トップページeqplus
1001コメント163KB

【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ナッシュφ ★03/10/05 00:36ID:???
地震があったら書き込んでください。
地域も書き込んでね。

気象庁ホームページ:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jma/index.html



【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★7
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1064524641/l50
0002M7.7403/10/05 00:36ID:iAycN2OE
(*゚д゚)フォォ!!2
0003M7.7403/10/05 00:36ID:UfzvA56s
あぐぐあぐあうがうぐああ
0004M7.7403/10/05 00:38ID:QpBXGMkf
4げと?(´・ω・`)
0005M7.7403/10/05 00:38ID:2HUIzblb
岐阜が気になる
0006M7.7403/10/05 00:38ID:dcdQhzI5
またちがう場所か…
0007M7.7403/10/05 00:39ID:oTIPpW2e
>>1


なんか気持ち悪くなってしもうた
0008M7.7403/10/05 00:39ID:MH6mbbIC
がががあが
0009M7.7403/10/05 00:39ID:8wE94avV
5
0010M7.7403/10/05 00:39ID:VRzoG8pM
なんでこんな範囲広いんだろうな。
0011M7.7403/10/05 00:39ID:UFk3ML4i
>>7
しっかり!気を確かに!
0012M7.7403/10/05 00:39ID:ig04jdH2
PもSもハッキリ区別できるくらい時間的に離れていたなぁ・・・。
0013M7.7403/10/05 00:39ID:H/lAZliS
10?
0014M7.7403/10/05 00:39ID:VldIa99i
なんでだろー?
0015M7.7403/10/05 00:39ID:2eRxlrCs
18
0016M7.7403/10/05 00:40ID:eCl1Eyyy
13ぐらいか?
0017M7.7403/10/05 00:40ID:PMMfpDHE
やっぱり今年は西日本、揺れないな。
ここのところ毎年大きいのきてたのに…。
嫌な予感が…(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
0018M7.7403/10/05 00:40ID:QcZDZ0Y1
前スレ>>989
飛騨あたりは岩盤が堅いから地震波が伝わりやすいのでは?
0019M7.7403/10/05 00:40ID:gZBITpdB
>>12
それはすごい…
0020M7.7403/10/05 00:40ID:nNpz/LMW
地震怖えー死にたくねーーーーー
0021M7.7403/10/05 00:40ID:iMbPUM96
都並の心配はいりませんw
0022M7.7403/10/05 00:41ID:YT5MXYXp
あ〜怖かった・・・
0023M7.7403/10/05 00:41ID:MH6mbbIC
なんかヌルって感じで動いたよ
0024名古屋03/10/05 00:41ID:eCl1Eyyy
12の言うとうりだ。 長距離だと勘違いした。
002591603/10/05 00:42ID:2ZdoUyrH
築60年てヤヴァイのかな…
0026M7.7403/10/05 00:42ID:bSyj0cMw
京都府北部で、あんまり揺れなかった。
でも怖かった・・・

地震ってさぁ
実際に起きる1〜5秒前にわかるじゃん
でも、逃げれない。どうしようもない・・・・

生きててよかった
0027M7.7403/10/05 00:42ID:WFMO/RwQ
最近3以上が多い様な気が・・・   気のせいだよね・・・
0028M7.7403/10/05 00:42ID:WnzNBhhf
ついに東海大地震降臨かとオモタょ。
地震の所為で天井に張り付いてたヤモリがボトボト…
0029M7.7403/10/05 00:42ID:5IjRCA/3
前スレ>>988
揺れたよ。ちょっとだけど。東京スレの方に
書いたけど全く反応ない所みると
う ち だ け 揺 れ た の か ?


                  (((;°Д°)))
0030M7.7403/10/05 00:42ID:dcdQhzI5
年度中には東京一回くらい震度3くるかもね。
0031M7.7403/10/05 00:43ID:1rP2Rnh1
NHKは中々ニュースやってくれなかったね。
岐阜ローカルではやっていたんだろうか?
こちらは東京だが、くだらない歌番組をずっとやってた。
災害放送をウリにして受信料取っている局がこんなではいかんだろう。
0032M7.7403/10/05 00:43ID:QnykPbmS
>>12
そうそう。酒飲んでたから気のせいか…
て思ってたら、もいっぺんゴソゴソきた。@京都
0033M7.7403/10/05 00:43ID:ut+dMnlq
>>17
西にポンでも少し揺れたね
時間差攻撃だったね
でも確かに西日本の震源は最近無いね
0034M7.7403/10/05 00:43ID:ig04jdH2
>>28
家守をコロスで無いぞ
0035M7.7403/10/05 00:44ID:UFk3ML4i
正直、地震はなめてかかれないよね、、。
地震、雷、火事、DQN、、、、
地震の恐さは伊達じゃないな、、、。
0036名無しさん@毎日が日曜日03/10/05 00:44ID:3RXgkA1K
地震で死ねるんだったら楽だな
0037M7.7403/10/05 00:44ID:QnykPbmS
>>29
笑っていいの?
0038M7.7403/10/05 00:45ID:u8yal2Dh
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/images/quake.031005003402.03.3.gif
0039M7.7403/10/05 00:45ID:sH1DMqct
今足骨折してるからでかいの来たら逃げ遅れる・・・
0040M7.7403/10/05 00:45ID:MQ10fEV5
一瞬めまいかと思ったけど,やっぱり地震か
0041M7.7403/10/05 00:46ID:gZBITpdB
>>29
気づいた人が少なかったんだね…
0042前スレ989京都03/10/05 00:47ID:PMMfpDHE
>>18
そういえば岐阜方面の地震は、こっちでも揺れやすかったことを思い出したよ。

>>31
震度4程度じゃ番組中断まではしないだろう、と一応つっこんでおく。
0043M7.7403/10/05 00:49ID:u8yal2Dh
浅くて断層型地震か、ヤバいな。
覚悟しとけ。
0044M7.7403/10/05 00:49ID:ut+dMnlq
俺家も>>38の震度表にはポイントは載ってないが揺れたね
>>29も俺家も地盤が弱いのと高い所に住んでいるから揺れを感じたのだろうね
0045M7.7403/10/05 00:50ID:96/8Q/kJ
消灯、イヤホンして寝る体勢に入ってたが、恐ろしさバイキルトだな
0046M7.7403/10/05 00:50ID:WFMO/RwQ
>>36
死に方による。
体半分瓦礫に潰され、苦痛に悶絶すること6時間
燃え広がってきた炎が、じわじわと体を焼いていく。
そういう死に方もあるわけで・・・
0047M7.7403/10/05 00:51ID:QpBXGMkf
関係ないがラジオの倉木麻衣は全く反応なかたな
00482903/10/05 00:51ID:5IjRCA/3
結構、グラリときたよ。
>>44の言う通り確かにうちは団地の5階だから
揺れを感じたのかも
0049M7.7403/10/05 00:52ID:V50T9u4A
北海道バカにしたやつが岐阜にいたのかな?
( ´,_ゝ`)プッ
岐阜人死ねよwwwww
0050M7.7403/10/05 00:54ID:gZBITpdB
>>39
幸運を祈る…
0051名無し@京都03/10/05 00:56ID:QpBXGMkf
最近小型地震多いよな。この前の北海道といいそろそろヤバイの来たりしてな。
0052M7.7403/10/05 00:56ID:UFk3ML4i
地震板で死ねとかホントにやめて下さい。
シャレにならないんです。
北海道の方ならその理由がよく分かって
頂けると思います。
0053林檎03/10/05 01:00ID:jsFELPL+
今地震あっておきました
名古屋ですが、棚のものがダ〜ッと落ちてきました(゚д゚;)
旦那が仕事で京都なのでとりあえず猫と財布だけ手元に用意…
怖いよ〜〜。・゚・(ノД;)・゚・。
0054M7.7403/10/05 01:01ID:gZBITpdB
>>53
優しい人でつね。
0055M7.7403/10/05 01:02ID:c/81XQlb
>>52
北海道、宮城、それから阪神大震災などの被災者の方々のことを
少しも考えられないのでしょうな。
自分は大丈夫とか。
まぁそんな考え持ってるやつのとこに地震がおきないことを祈るよ。
0056M7.7403/10/05 01:04ID:V50T9u4A
折れ北海道人ですが何か?
北海道には地震こないでねwwwww
本州はドッカンドッカンきていいよwwwwwww
0057M7.7403/10/05 01:05ID:u/T9B9tf
>>53
震度1で棚のものが落ちるって整理してないやろ
0058M7.7403/10/05 01:07ID:/37JO7eM
ゆれた〜ばびったて〜〜
0059M7.7403/10/05 01:09ID:Fb92P8ev
おなかが痛い
そろそろ2発目が来そう
0060■ネ申■@出雲03/10/05 01:10ID:4prjVLtw
>56
合議により却下。
0061M7.7403/10/05 01:10ID:PMMfpDHE
>>39
逃げることよりも
『体を守る=天井が落ちない&家具が倒れないようにする』を目指せ。
そしてご近所さんに「俺足怪我してて動けません、もしかしたら生き埋めになるかも」と言っておく。
0062M7.7403/10/05 01:19ID:0ua09w4L
震源が浅い時は要注意。
0063M7.7403/10/05 01:41ID:y4eTkcRH
10月5日01時37分頃、鹿児島県北西部またはその周辺で
地震が発生した模様です。 (10/05 01:38 発表)

         ∧∧  ∧∧
キタ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
   ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
     ミ   ∪  ≡  U′  彡
0064鹿児島県串木野市03/10/05 01:43ID:i8dCHTnv
震度1かな
0065M7.7403/10/05 01:45ID:ieq22F8h
鹿児島地震速報、NHL第一でキター
0066M7.7403/10/05 01:46ID:gZBITpdB
地震多いよー
0067M7.7403/10/05 01:46ID:IyfANosP
地震だったようだ
0068M7.7403/10/05 01:46ID:iMbPUM96
今度は鹿児島
0069M7.7403/10/05 01:47ID:TcW45AzG
全国で勃発中
0070M7.7403/10/05 01:47ID:61ozHBhg
南下してるな・・・
そして北上しそう
0071M7.7403/10/05 01:48ID:APswUhJQ
いくらなんでもスレ保持数少なくしすぎじゃないか?
0072M7.7403/10/05 01:49ID:bRBOdqQy
悪いが物凄く地震起きそうな胸騒ぎがするわけだが
おまいら気を付けろよ
0073M7.7403/10/05 01:49ID:aKuDCjL3
そろそろくるかな
0074M7.7403/10/05 01:50ID:iMbPUM96
まさに日本国中ガクガク(((((((;゚д゚)))))))ブルブル
0075M7.7403/10/05 01:50ID:BGJ68NJW
>>65-70


ただいまの震源は薩摩地方10km、震度3

さきほどの震度4のも岐阜県ひだ10km 震度4
0076M7.7403/10/05 01:52ID:V50T9u4A
日本沈没?
0077M7.7403/10/05 01:52ID:gZBITpdB
来るよー
0078M7.7403/10/05 02:00ID:BGJ68NJW
震源が薩摩地方10km、震度3
さきほどの震度4も岐阜県ひだ10km

浅い震源、中規模地震、つまり強烈なパワーが地殻に
たまりまくって全てがブチ壊れる寸前ってことだな。
0079M7.7403/10/05 02:05ID:BGJ68NJW
>>76
震源が薩摩地方10km、震度3
さきほど震度4も震源、岐阜県ひだ10km

浅い震源、中規模地震、つまり強烈なパワーが地殻に
たまりまくって全てがブチ壊れる寸前ってことだな。

そしてM9.6南海、東南海、東海、三陸沖広域超巨大地
震、富士山大噴火・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

0080M7.7403/10/05 02:21ID:dzKmOZsd
薩摩地方なのに全く揺れなかった。震度3もあったのに…
0081M7.7403/10/05 02:24ID:JBjLL5ti
東海尼の言い訳は?
0082M7.7403/10/05 02:25ID:JBjLL5ti
79は馬鹿丸出し
0083503/10/05 04:06ID:kt5aaLv3
79は馬鹿
0084M7.7403/10/05 05:21ID:U7uvMAA5
富士山さようなら
0085M7.7403/10/05 05:37ID:1xqbAmvQ
…素朴な質問だが、このスレの香具師らは
「震度」と「マグニチュード」の区別くらいはついているよな…?
マグニチュードが1違うと地震エネルギーは何倍違うかは知っているよな…?
ここはネタスレじゃないんだよな?
0086M7.7403/10/05 07:13ID:+/LCLQhd
気象庁マグニチュードでM9以上はありえない。
昔の東海地震、南海地震がいっぺんに来た宝永地震もM8.6。
あるとすると、モーメントマグニチュードだよ。
ちなみに、1960年のチリ地震はMw9.5だった。
00878603/10/05 07:20ID:+/LCLQhd
なぜなら、気象庁マグニチュードの計算式だとM8.5か8.6くらいで
頭打ちになってしまうらしい。↑のチリ地震もこれだとM8.5だよ。
モーメントマグニチュードは、断層運動の規模で計算している。

自分、数学苦手だから計算できないんだよね・・・。
0088M7.7403/10/05 09:35ID:jpfRRUv+
M9に近ければ世界規模だったよな?
0089M7.7403/10/05 09:39ID:xHa3I1Hs
地震が連発しているけど
株価も戻りつつあるし
企業の収支も好調のようだし
崩壊寸前だった日本経済も
地震を取り戻しつつあるって事だな
0090M7.7403/10/05 09:49ID:cuhTpV0M
北海道東方とか東北地方とかで大きな地震が起こると
西日本方面の地殻にストレスがかかるわけで…。
西日本は広い何処に来るかわからんぞ。

さぁ、棚の上の落ちやすいものはそろそろ整理しておけよ。
就寝中に頭や身体にでかいものが落ちてこないように
寝る向きも考えろよ。
0091M7.7403/10/05 14:25ID:oTIPpW2e
頭の上にプリンタが落ちて来たら死ぬかな……(´・ω・`)
0092M7.7403/10/05 14:28ID:fSc1KuSg
>>90

そのとおりだとおもふ。

釧路沖、北海道南西沖(奥尻島大津波)、北海道東方沖、三陸はるか沖とたてつづけに北海道東北で大地震があったその後に阪神淡路大震災がおきた。

あの時漏れは大阪にいたが、北の方の大地震の連続を
決して他人ごととは思ってなかったよ。無気味で怖かった。
しかしまさかすぐそばで、とまでは思ってなかった。
0093M7.7403/10/05 14:33ID:fSc1KuSg
>>88
「世界規模」の定義がはっきりしないが、
>>87,>>86の言うようにモーメントマグニチュードのことを
いってるとして、チリ地震なみの9.5クラスの地震が
くれば、地球の裏側の日本でも津波で百人単位の犠牲者が
出るわけだから、「世界規模」という言い方もあながち
はずれてないだろうな。

よく理解もしてないマグニチュードの単位を使って
地球が壊滅するみたいなイメージをうえつけようとして
あおってるだけなんだろうけど。
なんどもなんどもしつこい阿呆にマジレスする必要もないのだが。
0094M7.7403/10/05 14:36ID:zI69AMDY
今東京来ませんでした?気のせいかな・・・
0095M7.7403/10/05 14:40ID:zI69AMDY
んー、うちの古いアパートが揺れただけか。
引っ越したい・・・
0096M7.7403/10/05 14:41ID:8xu6Iwr5
今日 朝夕焼けみたいにすごい真っ赤で
変な雲でて他のだが@三重
0097M7.7403/10/05 16:58ID:hD/l6fD2
それは朝焼けだろ
0098M7.7403/10/05 17:36ID:IVBngXPp
( ´,_ゝ`)プッ
スマソ、思わず笑いが。
朝焼けや夕焼けで不気味なのって確かにあるな。

0099M7.7403/10/05 17:40ID:Of2BegUN
確かに朝焼けや夕焼けが真っ赤だと地球の終わりみたいだがな
( ´,_ゝ`)プッ
0100M7.7403/10/05 17:48ID:HICp2McY
朝に夕焼けが真っ赤だと、マジに世界の終わりだと思いまつ。
0101M7.7403/10/05 18:14ID:zI69AMDY
今朝の朝焼け。
携帯しか持ってません。
すみません。
http://wwwd.docomo-camera.ne.jp/photo?key=AFoOlqXazXcUEEMWTEWEIBBNYMTY20031005181049h959Anm26936.org.jpg
0102M7.7403/10/05 18:33ID:Pkmm6iU7
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  hentaimtt@k9.dion.ne.jp
   ■グローバル探偵事務所 

0103M7.7403/10/05 20:31ID:ojYnHmNP
来た?
0104M7.7403/10/05 20:54ID:PjU3rHvJ
来たのか?家がミシっとしたぞ。
0105M7.7403/10/05 21:00ID:hY3JqLrh
ぶっちゃけパンチ一発で地震止められるので問題なし。
0106M7.7403/10/05 21:26ID:+G+9eQwd
>>105は勇次郎
0107M7.7403/10/05 21:36ID:BIWGpSvU
【地震被害はあった】
県道崩れ登山客ら一時孤立 岐阜・白川村の国立公園内
 5日午後1時50分ごろ、岐阜県白川村平瀬の白山国立公園内にある白水湖と国道156号を結ぶ県道脇で斜面が崩れ、土砂が県道をふさいだ。
湖周辺の駐車場には約70台の車があり、出口が県道だけのため登山客ら150−200人が一時孤立したが、高山建設事務所が土砂の除去を急ぐなどし
て、午後5時すぎから少しずつ車の通行が始まった。
白川村は5日午前零時半ごろの岐阜県・飛騨地方を中心とした地震で震度2を記録。高山署は地震で地盤が緩んだのが原因とみて調べている。
調べによると、斜面は約20メートルの高さから崩れ、県道の幅約4メートルのうち半分ほどが長さ5−10メートルにわたり土砂に埋まった。(共同通信)

※NHKの報道の決まり文句の紛らわしい表現
 「被害の報告は今のところ有りません。」
これを次の様に改善して欲しい。
「被害の有無の確認はまだできていません。」
又は、
「市町村役所にはまだ人員が集合できていません。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031005-00000109-kyodo-soci
0108M7.7403/10/05 21:52ID:9o2qeLh1
>>105はアラレ
0109M7.7403/10/05 21:57ID:INYqUP/A
>>105は佐藤
0110M7.7403/10/05 22:28ID:3HGAdVgr
大震災レベルの大地震なんて、ここ数十年こねーよ馬鹿。
0111M7.7403/10/05 22:31ID:FW560rej
yureta?
0112M7.7403/10/05 22:35ID:EUG6c6eL
>>111
どこ?おれんちもゆれたんだけど
0113M7.7403/10/05 23:24ID:L3xuSUfi
ゆれてない?@千葉市川
0114M7.7403/10/06 00:29ID:4QehEHxg
揺れてない。@東京新宿区
0115M7.7403/10/06 00:42ID:oNiP6BIz
震度1がちょくちょく
0116西麻布03/10/06 01:10ID:Rs3R9yb+
ゆれた?
0117M7.7403/10/06 01:24ID:c4mi0Rrr
気象庁のサイトを見る限りでは、何も起こっていないようだ。
0118M7.7403/10/06 08:35ID:UiHlBYgz
揺れた・・・●
0119M7.7403/10/06 08:58ID:waPRfB1a
千葉県北西部 震度0-1
遠くで揺れてそうだ
0120M7.7403/10/06 08:58ID:RJZaH8Wg
東京@体感震度2くらいかな
0121M7.7403/10/06 08:58ID:TNtJ7qpB
日吉揺れた
0122M7.7403/10/06 08:58ID:s4k2J+zx
揺れたかな??神奈川
0123M7.7403/10/06 08:58ID:UtXJJj/d
千葉キタ!
0124M7.7403/10/06 08:58ID:hnUAGBmF
目黒ほんのちょっと揺れた気が
0125M7.7403/10/06 08:58ID:e8qcjTtA
東京大田区揺れたーーーー
0126M7.7403/10/06 08:58ID:ThR4wFzj
こちらでも
千葉もキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
0127 03/10/06 08:59ID:Wg9Dla9Z
神奈川県横浜市南部 微妙に長く揺れてる。
遠くででかいのがあったものと思われ
0128M7.7403/10/06 08:59ID:xWR86BcL
キタ━(゚∀゚)━!! 横浜市港北区
0129M7.7403/10/06 08:59ID:HqT6Mtw7
新宿キタ!
0130M7.7403/10/06 09:00ID:1gqR/1Ur
すげー長い!
0131M7.7403/10/06 09:01ID:95aTCM4c
川崎市キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
0132M7.7403/10/06 09:01ID:4kWDwXFZ
横浜市金沢文庫キタ〜!
0133M7.7403/10/06 09:01ID:1gqR/1Ur
>>130
ちなみに横浜!
013412703/10/06 09:02ID:Wg9Dla9Z
ちなみに栄区
0135M7.7403/10/06 09:03ID:c3Lgix4J
こちらも千葉キタ――――!!
回り誰も反応してなくて気のせいかとオモータ…
0136M7.7403/10/06 09:04ID:1gqR/1Ur
小さいからツマンネ
2限の準備しよっと。
0137M7.7403/10/06 09:04ID:waPRfB1a
震源は房総半島の南らしい。遠くなかったか。
0138M7.7403/10/06 15:56ID:ogjDOK+n
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
山形
0139M7.7403/10/06 20:15ID:DhSw0XX8
バイオレンスジャックはどこだ
0140M7.7403/10/06 20:58ID:55A/pSaI
きたやまがた
いちかに
0141山形県鶴岡市03/10/06 20:58ID:wISM2G5N
キターーーーーー!!!!
0142M7.7403/10/06 20:58ID:L7tDGQL/
いまゆれた? in仙台
0143M7.7403/10/06 20:58ID:rFk6mQxb
山形またキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
0144M7.7403/10/06 20:59ID:VNSlCanR
きたな。山形市。
0145M7.7403/10/06 20:59ID:Rs7DaYZ9
山形ブルブル
0146M7.7403/10/06 20:59ID:hAn75uT4
山形県キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
0147M7.7403/10/06 20:59ID:/YBqhpeE
山形キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
けっこう大きかった
0148M7.7403/10/06 20:59ID:jgFaotQF
せんだいきた?
0149M7.7403/10/06 20:59ID:B0F7FG01
仙台震度2
0150M7.7403/10/06 20:59ID:Rs7DaYZ9
山形ブルブル
0151山形上山03/10/06 20:59ID:k5Hzm5sY
ぶるっときた。
0152M7.7403/10/06 20:59ID:1UQXNqWD
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
山形
0153M7.7403/10/06 21:00ID:XgS9Syrk
今揺れたの山形だけ?
0154M7.7403/10/06 21:00ID:VNSlCanR
山形県にもちゃねらー多いな(´ー`)ナンカウレシイ
0155M7.7403/10/06 21:00ID:/YBqhpeE
山形だけ?揺れたの
0156M7.7403/10/06 21:00ID:wISM2G5N
NHKラジオキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
震度4 山形県村山地方
0157M7.7403/10/06 21:00ID:XgS9Syrk
山形震度4だってよ
0158M7.7403/10/06 21:01ID:55A/pSaI
村山地方4とかでたぞ。

山形市は2くらいだろ
0159M7.7403/10/06 21:01ID:L0PYupxE
東北で地震!?
0160M7.7403/10/06 21:01ID:a5MdC14T
確かに山形多いな。2ちゃねら。
0161さくらんぼ03/10/06 21:01ID:S7YRmc3s
震度4 山形県
0162M7.7403/10/06 21:02ID:OLz8llRz
おいらも山形。
0163M7.7403/10/06 21:02ID:XgS9Syrk
マグニチュード3.7 深さ10キロ
0164M7.7403/10/06 21:02ID:VNSlCanR
>>158
あれで2くらいなのか?
俺の部屋2階だから結構揺れた感じ。
0165M7.7403/10/06 21:02ID:cj9kcKol
最近地震祭りだな
0166M7.7403/10/06 21:02ID:ZSAdlg8B
震源地があちこちで・・・((((;゚Д゚))ガクガクブルブル
0167M7.7403/10/06 21:02ID:wISM2G5N
鶴岡は2か3くらいかな。
0168静岡人!元気です。φ ★03/10/06 21:02ID:???
http://158.203.31.122/
山形県南部
0169M7.7403/10/06 21:03ID:wdBwNLGI
出遅れた…
0170M7.7403/10/06 21:03ID:55A/pSaI
昨日13号走ってるとき雲が変だったから地震起きるぞとか友達にいったら本当に起きた。

そんなのたまたまとか言われそうだが雲はマジで注意。
ピヨ卵かゴジダスでも言ってた(笑)
0171M7.7403/10/06 21:03ID:XgS9Syrk
それにしても今年は地震が多いな。
0172M7.7403/10/06 21:03ID:o6ym/1+l
浅いから震源との距離で揺れ具合大分変わるなぁ
0173M7.7403/10/06 21:03ID:wISM2G5N
震度4 山辺町
震度2 中山町、朝日町
0174M7.7403/10/06 21:04ID:Hgu7CA6y
村山って最初出たけど村山市は不感症
0175M7.7403/10/06 21:04ID:Rs7DaYZ9
山辺か〜(゚∀゚)
中山が震源じゃないのね…
0176静岡人!元気です。φ ★03/10/06 21:04ID:???
http://www.adep.or.jp/shindo/Screen/JFlash.html
気象データ配信サービス

[震度が観測された地域]
震度4
 山形県村山
震度1
 宮城県北部 宮城県南部 山形県置賜
[震度が観測された市町村]
震度4
 山辺町
震度2
 山形中山町 山形朝日町
震度1
 小牛田町 仙台青葉区 宮城川崎町 山形市 寒河江市 上山市 村山市 天童市 山形河北町 山形西川町 山形大江町 白鷹町
[震度が観測された観測点]
震度4
 山辺町緑ヶ丘*
震度2
 山形中山町長崎* 山形朝日町宮宿*
震度1
 小牛田町北浦* 仙台青葉区大倉 宮城川崎町前川* 山形市緑町 寒河江市中央* 上山市河崎* 村山市中央* 天童市老野森* 山形河北町谷地 山形河北町役場* 山形西川町海味* 山形大江町左沢* 白鷹町黒鴨 白鷹町荒砥*
0177M7.7403/10/06 21:05ID:55A/pSaI
>>164
これが2かわからんが、前4だった時はマジ怖かったから4では無い。

俺の震度
4怖い
3コタツからスーファミが落ちた
2体感できる最低
1感じない


テレビで市内1とでたし・・。
0178ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU 03/10/06 21:05ID:wISM2G5N
(・3・) エェー 鶴岡も揺れたYO!
0179M7.7403/10/06 21:05ID:2fkr25FV
>>176
河北町谷地 まで出るのか・・・細かいな。
おれんち、そこ。東京から家族が心配だったが、安心した。
0180M7.7403/10/06 21:05ID:36S+JxsJ
今日夕方頃ちょい揺れたのも震源地同じ?
0181M7.7403/10/06 21:05ID:9mpxXHYi
天童だけど1じゃないだろアレは。2か3じゃないのか?
0182静岡人!元気です。φ ★03/10/06 21:06ID:???
http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
地震情報( 各地の震度に関する情報 )

平成15年10月 6日21時02分 気象庁地震火山部 発表
6日20時57分頃地震がありました。
震源地は山形県村山地方 (北緯38.3度、東経140.3度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
山形県 震度4 山辺町緑ヶ丘*
震度2 山形中山町長崎* 山形朝日町宮宿*
震度1 山形市緑町 寒河江市中央* 上山市河崎*
村山市中央* 天童市老野森* 山形河北町谷地
山形河北町役場* 山形西川町海味* 山形大江町左沢*
白鷹町黒鴨 白鷹町荒砥*

宮城県 震度1 小牛田町北浦* 仙台青葉区大倉 宮城川崎町前川*

この地震による津波の心配はありません。
0183M7.7403/10/06 21:07ID:36S+JxsJ
山辺4?
2くらいかと思ってたのにビクーリ。
0184ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU 03/10/06 21:07ID:wISM2G5N
(・3・) アルェー 内陸ばっかかYO!庄内は無視かYO!
0185静岡人!元気です。φ ★03/10/06 21:07ID:???
>>山形県関連

スレ建てる必要があるんでしょうか、
山形スレはありますかねぇ
0186M7.7403/10/06 21:08ID:cuZLezdN
寿命延ばせよ
0187静岡人!元気です。φ ★03/10/06 21:08ID:???
山形スレはないようです(w
スレ保持数が少ないのだね
0188M7.7403/10/06 21:09ID:ogjDOK+n
>>138
書いたんだけど、昼に小さいの来なかった?
山辺周辺の人
0189M7.7403/10/06 21:09ID:j6a5Mbr8
で、ぼるじょあって何処の人?
0190山形県置賜地方03/10/06 21:09ID:7JgcozFS
nhk見てたら18:30頃に原因不明の砂嵐。
なにかあるかなと思っていたら地震キター!!
同じような画見た椰子いる?
0191DNAです03/10/06 21:10ID:55A/pSaI
新庄マットの呪いニダ
0192M7.7403/10/06 21:12ID:/YBqhpeE
さっきのが震度1か!?
わりと大きかったと思うんだが・・・二階にいたからかなぁ
0193ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU 03/10/06 21:13ID:wISM2G5N
>>189
(・3・) エェー 鶴岡だYO!
0194M7.7403/10/06 21:18ID:DhSw0XX8
バイオレンスジャックに
こいをしているのは誰だ。
0195M7.7403/10/06 21:23ID:/YBqhpeE
>>194
オレで無いことを初めに話しておかなければなるまい。
0196M7.7403/10/06 21:23ID:3GJ6O/rd
何か一瞬揺れたような気がする!
ドスンって!!恐竜か?!
0197M7.7403/10/06 21:34ID:36S+JxsJ
>188
山辺在住だけど、来たと思う。
でも一緒にいた家族は感じなかったようだ…。
0198M7.7403/10/06 21:52ID:SPGlSEko
まだ来てるね
こりゃデカイの来るな
0199M7.7403/10/06 21:54ID:c79Nzmrg
岐阜、山形、鹿児島、、、、、、、、

中規模地震、震源の深さ10kmが2日で3連ちゃん。

0200M7.7403/10/06 22:07ID:gbP+CiPE
小さい奴なら北海道から沖縄までちょこちょこ来とるなあ。
0201M7.7403/10/06 22:10ID:541Nj3Fq
長野県きたよ
0202M7.7403/10/07 00:27ID:l1/GZObc
キタ・・・んじゃない?@東京
0203M7.7403/10/07 01:28ID:/Wv3NaDJ
来たよ、地震。札幌です。
0204M7.7403/10/07 01:29ID:dm4kt5cb
札幌揺れてる?
0205M7.7403/10/07 01:29ID:4avtn580
札幌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0206M7.7403/10/07 01:29ID:Pf0WwK8J
北海道恵庭市きました
0207M7.7403/10/07 01:29ID:Ag8bJvJx
札幌きたど
0208M7.7403/10/07 01:29ID:Et8vcZ8d
札幌来たかも ちょっとだけど
0209M7.74@北海道03/10/07 01:29ID:GppdnXr5
ちょっと来た。
0210M7.7403/10/07 01:29ID:tDhEimrN
北海道地震きたぞー!
0211M7.7403/10/07 01:29ID:gNi0MnAJ
札幌キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
0212M7.7403/10/07 01:29ID:Yc8upvSH
白石揺れてる(´・ω・`)ショボーン
0213M7.7403/10/07 01:29ID:vyRB7cuy
札幌キタ━(゚∀゚)━!
0214M7.7403/10/07 01:29ID:E246y7I4
札幌キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
0215M7.7403/10/07 01:29ID:LPdeCRpK
青森もゆれました・・
0216M7.7403/10/07 01:29ID:oOtQjwoI
札幌
震度2くらいかな
0217M7.7403/10/07 01:29ID:DGgFa5xp
地震キタ~~~~(((゚∀゚)))~~~~!!!!!@札幌

つかDION規制中かよ・・・
0218M7.7403/10/07 01:29ID:E+2rmTbW
札幌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0219M7.7403/10/07 01:29ID:h5yQl+dp
札幌でちょこっと揺れ
0220M7.7403/10/07 01:30ID:wphu4DEf
白石区揺れてます!!
震度なんぼだぁ?!
0221M7.7403/10/07 01:30ID:GRtNzwNj
札幌きますた
0222M7.7403/10/07 01:30ID:DizFaGoa
室蘭揺れました
0223M7.7403/10/07 01:30ID:T3CZyb7F
岩見沢地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0224なし子03/10/07 01:30ID:F9VTKta9
青森も揺れた〜
0225M7.7403/10/07 01:30ID:hM1GafqB
札幌キタね
0226M7.7403/10/07 01:30ID:DizFaGoa
あげー
0227M7.7403/10/07 01:30ID:8vLFj50B
清田区キタ━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━!!!!
022822103/10/07 01:30ID:GRtNzwNj
震度2くらい?<札幌
0229M7.7403/10/07 01:30ID:hMs6FmOT
白石ちょっと来たー
0230M7.7403/10/07 01:30ID:/x9YFAlC
函館も揺れ━━━━━━
0231M7.7403/10/07 01:30ID:aePjnBZl
八戸地震キタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!
0232M7.7403/10/07 01:30ID:dMAOnRK3
清田区の家また傾いたかな
0233M7.7403/10/07 01:30ID:2qC1z6fS
ん・・・大して揺れてないね、札幌。
0234M7.7403/10/07 01:30ID:tDhEimrN
当方江別
0235M7.7403/10/07 01:31ID:QO0m9dHn
平岸ちょいキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
0236M7.7403/10/07 01:31ID:wphu4DEf
震度3で出てないからそれ以下だな。
0237M7.7403/10/07 01:31ID:e7lAK+6K
北海道の真ん中ぐらいに住んでまつがコッチも地震きますた!
0238M7.7403/10/07 01:31ID:OEFQgiK5
小樽キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !
じわじわ揺れてる ・゚・(ノД`)・゚・
0239M7.7403/10/07 01:31ID:Pf0WwK8J
小さいね・・・恵庭は震度2
初期微動感じなかったから・・・
0240M7.7403/10/07 01:31ID:CCl640X2
函館も揺れた
1くらいだしすぐやんだけど
0241M7.7403/10/07 01:31ID:oOtQjwoI
日高中部で震度3だってさ
0242M7.7403/10/07 01:32ID:DGgFa5xp
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2003/10/07 01:27:55.11
緯度 42.012N
経度 142.616E
深さ 68.1km
マグニチュード 4.8
0243M7.7403/10/07 01:32ID:/Wv3NaDJ
札幌豊平西岡 震度2くらい?
0244M7.7403/10/07 01:32ID:Pf0WwK8J
広い範囲で小さい地震だから・・・
大深度地震に500ガバス
0245M7.7403/10/07 01:32ID:wzq9kYUG
たった今キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
カラス騒いだよ。札幌。
0246M7.7403/10/07 01:32ID:LSEOQDUy
札幌オワッタ。有珠山かもーーーん!!
0247M7.7403/10/07 01:33ID:WqnYOFNN
さて寝るか
0248M7.7403/10/07 01:33ID:90IDZ/5p
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0249M7.7403/10/07 01:33ID:T0XlyN7B
>>243
仲間ハケーン
025024503/10/07 01:34ID:wzq9kYUG
スマソ下げちまった!ついいつもの癖で…
ところで余震も来るかな?
0251手稲っていいね。03/10/07 01:34ID:LSEOQDUy
余波か?予兆か?
0252M7.7403/10/07 01:34ID:HxUqlZRa
札幌北区だけど気づかなかった・・・
0253M7.7403/10/07 01:35ID:QO0m9dHn
おまいら平成新山できるならどこがいい?

平野に一晩ででかい山ができたらグレートだよね。
0254M7.7403/10/07 01:35ID:YQ6B5tVj
白石ちょっと来たー
0255M7.7403/10/07 01:35ID:vajs10mE
札幌真駒内震度1?
0256M7.7403/10/07 01:35ID:BRDw1ko3
ただ今、すすきのの雑居ビル6F・・・
かるぅ〜く揺れますた
0257@西区西町03/10/07 01:36ID:sha2eV6m
久々。
0258M7.7403/10/07 01:36ID:IAsGPvGr
札幌北区震度2ぐらいのきますたw(=´ー`)ノ
0259M7.7403/10/07 01:36ID:jlINUQw+
まだ揺れてるな
0260M7.7403/10/07 01:36ID:/Wv3NaDJ
>>249 マジ?
0261M7.7403/10/07 01:37ID:jlINUQw+
揺れ始める前にドコーン!!って下から何かがぶつかる様な感覚しなかった?
俺だけ?
0262M7.7403/10/07 01:37ID:qquX71m3
天井がミシっていった。また来るかと思っちゃったよー。はあ
0263M7.7403/10/07 01:39ID:3h+W3lj9
揺れるなよ・・・
あの地震以来、家がちょっとでも揺れるとネコが怖がる。
寝てても起きる。

なんだかかわいそうで(´Д⊂グスン
0264M7.7403/10/07 01:40ID:T0XlyN7B
>>260
マジw
0265M7.7403/10/07 01:40ID:lx95ZX6i
>>261
家が軋むような感じした。
その後 5秒ぐらいしてグラグラと。
当方 札幌市南区。震度は1ぐらいかな。
0266M7.7403/10/07 01:43ID:pxykyej+
手稲ってイイね
0267M7.7403/10/07 01:43ID:ajC6BZVL
>>263
ウチのはちょっと頭上げて、崩れた雑誌に目をやってまた寝やがるぞ
飼い主に似て生き方が雑です
0268M7.7403/10/07 01:44ID:ua+UD0Wt
札幌、揺れてる・・・
0269M7.7403/10/07 01:45ID:pxykyej+
まだ揺れてんの?どこよ?
0270札幌東区03/10/07 01:50ID:4okUHosn
うをっっ

忘れたころにやってくるな地震。。。

これが前触れで 30分後とかにドカンときたらやだなー
漏れ前回のでかい地震から今までず〜っと
余震を感じてるんでつ。いやいや変な予想屋とかではなくw

なんつうか「地震恐怖症」?のような感じで仕事中とか普通のときに、体が揺れてるんだ。。。
ずっと「船酔い始まりかけ」感が取れなくてねぇ  ハァ
病院行こうにも何科かわからなくて。心療内科か精神科か?w 
そげな場所一回も踏入れたことないから コワイヨー

。。。それより地震 コワイヨー
0271M7.7403/10/07 01:51ID:3h+W3lj9
>>267 
うちのも前はそうだったんだけど、震度5強を体験してからはちょっとね・・・
でも本震の直後に比べたらかなり良くなってきたな。
一緒に寝てやれば夜中に地震来ても起きる事が少なくなってきたし。

でっかい地震の後は予想以上に傷ついてることあるから気を付けてやってな。
0272M7.7403/10/07 01:53ID:xm1rp/ef
着替えとこうかな、なんか不安。
0273M7.7403/10/07 01:56ID:2/Gl+06v
>>272
着替えた方がいいよ。
外は寒いし。
うちは嫁ともども着替えました。
0274M7.7403/10/07 01:56ID:G79UcHtL
>>272
鎧着とけ、生き残りたければ。
0275M7.7403/10/07 01:59ID:PQ0ZpK8Y
夜ぐらい静かに寝かせろってカンジ
0276M7.7403/10/07 02:01ID:6k6+LuSZ
今日は、懐中電灯と猫を手の届くとこに
おいて寝ます。
0277M7.7403/10/07 02:04ID:91BHkj7+
>>276 非常食か?
0278M7.7403/10/07 02:09ID:Yc8upvSH
寝ようと思ったけど
なんか恐くて眠れないよー(´・ω・`)
0279M7.7403/10/07 02:10ID:BRDw1ko3
怖くてうんこちびりますた・・・
0280M7.7403/10/07 02:26ID:PmWAMbut
きた〜〜〜〜広尾 震度@

速報 出てたよ

規制で書き込めない!!
どうしようもないな

0281M7.7403/10/07 02:38ID:6k6+LuSZ
>>277
非情食って感じがする
0282M7.7403/10/07 04:28ID:pocSqql6
ゆっさらゆさゆさ〜〜〜〜〜(((゚д゚)))〜〜〜〜〜
札幌市北区
0283M7.7403/10/07 04:28ID:whGHGvOL
札幌またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0284M7.7403/10/07 04:30ID:n5/Z1T7o
きたけど、最近感覚がにぶってきてるなあ。
電灯の紐がゆれているのをみないと確信がもてん。
0285M7.7403/10/07 04:30ID:S/FldD4s
仙台かすかに揺れた…?
0286札幌北区03/10/07 04:31ID:tBIMb+0T
  なんかあったの?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ,.、,.
    /     /; .、ヽ、
  ,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._    /i
 ;'゜д゜、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
0287M7.7403/10/07 04:32ID:n5/Z1T7o
東北のほうに移ってきたのかのかな。
今日も地震警報があっても北海道ゆれてなかったので。
0288M7.7403/10/07 04:36ID:ildX3IDQ
地震警報?何それ?
0289札幌、厚別区03/10/07 04:39ID:jni1Ds9d
パソの電源切ったら途端に来たー!

また入れ直し…(;´д`)
0290M7.7403/10/07 04:44ID:n5/Z1T7o
>>288
速報か。こまかいね。
0291M7.7403/10/07 04:46ID:NWgvnYCL
こまかいつーか、警報といえば普通は役所が鳴らす放送のことの悪寒
0292M7.7403/10/07 05:12ID:U0LwAVsU
もう!だから地震警報ってなによ??
0293M7.7403/10/07 09:03ID:9U/yc20i
>>292
怒らなくても・・・
速報のことでは?
0294M7.7403/10/07 11:47ID:fmzi3oIA
警報出すのはトンデモさん
0295M7.7403/10/07 12:52ID:uvPhjlWi
千葉揺れたような・・・
0296M7.7403/10/07 13:46ID:d54qKzVl
台東区ゆれ
0297M7.7403/10/07 17:01ID:gGW8Meza
釧路揺れた?
0298道南住み03/10/07 17:22ID:ImEvl1eC
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年10月 7日17時10分 気象庁地震火山部 発表
7日17時00分頃地震がありました。
震源地は釧路沖 (北緯42.2度、東経145.1度) で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度2 釧路町別保* 別海町常盤
震度1 清里町羽衣町* 更別村更別* 弟子屈町美里
釧路市幸町 厚岸町尾幌

この地震による津波の心配はありません。
0299M7.7403/10/07 17:26ID:EzE82CO/
【緊急速報】
史上初の2chオフ祭り、しかしなんと>>1がいないという
大変なことに、お祭りを開いた皆はがっがりしている。
前夜祭に来なかった人も無理矢理>>1を煽ってみよう。
さあここがお祭り場所だ。記念カキコしていこうよ。
http://www.5stone.net/phpBB2/viewtopic.php?t=14715
っていうか>>1さんは素人だからさんざん叩こう。
前夜祭は10人の人がカキコしていただきました。
↑すくね!!
さあ表サイトで2chの存在を示そう。( ゚Д゚)ゴルァ!!
とくに>>1はすでにトリップ状態にある。(藁
なんか2chが一人だとほざいている。
さあ皆で47スレから1000スレを目指そう。
因みに>>1の名前は酉忍(鳥はむ)らしいです
0300グラグラ゛゛03/10/07 18:10ID:LxyHjpdA
うちなんか、2日に一回くらいで揺れてるよ^^;
0301グラグラ゛゛03/10/07 18:11ID:LxyHjpdA
うちボロッちぃから・・・・。
0302グラグラ゛゛03/10/07 18:12ID:LxyHjpdA
埼玉。
0303M7.7403/10/07 20:36ID:CV+Q7OZS
揺れたような気がする・・・。
0304M7.7403/10/07 21:17ID:j1ad/59c
俺もそんな気がした
0305M7.7403/10/07 23:02ID:C7hETc5D
ゆれた

札幌
0306M7.7403/10/07 23:26ID:TPzkX7RP
ゆれただろ 白石区
0307M7.7403/10/07 23:38ID:Yc8upvSH
白石揺れてない?
0308M7.7403/10/08 00:57ID:X0gN2/nT
直下型 震度7 死にかけた。
     震度4 恐かった。
     震度3 平気
     震度2 ゆれたかな?
     震度1 気づかない
0309M7.7403/10/08 02:15ID:D3IxIAEM
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
山形 やばいやばい
0310M7.7403/10/08 02:42ID:fDHidszk
帯広ですがキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
0311M7.7403/10/08 02:43ID:T7XRib0x
ゆれたね
灯油タンクがタプタプ言った
0312(つд`)03/10/08 02:44ID:xMlh5M/7
地味に苫小牧微動(つд`)
0313札幌、厚別区03/10/08 02:44ID:wkgzR+hc
札幌もキターよ!!
0314M7.7403/10/08 02:46ID:fDHidszk
この前の地震のせいでHDDがやられちまったので多少過敏になっていますなあ、俺。
0315M7.7403/10/08 02:48ID:fDHidszk
やったー釧路で震度3だー!
0316M7.7403/10/08 02:49ID:YjUU1aDp
>>309
やっぱ地震だったのね
微妙だったから分からなかったけど
0317M7.7403/10/08 03:00ID:cSuT/xnS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0318M7.7403/10/08 10:44ID:dTPnXuoh
新潟、震度0.5くらい
0319札幌03/10/08 10:46ID:Tpgs2R+2
ついさっきガタガタと揺れたと思ったら
ここみたら誰もカキコがない・・
トラックだったのね?なんかここ見ないと
トラックだか地震だか解んなくなって来たよ
0320M7.7403/10/08 16:54ID:toHr+XEy
有明海で地震かー。
0321M7.7403/10/08 17:03ID:l5sWcrMJ
大阪南部ちょっと揺れた
0322和歌山03/10/08 17:03ID:18nJLLLl
いまゆるいのがきたよ
0323M7.7403/10/08 17:08ID:oOmbndOJ
震源地 和歌山県北東部
発震時刻 2003/10/08 17:02:21.06
緯度 34.265N
経度 135.425E
深さ 7.3km
マグニチュード 2.5

これだな。
0324M7.7403/10/08 17:17ID:3BO00Csb
明日の朝にでも大地震が来るかなー
0325M7.7403/10/08 17:34ID:MhO/sgga
富山もちょっと揺れた。
ニュース速報はまだナシ。
0326M7.7403/10/08 18:08ID:G0CP+Xif
札幌北よ
0327M7.7403/10/08 18:08ID:8XfUBTVN
キタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!
0328M7.7403/10/08 18:08ID:qAMpWNpI
北海道 室蘭 揺れてるよ
0329M7.7403/10/08 18:08ID:ovMUWtaA
札幌キタ━━━━( ● ´ ー ` ● )━━━━!!!! 
0330M7.7403/10/08 18:09ID:g1VCFaXC
ゆるゆる揺れると酔いそう@札幌
0331M7.7403/10/08 18:09ID:eiW4zVFo
札幌、1ぐらい?
0332M7.7403/10/08 18:09ID:xGq/Y5sl
釧路
多分震度5
0333M7.7403/10/08 18:09ID:yLwajlSM
室蘭揺れたー( ; ´ д`)
0334M7.7403/10/08 18:09ID:eItTHIAK
八戸きたー
震度2ぐらい
0335M7.7403/10/08 18:09ID:2oWGzqcY
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0336M7.7403/10/08 18:09ID:EUgMIa4N
きたー
0337M7.7403/10/08 18:09ID:3SY6T8A5
きたー 八戸  多分震度1
0338M7.7403/10/08 18:09ID:okKLFgxD
北海道の北見です
今ちょっと揺れました
0339M7.7403/10/08 18:09ID:Elkk+KPI
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0340M7.7403/10/08 18:09ID:4vg8k2w8
札幌揺れたー!震度1?
0341M7.7403/10/08 18:09ID:tFkWXK1Z
白石きた
恐い(´Д⊂グスン
0342M7.7403/10/08 18:09ID:FYtKQlW2
青森もキタ━━━━( ● ´ ー ` ● )━━━━!!!! 
0343M7.7403/10/08 18:09ID:EUgMIa4N
札幌来たー
0344M7.7403/10/08 18:09ID:rs0r/ATL
八戸キター!!
0345M7.7403/10/08 18:09ID:ApQpJ3Ud
きたーーーーーーーーーー
0346M7.7403/10/08 18:09ID:Eh18WRJQ
ユッサラ〜〜〜((((゚д゚))))〜〜〜ユッサラ
0347M7.74 03/10/08 18:09ID:KDIPQJBe
サポーロ揺れとる!
0348M7.7403/10/08 18:09ID:Ju7A7I5t
けっこうでか@釧路
0349M7.7403/10/08 18:10ID:HQeWlCR4
小樽もちょっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
0350M7.7403/10/08 18:10ID:eh6bDGiS
十勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0351M7.7403/10/08 18:10ID:U4p5wDlK
札幌来たぞ
0352M7.7403/10/08 18:10ID:Hn64n4kI
福島も(ちょっと)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
0353M7.7403/10/08 18:10ID:TzNePBVO
こちら宮城
地震到達確認!
0354M7.7403/10/08 18:10ID:ovMUWtaA
釧路4か、結構デカかったね
0355M7.7403/10/08 18:10ID:eItTHIAK
八戸3人来たー
0356M7.7403/10/08 18:10ID:q2QELdvU
うん。きたきた。
石狩も揺れたよ。
0357@品川区03/10/08 18:11ID:nLDdiMhU
微妙に揺れてる気がしてここに来たけど、ちょっと離れすぎか?
0358M7.7403/10/08 18:11ID:Mmj6bw90
今、東京ゆれてないかい?
0359M7.7403/10/08 18:11ID:toHr+XEy
>>352
禿同
0360M7.7403/10/08 18:11ID:q2QELdvU
どうも乗り物酔いのようにゆーらゆーら
0361M7.7403/10/08 18:11ID:Ju7A7I5t
またCD棚から崩れた_| ̄|○
0362M7.7403/10/08 18:11ID:Kr23qPqj
苫小牧もちょっと前にユレタ。 もう余震イヤ。
0363M7.7403/10/08 18:11ID:rqD9dJ6G
え?地震?
0364M7.7403/10/08 18:11ID:tFkWXK1Z
最近どうしちゃったんだよ
常に揺れてるように感じるようになったよ(´Д⊂グスン
0365千葉県Y市在住03/10/08 18:11ID:TDbawaOj
>>357-358
こっちの方も微妙に揺れてるよ
なんだろうね?
0366M7.7403/10/08 18:12ID:q2QELdvU
>>364 ほんとにね。・゚・(ノД`)・゚・ 
0367M7.7403/10/08 18:12ID:ufSgoB/m
一応、いっておくと仙台もきたぞ
0368M7.7403/10/08 18:12ID:GryW0wYD
地震情報( 震源に関する情報 )
平成15年10月 8日18時10分 気象庁地震火山部 発表
8日18時07分頃地震がありました。
震源地は釧路沖 (北緯42.6度、東経144.7度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は6.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません
0369仙台市青葉区03/10/08 18:12ID:7HBxSKxR
少し揺れましすた、震度1ぐらい
0370M7.7403/10/08 18:12ID:EUgMIa4N
せっかく体の揺れがおさまったのに,
これで,また揺れ始める・・・オェー
0371M7.7403/10/08 18:12ID:84wfZvm4
>>360
禿同
0372M7.7403/10/08 18:13ID:dWLx5iO3
仙台もきた
0373M7.7403/10/08 18:13ID:3SY6T8A5
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年10月 8日18時12分 気象庁地震火山部 発表
8日18時07分頃地震がありました。
震源地は釧路沖 (北緯42.6度、東経144.7度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は6.3と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
0374M7.7403/10/08 18:13ID:q2QELdvU
か・か・各地の震度は?
0375M7.7403/10/08 18:13ID:fQdT2w39
地震中カラスが狂ったように鳴きますた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブル ブル
0376仙台若林区03/10/08 18:14ID:GryW0wYD
ちょっとグラっときました。
0377M7.7403/10/08 18:14ID:3SY6T8A5
重複スマソ(>>373
0378M7.7403/10/08 18:14ID:yvdMgVb5
地震きた!! 家具固定しといてよかた
0379釧路人03/10/08 18:14ID:xGq/Y5sl
もう、どこの家もボロボロだよ。
これから冬だってのに、隙間風が入って、、。
出来たら引っ越したい位だよ。
0380M7.7403/10/08 18:15ID:q2QELdvU
ウチの犬3匹いるんだが 3匹が3匹とものほほんと寝てますが・・・
危機察知能力皆無だな。・゚・(ノД`)・゚・ 
0381M7.7403/10/08 18:15ID:Ju7A7I5t
震度1は青森までだな
0382M7.7403/10/08 18:15ID:GryW0wYD
[震度3以上が観測された市町村]

震度4 釧路市 釧路町 厚岸町
別海町

震度3 斜里町 清里町 新冠町
浦河町 十勝清水町 更別村
忠類村 弟子屈町 中標津町
根室市
0383M7.7403/10/08 18:15ID:q2QELdvU
釧路地方、並びに台風被害地震被害あった地方の方は
この冬大変でしょうね。。。
0384M7.7403/10/08 18:16ID:Ju7A7I5t
また列車止まったのか…
0385M7.7403/10/08 18:18ID:bxWv3Fwv
震度3以下の地域は発表されないのかな
0386釧路人03/10/08 18:18ID:xGq/Y5sl
本当かどうだか判んないけど、釧路じゃ、気象庁がもっと凄い地震が来る
いまんとこの地震は前触れでしかないのを隠してるって、ありがちな
噂が流れてたりするんだよね、、信じてはいないんだけど、ちょっと、、ね。
0387M7.7403/10/08 18:19ID:GryW0wYD
>>385

震度2 石狩市花川 新篠津村第47線* 千歳市北栄
三笠市幸町* 栗沢町東本町* 南幌町栄町*
空知長沼町中央* 栗山町松風* 中富良野町市街地*
東藻琴村役場* 女満別町西3条* 美幌町東3条
北見市公園町 端野町二区* 訓子府町東町*
生田原町生田原* 苫小牧市しらかば 白老町大町
厚真町京町* 静内町ときわ えりも町本町
上士幌町上士幌* 鹿追町東町* 足寄町上螺湾
帯広市東4条 音更町元町* 芽室町東2条*
幕別町本町* 豊頃町茂岩本町* 本別町北2丁目
忠類村明和 広尾町並木通 音別町尺別
羅臼町春日
震度1 札幌中央区北2条 札幌白石区本郷通* 江別市高砂町
恵庭市京町* 上磯町中央* 恵山町日ノ浜*
砂原町度杭崎* 知内町重内* 上ノ国町大留*
厚沢部町新町* 北檜山町徳島* 小樽市勝納町
古平町浜町* 余市町朝日町 真狩村真狩*
倶知安町南1条 岩内町清住 妹背牛町妹背牛*
秩父別町役場* 滝川市大町 砂川市西6条*
奈井江町奈井江* 浦臼町ウラウスナイ* 岩見沢市5条
美唄市西5条 北村赤川* 剣淵町市街地本町*
風連町西町* 富良野市若松町 南富良野町幾寅
網走市台町 留辺蘂町上町 紋別市南が丘町
丸瀬布町金湧山 上湧別町屯田* 洞爺村洞爺町*

青森県 震度2 野辺地町野辺地* 上北町中央南* 天間林村森ノ上*
下田町中下田* 五戸町古舘 名川町平*
福地村苫米地* 青森南郷村市野沢* むつ市金曲
震度1 青森市花園 蟹田町蟹田* 今別町今別*
蓬田村蓬田* 平舘村根岸* 木造町若緑*
柏村桑野木田* 稲垣村沼崎* 車力村車力*
浪岡町浪岡* 金木町金木* 中里町中里*
小泊村小泊* 黒石市市ノ町* 藤崎町西豊田*
尾上町猿賀* 常盤村水木* 田舎館村田舎館*
八戸市湊町 十和田市西十二番町* 三沢市桜町*
七戸町七戸* 百石町上明堂* 六戸町犬落瀬*
横浜町寺下* 東北町塔ノ沢山* 六ヶ所村尾駮
田子町田子* 青森南部町沖田面* 階上町道仏*
倉石村中市* 青森川内町川内* 大間町大間*
東通村砂子又* 脇野沢村脇野沢*

岩手県 震度2 二戸市福岡
震度1 大槌町新町* 普代村銅屋* 軽米町軽米*
野田村野田* 大野村大野* 陸前高田市高田町*
盛岡市山王町 岩手町五日市* 西根町大更
滝沢村鵜飼* 浄法寺町浄法寺* 水沢市大鐘町
江刺市大通り* 矢巾町南矢幅* 室根村役場*

宮城県 震度2 迫町佐沼* 桃生町中津山*
震度1 古川市三日町 気仙沼市赤岩 宮城松山町千石*
宮城南郷町木間塚* 若柳町川南* 高清水町中町*
金成町沢辺* 志波姫町沼崎* 米山町西野*
宮城河北町相野谷* 矢本町矢本* 宮城河南町前谷地*
志津川町塩入 名取市増田* 大河原町新南*
宮城川崎町前川* 丸森町鳥屋*

秋田県 震度1 秋田六郷町六郷* 仙南村飯詰*
0388@品川区03/10/08 18:19ID:nLDdiMhU
最近敏感になりすぎて、震度0(無感)でも気付くようになってしまったようだ(;´Д⊂
0389M7.7403/10/08 18:20ID:bxWv3Fwv
>>387
ありがd
これどこで見れるの?
0390M7.7403/10/08 18:23ID:GryW0wYD
>>389
ここで見れます。
気象庁 地震情報
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/

震度画像はこっちの方が見やすいかも
日本気象協会 地震情報
http://tenki.or.jp/qua/quake_0.html
0391M7.7403/10/08 18:24ID:JNrIhB7r
今うちの両親が北海道に紅葉見に行ってるからちょっと心配。
何事もなく、ささやかではあるが、地元の方の観光収入にも
協力して帰ってくることを希望します。
0392札幌03/10/08 18:40ID:Tpgs2R+2
本当の地震よりトラックの方が揺れる・・(−−;)
0393M7.7403/10/08 18:41ID:ePL8De7C
>>390
ありがd
0394札幌(豊平区)03/10/08 18:57ID:fQdT2w39
>>388
わたしもです。
0395M7.7403/10/08 19:53ID:Ju7A7I5t
また地震だ@釧路
_| ̄|○
0396みみなし03/10/08 20:10ID:cYepq/sW
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年10月 8日20時05分 気象庁地震火山部 発表
8日19時55分頃地震がありました。
震源地は釧路沖 (北緯42.6度、東経144.8度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度1 釧路市幸町 釧路町別保*

この地震による津波の心配はありません。


また夜中にきそうだな地震
0397M7.7403/10/08 21:14ID:wgw8ZSw4
なんか本当に日本中で地震多発してる感じだなぁ・・・
0398M7.7403/10/08 21:24ID:/72mGOYE
地殻にも活動期と休眠期があるんだろうか
0399M7.7403/10/08 21:26ID:wkgzR+hc
>397
ttp://www.iris.edu/seismon/

これによると世界中で頻繁に起きてるんだと分かる。

0400M7.7403/10/08 21:32ID:wgw8ZSw4
>>399
なるほどね。
0401M7.7403/10/08 21:39ID:mZw0Urei
この後 2.3日の間に大きいのがありそうな予感。 釧路発
0402M7.7403/10/08 21:41ID:mZw0Urei
多分 KUSHIRO OKI
0403M7.7403/10/08 22:20ID:7zusGkhl
i-modeがうまくつながらない。なんで?@釧路
0404M7.7403/10/08 22:30ID:+OdnkRbW
東京で地震雲を友達がはっきりみたようです
0405M7.7403/10/08 22:33ID:Ju7A7I5t
ゆーれーてーるー@釧路
0406M7.7403/10/08 22:33ID:CvXE6Rqd
来たね(釧路)
0407M7.7403/10/08 22:33ID:+vA35iUi
結構激しく揺れてるぞー@札幌
0408M7.7403/10/08 22:33ID:79HbgZP9
地地地地震震震震キキキキタタタタ━━━━((((゚゚∀∀゚゚))))━━━━!!!!@帯広
0409札幌(豊平区)03/10/08 22:33ID:fQdT2w39
揺れてる〜〜〜〜
0410M7.7403/10/08 22:33ID:ovMUWtaA
札幌キタ━━━━( ● ´ ー ` ● )━━━━!!!! 
0411M7.7403/10/08 22:34ID:Ju7A7I5t
震度4の悪寒@釧路市
0412M7.7403/10/08 22:34ID:y1XNEZ/N
やっぱ来てたかー
0413M7.7403/10/08 22:34ID:p9JBGKA5
いま北海道小樽きてる
0414M7.7403/10/08 22:34ID:Ww3uEJNt
さぽーろきたー!!!
0415M7.7403/10/08 22:34ID:7kuasJtI
札幌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
0416M7.7403/10/08 22:34ID:mq1fvSbd
揺れたよな?
0417M7.7403/10/08 22:34ID:q8AEmUeM
きたわあああ
0418M7.7403/10/08 22:34ID:6qFtVGS2
キタ━(゚∀゚)━!@札幌豊平区
0419札幌(豊平区)03/10/08 22:34ID:fQdT2w39
おさまった?
0420札幌北区03/10/08 22:34ID:WfIv65nC
ユレタ━━━(゚∀゚)━━━!!
0421M7.7403/10/08 22:34ID:Ju7A7I5t
速報щ(゚д゚щ)カモーン
0422M7.7403/10/08 22:35ID:7zusGkhl
震度何度なんだ?NHKまだテロップでないぞ@釧路
0423M7.7403/10/08 22:35ID:mq1fvSbd
震度3 釧路中南部
0424M7.7403/10/08 22:35ID:JNrIhB7r
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
0425M7.7403/10/08 22:35ID:QmQ4Q4T7
盛岡揺れました
0426M7.7403/10/08 22:36ID:6Ka0klU8
これは沈むな、北海道
0427M7.7403/10/08 22:36ID:mq1fvSbd
ひょっこり北海道
0428M7.7403/10/08 22:36ID:79HbgZP9
今日明日が危ないんじゃないか?
0429M7.7403/10/08 22:36ID:LuHsuFUj
横浜市金沢区マンション11F揺れたよ
0430M7.7403/10/08 22:37ID:7zusGkhl
いや、またしばらくないんじゃないか?んで、忘れた頃にどかんと…@釧路
0431M7.7403/10/08 22:41ID:p9JBGKA5
っつーかまだ揺れてるぞ
0432M7.7403/10/08 22:45ID:CvXE6Rqd
>428
はげどー。
デカいのの前触れのような気がする〜。
0433M7.7403/10/08 22:54ID:K9GbXfzR
>431
なんか今日夕方からずっと座るとめまいがするなあと思ってたら、
ひょっとしてびみょ〜に揺れ続けてるのかしら?
(そんなことないか)
0434M7.7403/10/08 22:56ID:c4QQ0fmR
もうあまりにも頻繁なんで
このスレ、かちゅんのトップにしたYO。
0435M7.7403/10/08 22:57ID:K9GbXfzR
>>434
私は携帯のほうのお気に入りに入れてる・・・
0436M7.7403/10/08 23:22ID:Rcdb2F6o
震源域の半分、ずれず残存 大地震に連動の可能性も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031003-00000205-kyodo-soci
9月26日起きた2003年十勝沖地震は1952年十勝沖地震の震源域の東側半分で
断層がず れずに残ったことが3日、北海道大地震火山研究観測センターの笠原
稔教授らの観測で分かった。
    
           (半分はずれずに残っている・・・・)

将来の大規模地震につながる可能性もある。北大などの「緊急調査報告会」で
明らかにした。笠原教授によると、今回の地震でずれたプレートは幅80キロ、
長さ100キロほどの広さで、
                    想定された震源域の半分程度。



52年の地震で震源域となったプレートの東半分はずれておらず、
今回の地震と同規模のプレートに、地震を起こすエネルギーが残された形だ。
                                    (共同通信)

釧路に近い残ったプレートと根室プレートが同時に崩壊するとM8.2以上の
巨大地震が起こるそうです

          内陸2km以上の津波がいよいよ・・・・・・・・・



いよいよ、前震もここまでか・・・・本震がくる予感
0437M7.7403/10/08 23:35ID:X0gN2/nT
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
0438M7.7403/10/08 23:35ID:u7TAYW/T
神戸市西区キター
0439M7.7403/10/08 23:35ID:w75VCHs2
神戸ゆれたーーーーーーーーーーー
0440M7.7403/10/08 23:35ID:l5sWcrMJ
大阪でかい地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0441M7.7403/10/08 23:35ID:XGf6Uv7b
大阪きた?
0442M7.7403/10/08 23:35ID:iUsSUe0d
でかいのきたー!!!
0443M7.7403/10/08 23:35ID:s5TW42v3
神戸、揺れますた
0444M7.7403/10/08 23:35ID:AXoHkWUn
関西きたーーーーーーーーーーーーーーーーー
0445M7.7403/10/08 23:35ID:yzN4i86N
大阪きたー
0446M7.7403/10/08 23:35ID:MRxnM3N9
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! 大阪
0447M7.7403/10/08 23:36ID:IKJEH0Eq
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@大阪
0448M7.7403/10/08 23:36ID:yZhKAdfq
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
0449_03/10/08 23:36ID:hWl6KDEI
兵庫キター
0450M7.7403/10/08 23:36ID:EkWyd90+
兵庫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0451M7.7403/10/08 23:36ID:UqSoDDQp
大阪に地震キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
0452M7.7403/10/08 23:36ID:J/Lrhd4l
奈良県生駒市です!
0453M7.7403/10/08 23:36ID:LdshvmkW
今、関西で揺れたよ
0454M7.7403/10/08 23:36ID:OB2YpeG3
大阪初めて?
0455M7.7403/10/08 23:36ID:G2VZh7hi
キタね。兵庫県三田市
0456M7.7403/10/08 23:36ID:AqglY/5y
大阪きた〜〜〜〜〜
0457M7.7403/10/08 23:36ID:NMQX9w7N
神戸に凄いのきますが(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
0458M7.7403/10/08 23:36ID:rISlEFDj
揺れた
0459M7.7403/10/08 23:36ID:/Zifq6G0
大阪南部ちょっと揺れた
0460M7.7403/10/08 23:36ID:eFBogaZr
京都キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
0461M7.7403/10/08 23:36ID:W/amSzEa
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
0462M7.7403/10/08 23:36ID:vtHJ/xKn
たぶん震度2@京都・宇治
0463M7.7403/10/08 23:36ID:yZhKAdfq
兵庫県も着ました
0464M7.7403/10/08 23:36ID:C1rJVqPw
大阪北部キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
0465M7.7403/10/08 23:36ID:7Xaa9u1+
怖い…
0466M7.7403/10/08 23:36ID:h65Tutu0
和歌山もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0467M7.7403/10/08 23:36ID:Mte2bh6I
微妙に揺れた気がする。
大阪より
0468M7.7403/10/08 23:36ID:S0eSSwV5
きたよなー?
0469M7.7403/10/08 23:36ID:keL4SbPx
奈良 き き き キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0470M7.74 03/10/08 23:36ID:HgQnHkkw
あ、揺れた。
0471M7.7403/10/08 23:36ID:rL7h2HFF
兵庫県来たよ。
揺れた。
逝った。
もうだめぽ
0472M7.7403/10/08 23:36ID:hFgWtqxK
茨木市ゆれたー
0473M7.7403/10/08 23:36ID:R9moV1sq
おおさかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0474M7.7403/10/08 23:36ID:ydRZdJcb
( ´D`)ノ<奈良キタ━( ´∀`)σ)*゚ー゚)σ)・ω・)σ)´ー`)σ)・∀・)σ)´_ゝ`)σ)`Д´)σ)´Д`)━!!
0475M7.7403/10/08 23:36ID:GfCiso/q
神戸ですが地震があった。
0476M7.7403/10/08 23:36ID:lOkOT6jZ
今大阪で震度3くらいの地震がありました。
0477M7.7403/10/08 23:36ID:+LLvn1IZ
神戸市キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
0478M7.7403/10/08 23:36ID:2S9C3T66
大阪も揺れたYO!
0479M7.7403/10/08 23:36ID:X0gN2/nT
in 尼崎
0480M7.7403/10/08 23:36ID:7buPRn6X
大阪北部キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
0481M7.7403/10/08 23:36ID:0kKsps2X
尼崎(兵庫)キターーーー
震度2くらいかな?
0482M7.7403/10/08 23:36ID:4dUjbOjJ
京都地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0483M7.7403/10/08 23:36ID:TEhVtj7f
大阪茨木 震度2くらい?
0484M7.7403/10/08 23:36ID:aIecGPeg
兵庫県宝塚市キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0485M7.7403/10/08 23:36ID:qL9HFVMu
大阪南の方だがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

どきどきしまたぞ
0486M7.7403/10/08 23:36ID:BdamYCn/
東大阪、むちゃでかかった
0487M7.7403/10/08 23:36ID:82QDen4R
近畿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0488M7.7403/10/08 23:37ID:sCE32SCD
大阪市西区 直下!
0489M7.7403/10/08 23:37ID:L1aCXBnE
アパートがぼろいから地震か揺れただけなのか区別がつかんかった
0490M7.7403/10/08 23:37ID:NWoQ6JKs
来ましたよ!!!
0491M7.7403/10/08 23:37ID:eZ8OkA6e
大阪・堺
震度1くらい??
0492M7.7403/10/08 23:37ID:hhvI3vKQ
初カキコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! w
0493M7.7403/10/08 23:37ID:gQqcd3Y6
しが
0494M7.7403/10/08 23:37ID:WYjD8c0P
大阪市南部 震度3くらい?
0495M7.7403/10/08 23:37ID:TALa+neT
西淀川震度1くらい
0496M7.7403/10/08 23:37ID:zZSB8UY+
神戸市北区だって北ーー!!
0497M7.7403/10/08 23:37ID:j6EELcjp
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@京都
0498M7.7403/10/08 23:37ID:aIecGPeg
速報まだかーーー
0499M7.7403/10/08 23:37ID:nO9lIXxv
三電高砂駅前。なんだ?
0500M7.7403/10/08 23:37ID:48WAfQMu
ああ、ニダ━━━━<`∀´>━━━━!!大阪
0501M7.7403/10/08 23:37ID:BGkoGXka
西宮も揺れた!
0502M7.7403/10/08 23:37ID:QVMlemPW
兵庫加古川市に今キターーーーー
場所によって時差あるね
0503M7.7403/10/08 23:37ID:f8irysk/
兵庫県宝塚市軽くユレタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0504M7.7403/10/08 23:37ID:LdshvmkW
神戸市北区、震度3くらい?
0505M7.7403/10/08 23:37ID:J/Lrhd4l
地震キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1065623763/

ハヤスギw
0506M7.7403/10/08 23:37ID:PNP/LJeH
北摂でもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0507M7.7403/10/08 23:37ID:VsM2CcQn
関西久々きたで
0508M7.7403/10/08 23:37ID:9/BW03K0
奈良市で震度3くらい?
0509M7.7403/10/08 23:37ID:QbuI1Avo
大阪大東・結構揺れた〜
0510M7.7403/10/08 23:37ID:pNuNhKMs
守口もぐらぐらと!
0511M7.7403/10/08 23:37ID:D3np9oqt
奈良来た!
0512M7.7403/10/08 23:37ID:BC+wPQHQ
大阪キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!
0513M7.7403/10/08 23:37ID:ECuFeHjy

岡山、チョイ揺れた。
0514関西03/10/08 23:37ID:CjGDzwba
久々に揺れたな。。。
0515M7.7403/10/08 23:37ID:lOkOT6jZ
大阪来たー
0516神戸市灘区03/10/08 23:37ID:lg6l97PY
きましたね。震度としては2、3かもしれないが縦につきあげてとても怖かった。
0517M7.7403/10/08 23:37ID:HK6YxxUk
奈良揺れたね。1くらい?
0518M7.7403/10/08 23:37ID:Pib5yycF
大阪北摂揺れたよ〜
0519M7.7403/10/08 23:37ID:dN5qn4d/
兵庫県、揺れたz!
0520M7.7403/10/08 23:37ID:6DR7ZPn2
明石海峡大橋近く震度3ぐらい!
0521M7.7403/10/08 23:37ID:IaCirHhe
大阪府もキタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
0522M7.7403/10/08 23:37ID:O5/mnutF
今ので震度どれくらい?
芦屋らへんはそうでもなかった
0523M7.7403/10/08 23:37ID:Z9cFhAbe
びっくりしたねー
揺れは一瞬だった
in 明石
0524M7.7403/10/08 23:37ID:ugWZDAjn
今、大阪きたよな?
0525M7.7403/10/08 23:37ID:NMQX9w7N
神戸市西区 震度3はあった
0526M7.7403/10/08 23:37ID:thJjrHbC
大阪府茨木市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

今、本棚が全部倒れた。士死屍s無縫う縫う・・・・・・・・
といって見るテスト。
0527M7.7403/10/08 23:37ID:PBBPYIoM
寝屋川、ちょっと揺れた。
0528M7.7403/10/08 23:37ID:VRYQOOFl
震源地 兵庫県南東部
発震時刻 2003/10/08 23:35:11.72
緯度 34.682N
経度 135.138E
深さ 13.6km
マグニチュード 3.8
0529M7.7403/10/08 23:38ID:0o4vAVjU
京都府南部だけど今の地震?
0530M7.7403/10/08 23:38ID:KsEy9d7k
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0531M7.7403/10/08 23:38ID:YVjUlKYA
京都キター
0532窓際暇人(仮名)@リアル裁判中 ◆Joy4rPIAlA 03/10/08 23:38ID:ydRZdJcb
( ´D`)ノ<一瞬?と思ったのれす
0533M7.7403/10/08 23:38ID:p6BZQboP
地震キター@大阪北部
0534M7.7403/10/08 23:38ID:jcrcMRFL
大阪旭区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0535M7.7403/10/08 23:38ID:zBAfe28R
奈良盆地も揺れますた〜。
久々だから心臓止まったけど震度1くらいかな・・・。
0536M7.7403/10/08 23:38ID:DoNO5DoY
滋賀揺れますた
0537堺市03/10/08 23:38ID:4JwQQyX+
大阪揺れた!!!
0538fgssfdgsfd03/10/08 23:38ID:dy3Ma+VO
awawa
0539M13、003/10/08 23:38ID:a2ZD8laK
23時34分 神戸市北区・・・震度4ぐらい来た〜〜〜〜!!
0540M7.7403/10/08 23:38ID:qC5N0MVV
兵庫県の真ん中らへん推定震度1
0541M7.7403/10/08 23:38ID:buYs+aaO
吹田
0542M7.7403/10/08 23:38ID:xd5c1U4h
箕面キタワ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!
0543味ぽんパピコ ◆qzp7.S6CBw 03/10/08 23:38ID:EuaCIuvP
大阪民国地震きますた。
家が揺れたけど、私はあまり揺れを感じなかったよ。
0544M7.7403/10/08 23:38ID:3QftzLWc
まじでオナニー中でした
0545M7.7403/10/08 23:38ID:skGIQo8s
大阪地震キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
0546M7.7403/10/08 23:38ID:uh3EpNbP
神戸市キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
神戸市キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
神戸市キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!神戸市キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

0547M7.7403/10/08 23:38ID:F0TigG/K
宝塚でつ
なんかすごく揺れますた
0548M7.7403/10/08 23:38ID:7Xaa9u1+
神戸市東灘区 震度3〜4かな。けっこうきました。
0549M7.7403/10/08 23:38ID:WGRIDGdc
こわー
0550M7.7403/10/08 23:38ID:4SrcMAsI
大阪(・∀・)キタヨー
0551M7.7403/10/08 23:39ID:wlbaVOar
大阪2ぐらいか
0552神戸市ハーバーランド付近03/10/08 23:39ID:t+d8on0N
23:55に揺れた

震度2くらい?
0553M7.7403/10/08 23:39ID:NtJjrEEL
大阪 マンション4F 震度2ぐらい!
0554M7.7403/10/08 23:39ID:tEn3ubB7
奈良です、大きいほうでしたね。
0555M7.7403/10/08 23:39ID:hkMEc0Vl
大阪結構揺れましたね。つか、皆はやい…(・д・)
0556M7.7403/10/08 23:39ID:yR70TpY4
奈良・生駒
0557M7.7403/10/08 23:39ID:48WAfQMu
>>503
そうだな。宝塚市の西宮よりだがカルーク揺れた。
0558M7.7403/10/08 23:39ID:fhhQPrIp
>>509
揺れたな!
漏れも大東w
0559M7.7403/10/08 23:39ID:0QqlOfkw
きた大阪
0560M7.7403/10/08 23:39ID:Ef7e1h83
河内長野、震度1位??
0561M7.7403/10/08 23:39ID:7MqoZ67o
揺れた@生駒
0562M7.7403/10/08 23:39ID:Nsa5wCtC
加古川キター。7秒くらい揺れた感じ。
0563M7.7403/10/08 23:39ID:eOLNP3HS
枚方きた。
0564M7.7403/10/08 23:39ID:xtuPkbfP
今ゆれたよね?
0565M7.7403/10/08 23:39ID:Y1PuFJdl
神戸市キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!! 思い出したー欝・・・・
0566せみなーる03/10/08 23:39ID:6tlMhuIM
揺れは微妙(震度1程度?)だったが,かすかに地鳴りがしました。@南大阪
0567M7.7403/10/08 23:39ID:v1BG8oh0
大阪市内きたー
テレビ速報出た?
0568M7.7403/10/08 23:39ID:thJjrHbC
ああ、おれは2ちゃんしながら逝くのか。
まあ、本望だがなw
0569M7.7403/10/08 23:39ID:gt6+T1zD
伊丹。1?
0570M7.7403/10/08 23:39ID:zZSB8UY+
大震災があった神戸にキターってのにまだ速報ないのか?逝ってよし!
0571M7.7403/10/08 23:39ID:IgLWhNWD
大阪市住吉区キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!
0572m7.7403/10/08 23:39ID:/q5x50IX
やっぱ揺れた?
地震だよね?
0573M7.7403/10/08 23:39ID:ZfbfLQx1
京都府福知山キター

震度2?
0574M7.7403/10/08 23:39ID:2rcow3zc
キタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚≡゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!!!!!
大阪
0575M7.7403/10/08 23:40ID:O5/mnutF
オナーニするところだったのに(´・ω・`) ショボーン
0576M7.7403/10/08 23:40ID:npzEUtQ4
大阪キター
0577M7.7403/10/08 23:40ID:BkJyyx49
来た?来たね!大阪!!!!!
0578M7.7403/10/08 23:40ID:Q7WJpgkx
大阪、堺 震度1ぐらいかな
0579M7.7403/10/08 23:40ID:bcCSjno/
門真、近い地域おおいなあ。
がくっと揺れた。あせったー
0580M7.7403/10/08 23:40ID:HAHJzR2V
京都南部震度1か2。
0581M7.7403/10/08 23:40ID:yRuY57CT
生理がキタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
地震もキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
震度1 和歌山
0582M7.7403/10/08 23:40ID:DRQyTXMa
東大阪ユレタ━━━━━━((((゚∀゚))))━━━━━━ !!!!!


鯖重すぎ('A`)
0583M7.7403/10/08 23:40ID:7pBur6+M
まじあせりました。西宮より
0584M7.7403/10/08 23:40ID:F0TigG/K
TVは遅いね
0585M7.7403/10/08 23:40ID:yxodSAhK
奈良 ゆれた!震度2くらいです
0586M7.7403/10/08 23:41ID:QrsEYkev
何かもう1回来なかった?神戸。
0587M7.7403/10/08 23:41ID:yXCsUGhx
神戸市須磨区
直下か?
0588M7.7403/10/08 23:41ID:yyi3MJzE
神戸縦揺れ。
ダダン!ダダダダダダダ・・・・・

って、打ってる今も揺れてる・・・!!!!
0589M7.7403/10/08 23:41ID:dUQl5mfM
三重 津 震度1.5くらい
0590M7.7403/10/08 23:41ID:tliRpg4o
京田辺、一瞬、壁がミシッ、て言って、なんか揺れたような気がした。
0591M7.7403/10/08 23:41ID:JsLAHLgF
摂津キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!
0592M7.7403/10/08 23:41ID:4SrcMAsI
速報マダー
0593M7.7403/10/08 23:41ID:xibdpn/Y
突き上げた割にゆれなかったね
「く、来るか?」と身構えてしまった。
恐いのは地鳴り→何?→ドーンだな
0594神戸市北区03/10/08 23:41ID:1tHl0HOz
山の上で地盤はしっかりしてると思うけど。
やっぱ震度は2、3。
鉄筋コンクリの5階、かなり揺れた。
恐くて寝巻きからジーパンに着替えますた。
0595M7.7403/10/08 23:41ID:vpqLDpi4
大阪きた(;_;)コワイよ(;_;)
0596 03/10/08 23:41ID:Z52g0tFH
大阪市内ナンバパークス揺れた!
キタキタタ!ミナミだけどキター!
0597M7.7403/10/08 23:41ID:v1Qs7SuR
阪南 ドシンときますた。
0598M7.7403/10/08 23:41ID:TEhVtj7f
震災の時と同じようなエリアだな…
なんか怖いな…
0599M7.7403/10/08 23:41ID:PBBPYIoM
>566
そそ、揺れはたいしたことないのに、地鳴りしてた。from寝屋川
0600M7.7403/10/08 23:41ID:0vCJjcMf
大阪府北摂です。ぐらっときた。でもかるかったよ。震度1ぐらい。
0601M7.7403/10/08 23:42ID:zZSB8UY+
みなさん、前兆かも知れないからドアの近くで寝ましょうね。
タンスとか大物がないとこで寝ましょう。
0602M7.7403/10/08 23:42ID:TpOpq3Ux
西宮は1くらい?トラック通ったかとおもた
0603M7.7403/10/08 23:42ID:jrZANG2F
電車走ってるだろーがそれでも震災キッズかよ
0604M7.7403/10/08 23:42ID:tJ690Xdc
大阪城東区もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ってか速報まだかよ・・・
0605M7.7403/10/08 23:42ID:0Oqm4iH4
兵庫南部
揺れたよ
0606大阪はしっこ03/10/08 23:42ID:hhJWs+Hk
震度3〜4ってトコだな。
0607きた03/10/08 23:42ID:4wLJ35HV
大阪豊中もグラっときついのがきた〜
0608 03/10/08 23:42ID:j8KDcUdY
みんな
はやい
0609M7.7403/10/08 23:42ID:EX6LUIdc
吹田 震度2〜3
0610M7.7403/10/08 23:42ID:zl1TAm8u
奈良も揺れますた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
061154403/10/08 23:42ID:3QftzLWc
>>575
俺はまた始めたぞ。ガンガレ!
0612M7.7403/10/08 23:42ID:Ebt7tqBA
兵庫もキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!

結構長かった・・・
0613M7.7403/10/08 23:42ID:R9moV1sq
全く、今まさに息子と闘おうって時に無粋な地震だな

あ、今の地震なら漏れが止めたよ。拳で。
0614M7.7403/10/08 23:42ID:NMQX9w7N
    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
0615M13、003/10/08 23:42ID:a2ZD8laK
中央構造線ズタズタ大震災が来るのも時間の問題でつね。 グラグラ〜〜〜
0616尼崎市在住03/10/08 23:42ID:abShI7x5
TVの速報はまだかぁ!!
0617M7.7403/10/08 23:43ID:SCO0rcuK
大阪キタね
0618神戸市北区03/10/08 23:43ID:1tHl0HOz
山の上で地盤はしっかりしてると思うけど。
やっぱ震度は2、3。
鉄筋コンクリの5階、かなり揺れた。
恐くて寝巻きからジーパンに着替えますた。
0619きた03/10/08 23:43ID:4wLJ35HV
大阪豊中もグラっときついのがきた〜
0620M7.7403/10/08 23:43ID:LdshvmkW
  ♪    ドン ドン ドン タカタッタ
    ∧ ∧   ,,──,−、  ♪
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
0621M7.7403/10/08 23:43ID:/wB/RRl7
枚方市きた!こわ!いやぁぁぁぁぁぁ
0622M7.7403/10/08 23:43ID:qIruYVh9
神戸市長田区
家屋が多数炎上してます
0623M7.7403/10/08 23:43ID:fhhQPrIp
鯖、本当に重いな
とりあえず、えっちねたにでも行ってくるか
0624M7.7403/10/08 23:43ID:goAd6A4/
ガツンときた!@枚方
0625M7.7403/10/08 23:43ID:oXjBKq00
尼崎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ♪
0626M7.7403/10/08 23:43ID:cHnwEHtd
大東だ、ガツンときたぜー
0627M7.7403/10/08 23:43ID:3N43NJT6
神戸キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
2階揺れた
0628M7.7403/10/08 23:43ID:n2Afkp69
兵庫 きたけど 毎回 くる10秒前にいつもわかるのはなぜ
0629神戸市灘区03/10/08 23:44ID:lg6l97PY
震災後にたくさんあった余震とそっくりのタイプ。
大きな揺れではないがつきあげるので恐怖心が大きい。
すぐ近く、というか直下の浅いところでおきてるんだろうな。
0630M7.7403/10/08 23:44ID:QwbBvjQR
大阪府南部(泉州)です
一瞬だけ揺れた。
0631M7.7403/10/08 23:44ID:K8IAbUVP
兵庫。
ごごごごごご〜〜・・・って音がしたと思ったら
グラグラ!!って一瞬。
こんな地震初めてかも。
0632M7.7403/10/08 23:44ID:LdshvmkW
地震前にパソコンの液晶がちらついたのは前兆か?
0633M7.7403/10/08 23:44ID:eOLNP3HS
カタカタカタ…

ん?

ガツン! カタタ…

って感じ?ひらかた
0634M7.7403/10/08 23:44ID:qCr7+BhU
東大阪もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
0635M7.7403/10/08 23:44ID:HcvGGyHa
>>621
俺んとこ来い!
0636M7.7403/10/08 23:44ID:HP+0kSAH
八尾キタ。地響きから始まった。
0637M7.7403/10/08 23:44ID:VsM2CcQn
淡路島みたい
http://www.hinet.bosai.go.jp/
0638M7.7403/10/08 23:45ID:XqWxwOcE
速報遅いね。なぜ
0639M7.7403/10/08 23:45ID:nNDVXOOv
( ゚д゚)神戸市中央区、揺れた。震度2くらい?
勝手な予想だけど。
0640M7.7403/10/08 23:45ID:JPoUs6Ic
奈良も揺れたけど、筑紫さんは顔色一つ変えずにメディアクラシーについて
語っている。
0641M7.7403/10/08 23:45ID:fhhQPrIp
>>626
このスレだけで大東、3人目w
0642須磨区03/10/08 23:45ID:5Aqpn+yl
まじで震災とリンクした。
縦に揺れる地震は怖いからね
0643M7.7403/10/08 23:45ID:DANuY9WU
東住吉区、少しゆれ
0644M7.7403/10/08 23:45ID:8LWXauWU
>>628
くる十秒前じゃないけど、ズゴゴゴゴって言う音するから来るのが分かった
0645M7.7403/10/08 23:45ID:thJjrHbC
なんか、お前等見てると安心するよ。
ああ、俺ってひとりじゃない。
0646M7.7403/10/08 23:45ID:cwej1KD/
京都も揺れたけど重くて書き込めなかったぞ
0647M7.7403/10/08 23:45ID:3oB+vw4h
大阪市北部も揺れた〜

>前兆かも知れないから

冗談で終わってくれ...

0648M7.7403/10/08 23:45ID:cj5yFlgl
震源地は京都枚方方面か?
064957503/10/08 23:45ID:O5/mnutF
>>611
ありがとう!また一から仕切りなおすよ!
0650M7.7403/10/08 23:45ID:DRQyTXMa
なんか
ぐっと南の方に揺らされてその後ユラユラユラって感じだな@東大阪
いや、ローラー付きイスに座ってたら余計ユレタ

この前深夜の突き上げ地震より不気味さは感じないけどな。あれはチョトコワカタ
0651M7.7403/10/08 23:45ID:NMQX9w7N
猛虎ないと思ってたのに(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
0652M7.7403/10/08 23:45ID:F3cfoGW4
キシワダ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
0653M7.7403/10/08 23:45ID:eZ8OkA6e
一戸建てで1階で寝ている人は、2階で寝ろよ。
1階だと、掘り起こすの大変だからな…。
あと、バールとジャッキをベランダにでも用意しとけ、
便利だぞ、経験上…。
0654神戸市灘区03/10/08 23:45ID:lg6l97PY
震災後にたくさんあった余震とそっくりのタイプ。
大きな揺れではないがつきあげるので恐怖心が大きい。
すぐ近く、というか直下の浅いところでおきてるんだろうな。
0655M7.7403/10/08 23:45ID:+EJZpXFf
NHK
0656M7.7403/10/08 23:46ID:zwbqqF+1
インド2
0657M7.7403/10/08 23:46ID:FZPrOhTF
お風呂に入ってたら、遠くから雷がゴロゴロ…なるような音がして、揺れた。
上がってきて書き込みしようとしたら揺り返しがきた。
0658M7.7403/10/08 23:46ID:NtJjrEEL
NHK速報キター!!

震度2
0659M7.7403/10/08 23:46ID:F0TigG/K
震度2だって
0660M7.7403/10/08 23:46ID:KjbGRyUZ
>>628
初期微動?
0661M7.7403/10/08 23:46ID:mvBExgw/
昨日から水槽のドジョウの様子がおかしかったのでまさかとは思っていたが・・・

大阪の吹田揺れました。震度は詳しくわからないけど水槽の水が「タポン、バシャ!」っとこぼれて
ソファがびしゃびしゃです。
みんな怪我ないか?
0662M7.7403/10/08 23:46ID:xkCIjgkx
南大阪━━(゚∀゚)━━キタ!何で速報でないんだろ?
0663M7.7403/10/08 23:46ID:5BVVK8yU
奈良県香芝市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
震度2ぐらいか?
0664M7.7403/10/08 23:46ID:NtrytpPc
姫路キテタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
0665M7.7403/10/08 23:46ID:w75VCHs2
音が嫌だよね。
あの揺れを思い出しちゃう。
0666M7.7403/10/08 23:46ID:Aq8f5t1I
>>628
私も、今回10秒ほど前に「あれ?」って思った。
うちは大阪と和歌山の県境だけど。
0667M7.7403/10/08 23:46ID:n0lLvL4i
兵庫結構揺れたと思ったら震度2。
0668M7.7403/10/08 23:46ID:ZQoR3pH0
泉大津市ちょっとキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0669M7.7403/10/08 23:46ID:+EJZpXFf
震度2か
0670M7.7403/10/08 23:46ID:6lSHIEur
兵庫県西もドーンっとキタ━━━(・∀・)━━━!!
震度2くらい
0671M7.7403/10/08 23:47ID:HhWpJbGK
神戸市灘区、六甲道のあたり


結構地鳴りがした割に揺れはたいしたこと無かった。数分あけてごくちっこいのがもう一度来たね。
両方余震か? これから来るのか?
0672M7.7403/10/08 23:47ID:R1c0Qk8u
今晩が峠ですな
0673神戸市垂水区西区須磨区の三角地帯03/10/08 23:47ID:AX4g7FHD
震度2>NHK

でも地鳴りが ごぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
0674M7.7403/10/08 23:47ID:5BVVK8yU
奈良県香芝市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
震度2ぐらいか?
0675M7.7403/10/08 23:47ID:fxFsl4Iw
兵庫南東キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
大きく揺れる前に音がしたから「あ、来るな・・・」ってオモタ
0676M7.7403/10/08 23:47ID:3Tj5kOAn
神戸もグラッとキタ━━━━━(((°∀°)))━━━━━━━
0677M7.7403/10/08 23:47ID:gYxFqyES
NHK速報キター!
0678 03/10/08 23:47ID:j8KDcUdY
もう揺れない?
0679M7.7403/10/08 23:47ID:tJ690Xdc
おいッ・・・

またアノ場所じゃないのか?
0680M7.7403/10/08 23:47ID:j6EELcjp
NHKテロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

同じ画面で「揺れる公教育」
0681:M7.74 03/10/08 23:47ID:4tWICzS7
>642
ハゲドー
震災ん時と同じ感じのゆれ方
まだドキドキしてまつ
0682窓際暇人(仮名)@リアル裁判中 ◆Joy4rPIAlA 03/10/08 23:47ID:ydRZdJcb
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年10月 8日23時45分 気象庁地震火山部 発表
8日23時35分頃地震がありました。
震源地は兵庫県南東部 (北緯34.7度、東経135.1度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
京都府 震度2 久御山町田井*
震度1 京都三和町千束* 京都大江町河守* 宇治市宇治琵琶
亀岡市安町 城陽市寺田* 八幡市八幡*
大山崎町円明寺* 京田辺市田辺* 井手町井手*
宇治田原町荒木* 京都山城町上狛* 木津町木津*
京都加茂町里* 笠置町笠置* 和束町釜塚*
精華町南稲八妻* 南山城村北大河原*
0683M7.7403/10/08 23:47ID:ApzuN9Wr
大阪市内ドンッという音がしたとたんに揺れた
ドンって音が鳴るんだね
0684M7.7403/10/08 23:48ID:VsQm0eJ0
>>622
嘘つくな!!

23時42分に微妙に余震らしき物が着たが…
0685M7.7403/10/08 23:48ID:5W8hdnC9
大したことなかったが、妙な地震に思えた。
なんかが違うような・・・揺れた時間が長かったからか?
0686M7.7403/10/08 23:48ID:TALa+neT
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年10月 8日23時45分 気象庁地震火山部 発表
8日23時35分頃地震がありました。
震源地は兵庫県南東部 (北緯34.7度、東経135.1度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
0687M7.7403/10/08 23:48ID:3Tj5kOAn
神戸もグラッとキタ━━━━━(((°∀°)))━━━━━━━
0688M7.7403/10/08 23:48ID:ZarZdp99
震度1かぁ
0689M7.7403/10/08 23:48ID:jGR3b7BY
西宮、3秒くらい。震度2くらい?
0690M7.7403/10/08 23:48ID:+EJZpXFf
http://www.tenki.jp/qua/quake_0.html
更新しない・・・
0691M7.7403/10/08 23:48ID:cccpBXTm
神戸垂水区だけどあれで震度2?もっと大きく感じたが・・・時間も長かった
0692依乙03/10/08 23:48ID:MyiKsait
灘区キターーーー!!!!
今一人だからコワイヨ・・・・ガクガクブルブル
0693M7.7403/10/08 23:48ID:Stv/vUVe
兵庫。寝てたのに目が覚めたよ。
地鳴りがすごかった。怖い。
0694M7.7403/10/08 23:48ID:6cAFcmoi
奈良県北部キター
…縦ゆれだったのか…自分はてっきり横かと
0695またーりさん ◆uVDVObQt1Y 03/10/08 23:48ID:o4drigaF
姫路市網干界隈。揺れました。
…あ、速報が出ました。
震源地は兵庫県南東部、震源の深さは約10km、M4.3(推定)。
津波の心配なし。
0696M7.7403/10/08 23:48ID:XqWxwOcE
前兆なんでしょうかね・・・
火の元と枕元には気を付けて寝ましょう
0697M7.7403/10/08 23:48ID:3oB+vw4h
震源地兵庫県南部

MBSより
0698M7.7403/10/08 23:48ID:Fib0z9+2
>>671
死んだ異性ハケーン
0699M7.7403/10/08 23:48ID:QwbBvjQR
速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0700M7.7403/10/08 23:48ID:C1rJVqPw
震度1だった…。いつも思うんだが、琵琶湖の下で直下型の地震が発
生したら、琵琶湖の沿岸に津波警報がでるんだろうか。
0701窓際暇人(仮名)@リアル裁判中 ◆Joy4rPIAlA 03/10/08 23:49ID:ydRZdJcb
大阪府 震度2 四条畷市中野* 交野市私部* 岸和田市役所*
泉佐野市市場*
震度1 大阪此花区春日出北* 大阪西淀川区千船* 大阪東淀川区下新庄
大阪中央区大手前 豊中市中桜塚* 吹田市内本町*
高槻市桃園町 高槻市消防本部* 守口市京阪本通*
枚方市大垣内* 茨木市東中条町* 八尾市本町*
寝屋川市役所* 大東市新町* 箕面市箕面
箕面市粟生外院* 門真市中町* 摂津市三島*
東大阪市荒本北* 島本町若山台* 能勢町宿野*
堺市深井清水町 堺市南瓦町* 堺市石津西町*
岸和田市岸城町 泉大津市東雲町* 貝塚市畠中*
泉佐野市りんくう往来* 富田林市本町 富田林市高辺台*
松原市阿保* 大阪和泉市府中町* 羽曳野市誉田*
高石市加茂* 藤井寺市岡* 泉南市信達市場*
阪南市尾崎町* 忠岡町忠岡東* 熊取町野田*
大阪田尻町嘉祥寺* 大阪岬町深日* 千早赤阪村水分*
大阪美原町黒山*
0702M7.7403/10/08 23:49ID:BkJyyx49
大東、4人目。どん!と来ましたね
(SA○YOの近く)
0703M7.7403/10/08 23:49ID:qCr7+BhU
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年10月 8日23時45分 気象庁地震火山部 発表
8日23時35分頃地震がありました。
震源地は兵庫県南東部 (北緯34.7度、東経135.1度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
070403/10/08 23:49ID:OiC7990r
大阪 松原もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0705M7.7403/10/08 23:49ID:F3cfoGW4
天災は忘れた頃にやってくる・・・。
ってことはずっと地震について考えてれば起きないと言う事か?

鬱になりそう。
0706窓際暇人(仮名)@リアル裁判中 ◆Joy4rPIAlA 03/10/08 23:49ID:ydRZdJcb
兵庫県 震度2 神戸東灘区魚崎北町 神戸灘区神ノ木 神戸長田区神楽町
神戸須磨区緑ヶ丘 神戸垂水区日向 神戸北区南五葉町
神戸西区神出町 明石市中崎 芦屋市精道町*
三木市細川町 三田市下深田 兵庫八千代町中野間*
黒田庄町喜多* 篠山市宮田*
震度1 豊岡市桜町 豊岡市中央町* 兵庫日高町祢布*
八鹿町八鹿* 養父町広谷* 和田山町枚田
兵庫山東町楽音寺* 朝来町新井* 神戸兵庫区荒田町
神戸中央区脇浜 尼崎市昭和通* 西宮市宮前町
西宮市名塩* 伊丹市千僧* 加古川市加古川町
宝塚市東洋町* 高砂市荒井町* 川西市中央町*
小野市王子町* 加西市下万願寺町 加西市北条町*
兵庫吉川町吉安* 社町社 滝野町下滝野*
兵庫東条町天神* 中町中村町* 兵庫加美町豊部*
兵庫稲美町国岡* 播磨町本荘* 柏原町柏原*
山南町谷川* 市島町上田* 篠山市北新町
篠山市今田町* 相生市旭 兵庫御津町釜屋*
山崎町鹿沢 津名町志筑* 淡路町岩屋*
北淡町富島 津名郡一宮町郡家* 兵庫東浦町久留麻
兵庫緑町広田* 南淡町福良
0707M7.7403/10/08 23:49ID:93XPhJHR
地震キタ――(゚∀゚)――!!
メッセ上がったら友人が続々と・・・@神戸市須磨区
0708窓際暇人(仮名)@リアル裁判中 ◆Joy4rPIAlA 03/10/08 23:49ID:ydRZdJcb
奈良県 震度2 広陵町南郷*
震度1 奈良市半田開町 奈良市二条大路南* 大和高田市大中*
大和郡山市北郡山町* 天理市川原城町* 橿原市八木町*
桜井市池之内 桜井市粟殿* 御所市役所*
生駒市東新町* 香芝市本町* 月ヶ瀬村尾山*
都祁村針* 平群町吉新* 三郷町勢野西*
安堵町東安堵* 奈良川西町結崎* 三宅町伴堂*
田原本町役場* 大宇陀町迫間* 菟田野町松井*
奈良榛原町下井足* 曽爾村今井* 高取町観覚寺*
新庄町柿本* 當麻町長尾* 上牧町上牧*
下北山村寺垣内*

福井県 震度1 高浜町宮崎

三重県 震度1 上野市丸之内* 島ヶ原村役場* 阿山町馬場*
大山田村平田*

滋賀県 震度1 大津市南郷* 甲賀町相模* 信楽町長野*

和歌山県 震度1 海南市日方* 御坊市薗 下津町下津*
桃山町元* 岩出町西野* 湯浅町湯浅*
和歌山広川町広* 和歌山川辺町土生* 南部川村谷口*

岡山県 震度1 作東町江見*

この地震による津波の心配はありません。

0709M7.7403/10/08 23:49ID:dTxad305
第二波きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

メッちゃゆれたやん
0710M7.7403/10/08 23:50ID:jrZANG2F
さすがだな関西の震度計綿密だなw
0711M7.7403/10/08 23:50ID:JlOGFRwA
俺は北の吹田市、こええぇ…
0712神戸市ハーバーランド付近03/10/08 23:50ID:t+d8on0N
テレ東速報来た

神戸市は震度2か
0713M7.7403/10/08 23:50ID:PU5sELLn
>>700
琵琶湖の栓が抜けて干上がる
0714M7.7403/10/08 23:50ID:5Aqpn+yl
ちちをかえせ・・・・ ははをかえせ・・・・

地震怖い。・゚・(ノД`)・゚・。
0715M7.7403/10/08 23:50ID:LdshvmkW
揺れのわりにはたいした震度じゃないね
0716M7.7403/10/08 23:50ID:LW4EeqN2
>>714
峠三吉ですか?
0717M7.7403/10/08 23:50ID:FwE2I97n







こ       れ      は       余        震



です。
0718M7.7403/10/08 23:50ID:EX6LUIdc
今夜が山田
0719M7.7403/10/08 23:50ID:eZ8OkA6e
粉河や和歌山で小さな地震があったろ気を付けろ!
いつもしばらく後で、大阪で地震があるぞ!
阪神大震災の時も、そうだった…。
0720M7.7403/10/08 23:50ID:nkVWywAu
>>664
同じ姫路キター!!
震源は神戸?それとも山崎?
072169703/10/08 23:50ID:3oB+vw4h
南東部でした

逝ってくる。スマソ。
0722M7.7403/10/08 23:50ID:w75VCHs2
うつ病では全然ないんだけど
原因もなしに今日の夕方から物凄い鬱な気分なんだよ。なぜだろう…
0723M7.7403/10/08 23:51ID:O5/mnutF
余震の後に本震ってありえる?
地震経験者ながら素人質問スマソ
0724M7.7403/10/08 23:51ID:FwmZs+L0
大阪松原市、音と一緒に横に大きくひと揺れきたー!!!
あれで震度1なの??怖いよ……
0725M7.7403/10/08 23:51ID:zZSB8UY+
今NHKがテロップ流したね、大震災の時は神戸市北区なんて触れられなかったよ。
あの時は悲しかったなぁ。
0726M7.7403/10/08 23:51ID:xibdpn/Y
>>714
よしよし泣くな
0727M7.7403/10/08 23:51ID:+EJZpXFf
>>709
0728東大阪03/10/08 23:51ID:rksxLY/9
ほんの一瞬だったけど、めちゃめちゃ揺れたんだよなぁ・・・
震度1かぁー。おかしいなー。
0729M7.7403/10/08 23:51ID:pYGwr2SP
こえ〜よ〜、またあの恐怖が蘇ってきたよ
0730M7.7403/10/08 23:51ID:GZECdzxw
>>691
だよね。
こっちも神戸だけど、震度5…は大袈裟だけど3か4には感じた。
直下型だったからかな。 突き上がる衝撃だったね。
0731M7.7403/10/08 23:51ID:4WoSvZ1f
大阪に引っ越してきて10ヶ月だけど、
有感地震は初めてだ・・・・

関西=地震少ない、は本当なんだな
0732M7.7403/10/08 23:52ID:HAHJzR2V
震源は兵庫県南東部
マグニチュード4.3
0733M7.7403/10/08 23:52ID:O5/mnutF
>>708
もつかれ
0734M7.7403/10/08 23:52ID:dTxad305
>>728

なにわオメ
つか、まじで東大阪すげ―揺れた
ドスンと来たぞ
0735M7.7403/10/08 23:52ID:MC8y846/
阪神大震災の時の
前夜の地震に似てる
左横ズレ地震だ
近畿でまた大地震の予感
0736M7.7403/10/08 23:52ID:MNXFZpD4
フジもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0737おいおい03/10/08 23:52ID:LKA3BP92
近江八幡市は揺れたぞ。。。
なぜ、テロップにでない・・
0738泉佐野03/10/08 23:52ID:QwbBvjQR
こえぇー・・・

反射的に着替えたよ
0739:M7.7403/10/08 23:52ID:4tWICzS7
>723
あるよ
震災の時がそうだったもん
翌朝、早朝にズドォーーーーーン!!!!って
0740M7.7403/10/08 23:52ID:zCFD0nWm
>>722
人間鬱なときもあるよ。
0741M7.7403/10/08 23:52ID:F0TigG/K
気象庁のHP重過ぎる
0742M7.7403/10/08 23:53ID:LW4EeqN2
大震災の前の余震ってあったけ?
0743M7.7403/10/08 23:53ID:goAd6A4/
震度って今は機械?
それともまだ人の体感なのか?
0744M7.7403/10/08 23:53ID:P8BHSjyG
さっき板にアクセス出来んかったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
0745M7.7403/10/08 23:53ID:j6EELcjp
>>723
余震とは言わずに前震という。
この前の宮城の地震では、本震と考えられた大きな揺れの後に
さらに大きな揺れが来たので問題になった。

ちなみに阪神淡路の時にも、前日に前震はあった。
0746M7.7403/10/08 23:53ID:ENqsQvse
俺ももっと大きく感じた。
大震災の感覚が体に染み付いているのかな?
ちょっとでも大きく感じるような・・・
0747依乙03/10/08 23:53ID:MyiKsait
>>671
六甲道・・ご近所さんハケーンw
0748M7.7403/10/08 23:53ID:8vT3mLZs
最初地鳴りがして縦ゆれしたから
でかいのが来るのかとオモタら
そうでもなかたんでほっとした
もうマンションの建て替えはカンベンして保水
0749M7.7403/10/08 23:53ID:J/Lrhd4l
>>739
恐いこと言わないで・・・
0750M7.7403/10/08 23:53ID:PBBPYIoM
こないだ横浜で出くわした震度4(だっけ?)の地震より怖かった。
地鳴りと揺れの大きさって関係ないのね。
0751M7.7403/10/08 23:53ID:L6krHJL0
酒飲んでたから急に酔いがわまったんかな
とおもったらやっぱり地震だった。
テレビの速報は今回遅かった。
やっぱ2chは情報が早くていいな
0752M7.7403/10/08 23:53ID:epo9v+wZ
高槻もメチャ揺れたぞ
ホンとに発表あってんのか?
0753M7.7403/10/08 23:53ID:xibdpn/Y
とりあえず皆さんパンツははいて寝ましょう
0754またーりさん ◆uVDVObQt1Y 03/10/08 23:53ID:o4drigaF
しかしいつもの事ながら姫路の震度は出ませんね。面白山の地盤が固いから
なんでしょうが、網干にも観測地点はあるはずなのに…。
0755M7.7403/10/08 23:53ID:tJ690Xdc
え?
音が鳴ったってか?
震度2くらいの奴で、そんなの今まであったのかなぁ・・・
0756M7.7403/10/08 23:54ID:/+bS3TdS
震度1じゃないやろもっと大きいはず
0757M7.7403/10/08 23:54ID:+EJZpXFf
震度1なのに非常に感じた・・・
0758M7.7403/10/08 23:54ID:F0TigG/K
大震災の前能勢で群発地震あったよ
0759M7.7403/10/08 23:54ID:jt2LmCO3
震度は小さいが マグニチュードは少し多いね 十勝が あんなに被害出たのは マグニチュードが多いから
0760M7.7403/10/08 23:54ID:5Aqpn+yl
おまいら貴重品とラジオと懐中電灯用意汁!
0761M7.7403/10/08 23:54ID:gOkYdhzF
地鳴キター
0762M7.7403/10/08 23:54ID:JlOGFRwA
>>関西=地震少ない、は本当なんだな

四国は全然ないぞ、こち来てから連発で参ってるyou…
0763M7.7403/10/08 23:54ID:DRQyTXMa
>>731
そうか?先月だか先々月の深夜に一回
下から勢い良くアッパーかまされるような地震があったぞ?
0764M7.7403/10/08 23:54ID:w75VCHs2
           WWWWW
       /W      W
      /         ∵
     /   /――――― |
     |∵/          |
     |∵    ┗━ ━┛ |
     |∵    ⌒   ⌒ |
      (6‖     つ    |
      |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |      \_/ /     < ヤバイヨヤバイヨ!
      |          /\     \___________
0765M7.7403/10/08 23:54ID:zCFD0nWm
>>739
めちゃ怖いよ…
0766M7.7403/10/08 23:54ID:6COIt/d6
オレも六甲道に住んでる。下宿生。


かつてここで…
0767窓際暇人(仮名)@リアル裁判中 ◆Joy4rPIAlA 03/10/08 23:54ID:ydRZdJcb
( ´D`)ノ<乾パンとミネラルウォーターとカセットコンロの確認よし!
0768M7.7403/10/08 23:54ID:LdshvmkW
>>755
震度+1くらいに感じた
0769M7.7403/10/08 23:54ID:0K0df498
地震がきたらなぜか泣きそうになります
西宮からでした
0770M7.7403/10/08 23:54ID:R1c0Qk8u
あれが震度1かい!摂津市よ!
0771神戸市灘区 ◆WG8fHuOZgA 03/10/08 23:55ID:lg6l97PY
>>722
> 今NHKがテロップ流したね、大震災の時は神戸市北区なんて触れられなかったよ。

だね。
当時はまだ震度計を置いてある地域が非常に少なかったはず。
神戸は1ケ所だったんじゃないかな。
0772M7.7403/10/08 23:55ID:Mte2bh6I
高槻
1かな?と思ったらビンゴでした。
0773M7.7403/10/08 23:55ID:ApzuN9Wr
>>755
音鳴ったよ!
0774M7.7403/10/08 23:55ID:HcvGGyHa
>>759
×マグニチュードが多い
○マグニチュードが大きい
0775M7.7403/10/08 23:55ID:j6EELcjp
>>755
震源の近くか、揺れを伝えやすい通路にあたる断層の上に家があると聞こえやすい。
どんなに小さな揺れでも…。
0776M7.7403/10/08 23:55ID:JoEUCyzp
774
0777M7.7403/10/08 23:55ID:CdyGINYK
明石結構揺れたぞ
0778M7.7403/10/08 23:55ID:h65Tutu0
阪神のときは
地震の直前に異常現象が見られたと言うが、
関西の人、何か前兆は?
0779M7.7403/10/08 23:55ID:zykFdAKr
>>753
禿同
この前北海道に帰省してて、
全裸で寝てるときに地震が直撃した私からもそれがお勧め。

しまいには俺が全裸の内に窓の外では出光の煙が…
0780M7.7403/10/08 23:55ID:XqWxwOcE
めちゃ地鳴りがしてました
1・17を思い出したよ・・・・。久しぶりに怖かった。神戸市須磨区。
078172303/10/08 23:55ID:O5/mnutF
>>739>>745
サンクス!
なんか怖くなってきた...
0782淡路島の鉄道愛好高校生 ◆Q9SIhgZezM 03/10/08 23:55ID:cDX6lW+8
NHK速報には記載なしだが、兵庫県洲本市でも揺れを感じた。
観測所が山の上だからなあ・・・。
兵庫県南東部か、そろそろ南海か・・・。
0783M7.7403/10/08 23:56ID:FwE2I97n







こ       れ      は       前        震



です。
0784M7.7403/10/08 23:56ID:HcvGGyHa
>>762
四国はマジで少ないよな
四国から大阪に来たんだが、大阪多いなーって思うよ
0785M7.7403/10/08 23:56ID:DRQyTXMa
>>778


朝カラスがうるさすぎたような気がしないわけでもない。
0786M7.7403/10/08 23:56ID:hFsvJGFR
>>780
漏れも須磨でつ
0787M7.7403/10/08 23:56ID:w75VCHs2
よーし決めた!
こんばんは寝ない!
0788M7.7403/10/08 23:56ID:vdtpiq+g
震度1のわりに揺れがすごかった
0789M13、003/10/08 23:56ID:a2ZD8laK
漏れの部屋ん中では震度4でつた。 テレビが動いてずれました。
0790M7.7403/10/08 23:56ID:J/Lrhd4l
>>783
勘弁して・・・・
0791M7.7403/10/08 23:56ID:4qemYgm0
震度には時間が含まれているのか?
弱い揺れが長く続くのと、ガツン!とでかいのが一発くるのは怖さが違うよな。
0792M7.7403/10/08 23:56ID:3Tj5kOAn
山崎断層キタ━━━━(゜∀゜)━━━━━
0793M7.7403/10/08 23:57ID:S286krOH
寝屋川もかなり 上下に突き上げるかんじで揺れた 震度ほんとに あってるの?
0794M7.7403/10/08 23:57ID:F0TigG/K
だから能勢で群発地震あったって
0795M7.7403/10/08 23:57ID:L6krHJL0
マンションが壊れないぐらいのぎりぎりのすごい地震。
5強ぐらいを体験してみたいとおもうオレは逝ってよしですか?
0796M7.7403/10/08 23:57ID:5Aqpn+yl
震災の時の前兆

・空が明るかった
・日輪発生
・生物が異常な行為(犬が吠える、その場で回る)
0797M7.7403/10/08 23:57ID:zCFD0nWm
>>783
いや、ほんまどうにか…
0798M7.7403/10/08 23:57ID:L7YM4+xx
氷でも圧電効果で発光現象が起きるのか?
製氷器の氷を暗闇で砕くと、かなり強く発光する。青白い光。
0799:M7.7403/10/08 23:57ID:4tWICzS7
ペット買ってるひとは今すぐチェックやな

いつも通りか?
0800M7.7403/10/08 23:57ID:VsQm0eJ0
つか、阪神淡路大震災の余震でないの?
今でも微妙に揺れてるらしいし…と、言ってみるテスト
0801M7.7403/10/08 23:57ID:L2CZmnZB
震源地はシブレ山、帝釈山、山田川付近。
0802M7.7403/10/08 23:57ID:h65Tutu0
今日は
新品のパンツを穿いて寝ようっと・・。
0803Μ7.7403/10/08 23:57ID:+EJZpXFf
今回速報遅すぎ。
0804M7.7403/10/08 23:58ID:MC8y846/
阪神大震災の時の
前夜の地震に似てる
左横ズレ地震だ
近畿でまた大地震の予感
0805淡路島の鉄道愛好高校生 ◆Q9SIhgZezM 03/10/08 23:58ID:cDX6lW+8
>>783
震源が県南東部であるだけに、南海地震の前震である可能性はゼロではない。
0806M7.7403/10/08 23:58ID:zCFD0nWm
>>799
情報求む
0807M7.7403/10/08 23:58ID:NtrytpPc
姫路なんで発表されないんだよ…(つД`)エネッチケーのアホー
0808M7.7403/10/08 23:58ID:HhWpJbGK
灘区俺含めて3人か。意外と(どうしようもない暇人が)いるのね。

つか、ゴゴゴゴゴゴ… って来て突き上げた割に全然揺れてねぇ。
もう一発大きいのが来そうでならない。
とりあえずベランダの避難梯子までの経路から物をどけておくか。
0809M7.7403/10/08 23:58ID:w75VCHs2
縦揺れは震度が低めに表示されるんじゃない?

http://www.k-net.bosai.go.jp/k-net/gk/publication/Sect-1/Table8.1.1-2.JPG
0810M7.7403/10/08 23:58ID:0VEcsNEY
>>804
禿同。
漏れも、あの前夜の地震を思い出した。
0811M7.7403/10/08 23:58ID:odTj6UUx
堺きますた。
0812M7.7403/10/08 23:58ID:F0TigG/K
南海来そうな悪寒
来年の1月は要注意!
富士山の噴火まだ?
0813M7.7403/10/08 23:59ID:HcvGGyHa
うちの仔猫ちゃんが起きてるときはしっぽをふくらませて部屋を走り回ります
毎日毎日・・・
興奮しすぎて壁に衝突する始末
0814M7.7403/10/08 23:59ID:O5/mnutF
まぁ今かなりでかいのがきても1.17の時ほど被害は無いだろうと思ってみる
0815M7.7403/10/08 23:59ID:J/Lrhd4l
>>799
家の熱帯魚とエビは何時も通りです。
0816M7.7403/10/08 23:59ID:MNXFZpD4
>>799
ウチの犬は無反応

阪神大震災の後はずっとベッドの下で震えてたのに
0817神戸市灘区 ◆WG8fHuOZgA 03/10/08 23:59ID:lg6l97PY
>>788
> 震度には時間が含まれているのか?
> 弱い揺れが長く続くのと、ガツン!とでかいのが一発くるのは怖さが違うよな。

時間要素も含まれるはずです。
同じ加速度でも継続時間が長ければ揺れの速度は大きくなっていきますから、それを加味して震度は算出されるはず。あと揺れの周波数も、建物などへの影響が大きい周波数成分の影響が加味されるんじゃないかな。
0818M7.7403/10/08 23:59ID:4mRnx5EJ
あんなに揺れたのに震度2…
怖い怖い怖い怖い怖い………IN明石
0819M7.7403/10/08 23:59ID:dT/+RC8W
>778
母曰く、テレビにノイズが出たらしい。
0820M7.7403/10/08 23:59ID:OFzfWB5T
本震直後に余震なかった?
しかし気象庁その他、鯖重すぎだなぁ。
0821M7.7403/10/08 23:59ID:goAd6A4/
能勢の人、最近群発地震あった?
あったなら1.17の再来かも。
082278003/10/08 23:59ID:XqWxwOcE
>>786
おおご近所さんでつね。
お互いに気をつけませう
082381303/10/08 23:59ID:HcvGGyHa
今はすやすや眠っております
0824M7.7403/10/08 23:59ID:VmPc+rvX
>>809
10段階に変わったけどね
0825M7.7403/10/08 23:59ID:tJ690Xdc
おぉ 地鳴り聞いたってレス見ると

なんかマジ気をつけたほうが良さそうだよ・・・

あん時のオッソロシイ記憶がよみがえる・・・
0826M7.7403/10/09 00:00ID:D19oZZT6
さぁNHKのニュース始まるぞ!
0827:M7.7403/10/09 00:00ID:YqqizXBL
>813
それじゃいつも通りやんw

笑えんぞ
0828M7.7403/10/09 00:00ID:apWQqch6
南海地震かもな〜。
0829M7.7403/10/09 00:00ID:PiM73c26
放鳥している鳥をいつもの時間にカゴに入れようとしたら
物凄く拒否した。
まだ外に出ているが今は本棚の影でぐっすり寝てる。
0830M7.7403/10/09 00:00ID:RLHx1l4H
>>800
違うと思う。
阪神淡路の時と、震度分布が違うような気がする。
あの時は、大きな揺れは大阪をスルーして京都を直撃したのだが、
震源が桂川沿いの断層と繋がっていたため。
今回は大阪>京都なので、違う場所が震源かと。
0831M7.7403/10/09 00:00ID:MrQ58bv3
>>717

548 :番組の途中ですが名無しです :03/10/08 23:49 ID:j3VytfJn
×余震
○前震

>>783
0832M7.7403/10/09 00:00ID:T5IXWWmw
こちら明石
震度2とのことでした
阪神大震災思い出して怖くて家族の居る居間に逃げますた

近所の犬やら猫とか動物を観察してみよう
0833M7.7403/10/09 00:00ID:TpkN+T//
>>544
亀レスですが、ワロタ
0834またーりさん ◆uVDVObQt1Y 03/10/09 00:01ID:rswqa+6J
>>807
>>754

あの時も姫路は発表は震度4でしたが、臨海部では確実に5はあったはず…。
0835M7.7403/10/09 00:01ID:KNOLHNQH
神戸で一番酷かった、六甲道に高層マンションが乱立してます…

最上階のひと、どんな感じだった?
0836M7.7403/10/09 00:01ID:jSqNSRU3
ttp://www.pisco.ous.ac.jp/koukan/ex/hansin/
参考にドウゾー

てか、明日テストでテスト勉強してたわけだが。
気が散ってできねーよヽ(`Д´)ノウワーン
0837淡路島の鉄道愛好高校生 ◆Q9SIhgZezM 03/10/09 00:01ID:HrHrg5l3
淡路島の沿岸部だから、もし南海だったら、
津波がきたら一発で死・・・。
0838M7.7403/10/09 00:02ID:qdGRbgLG
うちの犬はグウグウ寝てますた。
当方奈良盆地。
0839M7.7403/10/09 00:02ID:RLHx1l4H
>>873
逃げる時間はじゅうぶんにあるので、心配しなくて良い。
0840M7.7403/10/09 00:02ID:jSqNSRU3
A大地の変化(189ケース、11%)

この189ケースの中で、多いものから順に並べると、地鳴り(27%)、地震・群発地震(19%)、前震(13%)、井戸水(10%)、海(6%)、湧き水(3%)、ラドン(1%)、その他(19%)である。
0841M7.7403/10/09 00:03ID:AzQwSIsD
もし南海地震だとすると・・
俺んちの下、でかい活断層があるらしいんだわ。



・・・・死ぬな・・・。
0842M7.7403/10/09 00:03ID:u3gOy7YJ
>>837
漏れも淡路出身だよ。
山間部だから津波でも大丈夫だけど・・海沿いの人はやばいね
0843M7.7403/10/09 00:03ID:cD9PXmZ0
>>779
昨日からうちの熱帯魚が落ち着きません。
特にドジョウは砂の中からまったく出てこない。コリドラスは水槽を縦横無尽に泳ぎ回る。
とりあえず・・・コンビニに電池と水買いに行ってくるわ
0844M7.7403/10/09 00:03ID:2jyeurPU
ああ俺も思い出したよ・・・。鬱だ釣ろう。




今回の地震は実は・・・・
0845M7.7403/10/09 00:03ID:hIRIT9i2
, -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'iヾ・j' !/
| ! リ  ",;' :、゙ |  おっそろしいなぁ。。。。
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ. 
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
0846M7.7403/10/09 00:03ID:oMQns++0
>>836
漏れも中間テストだよ…
まあお互い頑張りませう。
0847M7.7403/10/09 00:03ID:qzuYwaya
み、みんな!
 も、落ち着け! もちけつんだ!!
     /∧_/∧       /∧_/∧    オロオロ
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
0848M7.7403/10/09 00:03ID:kctxDfah
兵庫県南部地震が起こった前日の1月16日には前震が4回発生したことが地震予知研究センターの観測網で観測されている。
午後6時28分にマグニチュード3.3の地震が明石海峡で起きた。その20分後の6時49分にはマグニチュード2.6が、
さらに続いて2回小さな地震が発生した。これらの震源はいずれも17日に起こる本震の震源のごく近傍である。
過去20年間の観測結果を調べてみると、明石海峡には数十回地震が起きており、地震が極端に少ないという場所ではない。
しかし1月16日のように4つもの地震が連続して発生したことは今まで例がない。
0849M7.7403/10/09 00:03ID:5Frha9sJ
荷造りしとこ。
ちなみに甲子園周辺の避難場所ってどこよ?
0850M7.7403/10/09 00:03ID:Fs6ehoIy
当方、神戸市垂水区。
いつもはあまり吠えない犬がワンワン吠えて恐いです・・・
0851M7.7403/10/09 00:03ID:yfSG7I5Y
>>830
余震かどうかの判断は震度分布じゃなく、震源分布を見るんだよ。
大地震の余震は10年以上続く場合もあるから、余震かもね。
0852M7.7403/10/09 00:04ID:RLHx1l4H
>>839
間違えた、>>837だった。
0853M7.7403/10/09 00:04ID:PQPYnhUR
>778
別に信じてくれなくて結構だが
おととい新長田上空で地震雲みたいなのを見た。
よく晴れた夕映えに一筋だけすーっと・・・

>801
やめてあげて・・・力一杯ご近所ですがな・・・
呑吐ダム決壊したりせんだろな・・・
0854M7.7403/10/09 00:04ID:ZYpVbGj5
ttp://www.pisco.ous.ac.jp/information/attention/2003/031008/1008.html

当たったな。
0855剣恒光 ◆YR1Hskt.M. 03/10/09 00:04ID:O0q/xy89
>>804
鯛が異状に釣れたそうな
0856M7.7403/10/09 00:04ID:gTTp+qTS
地鳴りいやぁぁぁぁあの日が又来るの〜、のぉぉぉぉぉお!!Σ(゜д゜lll)
0857神戸市灘区 ◆WG8fHuOZgA 03/10/09 00:04ID:OayDlZEf
>>827
> >>800
> 違うと思う。
> 阪神淡路の時と、震度分布が違うような気がする。
> あの時は、大きな揺れは大阪をスルーして京都を直撃したのだが、
> 震源が桂川沿いの断層と繋がっていたため。
> 今回は大阪>京都なので、違う場所が震源かと。

小さな余震もすべてそうでしたか?本震は確かに断層の方向に沿った地域で揺れが大きく、延長線の滋賀や新潟といったところまでよく揺れたね。
しかし震災直後の余震は北部や東部大阪地域で神戸以上におどろいた人が多かったですよ。
0858淡路島の鉄道愛好高校生 ◆Q9SIhgZezM 03/10/09 00:04ID:HrHrg5l3
>>839
そりゃあそうだけど。なにせ夜間やし。
>>842
あっ、そうっすか。
阪神淡路のときゃ、参りましたねー
0859M7.7403/10/09 00:04ID:06vaI8Oh
>>784
最近一人暮らし始めたから余計に、ね。
地震が怖いなら死国、てのは定説でいい?
0860M7.7403/10/09 00:04ID:oMQns++0
異常(?)なペットといつものペット、どっちもいるっぽいね。
0861M7.7403/10/09 00:04ID:oJXgJ3zF
>846
漏れもだ・・・てか明日提出の宿題が(;´Д`)ソレドコロジャナイヨ
0862M7.7403/10/09 00:04ID:9/nUh3uU
>>849
甲子園球場
0863M7.7403/10/09 00:05ID:2jyeurPU
>>851(´・∀・`)ヘー
0864M7.7403/10/09 00:05ID:5ZC/TsY/
>830
>震源が桂川沿いの断層と繋がっていたため
横レスすま
そうなのか。洩れは大阪平野はここ2000年くらいで堆積した新しい土地だから
兵庫>京都>大阪だと理解してたーよ
0865M7.7403/10/09 00:05ID:8fYBa9ZO
mbs
0866M7.7403/10/09 00:06ID:D19oZZT6
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年10月 8日23時45分 気象庁地震火山部 発表
8日23時35分頃地震がありました。
震源地は兵庫県南東部 (北緯34.7度、東経135.1度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。

0867M7.7403/10/09 00:06ID:DGx1rfUh
>>796

なぁ…今、外を見たら妙に空が青白いんだけど。

月明かりだけにしては明るすぎないか??
0868M7.7403/10/09 00:06ID:2CjobFAE
>>830
レスサンクス

前にそんな話を聞いた事があるので…
でも、震災の時と同じような感じだったのでね

そんな漏れは30年間神戸市北区民w
0869M7.7403/10/09 00:06ID:Jtmw2OHX
やばい、このスレ見てたらだんだん怖くなってきた汗
0870M7.7403/10/09 00:06ID:D4epHFKi
>>856
IDが頭抱えて泣いてるように見える・・・(鬱
0871M7.7403/10/09 00:06ID:2jyeurPU
>>867
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク


って、おぬし住まいはいずこじゃw
0872淡路島の鉄道愛好高校生 ◆Q9SIhgZezM 03/10/09 00:06ID:HrHrg5l3
>>867
そうなんですよ。
俺も20時ごろ、気になってた。
0873M7.7403/10/09 00:06ID:iqX9Lf/G
>>854
すげえ
0874M7.7403/10/09 00:06ID:2kw12+Bl
その後揺れました?
大阪じゃ今の所最初の一揺れだけですが…
0875長田区民03/10/09 00:07ID:WSPY3ND6
>>853
たしかに地震雲ありましたね。昨日(8日)昼に縦に細長い雲を目撃した。
0876M7.7403/10/09 00:07ID:oMQns++0
>>861
明日本震なら学校なんぞ( ´ー`)y-~~
…(;´Д`)ソレドコロジャナイヨ
0877M7.7403/10/09 00:07ID:9/nUh3uU
やべ、非常食と水を買っておかないと
0878M7.7403/10/09 00:07ID:AzQwSIsD
今、大地震なんか起きたら

日本シリーズが無くなってまうやん!
0879淡路島の鉄道愛好高校生 ◆Q9SIhgZezM 03/10/09 00:08ID:HrHrg5l3
http://www.tenki.jp/qua/quake_0.html
0880M7.7403/10/09 00:08ID:5Frha9sJ
>862 
ホントに?学校とかと違うん?
0881M7.7403/10/09 00:08ID:jSqNSRU3
マジで怖いんだが・・・
この次期、火事はなさそうだからまだ安心だが・・・
家がつぶれそうな悪寒・・・
0882M7.7403/10/09 00:08ID:he+wWJgw
一人じゃ怖ぃょ(/_;)誰か泊めてくださぃ(/_;)
0883M7.7403/10/09 00:08ID:MrQ58bv3
なあ、なんだかんだいっておまえらのこと好きだったよ、
生きてたらまた2ちゃんで会おうぜ
0884M7.7403/10/09 00:09ID:qdGRbgLG
満月間近だからこんなもんじゃないのかな・・・
と思いたい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0885M7.7403/10/09 00:09ID:yvHGGx4/
近所の犬が奇声を発していますが・・・
0886M7.7403/10/09 00:09ID:oMQns++0
>>881
1・17に耐えたこの家も今回の地震だと、、((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
0887M7.7403/10/09 00:09ID:eKQR3bOf
>862
外壁が崩れてきそうだな(w
蔦って結構丈夫なのかな?
0888M7.7403/10/09 00:09ID:8R1/XUCm



ここ関西の人口密度高いなww
どんだけ凄い地震かと思ってびっくりした。

0889M7.7403/10/09 00:09ID:Jtmw2OHX
でも阪神大震災再びみたいな予想はないから大丈夫だよな?
0890:M7.7403/10/09 00:09ID:YqqizXBL
>883
コラコラ
0891M7.7403/10/09 00:09ID:PiM73c26
いや、ここ数日地震雲出てるYO。
この前のTV番組で雲が直線に切れている写真を見せていたが、
それだけでなく、飛行機が飛んでもいないのに
飛行機雲のような綺麗な筋の雲がすっと出ていたり、
曇空の間から橋をかけるように棒状の雲が出ていたり・・・

筋状が多いな・・・
0892M7.7403/10/09 00:09ID:DGx1rfUh
>>871
兵庫区です…

うわあぁああああ ウチの猫が鳴きわめき出したーーーー

…まぁオシッコした後はいつも鳴くけど。
0893M7.7403/10/09 00:10ID:W1+vXQHX
みんなマイナスに考えたらあかん!
0894M7.7403/10/09 00:10ID:jSqNSRU3
窓の外からしきりに犬の鳴き声がする。
 
みんなありがとう。2ちゃんねるって良い所だよな。
これからもみんな頑張ってくれ。
0895M7.74 03/10/09 00:10ID:ZwlAQ/zs
こわい…今ゴゴゴって音したけどまた揺れるの?
泣きそう。
0896M7.7403/10/09 00:10ID:qzuYwaya
明日は地震談義で盛り上るんだろうなぁ
0897M7.7403/10/09 00:10ID:TpkN+T//
>>867
今ベランダでて見たけど、ホンマ。。
0898M7.7403/10/09 00:10ID:KggYUY81
>>883
ああ、今度な、今度
0899M7.7403/10/09 00:10ID:7Czncb6V
>>859
高知はダメだ。
津波で飲まれるぞ、市内全域。
0900M7.7403/10/09 00:10ID:ZYpVbGj5
ありーがとーさよーならーにーちゃんーねるー
あおられたことーさえーわーすれーない〜ィ
0901M7.7403/10/09 00:11ID:9/nUh3uU
そういや先週、地震雲らしき雲を見たなぁ
飛行機雲だと思ってたんだけど・・・・
0902M7.7403/10/09 00:11ID:uJdLVuix
>>760
ラジオと懐中電灯はあるけど、貴重品がない…(´・ω・`)ショボーン
0903M7.7403/10/09 00:11ID:apWQqch6
夜勤に備えて食料は買い込んである。
ドンと来い!

ただしビルが崩れなければだが・・・(;´Д`)コェー
0904M7.7403/10/09 00:11ID:7JyXIPLU
南海地震までに阪神大震災型の勝つ断層地震が近畿で起こると尾池が言っていたな。山崎と花折断層がやばそうだよ。
0905M7.7403/10/09 00:11ID:AzQwSIsD
こわい…今ギシギシアンアンって音したけどまた揺れるの?
泣きそう。
0906M7.7403/10/09 00:11ID:zwc+9/g8
満月の夜は大地震が多いときくが・・・
0907M7.7403/10/09 00:11ID:ZYpVbGj5
>>902
足の間に二つあるから既に持ってるんだな(つд`)
0908M7.7403/10/09 00:11ID:Jtmw2OHX
おいおい、みんな地震雲地震雲言ってるけど
まじでですか?
0909M7.7403/10/09 00:12ID:jSqNSRU3
◇異常の具体例

・野島・須磨断層に沿って快晴の空に一直線でクッキリ境界の出来た地震雲が出ていた。
・直前の空が黄砂を撒いたように不気味だった。
・1月10日午後11時30分頃、グレーの幕を張ったような雲を見た。
・1月15日午前6時15分頃、形がステーキのようで周りが赤みをおびた雲を見た。
・数日前に2日続けて六甲山の夕焼け空に竜巻のような雲が出ていた。
・前日、京阪電車の行き帰りの車中から雲の嶺のような入道雲を見た。
・1月5日正午、阪大病院から飛行機雲でもない灰色の長い一直線の一本の雲を見た。
・地震の数日前の夕方、黄金色に染まった西の空に濃い灰色の一条の竜巻雲が屹立していた。
・1月16日PM9:00頃、空一面に巨大雲が発生していた。
・1月14日真っ青な空の中にはっきりとした太めの一筋の雲を見た。

いよいよだな
0910M7.7403/10/09 00:12ID:ylfVU5Cn
23時35分頃 M4.3
23時40分頃 M2.5
0911神戸市灘区03/10/09 00:12ID:OrUISL6R
ご近所がたくさん・・ 群集心理で落ち着きました。
0912M7.7403/10/09 00:12ID:MrQ58bv3
02:23に
0913M7.7403/10/09 00:12ID:oMQns++0
>>760
(懐中電灯&ラジオ)1つしかないし平和ボケなんで用意して無いんですが、、
0914M7.7403/10/09 00:12ID:9paS/rbs
>>905
これからフィニッシュですよ。覚悟はいいですか?
0915M7.7403/10/09 00:13ID:ZwlAQ/zs
>905
何か落ち着いたわ。サンクスコ
0916M7.7403/10/09 00:13ID:KLRSApGv
ナカマおらへーん(つД`)ノシ 高砂市民はおるかえー
0917M7.7403/10/09 00:13ID:5vI0D8RI
>>905
アンアンって別の音?
0918M7.7403/10/09 00:13ID:iZ5wv4MT
それではみなさん さようなら
0919M7.7403/10/09 00:13ID:oMQns++0
>>917
ワロタ
0920M7.7403/10/09 00:13ID:sCHeYCLG
大地震はあと1周間待ってくれ
来週、おれ引越しなんだ
0921M7.7403/10/09 00:14ID:2CjobFAE
そういや、2日前にポーアイに配達に行った帰りに見た雲は
綺麗に一直線な雲を見たな…前兆?
0922:M7.7403/10/09 00:14ID:YqqizXBL
なぁなぁ、残りのレスは
楽観的なモノでお願い

でないと寝れん
0923M7.7403/10/09 00:14ID:DGx1rfUh
>>912
え?何?何があるの??おい!
0924M7.7403/10/09 00:14ID:qzuYwaya
身辺整理してます。。。
0925M7.7403/10/09 00:15ID:oMQns++0
>>912
もしやおまいは…
0926M7.7403/10/09 00:15ID:9paS/rbs
まぁ、今エロ動画DL中だから、今来られると非常に困る。
0927@神戸東灘区03/10/09 00:15ID:EmVs6UbX
>>891
ここ何日か、やたら飛行機雲見るなー
と思ってたよ・・・
地震雲か・・・
さっきの地震は怖かったよ。地鳴りしたしね。
0928M7.7403/10/09 00:15ID:Mml6/xuP
たかだか少し揺れたくらいでなにを騒いでおるか。
0929M7.7403/10/09 00:15ID:5vI0D8RI
次スレ早めがよろしい加藤・・・
0930M7.7403/10/09 00:15ID:7Czncb6V
また地震保険の加入者が増えるな、こりゃ。
0931KUROMA ◆/gUvWDTV8Y 03/10/09 00:15ID:lthWn3mP
ヾ(゚д゚)ノ゙わあああ
じ、地震だ・・・
0932鑑定おながいします ◆Xwd1oiRYi2 03/10/09 00:15ID:mDhqVcn7
今日の16:40ごろ京都の北野天満宮から東北東の
方向に向かって撮った写真です。
地震雲でしょうか?

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/vlh31009001144.jpg
0933M7.7403/10/09 00:15ID:oMQns++0
>>926
ワロタ
地震来ないで!平凡な生活求む!
0934M7.7403/10/09 00:15ID:jSqNSRU3
だめだ。1・17をどうしても思い出してしまう。
0935M7.7403/10/09 00:16ID:KLRSApGv
>>928
だって、だって、だって、怖かったんだもん!
0936M7.7403/10/09 00:16ID:ylfVU5Cn
寝ようとしてたらコレだもんな。
さ、おさまったし寝るか
0937M7.7403/10/09 00:16ID:PY9WBWyS
地震で犠牲者を出させん
0938M7.7403/10/09 00:16ID:DGx1rfUh
地鳴りがあると怖さ3倍
0939M7.7403/10/09 00:16ID:oMQns++0
>>932
ぐわぁぁぁぁぁぁぁ
0940M7.7403/10/09 00:16ID:Hm/ZfYuM
>>928
駄目だよ… 地鳴りを聞くと阪神大震災を思い出してしまう…
0941M7.7403/10/09 00:17ID:/ZedDi0o
揺れたのにビビってこういうスレがあることすら忘れてた・・・
0942M7.7403/10/09 00:17ID:k5ud/5Pq
まぁ、この程度の地震なら「なんだよ、寝てんのに邪魔するなよー」って
くらいだが。。。
最近まで関東に住んでたんで感覚が麻痺してるのだろうか!?
0943M7.7403/10/09 00:17ID:sCHeYCLG
1000取ったら大地震
0944M7.7403/10/09 00:17ID:2CjobFAE
あなたの後ろから何か大きな物が迫る!!
0945M7.7403/10/09 00:17ID:oMQns++0
>>941
漏れも少し経つまではここに来なかったでつよ
これからを楽しみ(?)ませう
0946M7.7403/10/09 00:17ID:tnUOWCvq
>>928
場所が場所なだけに またか?・・・となるワケよ。

さて 風呂入ってくるか
いつ来てもいいように と・・・
0947M7.7403/10/09 00:18ID:W4c+EjbL
>>884
うん、きっとそうだよ、満月明後日だし。
こちらは関東だけど、同じように9時頃は空も明るくて雲も鱗雲みたいな
雲だったけど、今のところ何事もないから、きっとそっちも大丈夫だよ。
みんなガンガレ。
0948M7.7403/10/09 00:18ID:RLHx1l4H
っていうかこの前の岐阜地震のほうが震度大きかったしな、京都の場合
0949M7.7403/10/09 00:18ID:ZYpVbGj5
>>942
関東の人間が居ると感覚麻痺しているから心強いよホント。
この前も関東の人間とともにくっちゃベってて地震来た時

自分だけ騒いだからなw
0950M7.7403/10/09 00:18ID:qzuYwaya
なんでもないようなことが 幸せだったと思う〜♪
0951M7.7403/10/09 00:18ID:Jtmw2OHX
なんか上の階の住人が騒がしいし
ゴーゴーって音がそこら中から聴こえる...
0952M7.7403/10/09 00:18ID:sCHeYCLG
942
関東のどこ?
おれ埼玉だった
0953KUROMA ◆/gUvWDTV8Y 03/10/09 00:19ID:lthWn3mP
一応報告
大阪府の北のほうも
軽くゆれました。
0954M7.7403/10/09 00:19ID:DGx1rfUh
>>942
普通はそうだ。おれも震災を経験するまでは何とも思わなかった。
珍しいなって程度で。
0955M7.7403/10/09 00:19ID:yvHGGx4/
http://www.pisco.ous.ac.jp/information/attention/2003/031008/1008.html
明日の午前も危険度高だ・・・鬱


0956M7.7403/10/09 00:19ID:KzPMskaV
さっき突然巨大な蜘蛛がモニタの横に現れた。虫が苦手なオレは
気が狂いそうになった。それに追い討ちをかけるように地鳴りがした。
忘れかけていた記憶がよみがえった。地震を確信した瞬間、揺れた。
気を失いそうになった。つーか正直記憶少し飛んでる。
我に返ったら揺れは収まっていて巨大な蜘蛛はどこかへ姿を消していた。
今こうしてキーボード叩いている間にも足もとでゴソゴソと巨大蜘蛛が
蠢いているかもしれないと思うと生きた心地がしない。
でもややM男なオレは若干ハァハァしながらこのシチュエイションを満喫中(*´Д`*)
0957M7.7403/10/09 00:20ID:AzQwSIsD
まーあれだ。


    杞      憂  


という言葉もあることだし。
0958M7.7403/10/09 00:20ID:tL2mn5dt
北海道キタ。
釧路で震度4と見た。
0959M7.7403/10/09 00:20ID:rekWV1+k
ちっちやいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0960M7.7403/10/09 00:20ID:ZYpVbGj5
山崎、モナー、ギコ、ホッシュホッシュ、八頭身、1さん
俺は再びこの地を踏むまで忘れない。

それでは、さよなら、さよなら
0961M7.7403/10/09 00:21ID:iDKLRumb
さっきの近畿の地震での地震雲報告あげとくか
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1065261983
大阪府箕面スレ>>83-89
0962M7.7403/10/09 00:21ID:oMQns++0
>>958
なぬ?
0963M7.7403/10/09 00:21ID:iqX9Lf/G
ネズミが出た・・・
これも何かの予兆か?
0964M7.7403/10/09 00:21ID:JmXh1vFW
網走管内、かすかに揺れてる感じ、
ビールのせいか?
0965M7.7403/10/09 00:22ID:/ZedDi0o
しかしまぁ自分よりも東灘在住の彼女のことが非常に心配なわけだが。とか言ってみる。
0966M7.7403/10/09 00:22ID:PiM73c26
>>932
いや、違うなあ・・・
消えそうな感じは飛行機雲でしょう。
地震雲はもうちょい直線している。
0967M7.7403/10/09 00:22ID:2CjobFAE
日本中大地震の悪寒
0968M7.7403/10/09 00:23ID:tL2mn5dt
HNKHNK仕事しろよ!
0969M7.7403/10/09 00:23ID:oMQns++0
>>967
日本は地震国。
0970M7.7403/10/09 00:23ID:zwc+9/g8
またゆれたような・・・
0971M7.7403/10/09 00:23ID:Mml6/xuP
漏れも寝屋川の彼女が心配。。。
0972M7.7403/10/09 00:23ID:/ZedDi0o
>958
4ったら結構デカいんじゃないの? 大丈夫?
0973M7.7403/10/09 00:23ID:EozrNv43
前回の地震(阪神淡路大震災)では3階建てのアパートだったが
今は7階建てのマンションだぞ・・・あのレベルで揺れたら・・・
どーなっちゃうの?俺。
0974淡路島の鉄道愛好高校生 ◆Q9SIhgZezM 03/10/09 00:23ID:HrHrg5l3
畜生、微小地震だからといってNHKなめやがって・・・
0975M7.7403/10/09 00:24ID:DGx1rfUh
関東は大丈夫か??
0976M7.7403/10/09 00:24ID:9paS/rbs
よっしゃ。DL終わった。今から楽しむよ。
それじゃみんな。
0977M7.7403/10/09 00:24ID:AzQwSIsD
な、なにおう!
俺も吹田の彼女が心配だ!
0978M7.7403/10/09 00:24ID:PQPYnhUR
>965
震災の時、俺がつき合ってた女も東灘にいた。

 別 の 男 の 部 屋 だ が な 。

0979M7.7403/10/09 00:25ID:eq7Migou
俺、アルコールが冷めてきてさっきからめら寒い。
((((;゚Д゚)))
0980M7.7403/10/09 00:25ID:9paS/rbs
>>978
…合掌。
0981淡路島の鉄道愛好高校生 ◆Q9SIhgZezM 03/10/09 00:25ID:HrHrg5l3
関東は「平和ボケ」ならぬ「(地震に対する)安全ボケ」っぽそう。
阪神クラスがきたら、パニック必至。
0982M7.7403/10/09 00:25ID:k5ud/5Pq
>>952
千葉。
先月も中規模の地震があったらしいが・・・
0983M7.7403/10/09 00:25ID:u3gOy7YJ
1.17思い出して足が震える俺は臆病者か?

あの時小学5年だったんだよなぁ( ´д`)
0984窓際暇人(仮名)@リアル裁判中 ◆Joy4rPIAlA 03/10/09 00:26ID:b7J3xlMW
( ´D`)ノ<とりあえず1000取り合戦れす
0985M7.7403/10/09 00:26ID:AzQwSIsD
>>973
ビヨーンビヨーンと揺れて、マクドシェイクに。
0986M7.7403/10/09 00:26ID:K8CetdaZ
マグニチュード1000ゲット
0987淡路島の鉄道愛好高校生 ◆Q9SIhgZezM 03/10/09 00:26ID:HrHrg5l3
>>983
おらぁ、小3だたーよ。
0988M7.7403/10/09 00:26ID:jSqNSRU3
また地鳴りだ・・・
0989M7.7403/10/09 00:26ID:PiM73c26
地震情報は
激震即(ホント、即番組潰してでもチャイム入るし・・・)
中間3〜4分
弱7〜10分ってところかな
byNHK
0990M7.7403/10/09 00:26ID:3vqhS68b
>>983
仕方ないよ。
0991神戸市灘区 ◆WG8fHuOZgA 03/10/09 00:26ID:OayDlZEf
確かに発表震度値は小さいし、関東でしょっちゅう揺れを
感じている人にとってはたいしたことないと思うだろうが、
なぜみんなびびるかというと、大震災の体験があるからだ。
これがこのままですまないかもしれない、そうなるとどうなるかを
身をもってしっているからこそ、実際の揺れ以上に恐怖を感じる。
揺れの質も縦揺れだから本能的に恐怖心をあおるしね。
0992予告03/10/09 00:26ID:t4fcJGXa
1000なら南海地震
0993M7.7403/10/09 00:26ID:oMQns++0
>>983
あの時まだ消防にも…
って年が(略
0994M7.7403/10/09 00:27ID:apWQqch6
1000なら夜もぐっすり
0995M7.7403/10/09 00:27ID:PY9WBWyS
阪神淡路大震災2はヤメテ
0996M7.7403/10/09 00:27ID:2CjobFAE
取り合えずカキコしてすっきりしたので
マイスリー飲んで寝よう
(やっぱり入眠剤飲まないと寝れない小心者ですがなにか?)
0997M7.7403/10/09 00:27ID:K8CetdaZ
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
早かったか
今度こそ震度1000
0998M7.7403/10/09 00:27ID:uTmtAKKh
1000だみつお
0999M7.7403/10/09 00:27ID:k5ud/5Pq
彼女・・・は奈良の方だからこっち(東淀川区)よりは安心だなぁ
1000M7.7403/10/09 00:27ID:Mml6/xuP
漏れが1000だったら、今回の地震はたまたま起きた地震であり、
本震の前触れでもないから関西圏の香具師は安心汁!!!!!!!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。