【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナッシュφ ★
03/11/17 12:49ID:???地域も書き込んでね。
気象庁ホームページ:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jma/index.html
前スレ
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★11
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1067617262/l50
0782777
03/12/05 12:59ID:+K8ke5Bgせっかくなのでageておこう
0783M7.74
03/12/05 13:57ID:0PqdbctL0784M7.74
03/12/05 14:54ID:tHsQUUJP0785あぼーん
NGNG0786川崎氏高津区
03/12/06 01:37ID:mlA2UNQM0787M7.74
03/12/06 01:37ID:BqOJOvsJ0788M7.74
03/12/06 01:37ID:UixgO5Hw0789M7.74
03/12/06 01:38ID:kA+QbtJZ0790M7.74
03/12/06 01:38ID:fz2NhWI30791M7.74
03/12/06 01:39ID:J0avDqKg0792M7.74
03/12/06 01:40ID:g78GzeMb0793さいたま南部
03/12/06 01:41ID:3Sjbov1N0794M7.74
03/12/06 01:41ID:UZu9xKbY0795M7.74
03/12/06 01:58ID:tSijpV72なんか今日の明け方あたり、
もっと大きいのがユサユサきそう。
0796M7.74
03/12/06 02:30ID:KLEfjo3i0797M7.74
03/12/06 05:30ID:2D1DntG0合法ドラッグでセックスは100倍気持ち良くなる
一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1070654380
0798M7.74
03/12/06 07:42ID:DEWfeMmO0799M7.74
03/12/06 15:56ID:z2fjXlAO0800M7.74
03/12/07 00:33ID:J1egW/u/0801M7.74
03/12/07 06:18ID:bQAahkxr0802M7.74
03/12/07 06:21ID:gMN1UFd60803M7.74
03/12/07 07:48ID:ZbeW6ee5地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!
http://members.ytv.home.ne.jp/morikan.net/jishin_kita.mp3
0804M7.74
03/12/07 09:06ID:FzYeHyvH但し震度2〜3( ´・ω・`) ショボーン
0805M7.74
03/12/07 09:13ID:d/uQXzcR発震時刻 2003/12/07 08:53:32.83
緯度 35.908N
経度 137.674E
深さ 9.4km
マグニチュード 2.8
0807M7.74
03/12/07 11:34ID:0YB+ugOY0808M7.74
03/12/07 11:34ID:uhAn1i8I0809M7.74
03/12/07 11:35ID:2Qbxrn9W0810M7.74
03/12/07 11:35ID:N50fxrzf0811M7.74
03/12/07 11:38ID:HT7MD1ei0812M7.74
03/12/07 11:39ID:HT7MD1ei0813M7.74
03/12/07 11:41ID:2Qbxrn9W0814M7.74
03/12/07 11:43ID:d/uQXzcR発震時刻 2003/12/07 11:33:38.72
緯度 32.725N
経度 130.817E
深さ 9.3km
マグニチュード 3.5
0815M7.74
03/12/07 11:47ID:/n9O0VQ0----------------
07日11時33分頃、地震がありました。
【震源地】
熊本県熊本地方
【津波の心配】
なし
【震度2】
松橋町、熊本豊野町、熊本中央町、西原村、御船町、嘉島町、甲佐町
0816M7.74
03/12/07 11:48ID:2fWHxB+q平成15年12月 7日11時43分 気象庁地震火山部 発表
7日11時33分頃地震がありました。
震源地は熊本県熊本地方 (北緯32.7度、東経130.8度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
熊本県 震度2 松橋町大野 熊本豊野町糸石* 熊本中央町馬場*
西原村小森* 御船町御船* 嘉島町上島*
甲佐町岩下*
震度1 白水村吉田* 久木野村河陰* 長陽村河陽*
熊本市京町 不知火町高良* 城南町宮地*
富合町清藤* 熊本小川町江頭* 天水町小天*
玉東町木葉* 菊水町江田* 植木町岩野*
旭志村小原* 合志町竹迫* 西合志町御代志*
益城町宮園* 竜北町島地* 坂本村坂本*
熊本泉村役場*
この地震による津波の心配はありません。
0817M7.74
03/12/07 13:42ID:yl3Pq7D3http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1070764468/
0818あぼーん
NGNG0819M7.74
03/12/07 14:49ID:10u6fWY30820M7.74
03/12/07 14:54ID:w56YQSERソースは?
0821けんたろう
03/12/07 14:56ID:8ViDRCCk0822M7.74
03/12/07 15:18ID:d/uQXzcR0823M7.74
03/12/07 15:29ID:10u6fWY3ttp://www.geocities.jp/shigeru3bb/mypage1.html
0826M7.74
03/12/07 16:22ID:jdUusjeK0827大分
03/12/07 22:50ID:KkinnFXt0828M7.74
03/12/07 23:25ID:j/CtGHovhttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up7840.jpg
http://49.dip.jp/~up/up/img/49up7839.jpg
http://49.dip.jp/~up/up/img/49up7837.jpg
0829M7.74
03/12/07 23:36ID:zlNIKnPZ0830M7.74
03/12/07 23:37ID:VR0U9yfH0831M7.74
03/12/07 23:38ID:iTtv8sjM0832M7.74
03/12/07 23:39ID:bt0z1F7w0833M7.74
03/12/07 23:42ID:qwuHVhMoこのぐらいじゃ、驚かないぞ。
0834M7.74
03/12/07 23:52ID:qwuHVhMo地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年12月 7日23時45分 気象庁地震火山部 発表
7日23時35分頃地震がありました。
震源地は島根県東部 (北緯35.3度、東経133.3度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
鳥取県 震度2 西伯町法勝寺* 会見町天万*
震度1 米子市博労町 岸本町吉長* 日吉津村日吉津*
淀江町西原*
島根県 震度2 安来市島田町*
震度1 伯太町東母里*
この地震による津波の心配はありません。
0835M7.74
03/12/08 00:05ID:gt9wabIR0836M7.74
03/12/08 00:10ID:pVXU/JtJ0837M7.74
03/12/08 07:33ID:78u2idut0838M7.74
03/12/08 14:54ID:1BPk3upH0839M7.74
03/12/08 16:20ID:+UCHcYSx0840M7.74
03/12/08 16:21ID:eTuAV1nZ0841M7.74
03/12/08 16:21ID:KZRePwoe0842M7.74
03/12/08 16:21ID:VGfuy0st0843M7.74
03/12/08 16:21ID:ESOajDmv青森@八戸
0844M7.74
03/12/08 16:21ID:SxAKJvrcin岩手
0845M7.74
03/12/08 16:21ID:j0jh9sRP0846M7.74
03/12/08 16:21ID:/3LvYjAG0847M7.74
03/12/08 16:22ID:5bH1UWba0848M7.74
03/12/08 16:22ID:zJzEjLW80849M7.74
03/12/08 16:22ID:xJ/ATBRu0850M7.74
03/12/08 16:22ID:Jdpwwle80851M7.74
03/12/08 16:22ID:uqpcxMGL0852M7.74
03/12/08 16:22ID:VGfuy0st発震時刻 2003/12/08 16:20:14.64
緯度 41.217N
経度 142.159E
深さ 52.7km
マグニチュード 4.8
0853M7.74
03/12/08 16:23ID:eTuAV1nZ0854M7.74
03/12/08 16:23ID:kAz0dhnz0855M7.74
03/12/08 16:23ID:96I0dHs90856839
03/12/08 16:23ID:+UCHcYSx0857M7.74
03/12/08 16:23ID:ESOajDmv早いね
0858M7.74
03/12/08 16:24ID:VGfuy0sthttp://www.hinet.bosai.go.jp/
ここの情報は日本で一番早い
0859M7.74
03/12/08 16:25ID:EDVz8jd3なんかドカンと一瞬すごいのが来て
ピタッと止みました。
0860M7.74
03/12/08 16:36ID:n0gwjegQ0861けんたろう
03/12/08 16:47ID:KjgnyLio0862熊本市
03/12/08 20:20ID:7UBxmNE40863M7.74
03/12/08 20:20ID:xw79/UL30864
03/12/08 20:20ID:BoHM8jBV0865M7.74
03/12/08 20:21ID:k6RWQ14g0866M7.74
03/12/08 20:21ID:YwPF+3Bi0867M7.74
03/12/08 20:21ID:LJ9huLD+微妙にめまいチック。
0868M7.74
03/12/08 20:22ID:IBUUNV6v0869M7.74
03/12/08 20:23ID:vTi0t6K50870M7.74
03/12/08 20:30ID:3+5TUi/oここが最後の砦
0871M7.74
03/12/08 20:33ID:U41CPb3X0872M7.74
03/12/08 20:33ID:3+5TUi/o震源は有明海 深さ10km M3.7
0873M7.74
03/12/08 20:35ID:R0HpX0NX0874M7.74
03/12/08 20:36ID:+EwaL2t+筑紫野までは来ないな
0875M7.74
03/12/08 20:37ID:U41CPb3X島原ユレター(・∀・)
0876M7.74
03/12/08 20:38ID:bQnzWTs0平成15年12月 8日20時29分 気象庁地震火山部 発表
8日20時19分頃地震がありました。
震源地は有明海 (北緯32.8度、東経130.5度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
長崎県 震度2 小浜町雲仙 深江町役場*
震度1 長崎有明町大三東* 長崎国見町多比良 南串山町役場*
加津佐町役場* 北有馬町役場* 西有家町里坊*
布津町役場*
熊本県 震度2 岱明町野口* 横島町横島* 天水町小天*
玉東町木葉* 植木町岩野*
震度1 熊本市京町 荒尾市宮内出目* 不知火町高良*
富合町清藤* 松橋町大野 熊本豊野町糸石*
菊水町江田* 長洲町長洲* 鹿央町合里*
旭志村小原* 熊本泗水町福本* 嘉島町上島*
大矢野町上 熊本松島町合津* 熊本有明町赤崎*
姫戸町姫浦* 五和町御領* 河浦町河浦*
福岡県 震度1 大牟田市笹林 柳川市本町* 福岡大和町鷹ノ尾*
高田町濃施*
佐賀県 震度1 佐賀嬉野町役場*
この地震による津波の心配はありません。
0877M7.74
03/12/08 21:14ID:HVvhfVKZ0878M7.74
03/12/08 21:20ID:EIQ+cZTf0879M7.74
03/12/08 21:21ID:EIQ+cZTfそろそろなのかな。
0880M7.74
03/12/08 21:35ID:cG9gLxPB0881M7.74
03/12/08 21:51ID:HDc0190i■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています