【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★90
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001よっぴぃφ ★
2005/12/28(水) 23:07:33ID:???詳しい地域も書き込んでね。
埋まって新スレが立たなかったら雑談スレやテストスレに避難しましょう。
気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★89
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1135450910/
0484M7.74
2006/01/04(水) 18:54:50.68ID:egPdMgce0485M7.74
2006/01/04(水) 18:56:55.85ID:+at1S1aICNNも訳のわからんニュース速報やってるから
たいした地震じゃないみたいね
0486M7.74
2006/01/04(水) 19:07:56.67ID:zXEIwU+oそれも 思わせぶりな「第一報、北米・西部!」「続報をまて!!」みたいな。
0487M7.74
2006/01/04(水) 19:08:27.12ID:W4uD/TmUでもニュース速報流れたのに全然ニュースになってないし。
実際のところどうだったんだろう・・・
0489神奈川・小田原 ◆N462hMbFck
2006/01/04(水) 20:55:02.44ID:NamR0+AIウチには紐ないからその辺が解からないんだナ・・・
0490M7.74
2006/01/04(水) 23:33:54.55ID:WaB+k4lK平成18年01月03日07時48分 3日07時13分頃 南太平洋 M7.0
平成18年01月02日15時39分 2日15時10分頃 南極付近 M7.5
3日連続で遠地地震
0491M7.74
2006/01/05(木) 00:21:47.38ID:Lp2i+CSF正月ボケかな
0492M7.74
2006/01/05(木) 02:44:48.58ID:9PsUUiAkが、こんな時間なのに外でカラスが鳴きまくり、何かの前兆か!
0493M7.74
2006/01/05(木) 03:14:25.44ID:VwLe2umO0494M7.74
2006/01/05(木) 03:14:40.66ID:VwLe2umO0495M7.74
2006/01/05(木) 03:14:55.70ID:VwLe2umO0496M7.74
2006/01/05(木) 03:15:14.23ID:VwLe2umO0497M7.74
2006/01/05(木) 03:15:33.53ID:VwLe2umO0498M7.74
2006/01/05(木) 03:16:10.62ID:VwLe2umO0499M7.74
2006/01/05(木) 03:42:47.76ID:ODXYMxRK0500M7.74
2006/01/05(木) 05:46:04.74ID:tzFuZun5微かにゴーって音がして、棚がカタカタって揺れた程度でしたが。
0501M7.74
2006/01/05(木) 05:54:51.45ID:tzFuZun5他にいない感じなので、地震じゃなくて雪崩の勘違いだったのかもorz
0502M7.74
2006/01/05(木) 08:50:32.94ID:H/fzOQxDあり得るの?
ペンギンが心配。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/02153900394.html
0503M7.74
2006/01/05(木) 13:18:08.12ID:gsEgT8DO0504M7.74
2006/01/05(木) 13:18:49.85ID:mvfxqtEb微妙に揺れた。
0505M7.74
2006/01/05(木) 13:25:18.24ID:YUJrwn090506M7.74
2006/01/05(木) 18:10:56.43ID:x2ez2b4k0507M7.74
2006/01/05(木) 18:20:00.74ID:5xZQ+eQC@福島
0508M7.74
2006/01/05(木) 20:33:35.68ID:v6rAdA9b0509M7.74
2006/01/06(金) 03:38:26.76ID:aiVGBI+y0510M7.74
2006/01/06(金) 03:42:49.24ID:agLjHBpDhttp://c-au.2ch.net/test/-/news4vip/1136485720/1
0511M7.74
2006/01/06(金) 09:03:29.87ID:vRuHPA7q0512M7.74
2006/01/06(金) 09:05:18.02ID:3YbS+rox0513M7.74
2006/01/06(金) 11:38:29.51ID:VTaZFhhb0514M7.74
2006/01/06(金) 14:18:56.42ID:jZwP5FoK0515M7.74
2006/01/06(金) 14:50:48.75ID:K2m89zfH0516M7.74
2006/01/06(金) 16:51:38.67ID:ouhkPprR0517M7.74
2006/01/06(金) 20:20:05.20ID:+QYyX13T0518M7.74
2006/01/07(土) 22:11:36.25ID:XggGjW0p0519M7.74
2006/01/07(土) 22:30:38.27ID:5q/3E8xl今ほんと一瞬だけ揺れた気がした…@奈良
0520M7.74
2006/01/08(日) 00:46:49.71ID:RPwl1hWD0521M7.74
2006/01/08(日) 02:51:28.01ID:GUIQGNDM0522M7.74
2006/01/08(日) 05:24:45.29ID:lxfSYt8x0523M7.74
2006/01/08(日) 06:02:05.91ID:WYe+/D7M0524M7.74
2006/01/08(日) 06:07:52.31ID:ETCPu78N08日05時52分頃地震がありました。
震源地は十勝支庁南部 ( 北緯42.6°、東経143.5°)で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度1 豊頃町茂岩本町* 本別町北2丁目
この地震による津波の心配はありません。
0525M7.74
2006/01/08(日) 06:51:18.17ID:y5Hne12N0526M7.74
2006/01/08(日) 12:42:32.94ID:ni4nZUbh0527M7.74
2006/01/08(日) 16:31:55.95ID:IqCjFeWrなんでテレビで速報やらないんただ?
0528M7.74
2006/01/08(日) 16:34:23.40ID:6j3RGJ78住み同じ。
かなり揺れましたよね!
0529M7.74
2006/01/08(日) 16:37:15.65ID:5eLNkcYb0530M7.74
2006/01/08(日) 16:40:05.17ID:6j3RGJ78お隣ですね(・∀・)
0531527
2006/01/08(日) 16:45:46.61ID:IqCjFeWr0532M7.74
2006/01/08(日) 17:07:31.88ID:Lk7fOgn/でも一揺れだけだった。ガタンってかんじで。
0533M7.74
2006/01/08(日) 17:40:22.32ID:WMsOoQ73震源地 静岡県中部
発震時刻 2006/01/08 16:25:26.11
緯度 35.177N
経度 138.421E
深さ 20.8km
マグニチュード 3.1
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=138/25/16.000&scl=500000&uc=1&grp=all&nl=35/10/37.000
0534M7.74
2006/01/08(日) 19:13:15.65ID:XSlwFD5z0535M7.74
2006/01/08(日) 20:34:26.53ID:8fYGQCvf0536M7.74
2006/01/08(日) 21:06:12.17ID:T5OmJTk90537M7.74
2006/01/08(日) 21:06:41.32ID:JnKSBF1e0538M7.74
2006/01/08(日) 21:07:29.93ID:uqMfNYGK0539M7.74
2006/01/08(日) 21:07:28.97ID:4txfGb2m0540M7.74
2006/01/08(日) 21:08:04.79ID:L7JIypS60542M7.74
2006/01/08(日) 21:10:13.87ID:rwNcYzBL0543M7.74
2006/01/08(日) 21:10:19.67ID:Fd63TZ0wどうなったんだろ・・・
0544M7.74
2006/01/08(日) 21:11:06.49ID:5BFiRkiuそれより、
被害状況のほうが重要。
はやくぅ。
0545M7.74
2006/01/08(日) 21:11:50.66ID:KSc1i9ZN0546M7.74
2006/01/08(日) 21:12:01.69ID:9JtAuzff0547M7.74
2006/01/08(日) 21:12:32.32ID:KBpnyo4H0548""
2006/01/08(日) 21:12:42.12ID:CV0FmDYd0549M7.74
2006/01/08(日) 21:12:46.93ID:jD1VXksM0550M7.74
2006/01/08(日) 21:13:52.76ID:GDU8wmXx0551M7.74
2006/01/08(日) 21:16:39.51ID:rhmYawXu大丈夫?ケガなかった?
心配で噴いてしまったよw
0552M7.74
2006/01/08(日) 22:44:12.79ID:WL2MA5QLなんか津波が発生しそうだな・・・
0553M7.74
2006/01/08(日) 23:07:06.89ID:3PUuD0Om地中海人までいるのか
0554M7.74
2006/01/08(日) 23:19:45.37ID:DzYiJuGwギリシャの測定所はM6.9、日本の気象庁はM7.0と推定
ttp://www.sankei.co.jp/news/060108/kok064.htm
0555池袋
2006/01/09(月) 01:19:09.79ID:xm4vI3sJ0556池袋
2006/01/09(月) 01:20:02.92ID:xm4vI3sJ0557国立
2006/01/09(月) 01:48:38.70ID:jvXWYzuY0558M7.74
2006/01/09(月) 01:53:29.54ID:JGrgqC8m0559M7.74
2006/01/09(月) 01:55:09.63ID:jvXWYzuY0560M7.74
2006/01/09(月) 05:43:54.69ID:al+/ztXW0561M7.74
2006/01/09(月) 14:49:23.93ID:GHxH59z90562M7.74
2006/01/09(月) 14:49:27.20ID:eXMpI9kf0563M7.74
2006/01/09(月) 14:49:32.30ID:zn47Hvro0564M7.74
2006/01/09(月) 14:49:36.81ID:L9wyTw0z0565M7.74
2006/01/09(月) 14:49:36.82ID:UF17kwGq0566M7.74
2006/01/09(月) 14:49:40.44ID:t50RggQr0567M7.74
2006/01/09(月) 14:49:41.94ID:BwGVOkJM0568M7.74
2006/01/09(月) 14:49:45.08ID:/S7Yfq1c0569M7.74
2006/01/09(月) 14:49:45.76ID:+jo6dufm0570M7.74
2006/01/09(月) 14:49:48.84ID:yAIT//yN0571M7.74
2006/01/09(月) 14:49:51.14ID:uhtBSTSB0572M7.74
2006/01/09(月) 14:49:55.53ID:OUYolPhO0573M7.74
2006/01/09(月) 14:49:55.79ID:CeS1sIuY0574M7.74
2006/01/09(月) 14:49:57.56ID:YmMWONrc小さいのが一瞬だけど。
0575M7.74
2006/01/09(月) 14:49:59.14ID:gEAe1G8U0576M7.74
2006/01/09(月) 14:50:01.39ID:fNoIHSsP0577M7.74
2006/01/09(月) 14:50:01.08ID:EJrMEpxL揺れてなかったらごめんね
0578M7.74
2006/01/09(月) 14:50:02.38ID:mPTAzHxb0579M7.74
2006/01/09(月) 14:50:03.08ID:2z6SjEyn0580M7.74
2006/01/09(月) 14:50:04.14ID:7c+eQC5u0581M7.74
2006/01/09(月) 14:50:07.98ID:hP4wgaEU0582M7.74
2006/01/09(月) 14:50:10.18ID:L9wyTw0z0583M7.74
2006/01/09(月) 14:50:13.77ID:Sx3YbhVy■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています