トップページeqplus
1001コメント161KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆GEDO/87xso @外道φ ★NGNG
地震があったら書き込んでください。
地域も書き込んでね。
埋まって新スレが立たなかったら雑談スレに避難しましょう。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/

前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★75
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1119198952/
0056M7.742005/07/06(水) 19:51:32ID:YE9mfGgM
写真に撮ってウプしる!
0057M7.742005/07/06(水) 20:04:59ID:77cH7aIY
>>55
マルチ うざい!
0058M7.742005/07/06(水) 20:20:56ID:hP0Nwva6
http://onion.crewnote.com/a135/
マジかよ???
0059M7.742005/07/06(水) 20:42:59ID:6NqS8nCv
★☆★新しい裏2ちゃんねるへの入り方(えっちな成人限定)★☆★

1.書き込みの名前の欄に http://ura2ch.xrea.jp/ と入力します。
2.E-mail欄に、18歳未満なら low  18歳以上は high と入力します。
  (アダルトサイトです。18歳未満お断り)
3.本文にIDとパスワードの ura2ch ura2ch を入れて、書き込むボタンを押します。
4.メッセージが「ようこそ!『裏2ちゃんねる』へ」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.http://ura2ch.xrea.jp/ ←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
  「サーバーが見つかります」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
  つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.最後にクリックします→ http://ura2ch.xrea.jp/
0060M7.742005/07/06(水) 21:53:53ID:hP0Nwva6
http://yui.at/bbs1/sr3_bbss.cgi?cat=512113579
コレ
0061332005/07/07(木) 12:19:33ID:Tj6oVIms
41サンありがとうございます。
そうですか、無いなら安心できます(ホ)
0062M7.742005/07/07(木) 19:30:13ID:boyNA+eh
鶴田バカと言えばすぐお話できます

http://bbs.avi.jp/119106/
0063M7.742005/07/07(木) 19:30:17ID:boyNA+eh
鶴田バカと言えばすぐお話できます

http://bbs.avi.jp/119106/
0064M7.742005/07/07(木) 21:40:58ID:kc/jfq0z
なんかいま揺れてる気がする

私がか?

東京
0065M7.742005/07/07(木) 21:44:03ID:cCnZoLgQ
微妙に揺れた気がした
東京
0066M7.742005/07/07(木) 21:45:53ID:TV8hv0EJ
グラっと。西東京
気のせい?
0067M7.742005/07/07(木) 22:58:09ID:o7DyvUB5
東京中野だが、漏れもさっきなんか微妙に揺れた気がした
0068M7.742005/07/07(木) 23:22:10ID:YsXdzd8z
だから なんだ?地震きても不思議じゃないから いいじゃん
0069M7.742005/07/07(木) 23:39:06ID:TSR4+TZ+
東京は、極端に言えば水上に浮いた都市だから、ちょっとした事でも揺れて当然。




水上「みなかみ」じゃないよ
0070M7.742005/07/08(金) 03:21:31ID:pe2Q8Dtp
今ゆれた?@静岡
0071M7.742005/07/08(金) 08:32:25ID:+XXsfvHf
仙台揺れた?
0072M7.742005/07/08(金) 09:28:24ID:4QpHHoDg
仙台揺れた?貧血のめまいかと思ったけど。
0073M7.742005/07/08(金) 12:07:16ID:37JNB0sH
今揺れた?東京
0074M7.742005/07/08(金) 12:34:02ID:Khwqciwh
愛知キタ〜
0075M7.742005/07/08(金) 18:38:47ID:Fu4j3nHD
>>74
うそ??愛知キタか??
0076M7.742005/07/08(金) 21:26:42ID:sIPnRnzK
一瞬揺れたような気が@札幌
0077M7.742005/07/08(金) 23:45:34ID:eQ0nxiNk
大阪揺れてる???微妙1か2くらい
0078M7.742005/07/09(土) 01:14:34ID:9HyGPChT
大阪揺れてるきがする。。
0079M7.742005/07/09(土) 04:13:12ID:Up6Svmss
千葉揺れ
0080M7.742005/07/09(土) 04:15:25ID:oxlsZMqs
グラッときた > 千葉県東金市
0081M7.742005/07/09(土) 04:16:53ID:BnBKFnsE
八千代市も揺れた
0082M7.742005/07/09(土) 11:10:14ID:mX2PQdd7
最近祭り無いなぁ…

妄想癖のある知的障害者ばっかり
0083M7.742005/07/09(土) 13:02:51ID:b1jKa3H3
山手通り沿いの工事のせいで
たまに家が揺れるorz

at東京都渋谷区本町2丁目
0084M7.742005/07/09(土) 13:12:58ID:poHPO09K
和歌山震度3
0085M7.742005/07/09(土) 13:12:59ID:LdeJ/DMH
和歌山です
0086M7.742005/07/09(土) 13:22:01ID:TskeAHS7
>>84
2です、NHKより
0087M7.742005/07/09(土) 14:05:22ID:LBYcfRzD
埼玉、グラッときた。
0088M7.742005/07/09(土) 16:23:37ID:LdeJ/DMH
また和歌山
0089M7.742005/07/09(土) 18:11:19ID:42ARkamK
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月 9日18時10分 気象庁地震火山部 発表
9日18時00分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖 (北緯39.3度、東経142.1度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度2 釜石市只越町
震度1 大槌町新町* 岩手山田町八幡町 大船渡市大船渡町
大船渡市猪川町 陸前高田市高田町*

宮城県 震度1 唐桑町馬場*

この地震による津波の心配はありません。

0090M7.742005/07/09(土) 19:23:29ID:sEXATJXZ
長岡揺れなかった?
0091M7.742005/07/09(土) 19:23:45ID:42ARkamK
7月9日19時22分頃、新潟県中部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2005/07/09 19:23:11 発表

M4.0
0092M7.742005/07/09(土) 19:23:59ID:Swnad1Cb
>>90
揺れた@長岡
0093M7.742005/07/09(土) 19:24:02ID:uERl76wh
新潟今ゆれました。
0094M7.742005/07/09(土) 19:24:07ID:42ARkamK
発震時刻 2005-07-09 19:22:37
震央緯度 37.2N
震央経度 138.8E
深さ 8km
マグニチュード 4.0
0095M7.742005/07/09(土) 19:24:09ID:oHi+tIA5
揺れた
0096M7.742005/07/09(土) 19:24:12ID:vdsoiQuY
長岡地震だよな?
0097M7.742005/07/09(土) 19:24:14ID:2XEFthjC
長岡小さく長く揺れたっぽい?
0098M7.742005/07/09(土) 19:24:18ID:l5ZTKftg
今来た@長岡
けっこー長い微弱だったよー
0099M7.742005/07/09(土) 19:24:19ID:nqTyXwQD
>>90
揺れましたな@小千谷
0100M7.742005/07/09(土) 19:24:28ID:aM2PZpl8
新潟、上越です。震度2位のが来たよ。
0101M7.742005/07/09(土) 19:24:30ID:ifd5z0U5
長岡揺れた
3か2くらい
0102M7.742005/07/09(土) 19:24:34ID:ZV+ZiV/s
新潟中越きました
0103M7.742005/07/09(土) 19:25:07ID:42ARkamK
■震源
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.48.0.0N37.12.0.0&ZM=0
0104M7.742005/07/09(土) 19:25:16ID:5ZEb6H0m
オナニーしてたら地震です。
0105M7.742005/07/09(土) 19:25:49ID:42ARkamK
地震情報( 震源に関する情報 )
平成17年 7月 9日19時25分 気象庁地震火山部 発表
9日19時22分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.2度、東経138.8度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
0106M7.742005/07/09(土) 19:26:02ID:tKQ/s8Q/
新潟市揺れたよ
0107M7.742005/07/09(土) 19:26:35ID:8f1Jd9mj
震源地新潟県中部
発震時刻2005/07/09 19:22:37.86
緯度37.209N
経度138.832E
深さ12.8km
マグニチュード 3.7
0108M7.742005/07/09(土) 19:26:48ID:MpnP/4L9
長岡震度4!
0109M7.742005/07/09(土) 19:26:49ID:c42rtbBY
津南
震度2が2秒くらい
0110M7.742005/07/09(土) 19:26:53ID:42ARkamK
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月 9日19時25分 気象庁地震火山部 発表
9日19時22分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.2度、東経138.8度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度4 小千谷市城内
震度2 出雲崎町米田
震度1 上越市大手町 長岡市幸町 魚沼市米沢
南魚沼市六日町 佐渡市相川三町目

群馬県 震度1 片品村東小川

長野県 震度1 三水村芋川*

この地震による津波の心配はありません。
0111M7.742005/07/09(土) 19:27:05ID:QHxZklrZ
余震か?
0112M7.742005/07/09(土) 19:27:06ID:TiXT59zP
揺れキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!@長岡

でも震度4は無いかんじ
0113M7.742005/07/09(土) 19:27:16ID:l5ZTKftg
小千谷4?これは中越地震の余震?
0114M7.742005/07/09(土) 19:27:37ID:8f1Jd9mj
震度4
0115M7.742005/07/09(土) 19:33:12ID:81gcOf2r
M4
0116M7.742005/07/09(土) 19:35:37ID:Swnad1Cb
>>115
欲しい。グレネードついてるやつ・・・
0117M7.742005/07/09(土) 19:39:57ID:42ARkamK
震源地 新潟県中部
発震時刻 2005/07/09 19:32:00.18
緯度 37.216N
経度 138.835E
深さ 11.8km
マグニチュード 2.5
0118M7.742005/07/09(土) 19:43:54ID:42ARkamK
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月 9日19時42分 気象庁地震火山部 発表
9日19時32分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.2度、東経138.8度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
新潟県 震度1 小千谷市城内

この地震による津波の心配はありません。
0119M7.742005/07/09(土) 20:42:13ID:xpgMn6hM
ちょっと揺れたお
長野市
0120M7.742005/07/09(土) 20:42:48ID:aVXblib+
キター@須坂
0121名無しステーション2005/07/09(土) 21:56:39ID:sghEVPTk
震度4だったのか・・・まったく気づかなかった
0122M7.742005/07/09(土) 22:14:07ID:djnReFAI
俺の心も揺れた
0123M7.742005/07/09(土) 23:54:55ID:cAPYOuDT
自分の心も揺れた・・・
0124M7.742005/07/10(日) 02:03:35ID:RL3cXfp9
>>121
それって凄くないか?
0125M7.742005/07/10(日) 02:03:56ID:RL3cXfp9
>>121
それって凄くないか?
0126M7.742005/07/10(日) 05:07:45ID:c3jkGwO9
今の地震か?@長岡
0127M7.742005/07/10(日) 05:08:36ID:uNCJZwXY
>>126
揺れたね@長岡
0128M7.742005/07/10(日) 05:10:17ID:Kfv6pkwD
長岡地震きたきたきたぁ!
0129M7.742005/07/10(日) 05:10:29ID:YosoKRPO
今。揺れる思い・・
0130M7.742005/07/10(日) 05:12:24ID:Kfv6pkwD
長岡西 きたお
0131M7.742005/07/10(日) 07:17:05ID:wCaltSBA
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月10日05時17分 気象庁地震火山部 発表
10日05時06分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.4度、東経138.9度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
新潟県 震度1 長岡市幸町

この地震による津波の心配はありません。
0132M7.742005/07/10(日) 08:38:44ID:uYniAvwV
横浜きたー
0133M7.742005/07/10(日) 08:38:52ID:vk0rIr3r
東京、キタ...
0134M7.742005/07/10(日) 08:38:52ID:i/DfULMt
ゆれた?@東京
0135M7.742005/07/10(日) 08:38:53ID:FbaN+jEN
東京キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ???
0136M7.742005/07/10(日) 08:38:55ID:/17PFNKk
今、揺れた
0137M7.742005/07/10(日) 08:39:02ID:bRLUzYIb
揺れてる?@東京・狛江市
0138M7.742005/07/10(日) 08:39:06ID:xx+sdpk2
揺れたよね @川崎
0139M7.742005/07/10(日) 08:39:06ID:vvu5g1zG
キタ━━(゚∀゚)━━!相模原〜
0140M7.742005/07/10(日) 08:39:10ID:LJ+XyVtW
都内キタ
0141横浜市神奈川区2005/07/10(日) 08:39:10ID:/1WZQ9Pg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0142M7.742005/07/10(日) 08:39:10ID:IN3ZTzCa
大田区震度2ぐらいキター
0143M7.742005/07/10(日) 08:39:14ID:3+vT1XEr
世田谷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
微震
0144M7.742005/07/10(日) 08:39:15ID:V2ehNRUO
まだ揺れてるよね?
0145M7.742005/07/10(日) 08:39:15ID:xllSbAlm
長い!by厚木
0146M7.742005/07/10(日) 08:39:16ID:wg+FZpaS
ゆれたよね?
グルァァ・・・って揺れた気がした
0147M7.742005/07/10(日) 08:39:16ID:Ng4Q9dpu
ゆれちょる神奈川
0148M7.742005/07/10(日) 08:39:16ID:AFeKrUUQ
揺れた@神奈川
0149M7.742005/07/10(日) 08:39:18ID:tEQURr8C
埼玉県浦和 震度1〜2くらい
0150M7.742005/07/10(日) 08:39:18ID:U//eDvV5
世田谷、ゆらゆらきたよ
0151M7.742005/07/10(日) 08:39:23ID:Ip88sv5J
みんなはえーなおい(w
こちら横浜
0152M7.742005/07/10(日) 08:39:25ID:wg+FZpaS
>>146
@東京
0153横浜2005/07/10(日) 08:39:26ID:otD9cuD6
ゆーらゆら、気持ち悪い揺れ方だな
0154M7.742005/07/10(日) 08:39:28ID:39zWoSoM
小田原震度3
0155M7.742005/07/10(日) 08:39:32ID:/86LrSEh
地震キターーーーー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています