【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001よっぴぃφ ★
2005/06/20(月) 01:35:52ID:???地域も書き込んでね。
埋まって新スレが立たなかったら雑談スレに避難しましょう。
気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
前スレ:【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★74
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1117746317/
0772とりあえず
2005/06/30(木) 14:02:11ID:x7943paz|:::└┬┘:::|
|:::┌┴┐:::|
/ ̄ ̄\ ノ::::::丶 /:::::::\. / ̄ ̄\
| 記念 .> (::(,,゚Д゚)(゚ー゚*)::) < パピコ .|
\__/ |:∪::::| |::::∪::|. \__/
〜((((:::::))(((:::::)))〜
∪ ̄U U ̄∪
0773M7.74
2005/06/30(木) 14:26:56ID:Kgij03z70774M7.74
2005/06/30(木) 15:35:12ID:jiPyawC+凄い夢観ましたね。
夢は夢で終るんですよ・・・
0775M7.74
2005/06/30(木) 15:52:04ID:x17PnR+N0776M7.74
2005/06/30(木) 16:11:39ID:eDkLHu8p震源は、“対馬の日”を制定した、
馬山市付近か?
0777M7.74
2005/06/30(木) 18:51:11ID:1I3G77920778M7.74
2005/06/30(木) 21:17:56ID:SGyzEwJWう〜む、法則発動か。
0779M7.74
2005/06/30(木) 22:08:52ID:NNWonxiA0780M7.74
2005/06/30(木) 23:18:53ID:mL064irn0781M7.74
2005/06/30(木) 23:19:45ID:iWJrUab80782M7.74
2005/06/30(木) 23:26:15ID:mL064irn0783M7.74
2005/06/30(木) 23:43:25ID:GUf4ZtuTいま地震がきてもわからんもん
つーか、誰よ?横で寝息たててんのは?
まあ、周りに誰も居ないんですけど
0784M7.74
2005/06/30(木) 23:53:57ID:tgkHTbWc0785M7.74
2005/06/30(木) 23:57:05ID:rwxYTZMZ0786M7.74
2005/07/01(金) 00:37:55ID:J7URO+03めちゃくちゃカラスが鳴いてる
0787M7.74
2005/07/01(金) 01:28:20ID:hZ6MIbVd0788M7.74
2005/07/01(金) 01:34:31ID:B+OIFJQA0789M7.74
2005/07/01(金) 02:00:20ID:joDunVsj埼玉新座!!
気のせいかな?寝る!
0790、
2005/07/01(金) 02:38:27ID:yJujRV+w0791M7.74
2005/07/01(金) 02:51:03ID:v4ICRC7E0792M7.74
2005/07/01(金) 03:05:32ID:z3EFWm/uhttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1120045980/
板橋・両親殺害
「信心が足りない」が引き金だった「創価学会三代」の惨劇
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
東京都板橋区の社員寮で管理人夫妻が殺害されガス爆発が起きた事件で、
警視庁捜査1課と高島平署は22日、長男で都立高校1年の少年(15)を
殺人容疑で逮捕し、同署に捜査本部を設置した。
父親を先に殺害していることから、捜査本部は、父親との確執が
背景にあるとみて詳しい動機を追及している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050623-00000001-maip-soci
0793M7.74
2005/07/01(金) 03:30:08ID:oVZhOntt0794M7.74
2005/07/01(金) 10:14:59ID:cYQowGsl0795M7.74
2005/07/01(金) 12:16:36ID:9K+Utbt4@栃木県小山市
0796M7.74
2005/07/01(金) 13:26:30ID:6yBui7UX0797http:// YahooBB219174194144.bbtec.net.2ch.net/
2005/07/01(金) 16:18:38ID:fXViDJcw0798http:// YahooBB219174194144.bbtec.net.2ch.net/
2005/07/01(金) 16:22:26ID:fXViDJcw0799池袋
2005/07/01(金) 18:38:22ID:MxoeR6/f0800M7.74
2005/07/01(金) 18:38:49ID:3LesqWyy0801M7.74
2005/07/01(金) 18:38:58ID:sZ7DxGIR0802M7.74
2005/07/01(金) 18:38:58ID:68Frbed9\ _/:::: ヽ__/:: ヽ_ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ ヽ < 茨城 日立 震度1
/ノヽ 、、 ヽ) ( ノ ヽ < ┏┓ ┏━━━┓ ┏┓
|::::: ) ( て○ )` ソ' 、/~○ノ ::| < ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃ ┃┃
|:::::: /' .::::::. ` \ ::::::| < ┗┓┏┛ ┃┗━┛┃ ┃┃
|:::: / / ̄ ̄ヽ ::::::|< ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃ ┏━━━━━┓┃┃
|::::: | |||!|||i|||!| | ::::::|< ┗┓┏┛ ┗┛ ┃┃ ┗━━━━━┛┗┛
|:::::::. | :| |ll ll !! !.| | ::::| < ┃┃ ┃┃ ┏┓
\::::: | :|!! || ll|| !!:| | ノ < ┗┛ ┗┛ ┗┛
\::::.. | | ! | l \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
// `ー--― 'ノ \\
0803M7.74
2005/07/01(金) 18:39:01ID:KHEh0JEf0804M7.74
2005/07/01(金) 18:39:02ID:W3eF9cbS0805千葉柏
2005/07/01(金) 18:39:04ID:XK3UH25Y0806M7.74
2005/07/01(金) 18:39:06ID:x3tCYIK70807M7.74
2005/07/01(金) 18:39:47ID:AogeJBjR発震時刻 2005/07/01 18:36:15.01
緯度 31.835N
経度 139.499E
深さ 210.3km
マグニチュード 5.5
0808M7.74
2005/07/01(金) 18:40:28ID:jybPtwaL0809M7.74
2005/07/01(金) 18:51:49ID:fsKQ34Z2平成17年 7月 1日18時46分 気象庁地震火山部 発表
1日18時36分頃地震がありました。
震源地は鳥島近海 (北緯31.8度、東経139.6度) で震源の
深さは約230km、地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度1 岩沼市桜*
福島県 震度1 福島玉川村小高* 平田村永田* 田村市都路町*
栃木県 震度1 宇都宮市明保野町
東京都 震度1 八丈町三根
この地震による津波の心配はありません。
0810M7.74
2005/07/01(金) 22:53:41ID:kIDwoap/0811M7.74
2005/07/01(金) 23:24:05ID:fmwx3vs9地震計とか、振り子とか使ってる人いる。
自分で感じない揺れが、わかるものがあればいいとおもうぞ。
0812M7.74
2005/07/02(土) 02:41:06ID:p5/jqzAX0813M7.74
2005/07/02(土) 08:16:35ID:2xcto5hh0814M7.74
2005/07/02(土) 09:33:22ID:CVgQArlL0815M7.74
2005/07/02(土) 09:33:26ID:lkEjU2yM八戸 震度2ぐらい
0816M7.74
2005/07/02(土) 09:33:36ID:CVgQArlL0817M7.74
2005/07/02(土) 09:33:37ID:5/4Wobn/0818M7.74
2005/07/02(土) 09:33:56ID:STZ0ccVs0819M7.74
2005/07/02(土) 09:33:58ID:1TkctUIH0820M7.74
2005/07/02(土) 09:34:02ID:CVgQArlL0821M7.74
2005/07/02(土) 09:34:35ID:WFGGeHST0822M7.74
2005/07/02(土) 09:36:09ID:5/4Wobn/平成17年 7月 2日09時34分 仙台管区気象台 発表
2日09時32分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度3 岩手県内陸南部
今後の情報に注意して下さい。
0823M7.74
2005/07/02(土) 09:36:12ID:aG6rRokp0824M7.74
2005/07/02(土) 09:38:16ID:5/4Wobn/平成17年 7月 2日09時37分 気象庁地震火山部 発表
2日09時32分頃地震がありました。
震源地は三陸沖 (北緯39.5度、東経143.5度) で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は5.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度3 矢巾町南矢幅*
震度2 宮古市五月町* 大槌町新町* 野田村野田*
盛岡市山王町 二戸市福岡 雫石町千刈田
岩手町五日市* 西根町大更 滝沢村鵜飼*
松尾村野駄* 玉山村渋民* 浄法寺町浄法寺*
遠野市松崎町* 江刺市大通り* 紫波町日詰*
石鳥谷町八幡* 岩手東和町土沢* 金ケ崎町西根*
前沢町七日町* 岩手胆沢町南都田* 花泉町涌津*
震度1 宮古市鍬ヶ崎 久慈市川崎町 宮古市田老(旧田老町館が森)*
岩手山田町八幡町 田野畑村田野畑 宮古市茂市(旧岩手新里村茂市)*
岩手川井村川井* 軽米町軽米* 種市町大町
大野村大野* 大船渡市大船渡町 陸前高田市高田町*
釜石市只越町 盛岡市馬場町* 葛巻町葛巻
水沢市大鐘町 北上市柳原町 一関市山目*
大迫町大迫 湯田町川尻* 沢内村太田*
衣川村古戸* 平泉町平泉* 藤沢町藤沢*
宮守村下宮守*
宮城県 震度3 登米市迫町*
震度2 石巻市前谷地* 石巻市桃生町* 古川市三日町
宮城松山町千石* 涌谷町新町 宮城南郷町木間塚*
志津川町塩入 栗原市若柳* 栗原市一迫*
栗原市金成* 栗原市志波姫* 登米市中田町
登米市登米町* 登米市米山町* 登米市南方町*
震度1 石巻市門脇* 石巻市北上町* 石巻市相野谷*
気仙沼市赤岩 大郷町粕川* 富谷町富谷*
大衡村大衡* 宮城加美町中新田* 宮城加美町小野田*
宮城加美町宮崎* 色麻町四竈* 三本木町三本木*
鹿島台町平渡* 岩出山町船場* 鳴子町鬼首*
宮城田尻町沼部* 小牛田町北浦* 本吉町津谷*
唐桑町馬場* 歌津町吉野沢* 栗原市栗駒
栗原市築館* 栗原市高清水* 栗原市瀬峰*
栗原市鶯沢* 栗原市花山* 東松島市矢本*
仙台宮城野区苦竹* 塩竈市旭町* 名取市増田*
角田市角田* 岩沼市桜* 蔵王町円田*
大河原町新南* 宮城川崎町前川* 丸森町鳥屋*
亘理町下小路* 山元町浅生原* 利府町利府*
0825M7.74
2005/07/02(土) 09:38:19ID:5/4Wobn/五戸町古舘 階上町道仏* 福地村苫米地*
震度1 青森市花園 青森市浪岡* 平内町小湊
つがる市柏* つがる市稲垣町* 外ヶ浜町蟹田*
藤崎町西豊田* 藤崎町水木* 尾上町猿賀*
十和田市西十二番町* 十和田市奥瀬* 三沢市桜町*
野辺地町野辺地* 七戸町七戸* 七戸町森ノ上*
百石町上明堂* 東北町塔ノ沢山* 東北町上北南*
三戸町在府小路* 五戸町倉石中市* 田子町田子*
名川町平* 青森南部町沖田面* 新郷村戸来*
むつ市脇野沢*
秋田県 震度2 秋田市雄和妙法* 大仙市刈和野* 大仙市高梨*
震度1 能代市上町* 二ツ井町上台* 秋田山本町豊岡*
藤里町藤琴* 秋田井川町北川尻* 潟上市昭和大久保*
秋田市山王 秋田市雄和女米木 秋田市消防庁舎*
秋田市河辺和田* 仁賀保町平沢* 由利本荘市尾崎*
由利本荘市矢島町矢島町* 由利本荘市岩城内道川* 由利本荘市前郷*
由利本荘市西目町沼田* 由利本荘市岩谷町* 由利本荘市鳥海町伏見*
大館市中城* 大館市比内町扇田(旧比内町扇田)* 大館市早口(旧秋田田代町早口)*
横手市中央町* 湯沢市川連町* 角館町東勝楽丁
田沢湖町生保内* 西木村上荒井* 秋田平鹿町浅舞*
山内村土渕* 大雄村三村* 羽後町西馬音内*
秋田美郷町六郷東根 秋田美郷町土崎* 秋田美郷町六郷*
大仙市神宮寺* 大仙市北長野* 大仙市協和境*
大仙市南外* 大仙市太田町太田*
山形県 震度2 山形中山町長崎*
震度1 酒田市亀ヶ崎 遊佐町遊佐町 山形平田町飛鳥*
山形河北町谷地
この地震による津波の心配はありません。
0826M7.74
2005/07/02(土) 09:38:56ID:6PD75Uku0827M7.74
2005/07/02(土) 09:39:12ID:5/4Wobn/ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E143.30.0.0N39.30.0.0&ZM=0
0828M7.74
2005/07/02(土) 10:37:13ID:u5tk4570小刻みに揺れ続けてるよ
0829M7.74
2005/07/02(土) 10:38:58ID:e1gDJl8b,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
0830M7.74
2005/07/02(土) 12:00:52ID:5/4Wobn/発震時刻 2005/07/02 11:55:53.39
緯度 45.762N
経度 142.097E
深さ 15.0km
マグニチュード 2.5
珍しい場所ですね。
0831M7.74
2005/07/02(土) 12:28:01ID:AUmVVgar0832M7.74
2005/07/02(土) 13:14:14ID:ZUEKIwca0833M7.74
2005/07/02(土) 14:02:35ID:GS7rklm8浅いのは珍しい。サハリンでの大きな地震は
極めて少ないが、朝鮮半島よりは、起こりやすい。
1971年と1995年に被害地震があった。
0834M7.74
2005/07/02(土) 16:28:15ID:7DfjLF/L0835M7.74
2005/07/02(土) 17:02:03ID:zEuY9DCn0836M7.74
2005/07/02(土) 17:43:11ID:/N4Pn6F3足立
0837M7.74
2005/07/02(土) 17:44:09ID:/N4Pn6F30838M7.74
2005/07/02(土) 17:57:22ID:UjYn4j+O0839M7.74
2005/07/02(土) 19:06:14ID:5/4Wobn/0840M7.74
2005/07/02(土) 19:11:23ID:5/4Wobn/ドスペ!「超緊急SP巨大地震は必ず来るII 迫る関東直撃Xデー」
相模湾に異変が…予知第一人者が衝撃の警告▽航空写真で見えた…東京死亡地帯マップ▽
わずか40センチの津波が命を奪う?大都市の死角▽通学路に潜む(秘)凶器検証大実験
0841M7.74
2005/07/02(土) 21:42:53ID:5/4Wobn/http://rerere.sytes.net/up/source/up8036.jpg
0842池袋
2005/07/02(土) 22:19:59ID:RxxknIFA0843池袋
2005/07/02(土) 22:20:52ID:RxxknIFA0844M7.74
2005/07/02(土) 22:32:12ID:bScJ6ARLさようなら、日本沈没。
0845M7.74
2005/07/03(日) 02:50:36ID:ZTHBYe7d0846M7.74
2005/07/03(日) 02:50:39ID:UvLT8JNb0847M7.74
2005/07/03(日) 02:50:58ID:vSlFx4FQ0848M7.74
2005/07/03(日) 02:51:06ID:KBkyfQxB0849M7.74
2005/07/03(日) 02:51:09ID:hkc4Gyaf0850M7.74
2005/07/03(日) 02:51:12ID:QP1KhqwU0851M7.74
2005/07/03(日) 02:51:18ID:qEsStfFN0852M7.74
2005/07/03(日) 02:51:18ID:U3PzPxGQ0853M7.74
2005/07/03(日) 02:51:25ID:O6XleG2yグゴ〜って揺れました。
0854M7.74
2005/07/03(日) 02:51:32ID:Aw7iZd6D兵庫県西播地区。
0855M7.74
2005/07/03(日) 02:51:34ID:AHlV+rl30856M7.74
2005/07/03(日) 02:51:35ID:2//K/1VN0857M7.74
2005/07/03(日) 02:51:37ID:2ScpClOZ0858M7.74
2005/07/03(日) 02:51:40ID:m0hBngna0859M7.74
2005/07/03(日) 02:51:43ID:r3CiZ539ズドンって音に微震だべー!
0860M7.74
2005/07/03(日) 02:51:46ID:KN04Kbh40861M7.74
2005/07/03(日) 02:52:04ID:wnj15Qepなんかドンって不気味な音が・・・
0862M7.74
2005/07/03(日) 02:52:06ID:MZ/3P4TR0863M7.74
2005/07/03(日) 02:52:12ID:EYxMw8W10864M7.74
2005/07/03(日) 02:52:12ID:PLt6GUX5姫路ナカーマ!
雷と一緒にきたよ
0866M7.74
2005/07/03(日) 02:52:33ID:PPY8NU86京都はゆれてません
0867M7.74
2005/07/03(日) 02:52:35ID:ceBeL/jE発震時刻 2005/07/03 02:49:41.73
緯度 34.868N
経度 134.763E
深さ 13.3km
マグニチュード 3.4
0868M7.74
2005/07/03(日) 02:52:36ID:nweWQ2dU目が覚めたよ姫路。・゚・(ノд`)・゚・。
0869M7.74
2005/07/03(日) 02:52:41ID:Gpnguhu10870M7.74
2005/07/03(日) 02:52:44ID:PkSySZuo0871M7.74
2005/07/03(日) 02:52:54ID:dVzy9jv5■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています