九州・沖縄地方に地震があったらageるスレ★10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001よっぴぃφ ★
2005/05/10(火) 11:25:04ID:???地域も書き込んでね。
気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
前スレ:九州・沖縄地方に地震があったらageるスレ★9
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1114520577/
0493M7.74
2005/05/27(金) 15:18:58ID:89xIOha+0494M7.74
2005/05/28(土) 00:02:50ID:GSTRNPFj教えてください。
0496M7.74
2005/05/28(土) 16:24:34ID:UgR/fHOx0497M7.74
2005/05/28(土) 16:35:30ID:JNuyhe/40498M7.74
2005/05/28(土) 23:02:58ID:lNZ1Y30s0499M7.74
2005/05/29(日) 00:59:19ID:sJihaTvb0500M7.74
2005/05/29(日) 00:59:43ID:DegdYKKm0501M7.74
2005/05/29(日) 00:59:49ID:DegdYKKm0502M7.74
2005/05/29(日) 00:59:54ID:tCuBJbqN0503中央区@春吉
2005/05/29(日) 01:00:05ID:aWoekI/A0504@中央区天神
2005/05/29(日) 01:00:11ID:QjgF8ezb0505名無しさん
2005/05/29(日) 01:00:12ID:UNyy/NXR39位34位(w
0506M7.74
2005/05/29(日) 01:00:26ID:bxzWFJ0n0507M7.74
2005/05/29(日) 01:00:30ID:Py8cvqHbおお、きたよな
自分自身は揺れ感じなかったけど、家の中の複数箇所でミシッと音を立てたw
0508M7.74
2005/05/29(日) 01:00:49ID:Z4QhCNuV0509M7.74
2005/05/29(日) 01:00:57ID:/7fM0D0z0510@宗像
2005/05/29(日) 01:01:17ID:t1F6ITd80511M7.74
2005/05/29(日) 01:01:20ID:pz0noP9n0512@東区三苫
2005/05/29(日) 01:01:26ID:jsxXs8Kg0514M7.74
2005/05/29(日) 01:02:45ID:Py8cvqHbhttp://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/2005-GENKAI/Wave/CH1.html
0515M7.74
2005/05/29(日) 01:03:40ID:W6cjPmeu0516M7.74
2005/05/29(日) 01:09:00ID:hXs24wNa0517M7.74
2005/05/29(日) 01:11:06ID:/7fM0D0z0518M7.74
2005/05/29(日) 01:25:03ID:IkFbj3zJ2005-05-29 00:58:50 33.67N 130.36E 5km M2.5 福岡県北部
速報でてないみたいだから震度0、かな。
0519M7.74
2005/05/29(日) 01:30:05ID:QjgF8ezb0520M7.74
2005/05/29(日) 01:33:23ID:5o5rnLPl0521M7.74
2005/05/29(日) 01:40:11ID:/7fM0D0z0522@中央区
2005/05/29(日) 15:39:17ID:1TlrSCPH震度Aくらい…
0523M7.74
2005/05/29(日) 16:59:28ID:2WhNOG1oこのスレ見ると、やっぱり揺れたんだよね。
熱しやすくさめやすいフクオカンだけど、時々、異常に揺れに敏感になってしまう。
0524M7.74
2005/05/30(月) 02:43:09ID:xIvi7Zuuまだ断層は半分残ってるんだしさ
0525M7.74
2005/05/30(月) 08:52:31ID:xtbobXEP0526M7.74
2005/05/30(月) 08:52:32ID:gdC1GaPt0527M7.74
2005/05/30(月) 08:52:32ID:inm8c62e0528M7.74
2005/05/30(月) 08:52:33ID:/ABLzakH0529M7.74
2005/05/30(月) 08:52:37ID:2cJ6P25y0530M7.74
2005/05/30(月) 08:52:38ID:/uGfLD7M0531東区
2005/05/30(月) 08:52:38ID:OjGC7AJE0532M7.74
2005/05/30(月) 08:52:51ID:S+maI/eR0533M7.74
2005/05/30(月) 08:52:55ID:86fH2t360534M7.74
2005/05/30(月) 08:53:01ID:JD7Q89tZ0535六本松
2005/05/30(月) 08:53:10ID:ddR118qw0536M7.74
2005/05/30(月) 08:53:31ID:93aspeFkきやがったッ!!
0537M7.74
2005/05/30(月) 08:53:31ID:+oFTnp7d0538M7.74
2005/05/30(月) 08:53:41ID:cy6WNGrx0539M7.74
2005/05/30(月) 08:53:55ID:SUT5JDDt0540M7.74
2005/05/30(月) 08:54:36ID:YtJmEVqaテロップ来ないな 震度1か
0541M7.74
2005/05/30(月) 08:54:46ID:iE43/bAg0542M7.74
2005/05/30(月) 08:54:49ID:dXcO6YvO0543M7.74
2005/05/30(月) 08:55:14ID:aoFB8cpY0544東区
2005/05/30(月) 08:55:28ID:vkerd4G5犬が吠えた!
0545東区名島
2005/05/30(月) 08:57:20ID:TFeGAdcsごぉぉぉ!って地鳴り!?音が聞こえたもん。
0546M7.74
2005/05/30(月) 08:57:35ID:86fH2t36発震時刻 2005/05/30 08:51:49.87
緯度 33.665N
経度 130.381E
深さ 10.8km
マグニチュード 2.9
0547M7.74
2005/05/30(月) 08:57:42ID:gZv2I7Ue0548東区
2005/05/30(月) 08:57:52ID:OjGC7AJE震源地福岡県北東部
発震時刻2005/05/30 08:51:49.87
緯度33.665N
経度130.381E
深さ10.8km
マグニチュード2.9
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/22/51.6&scl=70000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=33/39/54.0
0549東区名島
2005/05/30(月) 08:58:36ID:TFeGAdcs地鳴りは聞こえたけど、揺れは気付かんやった…
0550東区奈多
2005/05/30(月) 09:00:50ID:vkerd4G5どっか逝って
0551M7.74
2005/05/30(月) 09:04:26ID:OcP0femM0552M7.74
2005/05/30(月) 09:09:46ID:R7/BajJu0553M7.74
2005/05/30(月) 09:19:40ID:cy6WNGrx平成17年 5月30日09時02分 気象庁地震火山部 発表
30日08時51分頃地震がありました。
震源地は福岡県西方沖 (北緯33.7度、東経130.4度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福岡県 震度2 福岡東区東浜* 福岡早良区百道浜*
震度1 福岡博多区博多駅前* 福岡中央区大濠 福岡中央区舞鶴*
福岡西区玄界島 春日市原町* 志免町志免*
須恵町須恵* 福岡新宮町緑ヶ浜* 福岡古賀市駅東*
久山町久原* 粕屋町仲原* 福津市津屋崎*
この地震による津波の心配はありません。
百道が近いから気付いたのかな・・・
0554M7.74
2005/05/30(月) 09:26:26ID:JD7Q89tZ0556M7.74
2005/05/30(月) 10:41:56ID:a2mUBV3A0557M7.74
2005/05/30(月) 10:54:52ID:43W6o/4Lそういうことを気にしながら生活するようになったね
今ぐらっときても大丈夫かなとか。
圧縮陳列の店には行かなくなったw
0558M7.74
2005/05/30(月) 12:41:15ID:VOK3r0Cnと、いつも考えてしまう。
0559M7.74
2005/05/30(月) 13:20:22ID:Aucs8WXNエレベーターが壁に当たって嫌な感じだった。
0560M7.74
2005/05/30(月) 16:12:18ID:LxBUQ6zE@西新
0561M7.74
2005/05/30(月) 16:13:57ID:xd6itVoYhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050530-00000076-nnp-kyu
今年の5月にリュウグウノツカイが見つかったってことは、これからまた大きな地震があるかも知れんってこと? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0562M7.74
2005/05/30(月) 16:21:30ID:4RXp+/x20563東区和白
2005/05/30(月) 16:23:52ID:ewRo+2XZってかここニ、三日余震復活してきたね。
0564M7.74
2005/05/30(月) 17:31:44ID:21P4unyv2005-05-30 16:10:15 33.79N 130.12E 9km M1.3 福岡県北部
これじゃないでしょうか?
0565M7.74
2005/05/30(月) 22:55:14ID:/uGfLD7M0566M7.74
2005/05/30(月) 23:38:34ID:kiVC9BHh他にもいたってことは、気のせいではないのかな。
0567M7.74
2005/05/30(月) 23:50:15ID:CsdOYHYf0569M7.74
2005/05/31(火) 09:20:30ID:0wjWnzuT0570M7.74
2005/05/31(火) 11:05:39ID:cKhToufI震度2くらい?
0571M7.74
2005/05/31(火) 11:05:57ID:ONtXfuYM0572M7.74
2005/05/31(火) 11:06:00ID:b8SJXiQO0573M7.74
2005/05/31(火) 11:06:09ID:dIpxAS8A0574M7.74
2005/05/31(火) 11:06:18ID:4lKRpNgF0575M7.74
2005/05/31(火) 11:06:23ID:CU0pnoBx0576M7.74
2005/05/31(火) 11:06:29ID:q3wRO6AD0577M7.74
2005/05/31(火) 11:06:36ID:pK3ntHOY0578M7.74
2005/05/31(火) 11:06:39ID:C33DtI4B0579M7.74
2005/05/31(火) 11:06:55ID:N5kR9x5l0580M7.74
2005/05/31(火) 11:07:02ID:YuMGOnsS発震時刻 2005/05/31 11:04:14.34
緯度 31.283N
経度 131.596E
深さ 26.6km
マグニチュード 5.4
0581M7.74
2005/05/31(火) 11:07:14ID:kLUA7VlB0582M7.74
2005/05/31(火) 11:07:19ID:o1kqNWKD0583M7.74
2005/05/31(火) 11:07:34ID:Dr1st/z70584M7.74
2005/05/31(火) 11:07:37ID:EIhkdnKh0585福岡市@中央区大濠
2005/05/31(火) 11:07:39ID:8YU68G/j0586M7.74
2005/05/31(火) 11:07:40ID:csRKBNKU0587M7.74
2005/05/31(火) 11:07:42ID:KsFBIOxNあまりにゆっくりすぎるから、疲労で自分がふらついてるのかとおもった。
0588M7.74
2005/05/31(火) 11:07:46ID:32t/VmV50589M7.74
2005/05/31(火) 11:08:07ID:D1a6BEsB0590M7.74
2005/05/31(火) 11:08:14ID:keRvjNmO0591M7.74
2005/05/31(火) 11:08:25ID:pK3ntHOY0592M7.74
2005/05/31(火) 11:08:36ID:X/IElCZ1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています