九州・沖縄地方に地震があったらageるスレ★11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001電気で作るグルーヴφ ★
2005/06/03(金) 06:06:50ID:???地域も書き込んでね。
気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
前スレ:九州・沖縄地方に地震があったらageるスレ★10
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1115691904/l50
0412M7.74
2005/06/27(月) 23:42:41ID:f2fOppF8何となく感じただけだけど@小倉
0413ちく@まいざけ
2005/06/27(月) 23:42:41ID:UGbPily3ちょっとどころじゃなかったなあ。
耐震住宅なのに、縦揺れだったから・・・
0414@北九州
2005/06/27(月) 23:42:46ID:nh6BEk+X0415M7.74
2005/06/27(月) 23:42:48ID:4D//Ci7i一瞬ぐらっときますた
0416ちく@まいざけ
2005/06/27(月) 23:43:08ID:UGbPily3平川マリンの近く。
0417M7.74
2005/06/27(月) 23:43:22ID:OFtmlI4B0418M7.74
2005/06/27(月) 23:43:30ID:66vqy11G0419M7.74
2005/06/27(月) 23:43:56ID:F9e01MQ/地割れに挟まれて死ねばいいのに・・・
0421M7.74
2005/06/27(月) 23:44:06ID:T4VYhKF/0422M7.74
2005/06/27(月) 23:44:07ID:hpdN45yo0423「ど」の字
2005/06/27(月) 23:44:46ID:hlp+vNpn大歳農協支部(大歳小学校近く)のそば。
まあこの距離なら、感が違うことも無いでしょう。
ここは縦揺れが起きたね。左右の揺れは無かったように思う。
0424 http:// m196.tr5.kct.ne.jp.2ch.net/
2005/06/27(月) 23:49:48ID:iHrOGkvy0425福岡市西区
2005/06/27(月) 23:51:18ID:erqFJAd70426M7.74
2005/06/27(月) 23:51:22ID:3HzrRZ1y0427M7.74
2005/06/27(月) 23:51:29ID:8X1ossdd0428M7.74
2005/06/27(月) 23:51:39ID:Q0alS9v/0429M7.74
2005/06/27(月) 23:51:41ID:iZxf/h2R0430東区@和白
2005/06/27(月) 23:51:44ID:cWolPH3L0431福岡市西区
2005/06/27(月) 23:51:47ID:brZzCzle0432ちく@まいざけ
2005/06/27(月) 23:51:51ID:UGbPily3だなあ。
0433@古賀市
2005/06/27(月) 23:51:52ID:/ro/SX6o震度1かな?(・。・ )
0434@西区
2005/06/27(月) 23:51:54ID:x2YklcjV0435M7.74
2005/06/27(月) 23:52:07ID:L4AQnij20436ちく@まいざけ
2005/06/27(月) 23:52:18ID:UGbPily3http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynamazu/1119883861/
平成17年 6月27日23時49分 発表
時刻:6月27日23時39分頃
震源:周防灘 (北緯33.8度、東経131.5度)
深さ:約20km
M:マグニチュード3.9
震度:最大震度2
この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.050627234901.03.0.html
※気象庁が発表したデータを自動で書き込みしています
0437M7.74
2005/06/27(月) 23:52:20ID:nVeMX4Zvけど自分は貧乏ゆすりしてて感じなかった
0438M7.74
2005/06/27(月) 23:53:16ID:rskyjfRh0439早良区ノケ
2005/06/27(月) 23:53:19ID:TDRentH40440福岡市中央区
2005/06/27(月) 23:53:43ID:GA3o4QKeまた玄界島あたりか?
0441M7.74
2005/06/27(月) 23:54:29ID:JRj78hsaちょっと揺れ方がいつもと違ったか
@西新
0442M7.74
2005/06/27(月) 23:56:42ID:GA3o4QKe発震時刻 2005/06/27 23:39:50.20
緯度 33.754N
経度 131.469E
深さ 18.1km
マグニチュード 3.8
震源地 福岡県中部
発震時刻 2005/06/27 23:51:03.39
緯度 33.672N
経度 130.295E
深さ 13.6km
マグニチュード 2.7
周防灘のは国東半島の10km北、
いまの福岡の奴は志賀島(4/20の震源とほぼ同じ場所)
0443わ
2005/06/27(月) 23:58:59ID:r9nJXPlQ0444M7.74
2005/06/28(火) 00:01:31ID:GA3o4QKe山口県 山口市秋穂二島 防府市西浦 秋穂町東
大分県 大分国見町伊美 姫島村役場
0445M7.74
2005/06/28(火) 00:04:01ID:n1b40Rjd0446太宰府市@石坂
2005/06/28(火) 00:04:48ID:VdX0aMbkまあ、動いていたらわからない程度だね。
0447M7.74
2005/06/28(火) 00:06:37ID:InjN5/H7平成17年 6月28日00時01分 気象庁地震火山部 発表
27日23時51分頃地震がありました。
震源地は福岡県西方沖 (北緯33.7度、東経130.3度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
福岡県 震度1 福岡西区玄界島 福岡志摩町初
この地震による津波の心配はありません。
0448M7.74
2005/06/28(火) 04:36:31ID:ayoCLtKo0449M7.74
2005/06/28(火) 08:52:42ID:OtAl0ddxttp://www.nishinippon.co.jp/news/2005/0320jishin/kiji/050625_1.html
>‥九州大の川瀬博教授(地震工学)は、地震で地域がどれくらい揺れるかを表示するホームページもあるとしたうえで‥
これ、どこのことか知ってる方いませんか?
0450M7.74
2005/06/28(火) 09:42:07ID:Bf79Kgv50451無感地震本人
2005/06/28(火) 11:12:17ID:YG67vCaz地震動予測地図データ「地震ハザードステーション」
http://www.j-shis.bosai.go.jp/
0452M7.74
2005/06/28(火) 19:14:46ID:ma40bqDj0453M7.74
2005/06/28(火) 19:38:12ID:OpJZGxlf判っちゃいたけど、改めてon the警固断層であることを確認。
0454どうでもいいけど
2005/06/29(水) 11:00:15ID:I3eidUWS0455M7.74
2005/06/29(水) 23:19:20ID:kFvB33OM0456M7.74
2005/06/29(水) 23:19:28ID:StFyXvly0457M7.74
2005/06/29(水) 23:19:40ID:sR/GDUKm0458M7.74
2005/06/29(水) 23:19:51ID:EXEiwEal@西新
ここ数日能古島観測所の波形が乱れているんで気になってたんだ。
0459福岡市中央区
2005/06/29(水) 23:20:22ID:y862a3Ns0460M7.74
2005/06/29(水) 23:32:36ID:oafGZ/cg0461M7.74
2005/06/29(水) 23:54:26ID:y862a3Nsその後余震1回あり。
0462M7.74
2005/06/30(木) 19:28:38ID:SLj9Tb2y0463福岡市@中央区大濠
2005/06/30(木) 19:28:41ID:5fu+CVP50464M7.74
2005/06/30(木) 19:28:46ID:jarc0+160465東区箱崎
2005/06/30(木) 19:28:52ID:9D/qu9QM0466M7.74
2005/06/30(木) 19:30:16ID:y5JDvlQG0467中央区@春吉
2005/06/30(木) 19:30:38ID:CgwTic0Vホクセイ キタ ホクトウ
. \ ┃ /
. \ ┃ /
. \ ┃ /
. \ ┃ /
. \ ┃ /
. \ ┃ /
. \ ┃/
ニシ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ヒガシ
. /┃\
. / ┃ \
. / ┃ \
. / ┃ \
. / ┃ \
. / ┃ \
. / ┃ \
ナンセイ ミナミ ナントウ
1くらいかな?
0468M7.74
2005/06/30(木) 19:30:39ID:pIn4WzZe0469東浜から携帯
2005/06/30(木) 19:30:54ID:RWel3GaO0470九大病院
2005/06/30(木) 19:30:55ID:fJ7o9KDm0471@博多区祇園
2005/06/30(木) 19:31:26ID:lKASDrJc0472M7.74
2005/06/30(木) 19:31:29ID:ux3RPKK70473福岡市@中央区大濠
2005/06/30(木) 19:42:12ID:5fu+CVP5平成17年 6月30日19時38分 気象庁地震火山部 発表
30日19時28分頃地震がありました。
震源地は福岡県福岡地方 (北緯33.6度、東経130.4度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
福岡県 震度1福岡中央区大濠
やたら控えめなデータだな
0474東区名島
2005/06/30(木) 19:44:30ID:SMEfIiy50475M7.74
2005/06/30(木) 19:49:51ID:0DqGu/ET0476東浜
2005/06/30(木) 19:53:16ID:xNCdimDt0477福岡市西区
2005/06/30(木) 21:40:27ID:TY+Gy6nt0478M7.74
2005/06/30(木) 21:42:26ID:47bDblOx@西新
0479M7.74
2005/07/01(金) 11:56:03ID:KtBcVqp+事も多いです。先日地震学の研究者が各地から集まって、
断層のボーリング調査などをしていた。
0480M7.74
2005/07/01(金) 17:02:39ID:vh6mus3Y0481M7.74
2005/07/02(土) 02:49:40ID:yaQ1CLKa0482M7.74
2005/07/02(土) 02:50:56ID:JR0qj5tU0483M7.74
2005/07/02(土) 02:52:30ID:oRm5W3KP地震板あんまり反応ないけど・・
0484M7.74
2005/07/02(土) 02:57:49ID:T47bUhCO私だけじゃなくてよかった。
住処は福岡県、10号線沿い
0485M7.74
2005/07/02(土) 03:02:37ID:oRm5W3KP時刻:7月 2日02時48分頃
震源:周防灘 (北緯33.8度、東経131.5度)
深さ:約20km
M:マグニチュード3.3
震度:最大震度1
この地震による津波の心配はありません。
0486M7.74
2005/07/02(土) 05:34:03ID:le56oZJyhttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=1000000&el=131%2F30%2F00.000&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=33%2F48%2F00.000&
ぎりぎり大分県だね
0487M7.74
2005/07/02(土) 09:10:09ID:78OOwHuH0490M7.74
2005/07/02(土) 23:27:28ID:XBeK/WUp0491M7.74
2005/07/04(月) 00:56:40ID:FElUEZWB0492M7.74
2005/07/04(月) 10:20:34ID:AYo55dtg0493福岡市西区
2005/07/04(月) 15:45:38ID:TbWxmwl/0494M7.74
2005/07/04(月) 15:46:37ID:n19iiaO60495M7.74
2005/07/04(月) 15:48:36ID:pgeTlaBb0496M7.74
2005/07/04(月) 16:02:11ID:LOTLub8z0497M7.74
2005/07/04(月) 16:51:17ID:nOlLte+n時刻:7月 4日15時45分頃
震源:福岡県西方沖 (北緯33.7度、東経130.2度)
深さ:約10km
M:マグニチュード3.0
震度:最大震度2
震源地
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/13/48.000&scl=500000&uc=1&grp=all&nl=33/42/36.000
0498M7.74
2005/07/05(火) 05:10:39ID:A+V1bHfg0499M7.74
2005/07/05(火) 05:10:40ID:43VpxQS10500東区箱崎
2005/07/05(火) 05:10:52ID:Njkd5xQR0501東区松島
2005/07/05(火) 05:10:55ID:1D7lPPaT0502M7.74
2005/07/05(火) 05:10:56ID:6L/AIFTB0503M7.74
2005/07/05(火) 05:10:59ID:qS35HF4E0504M7.74
2005/07/05(火) 05:11:01ID:x7TrEUkv0505M7.74
2005/07/05(火) 05:11:02ID:rv0guDuR0506M7.74
2005/07/05(火) 05:11:04ID:4CcSzDQ6@筑豊
0507M7.74
2005/07/05(火) 05:11:05ID:z8fpjJHP0508M7.74
2005/07/05(火) 05:11:06ID:Ni5GEbaC0509M7.74
2005/07/05(火) 05:11:08ID:6L/AIFTB0510M7.74
2005/07/05(火) 05:11:09ID:UDu1yITO震度2ぐらい
0511M7.74
2005/07/05(火) 05:11:09ID:IHTLUAAQ眠る寸前zzz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています