トップページeqplus
1001コメント159KB

九州・沖縄地方に地震があったらageるスレ★10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001よっぴぃφ ★2005/05/10(火) 11:25:04ID:???
九州・沖縄地方で地震があったら書き込んでください。
地域も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/

前スレ:九州・沖縄地方に地震があったらageるスレ★9
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1114520577/
0568M7.742005/05/30(月) 23:54:27ID:/uGfLD7M
>>567
ああ、スマソ。うちは七隈です。
0569M7.742005/05/31(火) 09:20:30ID:0wjWnzuT
2005-05-30 22:55:02 33.66N 130.30E 7km M0.9 福岡県北部
0570M7.742005/05/31(火) 11:05:39ID:cKhToufI
来たー@鹿児島
震度2くらい?
0571M7.742005/05/31(火) 11:05:57ID:ONtXfuYM
大分キター
0572M7.742005/05/31(火) 11:06:00ID:b8SJXiQO
えらく長く揺れるね@博多駅南
0573M7.742005/05/31(火) 11:06:09ID:dIpxAS8A
熊本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0574M7.742005/05/31(火) 11:06:18ID:4lKRpNgF
熊本市 ゆっさゆっさと
0575M7.742005/05/31(火) 11:06:23ID:CU0pnoBx
熊きた。
0576M7.742005/05/31(火) 11:06:29ID:q3wRO6AD
熊本揺ら揺らキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0577M7.742005/05/31(火) 11:06:36ID:pK3ntHOY
なんかゆっくりしたへんな揺れ方、これ地震?
0578M7.742005/05/31(火) 11:06:39ID:C33DtI4B
なんかゆっくり揺れてるんだけど?@熊本
0579M7.742005/05/31(火) 11:06:55ID:N5kR9x5l
宮崎キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
0580M7.742005/05/31(火) 11:07:02ID:YuMGOnsS
震源地 大隅半島南東沖
発震時刻 2005/05/31 11:04:14.34
緯度 31.283N
経度 131.596E
深さ 26.6km
マグニチュード 5.4
0581M7.742005/05/31(火) 11:07:14ID:kLUA7VlB
なんか来たぞ@大分県
0582M7.742005/05/31(火) 11:07:19ID:o1kqNWKD
宮崎キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
0583M7.742005/05/31(火) 11:07:34ID:Dr1st/z7
宮崎地震きたっすよ。
0584M7.742005/05/31(火) 11:07:37ID:EIhkdnKh
大分キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0585福岡市@中央区大濠2005/05/31(火) 11:07:39ID:8YU68G/j
軽めのゆさゆさ〜〜〜
0586M7.742005/05/31(火) 11:07:40ID:csRKBNKU
佐賀も揺れてる・・・
0587M7.742005/05/31(火) 11:07:42ID:KsFBIOxN
やっぱり地震が。
あまりにゆっくりすぎるから、疲労で自分がふらついてるのかとおもった。
0588M7.742005/05/31(火) 11:07:46ID:32t/VmV5
ゆっさり来たネ・・・
0589M7.742005/05/31(火) 11:08:07ID:D1a6BEsB
長崎もきた
0590M7.742005/05/31(火) 11:08:14ID:keRvjNmO
徹夜明けなんで自分の体が揺れたと思ったけどきたよね
0591M7.742005/05/31(火) 11:08:25ID:pK3ntHOY
なんかゆっくりしたへんな揺れ方、これ地震?
0592M7.742005/05/31(火) 11:08:36ID:X/IElCZ1
キターーーー(・∀・)ーーーー!!!!@宮崎…食器が割れたー(;つД`)
0593M7.742005/05/31(火) 11:08:40ID:Y6fpCqeH
熊本もゆれたばい
0594M7.742005/05/31(火) 11:08:44ID:MuioSvlm
なんとなく揺れを感じた@福岡中央区
0595M7.742005/05/31(火) 11:09:19ID:xGrOoz90
南関東じゃないのか〜・・・・・・
0596M7.742005/05/31(火) 11:09:35ID:2nJM/FQV
えらーく、ゆっくり横揺れだったね。@大分市津留地区
0597M7.742005/05/31(火) 11:09:49ID:XJs6cvJX
鹿児島大隅半島鹿屋 頭打ったW 一寸痛いW
0598M7.742005/05/31(火) 11:10:03ID:wsKWuRn4
かなり長い波長だと思ったら宮崎かー@福岡小郡
0599M7.742005/05/31(火) 11:10:13ID:GigmXo1B
南九州にも地震
キターーーー(・∀・)ーーーー!!
0600M7.742005/05/31(火) 11:11:01ID:XrqMQCPl
何も感じなかったけど照明の紐がめっさ揺れた
0601ごーるど2005/05/31(火) 11:11:11ID:49nVSnnk
宮崎県大震災発生!
0602M3.0 2005/05/31(火) 11:11:14ID:xIaj01py
鹿児島にも地震
キターーーー(・∀・)ーーーー!!
0603M7.742005/05/31(火) 11:11:22ID:nH62b2Ky
自転車に乗ってて気づかなかった漏れ@宮崎
0604M7.742005/05/31(火) 11:11:41ID:u+uIf4fh
宮崎・鹿児島あたりだね
0605M7.742005/05/31(火) 11:12:00ID:Y6fpCqeH
うちの会社のデブが歩いたときと同じユレだった

社員皆平然。。。。。orz
0606M7.742005/05/31(火) 11:12:06ID:b8SJXiQO
あの程度の揺れでなんでこんなに九州中が揺れてるんだ?
震源どこなんだろう?
0607M7.742005/05/31(火) 11:12:22ID:38wa7IcG
熊本も揺れたヾ(@゜▽゜@)ノ
0608M7.742005/05/31(火) 11:12:39ID:D7BYnWZQ
貧血かと思った。@宮崎
0609M7.742005/05/31(火) 11:13:00ID:SlgaeCom
私は眠ってたら目が覚めた=宮崎
悲鳴をあげてたような気がするw 昔のトラウマがあるからかな。
0610M7.742005/05/31(火) 11:13:36ID:mZCHag5L
日向灘が震源
0611M7.742005/05/31(火) 11:13:58ID:Uln68DAg
大分市内です。
なが〜〜い横揺れ。
この前の豊後水道震源の地震より大きかったな。
0612M7.742005/05/31(火) 11:14:12ID:uOCz8RWW
大分高校ゆれたぁー
0613M7.742005/05/31(火) 11:14:38ID:6UbfrI29

キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
0614M7.742005/05/31(火) 11:14:52ID:Kqdkaiud
936 名前:M7.74 投稿日:2005/05/31(火) 11:06:22 ID:huDZG9A8
きたー

震源地大隅半島南東沖
発震時刻2005/05/31 11:04:14.34
緯度31.283N
経度131.596E
深さ26.6km
マグニチュード 5.4

939 名前:M7.74 投稿日:2005/05/31(火) 11:07:08 ID:huDZG9A8
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=131/35/46.000&scl=500000&uc=1&grp=all&nl=31/16/59.000

942 名前:M7.74 投稿日:2005/05/31(火) 11:08:23 ID:huDZG9A8
AQUA-HYPO
発震時刻 2005-05-31 11:04:16
震央緯度 31.4N
震央経度 131.5E
深さ 25km
マグニチュード 5.3

946 名前:M7.74 投稿日:2005/05/31(火) 11:09:19 ID:huDZG9A8
震度速報
平成17年 5月31日11時07分 福岡管区気象台 発表
31日11時04分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度4宮崎北部平野部宮崎南部平野部
震度3佐賀県南部熊本県球磨大分県中部
大分県南部大分県西部宮崎北部山沿い
宮崎南部山沿い鹿児島県薩摩鹿児島県大隅


今後の情報に注意して下さい。

948 名前:M7.74 投稿日:2005/05/31(火) 11:09:59 ID:huDZG9A8
地震情報( 震源に関する情報 )
平成17年 5月31日11時08分 気象庁地震火山部 発表
31日11時04分頃地震がありました。
震源地は日向灘 (北緯31.3度、東経131.5度) で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
0615M7.742005/05/31(火) 11:15:01ID:PryKOv2k
キタ━━━ハァ(;゚д゚)ハァ(;゚д)ハァ( ; ゚)ハァ(゚ ; )ハァ(д゚;)ハァ(゚д゚;)ハァ━━━ッ!!!
0616M7.742005/05/31(火) 11:15:20ID:Usj/da0N
鹿児島市中部。
揺れ長かったぉ
震度3
0617M7.742005/05/31(火) 11:15:42ID:gQRFz940
結構長かったね。大分市内。
つうか大分高校から2chかけるのはどうかと思うがw
0618M7.742005/05/31(火) 11:18:01ID:uOCz8RWW
授業中に寝かけたら、、ゆさー。起きましたw↑
0619M7.742005/05/31(火) 11:18:03ID:Kqdkaiud
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1116247433/954-
0620@柳川市2005/05/31(火) 11:22:52ID:B6wQxTaN
>>600
うちはいつもはダンプとかが通ると振動あるが照明は揺れないのに
さっきはユラユラ動いてたから地震だと感じた
0621M7.742005/05/31(火) 11:24:20ID:oTL9pdSo
>>617
こっち別府のT高校ですが、
こっちは気づいた人があまりいなかったなぁ…
0622M7.742005/05/31(火) 11:24:23ID:SlgaeCom
NHKの系列、結構時間をかけて報道しているね。
震度4って微妙なラインだけれど、激しさはなかったわりに
なんかヤヴァイ揺れ方だったような・・・。
0623M7.742005/05/31(火) 11:25:43ID:MuCXV7c6
宮崎県延岡市 震度4

ワカランカッタ
06246222005/05/31(火) 11:25:58ID:SlgaeCom
九州系列。と書くつもりダタ。
0625M7.742005/05/31(火) 11:30:45ID:ZHzoIpfh
地震がくるときは必ずトイレにいる俺は神?
0626M7.742005/05/31(火) 11:31:37ID:yHJlUgJP
>>612
分高生はお勉強してなさい!w
0627日南市2005/05/31(火) 11:33:50ID:PO9XEWXN
逃げる時階段から落ちた
0628M7.742005/05/31(火) 11:45:41ID:WaiiKRIo
地震が起きてもすぐに逃げない方がよい
逃げるときに外壁落下とか>>627みたいにケガで死傷する場合が多い為
ただ、素人には(建物全体が崩落するかどうかの見極めが難しいので、)難しい
0629M7.742005/05/31(火) 11:46:21ID:D7BYnWZQ
オナヌーしてますた
0630M7.742005/05/31(火) 11:48:22ID:JkR3Bo4m
[M5.7]日向灘 (5月31日11時04分頃/最大震度4)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1117505761/
0631M7.742005/05/31(火) 12:06:28ID:sYZAB2cg
延岡震度4なん?あたし川南やっちゃけど地震速報みちょんかぃ震度わゎからんゎ。結構な横揺れでございました★
0632福岡久留米2005/05/31(火) 12:14:11ID:X7wM4xN2
地震が来る30分前くらいから、ビル三階なのになぜか携帯圏外で、んー?と思ってたらゆらゆらきますた。

予兆とか信じないんだけどなー(´Д`)
0633福岡市南区2005/05/31(火) 12:29:52ID:HTB9rGoN
>>632
同じく!町のど真ん中で圏外でした。
0634M7.742005/05/31(火) 12:55:40ID:ln23tI+I
>>632
FOMA?
0635M7.742005/05/31(火) 12:59:16ID:pzcSOnZd
>>632
俺もその時久留米で携帯から2ch見てたんだけど、途中から通信がうまくいかなくなって
あれ?とか思ったヨ
0636M7.742005/05/31(火) 13:08:48ID:9Bzth0b2
age
0637M7.742005/05/31(火) 13:12:48ID:X84V0GP4
>>625
おまいはトイレ行くな!
0638M7.742005/05/31(火) 13:51:54ID:X7wM4xN2
>>364
FOMAっス
0639M7.742005/05/31(火) 13:53:22ID:X7wM4xN2
上のアンカーミスりますた。
>>634です。
ミス・連投申し訳ない。
0640M7.742005/05/31(火) 18:22:38ID:7nUEZcVn
てげこえかった
0641M7.742005/05/31(火) 21:10:00ID:QkcpESAu
こっちもゆれたよ@鹿児島
11:05ごろ結構長かった
0642M7.742005/05/31(火) 22:50:18ID:vmzI2pxW
2005-05-31 22:23:10 31.31N 131.53E 22km M1.6 日向灘南部
2005-05-31 22:16:09 31.29N 131.53E 21km M2.2 日向灘南部
0643M7.742005/06/01(水) 07:50:20ID:1uIE5uix
うちの学校ダンプが通ると毎回揺れるからもう地震なんていつきたかわかんねぇ
0644M7.742005/06/01(水) 11:33:39ID:1xobv6g8
test
0645あぼーんNGNG
あぼーん
0646M7.742005/06/01(水) 19:24:18ID:Sz5Iwz6q
  VヾLl」」// ////    ヽ
            /    ````'''─一レr'    ヽ
          __/`ヽ j /        ヽ/   |
          |‐‐、ヽ彡jlト、_,. -ニニゝ    〉彡  |
          |..:::::::::ヽフ==== 、、_   ≧彡、_|
          ヽ;;;;;;;;ィハ|.....:::::::::::::::〉 ,二二/ヘ. ||
          | ̄ /  ヾ;;;;;;;;;;;;;ノ/   ='´ト r' ||     >>645、ネタバレしやがったら  
          | /     ` ̄´       ,ィ^_j 〃     俺がぶっ殺す!!!
          ', >`     U      ⌒//      
            !.〉iー_--、       // | /      
         __ r‐|ヽ`゙''‐ニ^_!     / /  Y   
        ト >ヘ ヽ `゙`    , -''´  /  / \
        ∠/ヽ  ヽ----一'´    /  / .:  \
    , -‐'"::::ヽ  ヽ  ヽ            / ...:: .::  `ヽ、
  .r‐'´___...::::ヽ  ヽ  \__      / ..:::::: .::::::  ::::  `
 / |`ー─‐イ r'´      ヽヽ---─ァ' ...:::::::::.::::::::  ::  .::
0647M7.742005/06/01(水) 19:59:34ID:QM5C0XTU
今揺れたよーな気がしたが気のせいかも@宮崎
0648M7.742005/06/01(水) 23:09:40ID:4MaZsbhu
なんかキそうな予感…
0649M7.742005/06/01(水) 23:41:47ID:ZOesRNvG
うん 久しぶりに胸騒ぎ
0650M7.742005/06/02(木) 00:00:11ID:rVjW8pnq
予感や胸騒ぎで予測できりゃ世話ねーわなw
0651M7.742005/06/02(木) 00:09:37ID:fmidE4FB
結局私怨荒らししか能が無いのにね
0652M7.742005/06/02(木) 08:16:47ID:ka/QUq4p
平成17年 6月 2日08時07分 気象庁地震火山部 発表
2日07時57分頃地震がありました。
震源地は福岡県西方沖 (北緯33.7度、東経130.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.3と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
福岡県 震度1 福岡西区玄界島

0653M7.742005/06/02(木) 16:14:19ID:NlGqAuO1
2005-06-02 12:41:42 32.00N 130.27E 9km M3.0 鹿児島県北西部
0654M7.742005/06/02(木) 16:44:30ID:9YG/ZggB
今揺れた?
0655M7.742005/06/02(木) 19:44:39ID:gO9m/Mhx
先ほど関西ローカルのTVで京大が発表していたけど
現在丹波山系での微震の減少とひずみの増大が有り、
阪神淡路の時と同じパターンで要注意時期だそうな
この現象は関西限定でなく西日本一体に影響がある
指標だから、西日本全体の要注意状態に当たるそうな。
で、今、新たに危険な兆候を見せ始めているのが
日向灘ではないかと自分は推測しますが、いかがでしょうか?
関東だけでなく、日向灘も警戒したほうが良いと思う。
0656M7.742005/06/02(木) 20:17:24ID:2RZJyijF
FOMAってアホっぽいよね。
0657M7.742005/06/02(木) 20:18:51ID:echEyF/L
残念ながら西方沖はこのまま終息するでしょう。
ただ気象庁は終息宣言するな。また来るからw
0658M7.742005/06/02(木) 22:39:28ID:gO9m/Mhx
う〜ん・・・、人来ないなあ。
この前の松山沖、日南沖での地震とその間で起こっている
微震なんか見てたら、いかにも危なそう。
後、このタイミングで西日本圏全体に要注意を京大が呼びかけたのは
いかにも日向灘が危ないぞと言ってるように聞こえたんだけど・・・。
大分宮崎愛媛辺りはこの地震の警戒、防災対策は出来てます?
どなたか回答お願いします。
0659M7.742005/06/02(木) 23:35:06ID:p0RCiGjA
あのー愛媛揺れるんですか?マンションの6階に住んでるんですが危険ですよね。ゲイヨがあってから防災対策はしてます。一応玄関にバールをおいてますがくずれたらしにますね。
0660M7.742005/06/02(木) 23:39:06ID:gO9m/Mhx
思いっきり断層が愛媛沖の原発まで来てます。
十数年前愛媛で学生してたときは、愛媛ローカルTVかな?で
そのときは日向灘の地震はM8クラスだって言ってたのを
はっきり覚えている。そしてそれが来た時原発は大丈夫か?
と言う番組をやっていた。逆に今の方が警戒して無いの?
0661M7.742005/06/02(木) 23:39:43ID:gO9m/Mhx
愛媛沖までの間違い。
0662M7.742005/06/02(木) 23:40:48ID:gO9m/Mhx
これもおかしいな文書として・・・。
とにかく断層近くに原発があるって言う事。
0663M7.74NGNG
九州に原発ってあったっけ?
0664M7.742005/06/02(木) 23:48:34ID:lBQcKFxF
四国は危険だよん。

http://www.j-shis.bosai.go.jp/
0665 ◆DOBONmRXX. 2005/06/02(木) 23:50:28ID:BPUloc1N
>>663


2箇所、合計6基ある。
佐賀の玄海発電所に4基
鹿児島の川内発電所に2基
0666M7.742005/06/03(金) 00:19:07ID:0fP9jXOx
ゲイヨのせいでptsd?になったし精神的にやられてます。愛媛をはなれないにしろ、マンションは引越した方がいいですよね?
0667M7.742005/06/03(金) 00:24:58ID:+fXo8kjB
gO9m/Mhxのメディアリテラシーとこのスレの使い方に対する
理解力に疑問符が付きまくりなのだが
0668M7.742005/06/03(金) 00:44:54ID:owCAiW/p
20分くらい前にぐらっと揺れた気がするが、
一向に地震情報がでないのはなぜかしら @石垣島

気のせいだったのかな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています