【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★90
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001よっぴぃφ ★
2005/12/28(水) 23:07:33ID:???詳しい地域も書き込んでね。
埋まって新スレが立たなかったら雑談スレやテストスレに避難しましょう。
気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★89
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1135450910/
0318あ
2006/01/01(日) 22:02:33.79ID:M73YmUCJ0319神奈川西部
2006/01/01(日) 22:19:26.87ID:W5ez/TdD0320M7.74
2006/01/01(日) 22:57:59.70ID:3hK/WAGo0321M7.74
2006/01/01(日) 22:58:08.17ID:jg65olyL0322M7.74
2006/01/01(日) 22:58:11.07ID:7FkP57tx0323M7,74
2006/01/01(日) 22:58:26.74ID:Ye22bdFm0324M7.74
2006/01/01(日) 22:58:30.95ID:KvOpo0VZ0325M7.74
2006/01/01(日) 22:58:33.03ID:HsPNJkgU0326M7.74
2006/01/01(日) 22:58:34.15ID:3ddCUsxL0327M7.74
2006/01/01(日) 22:58:47.32ID:U/eNYlHH0328M7.74
2006/01/01(日) 22:58:53.33ID:HmTMwySY岐阜県東部
0329M7.74
2006/01/01(日) 22:58:57.77ID:Vzmu/hNU0330M7.74
2006/01/01(日) 22:58:57.82ID:TGp0Xj5B0331M7.74
2006/01/01(日) 22:59:02.16ID:pjdQBzBD0332M7.74
2006/01/01(日) 22:59:02.59ID:7FkP57tx0333M7.74
2006/01/01(日) 22:59:03.53ID:7HDIDENF0334M7.74
2006/01/01(日) 22:59:03.09ID:g8hs8qSd0335M7.74
2006/01/01(日) 22:59:08.00ID:+IqdSt540336M7.74
2006/01/01(日) 22:59:11.30ID:/FBaR5RM0337M7.74
2006/01/01(日) 22:59:33.54ID:s6OCaLGY0338彦根
2006/01/01(日) 22:59:56.28ID:gOxNHiG20339M7.74
2006/01/01(日) 23:00:04.83ID:4ANLpk5m0340M7.74
2006/01/01(日) 23:00:27.54ID:TGp0Xj5B0341M7.74
2006/01/01(日) 23:00:30.80ID:U/eNYlHH0342M7.74
2006/01/01(日) 23:00:39.54ID:0kHKU22a0343M7.74
2006/01/01(日) 23:00:47.10ID:Oxf+jpKw0344M7.74
2006/01/01(日) 23:00:57.81ID:eSDEP+hX0345富山
2006/01/01(日) 23:01:22.24ID:koSqc/Aw0346M7.74
2006/01/01(日) 23:01:32.47ID:qFfNeuRm0347M7.74
2006/01/01(日) 23:01:45.42ID:NKd19zD3岐阜ちょい揺れた
0348M7.74
2006/01/01(日) 23:02:06.58ID:CNWggHdV0350M7.74
2006/01/01(日) 23:02:44.06ID:L9eNmIsJ0351M7.74
2006/01/01(日) 23:02:48.52ID:Dd/LLYEX地震だったのね・・
0352M7.74
2006/01/01(日) 23:02:51.01ID:bIvZh9Rb0353M7.74
2006/01/01(日) 23:03:55.97ID:4nJNHauLでも心臓どきどきした
0354M7.74
2006/01/01(日) 23:04:08.66ID:Yr7npfwq0355M7.74
2006/01/01(日) 23:04:26.06ID:BvGNaqV2大野市
郡山市
0356名古屋@中川
2006/01/01(日) 23:08:39.85ID:XK7aHyBj揺れてなーい
0357M7.74
2006/01/01(日) 23:10:57.47ID:18Pdi2Jr@北関東
0358M7.74
2006/01/01(日) 23:11:35.20ID:BvGNaqV2郡上市だった _| ̄|○
0359M7.74
2006/01/01(日) 23:12:06.78ID:/VyaIp5W金沢だけど全然気づかなかった・・・。
0360M7.74
2006/01/01(日) 23:21:09.63ID:ExcSSBvu0361M7.74
2006/01/01(日) 23:21:39.03ID:UzbUMfsN0362M7.74
2006/01/01(日) 23:21:59.38ID:tpKMMnj90363M7.74
2006/01/01(日) 23:22:27.70ID:hGuh+zgJ0364M7.74
2006/01/01(日) 23:22:52.90ID:0k/V1rLW0365M7.74
2006/01/01(日) 23:23:24.07ID:JfZLuySk0366 【大吉】 【1778円】
2006/01/01(日) 23:25:07.00ID:fxH2auZZ0367M7.74
2006/01/01(日) 23:25:30.08ID:Kfhn6EY80368M7.74
2006/01/01(日) 23:25:49.25ID:ApmYDeuC発震時刻 2006/01/01 23:20:02.41
緯度 35.976N
経度 138.622E
深さ 54.6km
マグニチュード 3.4
0369M7.74
2006/01/01(日) 23:25:53.50ID:jjsc79Eu0370M7.74
2006/01/01(日) 23:33:52.66ID:bo3BxwoP震源地、深さ…福井県嶺北地方、10km
規模…M4.0
津波の心配なし
0371M7.74
2006/01/01(日) 23:35:40.13ID:bo3BxwoP0372!omikuji!dama
2006/01/02(月) 00:03:52.53ID:uiAv0xSL0373M7.74
2006/01/02(月) 01:30:15.03ID:JnLcOg130374M7.74
2006/01/02(月) 05:36:53.57ID:qdqCRhtW0375M7.74
2006/01/02(月) 08:37:52.68ID:HV2HxGDX0376M7.74
2006/01/02(月) 09:38:56.02ID:bOx9uDEh0377M7.74
2006/01/02(月) 12:32:43.12ID:xs9TH/tCすでに2〜3回ほど。
0378M7.74
2006/01/02(月) 15:41:39.55ID:+7vpS2+x0379M7.74
2006/01/02(月) 15:41:48.28ID:4eCtd2t50380M7.74
2006/01/02(月) 15:42:16.05ID:m9du3vYL0381M7.74
2006/01/02(月) 15:42:52.22ID:/JhjUEKR0382M7.74
2006/01/02(月) 15:42:56.65ID:xfo2VQeq0383M7.74
2006/01/02(月) 15:42:58.60ID:KtIlj3s+0384M7.74
2006/01/02(月) 15:43:03.52ID:8GZAc7jH0385M7.74
2006/01/02(月) 15:43:08.91ID:TaZQp5tQ0386M7.74
2006/01/02(月) 15:43:12.92ID:WVSIgOBE0387M7.74
2006/01/02(月) 15:43:14.87ID:/Me5DoZr0388M7.74
2006/01/02(月) 15:43:16.87ID:ok0Q08TZ0389M7.74
2006/01/02(月) 15:43:26.21ID:awNfOhCV0390M7.74
2006/01/02(月) 15:44:09.42ID:awcaxRwc0391M7.74
2006/01/02(月) 15:44:13.09ID:5q4mdrytって、テレビにテロップ入ったんだけど…
世界的に見たらヤバいのかな?
0392M7.74
2006/01/02(月) 15:44:56.25ID:xfo2VQeq南極だけに難局ですね〜ってやかましいわwwwwwwwwww
0393M7.74
2006/01/02(月) 15:45:16.54ID:A46MxJYx謎
0394M7.74
2006/01/02(月) 15:45:18.40ID:hHZDG1c60395M7.74
2006/01/02(月) 15:45:25.06ID:TaZQp5tQあんな感じになるとヤバイなw
0396M7.74
2006/01/02(月) 15:45:49.70ID:jR94FIbI平成18年1月2日15時39分 気象庁地震火山部 発表
02日15時10分ころ地震がありました。
震源地は、南極付近(南緯60.8°、西経21.5°)で、地震の規模(
マグニチュード)は7.5と推定されます。
この地震による日本への津波の影響はありません。
詳細な震源はサウスサンドイッチ諸島付近です。
一般的に、この規模の地震が海域の浅い領域で発生すると、津波が発生する
ことがあります
0397M7.74
2006/01/02(月) 15:45:53.18ID:XmiJkU8jまぢ凍ったwwwwwwwww@南極
0398M7.74
2006/01/02(月) 15:46:55.16ID:4eCtd2t50399M7.74
2006/01/02(月) 15:47:37.94ID:30h0oJeB助けてください
0400M7.74
2006/01/02(月) 15:48:15.90ID:QpJO5rEOセカンドインパクトでも起こったか?
0401M7.74
2006/01/02(月) 15:49:36.38ID:Y2SWLrmf0402M7.74
2006/01/02(月) 15:50:00.63ID:A46MxJYx0403M7.74
2006/01/02(月) 15:50:01.42ID:dgC//R6A0404M7.74
2006/01/02(月) 15:51:01.72ID:hHZDG1c60405M7.74
2006/01/02(月) 15:52:29.85ID:30h0oJeB0406ペンギン
2006/01/02(月) 15:53:02.90ID:coNk6OGQ0407M7.74
2006/01/02(月) 15:53:06.60ID:qhjQNuqq0408M7.74
2006/01/02(月) 15:54:02.87ID:8gxW6HDH0410M7.74
2006/01/02(月) 15:56:50.92ID:KpTPJNi0もう無理だよ。
0411M7.74
2006/01/02(月) 15:57:12.83ID:30h0oJeB0412M7.74
2006/01/02(月) 16:02:39.00ID:hHZDG1c60413M7.74
2006/01/02(月) 16:02:42.76ID:Y2SWLrmf0415M7.74
2006/01/02(月) 16:13:52.63ID:8GZAc7jH0416M7.74
2006/01/02(月) 16:14:40.38ID:KGiNaH8k0417M7.74
2006/01/02(月) 16:20:17.79ID:FKS69yVuhttp://houjicha.mxx.jp/up/img/img20060102160005.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています