トップページeqplus
1001コメント126KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001よっぴぃφ ★2005/12/28(水) 23:07:33ID:???
地震があったら書き込んでください。
詳しい地域も書き込んでね。
埋まって新スレが立たなかったら雑談スレやテストスレに避難しましょう。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/

前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★89
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1135450910/
0402M7.742006/01/02(月) 15:50:00.63ID:A46MxJYx
基地もあるし、心配してる人もいるんだろうな。
0403M7.742006/01/02(月) 15:50:01.42ID:dgC//R6A
セカンドインパクトか…ヤバいな。東京が沈む 。・゚・(ノД`)・゚・。
0404M7.742006/01/02(月) 15:51:01.72ID:hHZDG1c6
スレはまだできてないようだ
0405M7.742006/01/02(月) 15:52:29.85ID:30h0oJeB
セカンドインパクトって何ですか?
0406ペンギン2006/01/02(月) 15:53:02.90ID:coNk6OGQ
なんかめっちゃ揺れた@南極
0407M7.742006/01/02(月) 15:53:06.60ID:qhjQNuqq
通説1、セカンドインパクトは巨大隕石の衝突によって起きた。
0408M7.742006/01/02(月) 15:54:02.87ID:8gxW6HDH
エヴァンゲリオンを見よ
0409M7.742006/01/02(月) 15:55:43.17ID:hIRdvi6z
>>405エヴァ板池
0410M7.742006/01/02(月) 15:56:50.92ID:KpTPJNi0
地球の寿命を一週間に例えるなら、すでに金曜日まで来ているよ。

もう無理だよ。

0411M7.742006/01/02(月) 15:57:12.83ID:30h0oJeB
おまえらほんとにオタクなんだな
0412M7.742006/01/02(月) 16:02:39.00ID:hHZDG1c6
教えてもらってなんですかその言い草は
0413M7.742006/01/02(月) 16:02:42.76ID:Y2SWLrmf
NHKのニュースでやるかと思ったが、やらなかった
0414M7.742006/01/02(月) 16:07:07.90ID:8gxW6HDH
>>412何か?
0415M7.742006/01/02(月) 16:13:52.63ID:8GZAc7jH
何気に世界地図から南極抜けてたらワロス
0416M7.742006/01/02(月) 16:14:40.38ID:KGiNaH8k
大西洋に面している国々はやばいかな?
0417M7.742006/01/02(月) 16:20:17.79ID:FKS69yVu
98 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/01/02(月) 16:00:36 ID:4wao/yBH0
http://houjicha.mxx.jp/up/img/img20060102160005.jpg
0418M7.742006/01/02(月) 16:41:14.88ID:w6Azpx5g
>>410
人類の寿命はまだあと1万年(次の氷河期まで)、地球の寿命はまだあと7億6千万年は大丈夫。
現代文明の寿命は・・・しらね
0419M7.742006/01/02(月) 16:47:47.22ID:wdInbq45
南極地震のソースないのか
0420M7.742006/01/02(月) 16:48:26.72ID:T022YAa2
なんでテレビどこも地震速報いれないんだろう
0421フジ板より拝借2006/01/02(月) 16:53:15.76ID:wdInbq45
66 :名無しでいいとも! :2006/01/02(月) 16:49:40.33 ID:xsEC6SM7
4:【USGS】遠地地震【IRIS】 (222)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1131978059/214


67 :名無しでいいとも! :2006/01/02(月) 16:50:25.89 ID:IvOF2Wox
>>59 ニュー速にはあった
南極で地震
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136184187/
【セカンド】南極で大地震発生【インパクト】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1136184493/
0422M7.742006/01/02(月) 16:55:00.06ID:wdInbq45
>>420
年末年始なんてそんなもんじゃね
スマトラ大津波の前の2000年ぐらいにも
台風か何かでパプアとかの方の南の島大津波あったらしいが
全然情報なかったし
0423M7.742006/01/02(月) 16:56:50.41ID:oHAwxA5D
このスレたった後に地震速報流れたよ@仙台
http://pukasec.sakura.ne.jp/ren/img-box/1136184472017.jpg
http://pukasec.sakura.ne.jp/ren/img-box/1136184483601.jpg
http://pukasec.sakura.ne.jp/ren/img-box/1136184498292.jpg
http://pukasec.sakura.ne.jp/ren/img-box/1136184511751.jpg
http://pukasec.sakura.ne.jp/ren/img-box/1136184524261.jpg
0424M7.742006/01/02(月) 17:00:38.76ID:qUXNStEV

392 名前: M7.74 投稿日: 2006/01/02(月) 15:44:56.25 ID:xfo2VQeq
この地震速報のおかげでなんか救われる人もいるのかwwwwwwwww
南極だけに難局ですね〜ってやかましいわwwwwwwwwww


ヽ(冫、)ノズコーッ
0425M7.742006/01/02(月) 17:04:00.28ID:qUXNStEV
>>423
チンパンジーが速報伝えてるように見えてワロスwwww
0426M7.742006/01/02(月) 18:48:50.85ID:sCuhSDye
急に大地震の予感
0427M7.742006/01/02(月) 21:17:36.43ID:rG1rlVqG
青森なんか揺れてる
0428M7.742006/01/02(月) 21:19:14.13ID:W3yJw/wC
深夜にデカイの来る悪寒
0429M7.742006/01/02(月) 23:39:13.27ID:WbN80+Q8
和歌山地震北
0430M7.742006/01/03(火) 01:54:59.74ID:KLtHjtMm
【意外?】紅白が視聴率60%・瞬間はゴリエとモー娘の75%【当然?】
視聴率が長期低落傾向にあった紅白は、思い切った新企画と民放裏番組の
ワンパターン化の相乗効果(しつこかった番宣も一役?)で一転高視聴率
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1132711537/l50
0431M7.742006/01/03(火) 07:24:29.07ID:QleQgidn
今揺れたよね?@狛江
0432M7.742006/01/03(火) 07:26:29.10ID:3ugYLmog
揺れなかった?@横浜
0433M7.742006/01/03(火) 09:08:33.53ID:mY5e+2BI
フィジーでM7.1の地震発生
0434M7.742006/01/03(火) 10:18:52.72ID:pSTC5jjm
ttp://earthquake.usgs.gov/recenteqsww/Quakes/ushkax.htm
0435M7.742006/01/03(火) 11:10:55.67ID:+EPh4imK
南極で地震があったの?
0436M7.742006/01/03(火) 11:11:17.42ID:yS4R/DUv
今揺れた?@埼玉
0437M7.742006/01/03(火) 11:44:40.24ID:ckNfitcB
揺れたよな@兵庫県
0438M7.742006/01/03(火) 12:44:44.04ID:t8hl3dST
テレビにノイズが入りますが@姫路
0439M7.742006/01/03(火) 14:53:30.20ID:RRh4GgqG
揺れた@岩手沿岸
0440電脳プリオンNGNG
ゆれてない
0441M7.742006/01/03(火) 18:04:29.32ID:wT5Ppuwn
揺れてね?@横浜
0442M7.742006/01/03(火) 18:11:29.42ID:bxeqYFxr
やっぱり?揺れた気がした@横浜
0443M7.742006/01/03(火) 20:27:10.58ID:vOoyb8b7
揺れたよね? @横須賀
0444M7.742006/01/03(火) 21:27:07.56ID:6EyHuZAi
道南ちょっとゆれた?
0445M7.742006/01/03(火) 21:27:28.25ID:LbI3lv9r
こちら青森今ゆれたよね?
0446M7.742006/01/03(火) 21:27:29.65ID:OEUShHa5
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@北海道函館市
0447M7.742006/01/03(火) 21:27:29.97ID:2IYrFQrB
青森揺れた
0448M7.742006/01/03(火) 21:27:39.70ID:Xd6fxPyK
ちょっとゆれたね@岩手内陸
0449M7.742006/01/03(火) 21:27:44.57ID:P3+Mk+SR
地震北@盛岡
0450M7.742006/01/03(火) 21:27:58.16ID:APtIMddv
札幌きたよ
0451M7.742006/01/03(火) 21:28:03.05ID:ReyOdF/f
揺れた
0452M7.742006/01/03(火) 21:28:03.77ID:/UL9A/JP
ほんのちょっと揺れた@青森市
0453M7.742006/01/03(火) 21:28:09.06ID:5RwptWae
札幌ちょっとだけ
0454M7.742006/01/03(火) 21:28:08.81ID:P3+Mk+SR
ageてねぇじゃん俺・・・orz
0455M7.742006/01/03(火) 21:28:24.84ID:jmFKC9TK
札幌でも揺れた。また北海道から関東まで広範囲に揺れるヤツか?
0456M7.742006/01/03(火) 21:28:44.85ID:Xd6fxPyK
てことはプレートあたりの深淵かねぇ
0457M7.742006/01/03(火) 21:29:23.62ID:MqfCCj6j
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2006/01/03 21:26:01.14
緯度 41.363N
経度 142.681E
深さ 19.6km
マグニチュード 4.2
0458M7.742006/01/03(火) 21:30:35.46ID:EjhZWSLd
揺れたような気がする@東京
0459M7.742006/01/03(火) 21:38:49.68ID:z04XYaOv
いまきたよな?
山梨
0460M7.742006/01/03(火) 21:49:35.52ID:mVXDekXc
平成18年01月03日21時31分 気象庁地震火山部 発表
03日21時26分頃地震がありました。
震源地は青森県東方沖 ( 北緯41.3°、東経142.6°)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
青森県 震度2 平内町小湊 八戸市南郷区* 野辺地町野辺地*
七戸町七戸* 七戸町森ノ上* 東北町塔ノ沢山*
東北町上北南* 五戸町古舘 青森南部町沖田面*
むつ市金曲
震度1 青森市花園 青森市浪岡* 五所川原市金木町*
蓬田村蓬田* つがる市柏* 外ヶ浜町蟹田*
外ヶ浜町三厩* 中泊町中里* 中泊町小泊*
田舎館村田舎館* 八戸市湊町 八戸市島守
十和田市西十二番町* 十和田市奥瀬* 三沢市桜町*
百石町上明堂* 六戸町犬落瀬* 横浜町寺下*
下田町中下田* 六ヶ所村尾駮 五戸町倉石中市*
階上町道仏* 福地村苫米地* むつ市大畑町
むつ市川内町* むつ市脇野沢* 大間町大間*
北海道 震度1 函館市美原 函館市日ノ浜町* 渡島森町砂原*
室蘭市東町* 新冠町北星町* 静内町ときわ
岩手県 震度1 種市町大町 大野村大野* 二戸市福岡
葛巻町葛巻 浄法寺町浄法寺* 八幡平市野駄*
この地震による津波の心配はありません。
0461M7.742006/01/03(火) 22:52:31.47ID:gJU9VhUR
ん?
0462M7.742006/01/03(火) 23:08:38.40ID:51iUNW3i
風も無いのに蛍光灯の紐が揺れとる……
@小田原
0463M7.742006/01/03(火) 23:11:31.89ID:pSTC5jjm
>>462
ほんとだ、東西にゆれてる・・・
0464M7.742006/01/03(火) 23:35:27.58ID:62ZsJB6N
今きたよね?
水戸
0465M7.742006/01/04(水) 00:43:51.56ID:Clam4HC8
宮崎市揺れマスタ
0466M7.742006/01/04(水) 00:43:52.04ID:TfBVegh2
揺れた@宮崎
0467M7.742006/01/04(水) 00:45:41.97ID:xYJiZNhB
一瞬キタ!@宮崎
0468M7.742006/01/04(水) 01:01:33.23ID:aig90Aba
なんかきた@群馬東部
0469M7.742006/01/04(水) 04:07:43.61ID:Rq4Ixu2T
ん?東京キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ????
0470M7.742006/01/04(水) 06:02:22.77ID:NB2UJD4b
揺れてる@横浜
0471M7.742006/01/04(水) 12:05:49.21ID:IK9v40Xr
いま栃木きた
0472M7.742006/01/04(水) 13:49:02.58ID:864Lm6iJ
地震来た@宮崎
0473M7.742006/01/04(水) 13:52:10.77ID:7e5ypyCj
揺れたよ宮崎市内
0474M7.742006/01/04(水) 14:30:43.35ID:nlBhIl79
微弱が続いてる@東京杉並
0475M7.742006/01/04(水) 17:59:34.35ID:fGnCSL85
北米で地震キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
0476M7.742006/01/04(水) 17:59:59.34ID:2XX0DfYb
北米でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
0477M7.742006/01/04(水) 18:00:03.78ID:wYbyAuFo
北米西部キター
0478M7.74NGNG
アメリカキター
0479M7.742006/01/04(水) 18:02:34.06ID:qRoIGpVx
みんな速いね
0480M7.742006/01/04(水) 18:04:26.44ID:YbJEcO36
なんだ外国か
ならどーでもいいや
0481M7.742006/01/04(水) 18:06:45.20ID:+KmcwsEZ
北米で地震ってマジ?
0482M7.742006/01/04(水) 18:07:08.05ID:iXNgXyyi
アメリカ沈没ってマジ?
0483M7.742006/01/04(水) 18:14:56.04ID:KPCH7qMA
気象庁 地震情報 遠地地震

平成18年1月4日17時58分 気象庁地震火山部 発表
04日17時32分ころ地震がありました。
震源地は、北米西部(北緯28.1°、西経112.2°)で、震源の深さ
は約30km、地震の規模(マグニチュード)は7.0と推定されます。
この地震による日本への津波の影響はありません。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
詳細な震源はカリフォルニア湾付近です。
震源の近傍で小さな津波発生の可能性はありますが、被害をもたらす津波
の心配はありません。
太平洋津波警報センター(PTWC)では4日17時42分に津波情報
を発表しています。
0484M7.742006/01/04(水) 18:54:50.68ID:egPdMgce
アメリカ北西部でマグニチュード7.0って速報入ったけどニュースぜんぜんやらないや
0485M7.742006/01/04(水) 18:56:55.85ID:+at1S1aI

CNNも訳のわからんニュース速報やってるから
たいした地震じゃないみたいね
0486M7.742006/01/04(水) 19:07:56.67ID:zXEIwU+o
外国で、どうでもいい地震なら 速報 入れないで!<TV
それも 思わせぶりな「第一報、北米・西部!」「続報をまて!!」みたいな。
0487M7.742006/01/04(水) 19:08:27.12ID:W4uD/TmU
マグニチュード7ってすごいんじゃないの?
でもニュース速報流れたのに全然ニュースになってないし。
実際のところどうだったんだろう・・・
0488M7.742006/01/04(水) 20:23:45.67ID:fGnCSL85
>>487
実際のところ、同じ震源域で今日M4.9、M4.6、M4.4、M6.7、M4.7
の5連発w
0489神奈川・小田原  ◆N462hMbFck 2006/01/04(水) 20:55:02.44ID:NamR0+AI
>>462
ウチには紐ないからその辺が解からないんだナ・・・
0490M7.742006/01/04(水) 23:33:54.55ID:WaB+k4lK
平成18年01月04日17時58分  4日17時32分頃 北米西部 M7.0
平成18年01月03日07時48分  3日07時13分頃 南太平洋 M7.0
平成18年01月02日15時39分  2日15時10分頃 南極付近 M7.5

3日連続で遠地地震
0491M7.742006/01/05(木) 00:21:47.38ID:Lp2i+CSF
今気象庁の見て飛んできたが、あまり重要視されてないな

正月ボケかな
0492M7.742006/01/05(木) 02:44:48.58ID:9PsUUiAk
USAで地震あったんだ〜今、知った
が、こんな時間なのに外でカラスが鳴きまくり、何かの前兆か!
0493M7.742006/01/05(木) 03:14:25.44ID:VwLe2umO
びみょー
0494M7.742006/01/05(木) 03:14:40.66ID:VwLe2umO
びみょー
0495M7.742006/01/05(木) 03:14:55.70ID:VwLe2umO
びみょー
0496M7.742006/01/05(木) 03:15:14.23ID:VwLe2umO
びみょー
0497M7.742006/01/05(木) 03:15:33.53ID:VwLe2umO
びみょー
0498M7.742006/01/05(木) 03:16:10.62ID:VwLe2umO
1度だけ規制されてみたい
0499M7.742006/01/05(木) 03:42:47.76ID:ODXYMxRK
きたよね@宮城
0500M7.742006/01/05(木) 05:46:04.74ID:tzFuZun5
富山ですが揺れた気がした
微かにゴーって音がして、棚がカタカタって揺れた程度でしたが。
0501M7.742006/01/05(木) 05:54:51.45ID:tzFuZun5
何気に500ゲットしてたW
他にいない感じなので、地震じゃなくて雪崩の勘違いだったのかもorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています