トップページeqplus
1001コメント163KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナッシュφ ★03/10/05 00:36ID:???
地震があったら書き込んでください。
地域も書き込んでね。

気象庁ホームページ:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jma/index.html



【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★7
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1064524641/l50
0724M7.7403/10/08 23:51ID:FwmZs+L0
大阪松原市、音と一緒に横に大きくひと揺れきたー!!!
あれで震度1なの??怖いよ……
0725M7.7403/10/08 23:51ID:zZSB8UY+
今NHKがテロップ流したね、大震災の時は神戸市北区なんて触れられなかったよ。
あの時は悲しかったなぁ。
0726M7.7403/10/08 23:51ID:xibdpn/Y
>>714
よしよし泣くな
0727M7.7403/10/08 23:51ID:+EJZpXFf
>>709
0728東大阪03/10/08 23:51ID:rksxLY/9
ほんの一瞬だったけど、めちゃめちゃ揺れたんだよなぁ・・・
震度1かぁー。おかしいなー。
0729M7.7403/10/08 23:51ID:pYGwr2SP
こえ〜よ〜、またあの恐怖が蘇ってきたよ
0730M7.7403/10/08 23:51ID:GZECdzxw
>>691
だよね。
こっちも神戸だけど、震度5…は大袈裟だけど3か4には感じた。
直下型だったからかな。 突き上がる衝撃だったね。
0731M7.7403/10/08 23:51ID:4WoSvZ1f
大阪に引っ越してきて10ヶ月だけど、
有感地震は初めてだ・・・・

関西=地震少ない、は本当なんだな
0732M7.7403/10/08 23:52ID:HAHJzR2V
震源は兵庫県南東部
マグニチュード4.3
0733M7.7403/10/08 23:52ID:O5/mnutF
>>708
もつかれ
0734M7.7403/10/08 23:52ID:dTxad305
>>728

なにわオメ
つか、まじで東大阪すげ―揺れた
ドスンと来たぞ
0735M7.7403/10/08 23:52ID:MC8y846/
阪神大震災の時の
前夜の地震に似てる
左横ズレ地震だ
近畿でまた大地震の予感
0736M7.7403/10/08 23:52ID:MNXFZpD4
フジもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0737おいおい03/10/08 23:52ID:LKA3BP92
近江八幡市は揺れたぞ。。。
なぜ、テロップにでない・・
0738泉佐野03/10/08 23:52ID:QwbBvjQR
こえぇー・・・

反射的に着替えたよ
0739:M7.7403/10/08 23:52ID:4tWICzS7
>723
あるよ
震災の時がそうだったもん
翌朝、早朝にズドォーーーーーン!!!!って
0740M7.7403/10/08 23:52ID:zCFD0nWm
>>722
人間鬱なときもあるよ。
0741M7.7403/10/08 23:52ID:F0TigG/K
気象庁のHP重過ぎる
0742M7.7403/10/08 23:53ID:LW4EeqN2
大震災の前の余震ってあったけ?
0743M7.7403/10/08 23:53ID:goAd6A4/
震度って今は機械?
それともまだ人の体感なのか?
0744M7.7403/10/08 23:53ID:P8BHSjyG
さっき板にアクセス出来んかったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
0745M7.7403/10/08 23:53ID:j6EELcjp
>>723
余震とは言わずに前震という。
この前の宮城の地震では、本震と考えられた大きな揺れの後に
さらに大きな揺れが来たので問題になった。

ちなみに阪神淡路の時にも、前日に前震はあった。
0746M7.7403/10/08 23:53ID:ENqsQvse
俺ももっと大きく感じた。
大震災の感覚が体に染み付いているのかな?
ちょっとでも大きく感じるような・・・
0747依乙03/10/08 23:53ID:MyiKsait
>>671
六甲道・・ご近所さんハケーンw
0748M7.7403/10/08 23:53ID:8vT3mLZs
最初地鳴りがして縦ゆれしたから
でかいのが来るのかとオモタら
そうでもなかたんでほっとした
もうマンションの建て替えはカンベンして保水
0749M7.7403/10/08 23:53ID:J/Lrhd4l
>>739
恐いこと言わないで・・・
0750M7.7403/10/08 23:53ID:PBBPYIoM
こないだ横浜で出くわした震度4(だっけ?)の地震より怖かった。
地鳴りと揺れの大きさって関係ないのね。
0751M7.7403/10/08 23:53ID:L6krHJL0
酒飲んでたから急に酔いがわまったんかな
とおもったらやっぱり地震だった。
テレビの速報は今回遅かった。
やっぱ2chは情報が早くていいな
0752M7.7403/10/08 23:53ID:epo9v+wZ
高槻もメチャ揺れたぞ
ホンとに発表あってんのか?
0753M7.7403/10/08 23:53ID:xibdpn/Y
とりあえず皆さんパンツははいて寝ましょう
0754またーりさん ◆uVDVObQt1Y 03/10/08 23:53ID:o4drigaF
しかしいつもの事ながら姫路の震度は出ませんね。面白山の地盤が固いから
なんでしょうが、網干にも観測地点はあるはずなのに…。
0755M7.7403/10/08 23:53ID:tJ690Xdc
え?
音が鳴ったってか?
震度2くらいの奴で、そんなの今まであったのかなぁ・・・
0756M7.7403/10/08 23:54ID:/+bS3TdS
震度1じゃないやろもっと大きいはず
0757M7.7403/10/08 23:54ID:+EJZpXFf
震度1なのに非常に感じた・・・
0758M7.7403/10/08 23:54ID:F0TigG/K
大震災の前能勢で群発地震あったよ
0759M7.7403/10/08 23:54ID:jt2LmCO3
震度は小さいが マグニチュードは少し多いね 十勝が あんなに被害出たのは マグニチュードが多いから
0760M7.7403/10/08 23:54ID:5Aqpn+yl
おまいら貴重品とラジオと懐中電灯用意汁!
0761M7.7403/10/08 23:54ID:gOkYdhzF
地鳴キター
0762M7.7403/10/08 23:54ID:JlOGFRwA
>>関西=地震少ない、は本当なんだな

四国は全然ないぞ、こち来てから連発で参ってるyou…
0763M7.7403/10/08 23:54ID:DRQyTXMa
>>731
そうか?先月だか先々月の深夜に一回
下から勢い良くアッパーかまされるような地震があったぞ?
0764M7.7403/10/08 23:54ID:w75VCHs2
           WWWWW
       /W      W
      /         ∵
     /   /――――― |
     |∵/          |
     |∵    ┗━ ━┛ |
     |∵    ⌒   ⌒ |
      (6‖     つ    |
      |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |      \_/ /     < ヤバイヨヤバイヨ!
      |          /\     \___________
0765M7.7403/10/08 23:54ID:zCFD0nWm
>>739
めちゃ怖いよ…
0766M7.7403/10/08 23:54ID:6COIt/d6
オレも六甲道に住んでる。下宿生。


かつてここで…
0767窓際暇人(仮名)@リアル裁判中 ◆Joy4rPIAlA 03/10/08 23:54ID:ydRZdJcb
( ´D`)ノ<乾パンとミネラルウォーターとカセットコンロの確認よし!
0768M7.7403/10/08 23:54ID:LdshvmkW
>>755
震度+1くらいに感じた
0769M7.7403/10/08 23:54ID:0K0df498
地震がきたらなぜか泣きそうになります
西宮からでした
0770M7.7403/10/08 23:54ID:R1c0Qk8u
あれが震度1かい!摂津市よ!
0771神戸市灘区 ◆WG8fHuOZgA 03/10/08 23:55ID:lg6l97PY
>>722
> 今NHKがテロップ流したね、大震災の時は神戸市北区なんて触れられなかったよ。

だね。
当時はまだ震度計を置いてある地域が非常に少なかったはず。
神戸は1ケ所だったんじゃないかな。
0772M7.7403/10/08 23:55ID:Mte2bh6I
高槻
1かな?と思ったらビンゴでした。
0773M7.7403/10/08 23:55ID:ApzuN9Wr
>>755
音鳴ったよ!
0774M7.7403/10/08 23:55ID:HcvGGyHa
>>759
×マグニチュードが多い
○マグニチュードが大きい
0775M7.7403/10/08 23:55ID:j6EELcjp
>>755
震源の近くか、揺れを伝えやすい通路にあたる断層の上に家があると聞こえやすい。
どんなに小さな揺れでも…。
0776M7.7403/10/08 23:55ID:JoEUCyzp
774
0777M7.7403/10/08 23:55ID:CdyGINYK
明石結構揺れたぞ
0778M7.7403/10/08 23:55ID:h65Tutu0
阪神のときは
地震の直前に異常現象が見られたと言うが、
関西の人、何か前兆は?
0779M7.7403/10/08 23:55ID:zykFdAKr
>>753
禿同
この前北海道に帰省してて、
全裸で寝てるときに地震が直撃した私からもそれがお勧め。

しまいには俺が全裸の内に窓の外では出光の煙が…
0780M7.7403/10/08 23:55ID:XqWxwOcE
めちゃ地鳴りがしてました
1・17を思い出したよ・・・・。久しぶりに怖かった。神戸市須磨区。
078172303/10/08 23:55ID:O5/mnutF
>>739>>745
サンクス!
なんか怖くなってきた...
0782淡路島の鉄道愛好高校生 ◆Q9SIhgZezM 03/10/08 23:55ID:cDX6lW+8
NHK速報には記載なしだが、兵庫県洲本市でも揺れを感じた。
観測所が山の上だからなあ・・・。
兵庫県南東部か、そろそろ南海か・・・。
0783M7.7403/10/08 23:56ID:FwE2I97n







こ       れ      は       前        震



です。
0784M7.7403/10/08 23:56ID:HcvGGyHa
>>762
四国はマジで少ないよな
四国から大阪に来たんだが、大阪多いなーって思うよ
0785M7.7403/10/08 23:56ID:DRQyTXMa
>>778


朝カラスがうるさすぎたような気がしないわけでもない。
0786M7.7403/10/08 23:56ID:hFsvJGFR
>>780
漏れも須磨でつ
0787M7.7403/10/08 23:56ID:w75VCHs2
よーし決めた!
こんばんは寝ない!
0788M7.7403/10/08 23:56ID:vdtpiq+g
震度1のわりに揺れがすごかった
0789M13、003/10/08 23:56ID:a2ZD8laK
漏れの部屋ん中では震度4でつた。 テレビが動いてずれました。
0790M7.7403/10/08 23:56ID:J/Lrhd4l
>>783
勘弁して・・・・
0791M7.7403/10/08 23:56ID:4qemYgm0
震度には時間が含まれているのか?
弱い揺れが長く続くのと、ガツン!とでかいのが一発くるのは怖さが違うよな。
0792M7.7403/10/08 23:56ID:3Tj5kOAn
山崎断層キタ━━━━(゜∀゜)━━━━━
0793M7.7403/10/08 23:57ID:S286krOH
寝屋川もかなり 上下に突き上げるかんじで揺れた 震度ほんとに あってるの?
0794M7.7403/10/08 23:57ID:F0TigG/K
だから能勢で群発地震あったって
0795M7.7403/10/08 23:57ID:L6krHJL0
マンションが壊れないぐらいのぎりぎりのすごい地震。
5強ぐらいを体験してみたいとおもうオレは逝ってよしですか?
0796M7.7403/10/08 23:57ID:5Aqpn+yl
震災の時の前兆

・空が明るかった
・日輪発生
・生物が異常な行為(犬が吠える、その場で回る)
0797M7.7403/10/08 23:57ID:zCFD0nWm
>>783
いや、ほんまどうにか…
0798M7.7403/10/08 23:57ID:L7YM4+xx
氷でも圧電効果で発光現象が起きるのか?
製氷器の氷を暗闇で砕くと、かなり強く発光する。青白い光。
0799:M7.7403/10/08 23:57ID:4tWICzS7
ペット買ってるひとは今すぐチェックやな

いつも通りか?
0800M7.7403/10/08 23:57ID:VsQm0eJ0
つか、阪神淡路大震災の余震でないの?
今でも微妙に揺れてるらしいし…と、言ってみるテスト
0801M7.7403/10/08 23:57ID:L2CZmnZB
震源地はシブレ山、帝釈山、山田川付近。
0802M7.7403/10/08 23:57ID:h65Tutu0
今日は
新品のパンツを穿いて寝ようっと・・。
0803Μ7.7403/10/08 23:57ID:+EJZpXFf
今回速報遅すぎ。
0804M7.7403/10/08 23:58ID:MC8y846/
阪神大震災の時の
前夜の地震に似てる
左横ズレ地震だ
近畿でまた大地震の予感
0805淡路島の鉄道愛好高校生 ◆Q9SIhgZezM 03/10/08 23:58ID:cDX6lW+8
>>783
震源が県南東部であるだけに、南海地震の前震である可能性はゼロではない。
0806M7.7403/10/08 23:58ID:zCFD0nWm
>>799
情報求む
0807M7.7403/10/08 23:58ID:NtrytpPc
姫路なんで発表されないんだよ…(つД`)エネッチケーのアホー
0808M7.7403/10/08 23:58ID:HhWpJbGK
灘区俺含めて3人か。意外と(どうしようもない暇人が)いるのね。

つか、ゴゴゴゴゴゴ… って来て突き上げた割に全然揺れてねぇ。
もう一発大きいのが来そうでならない。
とりあえずベランダの避難梯子までの経路から物をどけておくか。
0809M7.7403/10/08 23:58ID:w75VCHs2
縦揺れは震度が低めに表示されるんじゃない?

http://www.k-net.bosai.go.jp/k-net/gk/publication/Sect-1/Table8.1.1-2.JPG
0810M7.7403/10/08 23:58ID:0VEcsNEY
>>804
禿同。
漏れも、あの前夜の地震を思い出した。
0811M7.7403/10/08 23:58ID:odTj6UUx
堺きますた。
0812M7.7403/10/08 23:58ID:F0TigG/K
南海来そうな悪寒
来年の1月は要注意!
富士山の噴火まだ?
0813M7.7403/10/08 23:59ID:HcvGGyHa
うちの仔猫ちゃんが起きてるときはしっぽをふくらませて部屋を走り回ります
毎日毎日・・・
興奮しすぎて壁に衝突する始末
0814M7.7403/10/08 23:59ID:O5/mnutF
まぁ今かなりでかいのがきても1.17の時ほど被害は無いだろうと思ってみる
0815M7.7403/10/08 23:59ID:J/Lrhd4l
>>799
家の熱帯魚とエビは何時も通りです。
0816M7.7403/10/08 23:59ID:MNXFZpD4
>>799
ウチの犬は無反応

阪神大震災の後はずっとベッドの下で震えてたのに
0817神戸市灘区 ◆WG8fHuOZgA 03/10/08 23:59ID:lg6l97PY
>>788
> 震度には時間が含まれているのか?
> 弱い揺れが長く続くのと、ガツン!とでかいのが一発くるのは怖さが違うよな。

時間要素も含まれるはずです。
同じ加速度でも継続時間が長ければ揺れの速度は大きくなっていきますから、それを加味して震度は算出されるはず。あと揺れの周波数も、建物などへの影響が大きい周波数成分の影響が加味されるんじゃないかな。
0818M7.7403/10/08 23:59ID:4mRnx5EJ
あんなに揺れたのに震度2…
怖い怖い怖い怖い怖い………IN明石
0819M7.7403/10/08 23:59ID:dT/+RC8W
>778
母曰く、テレビにノイズが出たらしい。
0820M7.7403/10/08 23:59ID:OFzfWB5T
本震直後に余震なかった?
しかし気象庁その他、鯖重すぎだなぁ。
0821M7.7403/10/08 23:59ID:goAd6A4/
能勢の人、最近群発地震あった?
あったなら1.17の再来かも。
082278003/10/08 23:59ID:XqWxwOcE
>>786
おおご近所さんでつね。
お互いに気をつけませう
082381303/10/08 23:59ID:HcvGGyHa
今はすやすや眠っております
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています