トップページeqplus
1001コメント159KB

九州・沖縄地方に地震があったらageるスレ★10

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001よっぴぃφ ★2005/05/10(火) 11:25:04ID:???
九州・沖縄地方で地震があったら書き込んでください。
地域も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/

前スレ:九州・沖縄地方に地震があったらageるスレ★9
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1114520577/
0875M7.742005/06/03(金) 04:27:47ID:GuWcNqGy
>>844
牧場で働きたいんですけど・・・
0876M7.742005/06/03(金) 04:27:48ID:dt2j1aIa
2度目のは余震じゃなかった悪寒
0877M7.742005/06/03(金) 04:27:57ID:b0Ww3eD4
福岡もチョットキター
2回キター
0878M7.742005/06/03(金) 04:28:02ID:Jl0JdLeR
福岡の2回目の揺れは福岡西方沖の地震の揺れだったっぽいね
0879M7.742005/06/03(金) 04:28:11ID:PXqK1FA2
心配だ。明日にでも防災バッグを作るわ。
ほんと最近の地震の多さは尋常じゃない。
0880M7.742005/06/03(金) 04:28:16ID:9Z4hZEve
熊本北部は2度余震感じたお^^
0881M7.742005/06/03(金) 04:28:16ID:7kKBqYGs
福岡だけど、久々に体験するとドキリとするね
余震が頻発していた時期は、ぐーすか寝ていたものだけど…
0882M7.742005/06/03(金) 04:28:27ID:He9xOJjV
>>856
もしや役場近くの

俺んち周辺
http://ez.mapion.co.jp/c/f?uc=1&ln=32/53/59.16&el=130/42/28.62&grp=mall&leg=20000
0883M7.742005/06/03(金) 04:28:28ID:A2HVrIdJ
久々で目が覚めたよ
0884M7.742005/06/03(金) 04:28:32ID:4egNuxC4
2回目の方が一瞬だけど強く感じた@佐賀
0885M7.742005/06/03(金) 04:28:49ID:6ZjWRogv
ということは次は宮崎沖か
0886M7.742005/06/03(金) 04:28:53ID:Rq9v0HDh
九州中部のうちは二回目の揺れは感じなかったよー
0887M7.742005/06/03(金) 04:28:59ID:veJ8kUxP
別の地震がわずか7分後に起こるって、怖くない?((・。・ ))ガクブル
0888M7.742005/06/03(金) 04:29:07ID:s8WsUKBM
[M4.8]熊本県天草芦北地方 (6月 3日04時16分頃/最大震度5弱)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1117740241/
0889M7.742005/06/03(金) 04:29:09ID:klWRSxgv
震度4か・・こんなもんだっけか?
0890M7.742005/06/03(金) 04:29:35ID:AdyVir6N
ばあちゃんに電話したいが、気づかずに寝てそうだな。
0891M7.742005/06/03(金) 04:29:40ID:dt2j1aIa
宮崎、天草、福岡とトライアングルが出来上がってしまった
08928712005/06/03(金) 04:29:44ID:BtCSw18q
>>880
そんなに離れてないのになんでかなぁ??
0893M7.742005/06/03(金) 04:29:58ID:c47IPcyh
>>865 禿銅
0894M7.742005/06/03(金) 04:30:05ID:/nn/92rm
>>891
そんなトライアングルやだ・・・
0895M7.742005/06/03(金) 04:30:16ID:A5IElUAF
実は警固断層って天草まで繋がってるんじゃないか?
0896M7.742005/06/03(金) 04:30:21ID:YK3o+Ab/
>>891
この前、鹿児島もなかったっけ?
0897M7.742005/06/03(金) 04:30:24ID:gnYxDApt
>>875
ん〜いいよ〜

でも牧場のある辺りは震度4、5はザラよ

馬なんか来る直前暴れだすんだから・・
0898M7.742005/06/03(金) 04:30:27ID:vdLFFfz4
>878
なんですって
0899M7.742005/06/03(金) 04:30:31ID:ld6vRAGs
地震キタタ━(゜∀゜)━━━━━━━━━!!!!こんな時間に…
0900M7.742005/06/03(金) 04:30:40ID:8kWaHC8h
熊本。
ぐらぐらゆれて一瞬生命の危機を感じるほどの強震あり
めがさめますた
0901M7.742005/06/03(金) 04:30:47ID:bOZS9oNb
最初のはドンときて、ぐらぐらぐらってな感じだった。@福岡南部より中継
0902福岡市南区2005/06/03(金) 04:30:53ID:bcI3FVTW
>>844
ありがとう。

ってか、ほんと九州丸ごと揺れとーね。
0903M7.742005/06/03(金) 04:31:21ID:klWRSxgv
一階の家族、誰も起きて来ねーしw
09048802005/06/03(金) 04:31:21ID:9Z4hZEve
>>892
植木の一個北の町だお^^
0905M7.742005/06/03(金) 04:31:27ID:psk+I59Y
>>858

このすれで笑う事になろうとはw
 どんな反応だyp、珍走ww
0906M7.742005/06/03(金) 04:32:10ID:e7yAA+Vc
さて、山本麻衣子ちゃんを見るために起きましたよ・・・地震があったのか!
0907熊本県植木町2005/06/03(金) 04:32:19ID:He9xOJjV
>>904
鹿央ぐらいかね
0908M7.742005/06/03(金) 04:32:24ID:jm/ytlNd
>>903
あるあるw
0909M7.742005/06/03(金) 04:32:43ID:GdJ9enKb
とりあえず予言者いるかw
0910M7.742005/06/03(金) 04:33:00ID:nxYoiu+6
上天草市震度5弱ってなってるけど
ここら辺の人大丈夫ですか?
0911M7.742005/06/03(金) 04:33:05ID:ZKtm+o1Y
牛深・・・2か


よかた
0912M7.742005/06/03(金) 04:33:34ID:YK3o+Ab/
つか、この時間に2ちゃんやってる九州人がこんだけいる事実にちょと感動ww
09138712005/06/03(金) 04:33:38ID:BtCSw18q
山鹿!?つい3時間前までそこにいたよ。それにしてもウチはボロなのかミシミシいってたorz
0914M7.742005/06/03(金) 04:33:47ID:A2HVrIdJ
これって警固のン延長線上じゃないよね?(´・ω・`)
0915M7.742005/06/03(金) 04:33:54ID:SHMiIDZR
一度目は音が怖かったなあ
ギシギシ!!って音が今までの小さな地震とは
比べ物にならない大きさだった
0916M7.742005/06/03(金) 04:34:08ID:y0v0MW5/
旅行行くって日に限ってこれかよ・・
心配事が増えちゃった。
0917熊本県植木町2005/06/03(金) 04:34:12ID:He9xOJjV
こぎゃん時は方言ば遣うとよかごた気のすっとよね
0918M7.742005/06/03(金) 04:35:04ID:9Z4hZEve
>>907
そのへんだお^^

ってかよく考えると、昨日仕事から帰るとき変な雲が東に出てたなぁ・・・
0919柳川2005/06/03(金) 04:35:04ID:bd09uVg/
そげん思う
0920M7.742005/06/03(金) 04:35:06ID:znL6xyb1
早く寝ろよ!
0921福岡市西区姪浜2005/06/03(金) 04:35:20ID:c47IPcyh
>>844 サンクス
0922M7.742005/06/03(金) 04:35:20ID:jm/ytlNd
じゃあ、寝るか…
0923熊本県植木町2005/06/03(金) 04:35:49ID:He9xOJjV
寝きらん
0924福岡市西区姪浜2005/06/03(金) 04:36:04ID:c47IPcyh
地震、2回あったろ?
0925M7.742005/06/03(金) 04:36:10ID:CBPorz8/
天草の奴はいるか?
無事なら返事しる
0926M7.742005/06/03(金) 04:36:29ID:Jl0JdLeR
山本麻衣子ちゃん見るか…
09278712005/06/03(金) 04:36:48ID:BtCSw18q
>>917
ここにはよそんかたもおらすけん遠慮した方がよかごた〜
0928M7.742005/06/03(金) 04:36:51ID:sOC0EV9E
こちら鹿児島北薩。
2度目の揺れなかったよ。
で、ぼちぽち1000かな。次スレ誰かよろしく
0929M7.742005/06/03(金) 04:36:55ID:haLAfsQx
二回目は福岡が震源って怖いっ!
0930M7.742005/06/03(金) 04:37:01ID:KfyP0K0O
ゲジゲジを部屋から追い出したトコなのに、今度は地震かよ('A`)
0931M7.742005/06/03(金) 04:37:04ID:klWRSxgv
そういや、2-3日前に妙に赤くて気味の悪い月が出てたなぁ…
0932M7.742005/06/03(金) 04:37:04ID:s7Y8WarU
今度は熊本かよ
嫌だよ
眠れないよ
0933熊本県植木町2005/06/03(金) 04:37:12ID:He9xOJjV
>>927
把握すた
0934福岡市西区今宿2005/06/03(金) 04:37:27ID:vGuE+ACH
こわひなぁ〜
0935M7.742005/06/03(金) 04:37:30ID:vdLFFfz4
>858
3/20の夜もうちの近所は爆走してたw
0936M7.742005/06/03(金) 04:37:42ID:rea1qsdN
久留米でも10分、間をおいて2回ゆれたよ。
0937M7.742005/06/03(金) 04:38:53ID:9Z4hZEve
よし

しこって寝よ
おまいらノシ
0938M7.742005/06/03(金) 04:39:05ID:qWdDSI/Z
創価北側のお陰

インド洋まで

九州では二度目


0939M7.742005/06/03(金) 04:39:41ID:bOZS9oNb
玄海と雲仙を結んだ線上に何かあるんだよね。
0940M7.742005/06/03(金) 04:39:44ID:/nn/92rm
2発目の情報が少ない・・・
0941M7.742005/06/03(金) 04:39:47ID:C4bonGw9
HINETは天草の大きな方が載ってこない。
福岡沖の2回目?は載ってる。
この2回目は熊本では感知できず。

http://www.hinet.bosai.go.jp/
0942M7.742005/06/03(金) 04:40:03ID:gnYxDApt
落ち着いたみたいですね〜^^

ヨカター、アーヨカター

おやすみ〜 ノシ
0943M7.742005/06/03(金) 04:40:39ID:psk+I59Y

 きっと昨日の海保の件で八百万の神がお怒りなんだわ・・・・
0944M7.742005/06/03(金) 04:41:01ID:veJ8kUxP
>>937
俺漏れも

ノシ
0945熊本県植木町2005/06/03(金) 04:41:19ID:He9xOJjV
天皇が悪い

ケコーンとかするから
0946M7.742005/06/03(金) 04:41:31ID:klWRSxgv
眠れないんで防災グッズの再点検でもするかね…
って言うか震度8て!w>オカ板の予言
0947M7.742005/06/03(金) 04:41:37ID:/16u7bgD
サーヤの動きは?
0948M7.742005/06/03(金) 04:41:59ID:psk+I59Y
>>945

 アバウトすぎw
0949M7.742005/06/03(金) 04:42:01ID:/nn/92rm
寝よう・・・
0950博多2005/06/03(金) 04:42:05ID:DBRGHHh5
おとといかなりでかい地震で家が傾く夢見たばっかだから、忘れかけてた地震を思い出すことができてたんで焦らずに済んだよ(´д`;)ビビッタケドネ。。
0951M7.742005/06/03(金) 04:42:19ID:wH/W8yry
福岡市西区姪浜の人がいる事に感激w
0952M7.742005/06/03(金) 04:42:42ID:Jl0JdLeR
>>941
天草の方は右上の方に出てるね
0953M7.742005/06/03(金) 04:42:49ID:hvbZiqrL
トイレでウンコしてる最中だったから焦った
0954福岡市西区姪浜2005/06/03(金) 04:43:17ID:c47IPcyh
>>951 ノシ!
 で、NHKのアナウンサーよ、持ち付け!!
0955福岡市南区2005/06/03(金) 04:43:17ID:bcI3FVTW
>>941
右側に載ってるよ。
09569412005/06/03(金) 04:44:19ID:C4bonGw9
HINET載りました。

これが福岡沖の断層をあまり刺激していなければいいのだが。
九州自動車道及び宮崎自動車道にて速度規制中。

川内原子力発電所は通常どおり運転中。
0957M7.742005/06/03(金) 04:44:48ID:BEZwZTsB
2連チャンで来るのはやめて欲しい…ホントに。
0958M7.742005/06/03(金) 04:45:04ID:Z51GmsRv
>941
AQUAシステムは即反応があったけど、最新速報の方は青森のまんまだったな。
で、更新したら出てきたのは福岡の方だった。
0959熊本県植木町2005/06/03(金) 04:45:04ID:He9xOJjV
>>948
あいつらは悪魔だ

この地震で学校潰れてねぇかなぁ
0960M7.742005/06/03(金) 04:45:04ID:s7Y8WarU
味噌ラーメン作ってる途中だったのに
0961M7.742005/06/03(金) 04:45:06ID:YK3o+Ab/
本渡は震度1て・・・まじすか
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.050603043644.03.0.html
0962M7.742005/06/03(金) 04:45:07ID:VvBq3Rbx
さて、もう寝るか・・
09638712005/06/03(金) 04:45:13ID:BtCSw18q
>>915
今までのとは格が違ったね。地震多いな〜

地震雲出てたんだ…こないだ阿蘇に出てたのは見たけど。
0964M7.742005/06/03(金) 04:45:16ID:vdLFFfz4
2回ともバタバタとドアまで走って家人をみんな起こしました。

つうかみんな起きてくれよ。
0965福岡市西区2005/06/03(金) 04:45:23ID:JpWiH7xN
>>951
私も西区姪の浜。
3人?
0966M7.742005/06/03(金) 04:45:46ID:nOnCi6UR
上天草市って元の何町?
0967M7.742005/06/03(金) 04:46:34ID:vdLFFfz4
>956
西方沖4.0か
大きかったよね…
0968M7.742005/06/03(金) 04:47:02ID:Z51GmsRv
うおっ! NHK、通常ニュースに戻ったよ。まだ被害状況が入ってきてないからか?
09699512005/06/03(金) 04:47:27ID:wH/W8yry
>>965
私は今県外だけど、出身は姪浜です。
内浜小、姪中でした
0970M7.742005/06/03(金) 04:48:07ID:YK3o+Ab/
>>966
大矢野町、松島町、姫戸町、龍ヶ岳町
0971ほんどんし2005/06/03(金) 04:48:08ID:tWej1Eck
たいぎゃ揺れた
ばってんか湯呑みん茶はこぼれとらん
0972M7.742005/06/03(金) 04:48:09ID:GuWcNqGy
福大休み?
0973福岡市西区姪浜2005/06/03(金) 04:48:21ID:c47IPcyh
>>965 よろしく! おはよう!
0974福岡市西区2005/06/03(金) 04:48:49ID:JpWiH7xN
>>969
あ、すっごい近所だわ、内浜小のw
そか・・・県外でもがんばってな。
0975M7.742005/06/03(金) 04:49:45ID:He9xOJjV
鹿本郡いないなぁ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。