トップページeqplus
1001コメント161KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★76

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 ◆GEDO/87xso @外道φ ★NGNG
地震があったら書き込んでください。
地域も書き込んでね。
埋まって新スレが立たなかったら雑談スレに避難しましょう。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/

前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★75
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1119198952/
0002Only-Light ◆f.lightAf6 2005/07/03(日) 10:03:21ID:jeRY8YX8
2-5あたり
0003M7.742005/07/03(日) 15:43:21ID:zf4Knvgk
3
0004M7.742005/07/03(日) 16:02:49ID:S2o0efBG
0005sage2005/07/03(日) 16:48:54ID:iqwYE4Yy
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
0006M7.742005/07/03(日) 18:50:22ID:JfZ8w1Q3
きた@八戸
0007M7.742005/07/03(日) 18:59:40ID:2U5dabfp
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2005/07/03 18:48:25.44
緯度 40.251N
経度 141.899E
深さ 61.3km
マグニチュード 3.9
0008M7.742005/07/03(日) 19:00:33ID:2U5dabfp
■震源
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E141.53.56.4N40.15.3.6&ZM=0
0009M7.742005/07/03(日) 19:01:04ID:2U5dabfp
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月 3日18時58分 気象庁地震火山部 発表
3日18時48分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖 (北緯40.3度、東経141.9度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
青森県 震度2 五戸町古舘
震度1 十和田市奥瀬* 三沢市桜町* 七戸町七戸*
七戸町森ノ上* 東北町上北南* 下田町中下田*
五戸町倉石中市* 名川町平* 階上町道仏*
福地村苫米地*

岩手県 震度2 種市町大町 大野村大野* 浄法寺町浄法寺*
震度1 宮古市五月町* 普代村銅屋* 盛岡市山王町
二戸市福岡

この地震による津波の心配はありません。
0010M7.742005/07/03(日) 22:11:25ID:zBJRb6zr
http://images-jp.amazon.com/images/P/4759222197.09.LZZZZZZZ.jpg
0011M7.742005/07/03(日) 22:14:10ID:ofJCs0KK
↑見てないけど氏ね
0012M7.742005/07/03(日) 22:47:22ID:tV+jQzQt
今揺れなかった?
0013M7.742005/07/04(月) 00:41:41ID:RoPGuq7D
揺れたよ 長野南
0014M7.742005/07/04(月) 00:42:03ID:env3o2y3
震源地 長野県南部
発震時刻 2005/07/04 00:39:38.16
緯度 35.383N
経度 137.762E
深さ 14.7km
マグニチュード 2.7
0015M7.742005/07/04(月) 00:42:53ID:env3o2y3
■震源
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.45.43.2N35.22.58.8&ZM=0
0016M7.742005/07/04(月) 07:54:12ID:LNMwlGzB
揺れてるぞ

京都
0017M7.742005/07/04(月) 07:57:36ID:LNMwlGzB
ん?岡山?
漏れの勘違いか?
0018M7.742005/07/04(月) 15:52:19ID:ABai00hJ
埼玉南部
揺れた?
0019M7.742005/07/04(月) 16:01:56ID:qmyAx1AF
ちょっと感じたかも@そうか
0020M7.742005/07/04(月) 16:08:44ID:ABai00hJ
>19
やっぱり?でも速報とか来ないね。
0021M7.742005/07/04(月) 16:13:41ID:qmyAx1AF
>>20
震度1前後だからかね。
0022名無しステーション2005/07/04(月) 23:23:14ID:Uv+arDfK
っぽい@新潟
0023名無しステーション2005/07/04(月) 23:24:45ID:Uv+arDfK
あれ?俺の脳血管かなヽ(゚∀。)ノ
0024M7.742005/07/05(火) 00:27:20ID:NzuZK/i3
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■


0025M7.742005/07/05(火) 00:54:45ID:WkJ/1Ycr
74 名前:どれ :2005/07/04(月) 20:02:52 ID:dw3Ld1nU0
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
0026M7.742005/07/05(火) 05:11:44ID:nUDN1oqu
福岡揺れた
0027M7.742005/07/05(火) 10:23:37ID:W4+ouF2z
俺、濡れた・・・
0028M7.742005/07/05(火) 10:53:33ID:qrswmKLQ
名古屋ゆれたよね?気のせい?
0029M7.742005/07/05(火) 10:57:53ID:kY83Q1Lk
中部空港もゆれましたけど
0030M7.742005/07/05(火) 11:58:23ID:WSM6Ow1k
インドネシア M6.7
0031M7.742005/07/05(火) 12:04:49ID:fW61arZ+
サーヤタンの結婚式への両陛下出席が正式発表されたのが原因でせうか
0032M7.742005/07/05(火) 13:57:24ID:Du5a9pic
帝都揺れた
ウチのビルだけか?
0033M7.742005/07/05(火) 14:08:57ID:cuI9l9MI
岐阜よりの愛知県民なんですが
おとついからリモコン系が勝手に電源付くんです。
関西のときも同じような予兆があったとテレビでやっていました。
気のせいならいいんですが、同じような方いないかなァと思って…。
カイキならカイキでいいんですが。どうだろう
0034M7.742005/07/05(火) 20:44:15ID:dk1EpIlx
兵庫キタ━(゚∀゚)━!!
0035M7.742005/07/05(火) 22:24:33ID:pEMRzxkV
記念カキコ
0036M7.742005/07/05(火) 22:33:08ID:5MP7SFYu
いま関西揺れたか?
0037362005/07/05(火) 22:33:53ID:5MP7SFYu
俺だけ揺れたみたいだな。失礼
0038M7.742005/07/05(火) 23:55:23ID:VVbQZHU2
いや、今大阪揺れたと思う…
0039M7.74NGNG
>>38
石川と友好同盟かよ!^^
0040M7.742005/07/06(水) 00:36:45ID:xu3xlfb6
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2005/07/06 00:31:03.96
緯度 38.091N
経度 142.547E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5

東北地方は最近良く揺れてますね。
0041M7.742005/07/06(水) 01:04:48ID:+BBuDdRc
>>33春日井に住んでるけどないよー
0042M7.742005/07/06(水) 01:25:41ID:iGoyHgzn
地震?
0043M7.742005/07/06(水) 01:47:42ID:KKWCP9O/
バカの相手すんな
0044M7.742005/07/06(水) 02:14:59ID:iQ5YO5lh
きた?
横浜
0045M7.742005/07/06(水) 02:15:15ID:kqfDn1fS
なんかゆれた 都内
0046M7.742005/07/06(水) 02:15:36ID:t9EHUvTZ
0047M7.742005/07/06(水) 02:16:10ID:t9EHUvTZ
poi
0048M7.742005/07/06(水) 02:16:30ID:rRlc7S6t
震源地 東京湾
発震時刻 2005/07/06 02:13:40.67
緯度 35.213N
経度 139.839E
深さ 111.2km
マグニチュード 3.8
0049M7.742005/07/06(水) 02:16:39ID:BpteCm8B
震源地 東京湾
発震時刻 2005/07/06 02:13:40.67
緯度 35.213N
経度 139.839E
深さ 111.2km
マグニチュード 3.8
0050M7.742005/07/06(水) 02:21:20ID:KMhncYj7
変な音がしたのは地震だったのか・・・
0051M7.742005/07/06(水) 13:11:45ID:uOsS9Z1D
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
0052M7.742005/07/06(水) 15:10:00ID:5GLdOQbt
さいたまで震度0.5くらい?
0053M7.742005/07/06(水) 19:13:16ID:oQ2Ccyyp
空赤くない?
0054M7.742005/07/06(水) 19:25:44ID:Q674lQhk
なんかきょう、軽く揺れてたっぽいが勘違いだったのだろうか@群馬
0055M7.742005/07/06(水) 19:48:36ID:JBxR++Up
おい福岡人!!みんな外に出て空を見ろ!!南西の方向に地震雲が
でてるぞ!!


0056M7.742005/07/06(水) 19:51:32ID:YE9mfGgM
写真に撮ってウプしる!
0057M7.742005/07/06(水) 20:04:59ID:77cH7aIY
>>55
マルチ うざい!
0058M7.742005/07/06(水) 20:20:56ID:hP0Nwva6
http://onion.crewnote.com/a135/
マジかよ???
0059M7.742005/07/06(水) 20:42:59ID:6NqS8nCv
★☆★新しい裏2ちゃんねるへの入り方(えっちな成人限定)★☆★

1.書き込みの名前の欄に http://ura2ch.xrea.jp/ と入力します。
2.E-mail欄に、18歳未満なら low  18歳以上は high と入力します。
  (アダルトサイトです。18歳未満お断り)
3.本文にIDとパスワードの ura2ch ura2ch を入れて、書き込むボタンを押します。
4.メッセージが「ようこそ!『裏2ちゃんねる』へ」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.http://ura2ch.xrea.jp/ ←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
  「サーバーが見つかります」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
  つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.最後にクリックします→ http://ura2ch.xrea.jp/
0060M7.742005/07/06(水) 21:53:53ID:hP0Nwva6
http://yui.at/bbs1/sr3_bbss.cgi?cat=512113579
コレ
0061332005/07/07(木) 12:19:33ID:Tj6oVIms
41サンありがとうございます。
そうですか、無いなら安心できます(ホ)
0062M7.742005/07/07(木) 19:30:13ID:boyNA+eh
鶴田バカと言えばすぐお話できます

http://bbs.avi.jp/119106/
0063M7.742005/07/07(木) 19:30:17ID:boyNA+eh
鶴田バカと言えばすぐお話できます

http://bbs.avi.jp/119106/
0064M7.742005/07/07(木) 21:40:58ID:kc/jfq0z
なんかいま揺れてる気がする

私がか?

東京
0065M7.742005/07/07(木) 21:44:03ID:cCnZoLgQ
微妙に揺れた気がした
東京
0066M7.742005/07/07(木) 21:45:53ID:TV8hv0EJ
グラっと。西東京
気のせい?
0067M7.742005/07/07(木) 22:58:09ID:o7DyvUB5
東京中野だが、漏れもさっきなんか微妙に揺れた気がした
0068M7.742005/07/07(木) 23:22:10ID:YsXdzd8z
だから なんだ?地震きても不思議じゃないから いいじゃん
0069M7.742005/07/07(木) 23:39:06ID:TSR4+TZ+
東京は、極端に言えば水上に浮いた都市だから、ちょっとした事でも揺れて当然。




水上「みなかみ」じゃないよ
0070M7.742005/07/08(金) 03:21:31ID:pe2Q8Dtp
今ゆれた?@静岡
0071M7.742005/07/08(金) 08:32:25ID:+XXsfvHf
仙台揺れた?
0072M7.742005/07/08(金) 09:28:24ID:4QpHHoDg
仙台揺れた?貧血のめまいかと思ったけど。
0073M7.742005/07/08(金) 12:07:16ID:37JNB0sH
今揺れた?東京
0074M7.742005/07/08(金) 12:34:02ID:Khwqciwh
愛知キタ〜
0075M7.742005/07/08(金) 18:38:47ID:Fu4j3nHD
>>74
うそ??愛知キタか??
0076M7.742005/07/08(金) 21:26:42ID:sIPnRnzK
一瞬揺れたような気が@札幌
0077M7.742005/07/08(金) 23:45:34ID:eQ0nxiNk
大阪揺れてる???微妙1か2くらい
0078M7.742005/07/09(土) 01:14:34ID:9HyGPChT
大阪揺れてるきがする。。
0079M7.742005/07/09(土) 04:13:12ID:Up6Svmss
千葉揺れ
0080M7.742005/07/09(土) 04:15:25ID:oxlsZMqs
グラッときた > 千葉県東金市
0081M7.742005/07/09(土) 04:16:53ID:BnBKFnsE
八千代市も揺れた
0082M7.742005/07/09(土) 11:10:14ID:mX2PQdd7
最近祭り無いなぁ…

妄想癖のある知的障害者ばっかり
0083M7.742005/07/09(土) 13:02:51ID:b1jKa3H3
山手通り沿いの工事のせいで
たまに家が揺れるorz

at東京都渋谷区本町2丁目
0084M7.742005/07/09(土) 13:12:58ID:poHPO09K
和歌山震度3
0085M7.742005/07/09(土) 13:12:59ID:LdeJ/DMH
和歌山です
0086M7.742005/07/09(土) 13:22:01ID:TskeAHS7
>>84
2です、NHKより
0087M7.742005/07/09(土) 14:05:22ID:LBYcfRzD
埼玉、グラッときた。
0088M7.742005/07/09(土) 16:23:37ID:LdeJ/DMH
また和歌山
0089M7.742005/07/09(土) 18:11:19ID:42ARkamK
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月 9日18時10分 気象庁地震火山部 発表
9日18時00分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖 (北緯39.3度、東経142.1度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度2 釜石市只越町
震度1 大槌町新町* 岩手山田町八幡町 大船渡市大船渡町
大船渡市猪川町 陸前高田市高田町*

宮城県 震度1 唐桑町馬場*

この地震による津波の心配はありません。

0090M7.742005/07/09(土) 19:23:29ID:sEXATJXZ
長岡揺れなかった?
0091M7.742005/07/09(土) 19:23:45ID:42ARkamK
7月9日19時22分頃、新潟県中部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2005/07/09 19:23:11 発表

M4.0
0092M7.742005/07/09(土) 19:23:59ID:Swnad1Cb
>>90
揺れた@長岡
0093M7.742005/07/09(土) 19:24:02ID:uERl76wh
新潟今ゆれました。
0094M7.742005/07/09(土) 19:24:07ID:42ARkamK
発震時刻 2005-07-09 19:22:37
震央緯度 37.2N
震央経度 138.8E
深さ 8km
マグニチュード 4.0
0095M7.742005/07/09(土) 19:24:09ID:oHi+tIA5
揺れた
0096M7.742005/07/09(土) 19:24:12ID:vdsoiQuY
長岡地震だよな?
0097M7.742005/07/09(土) 19:24:14ID:2XEFthjC
長岡小さく長く揺れたっぽい?
0098M7.742005/07/09(土) 19:24:18ID:l5ZTKftg
今来た@長岡
けっこー長い微弱だったよー
0099M7.742005/07/09(土) 19:24:19ID:nqTyXwQD
>>90
揺れましたな@小千谷
0100M7.742005/07/09(土) 19:24:28ID:aM2PZpl8
新潟、上越です。震度2位のが来たよ。
0101M7.742005/07/09(土) 19:24:30ID:ifd5z0U5
長岡揺れた
3か2くらい
0102M7.742005/07/09(土) 19:24:34ID:ZV+ZiV/s
新潟中越きました
0103M7.742005/07/09(土) 19:25:07ID:42ARkamK
■震源
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.48.0.0N37.12.0.0&ZM=0
0104M7.742005/07/09(土) 19:25:16ID:5ZEb6H0m
オナニーしてたら地震です。
0105M7.742005/07/09(土) 19:25:49ID:42ARkamK
地震情報( 震源に関する情報 )
平成17年 7月 9日19時25分 気象庁地震火山部 発表
9日19時22分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.2度、東経138.8度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
0106M7.742005/07/09(土) 19:26:02ID:tKQ/s8Q/
新潟市揺れたよ
0107M7.742005/07/09(土) 19:26:35ID:8f1Jd9mj
震源地新潟県中部
発震時刻2005/07/09 19:22:37.86
緯度37.209N
経度138.832E
深さ12.8km
マグニチュード 3.7
0108M7.742005/07/09(土) 19:26:48ID:MpnP/4L9
長岡震度4!
0109M7.742005/07/09(土) 19:26:49ID:c42rtbBY
津南
震度2が2秒くらい
0110M7.742005/07/09(土) 19:26:53ID:42ARkamK
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月 9日19時25分 気象庁地震火山部 発表
9日19時22分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.2度、東経138.8度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度4 小千谷市城内
震度2 出雲崎町米田
震度1 上越市大手町 長岡市幸町 魚沼市米沢
南魚沼市六日町 佐渡市相川三町目

群馬県 震度1 片品村東小川

長野県 震度1 三水村芋川*

この地震による津波の心配はありません。
0111M7.742005/07/09(土) 19:27:05ID:QHxZklrZ
余震か?
0112M7.742005/07/09(土) 19:27:06ID:TiXT59zP
揺れキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!@長岡

でも震度4は無いかんじ
0113M7.742005/07/09(土) 19:27:16ID:l5ZTKftg
小千谷4?これは中越地震の余震?
0114M7.742005/07/09(土) 19:27:37ID:8f1Jd9mj
震度4
0115M7.742005/07/09(土) 19:33:12ID:81gcOf2r
M4
0116M7.742005/07/09(土) 19:35:37ID:Swnad1Cb
>>115
欲しい。グレネードついてるやつ・・・
0117M7.742005/07/09(土) 19:39:57ID:42ARkamK
震源地 新潟県中部
発震時刻 2005/07/09 19:32:00.18
緯度 37.216N
経度 138.835E
深さ 11.8km
マグニチュード 2.5
0118M7.742005/07/09(土) 19:43:54ID:42ARkamK
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月 9日19時42分 気象庁地震火山部 発表
9日19時32分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.2度、東経138.8度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
新潟県 震度1 小千谷市城内

この地震による津波の心配はありません。
0119M7.742005/07/09(土) 20:42:13ID:xpgMn6hM
ちょっと揺れたお
長野市
0120M7.742005/07/09(土) 20:42:48ID:aVXblib+
キター@須坂
0121名無しステーション2005/07/09(土) 21:56:39ID:sghEVPTk
震度4だったのか・・・まったく気づかなかった
0122M7.742005/07/09(土) 22:14:07ID:djnReFAI
俺の心も揺れた
0123M7.742005/07/09(土) 23:54:55ID:cAPYOuDT
自分の心も揺れた・・・
0124M7.742005/07/10(日) 02:03:35ID:RL3cXfp9
>>121
それって凄くないか?
0125M7.742005/07/10(日) 02:03:56ID:RL3cXfp9
>>121
それって凄くないか?
0126M7.742005/07/10(日) 05:07:45ID:c3jkGwO9
今の地震か?@長岡
0127M7.742005/07/10(日) 05:08:36ID:uNCJZwXY
>>126
揺れたね@長岡
0128M7.742005/07/10(日) 05:10:17ID:Kfv6pkwD
長岡地震きたきたきたぁ!
0129M7.742005/07/10(日) 05:10:29ID:YosoKRPO
今。揺れる思い・・
0130M7.742005/07/10(日) 05:12:24ID:Kfv6pkwD
長岡西 きたお
0131M7.742005/07/10(日) 07:17:05ID:wCaltSBA
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月10日05時17分 気象庁地震火山部 発表
10日05時06分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.4度、東経138.9度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
新潟県 震度1 長岡市幸町

この地震による津波の心配はありません。
0132M7.742005/07/10(日) 08:38:44ID:uYniAvwV
横浜きたー
0133M7.742005/07/10(日) 08:38:52ID:vk0rIr3r
東京、キタ...
0134M7.742005/07/10(日) 08:38:52ID:i/DfULMt
ゆれた?@東京
0135M7.742005/07/10(日) 08:38:53ID:FbaN+jEN
東京キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ???
0136M7.742005/07/10(日) 08:38:55ID:/17PFNKk
今、揺れた
0137M7.742005/07/10(日) 08:39:02ID:bRLUzYIb
揺れてる?@東京・狛江市
0138M7.742005/07/10(日) 08:39:06ID:xx+sdpk2
揺れたよね @川崎
0139M7.742005/07/10(日) 08:39:06ID:vvu5g1zG
キタ━━(゚∀゚)━━!相模原〜
0140M7.742005/07/10(日) 08:39:10ID:LJ+XyVtW
都内キタ
0141横浜市神奈川区2005/07/10(日) 08:39:10ID:/1WZQ9Pg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0142M7.742005/07/10(日) 08:39:10ID:IN3ZTzCa
大田区震度2ぐらいキター
0143M7.742005/07/10(日) 08:39:14ID:3+vT1XEr
世田谷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
微震
0144M7.742005/07/10(日) 08:39:15ID:V2ehNRUO
まだ揺れてるよね?
0145M7.742005/07/10(日) 08:39:15ID:xllSbAlm
長い!by厚木
0146M7.742005/07/10(日) 08:39:16ID:wg+FZpaS
ゆれたよね?
グルァァ・・・って揺れた気がした
0147M7.742005/07/10(日) 08:39:16ID:Ng4Q9dpu
ゆれちょる神奈川
0148M7.742005/07/10(日) 08:39:16ID:AFeKrUUQ
揺れた@神奈川
0149M7.742005/07/10(日) 08:39:18ID:tEQURr8C
埼玉県浦和 震度1〜2くらい
0150M7.742005/07/10(日) 08:39:18ID:U//eDvV5
世田谷、ゆらゆらきたよ
0151M7.742005/07/10(日) 08:39:23ID:Ip88sv5J
みんなはえーなおい(w
こちら横浜
0152M7.742005/07/10(日) 08:39:25ID:wg+FZpaS
>>146
@東京
0153横浜2005/07/10(日) 08:39:26ID:otD9cuD6
ゆーらゆら、気持ち悪い揺れ方だな
0154M7.742005/07/10(日) 08:39:28ID:39zWoSoM
小田原震度3
0155M7.742005/07/10(日) 08:39:32ID:/86LrSEh
地震キターーーーー
0156M7.742005/07/10(日) 08:39:35ID:DMZu3PWQ
ちょろっと
ちょろーっと揺れた
西東京
0157M7.742005/07/10(日) 08:39:35ID:ChJOhEJw
横浜キタ━━(゚∀゚)━━!
0158M7.742005/07/10(日) 08:39:41ID:2zLkE9Dh
横浜大したことないね。まだ揺れているけど
0159M7.742005/07/10(日) 08:39:41ID:XnYn88WD
武蔵野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0160M7.742005/07/10(日) 08:39:46ID:KYJjoKZB
キタ。
@神奈川
0161M7.742005/07/10(日) 08:39:50ID:+vb4yzkN
かなりマターリと揺れてる悪寒…(゚∀゚)アヒャ

於藤沢
0162M7.742005/07/10(日) 08:39:54ID:T9EXL+xJ
おりも横浜
お、おさまった?
0163M7.742005/07/10(日) 08:40:03ID:DQ+c3LOG
何か揺れてる希ガス@宇都宮
0164M7.742005/07/10(日) 08:40:11ID:klt5yEGh
横浜きたよな。朝マック中で周り十人くらいいるのに誰も気づいてない。。
0165M7.742005/07/10(日) 08:40:12ID:WRV63Shn
なんだこの変な揺れ!!めちゃめちゃきたー!!銚子
0166M7.742005/07/10(日) 08:40:15ID:gTtJKxlr
やな揺れだったね
0167@大田区蒲田2005/07/10(日) 08:40:18ID:K+XVTwep
震度1  キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! !
0168M7.742005/07/10(日) 08:40:19ID:U48JHYHa
東京足立区花畑は震度2くらいかな。南北の振幅の長い揺れがユーラユラ。
0169M7.742005/07/10(日) 08:40:29ID:V2ehNRUO
いやな揺れ方だな〜
ドスンと来なければいいけど
0170M7.742005/07/10(日) 08:40:30ID:RxZMUOLa
川崎きますた
0171M7.742005/07/10(日) 08:40:30ID:Urs5KC4L
練馬、微震。
0172M7.742005/07/10(日) 08:40:34ID:wCaltSBA
震度速報
平成17年 7月10日08時38分 気象庁地震火山部 発表
10日08時36分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3 八丈島


今後の情報に注意して下さい。
0173M7.742005/07/10(日) 08:40:39ID:aFKtEniy
読売ランド前キター
0174M7.742005/07/10(日) 08:40:42ID:DMZu3PWQ
八丈島だって?
0175M7.742005/07/10(日) 08:40:43ID:Ng4Q9dpu
変にゆらゆら揺れた
0176M7.742005/07/10(日) 08:40:44ID:4RUYikW3
海老名@神奈川も揺れた
0177M7.742005/07/10(日) 08:40:54ID:xllSbAlm
海上が震源地ならイヤだな...
0178M7.742005/07/10(日) 08:40:59ID:Y5LUrIsc
ゆれた@横浜
マンション14階だが、ゆっくりとしたきもちわりー揺れ方だ。
夕べのニュースで、遅いゆれによってエレベーターが故障とかいう話を聞いたばかりだからちと不安。
0179M7.742005/07/10(日) 08:41:05ID:wCaltSBA
震央緯度 34.9N
震央経度 140.1E
7月10日8時37分頃、房総半島南東沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2005/07/10 08:38:12 発表
0180M7.742005/07/10(日) 08:41:08ID:8A9p9xmk
八丈島か
0181M7.742005/07/10(日) 08:41:10ID:VguFFqd5
文京区ちょっと揺れた。
でも、しょっぱい横揺れ。
0182M7.742005/07/10(日) 08:41:13ID:FbaN+jEN
@新宿近郊だが1ぐらいかな。
0183M7.742005/07/10(日) 08:41:21ID:MDLNtn7P
ほんのちょっと@東京と千葉の境目
0184M7.742005/07/10(日) 08:41:22ID:zN1XwJoN
千代田区もモッサリ揺れた
0185M7.742005/07/10(日) 08:41:34ID:6Fb8zojd
千葉船橋もキタよ!!ユクーリ揺れてたね
0186M7.742005/07/10(日) 08:41:51ID:wCaltSBA
■震源
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.6.0.0N34.54.0.0&ZM=0
0187M7.742005/07/10(日) 08:41:56ID:E3ZkxWkY
カナリ揺れた 東京タワーの先っちょ
0188@西神奈川2005/07/10(日) 08:42:12ID:UXNzZGDy
揺れた
0189M7.742005/07/10(日) 08:42:27ID:V2ehNRUO
最初気が付かなかった
ん?揺れてる?みたいな
0190M7.742005/07/10(日) 08:42:47ID:xllSbAlm
地震情報( 震源に関する情報 )
平成17年 7月10日08時41分 気象庁地震火山部 発表
10日08時37分頃地震がありました。
震源地は八丈島近海 (北緯33.6度、東経141.0度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.9と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
0191M7.742005/07/10(日) 08:42:59ID:YI5sk8s2
フォーリンいや〜ん
0192M7.742005/07/10(日) 08:43:28ID:wCaltSBA
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月10日08時42分 気象庁地震火山部 発表
10日08時37分頃地震がありました。
震源地は八丈島近海 (北緯33.6度、東経141.0度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
東京都 震度3 八丈町三根 八丈町大賀郷
震度2 神津島村金長 三宅村神着 御蔵島村
青ケ島村
震度1 東京千代田区大手町 伊豆大島町差木地 利島村
新島村式根島 三宅村坪田

千葉県 震度2 館山市長須賀 館山市北条* 鋸南町下佐久間*
震度1 千葉一宮町一宮 長生村本郷* 木更津市潮見
勝浦市墨名 鴨川市八色

神奈川県 震度2 横浜南区別所*
震度1 横浜鶴見区下末吉* 横浜西区浜松町* 横浜中区山手町
横浜中区山下町* 横浜磯子区洋光台* 横浜港北区日吉本町*
横浜緑区白山町* 川崎中原区小杉陣屋 横須賀市光の丘
鎌倉市由比ヶ浜* 茅ヶ崎市茅ヶ崎 三浦市城山町*
海老名市大谷* 座間市緑が丘* 綾瀬市深谷*
秦野市曽屋 中井町比奈窪* 神奈川大井町金子*
松田町松田惣領* 真鶴町真鶴* 神奈川清川村煤ヶ谷*
津久井町中野*

静岡県 震度2 下田市東本郷* 松崎町宮内*
震度1 熱海市網代 東伊豆町奈良本* 東伊豆町稲取*
河津町田中* 南伊豆町下賀茂* 松崎町江奈*
西伊豆町仁科* 西伊豆町宇久須* 伊豆の国市長岡*
伊豆の国市四日町* 沼津市高島本町* 沼津市御幸町*
沼津市戸田* 静岡清水町堂庭* 相良町相良*
静岡榛原町静波* 静岡駿河区有明町* 静岡清水区旭町*

宮城県 震度1 岩沼市桜* 丸森町鳥屋*

福島県 震度1 福島玉川村小高* 田村市都路町* 浪江町幾世橋

埼玉県 震度1 久喜市下早見 春日部市谷原新田*

長野県 震度1 諏訪市湖岸通り 諏訪市高島* 佐久市中込*
佐久市臼田* 長野南牧村海ノ口*

この地震による津波の心配はありません。
0193M7.742005/07/10(日) 08:45:11ID:wCaltSBA
■震源 修正
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E141.0.0.0N33.36.0.0&ZM=0
0194 ◆RfKbJ0zd.6 2005/07/10(日) 08:56:37ID:6aRxoa5h
テシ
0195M7.742005/07/10(日) 08:58:52ID:wCaltSBA
■震源
ttp://uper.on.pc1.jp/upload/so/up3275.jpg
0196神奈川・小田原  ◆N462hMbFck NGNG
>>154
小田原だが気付かなかった・・・
0197M7.742005/07/10(日) 09:51:35ID:KgiiKdAq
綾瀬市だが震度2くらいのゆれわあった。
0198M7.742005/07/10(日) 14:06:48ID:2MXSr4g4
>>187
あそこって常に揺れてるよなw
0199M7.742005/07/10(日) 14:50:41ID:DZU0GO7W
朝の地震、Hi-netではM6.8です。
0200M7.742005/07/10(日) 16:46:48ID:DYYqsgff
>>192
これの地震雲
http://weather.is.kochi-u.ac.jp/sat/japan.vis/2005/07/08/jp.05070810.jpg
0201M7.742005/07/10(日) 23:23:41ID:wCaltSBA
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2005/07/10 23:18:26.65
緯度 38.914N
経度 142.574E
深さ 18.6km
マグニチュード 2.5
0202M7.742005/07/10(日) 23:45:02ID:wCaltSBA
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月10日23時44分 気象庁地震火山部 発表
10日23時34分頃地震がありました。
震源地は八丈島東方沖 (北緯33.5度、東経141.2度) で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
東京都 震度1 八丈町三根

この地震による津波の心配はありません。
0203M7.742005/07/11(月) 01:05:05ID:mRxK9hAj
結論は出たのか??
0204M7.742005/07/11(月) 01:06:52ID:mRxK9hAj
さっきはタンスがミシっときてたからツンツン当たりは来てる模様。
0205M7.742005/07/11(月) 02:15:39ID:7+fO2etL
千葉キタ━(゚∀゚)━!!!
0206M7.742005/07/11(月) 02:19:20ID:4lujCtrn
きたね@千葉
0207M7.742005/07/11(月) 02:40:45ID:mRxK9hAj
7月14.15.16は注意だ、15日が上弦の半月
0208エージ2005/07/11(月) 02:42:54ID:Z3W2QOMC
きた千葉
0209M7.742005/07/11(月) 07:28:05ID:66DYuHMt
千葉県北西部 震度1-2
0210M7.742005/07/11(月) 07:28:25ID:qFGDBI6E
栃木南部キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
0211M7.742005/07/11(月) 07:28:26ID:9hEVSXcB
いわききた
0212M7.742005/07/11(月) 07:28:27ID:JRiTqyf0
tukuba
0213M7.742005/07/11(月) 07:28:34ID:vaZf7Fuo
茨城来た
0214M7.742005/07/11(月) 07:28:36ID:66DYuHMt
>>209
訂正 震度0-1
0215M7.742005/07/11(月) 07:28:42ID:oPJbfHTH
さいたま浦和震度1〜2
0216M7.742005/07/11(月) 07:28:43ID:FOgKZL+V
東京23区キタよな?
0217M7.742005/07/11(月) 07:28:47ID:4sMRm4WH
埼玉北部キター
1くらい
0218K2005/07/11(月) 07:28:48ID:lI+I/BEv
きた茨城北部@たぶん1か2
0219M7.742005/07/11(月) 07:28:48ID:sDv2SHhd
茨城西部きたー
0220M7.742005/07/11(月) 07:28:51ID:hKxGabiD
キター@渋谷区
0221M7.742005/07/11(月) 07:28:55ID:uukGyqsV
栃木県宇都宮キター
0222M7.742005/07/11(月) 07:29:00ID:rp0S5Wy/
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
茨城 日立 震度2
0223M7.742005/07/11(月) 07:29:00ID:JfH8q0qe
ゆれてる@多摩
0224M7.742005/07/11(月) 07:29:07ID:JBhOI2hX
船橋きたー!!
0225M7.742005/07/11(月) 07:29:10ID:VAmKy7/j
茨城キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0226M7.742005/07/11(月) 07:29:14ID:YPZcKjeu
ややゆれ?新宿
0227M7.742005/07/11(月) 07:29:15ID:/8gVCjbD
やっぱりいまのそうか?@埼玉北部
震度1以下かもしれんが
0228M7.742005/07/11(月) 07:29:14ID:6gJCi32j
宇都宮、北ー
0229M7.742005/07/11(月) 07:29:19ID:HI+b6sCu
埼玉北部 一瞬キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
0230M7.742005/07/11(月) 07:29:22ID:5BdaxOfg
また来た@千葉
0231M7.742005/07/11(月) 07:29:32ID:H4CTKGAx
千葉きた
0232M7.742005/07/11(月) 07:29:34ID:haRqcP8v
三軒茶屋きた
0233M7.742005/07/11(月) 07:29:36ID:xA9VQur3
NHK速報こねー
0234M7.742005/07/11(月) 07:29:40ID:5TB0QbHG
千葉市 震度1
0235M7.742005/07/11(月) 07:29:43ID:aD4FntRb
栃木県栃木市もキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)〜wwヘ√レvv〜─!!!よ
0236M7.742005/07/11(月) 07:29:52ID:xA9VQur3
NHK速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0237M7.742005/07/11(月) 07:29:57ID:qFGDBI6E
栃木南部震度2?3かな?
0238M7.742005/07/11(月) 07:30:06ID:osrgXAkR
ぷちゆれ@ALTA前
0239M7.742005/07/11(月) 07:30:08ID:Vu9uxTDE
栃木南部 きたよ
0240M7.742005/07/11(月) 07:30:47ID:d6/BMzKN
郡山市結構揺れた
0241M7.742005/07/11(月) 07:31:27ID:DJMbWsis
八千代市キタ━━━━━!
0242M7.742005/07/11(月) 07:31:30ID:sl50pNYf
茨城南部来た!!
0243M7.742005/07/11(月) 07:31:34ID:rp0S5Wy/
茨城県北部 震度3だった_| ̄|○
震度2としてしまった
0244M7.742005/07/11(月) 07:31:39ID:qFGDBI6E
津波の心配なしとの事
0245M7.742005/07/11(月) 07:32:36ID:WNGNxvzE
水戸、ドカンときた
積んでたCDがくずれた
あ、また揺れた
0246M7.742005/07/11(月) 07:33:54ID:gCxPTASK
茨城五霞きたー
0247M7.742005/07/11(月) 07:35:36ID:1uq/wDeL
キタ━━(゚∀゚)━━
0248石狩市民 ◆IzXu3gqo6w 2005/07/11(月) 07:36:10ID:PTQnh1Z3
NNN速報ほったらかし
0249M7.742005/07/11(月) 08:10:03ID:yyrXkeGN
>>246
五霞に住んでると告白する勇気に乾杯
0250震度100%2005/07/11(月) 10:24:45ID:C65W72Un
地震発生時、二度寝していた私は夢の中で大地震に襲われて家族と一緒に逃げ惑う夢をみた。最近地震が来ても目が覚めないようになってきたので、大地震がきたら夢からあの世に直行する可能性100%です。(遺書書いておく)
0251M7.742005/07/11(月) 11:19:41ID:k4vFbgdO
名古屋北ー!
0252M7.742005/07/11(月) 11:19:55ID:qWc5cNaK
ちょっときた@名古屋
0253M7.742005/07/11(月) 11:19:56ID:BVfvpI/X
びびった@愛知
0254M7.742005/07/11(月) 11:20:51ID:1v4Lk8nN
セントレアも少しキタ
0255M7.742005/07/11(月) 11:21:45ID:4zhG0Txu
半田もキタ━━(゚∀゚)━━!!
0256M7.742005/07/11(月) 11:22:46ID:5+oBM5OY
名古屋市港区
ちょい揺れた
0257M7.742005/07/11(月) 11:24:59ID:DhQ30RQz
音の割に揺れなかった@常滑
0258M7.742005/07/11(月) 12:21:46ID:1lvVLc4O
みんな遊びにキタ━━(゚∀゚)━━!!
0259M7.742005/07/11(月) 13:00:14ID:lSkf3ySE
今揺れたよね?
0260M7.742005/07/11(月) 13:02:30ID:EojaAhTO
どこ?
0261M7.742005/07/11(月) 13:26:06ID:K1D8F3Dp
きた?@池袋
0262M7.742005/07/11(月) 14:32:13ID:0y0h+Cla
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
山梨震度1-2くらい
0263神奈川2005/07/11(月) 15:33:46ID:dMnfF6mc
コツコツ当たりが来てるよ!
0264りぃ2005/07/11(月) 16:12:16ID:XRggiIOb
朝茨城震度3来た―。
0265http:// pl652.nas921.maebashi.nttpc.ne.jp.2ch.net/2005/07/11(月) 17:29:58ID:oDtfTQzV
guest
0266M7.742005/07/11(月) 17:34:25ID:5/N9Tk2v
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に地震
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 震度3でもビビってた
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔の俺なんだよな今の俺は震度4でも
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | オナニー続行できるから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
0267M7.742005/07/11(月) 19:06:28ID:VAA3CL7g
山口県で今地震来たよね?
0268M7.742005/07/11(月) 19:06:38ID:VAA3CL7g
山口ちびっとキタ
0269M7.742005/07/11(月) 19:17:00ID:GY1x7ZN7
震源地 山口県
発震時刻 2005/07/11 19:05:12.49
緯度 34.112N
経度 131.395E
深さ 16.5km
マグニチュード 3.1
0270M7.742005/07/11(月) 19:17:11ID:GY1x7ZN7
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月11日19時15分 気象庁地震火山部 発表
11日19時05分頃地震がありました。
震源地は山口県東部 (北緯34.1度、東経131.4度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
山口県 震度2 秋芳町秋吉*
震度1 美祢市大嶺町* 美東町大田* 山口市周布
山口市秋穂二島* 山口市亀山町* 防府市寿
秋穂町東*

この地震による津波の心配はありません。
0271M7.742005/07/11(月) 19:17:57ID:GY1x7ZN7
■震源
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E131.23.42.0N34.6.43.2&ZM=0
0272M7.742005/07/11(月) 20:24:27ID:Y0VWKQaq
>>266
wwww
0273M7.742005/07/11(月) 23:39:04ID:r+nJKmvM
---------------------------------------------------------------
拡張型心筋症の哲郎君(9歳)がドイツのハノーバー医科大学で心臓移植手術
が受けられるようにご支援ご協力を!  http://tetsuro.townscope.net/
---------------------------------------------------------------


偶然見つけたこのサイト↑
2チャンネラーの善パワーで救えませんかね?
とりあえず、いろんな板に貼ってみるか…

コピペ協力ヨロ! >all
0274M7.742005/07/11(月) 23:49:33ID:66DYuHMt
千葉県北西部 震度0-1
0275M7.742005/07/11(月) 23:49:50ID:IyWUhtWy
キター 震度2ぐらいかな@千葉
0276M7.742005/07/11(月) 23:50:00ID:ITR9kW54
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0277M7.742005/07/11(月) 23:50:02ID:I1Q5Dfcs
一瞬ぐらっときた@千葉県茂原市
0278M7.742005/07/11(月) 23:50:02ID:XeX4ieQ1
千葉オオアミ、キター!!
0279M7.742005/07/11(月) 23:50:07ID:cFJNmaKo
今来たような
0280M7.742005/07/11(月) 23:50:16ID:y4q5ML8c
千葉県市原市震度1〜2くらいきますた
0281M7.742005/07/11(月) 23:50:19ID:q233v/MV
かすかに揺れてる?
下の夫婦?
0282M7.742005/07/11(月) 23:50:21ID:2gGuxymI
千葉、船橋ちょっと来たような・・・
0283M7.742005/07/11(月) 23:50:22ID:nuM0xObs
千葉きた?
0284M7.742005/07/11(月) 23:50:24ID:2VP1hHEj
微妙に揺れた@東京墨田区
0285M7.742005/07/11(月) 23:50:31ID:dFSYFyJ1
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
千葉県北東部
0286M7.742005/07/11(月) 23:50:43ID:Qb4x5WTZ
少し揺れた 茨城南部
0287M7.742005/07/11(月) 23:50:57ID:e/uila98
少し揺れたな
0288M7.742005/07/11(月) 23:51:03ID:lS0m8Cpv
キタ━━(゚∀゚)━━!!@北区 震度1くらい
0289M7.742005/07/11(月) 23:51:04ID:JDKR8tQf
来たな、千葉県茂原
0290M7.742005/07/11(月) 23:52:01ID:dFSYFyJ1
震源地 銚子付近
発震時刻 2005/07/11 23:49:02.76
緯度 35.745N
経度 140.636E
深さ 52.4km
マグニチュード 3.5
0291M7.742005/07/11(月) 23:53:19ID:iP/4f5Ps
>>289
漏れもコリン星だ。
0292M7.742005/07/11(月) 23:56:15ID:DJMbWsis
少し揺れた八千代@
0293M7.742005/07/12(火) 03:09:38ID:KI7YWSb/
オッ、なんかきたな。東京。
0294M7.742005/07/12(火) 06:08:11ID:g6fgTqwo
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0295M7.742005/07/12(火) 06:09:02ID:HA8FIACM
昨日からかすかにユラっとしてオッと思うけど、TVの速報に出ない。
目まいか。目まいなのか??@サイタマン
0296M7.742005/07/12(火) 12:23:36ID:+ehvGePu
最近テロップ出なくなったな。出してほしいよ。
0297M7.742005/07/12(火) 13:08:43ID:/XbA0svK
葡萄らじお
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1121126214/
絶賛発情中 キモヲタ童貞あつまれ^^^

サンプルだよ^^
http://www.vipper.org/vip57030.mp3.html
http://www.vipper.org/vip57046.jpg.html
0298M7.742005/07/12(火) 14:18:43ID:29evCzC2
東海地震…夏休みが終わるまでこないで?
0299M7.742005/07/12(火) 14:44:43ID:2CCAajjH
さっききた!
宮城県東松島
0300M7.742005/07/12(火) 14:49:58ID:zvZzA5r5
一瞬!ズシーン!って感じだった。
東松島氏
0301M7.742005/07/12(火) 15:04:38ID:thSDVH9x
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月12日14時48分 気象庁地震火山部 発表
12日14時38分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.5度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度1 東松島市小野*

この地震による津波の心配はありません。
0302M7.742005/07/12(火) 19:14:18ID:W2pNBi99
また一瞬来たようだ
0303M7.742005/07/12(火) 19:18:57ID:fKI3lrD3
キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
0304M7.742005/07/12(火) 19:20:51ID:fKI3lrD3
あれ?気のせいか・・・
0305横浜2005/07/12(火) 21:28:49ID:6z1QynfI
来てるよな?
0306M7.742005/07/12(火) 21:52:47ID:J/kFlZDg
秦野キタ。
0307M7.74 2005/07/12(火) 21:53:13ID:5DIe9Oe1
神奈川南部少しゆれた
0308横須賀2005/07/12(火) 21:53:14ID:W2Hip+ZQ
ゆれた?
0309M7.742005/07/12(火) 21:53:35ID:s0jxTt2L
渋谷きたでしょ?
0310M7.742005/07/12(火) 21:53:52ID:pRdLoQPv
とうきょうきた
0311M7.742005/07/12(火) 21:59:01ID:9V15K4Sa
震源地 房総半島南部
発震時刻 2005/07/12 21:51:13.48
緯度 35.041N
経度 139.842E
深さ 92.7km
マグニチュード 3.8
0312M7.742005/07/12(火) 22:00:21ID:9V15K4Sa
■震源
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.50.31.2N35.2.27.6&ZM=0
0313M7.742005/07/12(火) 22:02:18ID:pRdLoQPv
d
0314横浜2005/07/12(火) 22:08:03ID:6z1QynfI
来てるだろ?
0315M7.742005/07/12(火) 22:42:54ID:yPe6LxAS
ぬお
0316M7.742005/07/12(火) 23:22:52ID:L7YGOFi0
大阪市内地響きしているんだけど
0317出来杉2005/07/12(火) 23:43:43ID:wEj5Hv+2
ここの立体駐車場って毎日車が入ってくると毎回震度2くらいきてないか?危険?八〇子インターの…
0318出来杉2005/07/12(火) 23:44:19ID:wEj5Hv+2
ここの立体駐車場って毎日車が入ってくると毎回震度2くらいきてないか?危険?八〇子インターの…
0319M7.742005/07/13(水) 01:51:13ID:6/NYEjV1
@名古屋市緑区

今、地震なかった?トラックが通っただけか?
0320M7.742005/07/13(水) 02:05:27ID:xwIJ9Gaw
今ゆれなかった?
気のせいか・・・orz
0321M7.742005/07/13(水) 02:06:28ID:viGaDBQw
揺れたよ。神奈川
0322M7.742005/07/13(水) 04:47:12ID:YzWzFvs6
揺れたよ、富士宮
0323M7.742005/07/13(水) 04:47:17ID:/K4q8RLF
地震キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
0324M7.742005/07/13(水) 04:54:00ID:w2ofYDCA
さっき揺れたよな静岡
とびおきたんだが 速報でない
富士宮市だが かなりでかかったかと
0325M7.742005/07/13(水) 05:06:08ID:dSGAMDyU
震源地 富士山付近
発震時刻 2005/07/13 04:45:47.45
緯度 35.283N
経度 138.497E
深さ 17.4km
マグニチュード 3.0
0326M7.742005/07/13(水) 05:06:25ID:dSGAMDyU
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月13日04時55分 気象庁地震火山部 発表
13日04時45分頃地震がありました。
震源地は山梨県中西部 (北緯35.3度、東経138.5度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
山梨県 震度1 山梨南部町栄小学校* 山梨南部町福士*

この地震による津波の心配はありません。
0327M7.742005/07/13(水) 05:07:26ID:dSGAMDyU
■震源
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.29.49.2N35.16.58.8&ZM=0
0328M7.742005/07/13(水) 05:09:41ID:wS9x9QAx
富士宮の人の書き込みが既に2人も(*´Д`)
0329M7.742005/07/13(水) 05:38:17ID:dSGAMDyU
規模と深さの割りに震度1の発表値は小さ過ぎる気がする。
震度3くらいはありそうなものだが・・・。
0330M7.742005/07/13(水) 17:07:41ID:suwizPnl
いわきキタ―━―━―━―(゚∀゚)―━―━―━― !!
0331M7.742005/07/13(水) 19:40:32ID:QknLbwY5
バレない死体処理…六体目××
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1121244839/

このスレの>>1 ID:KgtHKVFpO がかなりヤバイ 
0332M7.742005/07/14(木) 00:31:32ID:ne+zpGJm
今揺れたか?
0333M7.742005/07/14(木) 01:05:24ID:kCPIe0DD
マニアックなところで揺れた。
でも、深いからあまり面白く無いな。

震源地 石狩平野
発震時刻 2005/07/13 23:51:43.21
緯度 43.133N
経度 141.666E
深さ 172.0km
マグニチュード 2.6


0334平成17年石狩地方中部地震2005/07/14(木) 01:13:16ID:7o3eHvKx
>>333
そこで、これはどうよ。

震源地 石狩平野
発震時刻 2005/07/ab cd:ef:gh.ij
緯度 43.033N
経度 141.426E
深さ 2.0km
マグニチュード 8.4
0335M7.742005/07/14(木) 01:59:02ID:gRfyyGQW
今微震あった??
0336M7.742005/07/14(木) 03:05:39ID:AumdouH2
徳島で揺れたような
0337M7.742005/07/14(木) 05:37:57ID:mMcXpMc8
微妙にゆれたような…木の精かな
さいたま
0338M7.742005/07/14(木) 06:48:34ID:KtkBDGqp
ゆれたよね。新宿
0339M7.742005/07/14(木) 11:00:31ID:bckKLZT8
岩手揺れた気がした
0340M7.742005/07/14(木) 11:37:18ID:xR6pjQ4y
震源地 宮城県北部
発震時刻 2005/07/14 10:58:19.91
緯度 38.877N
経度 141.610E
深さ 74.8km
マグニチュード 4.1

最近、公表されないのも敏感に感じ取ってしまう気がする。
0341M7.742005/07/14(木) 13:12:17ID:gFlWND+8
東京芝付近。ゆれてるのは地震なのかビル建設のためなのか分からない罠。
0342M7.742005/07/14(木) 19:52:38ID:rHXxE+1T
軽くキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@岐阜
0343M7.742005/07/14(木) 19:54:53ID:rHXxE+1T
勘違いだったか・・・鬱
0344as2005/07/14(木) 19:58:30ID:V3rnXxve
http://kiros.seesaa.net/article/4855943.html
0345M7.742005/07/14(木) 21:14:23ID:ru07/A+9
地震コネーーーー
0346M7.742005/07/14(木) 21:51:06ID:4si6mfJl
長野ちょとゆれてる
0347M7.742005/07/14(木) 22:34:37ID:x1gnQam5
「マンガ嫌韓流」
7月26日(火)発売予定 全国書店にて

晋遊舎ムック
出版社名 :晋遊舎 (ISBN:4-88380-478-X)
ttp://up.isp.2ch.net/up/f686f7fa64a8.jpg
(画像ファイルはもうない可能性があります)
ttp://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=07151864
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000007151864&Action_id=121&Sza_id=LL

画像より
「テレビ・新聞・マスコミが隠す
 もう一つの韓流
 それが 嫌韓 である。」(太字・嫌韓は赤字)

「ネット上で数年前から巻き起こっている“嫌韓”というムーブメント。
 その嫌韓をテーマにし、日韓関係、韓国、韓国人について
 マンガという形で正面から切り込んだのが、本書である。

竹島/W杯/パクリ/歴史捏造/ウリナラ起源/ヨン様/日韓併合/火病/反日マ
スコミ/在日/嫌韓厨/整形大国/強制連行/ウリナラマンセー/半万年属国/
プロ市民/外国人参政権/剣道とコムド/謝罪と補償/教科書問題/チョッパリ...etc
  
 各出版社から過激すぎると出版を拒否され続けた問題作「嫌韓流」。
 2005年7月、2年の沈黙を破ってついに解禁。」
0348M7.742005/07/14(木) 23:30:10ID:0IJCdMa8
きたあ@魚沼
0349M7.742005/07/14(木) 23:30:15ID:SYeAv8dA
きた!今!新潟!
0350M7.742005/07/14(木) 23:44:14ID:esy68vzK
震源地 新潟県中部
発震時刻 2005/07/14 23:28:38.74
緯度 37.209N
経度 138.891E
深さ 9.7km
マグニチュード 2.7
0351M7.742005/07/14(木) 23:44:33ID:esy68vzK
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月14日23時38分 気象庁地震火山部 発表
14日23時28分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.2度、東経138.9度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
新潟県 震度1 小千谷市城内

この地震による津波の心配はありません。
0352M7.742005/07/15(金) 01:44:35ID:HNrwIc61
今地震来なかった?ちょっと揺れた@千葉
0353M7.742005/07/15(金) 01:45:40ID:nlZSDN2L
横須賀きました
0354M7.742005/07/15(金) 01:46:38ID:RVozamud
横須賀きたよー
0355M7.742005/07/15(金) 01:49:13ID:u1ZgIrIr
揺れたよね@千葉
0356M7.742005/07/15(金) 02:05:33ID:0ju8sGIH
震源地 房総半島南部
発震時刻 2005/07/15 01:40:44.55
緯度 34.901N
経度 139.940E
深さ 51.0km
マグニチュード 3.8

地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月15日01時50分 気象庁地震火山部 発表
15日01時40分頃地震がありました。
震源地は千葉県南部 (北緯34.9度、東経139.9度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
千葉県 震度1 館山市長須賀 三芳村谷向* 千葉白浜町白浜*

静岡県 震度1 東伊豆町奈良本*

この地震による津波の心配はありません。
0357M7.742005/07/15(金) 02:44:37ID:HPajoN8W
北海道地震発生?ちょっと揺れたかも
0358M7.742005/07/15(金) 02:44:50ID:+jEgLR61
2
0359M7.742005/07/15(金) 06:28:04ID:AnqrzuSh
震源地 豊後水道
発震時刻 2005/07/15 06:25:43.05
緯度 33.223N
経度 132.020E
深さ 60.3km
マグニチュード 3.4
0360M7.742005/07/15(金) 06:29:23ID:AnqrzuSh
■震源
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.1.12.0N33.13.22.8&ZM=0
0361M7.742005/07/15(金) 06:31:46ID:sJU3fy4M
やっぱり地震かぁ。なんか一瞬揺れた気がしたんだよね(」゚ロ゚)」!!
当方、大分市民。
0362M7.742005/07/15(金) 07:51:18ID:r4ntqIa9
最近地震減ったね・・・
0363M7.742005/07/15(金) 09:44:18ID:qEXO3Ek/
9月8日から東京直下型地震だって
http://www.onmyoji.org/
(´・ω・`)知ってるかな?
0364M7.742005/07/15(金) 09:47:12ID:lAtOZGqs
なんか微妙に揺れた
東京
0365M7.742005/07/15(金) 11:46:39ID:hSZEGkVS
>363
詳しくキボン
0366神奈川・小田原  ◆N462hMbFck NGNG
>>363
9月は毎年のよーに言われてないかい?
0367M7.742005/07/15(金) 12:07:01ID:qoFUvIWH
バカの相手するな
0368石狩市民 ◆IzXu3gqo6w 2005/07/15(金) 12:11:15ID:XqORqEmI
>>333石狩平野珍しい
0369M7.742005/07/15(金) 12:20:16ID:zHa9PDft
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1115745071/l50
【大幅】ハードディスクに変わる記憶媒体開発成功【増量】
パソコンのハードディスク記憶容量は、年々増大し、容量
増大とともに、より記録密度を高めたり、垂直記録方式や
多層記録方式などで増え続ける多容量のディスク需要に
対応してきたが、現行の方式では、3.5インチディスクトップ用で
1TB=1000GBくらいが限界と見られている。そこで、国内のある
メーカーの研究機関(詳細は明らかになってない)が、
ハードディスクに変わるある記録媒体を使ったディスク
トップ型で5TB、ノート型で2TBの容量をもつパソコンを
試作した。開発チームの話によると、これはほんの試作で、
将来はディスクトップで500TB、ノートで300TBくらいは
可能だとのこと。なお、新記憶媒体の詳細は、現在のところ
まだ、重要機密で、公表出来ないとのこと。(試作機の
デモンストレーションの動画あり)
0370M7.742005/07/15(金) 13:10:22ID:TKvomsga
沖縄に地震きたよー。珍しい。
0371M7.742005/07/15(金) 13:30:46ID:a3ksqztX
>>370
沖縄だって、偉大なる日本列島に属するんだから、
地震くらいあろう。
0372M7.742005/07/15(金) 18:04:22ID:M22Gq1E/
金華山付近
発震時刻2005/07/15 17:48:44.22
緯度38.783N
経度141.663E
深さ67.9km
マグニチュード 3.0
0373M7.742005/07/15(金) 18:05:20ID:ZtIIwX/0
東北太平洋沿岸!
0374M7.742005/07/16(土) 00:03:35ID:jQgABIn2
今日、金華山付近で妙な雲を見たよ。
>372の前兆か?
今、テレビに断続的にノイズが出る。
心配。
0375M7.742005/07/16(土) 00:30:55ID:zrJocw9F
>>374
阿保を約1名ハケーン
0376M7.742005/07/16(土) 02:07:45ID:LIPHjH1n
福岡揺れた!
0377M7.742005/07/16(土) 02:07:53ID:z5puYYVO
福岡きたお
0378M7.742005/07/16(土) 02:07:59ID:rEmJUy+U
福岡
0379M7.742005/07/16(土) 02:08:01ID:/XNx5ttD
hukuoka ////
0380M7.742005/07/16(土) 02:08:30ID:cH2/Wwx/
ちゅう王区きた
0381M7.742005/07/16(土) 02:20:29ID:vciKexoh
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月16日02時17分 気象庁地震火山部 発表
16日02時07分頃地震がありました。
震源地は福岡県西方沖 (北緯33.7度、東経130.3度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福岡県 震度2 福岡西区玄界島
震度1 福岡東区東浜* 春日市原町* 前原市前原西*
福岡古賀市駅東* 二丈町深江* 福岡志摩町初
福津市津屋崎*

佐賀県 震度1 唐津市西城内

この地震による津波の心配はありません。
0382M7.742005/07/16(土) 04:54:49ID:03QWmjUf
来た!
0383池袋2005/07/16(土) 13:55:57ID:Ih+mDh8U
判らなかった(´・ω・`)
0384M7.742005/07/16(土) 15:29:17ID:Sqq7Pyj2
なんか揺れたけど?(栃木)
0385M7.742005/07/16(土) 15:30:46ID:t9erLdNF
那須塩原。26分頃に戸がガタガタ揺れた気がした。
0386M7.742005/07/16(土) 15:37:36ID:5wIjdqAq
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月16日15時36分 気象庁地震火山部 発表
16日15時26分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 (北緯36.9度、東経140.9度) で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福島県 震度2 楢葉町北田*
震度1 須賀川市八幡町* 川俣町五百田* 安達町油井*
福島白沢村糠沢* 福島東和町針道* 天栄村下松本*
表郷村金山* 棚倉町棚倉 福島玉川村小高*
平田村永田* 浅川町浅川* 古殿町松川*
小野町小野新町* 田村市船引町 田村市滝根町*
田村市大越町* 田村市都路町* 田村市常葉町*
広野町下北迫* 富岡町本岡* 川内村下川内
川内村上川内* 大熊町下野上* 浪江町幾世橋
葛尾村落合*

茨城県 震度1 水戸市金町 水戸市中央* 日立市助川町*
日立市十王町友部* 常陸太田市町屋町 高萩市本町*
北茨城市磯原町* 大子町池田* 常陸大宮市山方*
常陸大宮市上小瀬*

栃木県 震度1 日光市中宮祠 日光市中鉢石町* 湯津上村湯津上*

この地震による津波の心配はありません。
0387M7.742005/07/16(土) 16:06:41ID:adVsqO4y
東京揺れてね?
0388獣医大卒業生2005/07/16(土) 16:35:58ID:caTYfx+R
事情を知っている人が偶然このリンクを見つけてくれる
という少ない可能性にかけて私のブログのリンク貼ります。
読んでみて、自分には関係ないという方はどうぞ完全スルーしてください。
(ブログ上にもこのスレ上にもコメントをつけていただく必要は全くありません)
宜しくお願いします。

http://blog.goo.ne.jp/good8654/
0389M7.742005/07/16(土) 16:39:36ID:5wIjdqAq
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月16日16時38分 気象庁地震火山部 発表
16日16時28分頃地震がありました。
震源地は天草灘 (北緯32.2度、東経129.5度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
鹿児島県 震度1 鹿児島市東郡元 鹿児島市下福元

この地震による津波の心配はありません。
0390M7.742005/07/16(土) 23:56:10ID:5wIjdqAq
震源地 山梨県東部
発震時刻 2005/07/16 23:49:16.40
緯度 35.481N
経度 138.976E
深さ 24.3km
マグニチュード 3.0
0391M7.742005/07/16(土) 23:57:08ID:5wIjdqAq
■震源
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.58.33.6N35.28.51.6&ZM=0
0392M7.742005/07/17(日) 00:29:50ID:yuYib7h6
震源地 日向灘
発震時刻 2005/07/17 00:27:46.86
緯度 31.577N
経度 131.819E
深さ 44.2km
マグニチュード 2.6
0393M7.742005/07/17(日) 01:36:43ID:mt1Glybc
キタ
0394M7.742005/07/17(日) 02:16:37ID:PSGsHbDw
揺れた
0395M7.742005/07/17(日) 02:34:19ID:Kuo7CGEu
何処?
0396M7.742005/07/17(日) 04:22:37ID:waW+O/Bp
★★集え、勇者達★★
馬鹿のゴミ箱と言われたVIPにも正義が!ワンクリック業者に制裁を下す!
田代砲配布
串配布
ターゲット配布
業者から口座を盗み出し、凍結を狙え!
報道ステーションに我々の勇姿が映るその日まで!

◆◆◆絶対に負けられない戦いがある◆◆◆
とりあえず踏んでみれ?
http://www.geocities.jp/kakuseikyu_tsubusu/member_100.html
http://www.geocities.jp/kakuseikyu_tsubusu/member_1000.html


【口座凍結】VIPPERでワンクリ詐欺サイト撲滅しようぜ!!!!【逮捕】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1121526439/
一 日 一 凍 結
0397M7.742005/07/17(日) 12:36:29ID:PZ3sR37a
test
0398M7.742005/07/17(日) 19:07:14ID:YOzLNRTw
どのスレもそうだけど・・・
全然、違うスレ書くのはよそうよ。
頭悪すぎだよ。
0399M7.742005/07/17(日) 19:26:12ID:SzWNYElL
>>398
超重禿同!
0400M7.742005/07/17(日) 19:51:23ID:tJZUCqOt
千葉県北西部 震度1-2
0401@千葉県成田市2005/07/17(日) 19:51:44ID:UDBnbTpq
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
0402M7.742005/07/17(日) 19:51:45ID:B3v4xbmb
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
0403M7.742005/07/17(日) 19:51:52ID:tJZUCqOt
>400
震度1かな
0404千葉南部2005/07/17(日) 19:51:59ID:5IKsdkqg
ちっちゃいのキタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
0405千葉柏2005/07/17(日) 19:51:59ID:w2IYX38l
地震
0406M7.742005/07/17(日) 19:52:05ID:ksDCF17j
千葉八街震度2キタ━━(゜∀゜)━━!!
0407M7.742005/07/17(日) 19:52:19ID:JdPVuXn2
千葉県千葉市
0408M7.742005/07/17(日) 19:52:22ID:imR9GKWb
ゆらり@川口市
0409千葉県東金市2005/07/17(日) 19:52:34ID:rVveUDLQ
結構デカイのキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0410M7.742005/07/17(日) 19:52:37ID:nlClpsYz
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
いつもゆっくり歩くじいちゃんが、パニクって家んなか走ってる!!!!!!!!!!!!!
0411M7.742005/07/17(日) 19:52:53ID:Oc2WrPCb
一度だけ強くガツンと揺れた。
千葉県千葉市。
0412M7.742005/07/17(日) 19:53:00ID:bEdK9fp/
ギツンとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @こりん星
0413M7.742005/07/17(日) 19:53:06ID:3/bcopgF
>>410
ワロタ
0414M7.742005/07/17(日) 19:53:27ID:CO8UhTrx
ちょwww
一瞬でかくて焦った。

東金
0415M7.742005/07/17(日) 19:53:28ID:3/bcopgF
新木場揺れたぞ
0416M7.742005/07/17(日) 19:53:30ID:pSS7KCwk
震源地 九十九里沿岸付近
発震時刻 2005/07/17 19:50:58.68
緯度 35.519N
経度 140.415E
深さ 33.1km
マグニチュード 3.5
0417M7.742005/07/17(日) 19:53:58ID:3/bcopgF
http://www.hinet.bosai.go.jp/
0418M7.742005/07/17(日) 19:54:35ID:mm9x//OO
うお゙っって感じだった東金市
0419M7.742005/07/17(日) 19:56:02ID:bg61Ma5m
>>418

ID おもしろい

0420M7.742005/07/17(日) 20:01:06ID:/92J7PJe
>>418
IDが「m9」プギャー
0421M7.742005/07/17(日) 20:10:06ID:JetQ8x0g
長野揺れた?
隣人が帰ってきたからガタガタいっただけかな…??
0422M7.742005/07/17(日) 20:28:05ID:EAKlvULJ
>>421
もっといい所に住め
0423M7.742005/07/17(日) 20:36:13ID:l60D2+Vo
新潟震度2だな
0424M7.742005/07/17(日) 20:47:09ID:2TEopERg
ですね。
0425M7.742005/07/17(日) 21:22:29ID:XkSQuqP2
今日は寝むれないよ
0426M7.742005/07/17(日) 22:15:36ID:DkN9r5jO
>>425
寝不足なるよ
0427M7.742005/07/17(日) 22:35:31ID:2TEopERg
もうねるよ。
0428M7.742005/07/17(日) 23:17:25ID:WVXcOdpC
ゆれてるよ今!!東京だよ
0429M7.742005/07/17(日) 23:50:00ID:+4RhSNYg
キタ━━(゚∀゚)━━ッ
@茨城
0430M7.742005/07/18(月) 00:20:08ID:nt+vcwc4
>>415
残業ですか?
0431M7.742005/07/18(月) 00:32:41ID:t7XJQi2W
今来たような気がしたけど上の住人がまた騒がしくしてるだけかな…in東京
0432M7.742005/07/18(月) 00:58:28ID:RWGJiAcN
なんか地鳴り!地震くるよ
0433M7.742005/07/18(月) 00:58:44ID:RWGJiAcN
地震くる感じがするよーーーー
0434M7.742005/07/18(月) 02:31:13ID:XG9JHx++
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2005/07/18 02:06:44.41
緯度 39.777N
経度 142.501E
深さ 40.0km
マグニチュード 3.6
0435M7.742005/07/18(月) 09:05:17ID:lFlYsI/s
dd
0436M7.742005/07/18(月) 09:51:53ID:H7wVHFyX
キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!

・・・気がする・・・
0437M7.742005/07/18(月) 09:52:29ID:DnGnLCiB
ちばキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0438M7.742005/07/18(月) 09:52:41ID:M1AeimCo
きたと思う@千葉
0439M7.742005/07/18(月) 10:14:56ID:H7wVHFyX
続報がなかったから誤報かとオモタ・・・w

情報発表時刻 2005年7月18日 10時0分
発生時刻 2005年7月18日 9時50分ごろ
震源地 千葉県北東部
緯度 北緯35.7度
経度 東経140.7度
深さ 60km
規模 マグニチュード 3.5

震度1 千葉県 千葉県北東部 千葉山田町 千葉山田町仁良
0440M7.742005/07/18(月) 13:57:13ID:IAMlRRr8
千葉より福岡に地震が来る事を祈ってます。
0441M7.742005/07/18(月) 14:23:35ID:z8fE6wEO
>>440
やめれ@福岡
0442M7.742005/07/18(月) 15:38:19ID:aKd8jKqj
最近小さいやつしかこないからつまらない
6弱以上のやつこいよ
0443M7.742005/07/18(月) 15:41:48ID:s5OEasnz
おまえんちが震源なことを祈る。
もしくはダンプにでも突っ込んでもらえw
0444M7.742005/07/18(月) 15:59:26ID:Llex/CHx
今揺れてる気がするけど、住んでいるところが6階で風が強いから
マンションが揺れてる気がするだけかしら@千葉
0445M7.742005/07/18(月) 16:00:24ID:Llex/CHx
↑444ってなんだか嫌な予感・・・
今日誕生日なのに・・・
0446M7.742005/07/18(月) 16:03:33ID:s5OEasnz
>>445
おめでとう!
今日は梅雨明けだしイイ日だよぅ!
0447電気で作るグルーヴφ ★2005/07/18(月) 16:07:21ID:???
>>445
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
0448M7.742005/07/18(月) 16:51:42ID:vQFERwb9
地震感知選手権しよう。
どれくらいの微少震度まで感知できるか勝負する。
0449おっとー2005/07/18(月) 17:11:53ID:ZVLIbPCM
今、高知が揺れました・・
震度1かな?
地震雲も最近多いレス!
0450M7.742005/07/18(月) 23:52:23ID:uEH76C81
おっと茨城ゆれてます
0451M7.742005/07/18(月) 23:55:54ID:hIHhEWOC
震源地 茨城県南部
発震時刻 2005/07/18 23:51:41.66
緯度 35.996N
経度 140.094E
深さ 10.4km
マグニチュード 2.5
0452M7.742005/07/19(火) 09:28:10ID:i9nV/6uk
来た様な・・・?@千葉
0453M7.742005/07/19(火) 19:15:48ID:VTTZ8TuF
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■


0454素の人2005/07/19(火) 19:40:24ID:6WDX0tcE
振動センサーには届いていないようですが,とりあえず。
早く自身の問題を解決し地震を必要としないような悪業をなくす方向に歩める
集団に,なれないですかね?

同じ島を生まれた郷として暮らす素の人より

人とは言いがたい,犯罪集団である日本国家。その構成員である犯罪者の日本国民へ

生まれたところで,人殺しや無意味と感じる争いに参加せずに人として生活する事に対し,
日本国という集団は最強のストーカーといえるくらいの嫌がらせや,小細工を企てる。
日本国民の中にも争いへの支援や参加を望まないと言葉で語るものもいるようだが,
日本国民の総意(争いに支援・参加を望まないものの意思も含まれるし総意による
行為の一部を担っている。支援している。)として,人が参加しない事をあやま
ちとして許さないらしい。

生まれたところで,入りたい集団に参加したり,入りたくない集団に入らなかったり,
納得のいかない事に支援しなかったり,静かに暮らしたいと考えている人が静かに暮
らしたり,ただ,それだけの事に対し,日本国家という集団は嫌がらせを繰り返し,
犯罪を繰り返し,それを妨害する。

この島には日本国家にも徳川一家にも参加協力を望まない人も暮らしています。
グループを作る時は参加・協力者を募り、維持費等が必要な時は参加・協力者から
会費を集める等して運用するのが人に迷惑を掛けないやり方だと思いますが、解って
いるでしょう。地域を勝手に縄張りとか言い張って,望んでいないのに,そこで暮ら
している人を巻き込んだりする集団などの行為を悪事と理解し対抗できてるじゃな
いですか。犯罪集団である日本国家,犯罪者であるその構成員の日本国民へ。

何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。
何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。
何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。

0455素の人2005/07/19(火) 20:10:52ID:6WDX0tcE
何とかの黙示録じゃないけど,およそ愚かものどもの考えている死は,愚か者どもに
とって一瞬の休息のようなものかもしれない。

今生を終えた後に数兆回の数兆乗の数兆乗の数兆乗以上の,およそ永遠と思われる
くらいの間,餓鬼や畜生のように苦しむために生まれなければならないような
悪業を増やしつづけている日本国家構成員よ(地域を勝手に縄張りと言い張って
人に迷惑をかけている他の国家という集団の構成員も同様)。
早くあやまりを正して,悪業を積むのでなく,悪業から解放されるように
歩めばいいものを。

同じ島を生まれた郷として暮らす素の人より

人とは言いがたい,犯罪集団である日本国家。その構成員である犯罪者の日本国民へ

生まれたところで,人殺しや無意味と感じる争いに参加せずに人として生活する事に対し,
日本国という集団は最強のストーカーといえるくらいの嫌がらせや,小細工を企てる。
日本国民の中にも争いへの支援や参加を望まないと言葉で語るものもいるようだが,
日本国民の総意(争いに支援・参加を望まないものの意思も含まれるし総意による
行為の一部を担っている。支援している。)として,人が参加しない事をあやま
ちとして許さないらしい。

生まれたところで,入りたい集団に参加したり,入りたくない集団に入らなかったり,
納得のいかない事に支援しなかったり,静かに暮らしたいと考えている人が静かに暮
らしたり,ただ,それだけの事に対し,日本国家という集団は嫌がらせを繰り返し,
犯罪を繰り返し,それを妨害する。

この島には日本国家にも徳川一家にも参加協力を望まない人も暮らしています。
グループを作る時は参加・協力者を募り、維持費等が必要な時は参加・協力者から
会費を集める等して運用するのが人に迷惑を掛けないやり方だと思いますが、解って
いるでしょう。地域を勝手に縄張りとか言い張って,望んでいないのに,そこで暮ら
している人を巻き込んだりする集団などの行為を悪事と理解し対抗できてるじゃな
いですか。犯罪集団である日本国家,犯罪者であるその構成員の日本国民へ。

何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。
何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。
何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。

「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。

0456素の人2005/07/19(火) 20:13:45ID:6WDX0tcE
犯罪者である日本国家構成員へ。

誰のものでも,どの集団のものでもない地球を自分や自分たち集団の
縄張りと言い張って人に迷惑をかけるのを止め。
誰のものでもない地球を大切にできませんか。

同じ島を生まれた郷として暮らす素の人より

人とは言いがたい,犯罪集団である日本国家。その構成員である犯罪者の日本国民へ

生まれたところで,人殺しや無意味と感じる争いに参加せずに人として生活する事に対し,
日本国という集団は最強のストーカーといえるくらいの嫌がらせや,小細工を企てる。
日本国民の中にも争いへの支援や参加を望まないと言葉で語るものもいるようだが,
日本国民の総意(争いに支援・参加を望まないものの意思も含まれるし総意による
行為の一部を担っている。支援している。)として,人が参加しない事をあやま
ちとして許さないらしい。

生まれたところで,入りたい集団に参加したり,入りたくない集団に入らなかったり,
納得のいかない事に支援しなかったり,静かに暮らしたいと考えている人が静かに暮
らしたり,ただ,それだけの事に対し,日本国家という集団は嫌がらせを繰り返し,
犯罪を繰り返し,それを妨害する。

この島には日本国家にも徳川一家にも参加協力を望まない人も暮らしています。
グループを作る時は参加・協力者を募り、維持費等が必要な時は参加・協力者から
会費を集める等して運用するのが人に迷惑を掛けないやり方だと思いますが、解って
いるでしょう。地域を勝手に縄張りとか言い張って,望んでいないのに,そこで暮ら
している人を巻き込んだりする集団などの行為を悪事と理解し対抗できてるじゃな
いですか。犯罪集団である日本国家,犯罪者であるその構成員の日本国民へ。

何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。
何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。
何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。

「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
0457M7.742005/07/19(火) 22:54:50ID:wM7FXtr9
安い地震計ないものかな。
震度いくらかデジタル表示、揺れの方向も表示。
0458M7.742005/07/20(水) 01:52:50ID:rImYoKWK
@福井
さっき微妙に揺れてた希ガス。
0459M7.742005/07/20(水) 02:02:29ID:nvNc8005
神奈川。いまゆれなかった?
0460M7.742005/07/20(水) 02:20:04ID:V2n3uKwu
東京キタ…?
0461M7.742005/07/20(水) 03:37:05ID:DLRFUqa8
>>457
震度だけなら
http://www.sdr.co.jp/acco.html
0462M7.742005/07/20(水) 04:52:50ID:yaGiOMt7
今、絶対ゆれてますよね。@千葉
0463M7.742005/07/20(水) 05:03:04ID:rgKbttB9
?
0464池袋2005/07/20(水) 08:38:33ID:uhBGUVGA
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
0465M7.742005/07/20(水) 10:49:19ID:jSPhgj8h
今きたべ?東京
0466M7.742005/07/20(水) 11:07:55ID:FClvjzgl
0467M7.742005/07/20(水) 16:51:49ID:MGA9m/9e
八王子きたきた!!
ちんど2?
0468M7.742005/07/20(水) 17:12:22ID:0ZOKgCwM
ちょっと揺れた気がする。釧路。震度1かな。
0469M7.742005/07/20(水) 19:15:32ID:Vp1A/vkX
>>461
ありがとう。
業務用だね。
キッチンタイマーくらいの大きさで、数千円のがあればなあ。
だれか、開発して。こんな時勢だから売れると思う。
0470M7.742005/07/20(水) 21:15:02ID:Spj7NNH3
相模原キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0471M7.742005/07/20(水) 21:15:06ID:hDwwqD73
kita
0472M7.742005/07/20(水) 21:15:07ID:hjABQ2K2
神奈川
0473M7.742005/07/20(水) 21:15:10ID:wH9YSGTx
東京キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!震度2?
0474M7.742005/07/20(水) 21:15:14ID:1hLEcFKU
千葉県キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!^
0475M7.742005/07/20(水) 21:15:14ID:eBvtQaL3
厚木きた!!!!
0476M7.742005/07/20(水) 21:15:20ID:WS9gS8Ba
横浜、一瞬でかく揺れた
0477M7.742005/07/20(水) 21:15:26ID:JteZ1zRw
横浜磯子キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
0478M7.742005/07/20(水) 21:15:29ID:kgtWximm
国立!
0479M7.742005/07/20(水) 21:15:25ID:klomr2Th
世田谷、微妙に揺れた
0480M7.742005/07/20(水) 21:15:32ID:ytwhn5oO
東京都港区 震度0.4
0481M7.742005/07/20(水) 21:15:37ID:BykKP4c7
東京
0482M7.742005/07/20(水) 21:15:42ID:/eBU4fmI
きたぁー@ねりま
0483M7.742005/07/20(水) 21:15:45ID:zA9Jn4cb
東京。変な縦揺れ。
0484横浜2005/07/20(水) 21:15:46ID:BUTZ2nKH
来てるな
0485M7.742005/07/20(水) 21:15:46ID:idIqE9IV
わからんかった。@豊島区
0486M7.742005/07/20(水) 21:15:47ID:rsXMzVdQ
びっくりしたー!!!
0487M7.742005/07/20(水) 21:15:48ID:+aX3L+aM
大田区キター
0488M7.742005/07/20(水) 21:15:43ID:ty1Bn9Ix
ドスンと来た@狛江
0489M7.742005/07/20(水) 21:15:50ID:BP2E+yHJ
日野市3くらいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
0490M7.742005/07/20(水) 21:15:51ID:2x/EXp/2
埼玉ゆれました
0491M7.742005/07/20(水) 21:15:47ID:ZhVvHq25
川口キター!
0492M7.74 2005/07/20(水) 21:15:53ID:+5uUFcH4
川崎ゆれた
0493M7.742005/07/20(水) 21:15:51ID:SCGsdB73
揺れた新百合ケ丘
0494M7.742005/07/20(水) 21:15:53ID:cbF6edwh
なんだ!!いきなり前触れ無くきたー!!橋本!!
0495M7.742005/07/20(水) 21:15:50ID:3gdGJPkW
キタ
大田区
0496M7.742005/07/20(水) 21:15:54ID:fmsdXzRv
ズシンゆらゆらキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
@東京
0497M7.742005/07/20(水) 21:15:51ID:P9rMCOeh
がん!!! ってきた
びっくりしたーーーーー
0498練馬2005/07/20(水) 21:15:57ID:YDM4mOGT
グラグラ震度1.8
0499M7.742005/07/20(水) 21:15:54ID:Eho3n53o
川崎ちょっと揺れた!
0500M7.742005/07/20(水) 21:15:53ID:Mw0Encl3
ちょっと揺れた。東京
0501M7.742005/07/20(水) 21:15:58ID:gjKYzP8i
ぐらっと埼玉川口キターーー
0502M7.742005/07/20(水) 21:15:59ID:/hvEjshH
杉並区ちょっとキター
0503M7.742005/07/20(水) 21:15:59ID:wV80IL0+
板橋区
0504M7.742005/07/20(水) 21:15:58ID:7JKUR57z
埼玉キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0505M7.742005/07/20(水) 21:15:47ID:6go52NOH
新座キター!!
0506M7.742005/07/20(水) 21:15:57ID:nSt6Da7G
1位@川崎
0507M7.742005/07/20(水) 21:15:59ID:LVLcNSib
横浜 突き上げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0508M7.742005/07/20(水) 21:16:00ID:7BOsbw9y
横浜!
0509M7.742005/07/20(水) 21:16:06ID:YXJexrX0
なんか揺れてる@神奈川
0510M7.742005/07/20(水) 21:16:09ID:sMmyL1t2
横浜市神奈川区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0511M7.742005/07/20(水) 21:16:06ID:ePUBVrsQ
板橋きた!!
0512M7.742005/07/20(水) 21:16:10ID:W80B84dY
渋谷キター
0513M7.742005/07/20(水) 21:16:12ID:j9NQ+GCH
所沢……微妙に一回
0514M7.742005/07/20(水) 21:16:10ID:YCjHz2Dx
相模原一瞬だけキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
0515M7.742005/07/20(水) 21:16:08ID:Dr2HmBoQ
一発ドンとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!@多摩
0516M7.742005/07/20(水) 21:16:16ID:9CrGOZYH
川崎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0517M7.742005/07/20(水) 21:16:16ID:dX3B5qEi
多摩きた…・
0518M7.742005/07/20(水) 21:16:17ID:A50HJ0sv
サイタマ微かに揺れたよね?
0519M7.742005/07/20(水) 21:16:16ID:gghM+bAS
横浜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!
0520M7.742005/07/20(水) 21:16:18ID:j7cMBFnA
東京キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

0521M7.742005/07/20(水) 21:16:10ID:qIIm55W8
なんかキターーーーーーー--
0522M7.742005/07/20(水) 21:16:15ID:MZzfniAM
多摩キター
0523M7.742005/07/20(水) 21:16:20ID:Ca0yIVX7
江戸川きた?
0524M7.742005/07/20(水) 21:16:22ID:yPHTxEPy
川崎震度1
0525M7.742005/07/20(水) 21:16:17ID:EwtwTmro
東京みしみし
0526M7.742005/07/20(水) 21:16:23ID:zR7gIg4I
文京区キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0527M7.742005/07/20(水) 21:16:24ID:bEcA51be
多摩、なんかえらい短いのが来たような
0528M7.742005/07/20(水) 21:16:24ID:bqqB0nRI
>>475
ご近所発見
0529M7.742005/07/20(水) 21:16:22ID:YDka/ngA
なんかキタ---! by厚木
0530M7.742005/07/20(水) 21:16:25ID:GhvUkQFR
2回軽く揺れた@目黒区
震度1くらいか
0531M7.742005/07/20(水) 21:16:24ID:anhuuwzd
東京都豊島区キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
0532M7.742005/07/20(水) 21:16:27ID:gs7DOPCW
さいたまきたー
0533M7.742005/07/20(水) 21:16:26ID:9CrGOZYH
川崎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0534M7.742005/07/20(水) 21:16:25ID:Q89wUAiU
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
@埼玉県幸手市
0535M7.742005/07/20(水) 21:16:27ID:6cO+p0w5
>>470
ご近所キタワァ
0536M7.742005/07/20(水) 21:16:27ID:5ct/fhPj
一瞬、地鳴りがあったが地震コネー@千葉県市川
0537M7.742005/07/20(水) 21:16:28ID:vnCZUmZ3
>>470
俺も相模原キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0538M7.742005/07/20(水) 21:16:28ID:yc0W3nw4
川崎きた 2くらい
0539M7.742005/07/20(水) 21:16:28ID:AAHShWUo
きたあああああああああああああああ
0540M7.742005/07/20(水) 21:16:29ID:Hhl/qGsC
埼玉 すげ―小揺れ
0541M7.742005/07/20(水) 21:16:31ID:6RzzmVTq
kawasakiキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
0542M7.742005/07/20(水) 21:16:31ID:M8b5AjAd
キター!結構こわいかも
0543M7.742005/07/20(水) 21:16:37ID:PER/uv9n
TOKYOきました。
0544M7.742005/07/20(水) 21:16:37ID:IF/TUyZO
木更津きた
0545M7.742005/07/20(水) 21:16:37ID:KbrDy1KG
横浜きたー
0546M7.742005/07/20(水) 21:16:37ID:P/eqgImT
東京小平キタ
0547M7.742005/07/20(水) 21:16:37ID:20bGY1ja
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!@品川
0548M7.742005/07/20(水) 21:16:38ID:jSPhgj8h
ドンってあった後3秒くらい間があったよ。東京都
0549M7.742005/07/20(水) 21:16:38ID:oOQMTwDL
相模原北ー
0550M7.742005/07/20(水) 21:16:38ID:ZIGFwBdl
八王子きたー!
0551M7.742005/07/20(水) 21:16:31ID:fKkfS4Lj
いくつかな?@練馬桜台
0552M7.742005/07/20(水) 21:16:39ID:KhHwXGDM
大田区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0553M7.742005/07/20(水) 21:16:40ID:j7Io2IW0
チョト揺れた 渋谷@東京
0554M7.742005/07/20(水) 21:16:39ID:kx6Zp6xl
ドンときたね
0555M7.742005/07/20(水) 21:16:39ID:0wzd/kfD
八王子 
きたきた
0556M7.742005/07/20(水) 21:16:37ID:W80B84dY
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
0557M7.742005/07/20(水) 21:16:39ID:KJDYKFPk
青葉区キター
0558M7.742005/07/20(水) 21:16:42ID:urHeZ39u
>>505
うちも新座キター
0559M7.742005/07/20(水) 21:16:43ID:z6bwPt6g
武蔵野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
震度1くらい
0560M7.742005/07/20(水) 21:16:43ID:MaeGa7ju
ほんと一瞬だよな
0561M7.742005/07/20(水) 21:16:39ID:ALJFat04
東京多摩キター
0562M7.742005/07/20(水) 21:16:45ID:0WZYD/MS
川崎キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
飲んでるから体感震度不明
0563M7.742005/07/20(水) 21:16:45ID:ssZmO3Sw
下から「ドン」ときたね。大田区
0564M7.742005/07/20(水) 21:16:46ID:zsa5qruV
>>470
ご近所さんキタ━━(゚∀゚)━━!!
0565M7.742005/07/20(水) 21:16:46ID:Q/47XoE/
東京ほんの一瞬揺れた?
なんだったんだ?
0566M7.742005/07/20(水) 21:16:45ID:sCtc914d
千葉船橋
地響きのあとすこーし揺れた
0567M7.742005/07/20(水) 21:16:46ID:hRPoOoSB
足立区キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
きっと震度1にも満たない
0568M7.742005/07/20(水) 21:16:44ID:P7V1Xt+l
東京都下キタ!
0569M7.742005/07/20(水) 21:16:44ID:j7cMBFnA
東京キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

0570M7.742005/07/20(水) 21:16:49ID:rBik/29b
横浜、俺が屁したら揺れだした!!
0571M7.742005/07/20(水) 21:16:49ID:bd65V3Yh
横浜地震受信
2〜3くらいか?
縦だった
0572M7.742005/07/20(水) 21:16:50ID:rb+DEBUE
大月。「あれっ」て感じにゆれゆれ。
0573M7.742005/07/20(水) 21:16:51ID:MJNiOSs0
調布もゆれてたよ
なんか情報マダー?
05742005/07/20(水) 21:16:57ID:sy9fZj4z
府中、一瞬すっごい揺れた!!
0575M7.742005/07/20(水) 21:16:58ID:ZbANo7DL
八王子キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
0576M7.742005/07/20(水) 21:16:59ID:WS9gS8Ba
横浜、揺れはおさまった。あの一発だけ…だといいのだが
0577M7.742005/07/20(水) 21:17:02ID:poHSoWgF
杉並きた
1くらい?
0578M7.742005/07/20(水) 21:17:04ID:xzkk1THV
せたがやキタ
0579M7.742005/07/20(水) 21:17:04ID:AAHShWUo
八王子きますた
関東大地震かと思ってびびりまくりんぐ
0580M7.742005/07/20(水) 21:17:07ID:Zf5HO2Re
微妙に揺れた千葉
立ちくらみかもと確認しにきた
0581三鷹2005/07/20(水) 21:17:08ID:uhp44PhB
ちょっと揺れた?
0582M7.742005/07/20(水) 21:17:13ID:ALJFat04
>>489
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
0583M7.742005/07/20(水) 21:17:17ID:CR1SeUi/
>>475
ご近所さんこんばんは ノ

2か3くらい?
0584M7.742005/07/20(水) 21:17:19ID:10APeZW6
やっぱり地震だったんだ
0585M7.742005/07/20(水) 21:17:20ID:C28xjYXa
横浜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
0586M7.74 2005/07/20(水) 21:17:24ID:Ttkjx1bC
東京港区キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
0587M7.742005/07/20(水) 21:17:29ID:+2joQbg1
なんかいつもとは違う揺れ方。多摩
0588M7.742005/07/20(水) 21:17:31ID:WS9gS8Ba
いや、まだかすかに揺れてる@横浜青葉
0589M7.742005/07/20(水) 21:17:31ID:odkDUYKC
何事かと思ったよ。
0590M7.742005/07/20(水) 21:17:32ID:sCtc914d
フジ速報
神奈川震度3
0591M7.742005/07/20(水) 21:17:33ID:PER/uv9n
TOKYO北
0592M7.742005/07/20(水) 21:17:38ID:3k9oirP2
町田市きたー!
0593M7.742005/07/20(水) 21:17:40ID:yoWUmuxE
キタ━━(゚∀゚)━━!!
0594M7.742005/07/20(水) 21:17:46ID:mE+OQOQq
東京中野区
どすんと一瞬の縦揺れ

ちいさいよな?
0595M7.742005/07/20(水) 21:17:46ID:VJi/zrmt
東京青梅少しきたー
0596M7.742005/07/20(水) 21:17:46ID:LVLcNSib
余震か?余震なのか 横浜?
0597M7.742005/07/20(水) 21:17:47ID:YCjHz2Dx
明日関東離れるから関東大震災はそのあとにして・・・
0598M7.742005/07/20(水) 21:17:48ID:k1odsEB2
目黒ミシッと北
0599M7.742005/07/20(水) 21:17:50ID:uSYMvh8g
立川どん
0600M7.742005/07/20(水) 21:17:52ID:Spj7NNH3
>>537
ナカーマヽ(゚∀゚)ノさがみっぱらの人多くてウレシス
0601M7.742005/07/20(水) 21:18:01ID:EtthFjjJ
震度0.5きますた@山梨
0602M7.742005/07/20(水) 21:18:04ID:bqqB0nRI
ソースNHK 津波の心配ナシ
0603M7.742005/07/20(水) 21:18:05ID:YDM4mOGT
震源地 東京都
発震時刻 2005/07/20 21:14:36.57
緯度 35.642N
経度 139.406E
深さ 31.4km
マグニチュード 3.5
0604M7.742005/07/20(水) 21:18:10ID:YCjHz2Dx
震源多摩東部
0605M7.742005/07/20(水) 21:18:15ID:XAL7cMcn
横浜市瀬谷区 突き上げるような縦ゆれ!
凄いのくるか?!と結構ビックリしたけど、横揺れこなかったねぇ
0606M7.742005/07/20(水) 21:18:17ID:ZbANo7DL
震度3だってよ
0607M7.742005/07/20(水) 21:18:16ID:uDEAKIjl
立川ドン!!とキタ━(゚∀゚)━!!
0608M7.742005/07/20(水) 21:18:20ID:YT1pAEfu
八王子南大沢、強い縦の一撃のあと横揺れ
0609M7.742005/07/20(水) 21:18:22ID:gghM+bAS
>>597
逃がしはしないぜ、相棒
0610M7.742005/07/20(水) 21:18:22ID:EICzKDJG
なんかこれと似た奴が以前早朝にきたような・・・@多摩
0611M7.742005/07/20(水) 21:18:27ID:T6SRjp8w
わたしのおっぱいも揺れました
0612M7.742005/07/20(水) 21:18:42ID:tfzrdRi1
立川
ズダン! と一発、上の階の香具師がタンスでも倒したのかとオモタ
0613M7.742005/07/20(水) 21:18:43ID:wAB+R1DS
全く気がつかなかったw@江東区
0614M7.742005/07/20(水) 21:18:47ID:MJNiOSs0
なんかまだ微妙な揺れが続いてない?@調布
0615M7.742005/07/20(水) 21:18:48ID:dX3B5qEi
>>604
うわ近い…

なんか変なたてゆれだったなー
0616M7.742005/07/20(水) 21:18:57ID:fiHGJSXB
あっけない。一瞬だたよ
0617多摩市関戸2005/07/20(水) 21:19:02ID:PDaZqqKc
震度0.8くらい
06185292005/07/20(水) 21:19:03ID:YDka/ngA
>>583
なんだ俺はシカトかよ...
0619M7.742005/07/20(水) 21:19:08ID:BP2E+yHJ
>>611
0620M7.742005/07/20(水) 21:19:20ID:Qy5V4Ut/
>>605
ご近所きたわーー

瀬谷区瀬谷 5丁目w
0621M7.742005/07/20(水) 21:19:21ID:/gxJdBCI
下からキタ――(・∀・)――!!
0622M7.742005/07/20(水) 21:19:35ID:KhHwXGDM
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/24/22.000&scl=500000&uc=1&grp=all&nl=35/38/31.000
震源地
多摩動物公園だよ。GWにもきたよね・・・・
0623M7.742005/07/20(水) 21:19:37ID:MZzfniAM
ストンと落ちる衝撃があってから、ちょっとしてグラグラ揺れた。
大地って、やっぱただの岩なんだなと思った。多摩。
0624M7.742005/07/20(水) 21:19:44ID:uSYMvh8g
立川断層が目を覚まします
0625M7.742005/07/20(水) 21:19:47ID:m2WbmZSS
大田区蒲田

トラックが通り過ぎたようなレベルの揺れ方
0626M7.742005/07/20(水) 21:19:56ID:ybS2vLM5
東京は分かんないけどテレビで神奈川は震度3だった
0627M7.742005/07/20(水) 21:20:00ID:bqqB0nRI
厚木市民が4人もいるのか
0628M7.742005/07/20(水) 21:20:10ID:x5BbhOdZ
一瞬でかく揺れた
0629M7.742005/07/20(水) 21:20:13ID:MJNiOSs0
>>622
象かなんかが暴れてるんじゃねーのか?
0630M7.742005/07/20(水) 21:20:29ID:BJRBDwK0
ドスンってきたよ。
0631M7.742005/07/20(水) 21:20:35ID:ALJFat04
>>622
思いっきりご当地ですよ・・・@程久保在住
0632M7.742005/07/20(水) 21:20:44ID:sCtc914d
>>629
ビール吹いたw
0633M7.742005/07/20(水) 21:20:45ID:XAL7cMcn
>>620 こっちは阿久和だよん♪
0634M7.742005/07/20(水) 21:20:47ID:VFLPTs8o
大田区は横揺れだった。
0635M7.742005/07/20(水) 21:20:48ID:BP2E+yHJ
>>622
めっちゃ家の近く!!!!!!!!!!1111

俺のビンボー揺すりが原因か?
0636M7.742005/07/20(水) 21:20:50ID:WS9gS8Ba
縦にドカンと来たな。…つーか、まだ微かに揺れてる気がする。
俺嫌だよ、パンツとシャツ姿で死体になって発見されるの
0637M7.742005/07/20(水) 21:20:59ID:KJDYKFPk
>>588
江田キター
0638M7.742005/07/20(水) 21:21:03ID:CR1SeUi/
>>618
キミのレスの前にリロードしてて、その後に書き込みw
おまいが倒壊家屋の下敷きになったら助けに行くからかんべんな。
0639M7.742005/07/20(水) 21:21:33ID:MJNiOSs0
>>636
気にスンナ。私もパンツとブラだよorz
0640M7.742005/07/20(水) 21:21:35ID:bqqB0nRI
>>618
被災したらヒロコのケーキもっていってあげますよ
0641M7.742005/07/20(水) 21:21:40ID:AAHShWUo
マリモの様子が変だとおもったら
0642M7.742005/07/20(水) 21:21:57ID:ALJFat04
>>635
ご近所ハケーン
0643シュラ ◆itvusA90dw 2005/07/20(水) 21:22:06ID:8/sOuPDm
府中(*^ー^)ノ
デザートをびっくりして落としそうになった。
0644M7.742005/07/20(水) 21:22:18ID:MJNiOSs0
>>641
マリモって地震の影響あるのか?
0645M7.742005/07/20(水) 21:22:21ID:6go52NOH
以前、早朝にドカンと来たところと震源一緒か・・・
0646M7.742005/07/20(水) 21:22:42ID:uDEAKIjl
以外と立川多くてびっくりw
0647M7.742005/07/20(水) 21:22:52ID:MJNiOSs0
>>645
だから象が(ry
0648M7.742005/07/20(水) 21:22:54ID:BP2E+yHJ
>>642
うはwww俺百草www家チカスwww
0649M7.742005/07/20(水) 21:22:54ID:FSPNM2uH
また多摩動か
前も縦ゆれ一瞬でやな感じだったからよく覚えてる
0650M7.742005/07/20(水) 21:22:59ID:ALJFat04
多摩動の下に一体なにが・・・
0651M7.742005/07/20(水) 21:23:05ID:r4K1GuLV
うちの巨猫が飛び落ちたのかと思ったらタンスの上で寝てた(w
0652M7.742005/07/20(水) 21:23:09ID:YCjHz2Dx
とりあえず明日の試験の勉強をする気が失せたわけだが
0653M7.742005/07/20(水) 21:23:12ID:u5/7eq6u
ジョンイルが、東京の地図を破り揺らしたのが原因
0654M7.742005/07/20(水) 21:23:12ID:tfzrdRi1
>>622
うちの近くやん! つーか60`下と考えるとまんま真下と言えるな。
こんな揺れ方初めてだ。
0655M7.742005/07/20(水) 21:23:55ID:ixj5EDWs
>>603
フジの速報だと震源が60キロになってた
0656M7.742005/07/20(水) 21:24:09ID:vnCZUmZ3
今から古淵でOFFしようぜ
0657M7.742005/07/20(水) 21:24:21ID:fiHGJSXB
多摩動は怪獣とか隠してるな
0658M7.742005/07/20(水) 21:24:21ID:WS9gS8Ba
>>637
ゲ、バレた…

>>639
同士がいたか。とりあえずパジャマ着たよ…
0659M7.742005/07/20(水) 21:24:24ID:uBbxAU7V
[M3.6]東京都多摩東部 (7月20日21時14分頃/最大震度3)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1121862061/
(地震速報板 http://news18.2ch.net/namazuplus/

2chブラウザ(無料)
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/openjane.html
0660M7.742005/07/20(水) 21:24:56ID:MZzfniAM
>>622
うわちかい
0661M7.742005/07/20(水) 21:25:26ID:ZtgdbTkh
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/index.html
0662M7.742005/07/20(水) 21:26:34ID:ejqjxdXi
八王子きた。
0663M7.742005/07/20(水) 21:28:53ID:YDM4mOGT
>>655
気象庁の方が高いスパコンで計算してるので正確です
06646222005/07/20(水) 21:30:00ID:KhHwXGDM
>>635 震源地はおまいさんの部屋か・・・(・∀・)
     
0665M7.742005/07/20(水) 21:33:01ID:/hvEjshH
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.6

だって
06665292005/07/20(水) 21:36:43ID:YDka/ngA
>>638
ごめんね。お互い助け合いでいこうぜ。

>>640
死ぬほどワロタ
0667M7.742005/07/20(水) 21:42:37ID:UPa07KEb
ドンッ!と1発来て、余韻もなく終わった。@新宿
なんか地震ぽくなかったな。

ドンッ!と鳴った花火がきれいだなっ!  クルクル(AA略)
0668M7.742005/07/20(水) 21:47:35ID:/hvEjshH
>>663
フジはパソコンで・・・(ry
0669M7.742005/07/20(水) 21:53:29ID:/6QwRUpI
一瞬だったがかなり揺れてびっくりした。棚から物が・・・@相模原方面愛川町
0670M7.742005/07/20(水) 22:06:33ID:NVMEJyZ3
↓絶対に見ないでください
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1121864667/l50
0671M7.742005/07/20(水) 23:01:57ID:w1/+l5bM
さっき高知揺れなかった?
0672M7.742005/07/21(木) 00:28:06ID:3CH/PQUw
>>667
よかった、自分だけじゃなかったんだ。
同じような時間に、漏れもドン!と一回一突き地震を感じて
その後、くるのかと思ったら何もなくて不安に思ってました。
0673M7.742005/07/21(木) 00:39:14ID:vJJGOqya
a
0674M7.742005/07/21(木) 01:47:31ID:NryZfr08
0675M7.742005/07/21(木) 01:53:40ID:9pwIs9ir
地震だとおもって急いでエロ本しまってパンツはいた
ちOこ丸出しで死にたくないもん
0676M7.742005/07/21(木) 09:36:52ID:vstuWnHv
今日、関東で地震多いな
0677M7.742005/07/21(木) 10:30:11ID:MgSJh8uE
アーそうだな
0678M7.742005/07/21(木) 11:21:37ID:NryZfr08
関東大震災の前兆か?
0679M7.742005/07/21(木) 11:36:00ID:ZvQgD4VT
>>663
使ってる人間がダサイからダメ。
0680M7.742005/07/22(金) 00:05:50ID:HsgqukRD
俺だけ揺れた?@神奈川
0681M7.742005/07/22(金) 00:18:11ID:rMhd+UHQ
東京キタ
0682M7.742005/07/22(金) 00:54:42ID:G+lF2O6o
千葉きた
0683M7.742005/07/22(金) 00:59:53ID:vuHtLuFE
山口揺れた
0684M7.742005/07/22(金) 01:26:53ID:I3w1m4wR
>>683
この画像を見比べると山口付近に小さな発震があったのが判ります。
http://www.hinet.bosai.go.jp/recentmap/20050722000000.png
http://www.hinet.bosai.go.jp/recentmap/20050722011500.png
0685M7.742005/07/22(金) 01:41:31ID:wnMvgjMh
ニ分近くガタガタいってるが…@武蔵野市
0686M7.742005/07/22(金) 02:38:29ID:3yQquMGK
揺れてね?
0687M7.742005/07/22(金) 02:45:10ID:0+FmVnst
揺れてる@西宮市
0688M7.742005/07/22(金) 03:44:25ID:FsorS8VT
やっぱ、揺れてるよネ・・・!?。守口市
0689M7.742005/07/22(金) 06:59:52ID:nait58nK
test
0690M7.742005/07/22(金) 08:45:39ID:0+FmVnst
また、揺れなかったか…!?@西宮市
0691M7.742005/07/22(金) 09:27:38ID:BksZYoYy
千葉県北西部 震度1
0692M7.742005/07/22(金) 09:27:53ID:GsknDKWy
震度1くらい@船橋
0693M7.742005/07/22(金) 09:28:02ID:tbA2Irhq
千代田区来たーーーーーーーーーー
0694M7.742005/07/22(金) 09:28:06ID:I3w1m4wR
7月22日9時27分頃、銚子付近 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2005/07/22 09:27:36 発表

M4.3
0695M7.742005/07/22(金) 09:28:06ID:ExOGOE9J
東京今揺れた?
0696M7.742005/07/22(金) 09:28:08ID:xJ87v5aN
揺れた?@名古屋市
0697M7.742005/07/22(金) 09:28:08ID:4QJHL5yP
ツクバユレタ
0698池袋2005/07/22(金) 09:28:13ID:YbdSWJPp
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
0699M7.742005/07/22(金) 09:28:17ID:8Wj6GORa
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
千葉県北東部
2か3くらい?
0700M7.742005/07/22(金) 09:28:20ID:I3w1m4wR
発震時刻 2005-07-22 09:27:03
震央緯度 35.7N
震央経度 140.8E
深さ 51km
マグニチュード 4.3
0701M7.742005/07/22(金) 09:28:23ID:CwHZvQnW
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
@市川
0702M7.742005/07/22(金) 09:28:27ID:FGZYfvVp
じしんじしん@船橋
0703M7.742005/07/22(金) 09:28:29ID:PMXblx5i
豊島区キター
0704M7.742005/07/22(金) 09:28:30ID:R4H1/2FF
キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!

@千葉
0705キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!2005/07/22(金) 09:28:31ID:94yrEd5n
東京都北区1くらい

0706M7.742005/07/22(金) 09:28:32ID:aC9688Kx
千葉北東部 2かなぁ
0707M7.742005/07/22(金) 09:28:33ID:NJHl6gvg
千葉ゆれました。
0708M7.742005/07/22(金) 09:28:39ID:yvcZpYzc
地震きたよ@茨城
0709M7.742005/07/22(金) 09:28:47ID:65cq/rj8
揺れた 千葉佐倉市
0710M7.742005/07/22(金) 09:28:54ID:CfOeNmD2
東京・四谷ちょい揺れた
0711M7.742005/07/22(金) 09:28:55ID:HGQWrpGa
ゆっさゆっさ
@越谷
0712M7.742005/07/22(金) 09:28:59ID:I3w1m4wR
震源地 銚子付近
発震時刻 2005/07/22 09:27:02.84
緯度 35.727N
経度 140.711E
深さ 53.0km
マグニチュード 4.2
0713池袋2005/07/22(金) 09:29:05ID:YbdSWJPp
>>691
>>692
>>694
早っ!!
0714M7.742005/07/22(金) 09:29:13ID:BS+toJPx
tukuba
0715M7.742005/07/22(金) 09:29:27ID:YOAKht9f
転んだ瞬間地震来て焦った
0716M7.742005/07/22(金) 09:29:37ID:MVWmeMDd
キテタ━ヾ( )ノ゙ヾ( ゚д)ノ゙ヾ(゚д゚)ノ゙ヾ(д゚ )ノ゙ヾ( )ノ゙━━!!横浜市
0717M7.742005/07/22(金) 09:29:43ID:I3w1m4wR
■震源
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.42.39.6N35.43.37.2&ZM=0
0718M7.742005/07/22(金) 09:30:07ID:65cq/rj8
震度3だぁ
0719M7.742005/07/22(金) 09:31:07ID:I3w1m4wR
震度速報
平成17年 7月22日09時29分 気象庁地震火山部 発表
22日09時27分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3 千葉県北東部


今後の情報に注意して下さい。
0720M7.742005/07/22(金) 09:32:13ID:I3w1m4wR
地震情報( 震源に関する情報 )
平成17年 7月22日09時30分 気象庁地震火山部 発表
22日09時27分頃地震がありました。
震源地は千葉県北東部 (北緯35.7度、東経140.7度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
0721M7.742005/07/22(金) 09:33:41ID:I3w1m4wR
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月22日09時32分 気象庁地震火山部 発表
22日09時27分頃地震がありました。
震源地は千葉県北東部 (北緯35.7度、東経140.7度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
千葉県 震度3 多古町多古 光町宮川*
震度2 佐原市佐原 佐原市役所* 八日市場市ハ*
旭市ニ* 旭市南堀之内* 旭市高生*
旭市萩園* 小見川町羽根川* 千葉山田町仁良*
九十九里町片貝* 成東町殿台* 蓮沼村ハ*
松尾町松尾* 芝山町小池* 成田市花崎町
成田市役所* 佐倉市海隣寺町*
震度1 銚子市川口町 東金市東新宿 千葉大栄町松子*
栗源町岩部* 東庄町笹川* 大網白里町大網*
千葉一宮町一宮 長生村本郷* 長柄町大津倉
千葉中央区中央港 四街道市鹿渡* 八街市八街*
千葉酒々井町中央台* 印旛村瀬戸* 本埜村笠神*
富里市七栄*

茨城県 震度2 茨城鹿嶋市鉢形 神栖町溝口* 潮来市辻*
稲敷市結佐*
震度1 水戸市金町 土浦市大岩田 鉾田町鉾田
八郷町柿岡 利根町布川 稲敷市柴崎*
稲敷市須賀津* 筑西市舟生

神奈川県 震度1 横浜中区山手町

この地震による津波の心配はありません。
0722池袋2005/07/22(金) 09:36:50ID:YbdSWJPp
>>717
海上じゃない件について
07239582005/07/22(金) 10:26:11ID:vtyw2etJ
地震雲 的中??
0724M7.742005/07/22(金) 10:45:35ID:OgR7yFrQ
しかし大地震を予告する嫌な地震だ('A`)
0725名無しステーション2005/07/22(金) 17:01:36ID:AU8kpLgg
今のは地震か?貧血か?はたまた古い家のせいかぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜?@新潟
0726M7.742005/07/22(金) 17:49:47ID:I3w1m4wR
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2005/07/22 17:30:52.83
緯度 37.589N
経度 144.480E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.5
0727石狩市民 ◆IzXu3gqo6w 2005/07/22(金) 18:32:00ID:+CmNa8Cd
震度4以上の地震は予知できると
ニュースで言ってた
0728M7.742005/07/22(金) 18:36:49ID:iLAlhMoO
http://r.skr.jp/10240/files/9226.mpg
0729M7.742005/07/23(土) 00:52:43ID:4U35eDdz
今地震?@愛知
0730M7.742005/07/23(土) 09:18:36ID:Z84myphk
ぐらっとギタ!@しずおか
0731M7.742005/07/23(土) 09:22:20ID:921NQU1e
かすかに揺れてる?@川崎
0732M7.742005/07/23(土) 09:24:27ID:Z84myphk
あれ?人がいない…
気のせいだったかな?
0733M7.742005/07/23(土) 09:25:14ID:921NQU1e
気のせいが2人か…
0734M7.742005/07/23(土) 09:28:05ID:5Qo+vfo7
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月23日09時25分 気象庁地震火山部 発表
23日09時17分頃地震がありました。
震源地は山梨県中西部 (北緯35.3度、東経138.4度) で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
静岡県 震度1 静岡葵区梅ヶ島*

この地震による津波の心配はありません。
0735M7.742005/07/23(土) 09:29:17ID:Z84myphk
うち、アパートの四階だから強く揺れたように感じたのかな。
0736M7.742005/07/23(土) 09:49:38ID:mrKCRNiS
http://weather.goo.ne.jp/
【地震情報】 ・[震源地] - [最大震度] 震度7 (23日9時0分頃発生)

RSSでタイトルだけみてかなりびびった
0737M7.742005/07/23(土) 11:04:33ID:Jo8MfxYX
>736
これね。システムの誤作動?
http://weather.goo.ne.jp/earthquake/05072309000.html
0738M7.742005/07/23(土) 11:39:41ID:2C2IEKZR
右上に「訓練」って出してくれ
0739M7.742005/07/23(土) 16:35:19ID:F0N2bRJd
ちばけん
0740M7.742005/07/23(土) 16:35:35ID:QG+m31PM
ああああああああああああああああああああああああ
0741M7.742005/07/23(土) 16:35:42ID:s/u4T1JK
とうきょうゆれまくりんぐ
0742M7.742005/07/23(土) 16:35:47ID:XzoBV7Pf
きたー!でかい@あかさか
0743M7.742005/07/23(土) 16:35:48ID:rCMaPCha
すげえでかいのがキタ━━━━━━m9(゚∀゚ )━━━━━━!!!!@横浜

こわいよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0744M7.742005/07/23(土) 16:35:54ID:2mtK1Ce4
つくばゆれてる
0745M7.742005/07/23(土) 16:35:55ID:PDz7qQfa
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でかいよ茨城県南部
0746M7.742005/07/23(土) 16:35:58ID:AmLejeGb
地震キター!!!!!!!!!!!!!!!
0747M7.742005/07/23(土) 16:36:02ID:WeKWsqbK
でかいでかいああああああああああ
0748M7.742005/07/23(土) 16:36:03ID:XMEl8b+E
asldk;fjas'ef
0749M7.742005/07/23(土) 16:36:06ID:3usgCYye
川崎かなりでかいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0750M7.742005/07/23(土) 16:36:08ID:TVTkMS7E
八王子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0751M7.742005/07/23(土) 16:36:17ID:nyKMxhyu
相模原きた
0752M7.742005/07/23(土) 16:36:17ID:vHNFL7TK
おおーけっこうでかいぞこれは
0753千葉南部2005/07/23(土) 16:36:28ID:gcXbTy7z
でけえええええええええええええええええええええええええええええ
0754M7.742005/07/23(土) 16:36:45ID:1yt1xf7G
神奈川県藤沢市キター
0755M7.742005/07/23(土) 16:36:26ID:F0N2bRJd
ちばけんほくせいぶ しんど3
0756M7.742005/07/23(土) 16:37:05ID:uIzOU7vm
静岡揺れてる
0757M7.742005/07/23(土) 16:37:10ID:Vl0N+w0l
でけー!!
0758M7.742005/07/23(土) 16:37:49ID:PqaCRpfE
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0759M7.742005/07/23(土) 16:36:58ID:GguN6jIk
豊島区ゆれまくりー
0760M7.742005/07/23(土) 16:39:46ID:ob5VT6dS
三鷹
まだ死にたくない
0761横浜・金沢区2005/07/23(土) 16:40:15ID:AxNJw7sR
大きかったぞ。
0762M7.742005/07/23(土) 16:40:29ID:A/eSdGvt
でかいのキターーーーーーー@さいたま
0763M7.742005/07/23(土) 16:39:40ID:s/u4T1JK
やばすぎんぐ
0764M7.742005/07/23(土) 16:41:21ID:3usgCYye
川崎かなりでかいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0765千葉南部2005/07/23(土) 16:41:02ID:gcXbTy7z
でけえええええええええええええええええええええええええええええ
0766M7.742005/07/23(土) 16:41:19ID:K6rm/ml2
こわいよぉおお
0767M7.742005/07/23(土) 16:41:25ID:7zaeIBK5
茨城大地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
猛ダメぽしjdgふぁそjdgksjg;jsdkgjgjskjg:あ
0768M7.742005/07/23(土) 16:41:37ID:bUKoFCyd
ギャーーー
0769M7.742005/07/23(土) 16:41:45ID:gG78gBY0
でけぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーー@埼玉
0770M7.742005/07/23(土) 16:41:51ID:dfLcZEmh
神奈川 4〜5くらいゆれた
0771M7.742005/07/23(土) 16:41:50ID:+vEF0KU6
でかいいいいいいいいい@千葉
0772M7.742005/07/23(土) 16:41:56ID:YhJdNV7k
長いな@千葉県北東部
0773M7.742005/07/23(土) 16:42:04ID:fYOkMcXK
東京ガクブル
0774横浜・金沢区2005/07/23(土) 16:42:14ID:AxNJw7sR
大きかったぞ。
0775M7.742005/07/23(土) 16:42:15ID:kDNBUDdE
東京世田谷 震度4?
0776M7.742005/07/23(土) 16:42:36ID:FIa+pbsQ
高田馬場きた 階段上がってる途中揺れた
0777M7.742005/07/23(土) 16:42:39ID:K6rm/ml2
こわいよぉおお
0778M7.742005/07/23(土) 16:42:48ID:NZErJ42F
埼玉地震!?
0779M7.742005/07/23(土) 16:42:45ID:Qni0gKrA
ゆれたなぁ
0780 2005/07/23(土) 16:43:00ID:3/BGPBez
江戸川区
でけー
0781M7.742005/07/23(土) 16:43:01ID:Gzk/YaPz
いま国立競技場。
こえーよマジで揺れたよぉお
0782M7.742005/07/23(土) 16:43:06ID:riuraRSX
揺れたね。
0783M7.742005/07/23(土) 16:43:08ID:MJx9EtWC
怖かった。。・゚・(ノД`)・゚・。
0784M7.742005/07/23(土) 16:43:04ID:CbhaGdM/
震度4〜5きたーーーー
0785神奈川・小田原  ◆N462hMbFck NGNG
┏┓     ┏┓           ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓        ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚) ┏┓┃┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ /    \┓┃        ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛        ┗━┛ ┗━┛
0786M7.742005/07/23(土) 16:43:18ID:EBUM5r7m
茨城もー
0787M7.742005/07/23(土) 16:43:30ID:XMEl8b+E
でかすぎ
0788M7.742005/07/23(土) 16:43:34ID:L07YDGW6
((((;´Д`)))))
0789M7.742005/07/23(土) 16:43:35ID:+XjZ6jMK
横浜
めちゃくちゃ揺れたこわかったああああああああああ
0790M7.742005/07/23(土) 16:43:38ID:MFVNfBbC
凄ぇーデカかった!震度3〜4くらいか?据え置きの時計が転がったのは初めて@神奈川横浜
0791M7.742005/07/23(土) 16:43:40ID:SlokMPLE
ビック池袋大揺れ
0792M7.742005/07/23(土) 16:43:43ID:HJ5NgeF0
東京湾竹芝の公園
0793M7.742005/07/23(土) 16:43:47ID:0GP5cMA7
血ば震度5くらいあったぞ
0794M7.742005/07/23(土) 16:43:55ID:Q7gvHH1X
さいたまでかいのキタ━━(゚∀゚)━━!!
0795M7.742005/07/23(土) 16:43:56ID:FwTAC7aF
キタキタキタキタキタキタキタ────────!!@小田原
0796M7.742005/07/23(土) 16:43:57ID:MK6hSCw7
すごいの来ましたけど...by厚木
0797M7.742005/07/23(土) 16:44:14ID:rFWbE26G
茨城キタヨ
0798茨城南部2005/07/23(土) 16:44:23ID:RhE2a30d
キタコレ
0799M7.742005/07/23(土) 16:44:24ID:CdkwUtql
千葉でかかった
0800M7.742005/07/23(土) 16:44:29ID:+XjZ6jMK
横浜
めちゃくちゃ揺れたこわかったああああああああああ
0801M7.742005/07/23(土) 16:44:34ID:3CxbYSAe
詳細マダー@川越
0802M7.742005/07/23(土) 16:44:38ID:xG+zxFyj
八王子もきたー
0803東京都文京区後楽園2005/07/23(土) 16:44:52ID:6U6tR6nK
本棚落ちまくり(>_<。)
0804M7.742005/07/23(土) 16:45:04ID:+XjZ6jMK
横浜
めちゃくちゃ揺れたこわかったああああああああああ
0805M7.742005/07/23(土) 16:45:07ID:ulBy+bV7
土浦ヤタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!
0806M7.742005/07/23(土) 16:45:09ID:O0q7zBmQ
世田谷キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━
0807M7.742005/07/23(土) 16:45:11ID:KlZBoPNn
タンスの上のものが落ちたー
0808M7.742005/07/23(土) 16:45:13ID:Z84myphk
どこだ
0809M7.742005/07/23(土) 16:45:14ID:Ve/C20M8
川崎震度3ぐらい。
0810M7.742005/07/23(土) 16:45:36ID:CSEsg11r
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
まだ揺れてる
0811M7.742005/07/23(土) 16:46:02ID:BtSmoe8F
昼寝からトビ起きた!埼玉@南部 震度5弱かよ…怖いよ
0812M7.742005/07/23(土) 16:46:03ID:jVbhOhrc
1秒ほど細かい振動があった後で、大きな揺れ。
今まで経験したことのないたぐいの揺れ方だな。
本棚の中身が……orz@池袋
0813M7.742005/07/23(土) 16:46:09ID:G7TXkbDw
地下鉄止まってるって?
0814M7.742005/07/23(土) 16:46:15ID:Qe7XVf1L
地震の時横浜ビブレにいたんだけど皆ポカーンとしてた
(゚д゚)
0815M7.742005/07/23(土) 16:46:17ID:O0q7zBmQ
世田谷キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━
0816M7.742005/07/23(土) 16:46:17ID:H0BfGaR6
御徒町タカシマヤ
エレベーター停止中です
0817M7.742005/07/23(土) 16:46:18ID:GuGo7cua
いま原宿だけど帰ったほうがいいですか。電車であぼーんは嫌
0818茨城2005/07/23(土) 16:46:19ID:CSEsg11r
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
まだ揺れてる
0819M7.742005/07/23(土) 16:46:21ID:90r2GpqN
神奈川またキター
0820M7.742005/07/23(土) 16:46:25ID:MK6hSCw7
すごいの来ましたけど...by厚木
0821(メ`Д)ノ ◆v4klbZfRto 2005/07/23(土) 16:46:30ID:+82z/Mhy
中野区には第二波がちょびっと来た。
0822M7.742005/07/23(土) 16:46:33ID:Qe7XVf1L
地震の時横浜ビブレにいたんだけど皆ポカーンとしてた
(゚д゚)
0823M7.742005/07/23(土) 16:46:35ID:Yp1GDRxQ
新幹線止まってるYo@小田原
0824M7.742005/07/23(土) 16:46:45ID:sRj96frv
名古屋もきた!
0825M7.742005/07/23(土) 16:47:08ID:k/SF81L3
揺れたなぁ〜
0826M7.742005/07/23(土) 16:47:10ID:f4AMzdfs
千葉
けっこうでかかった。
0827板橋区2005/07/23(土) 16:47:13ID:xBregcpE
仮眠室で横になってるんだが結構何回か小分けにでかいのがキタ━(゚∀゚)━!!感じだった
0828M7.742005/07/23(土) 16:47:26ID:ea6sZppw
横浜市磯子区震度4だったか
0829みずふぉ銀行2005/07/23(土) 16:47:38ID:ooiGENP1
スリランカ来たーー!
0830M7.742005/07/23(土) 16:47:41ID:O0q7zBmQ
世田谷5弱キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━
0831M7.742005/07/23(土) 16:47:51ID:Ve/C20M8
川崎震度4ぐらい。
0832M7.742005/07/23(土) 16:46:46ID:ZevynlkE
キタ(T_T)@文京区
0833M7.742005/07/23(土) 16:47:21ID:6/q60S7r
上大岡どうしよう やばい
0834みずふぉ銀行2005/07/23(土) 16:49:16ID:ooiGENP1
スリランカ来たーー!
0835M7.742005/07/23(土) 16:49:17ID:yWtsGLVQ
気持ち悪い。
長く揺れすぎなんだよ!
0836(メ`Д)ノ ◆v4klbZfRto 2005/07/23(土) 16:49:17ID:+82z/Mhy
中野区には第二波も、ちょびっと来た。

久々にびびった。
0837M7.742005/07/23(土) 16:49:14ID:0GP5cMA7
おれんちほとんど直下だぜ!
0838M7.742005/07/23(土) 16:49:34ID:As/HqOBc
いま地下鉄銀座線に乗ってるが、全線止まっている。
0839M7.742005/07/23(土) 16:49:42ID:GuGo7cua
いま原宿だけど帰ったほうがいいですか。電車であぼーんは嫌
0840M7.742005/07/23(土) 16:49:44ID:IxqE8nPW
千葉県北西部でかかった。
ちなみに来月東京に引っ越すんだけどやっぱ東京のがやばいかな?
新居は13階建てのマンションの10階。。。
0841M7.742005/07/23(土) 16:49:47ID:B+J+1GL4
地面がゆれたぁあああ@千葉
0842M7.742005/07/23(土) 16:49:56ID:n2fUhCyh
新潟中越
気持ち悪いゆらゆら揺れ
0843M7.742005/07/23(土) 16:50:02ID:f4AMzdfs
千葉
けっこうでかかった。
0844M7.742005/07/23(土) 16:50:07ID:B+J+1GL4
地面がゆれたぁあああ@千葉
0845M7.742005/07/23(土) 16:50:07ID:hSrJBdDj
うわ またゆれてる
0846M7.742005/07/23(土) 16:50:08ID:lVjUH6X/
怖いよー
.゚・(つД`゜)・゜.
0847M7.742005/07/23(土) 16:50:11ID:s8ZZa4YX
余震まだくる...
0848(メ`Д)ノ ◆v4klbZfRto 2005/07/23(土) 16:50:11ID:+82z/Mhy
中野区には第三波も、ちょびっと来た。

久々にびびった。
0849みずふぉ銀行2005/07/23(土) 16:50:15ID:ooiGENP1
スリランカ来たーー!
0850M7.742005/07/23(土) 16:50:17ID:MzIi1D/d
また揺れてる。
葛飾区
0851M7.742005/07/23(土) 16:50:37ID:K+ACCMdt
東京、マタキター
0852M7.742005/07/23(土) 16:50:37ID:SQGuxGIe
ぐらいだな

またゆれたお・・in Tokyo
0853M7.742005/07/23(土) 16:50:35ID:93BpFS1S
キタキタキタ―――(゚∀゚)―――――!!!!!余震3回目
0854M7.742005/07/23(土) 16:50:27ID:2/aqCUZR
またキター----------
0855M7.742005/07/23(土) 16:50:46ID:yZlVipaR
甘いな…今のは余震今度は本丸(M7,5)が来るぞ…

な、なんだってぇー!?
0856M7.742005/07/23(土) 16:50:51ID:MzIi1D/d
また揺れてる。
0857M7.742005/07/23(土) 16:50:53ID:Yp1GDRxQ
新幹線止まってるYo@小田原
震度5位らしい。
0858M7.742005/07/23(土) 16:50:53ID:uGN2e39C
また来たよ@多摩市
0859M7.742005/07/23(土) 16:50:58ID:K6rm/ml2
また小さく揺れた・・・@埼玉
0860M7.742005/07/23(土) 16:50:59ID:6/q60S7r
上大岡どうしよう やばい
0861M7.742005/07/23(土) 16:51:05ID:wKhPyZHU
なんかまた揺れた(つД`)@江戸川区
0862M7.742005/07/23(土) 16:51:08ID:VJe41Yic
東京壊滅
0863M7.742005/07/23(土) 16:51:15ID:AdUrJhCM
宇都宮線見合わせ中
0864M7.742005/07/23(土) 16:51:16ID:umEEODr+
微妙に余震だー
0865M7.742005/07/23(土) 16:51:17ID:nyKMxhyu
神奈川まだ何回かキテル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
0866M7.742005/07/23(土) 16:51:40ID:M9dgWNyN
千葉北西@震度5…


こぇぇ…。゚・(ノД`)・゚。
0867M7.742005/07/23(土) 16:51:42ID:wKhPyZHU
なんかまた揺れた(つД`)@江戸川区
0868M7.742005/07/23(土) 16:51:47ID:8BqgWg4f
でかい…。やばいでしょコレ。
0869M7.742005/07/23(土) 16:51:53ID:93BpFS1S
キタキタキタ―――(゚∀゚)―――――!!!!!余震3回目
0870M7.742005/07/23(土) 16:51:59ID:5JrGKP/M
自分とこ震度5弱だ
0871茨城2005/07/23(土) 16:52:13ID:CSEsg11r
まだ揺れてる
ガタガタ((;゚д゚))ブルブル
0872M7.742005/07/23(土) 16:52:14ID:90r2GpqN
神奈川3回目
0873M7.742005/07/23(土) 16:52:22ID:hSrJBdDj
うわ またゆれてる

大丈夫かな千葉の人・・
ここ栃木だけどけっこう揺れた。三連続だし物落ちるし怖い
0874M7.742005/07/23(土) 16:52:26ID:ZH8OpyPX
余震も2回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

余震ありの地震なんて戦後の関東にあったっけ?
震度5LVなら東京直下地震ってのがあった記憶があるが
0875M7.742005/07/23(土) 16:52:28ID:AdUrJhCM
宇都宮線見合わせ中
0876M7.742005/07/23(土) 16:52:47ID:1s5iE6Bw
こわすぎ・・・・・。東京江戸川区なのにアパートが壊れそうだったぁ
0877M7.742005/07/23(土) 16:52:53ID:RaQzD57G
電車、赤羽浦和間で立往生。地震にまったく気が付かなかったよ。
0878M7.742005/07/23(土) 16:52:59ID:pdLkh/g+
揺れたのは関東地方の地震かあ。@小千谷  23日の第四土曜は怖いよ((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
0879M7.742005/07/23(土) 16:53:34ID:Q1A8XcdI
やばい、地下鉄乗ってるwwwww
電車動かない(´・ω・`)
心細い…(´・ω・`)
0880M7.742005/07/23(土) 16:53:38ID:WCXeOQ0h
まだ微妙に揺れる..。。。@江東区
0881M7.742005/07/23(土) 16:53:39ID:+wbaORkT
きた 羽田空港
0882M7.742005/07/23(土) 16:53:43ID:wKhPyZHU
なんかまた揺れた(つД`)@江戸川区
0883M7.742005/07/23(土) 16:53:45ID:6/q60S7r
上大岡どうしよう やばい
0884千葉県習志野市香澄2005/07/23(土) 16:53:50ID:1rxdJPww
でかかった…。恐いよぉ
0885M7.742005/07/23(土) 16:53:51ID:vxUjFXMg
余震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!@足立
0886M7.742005/07/23(土) 16:53:53ID:nU4E3aOG
大田区デカイのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0887M7.742005/07/23(土) 16:53:55ID:fUbM4OPu
千葉市中央区
でかいの2連発でキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━!!
そのあと余震もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0888M7.742005/07/23(土) 16:53:58ID:CSEsg11r
ガタガタ((;゚д゚))ブルブル
0889M7.742005/07/23(土) 16:54:13ID:dMJNMrGU
志木@埼玉県 震度四

そんなに揺れた気がしない
でもすごい縦揺れだった
0890M7.742005/07/23(土) 16:54:14ID:WCXeOQ0h
まだ微妙に揺れる..。。。@江東区
0891M7.742005/07/23(土) 16:54:20ID:2xHUUngd
川崎震度5弱か。32年生きていて最大。
これ以上大きいのは怖いなあ。
0892M7.742005/07/23(土) 16:54:27ID:AIYqkvzL
京王線止まったー!
八王子
0893M7.742005/07/23(土) 16:54:32ID:NvT6My7/
頭上の千葉モノレールのレールがものすごい大きな音だして揺れてた
0894M7.742005/07/23(土) 16:54:45ID:SDIrmkGu
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月23日16時43分 気象庁地震火山部 発表
23日16時35分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部 (北緯35.5度、東経140.2度) で震源の
深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
埼玉県 震度5弱 草加市高砂* 鳩ケ谷市三ツ和* 八潮市中央*
三郷市幸房* 宮代町笠原*
震度4 鴻巣市中央* 久喜市下早見 埼玉吹上町富士見*
吉見町下細谷* 騎西町騎西* 大利根町北下新井*
菖蒲町新堀* 栗橋町間鎌* 鷲宮町鷲宮*
川口市青木* 春日部市谷原新田* 蕨市中央*
吉川市吉川* 埼玉伊奈町小室* 白岡町千駄野*
杉戸町清地* 庄和町金崎* さいたま中央区下落合*
さいたま浦和区高砂 さいたま岩槻区本町*
0895埼玉県八潮市2005/07/23(土) 16:54:51ID:rI9wfbFb
会社、スゲー揺れた。
恐いよー…
0896M7.742005/07/23(土) 16:54:55ID:MK6hSCw7
3回きました?
0897M7.742005/07/23(土) 16:54:56ID:8BqgWg4f
コレ、やばいよ。
@江戸川区
0898M7.742005/07/23(土) 16:54:57ID:Yp1GDRxQ
今新幹線が止まってる@小田原
さっきまで停電してた。
震度は5位らしい。
0899M7.742005/07/23(土) 16:55:06ID:6/q60S7r
上大岡どうしよう やばい
0900M7.742005/07/23(土) 16:55:51ID:6/q60S7r
上大岡どうしよう やばい
0901M7.742005/07/23(土) 16:55:58ID:wdirE9eW
情報発表時刻 2005年7月23日 16時46分
発生時刻 2005年7月23日 16時35分ごろ
震源地 千葉県北西部
緯度 北緯35.5度
経度 東経140.2度
深さ 90km
規模 マグニチュード 5.7


0902M7.742005/07/23(土) 16:56:01ID:SDIrmkGu
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月23日16時43分 気象庁地震火山部 発表
23日16時35分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部 (北緯35.5度、東経140.2度) で震源の
深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
埼玉県 震度5弱 草加市高砂* 鳩ケ谷市三ツ和* 八潮市中央*
三郷市幸房* 宮代町笠原*
震度4 鴻巣市中央* 久喜市下早見 埼玉吹上町富士見*
吉見町下細谷* 騎西町騎西* 大利根町北下新井*
菖蒲町新堀* 栗橋町間鎌* 鷲宮町鷲宮*
川口市青木* 春日部市谷原新田* 蕨市中央*
吉川市吉川* 埼玉伊奈町小室* 白岡町千駄野*
杉戸町清地* 庄和町金崎* さいたま中央区下落合*
さいたま浦和区高砂 さいたま岩槻区本町*
0903M7.742005/07/23(土) 16:56:07ID:NvT6My7/
頭上の千葉モノレールのレールがものすごい大きな音だして揺れてた
0904M7.742005/07/23(土) 16:56:08ID:pdLkh/g+
揺れたのは関東地方の地震かあ。@小千谷  23日の第四土曜は怖いよ((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
0905M7.742005/07/23(土) 16:56:10ID:LzkyiIDA
地震♪地震♪
0906M7.742005/07/23(土) 16:56:14ID:6/q60S7r
上大岡どうしよう やばい
0907M7.742005/07/23(土) 16:56:14ID:fUbM4OPu
千葉市中央区 でかいの2連発でキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━!! そのあと余震もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0908M7.742005/07/23(土) 16:56:15ID:8BqgWg4f
コレ、やばいよ。
繋がらないし…
@江戸川区
0909M7.742005/07/23(土) 16:56:19ID:AIYqkvzL
京王線止まったー!
八王子
0910M7.742005/07/23(土) 16:56:40ID:81LVeDDB
千葉県北西部に住んでるけどやばかった
0911M7.742005/07/23(土) 16:56:42ID:mw3ShI+y
厚木でまだ余震つづいてるっぽいよね
何度もきてるよ
0912M7.742005/07/23(土) 16:56:55ID:HrW/C1B1
震度4くらい@千代田区永田町
0913M7.742005/07/23(土) 16:57:08ID:6/q60S7r
上大岡どうしようこわい
0914M7.742005/07/23(土) 16:57:10ID:fUbM4OPu
千葉市中央区
でかいの2連発でキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━!!
そのあと余震もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0915M7.742005/07/23(土) 16:57:11ID:96l4pqmr
いよいよキタかとオモタ@23区
余震多いね・・・
0916M7.742005/07/23(土) 16:57:17ID:L6bwKuXM
@南魚沼市まで揺れたよ。。。関東のみなさま大丈夫?余震に注意だそうです。気を付けて〜
0917M7.742005/07/23(土) 16:57:20ID:moFYW5/2
    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ ナマズじゃ、ナマズの仕業じゃ!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
0918 2005/07/23(土) 16:57:30ID:3/BGPBez
3回きた
0919M7.742005/07/23(土) 16:57:30ID:pdLkh/g+
揺れたのは関東地方の地震かあ。@小千谷  23日の第四土曜は怖いよ((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
0920M7.742005/07/23(土) 16:57:37ID:6/q60S7r
上大岡どうしようこわい
0921M7.742005/07/23(土) 16:57:38ID:J/8z1Dot
関東大震災キタ―――(゚∀゚)―――――!!!!!
0922埼玉県八潮市2005/07/23(土) 16:57:49ID:rI9wfbFb
会社、スゲー揺れた。
恐かった…
0923M7.742005/07/23(土) 16:57:55ID:hSrJBdDj
鯖重い。

栃木だけど結構揺れた。
うわ また揺れてる。泣きたい
0924川崎市宮前区2005/07/23(土) 16:58:13ID:ypGZTlqo
なんじゃこれー

とまんねー 4発目きた
0925M7.742005/07/23(土) 16:58:21ID:rCMaPCha
>>833
近くの人キタ━━━━━━m9(゚∀゚ )━━━━━━!!!!
0926M7.742005/07/23(土) 16:58:24ID:MK6hSCw7
厚木は今4回目...
0927M7.742005/07/23(土) 16:58:25ID:L6bwKuXM
@南魚沼市まで揺れたよ。。。関東のみなさま大丈夫?余震に注意だそうです。気を付けて〜
0928相模原2005/07/23(土) 16:58:42ID:gYIShesr
まだ余震がある。
0929M7.742005/07/23(土) 16:58:43ID:s6mcpC0f
下からズン!ときた@東京
本棚の上の物が落ちたのなんて久しぶり。
0930M7.742005/07/23(土) 16:58:44ID:HrW/C1B1
震度4くらい@千代田区永田町
0931M7.742005/07/23(土) 16:58:46ID:96l4pqmr
また揺れてる・・・@23区
0932M7.742005/07/23(土) 16:58:52ID:So6Fh+q8
ミネラルウォーター買い込んでくる
0933M7.742005/07/23(土) 16:58:55ID:6/q60S7r
上大岡どうしようこわい
0934M7.742005/07/23(土) 16:58:55ID:H0BfGaR6
御徒町タカシマヤ
エレベーター停止中です
0935M7.742005/07/23(土) 16:58:56ID:66mTCUrV
横浜市港南区4回目キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
0936M7.742005/07/23(土) 16:59:01ID:JuTl1TpV
おまいら、鯖ぶっとばすなよ(w
0937M7.742005/07/23(土) 16:59:21ID:l2qi3asv
俺のところもすごい揺れだと思ったけど、これでも震度4なのか・・・
0938M7.742005/07/23(土) 16:59:26ID:KE6Jg2+6
ゴゴゴゴ…って地鳴りすごかった。
1人だからコワイヨー・゚・(ノД`)・゚・。@中野区
0939M7.742005/07/23(土) 16:59:30ID:IxqE8nPW
千葉県北西部でかかった。
来月東京に引っ越すんだけどやっぱ東京のがやばいかな?
ちなみに新居は13階建てのマンションの10階。。。
0940M7.742005/07/23(土) 16:59:33ID:Vaxl7pmn
横浜緑区5弱、恐かったよー。
今また揺れた…。
0941M7.742005/07/23(土) 16:59:39ID:So6Fh+q8
ミネラルウォーター買い込んでくる
0942M7.742005/07/23(土) 16:59:42ID:tct73pdY
小刻みに揺れてるよぉ〜。・゚・(つД`)・゚・。@守谷
0943M7.742005/07/23(土) 16:59:42ID:L6bwKuXM
@南魚沼市まで揺れたよ。。。関東のみなさま大丈夫?余震に注意だそうです。気を付けて〜
0944M7.742005/07/23(土) 16:59:47ID:mO/FDjWV
おまいら100均に笛を買いに走れ!
0945M7.742005/07/23(土) 17:00:07ID:L6bwKuXM
@南魚沼市まで揺れたよ。。。関東のみなさま大丈夫?余震に注意だそうです。気を付けて〜
0946M7.742005/07/23(土) 17:00:16ID:mO/FDjWV
おまいら100均に笛を買いに走れ!
0947M7.742005/07/23(土) 17:00:37ID:IxqE8nPW
千葉県北西部でかかった。
来月東京に引っ越すんだけどやっぱ東京のがやばいかな?
ちなみに新居は13階建てのマンションの10階。。。
0948M7.742005/07/23(土) 17:00:43ID:MK6hSCw7
厚木は今4回目...
0949M7.742005/07/23(土) 17:00:45ID:Mbe4gmPd
まだ揺れがきてる@静岡県富士宮市
0950M7.742005/07/23(土) 17:00:48ID:HrW/C1B1
震度4くらい@千代田区永田町
0951M7.742005/07/23(土) 17:00:50ID:K5qrq+ZU
ディスプレイがぐらぐらしててめまいかと思った@静岡

関東ガンガレ!超ガンガレ!!
そして生きて戻ってこいよ(つД`)
0952M7.742005/07/23(土) 17:00:54ID:L6bwKuXM
@南魚沼市まで揺れたよ。。。関東のみなさま大丈夫?余震に注意だそうです。気を付けて〜
0953M7.742005/07/23(土) 17:01:01ID:O8JLX9V9
東海道早く走れよな
うざい
0954川崎市高津区2005/07/23(土) 17:01:09ID:7xzmsgyp
さっきの揺れで、築35年のボロアパートがギシギシみしみしいってる。


めっさ長く揺れたねぇ。


ホントに死ぬかと思った。
0955M7.742005/07/23(土) 17:01:09ID:Vaxl7pmn
横浜緑区5弱、恐かったよー。
さっきまた揺れた…。
0956M7.742005/07/23(土) 17:01:15ID:So6Fh+q8
ミネラルウォーター買い込んでくる
0957M7.742005/07/23(土) 17:01:27ID:IxqE8nPW
千葉県北西部でかかった。
来月東京に引っ越すんだけどやっぱ東京のがやばいかな?
ちなみに新居は13階建てのマンションの10階。。。
0958M7.742005/07/23(土) 17:01:45ID:IxqE8nPW
千葉県北西部でかかった。
来月東京に引っ越すんだけどやっぱ東京のがやばいかな?
ちなみに新居は13階建てのマンションの10階。。。
0959M7.742005/07/23(土) 17:01:45ID:L6bwKuXM
@南魚沼市まで揺れたよ。。。関東のみなさま大丈夫?余震に注意だそうです。気を付けて〜
0960M7.742005/07/23(土) 17:02:14ID:8GbcUylS
1000だべさぁ
0961東京江戸川2005/07/23(土) 17:02:34ID:LINGo2GR
新小岩で電車停止。家がどうなってるか不安
0962M7.742005/07/23(土) 17:02:34ID:L6bwKuXM
@南魚沼市まで揺れたよ。。。関東のみなさま大丈夫?余震に注意だそうです。気を付けて〜
0963M7.742005/07/23(土) 17:02:39ID:8GbcUylS
1000だべさぁ
0964M7.742005/07/23(土) 17:02:41ID:s6mcpC0f
下からズン!ときた@東京
本棚の上の物が落ちたのなんて久しぶり。
0965M7.742005/07/23(土) 17:02:52ID:+BP++oiB
千葉県佐倉市だけどかなり揺れたなぁ。ザクの頭とれた…。
0966M7.742005/07/23(土) 17:02:59ID:L6bwKuXM
@南魚沼市まで揺れたよ。。。関東のみなさま大丈夫?余震に注意だそうです。気を付けて〜
0967M7.742005/07/23(土) 17:03:17ID:I8L0NYhj
秋葉原で対戦してたお
電車うごかねー!各線安全確認中みたいよ
0968M7.742005/07/23(土) 17:03:37ID:hMLFkqr/
直前、ADSLが繋がらなかったけど
影響あったのかな。
0969M7.742005/07/23(土) 17:03:42ID:ZW7g3kdZ
おいおい震度5弱でこのデカさかよ…@横浜
震度7なんてきたら(((゚Д゚;)))
0970M7.742005/07/23(土) 17:04:10ID:96l4pqmr
いよいよキタかとオモタ@23区
余震も多いね・・・ガクブル
0971M7.742005/07/23(土) 17:04:16ID:5Qo+vfo7
震源地 千葉県中部
発震時刻 2005/07/23 16:51:18.49
緯度 35.582N
経度 140.161E
深さ 67.3km
マグニチュード 2.5
0972M7.742005/07/23(土) 17:04:17ID:gYIShesr
これ関東大震災認定でいいのか?
0973M7.742005/07/23(土) 17:04:18ID:MK6hSCw7
>>911
俺も厚木だけど4回来た気がする。するだけ。
0974M7.742005/07/23(土) 17:04:40ID:NvT6My7/
頭上の千葉モノレールのレールがものすごい大きな音だして揺れてた
0975M7.742005/07/23(土) 17:04:42ID:7Gx9itzf
都内だが電話まったく繋がらん
0976M7.742005/07/23(土) 17:05:08ID:Mk7SWPeP
震度7でした汗
0977M7.742005/07/23(土) 17:05:11ID:Jlj+JVSr
やっとつながった
市役所から落ち着いて行動しましょうのアナウンスキター@千葉市川
0978M7.742005/07/23(土) 17:05:36ID:K5qrq+ZU
ディスプレイがぐらぐらしててめまいかと思った@静岡

関東ガンガレ!超ガンガレ!!
そして生きて戻ってこいよ(つД`)
0979M7.742005/07/23(土) 17:05:42ID:ap9N3Pot
地震のせいで起こされました(´・ω・`)ショボーン
0980M7.742005/07/23(土) 17:05:45ID:f0xM6nsI
余震のしんどさは経験してみないとわからんよね…
0981M7.742005/07/23(土) 17:05:59ID:7Gx9itzf
都内だが電話まったく繋がらん
0982M7.742005/07/23(土) 17:06:31ID:Mk7SWPeP
震度7でした汗
0983M7.742005/07/23(土) 17:06:35ID:x4QWSHBC
この速さなら言える!

俺は加奈子を愛してる
0984M7.742005/07/23(土) 17:06:39ID:j5rFE+/E
ららぽーと船橋さっき大きいのきてたー
0985M7.742005/07/23(土) 17:06:54ID:ap9N3Pot
地震のせいで起こされました(´・ω・`)ショボーン
0986M7.742005/07/23(土) 17:07:07ID:0iXOwLWf
どうしよう、うんこしたいんだけど・・・
0987M7.742005/07/23(土) 17:07:10ID:nyKMxhyu
>>833 >>925
近くの人キタ━━━━━━m9(゚∀゚ )━━━━━━!!!!
0988M7.742005/07/23(土) 17:07:26ID:J/8z1Dot
関東大震災キタ―――(゚∀゚)―――――!!!!!
0989M7.742005/07/23(土) 17:07:35ID:ZobXDDlj
>>924
ご近所はけーん
田都線ががとまるシーンを見た
0990M7.742005/07/23(土) 17:07:57ID:MK6hSCw7
>>911
俺も厚木だけど4回来た気がする。するだけ。
0991M7.742005/07/23(土) 17:08:04ID:x4QWSHBC
おまいらモチケツ
0992M7.742005/07/23(土) 17:08:05ID:Jlj+JVSr
やっとつながった
市役所から落ち着いて行動しましょうのアナウンスキター@千葉市川
0993M7.742005/07/23(土) 17:08:23ID:mw3ShI+y
ジョジョの効果音並の音がしたよな・・・
0994M7.742005/07/23(土) 17:09:02ID:mw3ShI+y
ジョジョの効果音並の音がしたよな・・・
0995M7.742005/07/23(土) 17:09:08ID:wVgmYWO+
船橋だけど、今日朝から小さな揺れが何回もあったんだよ
震度5弱が来る前も小さいのがあって、この不安を書こうと思ってたでかいのが来たよ‥
もぅ関東ダメだな…
0996M7.742005/07/23(土) 17:09:14ID:Jlj+JVSr
やっとつながった
市役所から落ち着いて行動しましょうのアナウンスキター@千葉市川
0997M7.742005/07/23(土) 17:09:44ID:Lo+lh1Eh
今の揺れでバスト100のJカップが揺れまくった
0998M7.742005/07/23(土) 17:09:46ID:mw3ShI+y
ジョジョの効果音並の音がしたよな・・・
0999M7.742005/07/23(土) 17:10:19ID:OjZqz8GT
もうこんな地震に怯える生活やだ・・・
1000M7.742005/07/23(土) 17:10:25ID:cCDH0LNN
地震後10分くらいは地鳴りがして、
3〜4回余震があったけど、ようやく治まった感じ。

最近多いね、千葉。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。