トップページeqplus
1001コメント120KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001よっぴぃφ ★2006/02/04(土) 00:17:43.24ID:???
地震があったら書き込んでください。
詳しい地域も書き込んでね。
埋まって新スレが立たなかったら雑談スレやテストスレに避難しましょう。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/

前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★92
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1138795905/
0002M7.742006/02/04(土) 00:18:33.69ID:ZPaYCgQu
2げっと
0003M7.742006/02/04(土) 00:18:34.51ID:fqqAIKp6
ばりびびった
0004M7.742006/02/04(土) 00:18:49.11ID:yPNFxljA
4?
0005M7.742006/02/04(土) 00:18:50.75ID:+ah71ncy
0006M7.742006/02/04(土) 00:18:55.88ID:mG/eLe7v
さっき地震キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
震度3くらいか
ついでに2ゲット
0007M7.742006/02/04(土) 00:19:08.43ID:N0C5FL84
長崎(諌早)揺れた━━━━(゚д゚ii!)━━━━━!!
0008M7.742006/02/04(土) 00:19:31.66ID:BsmDIdBl
震源地 天草諸島西方沖
発震時刻 2006/02/04 00:11:55.75
緯度 32.075N
経度 129.885E
深さ 10.0km
マグニチュード 4.8
0009M7.742006/02/04(土) 00:19:32.49ID:aGCAY/t2
964 名前:M7.74[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 00:17:19.74 ID:vJkBS8ZU
>>960
震源地 天草諸島西方沖
発震時刻 2006/02/04 00:11:55.75
緯度 32.075N
経度 129.885E
深さ 10.0km
マグニチュード 4.8
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/
0010M7.742006/02/04(土) 00:19:47.61ID:9niUWyii
日本列島横断地震か
0011M7.742006/02/04(土) 00:19:49.49ID:8Ne5BxXY
長崎県長崎市です!
0:13〜14にかけて揺れを感じました。普段地震が全く起きない地域なので非常に恐いです
0012M7.742006/02/04(土) 00:20:33.73ID:BsmDIdBl
津波は大丈夫かね?
0013長崎長与2006/02/04(土) 00:23:08.70ID:K+xTorvQ
ゆれたよ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル30秒ぐらい。
0014M7.742006/02/04(土) 00:23:28.67ID:BsmDIdBl
この地震による津波の心配はありません。
0015M7.742006/02/04(土) 00:25:17.29ID:mlTrx8XY
長崎 諫早 寝かけた時に揺れて起こされた・・・
0016M7.742006/02/04(土) 00:30:34.21ID:EjsWSmq7
>>15 同じく。うちは南北に揺れたような希ガス
0017M7.742006/02/04(土) 00:44:54.44ID:tZGbES3w
中央構造線の両端で地震発生か
0018REI KAI TSUSHIN2006/02/04(土) 01:29:47.77ID:bvzQXoy5
響鬼の清めの儀式キタ〜
0019M7.742006/02/04(土) 02:01:14.43ID:DFqJu2kM
東京揺れてるよね?
0020M7.742006/02/04(土) 04:13:25.85ID:i8Bc7kka
明日(今日)の朝、目が覚めた時、このスレがのびてないことを祈る。
おやすみ。
0021M7.742006/02/04(土) 07:19:16.80ID:pJ7PoY1z
和歌山〜四国間の群発も増えてる感じがするし、なんだかやだね。
0022M7.742006/02/04(土) 10:09:30.90ID:gXGW5BBY
>>17
もともと予定されてた震源位置だった。
0023M7.742006/02/04(土) 21:16:42.39ID:yJkoSiqs
東京キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! か?
0024M7.742006/02/04(土) 23:03:52.70ID:1j8qCDkp
釧路ゆれてる気がする
0025M7.742006/02/04(土) 23:03:56.90ID:pJ7PoY1z
発震時刻 2006-02-04 23:02:20
震央緯度 43.5N
震央経度 145.6E
深さ 32km
マグニチュード 4.0
0026M7.742006/02/04(土) 23:04:40.28ID:pJ7PoY1z
2月4日0時12分頃、天草諸島西方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2006/02/04 00:12:36 発表
0027M7.742006/02/04(土) 23:04:48.56ID:pJ7PoY1z
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2006/02/04 23:02:04.56
緯度 43.286N
経度 146.964E
深さ 19.7km
マグニチュード 4.9
0028M7.742006/02/04(土) 23:05:17.51ID:pJ7PoY1z
2月4日23時2分頃、国後島近海 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2006/02/04 23:03:26 発表
0029M7.742006/02/04(土) 23:05:43.29ID:K0IdnsZ1
俺以外にも釧路人居るんだな
0030M7.742006/02/04(土) 23:12:35.87ID:fPn2PS6Z
今揺れた気がするたけど…北海道の東部(-.-)
0031M7.742006/02/04(土) 23:27:39.41ID:YYaJ63YF
明日、大規模な地震が起こります。
0032M7.742006/02/05(日) 00:55:54.16ID:bwDFDIIT
起こりそうな気はするけどね。
しかもその時八階にいそうな悪感も
0033M7.742006/02/05(日) 01:07:42.87ID:gqwD0mSi
北海道って釧路付近多いよなぁ。
0034M7.742006/02/05(日) 01:16:12.86ID:4mIxiYdy
あれ?
今揺れたのウチだけ…?


……次は倒壊するかもな、、うち…
0035M7.742006/02/05(日) 01:23:33.32ID:YFZPOW1m
揺れたよね?東京練馬
0036M7.742006/02/05(日) 01:57:12.08ID:Y0E9P+fg
揺れたのかよくわからんけど揺れた気もしないでもない。
0037M7.742006/02/05(日) 02:02:54.34ID:XvAfbEYc
ここ数日、マジでおかしいぜ
しかしどうしろというのだ!
0038M7.742006/02/05(日) 07:45:13.96ID:6Ek6rlqL
2月5日7時43分頃、長野県北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2006/02/05 07:44:25 発表
発震時刻 2006-02-05 07:43:56
震央緯度 36.6N
震央経度 138.1E
深さ 0km
マグニチュード 3.2
0039M7.742006/02/05(日) 07:46:26.74ID:6Ek6rlqL
■震源
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.6N36.36&ZM=0
0040M7.742006/02/05(日) 07:46:56.98ID:6Ek6rlqL
震源地 松代付近
発震時刻 2006/02/05 07:43:55.94
緯度 36.521N
経度 138.088E
深さ 1.7km
マグニチュード 2.8
0041M7.742006/02/05(日) 07:47:38.05ID:VPbnJKV6
長野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
一瞬だけ揺れるような地震だった
0042M7.742006/02/05(日) 07:51:19.66ID:WkpIp2P0
ゆれたな。
あれで震度2?
起きてしまった。
千曲市
0043M7.742006/02/05(日) 08:10:32.76ID:6Ek6rlqL
震源との位置関係や建物や地盤の違い等があれば揺れは変わりますから
多少の違いはあるでしょうね。
0044M7.742006/02/05(日) 11:38:30.20ID:OA3HslC8
香川県で震度5
周辺各県は震度4

という夢を見ました。
0045M7.742006/02/05(日) 15:07:41.27ID:95h6Qk8r
静岡付近、微小な内陸地震が数発起きてますね。
0046M7.742006/02/05(日) 15:08:20.96ID:YYYHLzRZ
都内ですが、軽い揺れを感じました。
0047M7.742006/02/05(日) 15:15:01.06ID:10XC056J
少し揺れた茨城
0048M7.742006/02/05(日) 19:54:15.54ID:dsrWilzi
今キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
茨城鹿島
0049M7.742006/02/05(日) 22:29:57.09ID:7uxtQxH0
水戸微かに揺れた。絶対揺れた。
0050M7.742006/02/05(日) 22:49:58.09ID:BpVoIoNF
千葉ゆれた 震度9


という夢をみますた。
0051M7.742006/02/05(日) 23:01:47.55ID:KFkh39Gd
品川区揺れた。
0052M7.742006/02/05(日) 23:02:17.30ID:78pRPyY3
杉並揺れた
0053M7.742006/02/05(日) 23:02:58.90ID:c8QGZm6m
新宿区も揺れた
0054群馬ん2006/02/05(日) 23:17:27.86ID:6X9Hq8wm
高崎キタ―
0055M7.742006/02/05(日) 23:18:40.84ID:brruNsiR
射精しそう
0056M7.742006/02/05(日) 23:28:43.51ID:JGRTBv21
10分くらい前に福岡揺れなかったか?
0057四国@高知2006/02/05(日) 23:36:32.71ID:1WjLmu7d
揺れた?
0058M7.742006/02/05(日) 23:50:56.01ID:rnYJDRIi
東京ゆれてね?
0059M7.742006/02/05(日) 23:51:40.63ID:LYiV7SP0
千葉@花見川 すこし揺れた
0060M7.742006/02/06(月) 00:17:49.77ID:GTAcRVVY
http://www.bell-staff.com/school/fukuoka08.htm
0061M7.742006/02/06(月) 01:55:01.41ID:McLanKEj
体感震度5くらいの地震が起きてテレビ見たら、
電車が横になってる映像が出て、
これはえらいこっちゃと思ったら、夢でした。
念のため携帯でここで確認したら何事もなかったようで安心しました
避難グッズに携帯を電池で充電できるのを明日買おうと思います
0062M7.742006/02/06(月) 01:57:42.59ID:4OGP/SoY
少し揺れたよ@さいたま
0063M7.742006/02/06(月) 02:00:54.87ID:MJMviSQY
山形も揺れた
0064コネー2006/02/06(月) 07:48:33.48ID:IEqzeZr8
キターン5
0065M7.742006/02/06(月) 07:49:30.97ID:Mz9s2ZIu
なんかきた?
0066M7.742006/02/06(月) 09:24:00.82ID:Aabkzxfu
揺れたよねぇ?気のせいかな 相模原
0067M7.742006/02/06(月) 09:53:34.36ID:k0H5dtRx
ほんの少しだけガクッと来た@山梨
0068M7.742006/02/06(月) 14:04:48.29ID:ImiJpTBl
横浜(といっても大和の方が近い)市、なんだか今日は昼前から定期的に揺れる。
0069M7.742006/02/06(月) 14:21:01.80ID:vFyckN+p
なんかさっきから定期的にがたがたゆれてるよ@東京23区
0070M7.742006/02/06(月) 14:56:14.35ID:5n1G6UtZ
>>68-69

やっぱり? 俺の気のせいかと思ってたんだが…。@新宿
0071M7.742006/02/06(月) 15:21:28.42ID:+XHGZtV1
東京都三鷹市上空。
なんか東から西に向けて今凄い雲が出てて怖い。
ぶっとい二本の飛行機雲なの?だといいんだけど。見られる人見てみて。
0072M7.742006/02/06(月) 16:05:13.71ID:BmzAdjSx
さっきから地響きみたいにカタカタカタ細かく揺れてるんですが、気のせいですかね。
ベッドで仮眠してたから揺れが分かるというか…@神奈川県川崎市中原区
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています