【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★71
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001〈(`・ω・`)〉φ ★
2005/05/14(土) 00:27:19ID:???地域も書き込んでね。
埋まって新スレが立たなかったら雑談スレに避難しましょう。
気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
前スレ 【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★70
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1114184121/
0002M7.74
2005/05/14(土) 00:28:04ID:nLHwVkpm0003M7.74
2005/05/14(土) 00:28:16ID:PA0hMEvV[M4.6]茨城県北部 (5月14日00時14分頃/最大震度3)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1115997600/
(地震速報板 http://news18.2ch.net/namazuplus/)
2chブラウザ(無料)
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/openjane.html
0004M7.74
2005/05/14(土) 00:28:33ID:yvja5rAX宣言してから立てて欲しいかな
0006M7.74
2005/05/14(土) 00:32:41ID:1MCDqpfLFrom:地震・予測
[件名]【地震・予測】おはようございます。これより5月中旬に向けて関東北部・おそらく茨城、千葉、栃木方面に対して中震の可能性があります。注意してください。
私が登録してるメルマガです
0007M7.74
2005/05/14(土) 00:32:48ID:2eAbCQQy中央区だけどウチは揺れたぞ
0008M7.74
2005/05/14(土) 00:34:47ID:R49eJyCh0009M7.74
2005/05/14(土) 00:35:22ID:fzqPdkjd0010cyberterro
2005/05/14(土) 00:37:07ID:pg7Rtoyk0011M7.74
2005/05/14(土) 00:54:07ID:R/JWKLx6622 :名も無き冒険者 :2005/05/13(金) 19:47:31 ID:vLu/Z+VQ
今日帰り道地震雲見たよ
大阪方面だった
でっかいの来るかもしれないので
もまいらベットの下の
エロイ物始末しておいた方がいいかもよ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1115817180/622
0012M7.74
2005/05/14(土) 01:00:19ID:wNpZlqBB0013M7.74
2005/05/14(土) 01:05:46ID:w/H8XMmXγ"~⌒~゛丶
ヽ ヽ
γ~`ー‐ 、 ヽ :;ヽ
ヽ :;:\ 人 ::::;:;)
ヽ _´ ̄ ̄ ゛ヽ :;:;:ヽ
ζ. (´ヽ ::;:;\
l||||||||lj ̄ ̄ヽ-、(~ ::;:; \
{ ''|''' 丶~ ::::;:;\
ヽ人_ ヽ :::;:;\
~ ~▽~ ̄` ヽ :::;:\
ば ||\ :::;\
うっ / ::;:; ) :::;'j
/~~::::::::;:; / :;:: l;|||lj
A;;;;;;△,:;/ __,,丿:;:: l:;:||lj
|,,l /:;:;:\;\;:;:::: |:;| |::;||lj
彡:;:;\_,,,ノ:;:;:;:;;:;: \;ヾ; 从ヾ |::| |;::;:lj
彡彡:;:;:;:::: :::;:;:;::;:;:;:;ヾ;\;\;\ レレ'::;|lj
0014M7.74
2005/05/14(土) 01:06:14ID:EmkT1Khe0015M7.74
2005/05/14(土) 01:08:22ID:EeDEbHZZw
0016M7.74
2005/05/14(土) 01:20:21ID:4mo2jJ4gttp://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1115998105/
0017M7.74
2005/05/14(土) 01:24:48ID:2+L36hWL0018M7.74
2005/05/14(土) 01:28:36ID:YL3/1PGn日本じゃ3日に1度ぐらいの割りで震度3以上の地震が起きているわけだが。
関西で地震が起きたならまだしも…
0019M7.74
2005/05/14(土) 10:50:41ID:9aJDMz2O家がガクッって言ったような気がしたけど
0020M7.74
2005/05/14(土) 11:09:58ID:fxI3/QGj発震時刻 2005/05/14 10:48:02.32
緯度 33.519N
経度 132.733E
深さ 42.0km
マグニチュード 2.8
0021M7.74
2005/05/14(土) 14:41:18ID:s8XPn8gH0022M7.74
2005/05/14(土) 15:17:49ID:xZ1GiRv80023M7.74
2005/05/14(土) 15:31:53ID:G5lrAUO90024M7.74
2005/05/14(土) 15:32:57ID:yPZWn9Mh0025M7.74
2005/05/14(土) 15:33:08ID:uIJJIyHG0026M7.74
2005/05/14(土) 15:33:28ID:jnR6Fupa0027M7.74
2005/05/14(土) 15:33:28ID:DPbcojcY0028M7.74
2005/05/14(土) 15:33:51ID:MwL7JBFy0029M7.74
2005/05/14(土) 15:34:51ID:QZ6WFCVX発震時刻 2005/05/14 15:31:18.74
緯度 35.495N
経度 140.583E
深さ 55.3km
マグニチュード 3.9
0030M7.74
2005/05/14(土) 15:34:51ID:kxkBvJ7F0031M7.74
2005/05/14(土) 15:36:27ID:xZ1GiRv80032M7.74
2005/05/14(土) 15:44:51ID:xZ1GiRv8平成17年 5月14日15時41分 気象庁地震火山部 発表
14日15時31分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖 (北緯35.5度、東経140.6度) で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
千葉県 震度2 大網白里町大網*
震度1 東金市東新宿 多古町多古 千葉一宮町一宮
長生村本郷* 白子町関* 長南町長南*
佐倉市海隣寺町*
この地震による津波の心配はありません。
0033M7.74
2005/05/14(土) 16:20:52ID:G5lrAUO90034M7.74
2005/05/14(土) 17:41:51ID:g5nycrsl0036M7.74
2005/05/14(土) 21:31:17ID:betMvuh90037M7.74
2005/05/14(土) 23:30:39ID:Y35H6iUq0038M7.74
2005/05/14(土) 23:47:42ID:p8Z9NPG60039M7.74
2005/05/15(日) 02:40:29ID:3+n2Fj5L0040M7.74
2005/05/15(日) 03:49:40ID:IHOKUyYK0041M7.74
2005/05/15(日) 05:00:15ID:+7rFA5qB【日韓】韓国人観光ビザ、免除恒久化へ 関係修復狙い/治安対策カギ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1116095758/
まずは抗議メールを!
首相官邸http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
内閣府 http://www.iijnet.or.jp/cao/opinion.html
外務省 http://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
法務省 http://www.moj.go.jp/
自民党 http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
0042M7.74
2005/05/15(日) 05:56:43ID:QXZiSgKM0043M7.74
2005/05/15(日) 05:56:48ID:ZpbbLG/v震源にちかいかな?
1か2くらい。
0044M7.74
2005/05/15(日) 05:57:06ID:Tqhj6rNB0045M7.74
2005/05/15(日) 05:57:19ID:SdiyS4nf0046M7.74
2005/05/15(日) 05:57:51ID:QMc83dwQ0047M7.74
2005/05/15(日) 06:07:53ID:uaYeiVgW震度1くらい
0048M7.74
2005/05/15(日) 10:11:31ID:BTbk3l4a0049M7.74
2005/05/15(日) 10:11:31ID:IDENcExs0050M7.74
2005/05/15(日) 10:12:21ID:IabdKFbd0051M7.74
2005/05/15(日) 10:12:56ID:skw729Sp今栄町のソープ店内。
元々ガタガタバコバコハメて揺れてたが違う揺れ関知!!
姫と携帯で急いでカキコ。
0052M7.74
2005/05/15(日) 12:27:57ID:Pk8d4F140053M7.74
2005/05/15(日) 15:56:00ID:+8PvCY9Q0054M7.74
2005/05/15(日) 15:56:08ID:nvPxIcuW@前橋
0055M7.74
2005/05/15(日) 15:56:12ID:EQNCQ+xV0056M7.74
2005/05/15(日) 15:56:19ID:ziEn11E00057M7.74
2005/05/15(日) 15:56:27ID:UHVVC8oQ0058M7.74
2005/05/15(日) 15:56:23ID:/2us2lBR0059茨城県高萩市
2005/05/15(日) 15:56:41ID:UMy7/Rh50060M7.74
2005/05/15(日) 15:56:37ID:+7rFA5qB0061M7.74
2005/05/15(日) 15:57:37ID:vfb7srkZ0062M7.74
2005/05/15(日) 15:57:45ID:+Y3enJbL0063M7.74
2005/05/15(日) 15:57:49ID:RQSLcV3P0064M7.74
2005/05/15(日) 15:57:48ID:oq6Jd0Dk0065M7.74
2005/05/15(日) 15:56:47ID:gXqcPz6D震度3〜4
0066M7.74
2005/05/15(日) 15:56:52ID:8WOhXKWg雷も
0067M7.74
2005/05/15(日) 15:57:00ID:TVgMhlZ50068M7.74
2005/05/15(日) 15:57:06ID:BTbk3l4a0069M7.74
2005/05/15(日) 15:59:24ID:sgTyxC+l0070M7.74
2005/05/15(日) 15:59:20ID:uoJ7HFbO0071M7.74
2005/05/15(日) 15:59:28ID:PeAnfdsd0072M7.74
2005/05/15(日) 15:59:29ID:fwQiN2830073M7.74
2005/05/15(日) 15:59:42ID:yde0Pwaa2か3
0074M7.74
2005/05/15(日) 16:01:38ID:Eh1RSG350075M7.74
2005/05/15(日) 16:01:43ID:kTNGumii0076M7.74
2005/05/15(日) 16:01:45ID:ONTNKpRC0077M7.74
2005/05/15(日) 16:01:54ID:1vo8nmC+0078M7.74
2005/05/15(日) 16:01:53ID:Swmli22r0079ねたきり
2005/05/15(日) 16:02:01ID:xJn++x5Q0080M7.74
2005/05/15(日) 16:02:02ID:GQozjf290081M7.74
2005/05/15(日) 16:02:04ID:nlu1QWZH0082M7.74
2005/05/15(日) 16:02:07ID:JIUHBPpX0083M7.74
2005/05/15(日) 16:02:21ID:dn8kG3GC0084M7.74
2005/05/15(日) 16:01:22ID:p4oQENz30085M7.74
2005/05/15(日) 16:02:30ID:WN0oxKvv0086M7.74
2005/05/15(日) 16:02:35ID:yde0Pwaa2か3
0087M7.74
2005/05/15(日) 16:02:36ID:/cpD/W0S0088M7.74
2005/05/15(日) 16:02:37ID:upiYGT9/0089M7.74
2005/05/15(日) 16:02:34ID:koiScy9A0090M7.74
2005/05/15(日) 16:02:49ID:JMErtmmA0091M7.74
2005/05/15(日) 16:02:53ID:SnxEnUfd0092M7.74
2005/05/15(日) 16:02:54ID:+EkiW9lm0093M7.74
2005/05/15(日) 16:02:56ID:Ip1T57dh0094M7.74
2005/05/15(日) 16:02:54ID:U6TvfV9T0095M7.74
2005/05/15(日) 16:03:17ID:utc6g+I30096M7.74
2005/05/15(日) 16:03:09ID:nhkWYt5D0097M7.74
2005/05/15(日) 16:03:19ID:VO2IjoOk0098M7.74
2005/05/15(日) 16:03:27ID:+/ek7FQU0099M7.74
2005/05/15(日) 16:03:38ID:+C9Rmpknちとゆれた
1くらい?
0100M7.74
2005/05/15(日) 16:03:53ID:Eh1RSG350101M7.74
2005/05/15(日) 16:03:56ID:kTNGumii0102M7.74
2005/05/15(日) 16:04:16ID:dn8kG3GC0103M7.74
2005/05/15(日) 16:04:17ID:DS0DkWyX0104M7.74
2005/05/15(日) 16:04:19ID:mCmoFKeQ0105M7.74
2005/05/15(日) 16:04:28ID:+EkiW9lm0106M7.74
2005/05/15(日) 16:04:33ID:ABjA+lrL0107M7.74
2005/05/15(日) 16:04:39ID:GiKiPGks0108M7.74
2005/05/15(日) 16:04:41ID:WOC2pVC20109M7.74
2005/05/15(日) 16:04:42ID:1mstgYmt0110M7.74
2005/05/15(日) 16:04:45ID:oq6Jd0Dk1分おくれかよ!
0111M7.74
2005/05/15(日) 16:04:46ID:eQFrbERS0112M7.74
2005/05/15(日) 16:04:47ID:sMjgxdFm調布も揺れたぞ
今度はどこのだ?
0113M7.74
2005/05/15(日) 16:04:50ID:7PMQYJ280114M7.74
2005/05/15(日) 16:04:52ID:BYhDULPv0115M7.74
2005/05/15(日) 16:04:54ID:L4O+zN6S0116M7.74
2005/05/15(日) 16:05:00ID:+8PvCY9Q震源地栃木・群馬県境
発震時刻2005/05/15 15:55:23.92
緯度36.631N
経度139.488E
深さ8.3km
マグニチュード 4.4
0117M7.74
2005/05/15(日) 16:05:02ID:X/Xr386h0118M7.74
2005/05/15(日) 16:05:09ID:h3X5+HQn@栃木
マジでこわい!!!!!!!!!!!!!!!!!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
震度3くらい?
0119M7.74
2005/05/15(日) 16:05:10ID:uFHfAYlu0120M7.74
2005/05/15(日) 16:05:14ID:+8PvCY9Q震源地栃木・群馬県境
発震時刻2005/05/15 15:55:23.92
緯度36.631N
経度139.488E
深さ8.3km
マグニチュード 4.4
0121M7.74
2005/05/15(日) 16:05:15ID:GofcUmiR0122M7.74
2005/05/15(日) 16:05:22ID:1mstgYmt0123M7.74
2005/05/15(日) 16:05:24ID:zX8IGm8s0124M7.74
2005/05/15(日) 16:05:28ID:X/Xr386h0125M7.74
2005/05/15(日) 16:05:30ID:L4O+zN6S0126東京
2005/05/15(日) 16:05:32ID:zsJ8fw1S何か焦った。
0127M7.74
2005/05/15(日) 16:05:35ID:rmgXlUz/0128M7.74
2005/05/15(日) 16:05:37ID:GofcUmiR0129M7.74
2005/05/15(日) 16:05:40ID:8Aw9jjRa0130M7.74
2005/05/15(日) 16:05:41ID:0NlkW6ou0131M7.74
2005/05/15(日) 16:05:43ID:BYhDULPv0132M7.74
2005/05/15(日) 16:05:46ID:uFHfAYlu0133M7.74
2005/05/15(日) 16:05:47ID:Yx/vbDfG0134M7.74
2005/05/15(日) 16:05:54ID:VO2IjoOk0135M7.74
2005/05/15(日) 16:06:05ID:JIUHBPpX0136M7.74
2005/05/15(日) 16:06:09ID:Xm8jBApV0137M7.74
2005/05/15(日) 16:06:08ID:b6ArTZuw震源地は栃木県南部 (北緯36.6度、東経139.5度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度4 栃木県北部
震度3 福島県中通り 栃木県南部 群馬県北部
群馬県南部
[震度3以上が観測された市町村]
震度4 日光市 今市市 足尾町
震度3 鏡石町 表郷村 棚倉町
塩谷町 佐野市 鹿沼市
上河内町 栃木河内町 沼田市
前橋市
この地震による津波の心配はありません。
0138M7.74
2005/05/15(日) 16:06:14ID:vfb7srkZ0139M7.74
2005/05/15(日) 16:06:27ID:ZAgkBzL3震源の深さ10Km
マグニチュウドは4.5
0140M7.74
2005/05/15(日) 16:06:28ID:uDH9aMVY0141鶴見区
2005/05/15(日) 16:06:30ID:o9XiSk/N0142鶴見区
2005/05/15(日) 16:07:10ID:o9XiSk/N0143M7.74
2005/05/15(日) 16:07:21ID:y+DMVSDm0144M7.74
2005/05/15(日) 16:07:32ID:7PMQYJ280145M7.74
2005/05/15(日) 16:07:37ID:a7QpFvo3なんか妙にゆ〜〜ったりゆれて、
なんか自分がめまいしてるんだと思った。
0146M7.74
2005/05/15(日) 16:07:42ID:vfOcxOPJ雷様も キタ━━(゚∀゚)━━!!
0147M7.74
2005/05/15(日) 16:07:56ID:hGVxgN2bあと火事とオヤジさえ揃ったら宝くじ買ってきます。
0148M7.74
2005/05/15(日) 16:07:59ID:venewQWR0149M7.74
2005/05/15(日) 16:08:09ID:7hkgshKd0150M7.74
2005/05/15(日) 16:08:45ID:jxgMJ2LOでも裏を返せば、定期的にエネルギーが発散されているってことでいいことなんじゃないのかな。
つまり、巨大地震は起こりにくい。
0151M7.74
2005/05/15(日) 16:09:34ID:p+bO+AEN1: 地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!137 (967)
2: 雷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (197)
3: 地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!138 (2)
0152M7.74
2005/05/15(日) 16:09:00ID:HdlpjBKs地震 雷 梶 オヤジ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ついでに 警官拳銃ハケーン━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
東京 港区
0153鶴見区
2005/05/15(日) 16:06:56ID:o9XiSk/N0154M7.74
2005/05/15(日) 16:09:53ID:nhkWYt5D釣り?
0156M7.74
2005/05/15(日) 16:11:02ID:RwqGiCo4なんか特徴のある地震だった。
でもあれで震度3か・・・
0157M7.74
2005/05/15(日) 16:14:33ID:8XaZ8NjG0158M7.74
2005/05/15(日) 16:20:08ID:/1bubGEE0159M7.74
2005/05/15(日) 16:20:46ID:LketYHzwhttp://www.hp1039.jishin.go.jp/eqchr/5-3-2.htm
0160M7.74
2005/05/15(日) 16:25:00ID:SJv9Mef2雹キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
雷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
もう勘弁してくれ… orz
0161M7.74
2005/05/15(日) 16:25:01ID:Z5vALq1s2005/05/08 15:36:35.43 36.632N 139.489E 8.8km M2.5 栃木・群馬県境
2005/05/08 15:33:45.69 36.630N 139.487E 8.5km M2.5 栃木・群馬県境
2005/05/08 15:29:33.89 36.632N 139.488E 7.7km M3.0 栃木・群馬県境
2005/05/08 15:19:41.74 36.634N 139.497E 11.3km M2.7 栃木・群馬県境
2005/05/08 15:09:33.62 36.631N 139.488E 8.3km M2.6 栃木・群馬県境
2005/05/08 15:04:43.62 36.632N 139.492E 8.5km M4.2 栃木・群馬県境
0165161
2005/05/15(日) 16:35:53ID:Z5vALq1s>>161の元データ
◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 4◆◆(dat落ちのため、グーグルキャッシュ)
http://66.102.7.104/search?q=cache:8e3ZKxslM5IJ:live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1112877470/l50+N%3D+36.631+E%3D+139.488&hl=ja&lr=lang_ja
#883
0167M7.74
2005/05/15(日) 17:10:35ID:hcvLJSN40168M7.74
2005/05/15(日) 17:25:49ID:QDS9ehXN0169M7.74
2005/05/15(日) 19:00:07ID:iFsqqn1G0170M7.74
2005/05/15(日) 19:01:53ID:+8PvCY9Q0171M7.74
2005/05/15(日) 19:02:08ID:cvK6IhJV地震キター!!
0172M7.74
2005/05/15(日) 19:02:09ID:BTbk3l4a0173M7.74
2005/05/15(日) 19:02:10ID:+7rFA5qB0174M7.74
2005/05/15(日) 19:02:13ID:G38cAHwC0175M7.74
2005/05/15(日) 19:02:14ID:GwZGs/WN0176池袋
2005/05/15(日) 19:02:16ID:wzGz5yL70177M7.74
2005/05/15(日) 19:02:20ID:w6lSONoR0178M7.74
2005/05/15(日) 19:02:22ID:LketYHzw- 2005/05/15 19:01:59 発表
M4.2
0179M7.74
2005/05/15(日) 19:02:26ID:urJn21LN0180M7.74
2005/05/15(日) 19:02:25ID:+7rFA5qB0181M7.74
2005/05/15(日) 19:02:27ID:3YD5sBoz0182M7.74
2005/05/15(日) 19:02:26ID:yW2RxwgD0183M7.74
2005/05/15(日) 19:02:33ID:VYw0Gd+1中野
0184M7.74
2005/05/15(日) 19:02:30ID:vNAjjTE5こりゃ近々大きいのが来るぞ
0185M7.74
2005/05/15(日) 19:02:32ID:oGboaDPX0186M7.74
2005/05/15(日) 19:02:35ID:PfO2DdwA0187M7.74
2005/05/15(日) 19:02:34ID:nqJdtfGW0188M7.74
2005/05/15(日) 19:02:34ID:M/MDh8cs0189M7.74
2005/05/15(日) 19:02:35ID:0f64124x0190M7.74
2005/05/15(日) 19:02:36ID:iWQyLS/P0191M7.74
2005/05/15(日) 19:02:38ID:nlu1QWZH0192M7.74
2005/05/15(日) 19:02:39ID:GmJhXMR90193M7.74
2005/05/15(日) 19:02:45ID:5FP+yNh00194M7.74
2005/05/15(日) 19:02:36ID:JiZmRYCP0195M7.74
2005/05/15(日) 19:02:41ID:PNh4Gpcz0196川崎宮前区
2005/05/15(日) 19:02:52ID:BkhYICEJ0197M7.74
2005/05/15(日) 19:02:45ID:UqZBpHAw0198M7.74
2005/05/15(日) 19:02:44ID:9ayq4S/I0199M7.74
2005/05/15(日) 19:02:41ID:04eavYsa0200M7.74
2005/05/15(日) 19:02:47ID:MOdf1qx/0201M7.74
2005/05/15(日) 19:02:51ID:jD3808SD0202M7.74
2005/05/15(日) 19:02:57ID:p+i0DItb0203M7.74
2005/05/15(日) 19:02:59ID:OGFY4hvH0204M7.74
2005/05/15(日) 19:02:59ID:gPLckBAJ0205M7.74
2005/05/15(日) 19:02:53ID:U84fGaib0206M7.74
2005/05/15(日) 19:03:00ID:Cdqado2z0207M7.74
2005/05/15(日) 19:02:52ID:1BDGLvRk0208M7.74
2005/05/15(日) 19:02:54ID:2KArum8z0209M7.74
2005/05/15(日) 19:03:01ID:oPvoUKfF0210M7.74
2005/05/15(日) 19:03:03ID:v84vomSz0211M7.74
2005/05/15(日) 19:03:03ID:+7rFA5qB0212M7.74
2005/05/15(日) 19:03:05ID:gFKriRrM0213M7.74
2005/05/15(日) 19:03:05ID:3XBEoLka0214M7.74
2005/05/15(日) 19:03:05ID:JgJEKfHT0215M7.74
2005/05/15(日) 19:03:07ID:9ayq4S/I0216M7.74
2005/05/15(日) 19:03:07ID:7hkgshKd0217M7.74
2005/05/15(日) 19:03:08ID:7Ni1TcI70218M7.74
2005/05/15(日) 19:03:09ID:p3WFfKs/0219M7.74
2005/05/15(日) 19:03:07ID:UqZBpHAw0220M7.74
2005/05/15(日) 19:03:08ID:ZZbffqKb0221ねたきり
2005/05/15(日) 19:03:14ID:xJn++x5Q0222M7.74
2005/05/15(日) 19:03:16ID:/8H4ZnOr0223M7.74
2005/05/15(日) 19:03:16ID:qkc6nRVN0224M7.74
2005/05/15(日) 19:03:16ID:3APwUV7qみしみしみしと来た。
0225M7.74
2005/05/15(日) 19:03:20ID:EL8iO0khおわた
0226M7.74
2005/05/15(日) 19:03:18ID:PNh4Gpcz0227M7.74
2005/05/15(日) 19:03:20ID:/lf5KW550228M7.74
2005/05/15(日) 19:03:22ID:GSLL6roo今日4回目。
0229M7.74
2005/05/15(日) 19:03:23ID:2Q8bQgtV0230MST ◆u9FXTS9imU
2005/05/15(日) 19:03:23ID:WG65xL/j0231茨城南
2005/05/15(日) 19:03:25ID:ARH6hyQb0232M7.74
2005/05/15(日) 19:03:27ID:JDFRH3ie0233池袋
2005/05/15(日) 19:03:26ID:wzGz5yL7速いな
0235M7.74
2005/05/15(日) 19:03:31ID:Zga4dReP0236M7.74
2005/05/15(日) 19:03:30ID:K9x37m2i@世田谷区
0237M7.74
2005/05/15(日) 19:03:33ID:GU0oUg6i0238M7.74
2005/05/15(日) 19:03:29ID:DNEV+pOQ0239M7.74
2005/05/15(日) 19:03:29ID:hmg63wKL0240M7.74
2005/05/15(日) 19:03:30ID:G9zpd2Qv0241M7.74
2005/05/15(日) 19:03:32ID:USQF5pZA0242M7.74
2005/05/15(日) 19:03:29ID:JgJEKfHT0243M7.74
2005/05/15(日) 19:03:38ID:A0IVbpBx0244鎌倉市相模湾沿岸
2005/05/15(日) 19:03:36ID:AWXytgDE0245M7.74
2005/05/15(日) 19:03:30ID:KT8epIs00246M7.74
2005/05/15(日) 19:03:37ID:oGboaDPXとうとうカウントダウンかな。
怖いな。
家つぶれませんように。
0247M7.74
2005/05/15(日) 19:03:38ID:qBPogrfx@世田谷
0248M7.74
2005/05/15(日) 19:03:40ID:hd21ZWLf0249M7.74
2005/05/15(日) 19:03:38ID:x1D9NPk00250M7.74
2005/05/15(日) 19:03:42ID:UqZBpHAw0251M7.74
2005/05/15(日) 19:03:46ID:eOqna0fD0252M7.74
2005/05/15(日) 19:03:50ID:gXqcPz6D昨日から3連荘
0253M7.74
2005/05/15(日) 19:03:52ID:8s3fUGDY0254M7.74
2005/05/15(日) 19:03:57ID:9ayq4S/I0255M7.74
2005/05/15(日) 19:03:59ID:rNWNkrJ60256M7.74
2005/05/15(日) 19:03:59ID:wRdAho+x0257M7.74
2005/05/15(日) 19:04:06ID:+7rFA5qB阪神淡路大震災の前日は、平成狸合戦ぽんぽこがやっていて、地震速報テロが多発してました。
0258M7.74
2005/05/15(日) 19:04:15ID:JgJEKfHT0259M7.74
2005/05/15(日) 19:04:16ID:alFhs/DA0260M7.74
2005/05/15(日) 19:04:19ID:SdlCL6qz0261熱海市民
2005/05/15(日) 19:04:27ID:WC35UZQA0262M7.74
2005/05/15(日) 19:04:51ID:e/kJiADM0263M7.74
2005/05/15(日) 19:05:19ID:Ig32jLg6近頃多いな…不安
0264M7.74
2005/05/15(日) 19:06:36ID:hKg+Ji/w水槽の水で確認したくらいの
ビミョーな揺れ
0265M7.74
2005/05/15(日) 19:06:46ID:LketYHzw震央緯度 35.7N
震央経度 140.6E
深さ 47km
Mw 5.0
走向1/走向2 169.3/6.0
傾斜1/傾斜2 22.2/68.6
スリップ角1/スリップ角2 74.5/96.2
品質 86.66
使用観測点数 5
0266M7.74
2005/05/15(日) 19:06:53ID:A0LxrbQx0267M7.74
2005/05/15(日) 19:06:55ID:+qOJFNZ20268M7.74
2005/05/15(日) 19:07:52ID:dpViSkat0269M7.74
2005/05/15(日) 19:08:23ID:9ayq4S/I一般人にはその数値表示では震源がどこかわかりませぬorz
0270M7.74
2005/05/15(日) 19:10:35ID:kWgoBRQt0271M7.74
2005/05/15(日) 19:10:47ID:sNl+MGR8…トラックの振動かとも思ったのだが、とりあえずココに来て確認。
0272M7.74
2005/05/15(日) 19:11:13ID:5vYS/Y5E0273M7.74
2005/05/15(日) 19:11:22ID:B6vFcc0X5月15日19時1分頃、銚子付近 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2005/05/15 19:01:59 発表
- 2005/05/15 19:06:16 更新
0274鶴見区
2005/05/15(日) 19:11:37ID:o9XiSk/N0275M7.74
2005/05/15(日) 19:11:57ID:nlu1QWZH都心で落雷、ひょう 広範囲に不安定な空模様
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050515-00000096-kyodo-soci
0276M7.74
2005/05/15(日) 19:13:07ID:5vYS/Y5E発生時刻 2005年5月15日 19時1分ごろ
震源地 鹿島灘
緯度 北緯35.8度
経度 東経140.8度
深さ 60km
規模 マグニチュード 4.5
震度2 茨城県 茨城県南部 茨城鹿嶋市 神栖町 稲敷市
千葉県 千葉県北東部 千葉県北西部 佐原市 東金市 旭市 千葉大栄町 小見川町 千葉山田町 多古町 干潟町 海上町 光町 蓮沼村 松尾町 横芝町 芝山町 成田市 佐倉市
0277M7.74
2005/05/15(日) 19:13:39ID:SJv9Mef2平成17年 5月15日19時11分 気象庁地震火山部 発表
15日19時01分頃地震がありました。
震源地は鹿島灘 (北緯35.8度、東経140.8度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
茨城県 震度2 茨城鹿嶋市鉢形 神栖町溝口* 稲敷市結佐*
震度1 水戸市金町 日立市助川町* 茨城小川町小川*
美野里町堅倉* 東海村白方* 那珂市福田*
土浦市大岩田 土浦市下高津* つくば市谷田部*
つくば市小茎* 茨城旭村造谷* 鉾田町鉾田
大洋村汲上* 波崎町役場* 麻生町麻生*
潮来市辻* 美浦村受領* 玉里村上玉里*
八郷町柿岡 利根町布川 坂東市岩井
稲敷市江戸崎* 稲敷市柴崎* 稲敷市須賀津*
筑西市舟生 かすみがうら市大和田* かすみがうら市上土田*
千葉県 震度2 佐原市佐原 佐原市役所* 東金市東新宿
旭市ニ* 千葉大栄町松子* 小見川町羽根川*
千葉山田町仁良* 多古町多古 干潟町南堀之内*
海上町高生* 光町宮川* 蓮沼村ハ*
松尾町松尾* 横芝町横芝* 芝山町小池*
成田市花崎町 佐倉市海隣寺町*
震度1 銚子市川口町 東金市東岩崎* 八日市場市ハ*
千葉神崎町神崎本宿* 栗源町岩部* 東庄町笹川*
飯岡町萩園* 野栄町今泉* 大網白里町大網*
九十九里町片貝* 成東町殿台* 千葉一宮町一宮
長生村本郷* 白子町関* 長柄町大津倉
長南町長南* 千葉中央区中央港 成田市役所*
四街道市鹿渡* 八街市八街* 印西市大森*
千葉酒々井町中央台* 印旛村瀬戸* 本埜村笠神*
富里市七栄* 木更津市潮見 大多喜町大多喜*
夷隅町国府台*
福島県 震度1 福島玉川村小高* 平田村永田*
栃木県 震度1 栃木二宮町石島* 益子町益子 烏山町中央
埼玉県 震度1 久喜市下早見 鳩ケ谷市三ツ和* 吉川市吉川*
東京都 震度1 東京千代田区大手町 東京文京区本郷* 東京墨田区東向島*
東京江東区森下* 東京江東区枝川* 東京江東区亀戸*
東京品川区平塚* 東京世田谷区世田谷* 東京世田谷区成城*
東京北区赤羽南* 東京荒川区東尾久* 東京板橋区板橋*
東京足立区千住* 東京足立区神明南* 東京江戸川区中央
東京江戸川区船堀* 東京江戸川区鹿骨* 町田市中町*
神奈川県 震度1 横浜鶴見区鶴見* 横浜神奈川区白幡上町* 横浜中区山手町
横浜保土ヶ谷区上菅田町* 横浜磯子区洋光台* 横浜緑区白山町*
横浜緑区十日市場* 横浜青葉区市が尾町* 横須賀市光の丘
三浦市城山町* 神奈川清川村煤ヶ谷*
静岡県 震度1 東伊豆町奈良本*
この地震による津波の心配はありません。
えっ?鹿島灘…
0278M7.74
2005/05/15(日) 19:13:50ID:LketYHzwttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.36.0.0N35.42.0.0&ZM=0
0280M7.74
2005/05/15(日) 19:16:38ID:vNAjjTE5津波にならないよ
0281M7.74
2005/05/15(日) 19:17:07ID:diLDWVoJhttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1116151981/
(地震速報板 http://news18.2ch.net/namazuplus/)
2chブラウザ(無料)
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/openjane.html
0282M7.74
2005/05/15(日) 19:17:20ID:LketYHzw発震時刻 2005/05/15 19:14:47.74
緯度 35.730N
経度 140.750E
深さ 55.4km
マグニチュード 3.1
多いですね。3発目かな。
0283M7.74
2005/05/15(日) 19:18:41ID:LketYHzwttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.45.0.0N35.43.48.0&ZM=0
0284M7.74
2005/05/15(日) 19:39:40ID:+7rFA5qB0285M7.74
2005/05/15(日) 19:46:21ID:Z5vALq1s0286ねたきり
2005/05/15(日) 21:01:14ID:xJn++x5Qその発言はどうよw
そういえばネトゲで会った韓国人が、半島は地震ないって言ってたっけ。
あと、その時に向こうの標準時って日本と同じ明石ってことも言ってた。
明石は韓国固有の領土とか言い出さないか心配ww
板違いゴメ
0287M7.74
2005/05/15(日) 21:26:47ID:D6hZU2BT0289M7.74
2005/05/15(日) 22:50:24ID:jrct5+mD千葉市川揺れたと思ったけど。
呑みすぎか。
0290M7.74
2005/05/15(日) 22:53:26ID:jrct5+mD造山運動を行ってる地帯って地図帳見たら分かると思うけど。
0291M7.74
2005/05/15(日) 23:30:34ID:QAPq9uVGプサンで電線による火災も起きたとか。
あんな西にあるのに時差がないのが不思議。
夏にソウル行ったことあるけど完全に暗くなるのは21:00過ぎ。
イルボンに遅れるのが嫌だとかいう説もあるらしいが・・・
0292M7.74
2005/05/16(月) 00:25:29ID:E1cIKjOu>半島は大地震起きないよ。
自然現象相手に「起きないよ」って全否定されてもなぁ・・・。
0293M7.74
2005/05/16(月) 00:39:09ID:Nxrj3Fuk韓国の朝って何時から始まるの?
0294M7.74
2005/05/16(月) 00:53:45ID:FmcVBNY+時差って…そんなこといったら、日本の西端・沖縄はどうなるのかね??
ありゃ台湾の傍まで続いてても、みんな日本標準時で生活してるんだし
0295M7.74
2005/05/16(月) 01:30:54ID:NPfXo04i日本でも北に行けば朝3時に明るくなって夜9時まで明るいのが続くのは見られる。
0296M7.74
2005/05/16(月) 07:11:21ID:NUKd7bR60297M7.74
2005/05/16(月) 07:11:42ID:5e9Jl5Bz0298M7.74
2005/05/16(月) 07:12:05ID:bvywHnpk0299M7.74
2005/05/16(月) 07:12:06ID:DXX+XoKI0300M7.74
2005/05/16(月) 07:12:16ID:9BuQMixS0301M7.74
2005/05/16(月) 07:12:22ID:ukopumzF0302M7.74
2005/05/16(月) 07:12:27ID:gC1+hqjR0303M7.74
2005/05/16(月) 07:12:37ID:govXI9/w0304千葉@勝浦
2005/05/16(月) 07:16:14ID:MfNe8TRt0305M7.74
2005/05/16(月) 07:21:44ID:xnRTOVrw0306M7.74
2005/05/16(月) 07:29:24ID:gC1+hqjR祇園です
0307M7.74
2005/05/16(月) 13:00:31ID:EhsrXi6z0308M7.74
2005/05/16(月) 13:00:51ID:D+/FHirt0309M7.74
2005/05/16(月) 13:01:36ID:OyWOLOtw0310M7.74
2005/05/16(月) 13:02:00ID:EhsrXi6z0311M7.74
2005/05/16(月) 13:02:38ID:DVLgc26g一瞬な
0312M7.74
2005/05/16(月) 13:03:19ID:EhsrXi6z発震時刻 2005/05/16 12:59:21.54
緯度 34.994N
経度 136.777E
深さ 17.1km
マグニチュード 2.7
0313M7.74
2005/05/16(月) 13:04:12ID:EhsrXi6z0314M7.74
2005/05/16(月) 13:04:20ID:LyNcc9nHちこっと揺れたね。
0315M7.74
2005/05/16(月) 17:24:42ID:22Q3+VDP気のせいかな
0316M7.74
2005/05/16(月) 17:30:07ID:22Q3+VDPよかった
0317M7.74
2005/05/16(月) 17:30:43ID:s/2BamJ20318M7.74
2005/05/16(月) 18:08:41ID:91Ry2F8s横浜日吉から西方向に...。
0319素の人
2005/05/16(月) 20:21:38ID:mnDoD6OQ交わしたとか,関西地方は○○組のものだと組織連合に認知されたとか,
「しま」は日本国家という組織のものだと組織連合に認知され隣の組織と不可侵条約を結んだとか,勝手な理屈で地域を組織のものだと言い張って「みかじめ料」等の要求を行う犯罪集団,日本国家および構成員であり犯罪者である日本国民へ。
「しま」で一番、構成員が多く勢力のある集団、日本国家。(※.ファミリー)
根拠もなく「しま」を日本国家のものだと言い張って牛耳るのをやめてください。
この「しま」には徳川一家にも日本国家にも参加・協力する事をを望まない人も暮らしています。
グループを作る時は参加・協力者を募り、維持費等が必要な時は参加・協力者から会費を
集める等して運用するのが人に迷惑を掛けないやり方だと思いますが、解っているでしょう。
日本国家のものだという根拠は何ですか。いいかげんに迷惑です。止めてください。
繰り返しますが、この「しま」には徳川一家にも日本国家にも参加・協力する事をを望まない人も暮らしています。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、略奪したものを返し、償いをしてください。
「しま」で商いをしたいなら日本国家に挨拶し利益によって上納金を納めろとかいつまでも悪事を働くのは止めてください。
組織に参加しなければ「しま」で生活できないような状況を作り上げ日本国民になりたくないなら「しま」から出て行けとか。
何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。
何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。
何を根拠に「しま」を組織のものだと言い張っているんですか。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
「しま」を縄張りと言い張って牛耳るのを止め、謝罪し、略奪したものを返し、償いをしてください。
0320M7.74
2005/05/16(月) 21:28:35ID:H5V3pgCI0322M7.74
2005/05/16(月) 23:19:14ID:sfdvcmzaみなさん、、、、
0323M7.74
2005/05/16(月) 23:29:31ID:NplbxnUe藻前の頭の中がな…(w
明日朝早く精神科へ逝け。
何だったら、今すぐ救急車を呼べ。
0324M7.74
2005/05/16(月) 23:33:01ID:JuWkixgp周りをみわたして工事をしてないか、地下に電車は通ってないか、
ちかくにスピードのでやすい大きい道路はないか考えてミレ。
ってかおれも今日だけで5回は小さな不思議な揺れを感じてるぞいぞい。
で、どのへん?
0325M7.74
2005/05/16(月) 23:44:18ID:9wIvWJlo0326M7.74
2005/05/16(月) 23:44:39ID:9wIvWJlo0327M7.74
2005/05/17(火) 00:03:04ID:SqC6K4zO騒がなくなったんですが・・・
火事の前兆か、地震の前兆かわかりません。
コワイヨ……
0329M7.74
2005/05/17(火) 00:27:01ID:0PmMJ1+90330M7.74
2005/05/17(火) 00:41:37ID:uHVmMoRa0331M7.74
2005/05/17(火) 01:36:42ID:SJJGKrvU夢かもしれないけど俺は必死に唱えた
早く止まれ!
アレは相当でかかった希ガス
東京武蔵野からでした
0332M7.74
2005/05/17(火) 01:48:02ID:pIZbh2LK気のせいなのかな。病気かな。
でも確かに揺れてる感じがするんだよ。
今もそうだぞ?
今日は変なんだよ。ずっとそんな感じが続いてる。
>>324
新宿の近くです。
0333M7.74
2005/05/17(火) 01:53:12ID:+J084BsW0336M7.74
2005/05/17(火) 12:12:38ID:ZktM2tAqやな予感>余震?
0338M7.74
2005/05/17(火) 15:27:11ID:3PsIicwU0339M7.74
2005/05/17(火) 15:53:50ID:lKGVdjtj0340東京@国分寺
2005/05/17(火) 16:00:21ID:ftRum5P20341M7.74
2005/05/17(火) 18:44:32ID:AR7M51J40342M7.74
2005/05/17(火) 20:28:28ID:fb+KsIQi0343M7.74
2005/05/17(火) 20:31:35ID:+tEauBv80344調布
2005/05/17(火) 21:06:18ID:3l0O4rqu0345M7.74
2005/05/17(火) 21:13:39ID:AR7M51J40346M7.74
2005/05/17(火) 21:14:13ID:670WyLpN0347M7.74
2005/05/17(火) 21:17:28ID:mIdhGgwh0348M7.74
2005/05/18(水) 00:17:08ID:xt22WIws何なんですかねコレ。
あ、東京です。
0349M7.74
2005/05/18(水) 01:29:40ID:z7JFHP4o0351M7.74
2005/05/18(水) 02:03:50ID:VWCdjwtp0352M7.74
2005/05/18(水) 02:06:37ID:c74P75Oy0353M7.74
2005/05/18(水) 02:10:39ID:ur0Y0kpA0354地震敏感症みなちゃん@足立区
2005/05/18(水) 02:13:35ID:S+7fuXLl0355M7.74
2005/05/18(水) 02:16:55ID:Uu1HFzpA0356M7.74
2005/05/18(水) 02:22:57ID:pwcHsIeu発作性頻脈かもしれませんね。
心筋梗塞、心筋炎、甲状腺機能亢進症、あるいは薬物中毒の可能性が強いです。
いた違いスマソ
0357とも
2005/05/18(水) 02:57:08ID:ylhR3lpb0358M7.74
2005/05/18(水) 03:29:32ID:A/C70xd6風が気持ち悪い程強いよな。
地震があった前の日ぐらい風が強い。
窓がガタガタいってる。
0359M7.74
2005/05/18(水) 03:36:04ID:S+7fuXLl0360M7.74
2005/05/18(水) 06:05:46ID:fOo+pHoG千葉北西部
0361M7.74
2005/05/18(水) 07:45:42ID:1biPoqSd0362M7.74
2005/05/18(水) 09:29:16ID:pwcHsIeu0363LampeTorche ◆f.lightAf6
2005/05/18(水) 12:32:34ID:Q/DcwZQw0364M7.74
2005/05/18(水) 13:50:14ID:bPa68Bjy0365M7.74
2005/05/18(水) 13:52:49ID:6py9ehZ10366M7.74
2005/05/18(水) 14:44:28ID:QAtPX+0a何事もなければよいが・・・
0367M7.74
2005/05/18(水) 17:41:20ID:oM7/aIt8丸一日以上何もないね。
逆に不気味だね〜。ここにもほとんど来てないし。。。
0368M7.74
2005/05/18(水) 22:25:54ID:na/icuAb0369M7.74
2005/05/18(水) 23:27:14ID:WelJWEuA0370M7.74
2005/05/18(水) 23:48:09ID:i0WaPcc60371M7.74
2005/05/18(水) 23:49:34ID:Jqb3uhDy0372M7.74
2005/05/19(木) 00:06:38ID:htGofPGG0373M7.74
2005/05/19(木) 00:27:56ID:tTOt2W5L0374M7.74
2005/05/19(木) 01:02:07ID:oM0Ixs6o0375M7.74
2005/05/19(木) 01:08:37ID:luCZ2/3M>>367
そんな中で、紀宮様と黒田さんの
結婚式の日取りが正式に決定したゾ…
超 不 気 味 で は 内 科・・・
0376M7.74
2005/05/19(木) 01:34:08ID:HUbnFWdJ0377M7.74
2005/05/19(木) 01:34:11ID:1WT1TzCQ0378M7.74
2005/05/19(木) 01:34:23ID:S4uQ6J4u0379M7.74
2005/05/19(木) 01:34:30ID:YsWgTPFg0380M7.74
2005/05/19(木) 01:34:40ID:dAoHjxBt0381M7.74
2005/05/19(木) 01:34:46ID:SC/un8zA北海道きたー!!
0382M7.74
2005/05/19(木) 01:34:48ID:/lwK8HdI0383M7.74
2005/05/19(木) 01:34:55ID:/iXccHME0384M7.74
2005/05/19(木) 01:35:03ID:xqQqnEkM0385M7.74
2005/05/19(木) 01:35:04ID:S4uQ6J4u0386M7.74
2005/05/19(木) 01:35:07ID:kYk8BmL20387M7.74
2005/05/19(木) 01:35:28ID:vjpaHmL70388M7.74
2005/05/19(木) 01:35:43ID:pMo1D/AI0389M7.74
2005/05/19(木) 01:35:46ID:5O0Veibf0390M7.74
2005/05/19(木) 01:36:03ID:pmyHuk/Q0391M7.74
2005/05/19(木) 01:36:24ID:pmyHuk/Q0392M7.74
2005/05/19(木) 01:36:36ID:xkV30YZu0393M7.74
2005/05/19(木) 01:36:54ID:lft9W6cz0394M7.74
2005/05/19(木) 01:37:14ID:17X4/B5F0395M7.74
2005/05/19(木) 01:37:58ID:dAoHjxBt釧路
0396M7.74
2005/05/19(木) 01:38:25ID:xqQqnEkM0397M7.74
2005/05/19(木) 01:38:38ID:S4uQ6J4u0398M7.74
2005/05/19(木) 01:38:59ID:17X4/B5F0399M7.74
2005/05/19(木) 01:39:21ID:S4uQ6J4uあ、釧路市震度3だって
0400M7.74
2005/05/19(木) 01:39:50ID:0T6UR+3U0401M7.74
2005/05/19(木) 01:40:37ID:0T6UR+3U0402M7.74
2005/05/19(木) 01:40:48ID:xqQqnEkM0403M7.74
2005/05/19(木) 01:42:50ID:JvV1ELXb最大震度4
0404M7.74
2005/05/19(木) 01:43:07ID:c1uNebCohttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1116434341/
0405M7.74
2005/05/19(木) 01:51:22ID:7rCLsogc大震災クラスの地震エネルギーを100回分割で支払ってる感じだよ。
意外に日本って地震エネルギーが溜まりづらい状態になってるのかな。
ある程度溜まるとすぐ開放されちゃう。
0406M7.74
2005/05/19(木) 03:04:25ID:difkTLfh0407M7.74
2005/05/19(木) 03:08:21ID:9kYWI+oX気象異常のせいか?
0409M7.74
2005/05/19(木) 04:27:42ID:ygAaihIW0410M7.74
2005/05/19(木) 04:34:21ID:nLzWi0lG0411M7.74
2005/05/19(木) 05:02:07ID:GBoSwYiY0412M7.74
2005/05/19(木) 05:27:09ID:d8+B1kg/松田聖子の娘です・・・・・。
0415M7.74
2005/05/19(木) 08:08:52ID:CiQ4aqwH0416千葉柏
2005/05/19(木) 10:15:16ID:TyrnFge00417M7.74
2005/05/19(木) 10:15:19ID:yHdGY24P震度2ぐらい
0418M7.74
2005/05/19(木) 10:15:25ID:uDgEfek90419M7.74
2005/05/19(木) 10:15:27ID:wCDhChX10420M7.74
2005/05/19(木) 10:15:29ID:KkzLgnUr0421M7.74
2005/05/19(木) 10:15:30ID:Ybh1jOTr0422M7.74
2005/05/19(木) 10:15:35ID:FWL8UizN0423茨城県高萩市
2005/05/19(木) 10:15:50ID:fP608AQq0424M7.74
2005/05/19(木) 10:16:06ID:892uUF8A0425M7.74
2005/05/19(木) 10:16:53ID:ALfvkzjB池袋
0426M7.74
2005/05/19(木) 10:17:03ID:DoUh8/yg0427M7.74
2005/05/19(木) 10:16:01ID:1QvuZY3D0428M7.74
2005/05/19(木) 10:15:54ID:NL2ZEyny0429M7.74
2005/05/19(木) 10:17:08ID:CUMKbwWH0430M7.74
2005/05/19(木) 10:15:59ID:99g3VXZ20431M7.74
2005/05/19(木) 10:16:10ID:3OmlL+mn0432M7.74
2005/05/19(木) 10:19:11ID:i8pMBQaw0433M7.74
2005/05/19(木) 10:19:33ID:hEIaD3Xx0434M7.74
2005/05/19(木) 10:19:55ID:FyiekUzq0435M7.74
2005/05/19(木) 10:19:10ID:VCXLGzHJ体感震度2
0436水戸
2005/05/19(木) 10:20:55ID:yDMu2gsW0437M7.74
2005/05/19(木) 10:20:54ID:38tCOlqr0438M7.74
2005/05/19(木) 10:19:18ID:Rhu66cfV0439M7.74
2005/05/19(木) 10:19:51ID:ROhKqaZk0440M7.74
2005/05/19(木) 10:19:30ID:ktfSeyZi0441M7.74
2005/05/19(木) 10:21:51ID:DLypYZAN0442M7.74
2005/05/19(木) 10:20:08ID:aScTmDum中野
0443M7.74
2005/05/19(木) 10:20:05ID:+67Ihepc0444M7.74
2005/05/19(木) 10:21:59ID:UeIq709G0445M7.74
2005/05/19(木) 10:22:12ID:zIg8Iw5T0446M7.74
2005/05/19(木) 10:21:52ID:ql6QTK3W0447M7.74
2005/05/19(木) 10:24:14ID:CUMKbwWH0448M7.74
2005/05/19(木) 10:24:13ID:zIg8Iw5T0449M7.74
2005/05/19(木) 10:24:21ID:NK+RBPcT結構ながいね
0450M7.74
2005/05/19(木) 10:23:08ID:i8pMBQaw0451M7.74
2005/05/19(木) 10:21:05ID:VtB2STpk杉並区
0452M7.74
2005/05/19(木) 10:24:07ID:38tCOlqr0453M7.74
2005/05/19(木) 10:25:05ID:ktfSeyZi0454茨城県高萩市
2005/05/19(木) 10:23:31ID:fP608AQq0455茨城県高萩市
2005/05/19(木) 10:25:19ID:fP608AQq0456M7.74
2005/05/19(木) 10:24:21ID:UeIq709G0457M7.74
2005/05/19(木) 10:25:15ID:DLypYZAN0458M7.74
2005/05/19(木) 10:25:29ID:kwNG5ix40459M7.74
2005/05/19(木) 10:25:02ID:Yy4wPItn0460M7.74
2005/05/19(木) 10:25:57ID:Rhu66cfV0461M7.74
2005/05/19(木) 10:24:51ID:bYo3BRayしかも長い。
0462M7.74
2005/05/19(木) 10:25:42ID:v/5TU5rE0463M7.74
2005/05/19(木) 10:25:40ID:ZJZGAXP/0464M7.74
2005/05/19(木) 10:26:14ID:Yy4wPItn0465M7.74
2005/05/19(木) 10:26:03ID:f9dXRDRs0466M7.74
2005/05/19(木) 10:26:12ID:VtB2STpk0467M7.74
2005/05/19(木) 10:26:17ID:ALfvkzjB池袋
0468M7.74
2005/05/19(木) 10:26:41ID:pmihZfqI0469M7.74
2005/05/19(木) 10:26:40ID:j/WjmVC3by 町田
千葉が震源地か。
0470M7.74
2005/05/19(木) 10:26:57ID:kwNG5ix40471おれんじ ◆6VPOTSCLM.
2005/05/19(木) 10:26:08ID:sheqnpto0472M7.74
2005/05/19(木) 10:25:50ID:fuVH6fUX0473M7.74
2005/05/19(木) 10:27:27ID:VCXLGzHJ体感震度2
0474M7.74
2005/05/19(木) 10:27:30ID:IM7nG8gQ具合悪くて寝てたから気付いた
そんな程度の揺れ
0475M7.74
2005/05/19(木) 10:27:00ID:LmZKRXQx0476M7.74
2005/05/19(木) 10:27:06ID:6jkHEwxA0477M7.74
2005/05/19(木) 10:27:37ID:j/WjmVC3by 町田
千葉が震源地か。
0478M7.74
2005/05/19(木) 10:27:42ID:pmihZfqI0479M7.74
2005/05/19(木) 10:27:45ID:ebtNXqCP0480M7.74
2005/05/19(木) 10:27:47ID:hSK9cFdp0481M7.74
2005/05/19(木) 10:27:19ID:FGkbrGYs0482M7.74
2005/05/19(木) 10:27:56ID:EHAKIvS40483M7.74
2005/05/19(木) 10:27:21ID:pmihZfqI0484M7.74
2005/05/19(木) 10:28:08ID:IM7nG8gQ具合悪くて寝てたから気付いた
そんな程度の揺れ
0485M7.74
2005/05/19(木) 10:28:10ID:j/WjmVC3by 町田
千葉が震源地か。
0486M7.74
2005/05/19(木) 10:28:11ID:EHAKIvS40487M7.74
2005/05/19(木) 10:28:16ID:aLkoHp1x0488M7.74
2005/05/19(木) 10:28:19ID:YYkewRz20489M7.74
2005/05/19(木) 10:28:21ID:UuJ2afNG震度4くらいあるかと思ったら2だった。
0490M7.74
2005/05/19(木) 10:28:27ID:EHAKIvS40491M7.74
2005/05/19(木) 10:27:35ID:hSK9cFdp0492M7.74
2005/05/19(木) 10:28:30ID:y2T3HXs80493M7.74
2005/05/19(木) 10:28:34ID:pmihZfqI0494M7.74
2005/05/19(木) 10:28:46ID:LHeBOHPHちなみに三浦市
0495千葉@勝浦
2005/05/19(木) 10:28:56ID:3OmlL+mn0496M7.74
2005/05/19(木) 10:30:02ID:aScTmDum中野
0497M7.74
2005/05/19(木) 10:30:49ID:KIZJriF1そろそろ大きいのが来そうな予感
0498東京江戸川
2005/05/19(木) 10:31:45ID:38tCOlqr自分がフラフラしてるのかと想った。
これ、前震なの?恐いよ。
0499M7.74
2005/05/19(木) 11:10:10ID:2EEzw87s0500鶴見区
2005/05/19(木) 11:49:29ID:ku3BMU1a0501M7.74
2005/05/19(木) 11:59:31ID:ODvEgIrz京都南部
0502M7.74
2005/05/19(木) 13:26:57ID:a6i488e/0503M7.74
2005/05/19(木) 13:31:45ID:snUD3HvJ0504M7.74
2005/05/19(木) 13:37:32ID:L2jFJSYq0505504
2005/05/19(木) 13:40:20ID:L2jFJSYq場所は港北です
0506M7.74
2005/05/19(木) 13:40:56ID:1nG6yuXz0507504
2005/05/19(木) 13:45:51ID:L2jFJSYq何か爆発したとか・・かな?
0508M7.74
2005/05/19(木) 13:48:42ID:1nG6yuXz屋内にいるから来れば感じると思うけど・・・
自分鈍感か?感じたら書き込むよ@横浜・港北・鶴見川沿い
0509M7.74
2005/05/19(木) 13:58:30ID:5vlRh1rO0510504
2005/05/19(木) 14:06:10ID:L2jFJSYq今もゆれた
0511M7.74
2005/05/19(木) 17:44:29ID:f+A7+3nr0512M7.74
2005/05/19(木) 17:46:50ID:yjTiTtJjからわからんな
0513M7.74
2005/05/19(木) 18:07:47ID:hr8IElTc0514M7.74
2005/05/19(木) 19:29:36ID:a6i488e/0515M7.74
2005/05/19(木) 21:47:04ID:KpGds7V60516M7.74
2005/05/20(金) 00:19:54ID:8yZ7Ylu70517M7.74
2005/05/20(金) 15:14:13ID:VXqJRgVT0518M7.74
2005/05/20(金) 15:41:19ID:2PQgfu4l0519M7.74
2005/05/20(金) 17:14:53ID:HJXa9z9B0520M7.74
2005/05/20(金) 18:03:00ID:g4x/+uC40521M7.74
2005/05/20(金) 18:08:51ID:f67uWRyR|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | <
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ 兵同士のケンカだって?貴様らタコツボ堀りl千個の計だ!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
0522M7.74
2005/05/20(金) 19:07:13ID:iKjvZcAE0523M7.74
2005/05/20(金) 19:18:00ID:V6BW3Bkd0524M7.74
2005/05/20(金) 20:37:50ID:92SjdQ/N0525M7.74
2005/05/20(金) 23:11:01ID:HRyZ8Et20527M7.74
2005/05/21(土) 00:34:45ID:U4JWzorr0528M7.74
2005/05/21(土) 00:45:27ID:zVek75AH0529M7.74
2005/05/21(土) 00:47:43ID:raDvUW33東京ですが立て続けに3回くらい揺れた気がする。
でもどこにも速報とか出てなくて気のせいか?でもぶら下がってる
ものは揺れてるよなぁ・・・とか思ってました。
0530M7.74
2005/05/21(土) 01:01:19ID:ZB1asgdk0532M7.74
2005/05/21(土) 03:03:23ID:PDebsWMN0533地震敏感症みなちゃん@足立区
2005/05/21(土) 03:06:54ID:diLZhG3r0534M7.74
2005/05/21(土) 03:12:26ID:riPS/gcq0535M7.74
2005/05/21(土) 03:37:50ID:GX45V/1z0536M7.74
2005/05/21(土) 05:21:09ID:/VPwKJaJ0537M7.74
2005/05/21(土) 07:03:15ID:F4/oYSJz0538M7.74
2005/05/21(土) 07:03:21ID:HE07bw+R0539M7.74
2005/05/21(土) 07:03:29ID:98MAItPq0540M7.74
2005/05/21(土) 07:03:45ID:KiK2uxjh0541M7.74
2005/05/21(土) 07:06:20ID:MSqY80jB- 2005/05/21 07:01:56 発表
- 2005/05/21 07:05:34 更新
M4.7
0542M7.74
2005/05/21(土) 07:06:50ID:2tFQ//9L最大で震度3くらい
震源、宮城沖方面らしいです
0543M7.74
2005/05/21(土) 07:06:51ID:MSqY80jB発震時刻 2005/05/21 07:01:09.91
緯度 38.841N
経度 142.268E
深さ 14.5km
マグニチュード 4.9
0544M7.74
2005/05/21(土) 07:07:46ID:MSqY80jBttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E142.16.4.8N38.50.27.6&ZM=0
0545M7.74
2005/05/21(土) 07:08:15ID:MSqY80jB平成17年 5月21日07時05分 気象庁地震火山部 発表
21日07時01分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 (北緯38.8度、東経142.4度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度3 大槌町新町* 陸前高田市高田町* 江刺市大通り*
矢巾町南矢幅* 大迫町大迫 石鳥谷町八幡*
金ケ崎町西根*
震度2 宮古市鍬ヶ崎 宮古市五月町* 田老町館が森*
岩手山田町八幡町 岩手川井村川井* 大野村大野*
大船渡市大船渡町 釜石市只越町 盛岡市山王町
盛岡市馬場町* 二戸市福岡 西根町大更
一戸町高善寺* 水沢市大鐘町 花巻市材木町*
北上市柳原町 遠野市松崎町* 一関市山目*
紫波町日詰* 大迫町役場* 岩手東和町土沢*
湯田町川尻* 沢内村太田* 前沢町七日町*
花泉町涌津* 平泉町平泉* 千厩町千厩*
震度1 久慈市川崎町 岩泉町岩泉* 岩手新里村茂市*
軽米町軽米* 種市町大町 九戸村伊保内*
大船渡市猪川町 大船渡市盛町* 住田町世田米*
雫石町千刈田 葛巻町葛巻 一関市舞川
岩手大東町大原 藤沢町藤沢* 室根村役場*
川崎村薄衣*
宮城県 震度3 石巻市桃生町* 涌谷町新町 宮城田尻町沼部*
宮城南郷町木間塚* 栗原市一迫* 登米市迫町*
登米市米山町* 登米市南方町*
震度2 石巻市門脇* 石巻市相野谷* 石巻市前谷地*
古川市三日町 気仙沼市赤岩 宮城加美町中新田*
鹿島台町平渡* 鳴子町鬼首* 小牛田町北浦*
志津川町塩入 歌津町吉野沢* 栗原市栗駒
栗原市築館* 栗原市若柳* 栗原市高清水*
栗原市瀬峰* 栗原市鶯沢* 栗原市金成*
栗原市志波姫* 栗原市花山* 登米市中田町
登米市東和町* 登米市登米町* 東松島市矢本*
岩沼市桜* 蔵王町円田*
震度1 石巻市泉町 石巻市大瓜 石巻市北上町*
石巻市雄勝町* 宮城大和町吉岡* 大郷町粕川*
富谷町富谷* 大衡村大衡* 宮城加美町小野田*
宮城加美町宮崎* 色麻町四竈* 三本木町三本木*
岩出山町船場* 女川町女川浜* 本吉町津谷*
唐桑町馬場* 登米市石越町* 登米市津山町*
東松島市小野* 仙台青葉区大倉 仙台宮城野区五輪
仙台宮城野区苦竹* 塩竈市旭町* 白石市亘理町*
名取市増田* 角田市角田* 大河原町新南*
村田町村田* 宮城川崎町前川* 丸森町鳥屋*
亘理町下小路* 山元町浅生原* 利府町利府*
0546M7.74
2005/05/21(土) 07:08:20ID:MSqY80jB青森県 震度2 八戸市南郷区* 五戸町古舘 階上町道仏*
震度1 平内町小湊 八戸市湊町 十和田市西十二番町*
野辺地町野辺地* 七戸町七戸* 七戸町森ノ上*
百石町上明堂* 六戸町犬落瀬* 東北町上北南*
下田町中下田* 五戸町倉石中市* 田子町田子*
名川町平* 福地村苫米地* むつ市脇野沢*
秋田県 震度2 秋田井川町北川尻* 秋田市河辺和田* 秋田市雄和妙法*
横手市中央町* 田沢湖町生保内* 山内村土渕*
大雄村三村* 大仙市大曲花園町* 大仙市刈和野*
大仙市北長野* 大仙市高梨*
震度1 能代市上町* 二ツ井町上台* 秋田山本町豊岡*
八竜町鵜川* 五城目町西磯ノ目 秋田市山王
秋田市雄和女米木 秋田市消防庁舎* 仁賀保町平沢*
由利本荘市石脇 由利本荘市尾崎* 由利本荘市矢島町矢島町*
由利本荘市岩城内道川* 由利本荘市前郷* 由利本荘市西目町沼田*
由利本荘市東由利老方* 由利本荘市岩谷町* 大館市中城*
比内町扇田* 上小阿仁村小沢田* 北秋田市阿仁銀山*
湯沢市沖鶴 湯沢市佐竹町* 湯沢市川連町*
湯沢市横堀* 湯沢市皆瀬* 角館町東勝楽丁
西木村上荒井* 増田町増田* 秋田平鹿町浅舞*
雄物川町今宿 大森町大中島* 十文字町十文字*
羽後町西馬音内* 東成瀬村田子内* 秋田美郷町六郷東根
秋田美郷町土崎* 秋田美郷町六郷* 秋田美郷町飯詰*
大仙市神宮寺* 大仙市協和境* 大仙市南外*
大仙市太田町太田*
山形県 震度1 山形河北町谷地
この地震による津波の心配はありません。
0547M7.74
2005/05/21(土) 07:09:54ID:MSqY80jBhttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/AQUA/AQUA-RAPID/2005/05/MV20050521300100:0001:00.png
0548新
2005/05/21(土) 08:48:18ID:eVh3s5Tc2ch宗教板いじめ撃退法
0549M7.74
2005/05/21(土) 09:22:20ID:raDvUW33今更だが品川区
0550M7.74
2005/05/21(土) 10:15:55ID:MSqY80jB平成17年 5月21日10時13分 気象庁地震火山部 発表
21日10時03分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖 (北緯40.2度、東経142.5度) で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度1 大野村大野*
この地震による津波の心配はありません。
0551M7.74
2005/05/21(土) 13:56:14ID:dAGmtODw0552M7.74
2005/05/21(土) 13:56:30ID:ZbMt1v9N0553M7.74
2005/05/21(土) 13:56:34ID:aIT1MBCi0554M7.74
2005/05/21(土) 13:56:34ID:656mRUhq0555M7.74
2005/05/21(土) 13:56:35ID:S2IPnFff松戸
0556M7.74
2005/05/21(土) 13:56:42ID:xQaakEqc0557M7.74
2005/05/21(土) 13:56:46ID:hN8D3/iP0558M7.74
2005/05/21(土) 13:56:51ID:JTyEWzeO0559M7.74
2005/05/21(土) 13:56:56ID:4Er1/cpu0560カスカビアン
2005/05/21(土) 13:56:57ID:56oypp0M0561M7.74
2005/05/21(土) 13:57:03ID:erEwT8Jt0562M7.74
2005/05/21(土) 13:57:09ID:yDcYJyEl@埼玉北東部
0563M7.74
2005/05/21(土) 13:57:10ID:irxGdgKf0564M7.74
2005/05/21(土) 13:57:11ID:7Rm/HOUQ0565M7.74
2005/05/21(土) 13:57:15ID:iQ5Npqd/0566M7.74
2005/05/21(土) 13:57:27ID:5TiLdYrE0567M7.74
2005/05/21(土) 13:57:41ID:ZB1asgdkどっちの揺れか判らなかった
0568M7.74
2005/05/21(土) 13:57:56ID:MSqY80jB発震時刻 2005/05/21 13:55:38.59
緯度 36.104N
経度 139.822E
深さ 51.0km
マグニチュード 3.6
随分周辺の小地震多いですね。
0569M7.74
2005/05/21(土) 13:58:10ID:iQ5Npqd/0570M7.74
2005/05/21(土) 13:58:36ID:qKvOWrzM0571M7.74
2005/05/21(土) 13:58:48ID:yDcYJyElおい、同じ埼玉県民として恥ずかしいぞ。
人口10万もいってないやん
0572M7.74
2005/05/21(土) 13:59:18ID:MSqY80jBttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.49.19.2N36.6.14.4&ZM=0
0573M7.74
2005/05/21(土) 14:06:12ID:CujNGl640574M7.74
2005/05/21(土) 14:10:57ID:iQ5Npqd/うぅ! 合併していたら。。。。
0575M7.74
2005/05/21(土) 14:13:42ID:iSGMYQF20576M7.74
2005/05/21(土) 17:39:59ID:ZEO7DxZAいけぶくろ
0577M7.74
2005/05/21(土) 17:42:32ID:BOhxql8b0578M7.74
2005/05/21(土) 19:18:59ID:dZbZQenL0579M7.74
2005/05/21(土) 20:15:26ID:XAlyqivU0580M7.74
2005/05/21(土) 20:21:00ID:Xcj8TR5Q和歌山
0581M7.74
2005/05/21(土) 20:21:29ID:+KRx0UaQ0582M7.74
2005/05/21(土) 21:01:56ID:labkjnsR0583M7.74
2005/05/21(土) 21:37:08ID:dAGmtODw0584M7.74
2005/05/21(土) 21:37:16ID:l9/ckvMz0585M7.74
2005/05/21(土) 21:37:16ID:S2IPnFff松戸
0586M7.74
2005/05/21(土) 21:37:17ID:kh3WxGvE0587M7.74
2005/05/21(土) 21:37:17ID:RbNnX0f40588M7.74
2005/05/21(土) 21:37:18ID:hiN4Tpb/0589M7.74
2005/05/21(土) 21:37:18ID:dm8lWANU0590M7.74
2005/05/21(土) 21:37:31ID:ZEO7DxZA0591M7.74
2005/05/21(土) 21:37:31ID:ff8BXP4C0592川崎氏高津区
2005/05/21(土) 21:37:34ID:geEs53l+0593M7.74
2005/05/21(土) 21:37:37ID:1uWOl46F0594M7.74
2005/05/21(土) 21:37:38ID:6VAnzEc40595M7.74
2005/05/21(土) 21:37:39ID:th92mwSe縦揺れ→横揺れ・・・
0596M7.74
2005/05/21(土) 21:37:40ID:4Er1/cpu0597M7.74
2005/05/21(土) 21:37:40ID:sggeIMeY0598M7.74
2005/05/21(土) 21:37:43ID:6VndFv2k0599M7.74
2005/05/21(土) 21:37:44ID:1q0p86bI0600M7.74
2005/05/21(土) 21:37:47ID:thJEfrDB0601M7.74
2005/05/21(土) 21:37:51ID:dWGgkhQF栃木@佐野
0602M7.74
2005/05/21(土) 21:37:51ID:G+5Ifa7q0603M7.74
2005/05/21(土) 21:37:54ID:gFRj6Sbfちょいゆれ
0604M7.74
2005/05/21(土) 21:37:55ID:SrjipCj20605M7.74
2005/05/21(土) 21:37:58ID:H5XyI3gG0606M7.74
2005/05/21(土) 21:37:58ID:spYy4KXQ@茨城友部
0607M7.74
2005/05/21(土) 21:38:09ID:PKzesnlk東京@墨田
0608M7.74
2005/05/21(土) 21:38:15ID:xoWBwzPCうちも蓮田きたー
0609M7.74
2005/05/21(土) 21:38:15ID:f3hrbOLK0610M7.74
2005/05/21(土) 21:38:22ID:hznEoQ8W0611M7.74
2005/05/21(土) 21:38:29ID:VTMh3Qg10612M7.74
2005/05/21(土) 21:38:31ID:886FToqo0613M7.74
2005/05/21(土) 21:38:37ID:hKzPs7To0614M7.74
2005/05/21(土) 21:38:42ID:uhZhMxup0615M7.74
2005/05/21(土) 21:38:45ID:d/668yrF0616M7.74
2005/05/21(土) 21:38:47ID:/S8sG+Je0617M7.74
2005/05/21(土) 21:38:51ID:0lcKcvRR0618M7.74
2005/05/21(土) 21:38:53ID:dm8lWANU0619M7.74
2005/05/21(土) 21:38:55ID:ebq66/4g0620M7.74
2005/05/21(土) 21:38:56ID:ZEO7DxZA0621川崎氏高津区
2005/05/21(土) 21:38:57ID:geEs53l+震度1
0622M7.74
2005/05/21(土) 21:38:59ID:MSqY80jB発震時刻 2005/05/21 21:36:35.39
緯度 36.102N
経度 139.853E
深さ 51.3km
マグニチュード 3.7
0623M7.74
2005/05/21(土) 21:39:01ID:EfdFhimS発震時刻 2005/05/21 21:36:35.39
緯度 36.102N
経度 139.853E
深さ 51.3km
マグニチュード 3.7
0624M7.74
2005/05/21(土) 21:39:01ID:pZZiy3mL0625M7.74
2005/05/21(土) 21:39:02ID:WLvcZmA20626M7.74
2005/05/21(土) 21:39:04ID:/S8sG+Je0627M7.74
2005/05/21(土) 21:39:05ID:CMYjC1sP0628M7.74
2005/05/21(土) 21:39:06ID:f3hrbOLK0629M7.74
2005/05/21(土) 21:39:06ID:I2SlqBww0630M7.74
2005/05/21(土) 21:39:09ID:WywUp5qs0631M7.74
2005/05/21(土) 21:39:08ID:t3H+bmoH0632鎌倉市相模湾沿岸
2005/05/21(土) 21:39:07ID:Zh1ZdKZL0633M7.74
2005/05/21(土) 21:39:07ID:ke8dRz6l0634M7.74
2005/05/21(土) 21:39:11ID:JYO+G3b+0635M7.74
2005/05/21(土) 21:39:13ID:+qhkL+xU0636M7.74
2005/05/21(土) 21:39:13ID:SrjipCj20637M7.74
2005/05/21(土) 21:39:16ID:/IhLii2M0638M7.74
2005/05/21(土) 21:39:19ID:a9ptJw1Q0639M7.74
2005/05/21(土) 21:39:25ID:CaC/FcDg0640M7.74
2005/05/21(土) 21:39:26ID:K4VtiETj0641M7.74
2005/05/21(土) 21:39:27ID:YGWcXBpJ0642M7.74
2005/05/21(土) 21:39:27ID:vQG/JBFb0643M7.74
2005/05/21(土) 21:39:29ID:PQur1Vz/推定震度1
0644M7.74
2005/05/21(土) 21:39:28ID:CJec/Tkg神奈川県秦野市
0645M7.74
2005/05/21(土) 21:39:28ID:1rnxn8qE0646M7.74
2005/05/21(土) 21:39:30ID:0ZCEyvgY0647M7.74
2005/05/21(土) 21:39:31ID:T5pnEU0H0648M7.74
2005/05/21(土) 21:39:35ID:Ohdi7tYX0649M7.74
2005/05/21(土) 21:39:36ID:KhQnazXh0650M7.74
2005/05/21(土) 21:39:39ID:dWGgkhQF0651M7.74
2005/05/21(土) 21:39:39ID:S2IPnFff松戸
0652M7.74
2005/05/21(土) 21:39:38ID:2ur16U/K世田谷
0653M7.74
2005/05/21(土) 21:39:43ID:D7tbVoGy0654M7.74
2005/05/21(土) 21:39:45ID:Y3jESKYwキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
0655M7.74
2005/05/21(土) 21:39:48ID:hjc7Zhnc0656M7.74
2005/05/21(土) 21:39:48ID:aLK0LYno0657M7.74
2005/05/21(土) 21:39:49ID:qlRxEeGS0658M7.74
2005/05/21(土) 21:39:55ID:oPu9ZP8A0659M7.74
2005/05/21(土) 21:39:59ID:6VndFv2k0660M7.74
2005/05/21(土) 21:40:01ID:csrguwQc0661M7.74
2005/05/21(土) 21:40:02ID:GMr5VBai最近、関東地震大杉。
0662横須賀市
2005/05/21(土) 21:40:03ID:8W7vYcTk0663M7.74
2005/05/21(土) 21:40:06ID:2b9oAkV70664M7.74
2005/05/21(土) 21:40:06ID:zsCgCkv6最近地震多すぎ。あの人に告白するまで地球なくならないで
0665M7.74
2005/05/21(土) 21:40:07ID:+f98F0Jh0666M7.74
2005/05/21(土) 21:40:09ID:q/MbYPLd0667M7.74
2005/05/21(土) 21:40:09ID:G+5Ifa7q0668M7.74
2005/05/21(土) 21:40:17ID:ApVkDFTB0669M7.74
2005/05/21(土) 21:40:17ID:9gneaNlk0670M7.74
2005/05/21(土) 21:40:19ID:MSqY80jBttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.51.10.8N36.6.7.2&ZM=0
0671M7.74
2005/05/21(土) 21:40:34ID:+iM392JC0672M7.74
2005/05/21(土) 21:40:47ID:AkQnglAb0673M7.74
2005/05/21(土) 21:40:51ID:1rnxn8qE心配要らない
俺が受けた試験の不合格通知が届くまでは絶対大地震なんか起きない
0674M7.74
2005/05/21(土) 21:40:57ID:ebltaIjf横須賀
0675M7.74
2005/05/21(土) 21:41:00ID:qoCOR1aV0676千葉@勝浦
2005/05/21(土) 21:41:06ID:IDNW8mql0677M7.74
2005/05/21(土) 21:41:23ID:Ohdi7tYX今日告白汁!
0678M7.74
2005/05/21(土) 21:41:35ID:DBEH+TzH0680M7.74
2005/05/21(土) 21:42:02ID:/GBgkzGk0681M7.74
2005/05/21(土) 21:42:08ID:kGhl39Hk0682M7.74
2005/05/21(土) 21:42:11ID:kh3WxGvE0683M7.74
2005/05/21(土) 21:42:17ID:x8ZKArjI5月21日21時37分頃、八丈島東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2005/05/21 21:38:48 発表
- 2005/05/21 21:41:35 更新
0684M7.74
2005/05/21(土) 21:42:17ID:ICHykXwv神奈川中部
ビミョーに揺れますた。
0685M7.74
2005/05/21(土) 21:42:18ID:6S/IGD+o0686M7.74
2005/05/21(土) 21:42:21ID:MSqY80jB震央緯度 33.8N
震央経度 140.5E
深さ 92km
Mw 4.1
走向1/走向2 276.7/186.6
傾斜1/傾斜2 83.4/88.8
スリップ角1/スリップ角2 1.2/173.4
品質 66.47
使用観測点数 3
0687M7.74
2005/05/21(土) 21:42:32ID:AEtpZP4H0689M7.74
2005/05/21(土) 21:42:57ID:crkni9fi地元人はケーん。漏れも勝浦。
ゆれたよー
0690M7.74
2005/05/21(土) 21:43:16ID:MSqY80jBttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.30.0.0N33.48.0.0&ZM=0
0691M7.74
2005/05/21(土) 21:43:17ID:geEs53l+http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116677987
0692M7.74
2005/05/21(土) 21:43:18ID:vQG/JBFbミコミコナ〜スでした。あれ?
0693M7.74
2005/05/21(土) 21:43:25ID:Tz5vNthq20秒後くらいに揺れを感じた@川崎
0694横浜緑区
2005/05/21(土) 21:44:24ID:fHx1sVGfそして2回目は縦揺れで、びっくらこいたよ
0695M7.74
2005/05/21(土) 21:44:36ID:MSqY80jB0696M7.74
2005/05/21(土) 21:44:55ID:IDNW8mqlうお、勝浦私以外にも居たのか! なんか感動シタワー
よかった、自分がおかしいのかとおもたよ。
0699M7.74
2005/05/21(土) 21:46:39ID:MSqY80jB平成17年 5月21日21時45分 気象庁地震火山部 発表
21日21時36分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 (北緯36.1度、東経139.8度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
栃木県 震度2 宇都宮市明保野町
震度1 日光市中宮祠 宇都宮市旭* 足利市大正町*
栃木市旭町 佐野市葛生東* 鹿沼市今宮町*
上三川町しらさぎ町* 南河内町田中* 西方町本城*
粟野町口粟野* 栃木二宮町石島* 益子町益子
壬生町通町* 石橋町石橋* 栃木国分寺町小金井*
大平町富田* 栃木藤岡町藤岡*
茨城県 震度1 水戸市金町 笠間市石井* 茨城小川町小川*
美野里町堅倉* 友部町中央* 岩間町下郷*
岩瀬町岩瀬* 土浦市大岩田 下妻市本城町*
つくば市谷田部* つくば市小茎* 玉里村上玉里*
八郷町柿岡 八郷町役場* 茨城新治村藤沢*
茨城大和村羽田* 茨城八千代町菅谷* 石下町新石下*
坂東市岩井 坂東市役所* 坂東市山*
筑西市舟生 筑西市海老ヶ島* 筑西市門井*
群馬県 震度1 群馬板倉町板倉 邑楽町中野*
埼玉県 震度1 久喜市下早見
千葉県 震度1 館山市長須賀 館山市北条* 勝浦市墨名
鴨川市八色 富津市下飯野* 大多喜町大多喜*
夷隅町国府台* 富浦町青木* 三芳村谷向*
千葉白浜町白浜* 丸山町岩糸*
東京都 震度1 東京千代田区大手町 東京江東区枝川* 東京大田区本羽田*
東京杉並区桃井* 武蔵野市吉祥寺東町* 三鷹市野崎*
国分寺市本多*
神奈川県 震度1 横浜鶴見区下末吉* 川崎川崎区宮前町* 川崎幸区戸手本町*
川崎中原区小杉陣屋 川崎中原区小杉町* 横須賀市光の丘
三浦市城山町*
この地震による津波の心配はありません。
0700M7.74
2005/05/21(土) 21:46:49ID:x8ZKArjI平成17年 5月21日21時45分 気象庁地震火山部 発表
21日21時36分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 (北緯36.1度、東経139.8度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
栃木県 震度2 宇都宮市明保野町
震度1 日光市中宮祠 宇都宮市旭* 足利市大正町*
栃木市旭町 佐野市葛生東* 鹿沼市今宮町*
上三川町しらさぎ町* 南河内町田中* 西方町本城*
粟野町口粟野* 栃木二宮町石島* 益子町益子
壬生町通町* 石橋町石橋* 栃木国分寺町小金井*
大平町富田* 栃木藤岡町藤岡*
茨城県 震度1 水戸市金町 笠間市石井* 茨城小川町小川*
美野里町堅倉* 友部町中央* 岩間町下郷*
岩瀬町岩瀬* 土浦市大岩田 下妻市本城町*
つくば市谷田部* つくば市小茎* 玉里村上玉里*
八郷町柿岡 八郷町役場* 茨城新治村藤沢*
茨城大和村羽田* 茨城八千代町菅谷* 石下町新石下*
坂東市岩井 坂東市役所* 坂東市山*
筑西市舟生 筑西市海老ヶ島* 筑西市門井*
群馬県 震度1 群馬板倉町板倉 邑楽町中野*
埼玉県 震度1 久喜市下早見
千葉県 震度1 館山市長須賀 館山市北条* 勝浦市墨名
鴨川市八色 富津市下飯野* 大多喜町大多喜*
夷隅町国府台* 富浦町青木* 三芳村谷向*
千葉白浜町白浜* 丸山町岩糸*
東京都 震度1 東京千代田区大手町 東京江東区枝川* 東京大田区本羽田*
東京杉並区桃井* 武蔵野市吉祥寺東町* 三鷹市野崎*
国分寺市本多*
神奈川県 震度1 横浜鶴見区下末吉* 川崎川崎区宮前町* 川崎幸区戸手本町*
川崎中原区小杉陣屋 川崎中原区小杉町* 横須賀市光の丘
三浦市城山町*
0701M7.74
2005/05/21(土) 21:48:02ID:aLK0LYno0703M7.74
2005/05/21(土) 21:50:39ID:kGhl39Hk0704鶴見区
2005/05/21(土) 21:50:42ID:cQkPBGLg2回きたよね?
0705M7.74
2005/05/21(土) 21:51:18ID:MSqY80jB平成17年 5月21日21時49分 気象庁地震火山部 発表
21日21時38分頃地震がありました。
震源地は房総半島南東沖 (北緯34.3度、東経140.3度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
東京都 震度2 三宅村神着
震度1 三宅村坪田
静岡県 震度1 東伊豆町奈良本*
この地震による津波の心配はありません。
0706M7.74
2005/05/21(土) 21:51:59ID:T5pnEU0H0707M7.74
2005/05/21(土) 21:53:00ID:kGhl39Hk0708M7.74
2005/05/21(土) 21:57:26ID:mYYWx3lx0709M7.74
2005/05/21(土) 21:59:02ID:aLK0LYno下末吉乙
0710M7.74
2005/05/21(土) 22:02:23ID:crkni9fi部原だー。
地震来る直前に音でわかるようになったよ。
0711M7.74
2005/05/21(土) 22:36:37ID:th92mwSe0712M7.74
2005/05/21(土) 22:50:55ID:raM1pK7w0713M7.74
2005/05/21(土) 22:53:29ID:+iM392JC0714M7.74
2005/05/21(土) 23:03:39ID:xqPit3/V0715M7.74
2005/05/21(土) 23:03:58ID:utjI8+cd0716M7.74
2005/05/21(土) 23:04:22ID:RbNnX0f4俺の気のせいかも
0717M7.74
2005/05/21(土) 23:43:28ID:LLrf/cwl震度1ぐらいか?
0718M7.74
2005/05/22(日) 00:18:49ID:PTsm1ed6判断つかないw
0719M7.74
2005/05/22(日) 00:22:45ID:LOzRlT6j0720M7.74
2005/05/22(日) 00:24:33ID:lxVpCSiG目眩かと思ったよ
0721M7.74
2005/05/22(日) 00:28:28ID:N7r7yXH00722M7.74
2005/05/22(日) 00:28:32ID:ogjF/Jp30723M7.74
2005/05/22(日) 00:28:35ID:xzgmfLZH0724M7.74
2005/05/22(日) 00:28:44ID:Ee8RbEZn0725千葉柏
2005/05/22(日) 00:28:47ID:S0eamchG0726M7.74
2005/05/22(日) 00:28:48ID:83+r0Dv30727M7.74
2005/05/22(日) 00:28:52ID:SRlqYTfV0728M7.74
2005/05/22(日) 00:28:53ID:9c6G47qQ0729M7.74
2005/05/22(日) 00:28:55ID:bNG/vOmw0730M7.74
2005/05/22(日) 00:28:58ID:L6vDtm9t0731M7.74
2005/05/22(日) 00:29:00ID:HOw6Gj3d0732M7.74
2005/05/22(日) 00:29:02ID:pwQboo1Uミシって感じ
0733M7.74
2005/05/22(日) 00:29:08ID:rvB5jvlu0734M7.74
2005/05/22(日) 00:29:08ID:fGxSfQj00735M7.74
2005/05/22(日) 00:29:13ID:ogjF/Jp3すごいのくると思ったら、しょっぱいの来たな・・・・
震度0.8ぐらいか。
0736M7.74
2005/05/22(日) 00:29:19ID:54ErGMxf0737M7.74
2005/05/22(日) 00:29:19ID:XhWXqomg0738M7.74
2005/05/22(日) 00:29:21ID:mtPLwCpB千葉北西
0739春日部
2005/05/22(日) 00:29:29ID:VxDJQ+Q40740M7.74
2005/05/22(日) 00:29:32ID:+Y+L5oiA0741M7.74
2005/05/22(日) 00:29:38ID:OMvxl4FA0742M7.74
2005/05/22(日) 00:29:41ID:sKf0jtWA0743M7.74
2005/05/22(日) 00:29:45ID:OmckDdPB0744M7.74
2005/05/22(日) 00:29:45ID:vjdYYHYVちょっとゆれたー
0745M7.74
2005/05/22(日) 00:29:54ID:NQrMu6Nk0746M7.74
2005/05/22(日) 00:30:14ID:DGIgyLrd怖くてお風呂入るのためらってたらこんな時間・・・
0747M7.74
2005/05/22(日) 00:30:20ID:b5d+ygKV0748M7.74
2005/05/22(日) 00:30:21ID:ogjF/Jp3どれも地響きだけはすごかった
0749M7.74
2005/05/22(日) 00:30:26ID:F3M7IISo0750蕨市民
2005/05/22(日) 00:30:46ID:6pSN1zvi0751M7.74
2005/05/22(日) 00:31:07ID:cm6nHHaa@栃木県央
0752M7.74
2005/05/22(日) 00:31:15ID:0mEVbVZh0753M7.74
2005/05/22(日) 00:31:29ID:VzKZTkaD0754M7.74
2005/05/22(日) 00:31:38ID:ptSdyP2I発震時刻 2005/05/22 00:27:55.76
緯度 36.026N
経度 139.905E
深さ 43.9km
マグニチュード 3.3
0755M7.74
2005/05/22(日) 00:34:03ID:XHJ2+I/a0756M7.74
2005/05/22(日) 00:34:03ID:99KHeQg20757M7.74
2005/05/22(日) 00:34:52ID:DBBDlUMD0760M7.74
2005/05/22(日) 00:37:37ID:qhmkrEpu0761M7.74
2005/05/22(日) 00:37:49ID:vKlerffQ0762M7.74
2005/05/22(日) 00:38:28ID:vKlerffQ0763M7.74
2005/05/22(日) 00:39:46ID:JVI4DU6R0764M7.74
2005/05/22(日) 00:42:45ID:CkO/J9YO志村ー!メル欄メル欄!
0765M7.74
2005/05/22(日) 00:44:03ID:qhmkrEpu0766M7.74
2005/05/22(日) 00:44:30ID:vKlerffQ0767ティンカーベル
2005/05/22(日) 00:47:03ID:cdVH3i3/0768
2005/05/22(日) 00:49:06ID:+txoMU/uこんなの最近あったかね?
0769ティンカーベル
2005/05/22(日) 00:52:05ID:cdVH3i3/0772M7.74
2005/05/22(日) 01:30:45ID:zGamDDvq0773M7.74
2005/05/22(日) 01:32:14ID:LT+VpJA/0774M7.74
2005/05/22(日) 01:32:50ID:gav5Epbw今晩何度目だ・・・
0775M7.74
2005/05/22(日) 01:32:53ID:NQrMu6Nk0776M7.74
2005/05/22(日) 01:32:57ID:XhWXqomg0777M7.74
2005/05/22(日) 01:33:01ID:Dcir+KP/0778M7.74
2005/05/22(日) 01:33:20ID:jtRE4VPG0779M7.74
2005/05/22(日) 01:33:24ID:W7FCgH770780M7.74
2005/05/22(日) 01:33:51ID:uLLkByGb0782M7.74
2005/05/22(日) 01:35:34ID:LT+VpJA/5/21 23:02
5/22 01:32
この3回感じた。ちょっと多すぎねぇ?
0783M7.74
2005/05/22(日) 01:35:41ID:Ee8RbEZn0784(p_q)
2005/05/22(日) 01:36:25ID:Z7em+QaT0785M7.74
2005/05/22(日) 01:41:45ID:7XWLI0E+平成17年 5月22日01時40分 気象庁地震火山部 発表
22日01時30分頃地震がありました。
震源地は鳥島近海 (北緯30.8度、東経139.3度) で震源の
深さは約440km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
栃木県 震度1 宇都宮市明保野町
この地震による津波の心配はありません。
0786M7.74
2005/05/22(日) 01:43:12ID:7XWLI0E+http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/images/quake.050522014043.03.0.gif
0787M7.74
2005/05/22(日) 01:57:11ID:LS0r6t1c震源の当たりにエネルギーが溜まってて
小出しされてんのかもな。
もしそうだったら危ないな
そうでないことを祈る
0788M7.74
2005/05/22(日) 02:15:11ID:1N1gV1ao0789M7.74
2005/05/22(日) 02:49:45ID:Ee8RbEZn0790川崎宮前区
2005/05/22(日) 03:36:01ID:kzot2vJJ0791M7.74
2005/05/22(日) 08:38:50ID:OueGuTnr0794地震敏感症みなちゃん@足立区
2005/05/22(日) 08:53:36ID:vdaHnpK9それだといいよね。
でも大震災を回避するには怒涛の震度3並の地震が日に10回とか
こないと割りにあわなそうな気がしてガクガクブルブルです・・・
0795M7.74
2005/05/22(日) 09:48:46ID:DsQfPcxd0796M7.74
2005/05/22(日) 12:28:52ID:QrO7nYs+0797M7.74
2005/05/22(日) 13:25:06ID:+8Kz+8iQ0798M7.74
2005/05/22(日) 17:25:26ID:BBEHBK470799M7.74
2005/05/22(日) 17:39:49ID:JVI4DU6R0800M7.74
2005/05/22(日) 17:41:32ID:+qoyQbJJ0801M7.74
2005/05/22(日) 17:54:05ID:4cWa+nL10803M7.74
2005/05/22(日) 19:59:14ID:YUw6oUb00804803
2005/05/22(日) 19:59:47ID:YUw6oUb00805M7.74
2005/05/23(月) 01:26:51ID:TgqxyKxV0806M7.74
2005/05/23(月) 01:32:00ID:pYaUadQi0807M7.74
2005/05/23(月) 01:59:08ID:qXQYRxMv0808M7.74
NGNG0809M7.74
2005/05/23(月) 10:35:15ID:9QjENfV0発震時刻 2005/05/23 10:32:27.75
緯度 39.631N
経度 142.115E
深さ 46.8km
マグニチュード 3.5
0810M7.74
2005/05/23(月) 10:43:53ID:9QjENfV0平成17年 5月23日10時42分 気象庁地震火山部 発表
23日10時32分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖 (北緯39.6度、東経142.1度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
岩手県 震度1 宮古市鍬ヶ崎
この地震による津波の心配はありません。
0811M7.74
2005/05/23(月) 12:03:26ID:REBl+L820812M7.74
2005/05/23(月) 12:22:52ID:zg+ShNQk0813M7.74
2005/05/23(月) 12:26:24ID:9QjENfV0平成17年 5月23日12時25分 気象庁地震火山部 発表
23日12時15分頃地震がありました。
震源地は長野県南部 (北緯35.9度、東経137.7度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
長野県 震度1 日義村役場*
この地震による津波の心配はありません。
0814M7.74
2005/05/23(月) 13:01:22ID:HbTE9VYG0815M7.74
2005/05/23(月) 13:47:05ID:GgtcNaQz0816M7.74
2005/05/23(月) 14:23:25ID:52BWB7EA0817M7.74
2005/05/23(月) 15:32:41ID:w2TgnDaX0818M7.74
2005/05/23(月) 17:59:12ID:z3qj7IEP正夢にならなければ良いんだけど…
0819M7.74
2005/05/23(月) 18:43:53ID:D9uG1Q8n0820M7.74
2005/05/23(月) 21:47:21ID:9QjENfV0平成17年 5月23日21時46分 気象庁地震火山部 発表
23日21時36分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度1 石巻市泉町 石巻市門脇* 東松島市小野*
この地震による津波の心配はありません。
0821M7.74
2005/05/23(月) 21:51:37ID:z3qj7IEP0822M7.74
2005/05/23(月) 21:54:08ID:9QjENfV00823M7.74
2005/05/23(月) 22:03:27ID:cmSQD4ZT0824M7.74
2005/05/23(月) 22:05:19ID:3ujSKGu8漏れも。@川崎
0825M7.74
2005/05/23(月) 23:36:06ID:MeDWkbvf0826M7.74
2005/05/23(月) 23:39:06ID:jBc5zOP90827M7.74
2005/05/23(月) 23:40:28ID:9QjENfV0発震時刻 2005/05/23 23:33:32.15
緯度 33.723N
経度 137.251E
深さ 392.8km
マグニチュード 4.2
0828M7.74
2005/05/23(月) 23:53:43ID:ATFmuI3n0829M7.74
2005/05/23(月) 23:54:52ID:+CuiwYL+0830M7.74
2005/05/23(月) 23:56:07ID:snjt8IoP0831M7.74
2005/05/24(火) 00:02:21ID:9QjENfV0発震時刻 2005/05/23 23:33:35.73
緯度 33.801N
経度 137.214E
深さ 360.9km
マグニチュード 4.1
震源地 静岡県南方はるか沖
発震時刻 2005/05/23 23:33:36.29
緯度 33.855N
経度 137.698E
深さ 371.9km
マグニチュード 4.8
深発多いですね。
0832M7.74
2005/05/24(火) 00:02:41ID:9QjENfV00833M7.74
2005/05/24(火) 00:02:42ID:RZRS1jJ+0834M7.74
2005/05/24(火) 00:03:49ID:kKlbbJuW0835M7.74
2005/05/24(火) 00:14:26ID:+fza6wIM0836M7.74
2005/05/24(火) 05:00:41ID:+B/Sg7Op0837M7.74
2005/05/24(火) 06:11:49ID:fzXPAYGN発震時刻 2005/05/24 06:03:58.31
緯度 37.037N
経度 139.147E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5
0838M7.74
2005/05/24(火) 10:13:11ID:8Sfs7zDE0839m7.74
2005/05/24(火) 10:18:21ID:2pOfEx9W0840弱音魔
2005/05/24(火) 10:38:52ID:oQnw5VLn0841M7.74
2005/05/24(火) 11:28:03ID:snTB5MMl0843M7.74
2005/05/24(火) 13:15:59ID:WR/H4UQA俺の場所は震度1-2くらいの悪寒。
0844M7.74
2005/05/24(火) 14:35:53ID:i3Wuk1G50845M7.74
2005/05/24(火) 15:17:30ID:/FIiUyMM>>839
地震雲出てるんだ? 今も少し揺れてるよ。
なんか思い出したように時々揺れる。小さい揺れだけどね。
0846M7.74
2005/05/24(火) 23:31:12ID:PtYVJRPa今日は静かだね。
0847M7.74
2005/05/24(火) 23:36:33ID:U4iEbGq60848M7.74
2005/05/24(火) 23:37:45ID:U4iEbGq60849M7.74
2005/05/24(火) 23:41:13ID:PMpV/T+H0850M7.74
2005/05/24(火) 23:52:14ID:rlwE8sQq0851M7.74
2005/05/24(火) 23:55:41ID:PMpV/T+H0852東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc
2005/05/25(水) 01:27:43ID:V8DBF1Wi0853東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc
2005/05/25(水) 01:27:47ID:V8DBF1Wi0854東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc
2005/05/25(水) 01:27:50ID:V8DBF1Wi0855東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc
2005/05/25(水) 01:27:53ID:V8DBF1Wi0856東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc
2005/05/25(水) 01:27:56ID:V8DBF1Wi0857東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc
2005/05/25(水) 01:27:59ID:V8DBF1Wi0858東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc
2005/05/25(水) 01:28:02ID:V8DBF1Wi0859M7.74
2005/05/25(水) 01:58:08ID:PCdkUPYo0860M7.74
2005/05/25(水) 02:03:05ID:euOowhAH0861M7.74
2005/05/25(水) 02:05:25ID:euOowhAH1日に1回もないと、なんとなくエネルギーがたまってるんじゃ…
と、思ってしまいます。
0862M7.74
2005/05/25(水) 02:34:26ID:eUPTtG6j0863M7.74
2005/05/25(水) 03:10:02ID:tv52bRj+0864M7.74
2005/05/25(水) 04:32:14ID:euOowhAHって、考えてしまいました。
雲、ですね・・・
0865M7.74
2005/05/25(水) 10:21:24ID:UzN5ByrL(ソース見つからず…ですが)予兆がある様子。
関東近辺の方、ご注意を。
0866M7.74
2005/05/25(水) 11:09:40ID:CL6By2+L0867M7.74
2005/05/25(水) 12:18:16ID:p3fI9EoA0868M7.74
2005/05/25(水) 12:20:53ID:z56KCY6c0869M7.74
2005/05/25(水) 12:25:58ID:p3fI9EoA0870M7.74
2005/05/25(水) 16:16:35ID:EZkKW4rO>今日の夜、関東で地震起こるとの見解がでてます。
>(ソース見つからず…ですが)予兆がある様子。
はあ……。
こんな馬鹿でも生きてられるんだから、日本っていい国だよな。
0871M7.74
2005/05/25(水) 16:50:16ID:vfTMn2HK0872M7.74
2005/05/25(水) 16:50:29ID:cST3OOD70873M7.74
2005/05/25(水) 16:50:33ID:/kIIZ93m0874M7.74
2005/05/25(水) 16:50:50ID:gewc23Ms0875M7.74
2005/05/25(水) 16:50:55ID:gxaBWrRu0876新宿区
2005/05/25(水) 16:50:56ID:I4Rwod4u0877M7.74
2005/05/25(水) 16:50:59ID:rcMTHgSD0878福島県郡山市
2005/05/25(水) 16:51:00ID:YThS5wEi0879M7.74
2005/05/25(水) 16:51:06ID:74Yv71Cu震源はまた茨城南部辺りだろうな
0880M7.74
2005/05/25(水) 16:51:25ID:OT2krxKQ@千葉県銚子
0881M7.74
2005/05/25(水) 16:52:02ID:gewc23Ms0883M7.74
2005/05/25(水) 16:52:24ID:5QQ2Ykyh0884M7.74
2005/05/25(水) 16:53:07ID:3/pqnTEB0885M7.74
2005/05/25(水) 16:56:29ID:OT2krxKQ発震時刻 2005/05/25 16:49:24.23
緯度 35.993N
経度 141.148E
深さ 41.3km
マグニチュード 3.8
0886M7.74
2005/05/25(水) 17:04:49ID:OT2krxKQ25日16時49分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 (北緯36.0度、東経141.1度) で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
千葉県 震度2 飯岡町萩園*
震度1 銚子市川口町 八日市場市ハ* 旭市ニ*
千葉山田町仁良* 多古町多古 干潟町南堀之内*
海上町高生*
福島県 震度1 天栄村下松本*
茨城県 震度1 水戸市金町 日立市助川町* 茨城鹿嶋市鉢形
茨城旭村造谷* 鉾田町鉾田 大洋村汲上*
神栖町溝口* 波崎町役場*
この地震による津波の心配はありません
0887池袋
2005/05/25(水) 19:56:07ID:fvVTW2gU0888M7.74
2005/05/25(水) 20:10:15ID:04v/11+B0889M7.74
2005/05/25(水) 20:32:28ID:T8zt/kFO0890M7.74
2005/05/25(水) 20:32:30ID:KEOBUKtN0891M7.74
2005/05/25(水) 20:32:31ID:qGb8x1OR0892M7.74
2005/05/25(水) 20:32:36ID:It1olC860893M7.74
2005/05/25(水) 20:32:38ID:mpRee0MR0894宮崎
2005/05/25(水) 20:32:39ID:poPM3hqw0895M7.74
2005/05/25(水) 20:32:40ID:kwmTBmsM2くらい
0896M7.74
2005/05/25(水) 20:32:40ID:aF//ejzw0897M7.74
2005/05/25(水) 20:32:42ID:RML5wcAZ0898M7.74
2005/05/25(水) 20:32:43ID:L8a9PmvR0899M7.74
2005/05/25(水) 20:32:45ID:adKdWfDe0900M7.74
2005/05/25(水) 20:32:45ID:c6Jz3UNq0901M7.74
2005/05/25(水) 20:32:46ID:1/GnDOT70902M7.74
2005/05/25(水) 20:32:46ID:FyZtQHK20903M7.74
2005/05/25(水) 20:32:47ID:HpO9eUcE0904M7.74
2005/05/25(水) 20:32:49ID:SC0/dnRd0905M7.74
2005/05/25(水) 20:32:53ID:rlaZOiJ30906松山
2005/05/25(水) 20:32:55ID:lGwAUvC30907M7.74
2005/05/25(水) 20:32:56ID:n3uhjKVF0908M7.74
2005/05/25(水) 20:32:58ID:QZ9OqBmn0909M7.74
2005/05/25(水) 20:32:58ID:fFSduog/かんべんしてよ
0910M7.74
2005/05/25(水) 20:32:59ID:6uIkkzhm0911M7.74
2005/05/25(水) 20:33:04ID:B0OLPeuI0912M7.74
2005/05/25(水) 20:33:04ID:uG7vrFRh0913M7.74
2005/05/25(水) 20:33:05ID:+n0OvZuu0914M7.74
2005/05/25(水) 20:33:05ID:gZKclpYG0915M7.74
2005/05/25(水) 20:33:07ID:bGCIGpdm0916M7.74
2005/05/25(水) 20:33:06ID:1/GnDOT7震度3ぐらいか?
0917M7.74
2005/05/25(水) 20:33:07ID:QeC0vTHFずーんユラッ・
0918M7.74
2005/05/25(水) 20:33:08ID:PuoE3IQ+0919M7.74
2005/05/25(水) 20:33:09ID:WIwNeYZe高速で揺れた
0920M7.74
2005/05/25(水) 20:33:10ID:kY+TrNcR0921M7.74
2005/05/25(水) 20:33:12ID:Ce9hh9tg0922M7.74
2005/05/25(水) 20:33:12ID:hBXuzCsE0923M7.74
2005/05/25(水) 20:33:13ID:vWgyxWRa0924M7.74
2005/05/25(水) 20:33:13ID:OVS0Bpu90925M7.74
2005/05/25(水) 20:33:14ID:fDz28KSi0926M7.74
2005/05/25(水) 20:33:14ID:poPM3hqw0927M7.74
2005/05/25(水) 20:33:12ID:orzN8asX0928M7.74
2005/05/25(水) 20:33:14ID:yaQ+7pMV0929釜あげ(大) ◆udonknbGo.
2005/05/25(水) 20:33:14ID:nxk1L0ZJ0930M7.74
2005/05/25(水) 20:33:15ID:Y4uL9blS0931M7.74
2005/05/25(水) 20:33:16ID:9Ti8nsNr0932M7.74
2005/05/25(水) 20:33:19ID:GFkgneHb0933M7.74
2005/05/25(水) 20:33:20ID:DAh3BDKO0934M7.74
2005/05/25(水) 20:33:25ID:EhyuM9qI0935M7.74
2005/05/25(水) 20:33:26ID:QGRvkOIn0936M7.74
2005/05/25(水) 20:33:27ID:/x0FCA0Y0937M7.74
2005/05/25(水) 20:33:29ID:YLc/aUHd0938M7.74
2005/05/25(水) 20:33:32ID:gZKclpYG0939M7.74
2005/05/25(水) 20:33:33ID:OShYHddh震度2〜3くらいか?
0940M7.74
2005/05/25(水) 20:33:34ID:3dLCIuOX0941M7.74
2005/05/25(水) 20:33:34ID:CDan4DyY0942M7.74
NGNG0943M7.74
2005/05/25(水) 20:33:37ID:hOXe3Rr/0944M7.74
2005/05/25(水) 20:33:37ID:KkESBupl震度3くらい
0945M7.74
2005/05/25(水) 20:33:38ID:dEXq3z9+体感で震度2くらいかな。初期微動あったからもっと強い所ありそう。
0946M7.74
2005/05/25(水) 20:33:41ID:fyAyKS7d0947M7.74
2005/05/25(水) 20:33:45ID:UILOZAO+0948れいこ
2005/05/25(水) 20:33:46ID:2BbvchJ20949M7.74
2005/05/25(水) 20:33:47ID:kG6qx3kf0950M7.74
2005/05/25(水) 20:33:48ID:b/Qlm/yV0951M7.74
2005/05/25(水) 20:33:54ID:poPM3hqw0952M7.74
2005/05/25(水) 20:33:54ID:9A+BbOIg0953M7.74
2005/05/25(水) 20:33:55ID:XhYFacnj0954M7.74
2005/05/25(水) 20:33:56ID:n3uhjKVF0955M7.74
2005/05/25(水) 20:34:01ID:eLXNBAxx0956M7.74
2005/05/25(水) 20:34:05ID:bucNF7Im0957M7.74
2005/05/25(水) 20:34:05ID:QeC0vTHF0958M7.74
2005/05/25(水) 20:34:06ID:smPwIEV60959肉球 ◆NiKuQYxpwk
2005/05/25(水) 20:34:06ID:Bw/bcANi0960M7.74
2005/05/25(水) 20:34:07ID:aF//ejzw0961M7.74
2005/05/25(水) 20:34:07ID:rKeLSEFA0962M7.74
2005/05/25(水) 20:34:08ID:Ou9pvgvH0963M7.74
2005/05/25(水) 20:34:08ID:zpkCl1sF0964M7.74
2005/05/25(水) 20:34:09ID:X8i1SMkQ0965M7.74
2005/05/25(水) 20:34:09ID:F70/yZoN0966M7.74
2005/05/25(水) 20:34:09ID:bXPY7+fR普段からちょっと大きい車通ったら揺れるんで、ビミョーと思ったが
やはりそういうことか!
0967M7.74
2005/05/25(水) 20:34:10ID:93JSzjd3すれ間違えて書き込んじゃったよ
0968M7.74
2005/05/25(水) 20:34:13ID:RMDz4jlO0969M7.74
2005/05/25(水) 20:34:18ID:Vq/vnS860970M7.74
2005/05/25(水) 20:34:23ID:zJ6+Lgf00971M7.74
2005/05/25(水) 20:34:24ID:9Ti8nsNr発震時刻2005/05/25 20:31:31.38
緯度33.305N
経度132.294E
深さ54.6km
マグニチュード 5.1
0972M7.74
2005/05/25(水) 20:34:31ID:2XefIhAy0973M7.74
2005/05/25(水) 20:34:35ID:hBXuzCsE0974M7.74
2005/05/25(水) 20:34:37ID:EhyuM9qI発震時刻 2005/05/25 20:31:31.38
緯度 33.305N
経度 132.294E
深さ 54.6km
マグニチュード 5.1
0975M7.74
2005/05/25(水) 20:34:38ID:sx62MM+x愛媛県人ばかりww
0976M7.74
2005/05/25(水) 20:34:38ID:L8a9PmvR0977M7.74
2005/05/25(水) 20:34:44ID:j3DY3fH60978M7.74
2005/05/25(水) 20:34:46ID:smPwIEV60979M7.74
2005/05/25(水) 20:34:54ID:93JSzjd3愛媛南予で震度3らすぃ
0980M7.74
2005/05/25(水) 20:34:57ID:hOXe3Rr/やった あたった!
0981M7.74
2005/05/25(水) 20:34:57ID:fhjj6d9v0982M7.74
2005/05/25(水) 20:35:06ID:hBXuzCsE0983M7.74
2005/05/25(水) 20:35:10ID:nW9Ytq+d変なゆれだね
ドンと一回だけ
0984M7.74
2005/05/25(水) 20:35:13ID:QeC0vTHF震度3愛媛県伊予
終り?
0985M7.74
2005/05/25(水) 20:35:20ID:E69/qGJ40987M7.74
2005/05/25(水) 20:35:47ID:57xfV//C宮崎北部。
0988M7.74
2005/05/25(水) 20:35:49ID:MjoluhHj0989M7.74
2005/05/25(水) 20:35:50ID:a4LAS14h0990M7.74
2005/05/25(水) 20:35:56ID:It1olC86津波の心配なし
0991M7.74
2005/05/25(水) 20:36:06ID:aF//ejzw0993M7.74
2005/05/25(水) 20:36:07ID:QeC0vTHF0994M7.74
2005/05/25(水) 20:36:11ID:MExP2BrH0995M7.74
2005/05/25(水) 20:36:17ID:OVS0Bpu90996M7.74
2005/05/25(水) 20:36:23ID:DAh3BDKO0997M7.74
2005/05/25(水) 20:36:23ID:rlaZOiJ30998M7.74
2005/05/25(水) 20:36:26ID:poPM3hqw0999M7.74
2005/05/25(水) 20:36:28ID:hBXuzCsE1000M7.74
2005/05/25(水) 20:36:28ID:HAB0oB9910011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。