トップページeqplus
1001コメント154KB

東北地方に地震があったらageるスレ★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001よっぴぃφ ★2005/11/01(火) 13:43:00ID:???
東北地方で地震があったら書き込んでください。
地域も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/

前スレ:東北地方に地震があったらageるスレ★11
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1126467473/
0790M7.742005/12/02(金) 22:21:58ID:pivRMdWG
石巻クエイクキターーーーーーーー!!(゚∀゚)
0791M7.742005/12/02(金) 22:22:04ID:MoRq+u1A
レス順みると震源は宮城あたりか
0792M7.742005/12/02(金) 22:22:18ID:AYkPLpB9
秋田も揺れてます
0793M7.742005/12/02(金) 22:22:18ID:2r9J/AhC
なんだ、震度3か・・・
0794M7.742005/12/02(金) 22:22:21ID:rBFRwrlH
震度3か・・
0795M7.742005/12/02(金) 22:22:23ID:25uJWfeO
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 きた!きた!
 ⊂彡
0796M7.742005/12/02(金) 22:22:26ID:rfXXS9JE
きましたねぇ@いすのまぎ
0797M7.742005/12/02(金) 22:22:28ID:CFbKtVXo
ん?さっきも茨城で地震あったんだろ?
なんか嫌だ
0798ポンセ ◆PONCEy33FE 2005/12/02(金) 22:22:42ID:2DnXX1R6
       ___r'⌒ヽ_
     /  l、__,/}::\
     (T´ | ゝ_ィ>};;_.」 完全に油断してたよ・・・・・・。
       ! `''ァ、. \__}    
     〈`^`¬ノ . :〔
 ,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、--.,,__
´     rニト,  フ ,ゝ__ 〉   `
    └-'´  '.-”
0799M7.742005/12/02(金) 22:22:47ID:rGmjdoy6
揺れてる
0800M7.742005/12/02(金) 22:22:50ID:AYkPLpB9
秋田も揺れてます
0801M7.742005/12/02(金) 22:22:57ID:2uGmKXVF
かなり広域の地震のようだね
21時54分頃の関東の地震と関係あんのかな?
0802M7.742005/12/02(金) 22:23:03ID:BuYOAO+3
長かったな
NHK偽装問題かw
0803M7.742005/12/02(金) 22:23:04ID:GGEv0TTN
三陸または日本海
0804M7.742005/12/02(金) 22:23:16ID:Ln+Cxy+F
>>766
オラも柴田
思わずコート用意した
0805M7.742005/12/02(金) 22:23:18ID:LpcVC/Cv
初期微動で ひとり震度当てクイズになっているw
でかいの来そうだったけど3だったなー@多賀城
0806M7.742005/12/02(金) 22:23:20ID:pgsr2Qpw
ハーマイオニー@盛岡
0807紫波2005/12/02(金) 22:23:37ID:YoC2x+05
キタ ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!揺れすぎwwwww
0808M7.742005/12/02(金) 22:23:37ID:D4OpAVP3

ご成婚の朝のぬるぬるした地震に似ていたね。
最近、地震にキレがない。

もっと、カーン、ズバッってのがほしいね。
0809M7.742005/12/02(金) 22:23:41ID:veglmXzm
福島震度3
0810M7.742005/12/02(金) 22:23:52ID:pgsr2Qpw
ハーマイオニー@盛岡
0811M7.742005/12/02(金) 22:23:55ID:rfXXS9JE
きましたねぇ

…っていうか、毎度地震がおきると503で書き込みできないw
0812泉区2005/12/02(金) 22:23:59ID:CVHfYLdU
長かったねー。大きいかと思ったが3か。
0813宮城北部2005/12/02(金) 22:24:05ID:tjlB5qCx
強かった…震度3の揺れじゃなかったよ
0814M7.742005/12/02(金) 22:24:05ID:GGEv0TTN
三陸または日本海
0815M7.742005/12/02(金) 22:24:24ID:pgsr2Qpw
ハーマイオニー@盛岡
0816M7.742005/12/02(金) 22:24:26ID:ZUFu880A
津波の心配はありませんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0817M7.742005/12/02(金) 22:24:57ID:2uGmKXVF
とうほぐのきなみ震度3か
0818M7.742005/12/02(金) 22:25:05ID:RU6L3Osu
なんだか、これとは別っぽいですね、今の揺れ。(by.気象庁)


平成17年12月02日22時04分 気象庁地震火山部 発表
02日21時54分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 ( 北緯36.2°、東経139.8°)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
0819宮城北部2005/12/02(金) 22:25:11ID:tjlB5qCx
強かった…震度3の揺れじゃなかったよ
0820M7.742005/12/02(金) 22:25:18ID:rBFRwrlH
これで震度3か・・
0821M7.742005/12/02(金) 22:25:25ID:veglmXzm
福島震度3
0822M7.742005/12/02(金) 22:25:41ID:LT1LQNU8
サーヤさまギシアン?
0823M7.742005/12/02(金) 22:25:46ID:4WKDCMVH
地震速報

岩手県 震度3
福島県 震度3

震源は茨城県か?
0824M7.742005/12/02(金) 22:25:51ID:MoRq+u1A
なんか東西南北あらゆる方向にぬらぬら揺れて気持ち悪かった
0825M7.742005/12/02(金) 22:26:05ID:x0bQOZD2
ヅラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0826M7.742005/12/02(金) 22:26:28ID:MoRq+u1A
なんか東西南北あらゆる方向にぬらぬら揺れて気持ち悪かった
0827M7.742005/12/02(金) 22:26:30ID:rfXXS9JE
きましたねぇ@いすのまぎ

…っていうか、毎度地震がおきると鯖が飛んで書き込みできないw
0828M7.742005/12/02(金) 22:26:36ID:JSQ2KV5F
震源宮城県沖
最大震度3の模様
0829M7.742005/12/02(金) 22:26:36ID:gHsJs54F
倒壊♪倒壊(・∀・)♪
0830M7.742005/12/02(金) 22:26:39ID:4WKDCMVH
地震速報

岩手県 震度3
宮城県 震度3
福島県 震度3

震源は茨城県か?
0831M7.742005/12/02(金) 22:26:44ID:LT1LQNU8
今日なんの日だっけ?
サーヤ様ギシアン?
0832岩手@盛岡2005/12/02(金) 22:26:46ID:n/JZe5sZ
長かった(つд⊂)
0833M7.742005/12/02(金) 22:26:56ID:59mRO9r+
風呂に入ってる時の地震ほど怖いものはないな、裸でどうしろと
0834ポンセ ◆PONCEy33FE 2005/12/02(金) 22:26:57ID:2DnXX1R6
                       l´ ̄`L
                     | 」¨T
                 /´ ̄ ヽイ ̄:\
                /__ィ::.     ´:; ,ゝ
                /T´}1:::. __ l_.ヽ, |  えっ!!若林区震度2?
              _/ ノ!::;;''  [__]L_j__,ノ
          _iTっノ'i^ ̄ ̄ヽ;¬ノ .::〔
         !二二! |  1  ヽ   .::ヽ  ヽ、
         |__|/|  |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
           |__|/|-- |. {―――‐フゝ、   〉 --- ...,,,__
        _,,, |__|/|  ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,
        |___|/ └―'´

0835M7.742005/12/02(金) 22:27:03ID:IxedqweS
知らなかった@秋田
0836M7.742005/12/02(金) 22:27:04ID:LT1LQNU8
サーヤ様の身に何が・・・
0837M7.742005/12/02(金) 22:27:07ID:NKEWzZmn
何だ?地震あったのか?
全然感じなかったぞ。@青森市
0838M7.742005/12/02(金) 22:27:19ID:Tvx1Adt6
なげーーよ
0839M7.742005/12/02(金) 22:27:19ID:4WKDCMVH
地震速報

岩手県 震度3
宮城県 震度3
福島県 震度3

震源は宮城県沖  マグニチュード 6.4
0840M7.742005/12/02(金) 22:27:21ID:pgsr2Qpw
ハーマイオニー@盛岡
0841M7.742005/12/02(金) 22:27:23ID:MoRq+u1A
なんか東西南北あらゆる方向にぬらぬら揺れて気持ち悪かった
0842M7.742005/12/02(金) 22:27:24ID:59mRO9r+
風呂に入ってた、焦った
0843M7.742005/12/02(金) 22:27:31ID:4WKDCMVH
地震速報

岩手県 震度3
宮城県 震度3
福島県 震度3

震源は宮城県沖  マグニチュード 6.4
0844M7.742005/12/02(金) 22:27:33ID:rfXXS9JE
毎度毎度、実際に地震が起きると人大杉で書き込めないスレだ…
0845M7.742005/12/02(金) 22:27:35ID:j2+7GRMK
M6.4だと
0846M7.742005/12/02(金) 22:27:36ID:Tp8DtDmw
ポンセイタ━(゚∀゚)━━!!!!
0847M7.742005/12/02(金) 22:27:36ID:zoM+BumP
>>798
あ、ポンセさんだ。こんにちは。
0848M7.742005/12/02(金) 22:27:38ID:2uGmKXVF
>>798
ポンセミチケタ
0849M7.742005/12/02(金) 22:27:40ID:rBFRwrlH
姉歯マンションの奴らはガクブルだろうな。
0850オッパブ嬢2005/12/02(金) 22:27:41ID:gjct3+nU
接客中の地震は嫌だなぁ(´Д`;)オパーイちさいからオパーイは揺れなかったが(´・ω・`)
0851ポンセ ◆PONCEy33FE 2005/12/02(金) 22:27:41ID:2DnXX1R6
                       l´ ̄`L
                     | 」¨T
                 /´ ̄ ヽイ ̄:\
                /__ィ::.     ´:; ,ゝ
                /T´}1:::. __ l_.ヽ, |  えっ!!若林区震度2?
              _/ ノ!::;;''  [__]L_j__,ノ
          _iTっノ'i^ ̄ ̄ヽ;¬ノ .::〔
         !二二! |  1  ヽ   .::ヽ  ヽ、
         |__|/|  |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
           |__|/|-- |. {―――‐フゝ、   〉 --- ...,,,__
        _,,, |__|/|  ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,
        |___|/ └―'´
0852M7.742005/12/02(金) 22:27:44ID:j2+7GRMK
M6.4だと
>>823 宮城沖
0853M7.742005/12/02(金) 22:27:48ID:qWIQsF5M
八戸は何度だろ?
うちのマンション、横揺れは震度小さくても結構揺れる
縦揺れはそうでもないのに
0854M7.742005/12/02(金) 22:27:49ID:zoM+BumP
>>798
あ、ポンセさんだ。こんにちは。
0855M7.742005/12/02(金) 22:27:50ID:n4wYQV5N
ベートーヴェンの運命聴いててビビった@秋田
0856オッパブ嬢2005/12/02(金) 22:28:32ID:gjct3+nU
接客中の地震は嫌だなぁ(´Д`;)オパーイちさいからオパーイは揺れなかったが(´・ω・`)
0857M7.742005/12/02(金) 22:28:43ID:g3BJc3gO
震度2だったらしいが、自ら激しく振動していたので全然わかりませんでした。
0858M7.742005/12/02(金) 22:28:50ID:rBFRwrlH
姉歯マンションの奴らはガクブルだろうな。
0859M7.742005/12/02(金) 22:29:53ID:2uGmKXVF
>>858
おちおち寝てられんよな(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0860摺沢 20歳2005/12/02(金) 22:29:57ID:g5wbRWTD
なんか震度も同じようなかんじだな 15日の奴と
0861M7.742005/12/02(金) 22:30:50ID:B0g/QeOz
今の地震だ゙よな。夢かと思った。
0862M7.742005/12/02(金) 22:33:32ID:aYl832Wi
震度5とかじゃなくって良かったな。 姉歯よ。
0863M7.742005/12/02(金) 22:34:38ID:pgsr2Qpw
ハーマイオニー@盛岡
0864M7.742005/12/02(金) 22:35:17ID:4WKDCMVH
震源:宮城県沖 マグニチュード:6.4

宮城県 震度3 石巻市門脇* 石巻市北上町* 石巻市相野谷* ・・・
山形県 震度3 村山市中央* 山形中山町長崎*
栃木県 震度3 大田原市湯津上* 高根沢町石末* 那須烏山市大金* 栃木那珂川町小川*
青森県 震度3 八戸市南郷区* 下田町中下田* 階上町道仏*
茨城県 震度3 日立市助川町* 常陸太田市金井町*
福島県 震度3 福島市松木町 福島市五老内町* 郡山市朝日 ・・・
岩手県 震度3 大槌町新町* 野田村野田* 大船渡市大船渡町 ・・・
長野県 震度2 諏訪市湖岸通り 長野南牧村海ノ口*
新潟県 震度2 見附市昭和町* 刈羽村割町新田* 南魚沼市六日町 ・・・
秋田県 震度2 能代市緑町 能代市上町* 秋田山本町豊岡* ・・・
千葉県 震度2 佐原市佐原 佐原市役所* 旭市ニ* ・・・
埼玉県 震度2 熊谷市大里* 熊谷市妻沼* 行田市本丸* ・・・
静岡県 震度2 松崎町宮内* 伊豆の国市四日町* 御殿場市萩原 御殿場市役所*
東京都 震度2 東京千代田区大手町 東京中央区勝どき* 東京墨田区東向島* ・・・
山梨県 震度2 富士吉田市上吉田* 富士吉田市下吉田* 忍野村忍草* ・・・
神奈川県 震度2 横浜神奈川区神大寺* 横浜西区みなとみらい* 横浜西区浜松町* ・・・
群馬県 震度2 前橋市堀越町* 伊勢崎市境* 太田市浜町* ・・・
北海道 震度1 函館市日ノ浜町* 上磯町中央* 東藻琴村役場* ・・・
0865M7.742005/12/02(金) 22:35:49ID:J3ref2q4
こんな時に限って、マアムが切れてる・・・。
ちょっくらマアム買ってくるわ。
0866M7.742005/12/02(金) 22:37:23ID:OP8xKvxB
>>840
わかんねーよw
0867M7.742005/12/02(金) 22:37:47ID:MhC6MmPf
津波が来ないみたいだから風呂行ってくるノシ
0868ポンセ ◆PONCEy33FE 2005/12/02(金) 22:41:42ID:2DnXX1R6
>>865
                     r'⌒ヽ
                 /´ ̄l、_,/}:\   ←最近ニューヨークサブレシトロン味(不二家)にはまってるオレ
                /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
                (T´ |1:::.     };;_」   (そのせいでマアムが切れてる・・・・・。)
                  ! `ノ     / )
               〈\ \  / /
                   1  ヽ ^し  ヽ、
                |_イ=/_フ-、_;ゝ、
                __,,,... -- |. {. .//_/ゝ、   〉 --- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト, |__|/  ー'´       `‐- ,,
               └―'´
0869M7.742005/12/02(金) 22:46:57ID:RkuDyP77
ネテタノニ…('A`)
0870M7.742005/12/02(金) 22:54:06ID:1tnjWLht
多賀城結構揺れた 
0871M7.742005/12/02(金) 22:56:58ID:dvcQuDQp
多賀城 今一……揺れまつぇんよ
0872M7.742005/12/02(金) 23:01:58ID:oSCZTQff
なぜ寒い季節になると強い地震が増えるのだろうか?暖かければ万が一家が壊れたとしても何とかなるのだが…
0873M7.742005/12/02(金) 23:02:19ID:LpcVC/Cv
KHBで多賀城震度1って出たけど あんなに揺れて1なわけがない。
0874M7.742005/12/02(金) 23:05:59ID:aYl832Wi
まあでも、本当に大きいのの時は、こんなゆーらゆーら、ああ何? 搖れてる? みたいじゃなくて、
ゴゴゴゴって音がして何かなと思ったらいきなりバンッと横っ面張り倒されるような感じらしいから。
阪神の震災体験者にきいた。
0875M7.742005/12/02(金) 23:09:22ID:dvcQuDQp
多賀城の地震計は 多賀城で一番 安全な場所にあるwW
0876M7.742005/12/02(金) 23:12:04ID:74/G+nL6
宮古も似たよーなもんだ
おまけに山陰なので台風でも町中より風弱し
0877M7.742005/12/02(金) 23:14:01ID:oSCZTQff
三陸はるか沖地震経験者だが直下型の話しとはやはり揺れ方が違うようだね。あの時はイキナリではなく短い時間だったが弱から強になった気がする。ただ、玄関まで逃げたが何かに掴まらないと立っていれなかった。タンスが倒れてたからあの時は逃げて正解だった。
0878M7.742005/12/02(金) 23:38:30ID:FqKXSVVZ
これから本震くるのか?
0879M7.742005/12/02(金) 23:39:50ID:FqKXSVVZ
ウーパス
0880M7.742005/12/03(土) 00:17:35ID:Vt8qxKQk
宮城県沖地震経験者だが、カタカタと家具が揺れ
『地震?』と思ったとたんドンッてきてゴゴゴゴーっと
もうすっちゃかめっちゃか揺れた。
歩けないほど。立ってる人は立ってられなくてしゃがみ込んでた。

その後、水道管は破裂して道路から水が噴水のように
吹き上がるわ、断水になるわ
電気が止まって、冷凍庫内の物が溶けるわ
蝋燭の明かりで食事するわ
小学生だったので、楽しんでしまった。
0881M7.742005/12/03(土) 00:48:48ID:guYZTY03
姉歯さんも古川だから宮城県沖地震を体験したんだよな…
ちなみに姉歯さん、ズラかえたたほういいよ。
0882M7.742005/12/03(土) 01:22:39ID:yitxGnql
週刊誌の見出しワロタ

髪も偽装
0883M7.742005/12/03(土) 01:59:20ID:4fo4zjuO
>>874
2年前の連続地震って一応直下型だよな?
揺れ方そんな感じだったぞ。地鳴りがした後かほぼ同時に一気に揺れる感じ。
0884M7.742005/12/03(土) 02:16:46ID:0021qO94
さっきのM6.4も、宮城県沖地震本震震源域の
周りの“ストッパー”が、また1つはずれたん棚。

本震が、またさらに近づいて来たね・・・
0885M7.742005/12/03(土) 14:32:01ID:sdWwFVA9
>>875
多賀城はどこに設置されてるの?
0886M7.742005/12/03(土) 22:59:06ID:9TTvIio0
>>885
かぽんぱす
0887M7.742005/12/04(日) 00:27:26ID:jtQFa6j8
直下型ってマグニチュードそのまんまの震度で来るし、いきなりマックスだからどうしようもないんよね
0888M7.742005/12/04(日) 02:00:48ID:gqhRbr5Y
>>886
そんなんじゃ分からねーよ。
0889M7.742005/12/04(日) 03:08:36ID:oHsJnZOz
エロンパス
0890M7.742005/12/04(日) 04:20:57ID:gCvmls9e
普通に山の上にある市役所の中だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています