トップページeqplus
1001コメント180KB

九州・沖縄地方に地震があったらageるスレ★15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001よっぴぃφ ★2006/02/04(土) 00:20:03.36ID:???
九州・沖縄地方に地震があったら書き込んでください。
詳しい地域も書き込んでね。
埋まって新スレが立たなかったら雑談スレやテストスレに避難しましょう。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/

前スレ:九州・沖縄地方に地震があったらageるスレ★14
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1133747994/
0596M7.742006/03/27(月) 11:57:45.12ID:K0rRufD3
また日向灘
0597M7.742006/03/27(月) 11:57:52.98ID:zETTRUIk
荒尾だけど揺れた
0598M7.742006/03/27(月) 11:57:58.10ID:XGcLsTLe
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/27115200553.html

ってことは鹿児島2以下か
0599名無し募集中。。。2006/03/27(月) 11:58:02.86ID:neD1digb
山口市 微妙に揺れた
0600M7.742006/03/27(月) 11:58:11.37ID:eW4in3qw
久留米だけどフラ〜っと体が左右に2回ほど振れた。
地震というか軽いめまいのような感じだった。
だからここに来るのが遅れましたが震度5だったとは・・・
筑後地方が震度3ってのは間違いでしょ?震度1以下の微妙な揺れだった。
0601M7.742006/03/27(月) 11:58:13.52ID:8rMlF+U6
>>589
ごめん、電波時計って??
地震が来る前に何か起きたの?
0602M7.742006/03/27(月) 11:58:15.53ID:Fxbv1psZ
北九州市揺れたよー
0603M7.742006/03/27(月) 11:58:16.14ID:7p4z9jk5
日向灘震源の地震が最近多くないか?
大分市民としては、ちょっと怖い。
0604福岡市博多区2006/03/27(月) 11:58:19.86ID:xyd2FiH3
じっとしてたら分かったよ。棚の上の芳香剤(液状)がタプタプ波打ってた。
0605M7.742006/03/27(月) 11:58:22.26ID:+6l9HK8O
味噌汁も揺れた
0606M7.742006/03/27(月) 11:58:35.62ID:K0rRufD3
宮崎県延岡震度4、アパート5階、本棚の本が落ちた。
0607M7.742006/03/27(月) 11:58:37.16ID:bIb6S3Zl
>>589
どうなった?
0608M7.742006/03/27(月) 11:58:40.25ID:IGx7sDmG
長崎市 全域崩壊しました
0609M7.742006/03/27(月) 11:58:45.26ID:UpLI4Azc
来た@柳川市
0610M7.742006/03/27(月) 11:59:17.10ID:pC/AKVWs
大分の鶴崎あたり、どうでしたか??
0611M7.742006/03/27(月) 11:59:21.67ID:ySj01csE
福岡市博多区だけど結構わかったよ。かなり長く揺れたよ。強くなりそうでもらしそうになったまじで
0612M7.742006/03/27(月) 11:59:37.45ID:///UeCHf
姉歯物件は?
0613M7.742006/03/27(月) 12:00:06.50ID:K0rRufD3
>>606
木造2階だけど大丈夫だったよ。
そのうち、倒壊するんジャマイカ?
0614M7.742006/03/27(月) 12:00:26.05ID:PA9lZbOe
久しぶりだったんでキモかった@佐賀市
0615M7.742006/03/27(月) 12:00:53.09ID:xg6ItGCL
臼津地区 地震で目が覚めた
震源地大丈夫かと思った
佐伯んし元気かー
0616M7.742006/03/27(月) 12:01:10.81ID:TTBUZAqk
大分中部、3ぐらいだった。揺れは結構感じたが周りの被害なし
0617M7.742006/03/27(月) 12:01:17.36ID:tVKZ2vE6
三養基のおかゆの占いあたりすぎだろww
0618M7.742006/03/27(月) 12:01:18.45ID:cNvGGV0v
ヤバい。実家全壊かも
0619M7.742006/03/27(月) 12:01:20.32ID:haQiPi7I
>>610
当方大在ですが大丈夫でした。
0620M7.742006/03/27(月) 12:01:35.59ID:OyMqP/77
姉歯… ビクッ∧ ∧ ∧ ∧
`Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
   / つ つ
  〜(_⌒ヽ
    )ノ`J
0621M7.742006/03/27(月) 12:01:50.61ID:PA9lZbOe
>>617
kwsk
 なんだっけそれ('A`) ?
0622M7.742006/03/27(月) 12:01:54.31ID:pC/AKVWs
>>619
ありがとう
一安心しました
0623M7.742006/03/27(月) 12:01:55.01ID:eFDUyp3n
北九州。12時の飛行機で身内が韓国に飛び立つからマジびびった。
0624M7.742006/03/27(月) 12:02:00.78ID:yXM9/CC8
佐賀、小さな揺れが長く続いた!被害は無し
0625M7.742006/03/27(月) 12:02:02.53ID:xzY+YVEf
5Fだからかもしれんが、結構横揺れしたよ。
だらーっとした感じの横揺れで、結構長い時間だった。
木の葉とかも揺れてたよ@福岡市博多区
0626M7.742006/03/27(月) 12:02:06.73ID:F9s6ioTi
>>610
アパートの6階だったので、液晶テレビ倒れそうだった。
0627M7.742006/03/27(月) 12:02:08.89ID:K0rRufD3
日向灘震源にしては、範囲が広くないか?
0628M7.742006/03/27(月) 12:02:14.27ID:a9Y5MaQa
ktkr
0629M7.742006/03/27(月) 12:02:51.79ID:VJpSRCBC
怪我人とかはいないのかな?
大丈夫だろうか

かなり電気の紐も揺れてたのにわからなかった…
鈍感になったのかな…
@福岡市内
0630M7.742006/03/27(月) 12:02:53.66ID:axS8CJGE
大分の隠れ木村建設ホテル ヒビが
0631578@大分県佐伯市2006/03/27(月) 12:02:55.20ID:3p2RMPHt
津波は無いという事ですがかなり不安の声があがってます。

生まれて初めて机の下に入っていても「天井が落ちてきたらどうしよう」
と思いました。

長くてだんだん強くなっていくのがすごく怖かったです
0632M7.742006/03/27(月) 12:02:57.40ID:UgXdWZNA
>>618
マジかよ?だったらはよ逃げろと伝えろよ
0633M7.742006/03/27(月) 12:03:41.17ID:OO2cRwmm
中国がガス吸ってるから

九州全体が地盤沈下し
地震が起こる。
中国氏ね!
0634M7.742006/03/27(月) 12:03:52.46ID:cNvGGV0v
ああ良かった無事
0635M7.742006/03/27(月) 12:03:59.43ID:haQiPi7I
大在。電線がブルンブルンなってた。けっこう強かったね。2回きた。でもまわりも被害なさそう。
0636M7.742006/03/27(月) 12:04:06.60ID:pitcufMz
大分市役所内にいたが何も感じず。
0637M7.742006/03/27(月) 12:04:07.49ID:IfQiJ4kV
最近大分地震多い気がする
0638M7.742006/03/27(月) 12:04:10.32ID:jF/yYvRx
>>617
地震に注意は去年じゃなかったっけ?
0639M7.742006/03/27(月) 12:04:27.56ID:K0rRufD3
>>627
日向灘北部、豊後水道との境目あたりだから結構範囲が広く感じるだけ
0640M7.742006/03/27(月) 12:04:33.82ID:6tFEZaBc
在日同胞は無事か!?
0641M7.742006/03/27(月) 12:04:51.64ID:nsFX+MPW
大分県佐伯市にいるけどなんかそんな揺れなかったよ
0642M7.742006/03/27(月) 12:05:07.98ID:BSOMSlta
P波とS波がはっきりわかった希ガス
0643M7.742006/03/27(月) 12:05:26.73ID:tVKZ2vE6
>>621
おかゆのカビ発生具合で一年の吉凶を占う
昨年は福岡西方沖地震当てたわww
0644福岡市中央区2006/03/27(月) 12:05:33.44ID:5WUqwnZM
ゆーっくり揺れたから、最初はあれ?めまい?と思ったけど
一旦止まってまた揺れた。
遠くで起こってる感じの揺れだったけど
大分だったんだな。
地元は大丈夫なのか?福岡までこんなに揺れたし。
0645八百長サッカーを撲滅しましょう2006/03/27(月) 12:05:39.87ID:l+/S7T7u
ドイツサッカーの八百長スキャンダル
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/050203-084631.html
ロシアがW杯予選で八百長操作
http://www.divinanet.com/news/20050824110033.htm
ベトナムサッカーエースを逮捕!!八百長加担http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200512270220.html
HSV巻き込みドイツサッカー八百長スキャンダル泥沼化
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200502/st2005020204.html
ベルギーサッカー八百長7試合の怪
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060207-00000008-spnavi-spo.html
韓国サッカーKリーグで八百長
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/9807/0722_04.html

※最近海外サッカーでは八百長が続発しております。国内のJリーグにも八百長
騒動が飛び火しており、非常に残念なことだと思います。
サッカーファンの間では、サッカー=八百長とイメージする人達が増えており、
日本国内でも、日本代表やJリーグの人気が低下している懸念があります。
そこで、皆さんも八百長撲滅を叫んでほしいと思います。
これ以上サッカー=八百長というイメージが拡大することは避けたいところです。
0646M7.742006/03/27(月) 12:06:04.48ID:K0rRufD3
宮崎県北部山沿いに、心臓の悪いお袋がいる、まだ連絡取れてない・・・
0647M7.742006/03/27(月) 12:06:34.32ID:PA9lZbOe
>>643
 今年も出たんすか>地震
0648M7.742006/03/27(月) 12:06:53.27ID:tVKZ2vE6
>>638
今年は少し見ゆだった
実際震度3なわけでw
0649M7.742006/03/27(月) 12:06:54.72ID:J3WgVKU4
地震酔い・・・熊本
0650M7.742006/03/27(月) 12:07:46.14ID:PA9lZbOe
>>648
 なるほど。コワー(((( ;゚Д゚))) ガクブル
0651M7.742006/03/27(月) 12:08:36.59ID:dWmde6dN
>>621 どぞ、

お粥さん祭り:2年連続で天災予言 あす「お粥試し」−−みやき・千栗八幡宮 /佐賀
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060314-00000286-mailo-l41
0652M7.742006/03/27(月) 12:09:16.12ID:OyMqP/77
646> 宮崎へ向かえに逝って濃い
0653M7.742006/03/27(月) 12:09:23.91ID:axS8CJGE
みんな 場所の特定は困難だけど 電波時計の受信不良は 気に掛けた方が良いと思う
地震後 受信良好なので 余震は小さいと思う
0654M7.742006/03/27(月) 12:09:36.17ID:thPncpJ0
プルサーマルの計画が進んでゆく
大丈夫なんだろうか、地震?
0655578@大分県佐伯市2006/03/27(月) 12:09:37.82ID:3p2RMPHt
真面目な話なんだけど、昨日の夕方、地震雲が出てたけど。

人に言ってたから神扱いされてますw
0656M7.742006/03/27(月) 12:09:52.52ID:+yF6SChJ
さんざん既出かも知れないが。

今朝の朝ドラ「風のハルカ」(湯布院が舞台)で…
映画監督が由布岳に向かって「なんて不恰好な山なんだー」って叫ぶ場面があったから
きっと由布岳が怒ったんだよ!
0657M7.742006/03/27(月) 12:11:10.00ID:TTBUZAqk
そういえば55分ごろ30秒ぐらい携帯が繋がらなかったな。
0658M7.742006/03/27(月) 12:14:19.99ID:klTfzzqF
>>651
今年は「流行病と事故に注意」だそうだ。
鳥インフルあたりと、何か交通関係の大きな事故かね。
すでに突風脱線なんて事故があったけど。
0659M7.742006/03/27(月) 12:14:42.81ID:axS8CJGE
>>651
http://blogs.dion.ne.jp/hubert/
0660M7.742006/03/27(月) 12:17:48.97ID:XbEUKwXe
>658
今年飛行機落ちそうじゃない?いろいろモメてるし…。
0661M7.742006/03/27(月) 12:18:10.05ID:d2/o00NM
さきほど、大分県南部で震度5弱の地震が観測されましたw

中部・西部・北部では2〜3だと思われますw
0662M7.742006/03/27(月) 12:20:16.70ID:PA9lZbOe
>>651
dクス。そういえば、去年の今頃話題になってたの思い出したw
0663M7.742006/03/27(月) 12:21:04.58ID:1ZMpj6aQ
>655>地震雲はあるとおもうよ。
福岡のこの前の玄界灘沖の地震の前にも西方に出てて
スッゴイくもだっから、携帯におさめたよ。
それ以来雲をよく眺めるようになったけど
一週間ぐらい前にもそんな雲を遠くで見たような気がしたら、
案の定、熊本で何日か前とそんでもって日向灘でさっきの地震
あ〜〜〜プレートめくって構造がどうなってるのか見てみてぇ
0664M7.742006/03/27(月) 12:24:11.74ID:6e9x+ruk
千栗八幡宮お粥試し

今年は「流行病、事故に注意」
ttp://www.saga-s.co.jp/kizi1.asp?ID=20060315&COL=4
これ去年の記事
事故や地震は「大いに見ゆ」
ttp://www.saga-s.co.jp/kizi1.asp?ID=20050315&COL=9
0665M7.742006/03/27(月) 12:24:57.22ID:g4787zz3
>>663
その雲うp!
0666M7.742006/03/27(月) 12:30:29.86ID:W2ZZs4pd
瓜生島は浮かぶかね
0667M7.742006/03/27(月) 12:33:37.17ID:ErqjjFgc
熊本市内、地震直後から近くの救急病院に救急ヘリが頻繁にくる。
関係ないんだろうけど、落ち着かない。
0668M7.742006/03/27(月) 12:33:50.75ID:1ZMpj6aQ
>665
うp!すまねぇ 。
あ〜福岡の地震の後ダイブたったから削除してしまった。
そのときの雲の件に関してはTV局と地震の研究所?みたいなとこに情報としてメールしたけど返事はきてまっしぇん。ちぇっ
0669M7.742006/03/27(月) 12:41:21.71ID:axS8CJGE
>>664
早とちりでごめんなさい
訂正ありがとうございます 今後のご無事をお祈ります
0670M7.742006/03/27(月) 12:50:58.54ID:6e9x+ruk
九大情報
ttp://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/HYPO/trglist.html
2006-03-27 12:27:60 32.61N 132.15E 17km M1.6 日向灘北部
2006-03-27 12:22:50 32.59N 132.18E 22km M2.5 日向灘北部
2006-03-27 12:15:23 32.60N 132.12E 23km M1.3 日向灘北部
2006-03-27 12:10:38 32.59N 132.15E 24km M1.5 日向灘北部
2006-03-27 12:08:59 32.61N 132.14E 18km M1.5 日向灘北部
2006-03-27 12:06:47 32.61N 132.16E 19km M1.9 日向灘北部
2006-03-27 12:04:25 32.61N 132.16E 26km M1.6 日向灘北部
2006-03-27 12:03:29 32.60N 132.16E 18km M2.2 日向灘北部
2006-03-27 12:00:19 32.60N 132.14E 14km M2.1 日向灘北部
2006-03-27 11:50:27 32.60N 132.16E 29km M6.0 日向灘北部
0671M7.742006/03/27(月) 13:02:28.64ID:/bXokAHs
気象庁発表ktkr
0672M7.742006/03/27(月) 13:06:32.82ID:WxpMB+kP
ktkr?
0673M7.742006/03/27(月) 13:13:39.16ID:nsFX+MPW
>>655
それ見た!まっすぐ有ったよね
@大分県佐伯市
0674福岡市@中央区大濠2006/03/27(月) 13:15:54.41ID:6bIjNK9s
11:50、ウトウト横になってたが、ゆっさゆっさ長い揺れを感じて目が覚めた。
照明の揺れ具合からいって震度2はあったと思ったけど、
観測点のある気象台そばの我が家が1なのか? ぜってー足りない!
久々西方沖きたーとおもたら大分って.....。なら、揺れ方も違うわな。

近年、震度5クラスの揺れはあちこちザラになってないか? 皆、用心しような。
0675M7.742006/03/27(月) 13:23:42.22ID:1n+h7Zsw
熊本で昼寝してたけどぜんぜん気付かなかった。
0676M7.742006/03/27(月) 13:42:28.64ID:0Xh8wtvh
福岡市周辺だが全く気付かなかった
ちなみにオナニーしてた
0677M7.742006/03/27(月) 13:44:28.83ID:W1snP1Y2
酔いました。気分わるっ('A`)
0678M7.742006/03/27(月) 13:45:07.17ID:SbO/zgX1
私も同じく、きづかなかった
0679M7.742006/03/27(月) 13:48:52.94ID:0fnqMxfd
くるぞーで広島近辺でM6クラス予測してたらすい
0680M7.742006/03/27(月) 13:52:02.83ID:gMFF4BS1
人がボボしてる時にくるなよ〜

縮んだじゃないか
0681M7.742006/03/27(月) 14:23:39.49ID:MQsDgfV7
馬鹿どもは死んでよし
0682M7.742006/03/27(月) 14:59:37.97ID:O005I9jo
かの国では、地震のことを、

「ちじん」と言うとか。

地震でちじんだのも、そのためか・・・
0683M7.742006/03/27(月) 15:03:22.49ID:uMl/i8OW
全っ然気付かんかった。数日前からずっと耳鳴りだけはしてるけど。
病院行って来よ。
0684鋳キ谷川京子2006/03/27(月) 15:08:31.22ID:UqpwPb+a
福岡大震災щ(゚Д゚щ)カモォォォン
0685M7.742006/03/27(月) 15:28:41.99ID:l/bG+2Qb
昨日の夕方頃に飛行機雲みたいなのなら見たよ
空から地平線に向かってヒューって伸びるようなの

大分市一部地域を除いて震度3だったんだね
時間が少し長かったから震度4くらいかと思っていた
一瞬強く揺れて犬が恐がっていたよ
0686M7.742006/03/27(月) 16:13:21.64ID:Q3KW9EVL
福岡でも揺れを感じたはけっこういるんだね。
自分は城南区別府だけど、全然気づかなかった。
ちなみに2階建ボロアパートの2階。
0687M7.742006/03/27(月) 16:15:10.77ID:QX01EBjS

【友達】小学校の旧友を2chで探そ【仲間】2校目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1095442422/
0688M7.742006/03/27(月) 16:17:49.26ID:9mUS/CzR
また揺れた大分
0689M7.742006/03/27(月) 16:18:51.32ID:VcnSsc6W
同じく城南区別府のボロアパートの2階。隣の人?W
06906862006/03/27(月) 16:24:07.65ID:Q3KW9EVL
(n‘∀‘)ηあらー、ご近所さん。

ニュース見てるけど、とりあえず大きな被害はなかったみたいで良かった>大分
0691M7.742006/03/27(月) 16:38:14.36ID:I4kqmZhO
 
          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i  .
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i  
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"
0692M7.742006/03/27(月) 18:32:07.50ID:hcfnFuv0
長崎の方の人いたら聞きたいんだけど
大丈夫ですか?
0693M7.742006/03/27(月) 20:44:52.25ID:hKVxWuYM
やっぱりちょっとでかい時は震源近くからの報告が遅いね。やっと>>578で佐伯市住民が。
でもなんで香川からもカキコきてんだw
0694M7.742006/03/27(月) 20:50:04.06ID:vhN/ypZr
長崎@島原人ですが少し揺れたくらいなんで全然平気ですよ(´ー`)>692
0695M7.742006/03/27(月) 22:01:25.67ID:jkyVfQxE
2006-03-27 21:00:43 32.61N 132.14E 19km M1.1 日向灘北部
2006-03-27 20:58:24 32.59N 132.16E 22km M1.7 日向灘北部
2006-03-27 20:37:49 32.61N 132.15E 23km M1.3 日向灘北部

まだ余震続いてるみたいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています