのも珍しい。
0665M7.74
2006/04/22(土) 23:37:47.60ID:C/z4e3wM0666M7.74
2006/04/22(土) 23:37:47.78ID:NxQKyuUM0667M7.74
2006/04/22(土) 23:37:47.85ID:zS89+6mo0668岩手
2006/04/22(土) 23:37:48.23ID:BMfGSseP0669M7.74
2006/04/22(土) 23:37:51.22ID:dBqZwnZX0670M7.74
2006/04/22(土) 23:37:51.50ID:U9ffNQrn震度2くらいか? 前置きが長かった感じ…
0671M7.74
2006/04/22(土) 23:37:53.67ID:XFStbAaB0672M7.74
2006/04/22(土) 23:38:00.50ID:gk2Jz/Lg0673M7.74
2006/04/22(土) 23:38:00.96ID:VHCOomrQ0674M7.74
2006/04/22(土) 23:38:01.58ID:0r7kCExm0675M7.74
2006/04/22(土) 23:38:02.50ID:RQwBo9+F0676M7.74
2006/04/22(土) 23:38:03.93ID:3QaDpfca0677M7.74
2006/04/22(土) 23:38:07.12ID:duhokQS1震度2程度を予想。
0678M7.74
2006/04/22(土) 23:38:08.38ID:RXeDLQbS0679M7.74
2006/04/22(土) 23:38:08.46ID:yHVPh6JN0680M7.74
2006/04/22(土) 23:38:10.51ID:eStzkx1Uなんか変な揺れ方。
0681M7.74
2006/04/22(土) 23:38:11.29ID:kMmAPwEf0682M7.74
2006/04/22(土) 23:38:13.91ID:4PP6q0TP0683M7.74
2006/04/22(土) 23:38:14.82ID:f36Cp/p50684M7.74
2006/04/22(土) 23:38:20.51ID:DkAwZIJE0685M7.74
2006/04/22(土) 23:38:21.19ID:a5kuOyld0686M7.74
NGNG0687M7.74
2006/04/22(土) 23:38:25.60ID:cIVG+Yxl0688塩釜市民
2006/04/22(土) 23:38:26.63ID:qBS/GNye0689M7.74
2006/04/22(土) 23:38:28.59ID:fUj9bIhEほんの気持ち程度揺れますた
0690青葉区愛子
2006/04/22(土) 23:38:29.06ID:DyiSzfuj0691M7.74
2006/04/22(土) 23:38:29.16ID:/yn3meUp0692M7.74
2006/04/22(土) 23:38:29.80ID:dqo893g20693M7.74
2006/04/22(土) 23:38:32.07ID:LsZUNfaa0694M7.74
2006/04/22(土) 23:38:32.31ID:hmvjqbIj0695M7.74
2006/04/22(土) 23:38:33.46ID:RwHd5LkT0696M7.74
2006/04/22(土) 23:38:34.51ID:zmhXUAXI1くらい
0697M7.74
2006/04/22(土) 23:38:35.43ID:XgdusBOF0698M7.74
2006/04/22(土) 23:38:39.31ID:8GIMPqJr2回きた気がする。<八戸
遠いのかな?
0699M7.74
2006/04/22(土) 23:38:41.86ID:ky8jC+/k0700M7.74
2006/04/22(土) 23:38:44.41ID:ODJb3+rq0701M7.74
2006/04/22(土) 23:38:46.77ID:YaarwCMj0702M7.74
2006/04/22(土) 23:38:48.70ID:hq3QzUoW0703M7.74
2006/04/22(土) 23:38:50.14ID:v1RJbpiX0704M7.74
2006/04/22(土) 23:38:53.59ID:YwNGLUiq0705M7.74
2006/04/22(土) 23:38:54.94ID:M34txb9E0706M7.74
2006/04/22(土) 23:38:57.77ID:HtUSTvUa0707M7.74
2006/04/22(土) 23:39:01.04ID:m+Fcm4i80708M7.74
2006/04/22(土) 23:39:03.62ID:UJzocqid0709M7.74
2006/04/22(土) 23:39:06.66ID:QrIIxBJl0710M7.74
2006/04/22(土) 23:39:08.15ID:fPfM2hT5楽天とベガルタが勝ったのが原因。
0711M7.74
2006/04/22(土) 23:39:07.37ID:7HPsF78L0712M7.74
2006/04/22(土) 23:39:10.27ID:iZ/0UWNJ0713M7.74
2006/04/22(土) 23:39:13.38ID:HAcbwjTO0714名無し
2006/04/22(土) 23:39:18.23ID:3S2tAy8V0715M7.74
2006/04/22(土) 23:39:19.27ID:mVr22KWC0717M7.74
2006/04/22(土) 23:39:21.39ID:BkK1jdq40718M7.74
2006/04/22(土) 23:39:23.72ID:/yn3meUp0719M7.74
2006/04/22(土) 23:39:23.96ID:YTN3xOHy当方仙台だが、確かに2回来たかのような揺れだった。
0720M7.74
2006/04/22(土) 23:39:25.30ID:BMfGSseP0721@岩手
2006/04/22(土) 23:39:28.14ID:3uPDFVd0こえええええええ
0722M7.74
2006/04/22(土) 23:39:28.48ID:RQwBo9+F0723M7.74
2006/04/22(土) 23:39:28.76ID:Xe2Hz/xg0724M7.74
2006/04/22(土) 23:39:29.11ID:/vGu7U8N0725M7.74
2006/04/22(土) 23:39:30.27ID:0XLtQwss0726M7.74
2006/04/22(土) 23:39:31.01ID:FdaqO+8Jキター
0727M7.74
2006/04/22(土) 23:39:31.89ID:0s8RwWPi0728M7.74
2006/04/22(土) 23:39:34.63ID:gICdASaX「妹が隣の部屋でオナってる」に見えた俺はタンスの下敷きになったほうがいいですね。
0729M7.74
2006/04/22(土) 23:39:36.21ID:jeT9fLvw0730仙台市青葉区在住
2006/04/22(土) 23:39:36.83ID:1qtylc1aところで2chの地震板って地震情報に関しては間違いなく世界最速だな。
0731M7.74
2006/04/22(土) 23:39:37.02ID:URMRa1gFキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
初期微動の段階で
ガスを消すことよりも
このスレを立ち上げた漏れは
多分ホントの大地震で死ぬ。
だから、もう中校生とでもやりまくる
0732M7.74
2006/04/22(土) 23:39:41.39ID:v1RJbpiX0733M7.74
2006/04/22(土) 23:39:44.02ID:YwNGLUiq震源はどこだ?
0734M7.74
2006/04/22(土) 23:39:47.64ID:H0+C3I+mいきなり揺れてびっくりしたー
0735M7.74
2006/04/22(土) 23:39:53.31ID:mfSkRvNl震度4岩手県沿岸南部、内陸南部、宮城県北部
0736名無し
2006/04/22(土) 23:39:56.62ID:3S2tAy8V0737M7.74
2006/04/22(土) 23:40:00.38ID:aFSgaCzD山形キタ━━(。∀。)━━!
震度1くらい?
0738M7.74
2006/04/22(土) 23:40:03.65ID:obyZO5uV0739M7.74
2006/04/22(土) 23:40:07.09ID:PcempIJO0740M7.74
2006/04/22(土) 23:40:09.70ID:SfKNAqOFそうでもない
0741M7.74
2006/04/22(土) 23:40:10.36ID:Z7mCAiUJ0742M7.74
2006/04/22(土) 23:40:11.08ID:RwHd5LkT0743M7.74
2006/04/22(土) 23:40:11.24ID:Zbd3JDlb0744M7.74
2006/04/22(土) 23:40:25.06ID:/yn3meUp宮城県沖深さ70q
0745M7.74
2006/04/22(土) 23:40:26.10ID:YTN3xOHy0746M7.74
2006/04/22(土) 23:40:27.54ID:SfKNAqOF0747M7.74
2006/04/22(土) 23:40:32.97ID:3uPDFVd00748M7.74
2006/04/22(土) 23:40:40.28ID:OW9JK9uY0749M7.74
2006/04/22(土) 23:40:45.87ID:bxnWB13Q車内で揺れ感じた。地震だったのか。
停止状態の車内って揺れが弱く感じるから好き。
地震怖いからさぁ
0750M7.74
2006/04/22(土) 23:40:47.06ID:DkAwZIJE0751M7.74
2006/04/22(土) 23:40:50.11ID:uHip2B/s細かく縦に揺れた
宮城
0752M7.74
2006/04/22(土) 23:40:51.00ID:/yn3meUp0753M7.74
2006/04/22(土) 23:40:52.09ID:ZbcYjJCU0754M7.74
2006/04/22(土) 23:40:56.49ID:mfSkRvNl0755M7.74
2006/04/22(土) 23:40:56.56ID:Vy41aZYz宮城県 宮城県北部
0756M7.74
2006/04/22(土) 23:40:59.98ID:s6gcQFM90757M7.74
2006/04/22(土) 23:40:59.70ID:v1RJbpiX0758M7.74
2006/04/22(土) 23:41:03.18ID:RQwBo9+Fうちも聞こえんだけど・・・
0759M7.74
2006/04/22(土) 23:41:10.37ID:NxQKyuUM0761M7.74
2006/04/22(土) 23:41:15.19ID:+VCEam2y0763M7.74
2006/04/22(土) 23:41:20.39ID:gz6p6KCH0764M7.74
2006/04/22(土) 23:41:24.18ID:HAcbwjTO0765M7.74
2006/04/22(土) 23:41:28.33ID:qzAub+zPhttp://virtual.haru.gs/data/2005/10/23.html#232508
0766M7.74
2006/04/22(土) 23:41:39.76ID:0XLtQwss東原ってどこ?
0767M7.74
2006/04/22(土) 23:41:41.99ID:ZLdhgEwk0768M7.74
2006/04/22(土) 23:41:43.98ID:YTN3xOHy震度4か。意外とデカかったのか。
0769M7.74
2006/04/22(土) 23:42:00.88ID:t8KM0KFQ0770M7.74
2006/04/22(土) 23:42:08.43ID:a4W17IUY0771M7.74
2006/04/22(土) 23:42:08.90ID:oiUBL3E7最初ドドドッドドドドドッドドって来るのまじこえええよwww
0772M7.74
2006/04/22(土) 23:42:09.14ID:gz6p6KCH0773M7.74
2006/04/22(土) 23:42:09.37ID:FGsIybMC0774M7.74
2006/04/22(土) 23:42:14.18ID:jeT9fLvw0775M7.74
2006/04/22(土) 23:42:14.53ID:48GJFxEE0776M7.74
2006/04/22(土) 23:42:29.14ID:YwNGLUiq発震時刻 2006/04/22 23:35:59.09
緯度 38.698N
経度 141.859E
深さ 66.7km
マグニチュード 5.1
from Hi-net
0777M7.74
2006/04/22(土) 23:42:33.82ID:C8V6Ujni強いとこで4くらいの様子
0778M7.74
2006/04/22(土) 23:42:42.61ID:RQwBo9+F0779M7.74
2006/04/22(土) 23:42:46.66ID:Vy41aZYz発生時刻 2006年4月22日 23時36分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.7度
経度 東経141.9度
深さ 70km
規模 マグニチュード5.0
0780M7.74
2006/04/22(土) 23:42:55.14ID:FebNPD2o0781M7.74
2006/04/22(土) 23:42:57.38ID:HZS5NZhcなかなかの大きさ
0782M7.74
2006/04/22(土) 23:42:58.99ID:ZLdhgEwk0784M7.74
2006/04/22(土) 23:43:32.87ID:gz6p6KCH0785(・ω・)
2006/04/22(土) 23:43:34.73ID:3rWVy+Uw0786M7.74
2006/04/22(土) 23:43:50.65ID:0s8RwWPi0787M7.74
2006/04/22(土) 23:43:52.51ID:v1RJbpiX0788M7.74
2006/04/22(土) 23:43:56.67ID:CeXdfqGd宮城県 宮城県北部 南三陸町 南三陸町歌津
震度3
岩手県 住田町 花巻市 遠野市 平泉町 藤沢町 奥州市 大船渡市大船渡町 住田町世田米 花巻市大迫町 遠野市宮守町 一関市舞川 一関市大東町 一関市山目 一関市花泉町 一関市川崎町 平泉町平泉 藤沢町藤沢 奥州市衣川区
宮城県 石巻市 気仙沼市 涌谷町 栗原市 登米市 宮城美里町 石巻市桃生町 気仙沼市赤岩 涌谷町新町 栗原市栗駒 栗原市築館 栗原市若柳 栗原市志波姫 登米市中田町 登米市東和町 登米市迫町 登米市南方町 南三陸町志津川 宮城美里町北浦
震度2 岩手県 岩手県沿岸北部 岩手県内陸北部 大槌町 岩手山田町 岩手川井村 釜石市 盛岡市 二戸市 滝沢村 北上市 紫波町 矢巾町 金ケ崎町
宮城県 宮城県南部 大郷町 富谷町 大衡村 宮城加美町 色麻町 本吉町 東松島市 仙台青葉区 仙台宮城野区 塩竈市 名取市 岩沼市
秋田県 秋田県内陸南部 大仙市
山形県 山形県最上 山形県村山 尾花沢市 戸沢村 天童市 東根市 山形中山町
震度1 青森県 青森県三八上北 八戸市 五戸町 青森南部町 階上町
岩手県 宮古市 久慈市 田野畑村 九戸村 洋野町 雫石町 葛巻町 八幡平市 西和賀町
宮城県 宮城大和町 女川町 仙台若林区 仙台太白区 角田市 多賀城市 蔵王町 大河原町 村田町 柴田町 亘理町 山元町 宮城松島町 七ヶ浜町 利府町
秋田県 秋田県沿岸南部 秋田市 由利本荘市 横手市 湯沢市 羽後町 東成瀬村 秋田美郷町 仙北市
山形県 山形県置賜 新庄市 大石田町 山形金山町 舟形町 鮭川村 山形市 寒河江市 上山市 村山市 山辺町 山形河北町 山形西川町 山形朝日町 山形大江町 白鷹町
福島県 福島県中通り 福島県浜通り 福島市 二本松市 福島国見町 川俣町 福島白沢村 福島玉川村 小野町 田村市 福島伊達市 相馬市 楢葉町 川内村 浪江町 新地町 飯舘村 南相馬市
0789M7.74
2006/04/22(土) 23:44:07.19ID:FGsIybMC0792M7.74
2006/04/22(土) 23:44:13.56ID:i4hqvjnE0793M7.74
2006/04/22(土) 23:44:24.21ID:ZLdhgEwk0794M7.74
2006/04/22(土) 23:44:53.57ID:VogAn++Hしかし、とうとうきたな。デカイのがくるのもそろそろか
0795M7.74
2006/04/22(土) 23:45:20.42ID:OW9JK9uYちなみにもう聞こえなくなった。
0796M7.74
2006/04/22(土) 23:45:21.71ID:YwNGLUiq同じく消防車の音は確認できず。
変わりに救急車が走ってった。
0797M7.74
2006/04/22(土) 23:45:37.71ID:OaviL6z8そんなもんかよ@宮城柴田
0799M7.74
2006/04/22(土) 23:45:49.97ID:v1RJbpiX0800M7.74
2006/04/22(土) 23:45:56.76ID:FGsIybMCでも、何故か地鳴りにビビっただけで別にあわてることはなかったな。
3年前だったかのでかいのでなちれちまってるのかな…?
0801M7.74
2006/04/22(土) 23:46:30.75ID:8fa/kSaF0802M7.74
2006/04/22(土) 23:46:53.09ID:xiziUpSU地鳴りが怖かったー
0803M7.74
2006/04/22(土) 23:47:02.78ID:ZLdhgEwk0804M7.74
2006/04/22(土) 23:47:04.30ID:3uPDFVd0俺のとこ震度4だわ( ゚д゚)
0805M7.74
2006/04/22(土) 23:47:09.71ID:CU0eoXz80806M7.74
2006/04/22(土) 23:47:10.16ID:NxQKyuUM22日23時36分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.7°、東経141.9°)で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
0807M7.74
2006/04/22(土) 23:47:15.94ID:48GJFxEE0808""
2006/04/22(土) 23:47:42.69ID:gz6p6KCH0809M7.74
2006/04/22(土) 23:47:47.38ID:YTN3xOHyこれ以上デカイのが来ませんように・・・。
0810M7.74
2006/04/22(土) 23:48:02.19ID:ZLdhgEwk0811M7.74
2006/04/22(土) 23:48:03.06ID:v1RJbpiXこのスレは本当に有り難かったよ。
0812M7.74
2006/04/22(土) 23:48:12.20ID:CMg9EaB10813M7.74
2006/04/22(土) 23:49:04.02ID:ZLdhgEwk0814M7.74
2006/04/22(土) 23:49:07.27ID:DkAwZIJEhttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1145708604/32
0815M7.74
2006/04/22(土) 23:49:13.43ID:QKqSrIqWウチと超近所だなw
救急車の音聞こえた。
0816M7.74
2006/04/22(土) 23:49:19.03ID:U9ffNQrn0817M7.74
2006/04/22(土) 23:49:36.44ID:YwNGLUiqこれはドコから持ってきた情報?
まさか自分で打ったのか?
>>805
割と近いようだが、消防車は何台くらい通ってった?
ウチでは確認できなかったが・・
0820M7.74
2006/04/22(土) 23:51:20.05ID:Yls/UfR8普通の急患か?
0821M7.74
2006/04/22(土) 23:51:52.04ID:jjVjwoBw乙
自分、ニュースサイトやテレビよりここに先に来るようになっちゃったよw
0822M7.74
2006/04/22(土) 23:52:58.18ID:qBS/GNye強い子に育つよ!大丈夫
0823M7.74
2006/04/22(土) 23:53:09.42ID:dCbLE2iWあんまたいしたことなかったが
0824M7.74
2006/04/22(土) 23:53:27.15ID:v1RJbpiX0825M7.74
2006/04/22(土) 23:53:52.03ID:Q+YMJhV0ゴゴゴゴとか聞こえるもんなの?
0826M7.74
2006/04/22(土) 23:54:05.94ID:ZLdhgEwk夜中に来ないよね?
0827M7.74
2006/04/22(土) 23:54:45.10ID:qzAub+zPここ30dayの統計からみても、大きな地震につながる心配はとりあえずなさそうだす
0829M7.74
2006/04/22(土) 23:55:56.25ID:v1RJbpiX0830M7.74
2006/04/22(土) 23:55:59.59ID:CMg9EaB1地震がきたら、頭痛が治まりました…。ショック療法?
0831M7.74
2006/04/22(土) 23:56:00.82ID:4QOCUpQC関連あるってほんとかな?
0832M7.74
2006/04/22(土) 23:56:01.34ID:YTN3xOHyお大事に。
地鳴りした瞬間、ここの板に来てた漏れって・・・。
ここはホントに便利だよなー。
たまに負荷のせいで繋がらなくなるけどw
>>825
そう。
家が軋むんじゃなくて、ゴゴゴゴゴと低く唸るような
音が、どこからともなく聞こえてくんのよ。
0833M7.74
2006/04/22(土) 23:56:01.67ID:lqiy9Nc2うちからも消防車のサイレン聞こえますた。西公園の花見客でも暴れたか(笑)
ドドドドッと地鳴りして怖かったね。
0834M7.74
2006/04/22(土) 23:56:07.59ID:DnSPUVWg滅茶苦茶静かで車の通る音も聞こえない。
何もないようで一安心。
0835M7.74
2006/04/22(土) 23:56:09.44ID:kMmAPwEfんだんだ
0836M7.74
2006/04/22(土) 23:56:23.63ID:OaviL6z8聞こえるってよ。阪神淡路地震時は聞こえたそうです。
>>826
わからん。余震は来そうな気がする。
枕元に靴と携帯置いて寝るんだ
0837M7.74
2006/04/22(土) 23:59:11.70ID:ZLdhgEwkありがとう。念のため、そうします(T_T)
0838M7.74
2006/04/23(日) 00:00:07.55ID:kyealvZvおやしみ
0839M7.74
2006/04/23(日) 00:00:50.91ID:/gkgbnmi0841M7.74
2006/04/23(日) 00:03:16.39ID:mpV7JrYB0842M7.74
2006/04/23(日) 00:03:21.07ID:dyl4pUIVわかる!!1人コワイ!
テレビも同時につけたよ。
0843M7.74
2006/04/23(日) 00:03:40.07ID:Lv9Hm8Y40844M7.74
2006/04/23(日) 00:04:29.76ID:N7YdPyCq@一関
0846M7.74
2006/04/23(日) 00:05:36.99ID:BJQ76Aq2副音声になったまま戻らなくナター…
チャングムを原語で見てる・・
チェサングンがケンチャナヨでクロニカがどうしたとか、
訳ワカラン・・orz
0847宮城人
2006/04/23(日) 00:06:19.20ID:oezLh7Rh0848M7.74
2006/04/23(日) 00:07:03.24ID:/gkgbnmi0849M7.74
2006/04/23(日) 00:07:42.71ID:dyl4pUIVお風呂はこわいよね。
過去に経験あり。
0850宮城人
2006/04/23(日) 00:10:04.23ID:oezLh7Rh0851M7.74
2006/04/23(日) 00:11:38.87ID:UZA2//U8逃げなきゃならんと思うんだが、どんなタイミングで出れば良いのかわからん。
慌てて玄関から出て、たいしたことない地震だったら恥ずかしいし。おそらくハダカだろうからな。
逆に、様子を見ている間に地震が強くなって、家が崩れ始めてから逃げ始めたところでアボーンだし・・・
うーん、わからん。
0852M7.74
2006/04/23(日) 00:12:10.60ID:dyl4pUIV地震が来るたびにビクビクして疲れる
0853M7.74
2006/04/23(日) 00:13:17.73ID:xV1bz3Xcそう一瞬で崩れるものでもあるまい。
0854宮城人
2006/04/23(日) 00:14:32.31ID:oezLh7Rh0855M7.74
2006/04/23(日) 00:15:19.73ID:dyl4pUIVとりあえずタオルと着替えは近くにあるでしょ?
それもっていけば?
0856M7.74
2006/04/23(日) 00:18:32.43ID:/SedhVoR0857M7.74
2006/04/23(日) 00:23:35.39ID:dyl4pUIV0858M7.74
2006/04/23(日) 00:26:40.49ID:6ZjQK0Ja0859M7.74
2006/04/23(日) 00:28:43.72ID:dyl4pUIV0860M7.74
2006/04/23(日) 00:36:04.36ID:GKm+1I09用意しとくの有効かも。
トイレは、取り敢えず拭かずに逃げると。
0861M7.74
2006/04/23(日) 00:36:38.60ID:rtHO+//Pいつもと変わりなし
いたって静か
0862M7.74
2006/04/23(日) 00:49:56.77ID:l4ojnKj40863M7.74
2006/04/23(日) 00:55:30.59ID:iJvyFNVO少なくとも俺は、ウンコ中だったらケツを拭いてから出ると思うな。
もしくは、けつにティッシュを挟んで・・・って想像すると気持ち悪いww
0864M7.74
2006/04/23(日) 01:54:54.62ID:twv38kYj地震には慣れてるし一人暮らしながら非常袋も用意してるが
さすがにちょっとあせったお(; ^ω^)
0866M7.74
2006/04/23(日) 07:02:44.41ID:m6KMC+Rz丁度就寝しようとしてたところだった。
0867M7.74
2006/04/23(日) 08:40:48.02ID:Gx/Pw1uH宮城@古川
0868M7.74
2006/04/23(日) 09:15:28.09ID:KFige7o6パソコンの調子もなんだかおかしい・・・
0869M7.74
2006/04/23(日) 09:17:52.38ID:r80VkBQ0宮城 古川(大崎市)
0870M7.74
2006/04/23(日) 09:35:00.79ID:Gx/Pw1uH0871M7.74
2006/04/23(日) 10:02:46.56ID:gHAqJ92o0872M7.74
2006/04/23(日) 10:31:47.49ID:GMqqP62J0873M7.74
2006/04/23(日) 10:40:30.51ID:lCwcR365http://p.pic.to/2awkg
0874M7.74
2006/04/23(日) 10:42:44.65ID:6bQun8aW0875M7.74
2006/04/23(日) 10:49:43.60ID:lCwcR365昨日のは気づかなかったなぁ
0876M7.74
2006/04/23(日) 11:09:50.67ID:PAbir7bK0877M7.74
2006/04/23(日) 11:21:56.29ID:Fk+/uwfM0878M7.74
2006/04/23(日) 11:24:04.25ID:GMqqP62J0880M7.74
2006/04/23(日) 11:32:26.68ID:Hz9MM4vU規模は3年前のをはるかに上回るM8級。
最大震度は6強か7、昨夜のは前震。
0881M7.74
2006/04/23(日) 11:54:13.46ID:GMqqP62Jそして富山に来い。
0882M7.74
2006/04/23(日) 13:23:01.41ID:z7X2gJ4F0883M7.74
2006/04/23(日) 13:27:43.13ID:p1FW11NCttp://www2s.biglobe.ne.jp/~L-Wood/alman.htm
0884M7.74
2006/04/23(日) 14:59:45.40ID:Gx/Pw1uHただ、オカルトっぽくいえば、それぞれの飛行機雲が重なり、☆の形になっていた。これから何もなければ、それでいいんだが。朝から騒いですみません。
そんな私は家族と、非難用の食糧どグッズを新しく買い揃えました。
0885M7.74
2006/04/23(日) 15:43:36.35ID:0i+rMF1/○避難……危険から逃れること
恥ずかしいので誤変換はやめれ
0886 M7.74
2006/04/23(日) 15:49:40.16ID:Ke8yFcuqhttp://www.soseq.com/repo/JA7HOQ.cgi?mode=menu
0887M7.74
2006/04/23(日) 16:32:39.76ID:N1kCbI+R0888あぼーん
NGNG0889M7.74
2006/04/23(日) 20:36:05.55ID:gHAqJ92o0890M7.74
2006/04/23(日) 21:13:06.64ID:SbvM6M1y石巻人全員集合wwwwwwww
0891M7.74
2006/04/23(日) 22:13:45.94ID:eqG4QMjD0892M7.74
2006/04/23(日) 23:51:53.63ID:KEOll+aV0893M7.74
2006/04/23(日) 23:54:00.82ID:+fnw+vdq0894M7.74
2006/04/24(月) 02:31:25.92ID:qroWgxpt0895M7.74
2006/04/24(月) 02:35:52.50ID:O/esX8ii@新宿、気のせいかと思うような微震が続いてたけど、
さきので気のせいじゃないと分かった。
0896M7.74
2006/04/24(月) 02:38:01.95ID:O/esX8ii0897M7.74
2006/04/24(月) 06:21:15.85ID:lpShoycLこれは偶然ではない!
産地偽装での仙台の謝罪が足りなかったために起きたものである
産地偽装問題には決して謝れば済むという単純な問題ではなく、仙台の人民がどのような気持ちで食品に向き合っているかを示すものだ。
仙台の人民が嘘まみれの食品を販売することは、日本国民の感情を非常に大きく傷つけており、
仙台人の拝金主義による苦しみを深く味わった日本のすべての国民にとっては、受け入れられないことだ。
産地の歪曲、強姦、おでん食い逃げと公共料金の踏み倒しは、いずれも道徳の低劣な者のすることだ。
実際の行動によって日本国民の信用を得ることのできない仙台人が、政令指定都市や州都の座を求めるなどというのは、全く理に合わない。
仙台は産地偽装を深く反省し、心から謝罪し、徹底的に賠償しなければならない。そうして初めて、日本国の正々堂々たる一員になれるのだ。
これが仙台にとって唯一かつ最善の選択だ。
今度の地震はそんな仙台人への天罰である
世界の模範岡山を見習うべきである
0898M7.74
2006/04/24(月) 09:57:12.85ID:xKb5Ot3j0899M7.74
2006/04/24(月) 10:04:29.39ID:CskoJ+iR少しだけ北
0900M7.74
2006/04/24(月) 10:27:55.32ID:j4Oh7xXR24日10時03分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.8°、東経141.6°)で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度1 一関市千厩町* 一関市室根町* 藤沢町藤沢*
奥州市衣川区*
宮城県 震度1 登米市中田町 南三陸町歌津*
この地震による津波の心配はありません。
震源に最も近いはずの陸前高田・気仙沼・
気仙沼唐桑・本吉等は無感とは不思議だ。
0901M7.74
2006/04/24(月) 13:30:37.24ID:a+RCakS60902M7.74
2006/04/24(月) 13:34:11.49ID:/DSug7wK三陸沿岸もちょっとだけ揺れた
0903M7.74
2006/04/24(月) 13:35:04.22ID:fWJ989iO@福島浜通り。
0904M7.74
2006/04/24(月) 13:36:54.36ID:/DSug7wK0905M7.74
2006/04/24(月) 13:39:53.03ID:TONL6hm80906M7.74
2006/04/24(月) 13:41:16.48ID:Kc40lVVe一関、大船渡などで震度1
0907M7.74
2006/04/24(月) 15:27:51.61ID:YiPAYRwXもっと不思議な地震だ。有感が太平洋側だけ。
平成18年04月24日13時34分 気象庁地震火山部 発表
24日13時28分頃地震がありました。
震源地は新潟県下越地方 ( 北緯38.3°、東経139.8°)で震源の
深さは約150km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福島県 震度2 福島玉川村小高* 古殿町松川* 田村市大越町*
楢葉町北田* 富岡町本岡*
震度1 福島市松木町 郡山市朝日 白河市東*
須賀川市八幡町* 二本松市針道* 棚倉町棚倉
矢祭町東舘* 浅川町浅川* 小野町小野新町*
田村市船引町 田村市滝根町* 田村市都路町*
田村市常葉町* いわき市小名浜 いわき市平*
相馬市中村* 広野町下北迫* 川内村下川内
川内村上川内* 大熊町下野上* 福島双葉町新山*
浪江町幾世橋 葛尾村落合* 南相馬市小高区*
茨城県 震度2 水戸市内原町* 日立市助川町* 日立市十王町友部*
常陸太田市金井町* 常陸太田市高柿町* 高萩市本町*
笠間市石井* 笠間市中央* 那珂市福田*
小美玉市小川*
震度1 水戸市金町 水戸市中央* 常陸太田市町屋町
常陸太田市町田町* 常陸太田市大中町* 北茨城市磯原町*
笠間市下郷* ひたちなか市東石川* 茨城町小堤*
大洗町磯浜町* 東海村白方* 常陸大宮市中富町
常陸大宮市野口* 常陸大宮市山方* 那珂市瓜連*
城里町石塚* 城里町阿波山* 小美玉市堅倉*
小美玉市上玉里* 土浦市大岩田 土浦市下高津*
土浦市藤沢* 石岡市柿岡 石岡市石岡*
石岡市八郷* つくば市谷田部* 茨城鹿嶋市鉢形
潮来市辻* 美浦村受領* 稲敷市江戸崎*
筑西市舟生 筑西市海老ヶ島* かすみがうら市大和田*
かすみがうら市上土田* 行方市麻生* 行方市甲*
桜川市真壁* 桜川市羽田* 鉾田市鉾田
鉾田市造谷* 鉾田市汲上*
栃木県 震度1 大田原市湯津上* 宇都宮市明保野町 茂木町茂木*
市貝町市塙* 高根沢町石末* 那須烏山市中央
下野市小金井*
埼玉県 震度1 久喜市下早見
岩手県 震度1 大船渡市大船渡町 陸前高田市高田町* 遠野市松崎町*
一関市室根町*
千葉県 震度1 成田市松子*
宮城県 震度1 石巻市門脇* 石巻市北上町* 石巻市前谷地*
石巻市桃生町* 気仙沼市赤岩 気仙沼市唐桑町*
涌谷町新町 栗原市金成* 登米市迫町*
登米市米山町* 登米市南方町* 東松島市矢本*
南三陸町志津川 南三陸町歌津* 宮城美里町木間塚*
大河原町新南* 丸森町鳥屋* 山元町浅生原*
この地震による津波の心配はありません。
0908M7.74
2006/04/24(月) 20:34:03.32ID:Xn5M4hLq0909M7.74
2006/04/24(月) 21:08:01.83ID:fNay//Ui夏に電力供給低下したら困るぞ
0910M7.74
2006/04/25(火) 04:17:31.19ID:GabetzCFやつら何かの前兆を察知したのでしょうか?(( ;゚Д゚))
0911M7.74
2006/04/25(火) 08:14:51.37ID:/sNfwxoP0914M7.74
2006/04/25(火) 13:26:52.67ID:EAf9pkfW0915M7.74
2006/04/25(火) 13:35:06.60ID:lwotb82J0916M7.74
2006/04/25(火) 14:03:49.11ID:Dhi05PT00917M7.74
2006/04/25(火) 14:30:36.22ID:Dhi05PT00918M7.74
2006/04/25(火) 15:33:42.70ID:Dhi05PT00919M7.74
2006/04/25(火) 16:10:57.48ID:g9OutWOp0920M7.74
2006/04/25(火) 16:19:41.29ID:+XtQloUr2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・/
でないと、あなたはインポや性病になります
0921M7.74
2006/04/25(火) 20:59:33.28ID:v54KtUTvいしのまきにこぉぉおおおおいいいwwwwww
震度7ぐらいこぉぉぉぉぉおおおおおいいいwwwwww
0923M7.74
2006/04/26(水) 18:20:36.64ID:QukTlOMN0924M7.74
2006/04/26(水) 18:37:15.67ID:WHGDHLW/0925M7.74
2006/04/26(水) 20:11:11.77ID:7+x8bYQS0926M7.74
2006/04/26(水) 23:11:51.04ID:iIF0cJEN0927M7.74
2006/04/26(水) 23:11:52.93ID:M0FOB3il0928M7.74
2006/04/26(水) 23:11:55.14ID:0CKPyDJl0929M7.74
2006/04/26(水) 23:11:55.33ID:8plOpWov0930M7.74
2006/04/26(水) 23:12:06.02ID:E3vfgd1m0931M7.74
2006/04/26(水) 23:12:09.13ID:aJrLted50932M7.74
2006/04/26(水) 23:12:12.88ID:yXXo3TLv0933M7.74
2006/04/26(水) 23:12:16.08ID:52cPd3X30934M7.74
2006/04/26(水) 23:12:39.17ID:Qkk8UwFa0935M7.74
2006/04/26(水) 23:12:46.41ID:RHxnLj8c0936M7.74
2006/04/26(水) 23:13:14.95ID:8plOpWov発震時刻 2006/04/26 23:10:38.15
緯度 42.093N
経度 142.663E
深さ 58.2km
マグニチュード 4.8
0937M7.74
2006/04/26(水) 23:14:06.53ID:0UvwHwMN0938M7.74
2006/04/26(水) 23:14:11.55ID:zpN2lUyI0939M7.74
2006/04/26(水) 23:15:54.32ID:drUn+qKB0940M7.74
2006/04/26(水) 23:18:41.19ID:RHxnLj8c0941M7.74
2006/04/26(水) 23:21:02.36ID:aJrLted50942M7.74
2006/04/26(水) 23:36:20.52ID:QukTlOMN0943M7.74
2006/04/27(木) 14:56:36.93ID:i4u88yWB27日04時53分頃地震がありました。
震源地は岩手県沿岸北部 ( 北緯39.4°、東経141.9°)で震源の
深さは約100km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度1 洋野町大野* 一関市千厩町* 一関市室根町*
変な地震だな。有感地域が南北に飛び離れてる。
0946M7.74
2006/04/30(日) 02:54:30.23ID:KFoK0vhI0947M7.74
2006/04/30(日) 13:27:41.75ID:8mKLgnSZそんなに落雷凄かったの?熟睡してたので全く知らない…
@盛岡
0948M7.74
2006/04/30(日) 18:01:50.29ID:I8ULYluL0949M7.74
2006/04/30(日) 21:58:33.48ID:QydBW+mM大地震とかいやです
0950M7.74
2006/04/30(日) 22:32:03.12ID:0XEYmyR5いや、工学や物理系とかで青葉山キャンパスならデカイのが来てもたいして揺れない。
市街の川内キャンパス近辺は揺れるだろうなぁ、つーか家買う訳じゃねーから心配するなよ。
軽量鉄骨のアパートなら潰れやしねーよ、木造は知らんケド。
0951M7.74
2006/05/01(月) 00:35:03.90ID:Oj7bcPOR【当日有権者数】54520人 【投票数】 42759人 【投票率】 78.43%
当 鈴木 昇 無 12939
2 尾形 和優 無 9619
3 佐藤 和則 無 8544
4 守屋 守武 無 6534
5 秋山善治郎 無 4793
0952M7.74
2006/05/01(月) 01:33:48.50ID:7zDaJftF0953M7.74
2006/05/01(月) 22:45:51.49ID:zKMSbvX2昇チャンになったな!!
はぁ〜〜フカヒレがなんだ!サンマがなんだ!氷の中に魚閉じ込めて何が水族館だ…!!
本気でかえてくれょ!!気仙沼を
0954M7.74
2006/05/01(月) 22:48:25.43ID:L1Oz8+PA0955M7.74
2006/05/01(月) 23:04:58.75ID:TTCoW6rI宮城県沖地震の対策もしっかりやってクレタマヘ、鈴木タン
0956M7.74
2006/05/02(火) 06:20:27.06ID:U2Mmldm00957M7.74
2006/05/02(火) 07:35:06.68ID:Yl35wpbV発震時刻 2006/05/02 05:56:29.33
緯度 40.229N
経度 145.004E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.4
0958M7.74
2006/05/02(火) 08:00:13.47ID:PuKNuVjdGW厨が沸いています。
相手にしないよう、ご注意下さい。
0959M7.74
2006/05/02(火) 10:32:37.39ID:bqsWFP7s0960M7.74
2006/05/02(火) 21:25:04.83ID:ql/mXdPwオレモナー
0961M7.74
2006/05/03(水) 14:56:28.83ID:b0DRjbdA0962M7.74
2006/05/03(水) 21:02:36.19ID:M9zyoRIx0963M7.74
2006/05/03(水) 21:24:07.30ID:pI/Tvglm0964M7.74
2006/05/03(水) 22:10:37.78ID:9IDtEI7o0965M7.74
2006/05/04(木) 10:28:41.44ID:eDvusB0J0966まなみ
2006/05/04(木) 19:36:22.74ID:JQ76h0ul0967M7.74
2006/05/04(木) 19:52:44.49ID:pVM+DA0N0968まなみ
2006/05/04(木) 20:14:20.85ID:JQ76h0ul0969まなみ
2006/05/04(木) 20:23:39.89ID:S8KAdiRW0970M7.74
2006/05/05(金) 18:29:54.59ID:7bcjt/yQ0971M7.74
2006/05/05(金) 18:33:14.95ID:X1GwHDZb0972M7.74
2006/05/06(土) 20:24:05.33ID:T21sJl040973M7.74
2006/05/06(土) 20:28:52.62ID:KFqPgKXYとっとと地震恋や
津波で飲み込もうや
0974M7.74
2006/05/06(土) 20:30:20.27ID:r/RUXvU2そこ中心に地震が起こってそいつら全員逝って欲しい。
0975M7.74
2006/05/06(土) 20:46:29.40ID:Un6U1kkK0976M7.74
2006/05/06(土) 20:46:34.36ID:AHiyEVhY0977M7.74
2006/05/06(土) 20:46:34.58ID:3MsBhT7q@東松島
0978M7.74
2006/05/06(土) 20:46:36.77ID:Dh0Sokh90979M7.74
2006/05/06(土) 20:46:36.96ID:ZYCD6KJ80980M7.74
2006/05/06(土) 20:46:37.06ID:QGp334eK0981M7.74
2006/05/06(土) 20:46:37.42ID:oWo3jMR70982M7.74
2006/05/06(土) 20:46:39.96ID:/Nn4U6ryゆれて漫画名
0983M7.74
2006/05/06(土) 20:46:44.48ID:aTkCPaRU0984M7.74
2006/05/06(土) 20:46:46.98ID:PqMUrdNQ0985M7.74
2006/05/06(土) 20:46:48.05ID:pUaKP8Fc0986宮城登米
2006/05/06(土) 20:46:48.66ID:6BxDDJg+0987M7.74
2006/05/06(土) 20:46:48.82ID:1U1jollK0988仙)青葉区霊屋下
2006/05/06(土) 20:46:50.17ID:zaap02KY0989M7.74
2006/05/06(土) 20:46:49.93ID:f5FQsmJI0990M7.74
2006/05/06(土) 20:46:50.85ID:lzIjkmv30991M7.74
2006/05/06(土) 20:46:56.23ID:UYw68lIm0992M7.74
2006/05/06(土) 20:46:56.55ID:ouCOS5qV名取市
0993M7.74
2006/05/06(土) 20:46:57.12ID:OYoG7beD0994福島@名無し
2006/05/06(土) 20:46:57.53ID:XRyh2D5B0995M7.74
2006/05/06(土) 20:46:58.84ID:+T8gy0Tl0996M7.74
2006/05/06(土) 20:46:59.25ID:Dh0Sokh90997M7.74
2006/05/06(土) 20:46:59.64ID:FDS8qQgH0998M7.74
2006/05/06(土) 20:47:10.45ID:wp243QPY0999M7.74
2006/05/06(土) 20:47:14.17ID:f4PHl5+W1000M7.74
2006/05/06(土) 20:47:20.80ID:2jrLnhTy10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。