トップページeqplus
1001コメント159KB

九州・沖縄地方に地震があったらageるスレ★10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001よっぴぃφ ★2005/05/10(火) 11:25:04ID:???
九州・沖縄地方で地震があったら書き込んでください。
地域も書き込んでね。

気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/

前スレ:九州・沖縄地方に地震があったらageるスレ★9
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1114520577/
0292M7.742005/05/16(月) 23:04:21ID:wPOGZ2dF
市内早良区から南東方向です
0293M7.742005/05/16(月) 23:07:58ID:tvraZa8G
>>292
見えね・・・・
ていうかない

0294M7.742005/05/17(火) 01:31:52ID:WGU4LC5E
今日ヤバイって聞いたんだけど?
0295 ◆DOBONmRXX. 2005/05/17(火) 01:35:22ID:NEhwYAK2
毎日ヤバイと思ってれば無問題
0296M7.742005/05/17(火) 02:22:26ID:jZJXNAk6
あんまり言ってるとまた100指されるぞ。

個人的には地震雲がどうこうってのもどうかと思う。
もしかすると本物もあるのかもしれないけど、
真偽すら怪しい上に時期や震源や規模が把握できないんじゃ全く意味ないし。
それに何より、見たからってほとんどの人は避難しないという事実。
0297M7.742005/05/17(火) 09:33:41ID:vek7e57Z
つうかここまで来て自覚が無いのはバカかワザと荒らす宣伝キチガイだ
0298ちんちんぷりん2005/05/17(火) 10:29:21ID:Am9jOZ4D
うんこしてたらどうなるだろう……?
0299M7.742005/05/17(火) 10:37:07ID:cJes/KMa
春日キタ━━(゚∀゚)━━!!!
0300 ◆SLASH/AJ.k 2005/05/17(火) 10:37:14ID:EsCU1v9P
今来たね
0301M7.742005/05/17(火) 10:37:24ID:AXolSSl9
ゆさゆさ・・・・・・
@西新
0302M7.742005/05/17(火) 10:37:33ID:pSsQhjA+
今びみょーにきた@福津
0303中央区天神2005/05/17(火) 10:37:43ID:aoyN3bNy
久々でした。
震度2ぐらいだと思う。
0304ゆらゆら2005/05/17(火) 10:38:05ID:mZDKUZlp
きたーーー!!!!!!!!!!
0305中央区2005/05/17(火) 10:38:08ID:NQOH9zCs
きたきあた
0306M7.742005/05/17(火) 10:38:12ID:eYomA/cX
一瞬、きた〜 @東区
0307M7.742005/05/17(火) 10:38:30ID:thbjwB9a
震度1位@南区大橋
0308中央区天神2005/05/17(火) 10:39:06ID:aoyN3bNy
速報でないかなー
0309 ◆SLASH/AJ.k 2005/05/17(火) 10:39:15ID:EsCU1v9P
久々に解る揺れだったね
0310M7.742005/05/17(火) 10:40:23ID:wCdAmeij
震源地 福岡県中部
発震時刻 2005/05/17 10:36:38.93
緯度 33.663N
経度 130.318E
深さ 14.7km
マグニチュード 3.2
0311六本松2005/05/17(火) 10:42:42ID:b5XvUHrG
震度2と見た
0312M7.742005/05/17(火) 10:45:24ID:EBb2ZLyK
震源地 福岡県中部
発震時刻 2005/05/17 10:36:38.93
緯度 33.663N
経度 130.318E
深さ 14.7km
マグニチュード 3.2
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/19/05.000&scl=500000&uc=1&grp=all&nl=33/39/47.000
0313M7.742005/05/17(火) 10:45:27ID:RscNVM+2
ドン!とキタ@博多区
0314六本松2005/05/17(火) 10:48:25ID:b5XvUHrG
NHKやっと出た
0315東区2005/05/17(火) 12:22:52ID:g9RAiCji
テスト中にキタ━━━━( ゜Д゜)━━━━ァァァ !!!!!焦った・・・・
0316M7.742005/05/17(火) 15:54:12ID:ZUhpKw22
玄海の波形みると15:48から15:49まで凄い事になってた
0317M7.742005/05/17(火) 16:53:42ID:ZUhpKw22
九大の震源リスト逝った?

波形で確認してると少なくとも15:37 15:48 15:58に通常ならリストに出る
地震が発生してたぞ
0318M7.742005/05/17(火) 16:56:34ID:EBb2ZLyK
九大はM3程度でもリストに載らない事がある
次の日に更新されてたりする場合もある
0319M7.742005/05/17(火) 17:01:04ID:zXR60I9F
>318
大きい時には手動書き込みと聞いたよ。
0320M7.742005/05/17(火) 17:27:31ID:KOK1uU4f
来ました
0321M7.742005/05/17(火) 17:27:35ID:zN3BHSEd
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0322M7.742005/05/17(火) 17:30:18ID:ZUhpKw22
やっぱり九大のリスト逝ったぽくね?
全く追加なしは明らかに異常ではないだろうか・・・
0323M7.742005/05/17(火) 22:11:08ID:2ourG656
やっぱり警護断層と同じ断層帯との事ですね。
今後、陸地で余震が活発かする恐れがあるってRKBで言ってた。
はぁ・・・
0324M7.742005/05/17(火) 22:14:59ID:CJx3XgET
震度4くらいなら耐えられる。
でもそれ以上でかいのはイヤン。
0325M7.742005/05/18(水) 00:08:01ID:AxF/r8Ww
>>323
ソースです。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050517i406.htm
0326M7.742005/05/18(水) 02:29:38ID:2Rx8AM2X
震源地 九州地方北西沖  
発震時刻 2005/05/18 01:41:39.40  
緯度 33.803N 
経度 130.095E 
深さ 12.3km 
マグニチュード 2.5 
0327M7.742005/05/18(水) 02:36:29ID:JkmzUq7g
今日の能古の波形、えらくファンキーだな。w

>324
うん、それくらいなら被害は少ないもんね。怖いのはものごっつ怖いけど。
0328M7.742005/05/18(水) 02:39:10ID:a505m4ey
>>327
うわっ。こりゃすごい<能古の島
0329M7.742005/05/18(水) 02:44:18ID:+srOO6du
なんじゃこりゃ
0330M7.742005/05/18(水) 02:50:35ID:2bA6WbRr
>>327-329
「Windows Media Player」の
視覚エフェクトとして利用できます
0331M7.742005/05/18(水) 04:28:51ID:CBuUpnLH
捏造
0332M7.742005/05/18(水) 05:14:53ID:0sCr9Dd5
風で揺れてるとしか思えんな。
0333M7.742005/05/18(水) 15:50:30ID:WelJWEuA
風やんでるし・・
0334M7.742005/05/18(水) 16:40:57ID:QAtPX+0a
今、きたよね?
ドン!ドン!!って2回ほど縦揺れ@呉服町7F
0335M7.742005/05/18(水) 19:51:21ID:pyoEcG5B
>>334

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
0336M7.742005/05/19(木) 01:21:58ID:o92AkXtV
いい感じに寂れてきたぜ
このまま何も無きゃいいんだけどな
( ゚Д゚)y─┛~~
0337M7.742005/05/19(木) 06:34:42ID:6Z+P0qBW
熊本人いる?
30分ほど前に田崎市場の上空に真っすぐな一本雲が出ていたんだが
見た奴はいるかい?
0338M7.742005/05/19(木) 10:11:18ID:aYqO9pDL
大分県だけど、
さっきまで音速機が飛んでるような音がしてた、5〜6分かな?
そして今なんか地震雲みたいなのが見える、飛行機雲じゃネーワ

さて学校行こうかな
0339M7.742005/05/19(木) 11:38:20ID:zBz8lppG
玄海の波形が凄いぞ
博多区だがビルの上の方だからかすかな微動をかなり感じてる
0340M7.742005/05/19(木) 11:50:48ID:XJiati0r
俺も博多区です、さっき少し揺れましたね
0341M7.742005/05/19(木) 14:21:11ID:MTXLcaUQ
能古島の波形がおもしろい・・・
0342M7.742005/05/19(木) 14:53:46ID:9bf6GQDC
18日以降M3以上の地震がない・・・・・
明日くる
地震雲すごいし
昨日夜中にカラス鳴いてたし 
0343M7.742005/05/19(木) 16:26:27ID:zBz8lppG
>>342
本当に地震が来るなら、カラスはいなくなる
0344M7.742005/05/19(木) 18:46:38ID:3vmMGmYL
波形って何?
0345M7.742005/05/19(木) 19:16:51ID:1X+y59UZ
いよいよ明日は運命の20日だ。
どうなることやら・・・
0346M7.742005/05/19(木) 19:47:01ID:OPOK3Da4
うお〜!
そういや明日は20日だ

3月20日10時53分 震度6弱の本震発生
4月20日06時11分 最大の余震発生
そして明日5月20日
http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/FKO20050320/image/eqmap_figonly-050420.png
いよいよ上陸か
0347M7.742005/05/19(木) 19:49:20ID:+DBEC7iy
>>343
いなくならないよ
0348M7.742005/05/19(木) 19:56:33ID:3Y95+x+N
鳥と飛行機は地面が揺れてても津波が来ても関係ないか・・・
0349M7.742005/05/19(木) 19:57:09ID:ZCglCHOL
>>344
地震計を置いて縦揺れをネット上で公開(3分遅れ)
http://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/2005-GENKAI/Wave/CH1.html  志賀島
http://kombu.aob.geophys.tohoku.ac.jp/~uchida/test/CH1.html  能古島
0350M7.742005/05/19(木) 19:58:21ID:ZCglCHOL
間違えた。上のは志賀島じゃなくて玄界島ね。
今見てみたらどっちも静かだった。
0351M7.742005/05/19(木) 20:25:26ID:2H/k22OB
>>337
宮崎だけど朝見たんだよね。
飛行機雲かと思ったけど。
・・って遠すぎか・・。
0352M7.742005/05/19(木) 20:33:16ID:0/PbspOa
>>324
俺も聞いたぞ!!夜中にカラスの声。
他にもスズメとかも鳴いてた。
0353M7.74NGNG
まぁみんな生きろよ >>1-352
0354M7.742005/05/19(木) 21:43:47ID:3vmMGmYL
>>349 サンクス
0355M7.742005/05/19(木) 21:59:58ID:0GAjRONF
てゆーか3月20日、4月20日ときたら、5月21日ナンジャネーノ?
31日周期ってことで。
0356中央区2005/05/19(木) 22:13:43ID:UwahOijK
何も無いことを祈るけど、先月みたく早朝に来ると寝る時間がなくなるけ
みなさん早く寝ましょう。
0357M7.742005/05/19(木) 22:18:23ID:2epqaBDH
カラスが2、3日いないなぁーって思ったら阪神大震災だったらしいよ?姫路の震災にあった人の手記に書いてあった
0358M7.742005/05/19(木) 22:34:20ID:M6db5Z9f
まあ地震なんていつくるかわからない
0359M7.742005/05/19(木) 23:14:40ID:rOAzZse0
大地のパワーを感じる
0360M7.742005/05/20(金) 03:35:09ID:ekjoDP7V
お〜ゆ〜る〜し〜くださぁい、し〜ず〜か〜に〜いたしますぅ〜、
あ〜あああ〜〜〜、あ〜あああ〜〜〜。

って、だれも知らんがな(´・ω・`)。
0361M7.742005/05/20(金) 04:07:54ID:+1x4YW9U
>>100
0362M7.742005/05/20(金) 10:53:16ID:YUwJI3e5
おはよう。20日だねぇ。
0363M7.742005/05/20(金) 19:49:48ID:p1QGbrkv
おお、書き込みすくねーw
20日説はちっとも話題にならんね。
0364M7.742005/05/20(金) 20:11:30ID:5zQ4johq
この調子じゃもう大地はおとなしくなったかな?
0365M7.742005/05/20(金) 20:34:07ID:w2cQV2wb
だとイイネ
ただ波形が全く動いてないのが逆に気になる・・・
0366東区箱崎2005/05/20(金) 21:44:53ID:r0pb7f7Y
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0367福岡市西区2005/05/20(金) 21:44:58ID:ZkCzf2Dx
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
0368M7.742005/05/20(金) 21:45:10ID:F62s2+Is
きた
0369東区@和白2005/05/20(金) 21:45:13ID:0suJtkX/
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

また20日かよ
0370M7.742005/05/20(金) 21:45:20ID:PhQJJXp3
ちょっぴりキタ━━━━(゚Д゚)━━━━!!!!
@新宮町
0371城南区2005/05/20(金) 21:45:23ID:v+fiB/W9
来たよね?
0372M7.742005/05/20(金) 21:45:28ID:1+PvWEuJ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!@早良区
0373M7.742005/05/20(金) 21:45:48ID:+stySeit
キターーーーーーーーーー  @室見
0374東区2005/05/20(金) 21:45:50ID:CoYse1ke
キター('A`)
0375M7.742005/05/20(金) 21:45:56ID:sKQiCTwD
北朝鮮
0376M7.742005/05/20(金) 21:45:58ID:iUumTxXB
いや〜、この程度ですむならいくらでも来いってんだぁ〜
@西新
0377M7.742005/05/20(金) 21:46:01ID:+643IZCC
福岡市東区。
久しぶりだよー
ずいぶん来てなかったから寂しかった。
震度1かな。
ズンときて…それだけ。
0378M7.742005/05/20(金) 21:46:07ID:4G1gtDVj
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0379M7.742005/05/20(金) 21:46:13ID:w2cQV2wb
縦揺れ@呉服町
0380M7.742005/05/20(金) 21:46:37ID:ygHBplJZ
ゆれたっ!@博多区
0381@博多区2005/05/20(金) 21:46:40ID:xJtNIfcL
2くらいのがきたっすな
0382M7.742005/05/20(金) 21:47:16ID:ey7kg3wn
来たねー(´・ω・`)
0383M7.742005/05/20(金) 21:47:24ID:AXE94bg4
キタ!@博多区
0384M7.742005/05/20(金) 21:47:31ID:CoYse1ke
東区多いな('A`)
0385M7.742005/05/20(金) 21:47:38ID:dpWiYYw6
大手門軽く揺れた
0386M7.742005/05/20(金) 21:49:38ID:3PFOuStZ
窓がカタカタ言った 春日
0387M7.742005/05/20(金) 21:49:59ID:s6NDGIAL
久々感じたわぁ〜@城南区
20日説にひっそり怯えていたため、今日の夢は大地震でした。
夢でヨカッタ。
0388M7.742005/05/20(金) 21:50:54ID:4Oz0H+Y4
東区
おまいら久しぶりです
震度3くらいかな 明日は屋根工事の仕事があるのに
工事箇所が増えていたらちとまずいな
0389M7.742005/05/20(金) 21:52:28ID:g0Oo0Mma
今日は主人が遅いのでかなりビビってます。
阪神大震災も経験しているので地震トラウマです。
本当に勘弁して欲しいです。
で、今さっきのは震度1くらいですかね。早良区
0390M7.742005/05/20(金) 21:52:56ID:FZkKmg4k
筑紫野も揺れますた。
0391M7.742005/05/20(金) 21:53:02ID:oPJQkeZd
今のは 1だろー
0392M7.742005/05/20(金) 21:54:43ID:4Oz0H+Y4
テロップ出ないとこみると
震度1か
結構揺れたように感じたけどなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています