トップページeqplus
1001コメント223KB

【神奈川県】総合スレッド

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
000157番φ ★03/09/23 05:22ID:???
平成15年 9月20日13時13分 気象庁地震火山部 発表
20日12時55分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖 (北緯35.1度、東経140.3度) で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は5.5と推定されます。
神奈川県 震度4 横浜鶴見区下末吉* 横浜神奈川区神大寺* 横浜中区山手町
横浜中区山下町* 横浜南区別所*
震度3 横浜鶴見区鶴見* 横浜神奈川区白幡上町* 横浜西区みなとみらい*
横浜西区浜松町* 横浜中区山吹町* 横浜保土ヶ谷区上菅田町*
横浜磯子区磯子* 横浜磯子区洋光台* 横浜金沢区白帆*
横浜金沢区寺前* 横浜港北区太尾町* 横浜港北区日吉本町*
横浜戸塚区平戸町* 横浜戸塚区戸塚町* 横浜港南区丸山台東部*
横浜港南区丸山台北部* 横浜旭区今宿東町* 横浜旭区上白根町*
横浜緑区白山町* 横浜緑区十日市場* 横浜瀬谷区中屋敷*
横浜瀬谷区三ツ境* 横浜栄区公田町* 横浜栄区小菅が谷*
横浜泉区和泉町* 横浜青葉区榎が丘* 横浜青葉区市が尾町*
横浜都筑区池辺町* 横浜都筑区茅ヶ崎* 川崎川崎区中島*
川崎川崎区千鳥町* 川崎幸区戸手本町* 川崎中原区小杉陣屋
川崎中原区小杉町* 川崎高津区下作延* 川崎宮前区宮前平*
川崎宮前区野川* 川崎麻生区片平* 横須賀市光の丘
平塚市浅間町* 鎌倉市由比ヶ浜* 茅ヶ崎市茅ヶ崎
逗子市桜山* 大和市下鶴間* 海老名市大谷*
座間市緑が丘* 神奈川寒川町宮山* 小田原市荻窪
相模原市中央 相模原市相模大野* 相模原市田名*
相模原市相原* 秦野市曽屋 厚木市長谷*
厚木市酒井* 厚木市山際* 厚木市飯山*
中井町比奈窪* 神奈川愛川町角田* 神奈川清川村煤ヶ谷*
城山町久保沢*
震度2 横浜南区六ツ川* 横浜保土ヶ谷区神戸町* 横浜泉区岡津町*
川崎多摩区登戸* 川崎麻生区万福寺* 綾瀬市深谷*
葉山町堀内* 大磯町東小磯* 小田原市久野
相模原市磯部* 厚木市七沢* 厚木市三田*
伊勢原市伊勢原* 南足柄市関本* 神奈川大井町金子*
松田町松田惣領* 開成町延沢* 箱根町湯本*
津久井町中野* 相模湖町与瀬*
震度1 相模原市上溝* 湯河原町宮上
0002M7.7403/09/23 06:08ID:xZcLtuCO
2?
0003M7.7403/09/23 09:10ID:V3hRrdtJ
3かな?
0004海老名市民03/09/23 12:34ID:A41BKmve
>1
乙です。今日は大変良い天気です。
昼飯を買いに逝くついでに水を買ってきますた。
でも、やっぱり地震なんか起きない方がいい、絶対に。
0005西区@よこはま03/09/23 14:27ID:D+tRyjGd
>1 スレ立てありがと〜

昨日の行徳は西南がバリバリだったけど
今のは南東が来てるね〜。
相模沖が震源なんて噂もあるけどどうなんだろ…。
とりあえず震災グッズ買いに逝って来ます。
0006相模原極北市民03/09/24 00:59ID:cVNrmPGo
震源が相模湾は本当に勘弁な。
24年前に建てた家なので(しかも欠陥率70%で一度も修繕なし)
また5年前に増築により欠陥率は低い(増築した方は業者が違う)が、
古いの方の影響で震度5強以上で全壊は確実か?
0007厚木市民03/09/24 07:36ID:gCpLo63E
静かですな
0008M7.7403/09/24 10:49ID:BJHr+Bje
嵐の前の静けさだったらいやだなぁ
0009ハマー03/09/24 11:29ID:jYHM17R2
神奈川県民!防災意識が低いのかあ?
0010M7.7403/09/24 12:24ID:V6Pm5hxJ
さむっ(((;゚Д゚)))サムサムクブルブル
0011M7.7403/09/24 15:47ID:s0LBtXey
>11さん
子供の頃から大きな地震がくるぞ〜!と
言われ続けているのに
神奈川県民は防災意識低いと思います。

00121103/09/24 15:48ID:s0LBtXey
ひゃ〜!自分にレスつけてどうする!
11 は9さんへのレスでした。
逝って期末。
0013大和北部03/09/24 23:32ID:uB8T/z+o
いつの間にたったのよこのスレ
とりあえず>>1
0014M7.7403/09/25 05:25ID:+tJdnvyY
他のスレでは結構神奈川の人見るのになぁ。
ちょっとageてみるか。

ズズズンヾ(゚д゚)ノ゛

・・・って、この時間じゃ意味ないかもw
0015よこはま@西区03/09/25 05:30ID:+tJdnvyY
来たついでにもう一丁。
火炎旋風って川で阻まれるもんなのかな。
あれって商業地帯と住宅街のどっちの方がヤバイんだろ。

25日に来る説ってどうなんだろうね。
今日じゃんな・゚・(ノД`)・゚・。
0016大和北部03/09/25 08:12ID:BGNKi+fj
さて、仕事しますか

25日説は東北の事かと
0017M7.7403/09/25 21:24ID:K0I3khfs
この地震のときランドマークタワーにいましたね。
さすが免震構造なだけにちょっとした揺れですみました。
0018瀬谷03/09/26 05:11ID:sm4OgFmB
〜(・∀・)〜揺れたんで、TV見たら北海道震度6かよ!
0019瀬谷03/09/26 05:11ID:sm4OgFmB
〜(・∀・)〜揺れたんで、TV見たら北海道震度6かよ!
0020M7.7403/09/26 05:14ID:xQYaqZhB
震度1くらいかと思ってテレビでも冷やかすかな…と思ってつけたらNHKだったのだが

何カヤバソウナ音ガナッテルシ…

ビクーリしたyo!
0021M7.7403/09/26 05:30ID:H9/MxV9A
ズズズンヾ(゚д゚)ノ゛
磯子激震。ガクブルしながら起きてTVつけたら!!!
あの揺れは縦横しっかり揺れたけど震度2〜3くらい?
いずれにしても、北海道のにゅーすの前にはかすむね。
0022M7.7403/09/26 05:33ID:sm4OgFmB
おまいら空が赤いぞ!東京もだってさ(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
0023isehara03/09/26 05:37ID:NGfasofe
結構ゆれたよ。
震度2〜3くらいか?揺れ長かったー。
0024isehara03/09/26 05:39ID:NGfasofe
>>22
たしかに綺麗な朝焼け。赤いってかオレンジが濃いや。
0025M7.7403/09/26 05:43ID:vkxRou0H
NHKの速報見てる最中に、こっちでも揺れたからびっくりしたよ!
地震のつたわる速度て、以外と遅いんだね。
0026M7.7403/09/26 05:43ID:KyW7wvyA
さっき地震雲みたいなのが見えた…コエー。
0027M7.7403/09/26 05:48ID:YYM+kMia
虹もでてる
0028M7.7403/09/26 05:59ID:IhfqWWZt
ニュース見てたらお腹痛くなって、トイレで下痢してた。
横浜も揺れたなんて気付かなかった(T_T)
0029M7.7403/09/26 06:07ID:CP5OglsH
地震がおきたら非難する時に持ってく物リスト

・財布
・免許証
・服数着
・武芸八幡住兼圀作居合い刀(220万円)

真剣持って逃げる俺の姿は見るに耐えない…。
0030M7.7403/09/26 06:09ID:Z8L8hEZI
横浜だけど、揺れたの気がつかなかった。
でも妙に空が赤かったよね。
虫のしらせなのか、珍しくこんな時間に目が覚めたよ。
0031M7.7403/09/26 06:11ID:SAwVMYBp
また揺れてない?
0032M7.7403/09/26 06:13ID:YYM+kMia
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0033M7.7403/09/26 06:14ID:i/y7SZrc
ええい!北海道の余震は化け物か!?
0034M7.7403/09/26 06:14ID:g0HRAZrY
神奈川揺れたね

震度1か2かな?
0035神奈川県03/09/26 06:15ID:tZe+Olxp
また、ちっと揺れたぞ。
0036M7.7403/09/26 06:17ID:jwKvkvNM
揺れてた・・・恐い@神奈川川崎
0037M7.7403/09/26 06:19ID:jwKvkvNM
こっちに大地震こないよな?
恐いでつ。どーしたらいいのでつか?
0038yebnnacitizen.ne.jp/~ ◆4e39d5xzK2 03/09/26 06:23ID:ynKKhMFW
ゆっくりとした横揺れを感じたので見に来たけど、勘違いではなかったな。震度では1か2
程度だろうけど、揺れ幅が大きかった気がした。
0039M7.7403/09/26 07:18ID:acGAWSRj
ちょっとモニターが揺れた程度だった。
岩盤のせいかな。
当方逗子市。
0040M7.7403/09/26 07:38ID:Z2DpoaCp
揺れは横揺れ、時間が長かった・・・
0041M7.7403/09/26 09:11ID:PE9hVxkG
熟睡してて全然気がつかなかったよぅ。・゜・(ノД`)・゜・。
しかも、綺麗な朝焼けも虹も見逃したヽ(`Д´)ノウワァァァン
0042M7.7403/09/26 09:19ID:rpWtofFC
>41
漏れも…
0043M7.7403/09/26 10:08ID:bZKaNxxs
>東方の広い範囲で強い赤焼けが発生し、雲底も高い。高層雲に、東関東〜北海道
>の流れが見える。数日中に、東北太平洋岸〜北海道でM5〜7の発生を予想する。
>下記、仙台前兆ネットの地電流に対応した地震は、今のところ千葉沖M5.5だ
>が、このレベルよりはるかに強い地震になりそうだ。明日から26日くらいまで。

昨日の夜、赤焼けしてたけど。近いうちに大きいの来るのか?
0044M7.7403/09/26 11:28ID:VKDPFMm6
川崎です。毎朝五時半に家をでます。今朝の空の異常な明るさと、スグそこを走る横羽が見えないほどの靄。気味が悪いよー
0045M7.7403/09/26 12:29ID:NQnm/iWe
つーか北海道のも人事じゃねーな最近の地震の多さは
0046M7.7403/09/26 13:01ID:Jp+xUE4q
>>42
同士!

しかし、北海道は大変だ。この地震も人ごとではないと思うし・・・。
今現在北海道の人達の為に何ができるのかよく分からないけど、
ともかくマスコミが救助の妨げをしないよう祈る。
0047M7.7403/09/26 14:08ID:P4t4DYLb
鶴見区住民。
最近微妙な揺れをお尻に感じてビクビクしてます。
「あれ?今揺れなかった?」みたいなこと多すぎ・・・。
なんだかカウントダウンが始まっているようで怖いです。
準備だけはしてますので後は祈るだけかな。
北海道の人は本当に怖いだろうな、明日は我が身だとひしひし感じます。
0048M7.7403/09/26 19:24ID:VKDPFMm6
川崎です!あちこち読みました。霧が凄かったんですね!ソレにしても今朝の事を思うと寒くなってきた!
0049M7.7403/09/26 20:16ID:3rXgFEh/
空が赤いんですけど〜。
7時過ぎだったのに・・・・。
0050;03/09/26 20:21ID:zVH2XSNR
>49
私もそう思った〜
今日夕方6時半ごろ夕曇りのなか、天頂付近のみ、雲が焼けててうっすら赤くなってた。
南南東からホクホク西への縦断でした。←曇天のなか一部だけぶくぶくしてた。
0051M7.7403/09/26 21:11ID:G1VzXOp0
なんか体の表面がピリピリするんだよね。
プラスイオンに体が反応してるのかしらん。
って、俺は野生かよ。
0052M7.7403/09/26 22:36ID:SsoO4CsE
今揺れなかったかい?
0053M7.7403/09/26 22:41ID:EPkbbgf7
前日に犬の散歩していたら
蜘蛛がわさわさ歩くところどころにいた・・・。
地震の前触れかと思ったら
北海道だったなんか関係有るのかな?
0054M7.7403/09/26 22:52ID:Kqmejm0o
当方道民ですが、今朝の揺れはシャレにならなかったです・・・。
家が古いので、跳ねるような縦揺れが来た時、
「もうだめかも知れん・・・」と思ってしまいました。
しかし、地震の規模としては今回が上でしたが、奥尻の地震の時の方が
ダメージありました。

飼っている金魚が昨晩、ビシャッ!と音を立てたのでビックリしましたが
今回の予兆だったのかも知れません。
0055M7.7403/09/26 22:53ID:avDlIZUW
>>52
そう言う時は住んでる場所を書き込め。
0056M7.7403/09/26 23:10ID:WZCc/fiq
夜の七時頃なんだけど、雲と空が下と上にちょうど真ん中から横一線に分かれてるんだよね。
しかも雲の方はうっすら赤くなってたんだよ、これは・・・
0057M7.7403/09/26 23:16ID:SsoO4CsE
>>55
神奈川
0058M7.7403/09/26 23:23ID:DH8O5akA
もうだめだ。。。。
風呂入って泡だらけの時に地震がきたら、マジウンコ中に地震がきたらと
そんなことばかり考えてしまう。
0059M7.7403/09/26 23:29ID:l4kjVcEW
川崎でつ。蟹ケ谷はダイジョブかなー(;_;)
0060M7.7403/09/27 00:17ID:nhrzAe9v
地震保険契約まだ〜
0061M7.7403/09/27 00:35ID:Dhdi4guf
しかし、何故に神奈川には天災がないのだろう???
0062M7.7403/09/27 01:32ID:/+syHlTS
横浜市。今揺れたと思ったら隣の部屋の住人がセックスしてる・・。マジで。
結構揺れるもんだ・・・・・・・。
0063M7.7403/09/27 01:49ID:kMIMzzF1
上総国東方在住の者です。
西南西方向から、いわゆる「地震雲」のようなものが
10本ほど放射状に全天に広がっています。
方角的に雲の根っこは箱根・富士あたりなのですが…
0064M7.7403/09/27 01:57ID:MVFbDzfx
空、赤いよね・・・今
0065M7.7403/09/27 02:09ID:dHS0EuTj
5時20分前後に来ます
0066M7.7403/09/27 03:52ID:Ajt1eCpO
>>47
同じく鶴見にすんどります…
揺れてもいないのに揺れてるような錯覚に襲われることが一日に数回…
コワイヨー・゚・(ノД`)・゚・。
0067M7.7403/09/27 04:44ID:SuVZNyAo
早く朝焼け祭りしたい。
0068M7.7403/09/27 04:48ID:0chaOQxP
今のところ神奈川方面には確認できる明瞭な前兆はないらしいよ。
でもこわいよね。。
0069M7.7403/09/27 12:14ID:iJWRsw3F
>>66
鶴見なんていう、環境劣悪な場所に住んでるからじゃない?
0070鶴見区03/09/27 12:35ID:D1Igcldc
環境劣悪w
>>66 うちはみついけの近くなんですけど
まず津波は心配無いよね・・・・
昨日の夜もなんだか揺ら揺らを感じて何度も起きたよー
0071私も鶴見03/09/27 12:43ID:S7VCPuyb
劣悪環境ですか(w

鶴見川を渡った、川崎よりに住んでますが、
大きな地震が来たらみついけにもそーじじにも
逃げられなくなる可能性が・・・

橋壊れたら逃げらんないもんね。

私も、ゆらゆら感じます。
最初貧血かと思ったけど・・・
こういう事が続いた時に地震が起きる事多くて。
って、旦那にいったら気のせいだと叱られました。
0072M7.7403/09/27 12:54ID:GMBWjK9Y
川崎宮前区ですが、古い集合住宅のため振動に弱い我が家。
近所で工事もやってないのに揺れるよぉ。

それでも北海道の地震からは少し減ったかな・・・
0073M7.7403/09/27 13:01ID:oZV91GeC
気のせいにしてると逃げ遅れる。
水をちょっとはったペットボトルを部屋の隅に置いておくべし。
0074鶴見区03/09/27 13:46ID:D1Igcldc
>>71タソ
貴方のお宅、もしかしてダンナの実家に近いかも。
近くの学校とかも避難所に指定されてるらしいけど
義母さん曰く、結局三つ池に集まることになるらしい。
橋が壊れたら本当に非難できないですよね・・・。
旦那は火焔旋風が来たら鶴見川に飛びこむとか言ってたけど、ためらわれるあの水質w

>私も、ゆらゆら感じます。

同士!鶴見に限らずwそういう人は多いみたいです。
私はかなりガクブルってるので準備だけはほぼ万全にしてるつもり。
新しくできた川崎のハンズにe-callっていう笛が売ってました。
蛍光黄色で、人間が一番聞き取りやすい音域の音が息の強弱に関わらず鳴るとか。
個人情報買いとくメモを裏側に入れておけます。
あと、アウトドア用のブランケット、見かけブルーシートみたいなのも買いました。
でもワンフロアしかないので防災コーナーは小さかったです。
アルファ米なんかは石井スポーツで購入しました。
でも以前よりも品揃えが悪くなったみたいです。
あと、オリンピックには安全靴と、安全長靴ありましたよ。
普通の靴タイプは3000円くらい、長靴2000円くらいでした。
0075鶴見区03/09/27 13:48ID:D1Igcldc
オリンピックは鶴見のです!紛らわしくてゴメソ
0076相模原03/09/27 14:13ID:1xylgtMi
確かにここ数日揺れてるよ。
気のせいもあるのかもしれんけど
無感地震は頻繁にあるのが普通らしいし
無感〜有感の中間みたいな
震度1にもカウントされないほどの微弱な地震が
しょっちゅう起ってるんじゃないだろうか。
ゆら〜と揺れるから気持悪いね。
0077M7.7403/09/27 14:30ID:BTTtCc4S
漏れのところは揺れても地震なのかわかりにくいのだ。


近所に工事現場あるのだ..|:3ミ
0078私も鶴見03/09/27 17:28ID:E5O/WKq6
>>74さん
いろいろ情報、アリガ!です!
避難場所は近所の小学校なんですが
そこへ行くのも線路(踏切)越えなくちゃなんなくて、
なんだかどこへ逃げろと???って感じです。
橋が壊れたら…
鶴見に見放される気分です^^;
0079M7.7403/09/27 18:11ID:D1Igcldc
揺れたーーーーーコワイ
0080南足柄03/09/27 19:11ID:2hNDGt7E
環境悪いんならこっちゃ来いや。
そのせいか漏れはまだ一度も地震など感じてないw
0081相模原03/09/27 23:29ID:1xylgtMi
今日も何度か揺れた。
親(@栃木)に聞いたら
やはり時々揺れを感じると言っていた。
0082大和北部03/09/28 00:05ID:f89z+AHR
わしゃ不感症なのか、全然揺れを感じないぞ。

ところで富士山がナニすると、神奈川はカナーリ
被害がでかいと思われ

0083M7.7403/09/28 01:19ID:82JLV5J7
今夜も元気よくコオロギが鳴いてます〜
こいつらが鳴かなくなったらさすがに怖いかも。
0084M7.7403/09/28 01:21ID:HqxnUXze
蝉は鳴かなくなったわけだが。
0085M7.7403/09/28 03:37ID:yPwFWXCD
流石にもう蝉の鳴く季節ではないと思われ
0086茅ヶ崎市民03/09/28 04:18ID:tHiGHF+k
こっちでは昨日ミンミン蝉が鳴いていてビックリした・・・。
0087神奈川県大和市03/09/28 09:41ID:/+jKty2n
関東版に書いた後に神奈川版見つけた。。。
さっきから犬とカラスがかなり鳴いています。
大和は田舎だけど普段こんな時間にはあんなに鳴かないし。

余談ですが珍走団も江ノ島方向にこんな時間に集団で向かいました(w
0088M7.7403/09/28 09:49ID:hMDmjDgQ
>>87
動物みたいなもんだからな>珍走
0089M7.7403/09/28 09:55ID:JDLB/myZ
うちの方も蝉がやたらと鳴いてた。
夏が涼しかった分、蝉も長生きしてんのかと思ってた。
やっぱ地震と何らかの関係があるんかねー。
0090@足柄03/09/28 10:01ID:ArHIiZem
そう、これまで鳴いてなかったのに突然鳴き出した。
同時に、今年初めてトンボみたけどマジで大群ダターヨ。
0091M7.7403/09/28 12:45ID:m4QHQziN
昨日、今日と異常に暑いでつね。
0092大和北部03/09/28 13:52ID:f89z+AHR
>>91
こっちは寒いでつよ
0093M7.7403/09/28 15:58ID:4wlIuj5c
さっき揺れなかった?
0094M7.7403/09/28 17:07ID:iHNbe8mx
神奈川もメッチャやバイです!! 地震の被害はここまで広がる!!
【2チャンネラが、日本を救う!!】
マルチポストでごめんなさい。でも皆さんに緊急で考えてもらいたいことがあります。
東海地震が一年以内に迫っていると言われています。
しかし現在の震源域の浜岡原発[静岡]の現在の耐震設計は、予想される大地震には到底堪えられません。
阪神大震災の揺れは、地表面で最大818ガルでしたが、浜岡原発の3・4号炉は450〜600ガル、
1・2号炉にいたっては300〜450ガルの耐震設計しか兼ね備えていないのです。
が、カネの力にしばられたマスコミは声を上げることができない!
今この危機を回避できるのはネットの力しかありません!
 1.東海地震が来るのは確実である。
 2.震源域にある浜岡原発になんらかのダメージが及ぶのも確実である。
 3.最悪のシナリオでは、2000万人が即死する可能性がある。
もはや一刻の猶予もありません。妻を、恋人を、子どもを、親を、自分の命を、
失いたくなければ、いざ下のスレに集え。(-人-)ヨロシクネ

【東海地震】浜岡原発をなんとかスレ!!【間近】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064694092/
シミュレーション
ttp://www.stop-hamaoka.com/simulation.html
ハザードマップ あなたが住んでいる地域はどうですか?
ttp://hp16.e-notice.ne.jp/%7Epeace/hamaokatotal.PDF
原子力事故が起こったら 市民の防災ノート・伊那谷版
ttp://www.tekuteku.net/atomdez2.html
ストップ浜岡原発
ttp://www.stop-hamaoka.com/nikki/0308.html
0095気付き@幸せ掴む03/09/28 19:32ID:CM/SLWcj
串田氏によるFM電波を利用した予測方法は信憑性が高いと思う。電波伝搬の現象としてVHF
で特に40〜90MHzの帯域はEスポと言ってE電離層の密度状態により、普段届かない場所の
FM放送番組やハム局(50MHz)の会話が聞こえる場合がある。今まで地震の前兆に地下では
地中電流の異常な変化が観測される事は知られているから、その地中電流の変化は異常な
電磁波として放射されてVHF帯域で影響され易いE電離層の密度にも作用すると考えられる。
海底下での地殻変動に伴う地中電流(電磁波)は海水に吸収されてE電離層にまで影響を及ぼさない。
大きな事故、事件、災害、戦争(テロ)などが起る予感、10月中旬までは特に多発するだろう。

自分の人格を高めて「徳」を積まないで、富である金品のみを積もうなどと考えてはなりません。
肝心な徳を失っていては砂上の楼閣となった現象の富は、私たちの生活に豊かさと安心と幸福を
保証するように見えながら、実は様々な心労をもたらすものです。例えば、それは権力を保証する
ように見えながら何時しか嫉妬や羨望と勢力争いとを生じることになります。それは幸福を保証
するように見えながら不幸を招来し、永遠を約束しながら僅かな間にして消え去るのであります。
人格や品性が低く大きな器を得るだけの相応な「徳」の乏しい者が必要以上な「富」を獲得すると
き、富は彼を富ましめるよりも彼を破壊する方向に働くことになるものです。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
0096玉にはジョーク03/09/29 00:41ID:kJVL9r3w
 凶、初めて中央線に乗って神田駅で降りましただよ。
 普段は新宿駅から丸の内で東京駅さ行くところを、神田から歩くことにしただよ。
 干したら、あいにくの遅刻列車やん。

 2時ころまで大混乱したらしいけんど、ワイはまだ朝早くて、何とか行けたがね。
 で、神田って、何だ?

 話者(わしゃ)、昔、神奈川県神奈川区に住んでて、神・神・状態だった。
 もし、神奈川県神奈川区の人が、神田に行ったら・・・。

 ほいで、神田駅で鼻かんで、ちょったした勘違いで、
 舌ベロ噛んじゃって・・・。
 「舌かんだ〜、痛かんだ〜」なんて、ことになったりして。

 ・えー、・・ふんで、何が言いたいの、かって?

 ほやからね、「神様関連銘柄」は、危ないねってこと。(^^;


0097M7.7403/09/29 01:02ID:HUPhS4I6
ラジオでムツゴロウの動物王国の人が
北海道の地震の前に動物がおかしな行動を
とるようなことはなかった(気がつかなかった?)
って言ってたよ。
0098M7.7403/09/29 07:40ID:1qDIx4C5
動物王国の動物たちは、もう野生を忘れた連中だから
地震予知の能力を失ってしまったんだろうな。
0099M7.7403/09/29 09:12ID:veOvCXNJ
いま下から突き上げるような揺れを感じました。
ほんの僅かですが。
地震?それとも二日酔い?
0100M7.7403/09/29 09:26ID:Y2dqZNgA
横浜ですが、感じなかったなぁ。
0101M7.7403/09/29 12:30ID:Fx+Y5F+Z
うちも横浜だけど何も感じなかったよ。

今日も蝉が元気に鳴いてます。
たぶん夏の異常気象の影響かなと思います。
あとうちでは十姉妹を飼っているますが、
鳥も何か感じて異常な行動するのかな?
ここ数日特に特別変わった事はないようですが。
0102M7.7403/09/29 15:19ID:B11l/X8p
買い物に行ってきた。
歩いていると、蝉が鳴いているのに
こおろぎの声とキンモクセイの香りがして
季節感が、なんかおかしくなる。
0103M7.7403/09/29 16:16ID:DAfooSsG
夕べ遅くに突然、近くに住み着いてる鳥がギャーギャー騒いで
そのままどっか逝っちまったんだが…、ナニ?
0104金沢区のはずれ03/09/29 19:33ID:ZELAogUB
ウチのTV、NHKにゴーストが凄くなってきた。
北海道の人が、地震前にはゴーストがくっきりとした、と言ってた。
……もうだめぽ?
0105M7.7403/09/29 19:36ID:Fx+Y5F+Z
>104
うちのNHKはくっきり映ってるけど・・・
0106M7.7403/09/29 20:56ID:DAfooSsG
NHKにゴーストが出ないって、逆に不気味。
0107M7.7403/09/30 00:01ID:KbICk3gv
もういいじゃんみんな諦めようじゃん。
神奈川県とかだめじゃん。話にならないじゃん。
1発で死ぬじゃん。なんかもう必死じゃん。
0108M7.7403/09/30 00:15ID:UekYUkTE
津久井に逃げよう。
0109M7.7403/09/30 01:54ID:Y3oY2rZU
そう言えば宮ケ瀬ダムは地震に強く出来ているのか?
・・・と>108を見て思ったりした。
ダム決壊なんてシャレになんねぇよ。
0110M7.7403/09/30 03:07ID:Iq9xTmiM
地震きたら宮ヶ瀬とヤビツの間の道はやばそうだな
0111M7.7403/09/30 07:57ID:YNJXzFnn
神奈川ってそんなにやばいの?
最近ひっこして来たばっかり。
0112M7.7403/09/30 08:11ID:2TFeh11y
日曜日に箱根のハイキングコースへ行ったら、体調を壊したぞ。
昨日一日ガタガタ。
今日は全身に筋肉痛は広がって、とうとう休暇取得・・・
なんかあるんぢゃないのか・・・?

まぢ
0113M7.7403/09/30 09:25ID:Lm8ty+wJ
>112さん
運動不足?
何があっても乗り切れるように
体力つけよ〜!っておいらもだい!
0114M7.7403/09/30 13:13ID:gF42GHH8
1分ほど前揺れた。磯子区洋光台、震度2?
0115M7.7403/09/30 13:15ID:hAZ1snA2
今あった?
0116M7.7403/09/30 13:15ID:K1BxolyJ
高津区ですがさっき揺れました
テレビで速報でないな……
0117M7.7403/09/30 13:16ID:5A3RyNB2
こっちは都筑区(港北区との境目)だけど、グラッと一瞬揺れたね。
0118M7.7403/09/30 13:17ID:TiKD87xf
高津区だけど揺れたよ。風かな?
0119横浜市中区03/09/30 13:18ID:SO68v3Cx
うん、ゆれたね
震度1くらい 
0120M7.7403/09/30 13:18ID:noNjAfPy
川崎は中原区幸区が震度2
それ以外が1ですた
0121M7.7403/09/30 13:18ID:fYYzYQs6
揺れたのに速報無いでつ。
川崎市でつ。

0122M7.7403/09/30 13:19ID:MAvCwgkx
横浜もうっすら揺れた感じですた。
気のせいかな?とオモタけど、この板に繋がらなかったので
地震を確信しますた(w
0123  03/09/30 13:19ID:nevFhK30
保土ヶ谷もゆれた、何か二回きたような感じがした
テレビの速報がないのはなんで
0124M7.7403/09/30 13:20ID:noNjAfPy
川崎市民はこれで。テレビより早いです。
http://www.city.kawasaki.jp/53/53bosai/home/tlm/eirth.html
0125M7.7403/09/30 13:22ID:K1BxolyJ
グラッときて身構えてすぐテレビつけたけど
速報でないな(´・ω・`)
昼の用意しようとしてたんだけど、もう大丈夫かな?
0126M7.7403/09/30 13:24ID:n2zjFg5F
鴨居も揺れました。
0127M7.7403/09/30 13:25ID:A0SSNg6Y
速報なし? もう首都圏直下型来るってこと? 最近あちこちで地震多いな。
0128M7.7403/09/30 13:27ID:Wpohu1c+
上菅田も揺れました。
0129M7.7403/09/30 13:28ID:ReociVQ+
千葉で震度2か
0130M7.7403/09/30 13:28ID:Gowuyi7X
>>124
ありがとう。川崎市民だけど知らなかった。
0131M7.7403/09/30 13:30ID:A0SSNg6Y
東京だけどゆれたよ、震度1くらい。ゆれは10秒もなかったけど。
0132M7.7403/09/30 13:31ID:gF42GHH8
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 9月30日13時20分 気象庁地震火山部 発表
30日13時10分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部 (北緯35.7度、東経140.3度) で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
神奈川県 震度2 横浜神奈川区神大寺* 横浜緑区白山町* 横浜都筑区茅ヶ崎*
川崎幸区戸手本町* 川崎中原区小杉町*
震度1 横浜鶴見区下末吉* 横浜鶴見区鶴見* 横浜神奈川区白幡上町*
横浜西区浜松町* 横浜中区山手町 横浜中区山下町*
横浜南区別所* 横浜保土ヶ谷区上菅田町* 横浜磯子区洋光台*
横浜金沢区白帆* 横浜港北区日吉本町* 横浜港南区丸山台東部*
横浜旭区今宿東町* 横浜緑区十日市場* 横浜瀬谷区中屋敷*
横浜青葉区榎が丘* 横浜青葉区市が尾町* 横浜都筑区池辺町*
川崎川崎区中島* 川崎川崎区千鳥町* 川崎中原区小杉陣屋
川崎宮前区宮前平* 川崎宮前区野川* 横須賀市光の丘
鎌倉市由比ヶ浜* 茅ヶ崎市茅ヶ崎 綾瀬市深谷*
神奈川清川村煤ヶ谷*
(県外略)
この地震による津波の心配はありません。
0133M7.7403/09/30 13:44ID:fYYzYQs6
>>124
ありがとでつ!
ウチのとこ震度2かと思っていたら1ですた。
麻生区なのですけど。
0134M7.7403/09/30 14:07ID:uJhooyT4
あんたたち気にし過ぎ。俺は今回の騒動の前から
一日に一度は地震をチェックしていたけど
この規模の地震なら毎日何処かしらで起きてるよ。
少し神経が過敏になってるだけだから休み取って遊んでこい。
0135M7.7403/09/30 14:08ID:noyF64ZG
age
0136M7.7403/09/30 15:00ID:Y3oY2rZU
う〜ん全然気が付かなかった。
うちのマンソンは震度1だと大丈夫だということか…。
0137M7.7403/09/30 17:38ID:qC0RaFg3
新横浜ですがボロ事務所は新幹線と環2を走るトラックで一日中地震みたいなモンです。 な訳で何か変だなー位でした。先日の大きめの奴の時はモニターを右手で押さえ左手て机を握り締めながら青く成ってました!本当に揺れる事務所なんです!マジ怖いよ!
0138M7.7403/09/30 18:34ID:38MkCsSB
★必見!!★最新アダルト情報はこちらです★
http://click.dtiserv2.com/Click2/1-98-7254
0139M7.7403/09/30 21:51ID:Y+m2AxKo
原子炉なんぞは大丈夫なのでそうか。。。

>ttp://www.city.kawasaki.jp/30/30taiki/home/housyanou/report98/chap1.htm
これで住所じゃなくて具体的位置がわかる
川崎区海側半分以上が工場だから、市街地からは距離がある
場所的にはほぼ羽田空港真横だね。
0140M7.7403/09/30 23:33ID:Ai04tvCY
>>139
げ、うち川崎区だよ・・・。しかも彼氏のうち埋立地・・・。
鬱だ。
0141M7.7403/10/01 02:00ID:+P1A1Epb
>139
大学の小型実験用核融合炉(?)も忘れちゃいかんよ。
M工業大になかったっけ?
0142M7.7403/10/01 18:42ID:14oaZwJp
新横です。相も変わらずボロ事務所が新幹線揺れしまくりで何にもわかんないよ!
0143M7.7403/10/01 23:01ID:WzhWotkM
漏れの会社もろに埋立地で海抜ゼロメートル、事務所はビルの一階で
地震来たらどうしようって…近くに市の施設とかあるから非常時の避難経路とか
避難方法とか聞いてみようと思うけど…

ちなみに港湾関係やその近くの人たちは会社にいるとき地震が来たらどうしろっていわれてます?

0144M7.7403/10/01 23:37ID:14oaZwJp
地震なんか気ライダーーーァ変身!とぉーーっ!
0145M7.7403/10/02 00:09ID:I6fByNVQ
>>141
今はトマテルーヨ。ていうか取り壊すカネが無いと思われ。
確か冷却水漏れがあった16,7年前前学長が水は安全だと
飲んでみせてますた。激しく不安だったけど、付属だった
のでそのまま大学に進みますた(爆)。
014614503/10/02 00:10ID:I6fByNVQ
追記。
その学長は死にました。
ガクガクブ(ry
0147M7.7403/10/02 10:25ID:V+qZQ18M
地震雲でてない??横浜。
0148M7.74 03/10/02 11:13ID:J1KkbU60
雲怖いよ!うちも横浜です。スーッと伸びてるよ・・・・
0149M7.7403/10/02 11:17ID:a9hHPc4p
ヒコーキ雲がイパーイだ、新横の真上が航路だからな。
0150M7.7403/10/02 11:22ID:KEIWazCO
みんな落ち着け!
地震雲なんかでてないぞ!!

0151M7.7403/10/02 11:57ID:3Ty5Xmcz
なんで地震雲って断定出来んのよ。
0152M7.7403/10/02 16:19ID:V+qZQ18M
なんか揺れてない!!キタ?
0153M7.7403/10/02 16:30ID:t4Z6EQPr
ちょっと揺れてたよ
うちだけ?
0154M7.7403/10/02 16:31ID:1U3wfSpS
揺 れ て た
ちょっとだけ
0155M7.7403/10/02 16:31ID:wVs69WHU
揺れたよ!!!こわっ!
0156M7.7403/10/02 16:44ID:vdZau2Ha
震源地 埼玉県東部
発震時刻 2003/10/02 16:29:37.21
緯度 35.993N
経度 139.422E
深さ 118.9km
マグニチュード 4.2

0157M7.7403/10/02 16:47ID:wVs69WHU
来たとき、ギシッ!って言ってた。
一瞬大きい地震が来るのかと思った・・・
0158M7.7403/10/02 16:48ID:+maZZ3Cf
今、ぐらっとこなかった?@川崎
0159M7.7403/10/02 20:07ID:iOuau+pj
人酸くねーな。
そろそろ来るって訳だな。ヌフ
ちなみに地震雲ってのは他の雲と違って流されねーんだぜ。
マメチシキ(゚∀゚)シンテイ
0160M7.7403/10/02 22:38ID:IVt+BbAR
>>159
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
0161M7.7403/10/03 16:35ID:GQO93SwQ
いま揺れた?
0162M7.7403/10/03 16:41ID:kDoSfa4g
揺れた揺れた!
棚がメキメキって言いますた。
どきんどきん。
0163M7.7403/10/03 16:53ID:eW1kEfID
ゆれゆれゆれたーーーーーーー@中区
0164M7.7403/10/03 17:10ID:HTR962xZ
芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね
芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね
芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね
芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね
芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね
芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね
芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね
芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね
芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね 芦崎彩佳死ね
0165M7.7403/10/03 17:15ID:kDoSfa4g
南関東地震が起きると、揺れの広がりはこんな風に
広がるらしーです。
ttp://www.city.yokohama.jp/me/bousai/map.html
って漏れのトコ、震度7か!?
0166M7.7403/10/03 20:26ID:hx0pZmCb
揺れた!?
保土ヶ谷
0167M7.7403/10/03 20:43ID:qblG6Oja
明日も平穏な一日でありますように、アーメンソーメンラー・・
0168M7.7403/10/04 05:45ID:jxVDyvae
いたるとかろでカラスが泣いている。聞いたこともない泣き方だ。港南区
0169M7.7403/10/04 12:08ID:O+7PU7Zj
都筑区だけど普通に鳴いてる>カラス
今日はゴミ収集日だけど相変わらず食い散らかしてるしな。
カラスなんて色んな鳴き方があるし、これだけでは何とも言えんな。
もっと前兆らしきものはないんかね。
0170M7.7403/10/04 19:31ID:DV3xvMRB
>>167
朝早くからご苦労さんです。
漏れも港南区だが、カラスは...。
そういえばゴミ捨てにいったら荒らされてたな。
追い払ったら少し逃げて、離れたところからダマーって見てた。
で、荒らされたゴミ片付けて帰ろうとした時には
ダマーって見てたカラスども、頭の毛を立てて
数を増やしてた。
ちょっとガクブル。
からすって顔覚えるらしいしね。
0171M7.7403/10/04 19:31ID:DV3xvMRB
スマーソ
>>167
じゃなくて、
>>168
ですた。
0172M7.7403/10/04 22:16ID:DV3xvMRB
ちっ。
んだよ、人酸くねーな。過疎かよ。
( ´〜`)ゞ
0173M7.7403/10/05 00:33ID:tSIrpge7
揺れたぽ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0174相模原03/10/05 01:04ID:u8QEK9/w
なんだか今日は夕方ごろから
ものすごく微妙だが揺れてるような気がする。
怖えーよ。
地震来るかも。この不安が当たりませんように。
0175M7.7403/10/05 01:07ID:o/wGIbi4
飛騨の地震があったころガクッと
一瞬、地面が傾いたように揺れた>横浜
0176M7.7403/10/05 01:15ID:gZBITpdB
>>173,175
神奈川も揺れたのか…
0177大和北部03/10/05 11:52ID:INYqUP/A
ここにきて新島・神津島、三宅とやや地震の回数が
増えているような気がするんだが、

沿岸部のおまいら、気をつけてくださいね。

平成15年10月 4日20時22分4日20時12分頃新島・神津島近海M2.9震度1
平成15年10月 4日15時33分4日15時23分頃新島・神津島近海M3.1震度1
平成15年10月 4日13時12分4日13時02分頃三宅島近海M2.8震度1
平成15年10月 4日06時56分4日06時46分頃新島・神津島近海M3.3震度2

0178M7.7403/10/06 08:58ID:HFs9Ipkz
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0179横浜市内03/10/06 23:41ID:4ZJhbiPU
先週のことなんだけど、うちの近所の川の水位が雨が降っているわけでもないのに以上に高かったんだよね。
今週になったら元に戻ったけど地震の前触れかな。
因みに小さい川なのでダムの放流との影響は無いはず。
0180M7.7403/10/07 13:06ID:2JffMCOe
>>179
横浜市内の小さい川といえば・・・・・

わかったーーーー!
0181南足柄市内03/10/07 14:13ID:x9Vv5oj4
きのうからドン、ドンと鈍くて低い音が鳴っています。
その度に家が少し揺れて、ガラスなどがガタっといいます。
個人的には富士山の演習場で演習でもやっているのかな、と思っていますが、
直下型の地震の場合は揺れる前に地下から大きな音がすると聞いているので、
「地震が来る!」?」と思って怖くてたまりません。
この音の正体をご存知の方がいたら教えてください。
0182M7.7403/10/07 16:03ID:3x+CNwHg
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  hentaimtt@k9.dion.ne.jp
   ■グローバル探偵事務所 

0183M7.7403/10/07 16:17ID:7uGP9qsp
http://wmbp.0ad.org/1/wingmulti.cgi?bbsname=2chyaza
2ch風掲示板できたYO!!
どしどしきてね!!
0184神奈川南部03/10/07 16:31ID:7pzi/NgX
>>181
おれも同じ感覚を味わってます。
今日1時〜2時頃、地面からドンドンという感じの音と微振動。
近くで工事でもしてるのかと思い確認しましたが何もしてなかったです。
0185南足柄市内03/10/07 17:51ID:x9Vv5oj4
>>184
やっぱり同じように感じている人がいたんですね!
神奈川県南部というと富士山の演習所からはだいぶ遠いですかね?
小田原在住の人は演習所の音が聞こえると言っていたのですが、
実際演習を行っているかどうかの確認が取れないので、
もし何もやっていなかったら。。。。と思うととっても怖いです。
0186山中湖03/10/07 22:19ID:lFYr5g9Q
今日は演習やってなかった。へりが結構たくさん低空飛行してただけ。
0187M7.7403/10/07 22:55ID:Hes7bdu6
政府が隠れて何かをしているのかも知れない
0188M7.7403/10/08 00:06ID:SJsJrB9p
小さく揺れまくってるわけだが
0189町田市より03/10/08 02:16ID:/IKdB+z9
そうですか?こちらは昼から夕方にかけても特には感じられませんでした。それらの音、振動は日常生活をしてても気付くくらいの大きさですか?
0190M7.7403/10/08 02:28ID:BnsUIkIc
ゅれたぁ
0191M7.7403/10/08 02:28ID:+W1sEO9p
横浜金沢揺れてます
0192M7.7403/10/08 02:29ID:TYqaEJZh
横浜金沢同じく揺れました
0193M7.7403/10/08 02:30ID:u0NKRKvk
横浜市栄区も揺れまちた
0194M7.7403/10/08 02:30ID:7i7sgLzD
金沢区並木もゆれた
019519303/10/08 02:33ID:u0NKRKvk
金沢区はいっぱい起きてる人がいていいなっ
0196M7.7403/10/08 02:38ID:+W1sEO9p
震源地 九十九里沿岸付近
発震時刻 2003/10/08 02:26:56.39
緯度 35.165N
経度 140.375E
深さ 67.2km
マグニチュード 3.4

みたいですな。
0197M7.7403/10/08 02:38ID:7i7sgLzD
ゆれたの横浜だけ?
速報もでないし、他スレもあがってないね
0198M7.7403/10/08 02:39ID:7i7sgLzD
>>196さん ありがとう
0199☆☆☆☆03/10/08 05:35ID:mf+lRXd4
南足柄のみなさん大丈夫ですか??最近松田断層とか動きがあるみたいですが‥実家がそちらなので心配です‥
0200;;03/10/08 07:26ID:yMG+2362
>199さん、私の実家も松田断層の真上です。なにか情報あったらよろしくお願いします
>181さん、そういう↑訳で、ドン、ドンという演習所の地響きのような音は実家ではしょっちゅう。
その音が気になることも多いですが、そういうときに地震が起こったことはあまりありません。
おそらく自衛隊関係でしょう。
0201;;03/10/08 07:30ID:yMG+2362
そういえば日曜日から月曜日にかけて(新百合ヶ丘)テレビに横じまのノイズがやたらでることがあって、
主人と「地震でもあるのかな」といってましたが。。。10・8深夜の揺れですかね。
0202南足柄市内03/10/08 07:58ID:smkok5aT
>>186

演習やってなかったんですか!?

>>189

自分で音をたてているようなときは分からないことが多いですが、
静かにパソコンをやっているようなときはよく分かります。
振動を感じるのが怖いんですよね。。。

>>200

そうですね、自衛隊にしろ、自衛隊でないにしろ、
実際地震が起きたわけじゃないんですからあまり心配することないですよね。

でもここまで富士山の演習所の方からの振動が伝わっているとすれば、
富士山が噴火したときは広い範囲でかなりの振動を感じるってことですかね。。。
それとも自宅の後ろに箱根の山を背負っているので、あまり富士山が近い感じはしないのですが、
直線距離にしたら近いのかしら???

とにかくあまり心配しないようにします。
お騒がせすみません。
みなさんありがとうございました。
0203M7.7403/10/08 17:46ID:f8l2JQSw
相模原なんだけど、遠くの方からゴロゴロ聞こえる。
山の方(津久井・丹沢方面)からなんだけど、何の音か不明。
演習場の大砲の音とは明らかに違う。飛行機とかでも無い・・・・なんだろう・・・
0204M7.7403/10/08 19:01ID:zLPsOQVt
時々揺れた!と思う事があるんだが、大抵自分の心臓の振動だったりする(萎
0205M7.7403/10/08 21:50ID:iz3/c/dr
川崎もずっとごろごろなってる
0206M7.7403/10/09 01:08ID:czQ5CUyc
北海道沈没まだ〜
0207M7.7403/10/11 03:59ID:3voXQ2Uu
俺の腹もゴロゴロいってる。爆発の悪寒。
0208M7.7403/10/11 05:16ID:6Pz/p5MO
ゆれた? 相模原
0209M7.7403/10/11 14:31ID:ox0o0vh1
>>208
寝てた。 相模原
0210M7.7403/10/11 19:19ID:T05SBwgz
揺れる思い 体中感じて このままずっと
0211札幌人03/10/13 06:25ID:YkzahXpl
>>206
氏ね
0212M7.7403/10/13 13:05ID:OIO1OyPn
http://jp1bhh.hp.infoseek.co.jp/img/YO0310131240.png
0213M7.7403/10/13 14:07ID:FkbLgnaH
こ、これはΣ(゚Д゚)
0214大和北部03/10/13 15:13ID:DoaFeV6L
>>212の波形は、神奈川か?
やっぱ雷の影響だろうね
021521403/10/13 15:16ID:DoaFeV6L
自己レス

海老名って書いてあった (´Д`;
0216M7.7403/10/13 16:16ID:iJhCT39h
地震から外れるけどモノゴッツイ雨だったな
0217M7.7403/10/13 16:49ID:1ggp6nE7
雨やんだ〜@横浜
212は雷の影響だったのかもね
http://jp1bhh.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/view100a_1.cgi
ここ見ると大分おさまってきたみたい
0218M7.7403/10/14 11:16ID:mdhZbzYw
横浜海老名の流星電波は、熱帯性低気圧が近づく前から異常が出てたよ。
今日も時折、短時間の強烈なノイズが出てたりするし、
ある程度は警戒した方がいいかも。

と言っても、くるぞーで神奈川M4〜5って書いてるらしいし、
そこまで心配する必要は無いと思うけど。
0219南足柄市内03/10/15 12:04ID:fLNfVwXV
今日もまた地響きがしています。
しかも今度はドン、ドンではなくて、地の底からゴォーーーと鳴るような音です。
猫も寝ていたのが起きてびっくりしています。
神奈川の方、同じように感じている人はいませんか?
0220M7.7403/10/15 13:22ID:MgLoR2I3
>>219
大きな音の場合、ジェット機の確率が高いよ。
昔、山梨にいた頃、地鳴りの後、地震が起きた事があったけど、ジェット機の音と似てたよ。
違うのは、小さい音なんだけど、良く聞こえる(感じる?)ような感じだったよ。
0221M7.7403/10/15 16:36ID:XP9y5Ypy
来た!!
国大!
0222M7.7403/10/15 16:42ID:Jz7vLAeQ
地震キターー(・∀・)ーーーーー!!
0223M7.7403/10/15 16:49ID:3P0F+5ps
地震キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ッ!!!
川崎中原区、震度7だって。
0224M7.7403/10/15 16:58ID:9FDhlqUc
>>223
嘘つくなw
0225M7.7403/10/15 17:00ID:gFXS9I45
あー、やっとつながった。
ニュー速に書いちったけど、カラスものすごかった。地震の何分か前。
こっちの鉄塔と、あっちの山で。
あのやかましさでこの程度の地震なら、
でかいの来るとき準備できるかも。と思った。
0226M7.7403/10/15 17:03ID:GgcgywKQ
スーパー揺れた
0227M7.7403/10/15 17:05ID:oUsaMZx3
神奈川県相模原市から記念カキコ
震度3だったが、揺れは長かったな。物が落ちるほどじゃないけど。
0228M7.7403/10/15 17:06ID:8XNysqWb
ティンコ (・∀・) ビンビン!!
0229M7.7403/10/15 17:07ID:k83WpbHO
相模原。地震起きた瞬間に、逃げ道の確保やガスを止めたりとかせずに真っ先に姉を起こしに行った私はだめポ
しかもやろー起きないし。
0230M7.7403/10/15 17:07ID:n1wstokF
揺れが始まる直前、
>>219みたいな音が聴こえた
ブ−−−ンって感じの振動音
『あれ?』と思った瞬間
地震キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ッ!!!
0231M7.7403/10/15 17:08ID:gFXS9I45
>>229
姉つわものだな。
ふつう寝てる方が揺れ大きく感じるが。
0232M7.7403/10/15 17:10ID:oUsaMZx3
>229
逃げ道の確保やガスの元栓閉めは良い心がけだと思うよ。
そのちょっとした判断が大地震のときに生死を分けるんだし。
0233M7.7403/10/15 17:11ID:pmx5ks5A
俺も聞こえた
0234M7.7403/10/15 17:15ID:R30Cr9Ht
>>232
阪神の時、元栓を閉めに走ったばかりに
下敷きになって死んだ奥さんの話を聞いたことが…。
0235M7.7403/10/15 17:16ID:AggN+FXI
>229
男らしい姉に乾杯!
0236M7.7403/10/15 17:18ID:HXtjqnHr
そんな豪傑ならオパーイ触っても気がつかないな。
0237M7.7403/10/15 17:37ID:xy9PUuwY
セックルしてて気づかなかった…
0238M7.7403/10/15 18:14ID:tmGfcUqw

ガスの元栓はよほど古くなければ
メータ?部分で止まるはずだよ。地震の場合。
使っている火を止めるのは必要だけど。
0239M7.7403/10/15 18:25ID:yQsa9HY0
地下の立体駐車場の車内にいたよ・・・
エンジン切っていたのにゆらゆら変な揺れを感じ
これは地震だ!と確信。慌てて帰宅しますた。
水槽とか無事で良かった・・・
0240M7.7403/10/15 18:26ID:QnGELDz7
新横浜です。前にも書かして貰いましたが、この事務所って本当に良く揺れるんです。サッキも新幹線かと最初は思ったけど最後はモニターを押さえて涙目でした。5弱って感じでした。怖かった!
0241南足柄市内03/10/15 18:35ID:fLNfVwXV
今日は地響きはするし、耳鳴りもするし(いつもはしません)、
ちょっと怪しいなぁと思って空を見たら雲も割れてるし、
ガスの元栓を閉めて心の準備をしていたら、本当に来た!!!!

関東大震災の音を聞けるサイトでは、20秒くらいは小さい揺れのようだったので、
少しでも揺れたら速攻外に出ようと決めていました。(築30年の家なので)
そしてひそかにひとりで時間を計って避難訓練をしていた私。
今日はちゃんと猫を抱いてすぐに庭に避難できました!!!
0242M7.7403/10/15 18:53ID:oUsaMZx3
>238
そういえば前に大きな揺れ(震度4以上)が来たときに安全装置?が働いて
ガスが一時的に使えなくなったときがあったな。
(ボタンを押してしばらくすると復旧するとか言うヤシ)
ガスを使っているのならばともかく、使っていないのならば
逃げ道確保、状況によっては即避難と言うのが正しいかも。

大きな地震も初期の揺れ(縦揺れ)は比較的小さい場合があり、
本震(横揺れ)が大きい場合があるから、初めの揺れが小さいからといって
油断は禁物だね。
0243M7.7403/10/15 19:27ID:126sX/M7
>>242
前回の地震のとき台所でお湯を沸かしてたのに、地震がきた瞬間火を消すのも忘れ
実況chに地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! って書きこんでましたテヘッ
0244M7.7403/10/15 19:59ID:VOtHvBca
>>242
テヘッじゃないだろー(゚Д゚#)w

大学4階はかなり揺れました。
とっさに非難しようとしたら友達に笑われた・・・・
まだ彼氏もいないのに死ねるかってんだ!!!
024524403/10/15 20:02ID:VOtHvBca
>>242>>243の間違えでした。
0246M7.7403/10/15 20:08ID:JTjzh47e
>>241
かっけー!
私は机にしがみついてました。
やっぱ外に出た方がよいのでしょうか?
0247M7.7403/10/15 20:17ID:hGpe4D/D
帰宅したらカカシ(NARUTO)のフィギュアが倒れてた。
地震が起きたときは都内の勤務先だった。
「当ビルは耐震性に優れておりますので・・」と館内放送が流れて
ちょっとだけあせった
0248南足柄市内03/10/15 22:43ID:fLNfVwXV
>>246
うちは予想されている神奈川西部地震の震源に近い地域でもあり、
築30年を経過している家ということもあって、
もしその地震が来たら家はつぶれると覚悟しています。
ですから危険な家の中にいるよりは外にいた方が安全かと。。。
もし耐震性の高い家にお住まいであれば、
すぐさま外に出るのはどうなんでしょうかねぇ。。。

今日外に避難した時は、このまま地震が大きくなって、
このまま家がつぶれていくのかな〜なんて冷静に家を眺めてました。。。
0249M7.7403/10/15 22:51ID:fnz1jZT9
オナーニ大好き!
オナーニ大好き!
オナーニ大好き!
オナーニ大好き!
オナーニ大好き!
オナーニ大好き!
オナーニ大好き!
オナーニ大好き!
オナーニ大好き!
0250M7.7403/10/15 23:15ID:+8O+hFhl
東京都内。北東の空が赤いよ
0251M7.7403/10/15 23:30ID:LcnsylC9
いつも家にいるときは大体2階にいるのですが、地震発生時すぐにベランダに避難した方がいいですか?
家のベランダは家から出っ張ってる感じでついてるんですが…
0252厚木市民03/10/15 23:31ID:Acxw4Zih
>>250
恐ろしい事書かないでくれー!
夜寝れなくなる。
0253M7.7403/10/15 23:33ID:zBO52nuF
ベランダは崩れて落ちる危険があるから危ない。
0254M7.7403/10/15 23:34ID:PPIsgVPs
>>248
そうでしたか。
うちはまだ大丈夫なのかもしれませんが、
避難のことなど具体的に考えておこうと思います!
0255M7.7403/10/15 23:44ID:zCje1bQp
漏れが地震であわててる間も彼女は普段どおりピアノを弾いていました。
おさまってから訊いたら普通に怖かったと言っていた。
0256M7.7403/10/16 08:18ID:My+pAxmF
今回の地震でわかったこと

俺の家は公表震度+1に換算。
0257M7.7403/10/16 10:17ID:KJKAaQTy
本スレの方で、神奈川方面の人から
「大砲のような音が聞こえる」という書き込みが相次いでるんだが、
同じように感じてる人おらんか?

もしいたら、詳しい場所も書いて欲しい。
0258M7.7403/10/16 11:09ID:tbkSANf5
》275
その音どっからでんのか激しくナゾだな。どうか、こんな香具師にも分かる
説明きボンヌ
0259M7.7403/10/16 11:31ID:FlPH/5oZ
本スレってどこ?
0260南足柄市内03/10/16 11:49ID:yR7QbsFV
きのうもこちらに書き込みしたものですが、
今日の音はきのうよりすごいです。
ゴゴゴゴォーーーって。
演習であることを祈るばかりです。。。。
0261M7.7403/10/16 11:59ID:XwzQgExk
>>257
自分も知りたい。本スレなんてどこにあるのよ。
昨日の地震の直後にそんな様な音(というか衝撃波みたいなの?)聞こえたから。
0262M7.7403/10/16 12:46ID:IjCygEwK
そろそろデカイの一発頼むぜ!
液状化現象を生で見たいな〜
ウキウキ!
0263M7.7403/10/16 13:16ID:288F/osa
>>262の脳が液状化してるぞ
0264M7.7403/10/16 14:16ID:VG3f4ROn
南足柄市民(多分)その2。
何か今どっしんどっしん言ってる。怖い。これ演習じゃないと思う。
0265南足柄市内03/10/16 14:28ID:yR7QbsFV
>>264
そう思います!?
振動がすごいですよね。
きのうのことがあるので私も怖くてしょうがないです。。。
0266M7.7403/10/16 15:05ID:iOD35WWD
深海魚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

TV朝日のニュースで捕獲の一報
0267M7.7403/10/16 15:27ID:XwzQgExk
>>264-265
今、関東山地東縁地殻構造探査ってのをやっているらしい。
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/daidai/kantosanchi.html
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/daidai/sokusenzu1a.JPG
0268南足柄市内03/10/16 15:57ID:yR7QbsFV
>>267
怖くて仕方がないので、これが理由なら、と思って
その真相を確かめるために東大に電話してみたんですが、
誰も出なかった!!
本当にそうなら「な〜んだ」で済むのにぃ。。。
0269横浜市民03/10/16 17:40ID:hODDFnMx
>>257
うちはこれと言って低音で理解不能な音は聞こえてきません。
もちろん毎日しょっちゅう飛行機の音は聞こえてますが、あきらかに
飛行機と違う音、と分かる音はしないですね・・・
数日前には延々低音が響いてコワイ思いをしましたが。
0270南足柄市内03/10/16 19:52ID:yR7QbsFV
>>267
あの後メールで問い合わせしたのですが、その返事が来ました。

> ご連絡いただきありがとうございました。ご指摘のように、本日から「関東山地東縁
> 地殻構造探査」が始まりました。
>
> 今日は、現地( 群馬県新田郡笠懸町 )で、探査の説明会を開催いたしました。
> http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/daidai/setsumeikai1016.html
>
> 本日から始まった探査の発振装置(バイブロサイス)は、低周波(5から50Hz)の振
> 動を発生させる装置で、ご指摘のような「どん、どん」という音は、発生しません。
> また、100mくらい離れると振動は人には感じなくなるくらい弱いもので、高感度
> の地震計と特殊なコンピューター処理を行って、地下からの反射波をとらえるもので
> す。
> 探査の概要は、以下のページをご覧ください。
> http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/daidai/kantosanchi.html
>
> 従って、ご指摘の地響きが、群馬県で実施しているこの探査の影響とは考えられませ
> ん。11月の中ごろからは、神奈川県にも探査装置が設置されます。実施場所は、以下
> のページをご覧ください。
> http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/daidai/sokusenzu1a.JPG
>
> お近くに機器が設置されたときに、ご覧になっていただくと、どのような装置かわか
> ると思います。
> 装置の概要は以下のページにあります.
> http://wwweprc.eri.u-tokyo.ac.jp/~satow/masukomi2.jpg
>
> また、この図にもあるように、ダイナマイトの発破も実施いたしますが、これも、11
> 月の中旬です。通常は、深夜交通量が少なく、人工的なノイズの少ない時間帯に実施
> します。発破点から1km程度の近距離では、ポンという音が聞こえる場合がありま
> すが、数100m以内に人家の無いところを選んで実施されますので、通常はほとん
> ど、人には、感じられません。
>
> 今後とも、地震調査についてご理解をいただけるようお願い申し上げます。
0271M7.7403/10/16 20:47ID:3wwE1C8K
>>270
乙。
何か音がする度怖いよ。今は聞こえないけど。
でもこれくらいじゃそんな音しなよね??静かだから聞こえるの??
0272M7.7403/10/16 20:57ID:X0U4mbtt
相模原だが、うーん、音?聞えないなー
でも俺激烈鈍いしなw
0273横浜市緑区いぶき野03/10/16 21:15ID:HIR2HkWh
なんか今日の月おかしくない?
妙に赤くて低いところにある・・・
もしかして・・・・
0274M7.7403/10/16 21:25ID:qUMex79p
>>273
確かに低くて赤っぽいなぁ
0275M7.7403/10/16 21:25ID:wExGLto2
低いところにあるときは、赤いんですよ。
0276M7.7403/10/16 22:44ID:9vyGglkU
カラスが酷く鳴くとか空が赤いとかの奇妙な現象は
「関東で大地震が起こる」という暗示で意識が強まってるんだとオモ
0277横浜市南区03/10/16 22:52ID:C3rWJtbc
あのー今日やたらカラスが鳴いていたんですけど、気のせいですかね。
別に空は変じゃなかったけど。
何か近いうちに大きいのがありそうな気がして怖い。
0278M7.7403/10/16 23:06ID:ctwOcyJp
カラスが鳴く、カラスが鳴くとやたら不安がってる人多いね。
カラスは鳴いて当たり前。もちろん他の鳥類も。
前にカラスの特集見たけど、別にやたら鳴いたからといって何も問題ではない。
0279M7.7403/10/16 23:27ID:swkHJmnX
相模原住人ですが、なんかずっと少し揺れてる感があります。
座り仕事だからかなぁ。
目の前の車道でトラックが通っても揺れますが、そういう一時的なのじゃなくて、ゆらゆら−って感じ。
自家製ならいいんだけどさw

月が赤いのは空気が埃っぽかったりして汚い時では?
0280M7.7403/10/17 00:18ID:iWd92Zd3
>>279
大和市民です。
実を言うと私も変な揺れを感じてここを覗きに来ました。
なんか、船に長時間乗ってて、揺れが体に残っている様な感じです。
何もなければ、お互い仕事のし過ぎと言う事で、土日はゆっくり休みましょう。
0281M7.7403/10/17 00:35ID:RxSjxeRm
>>279-280
実は私もずっと微動が続いてる感じがしてました。自分だけ錯覚してるのかと。おかげでずっと気持ち悪い…いっそ来るなら来い!それか早く止んでくれ。
0282M7.7403/10/17 01:45ID:u+kl6XZv
神奈川・真鶴町(まなづるまち)で16日朝、珍しい深海魚の「テンガイハタ」が捕獲されました。
このテンガイハタは、水深数百メートルの深海に生息する巨大魚で、
何年かに1度しか取れず、地元でもめったに見ることができない非常に珍しい魚で、
捕獲されると、大地震が来るとの古くからの言い伝えがあるということです。
0283M7.7403/10/17 01:50ID:ACd4QNMN
>282
>神奈川県真鶴町の沖合で、珍しい深海魚が網にかかり、
>地元で話題となっています。
>定置網にかかったのは、水深100メートル以上の深海に棲む「テンガイハタ」と呼ばれる魚で、
>体長が1.8メートルもあります。地元では深海魚が揚がると天変地異が起きるともいわれていますが、
>前回、テンガイハタが揚がった去年1月は、特に災害はありませんでした。
>このテンガイハタは26日に小田原漁港で開催される「小田原さかなまつり」で公開されるということです。

↑だってよ。昨年にも捕獲されてて何も起きてないってさ。
0284M7.7403/10/17 03:46ID:u+kl6XZv
深海魚だってたまにゃ新鮮な空気吸いたい罠。
0285M7.7403/10/17 03:58ID:5Gnsfzvh
亀ですが>>223です。
今初めて自分のレス確認したらdでもない事を口走ってたwスマソ。。。
    _
   ∠ /|/
  ○ |   
  //        これから土砂に埋まってくる…
0286M7.7403/10/17 04:07ID:QhYcsoaY
土砂に埋まるなんて不潔なこと口走らずに、
おれの胸にどーんと飛び込んでこい!
0287M7.7403/10/17 09:23ID:dZmNCsAH
今日早朝カラスが道玄坂に死んでた。
0288M7.7403/10/17 10:05ID:5KVxYm81
>>271
ばっかだなー  中学校やら高校やらが体育館使って何かやってんだろ
0289M7.7403/10/17 10:06ID:5KVxYm81
>>287
ばっかだなー  そりゃ意地汚いカラスが変なもの食ったんだろ
0290横浜市03/10/17 11:16ID:Rsp9fC43
確かにカラスはよく鳴くものだよ。
だけど、鳴き方にもいろいろあるし、とにかくものすごかったのよ。
しかもものすごい数集まっちゃって。
私は地震のセンサーの1つとして参考にするよ。
0291M7.7403/10/17 16:10ID:SRCJEwHC
磯子区、いま揺れた?気のせい?
0292M7.7403/10/17 16:14ID:Pt89/l2H
鶴見区、全く感じず。
0293横浜市南区03/10/17 22:45ID:ZE1mMJ/q
昨日あれだけ鳴いていたカラスが今日は全然鳴いていなかった。
どうして?
0294M7.7403/10/17 23:15ID:QaWecIBW
>293
カラスにも色々あるんでしょう。
こちら都筑区だが普通に鳴いてましたよ。
0295横浜市緑区03/10/17 23:44ID:8o8PNjGk
ちょっとお尋ね。
電化製品が何らかの電波などの影響で
スイッチがONになる事ってある?

今日、帰ってきたらドライヤーのスイッチが入っててびっくりした。
触ってみたら、本体がそんなに熱くなってなくて
ついたばかりみたいな…。
なんでもかんでも地震と結びつけるのもなんなんだが、気になる。

ちなみに、ちゃんと家には鍵かかってた。
0296M7.7403/10/18 00:06ID:MW8MrTkq
>>295
いずれにしても,地震でドライヤーが床に落ちたりしたら
スイッチが入る事もあるので、使ったらコンセントは抜いて
おく方がいいですよ。
0297M7.7403/10/18 00:14ID:DSC3N6FA
>>295
良く分からないけど、厨房の時、ドライヤーをコンセントに入れっぱなしで
学校へ来て、無人になった家が火事になった香具師がいた。
どちらにしても、気を付けた方がよい。
0298M7.7403/10/18 00:26ID:72kkzbNv
ビックリする以前に、コンセント抜かないで出掛けたの?
0299M7.7403/10/18 09:51ID:EmDYGd7B
>>295
ポルターガイスト
0300大和北部03/10/18 10:59ID:JgzNGqE1
また増えてきたね

平成15年10月17日15時22分17日15時12分頃新島・神津島近海M4.0震度2
平成15年10月17日15時25分17日15時15分頃新島・神津島近海M2.8震度1
平成15年10月17日20時55分17日20時45分頃新島・神津島近海M3.1震度1

深海魚の中のひとも大変だ
0301鈴木 駿03/10/18 11:47ID:3cAoXjKp
ハエが異常発生しているんですけどこれは地震の事関係あるのかなぁ?
0302鈴木 駿03/10/18 11:48ID:3cAoXjKp
ハエが異常発生しているんですけどこれは地震の事と関係あるのかなぁ?
0303M7.7403/10/18 12:06ID:kzdgUHYn
鈴木君、それはねキミが不潔にしてるからだよ。
0304M7.7403/10/18 13:05ID:m9R+yAQi
どっかに発生源があるよ
0305M7.7403/10/18 13:48ID:ipsK5sBy
俺の脇の下です、後免
0306M7.7403/10/19 01:33ID:HYgkQ+0c
今微妙に揺れなかった?
0307M7.7403/10/19 01:36ID:hk9evH6+
ゆれたよ
0308M7.7403/10/19 01:46ID:HYgkQ+0c
>>307
やっぱかぁ
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0309横浜のチベット事瀬谷より03/10/20 13:14ID:gfkWJ0r6
>>185
その日、家もコンポが勝手に音量が下がったり、電源が切れたりしたよ。
詳しくは、地震板のブッシュスレ250辺り。
0310M7.7403/10/20 13:34ID:86Vvz2HW
http://www.hayami.org/upd/c030919.htm
日本にとって、まさしく大地震の当り年である「五黄土星」の2004年が、
いよいよやって来るのです。95年の阪神大震災、大正時代の関東大震災、
前回の東海大地震である江戸時代の宝永大地震と富士山大噴火は、いずれも
五黄土星の年に起こりました

0311M7.7403/10/20 15:59ID:5n2tEUsl

政府御用達の地震学者なみに科学的な見解でしゅな。
60年周期説とかと言ってること変わらんもんな。
0312M7.7403/10/20 16:14ID:TAVJVe92
2004年はカエレ!(AA略)
0313電波障害?03/10/20 20:01ID:5hy9ukaw
六時過ぎに、急にテレビ映りが悪くなった。。。
アンテナかと思ったら、数分後戻った。家だけかなぁ。
電波障害?戸塚区です。
0314戸塚区03/10/20 20:26ID:QsvABNo0
今から1時間くらい前、北東方向の空に、
ひらがなの「し」みたいな雲が出ていました。
下から上にぎゅ〜っと上がって、上が少し広がっていました。
不気味な感じだった。
0315M7.7403/10/20 21:10ID:yc7IL1Lj
ヒコキ雲が気圧の谷で曲がりますた。
031630903/10/20 22:28ID:FfR2/W92
>>295の間違えですた。
0317M7.7403/10/20 22:28ID:bXxtBaJg
どうか地震が、起きませんように。
0318M7.7403/10/20 23:25ID:FcV2IxAC
小さい地震が起こるたびに、
「これでまたエネルギーが少し放出されたな」と安心します。
全然地震が起こらないのは、かえって不安。
0319M7.7403/10/20 23:45ID:jDGM8Qbs
今の空が非常に不気味です。こんな時間に北西あたりに飛行機雲のように一直線に伸びた雲があります。
そして、やたらに星がきれい。これっていったい・・・
ちなみに当方横浜市磯子区です。
0320M7.7403/10/20 23:59ID:ZYRUJZrZ
>>319
座間市です。今仕事から帰って空を見たらびっくり。
見たところ飛行機雲みたいだけどあんなに長くなるものなんでしょうか。
南西から北東にかけてほとんど空一面に出てます
0321M7.7403/10/21 00:08ID:fUsYSEWG
>>320
私@横浜はこんな遅い時間まで仕事してた320にびっくり。
体壊すなよ〜。
0322M7.7403/10/21 00:19ID:eEzEp1pd
>>319 >>320
横浜市旭区ですが、こちらからも見えてます。
自宅から見ると北側の空で東西に延びています・・・
なんか不気味な雲ですね。

0323Kama03/10/21 00:39ID:ZWF7IBk3
鎌倉市住民です。私も0時くらいに飛行機雲が太く、長くなった
ような雲を見ました。が、今は見えません。方角は東西です。
一応、物の少ない場所で寝ます...
0324大和北部03/10/21 00:53ID:X4GnJT9h
目がショボショボしてて
よく見えない(´・ω・`)
0325地球ですが03/10/21 01:41ID:UKa4UX/O
マグニチュ−ドが2違うと、エネルギーは1000倍になります。
M6はヒロシマ型原爆1発分のエネルギーです。
M8はヒロシマ型原爆の1000発分です。
小さい地震でエネルギーが小出しに解放されるなんて、ありえません。
たとえそうだとしても、原爆が1000個から999個に減って
喜ばないで下さい。地球のエネルギーをなめたらだめよ。うふ。
0326M7.7403/10/21 02:57ID:6lXZR1vc
>>325
( ´_ゝ`)フーン
0327M7.7403/10/21 10:37ID:eroYgpcq
昨日鶴見の駅ビルいたら揺れて、地震だと思ったら『電車でしょ』と言われた。電車であんな揺れるんだから、地震起きたら私ペチャンコ?
0328M7.7403/10/21 13:27ID:JwlQkiBY
今朝 この前の地震前に出てた雲見ました
東京から横浜方面に向かって筋上のが幾つも(この前のは震源地に向かって伸びてたそうです)
その数時間後にはまだらの雲が これもこの前の地震の数日前に
出てたそうです 近々横浜横須賀方面震源地のでかいのが来そうな予感です
0329M7.7403/10/21 15:10ID:eopExiwI
今ゆれませんでした??中区。
0330M7.7403/10/22 20:21ID:tn9kD3aU
もう横浜は安全かな?
0331M7.7403/10/23 20:46ID:Tzhw5zPp
今ちょっと揺れたよーな@厚木
0332M7.7403/10/23 23:13ID:cUhgsZdO
>>330
何を基準にそう思うのか…

さっきちょっと揺れたよ横浜
0333M7.7403/10/23 23:23ID:q9M3xw+P
川崎震度1ぐらい
0334M7.7403/10/24 00:09ID:H0Q8mLZ/
お風呂入ってたら全く気付かなカターヨ(´・ω・`)
0335M7.7403/10/24 00:13ID:Ino41alr
>>328
おれも夜みたよ、雲。
0336M7.7403/10/24 04:23ID:19vCwpCA
さっきゆれてなかった?
0337M7.7403/10/24 15:43ID:gbioe0PK
お前の脳はいつも揺れっぱなしだろ
0338M7.7403/10/24 21:03ID:qYcnhbfp
横浜 震度1
0339横浜市03/10/24 21:03ID:c0e7pxrY
今揺れた
0340M7.7403/10/24 21:04ID:Le+CmzSC
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
0341M7.7403/10/24 21:04ID:4HE9FW9E
ゆれてる
0342M7.7403/10/24 21:04ID:ho2Zpfay
地震です。
0343大磯03/10/24 21:04ID:0pLmEZg9
軽くだけど揺れた
0344M7.7403/10/24 21:05ID:qYcnhbfp
震源 千葉県北東部 深さ10K M2.9
0345M7.7403/10/24 21:05ID:LMo9TUxB
戸塚 震度2ぐらいか
0346M7.7403/10/24 21:05ID:1V68nk/4
気持の悪い揺れだったな。
0347相模原03/10/24 21:06ID:1V68nk/4
相模原は…震度1にもカウントされるか怪しい。
0348キタ?03/10/24 21:07ID:kLEDFAUT
ちょと揺れた。横浜
0349M7.7403/10/24 21:07ID:ho2Zpfay
今の地震、1回ドンときてからもう1回ゆれなかった?
0350M7.7403/10/24 21:09ID:qYcnhbfp
甲子園のほうが揺れてる
0351M7.7403/10/24 21:11ID:1V68nk/4
この板見た限りでは
南関東しか揺れてないっぽいなあ。
震源もっと遠いかと思ったんだが。
0352M7.7403/10/24 21:12ID:4EIggrkB
微妙に揺れたな。
藤沢。
0353M7.7403/10/24 21:26ID:zorbBQIu
http://city.fujisawa.jwa.micos-net.com/Quick_2.php?p=20031024211217&t=2
どういうこと?
0354M7.7403/10/24 21:50ID:A2TSD4av
千葉県南部ですが、ミシッ、ユラッて感じでした。
いつも地震が来るたびに大地震につながったら
どうしようと思ってしまい怖いです。
0355大和北部03/10/24 23:24ID:IEUAoT/o
>>353
何かの間違いとみた。

で、問題は何と間違えただが・・・
0356M7.7403/10/24 23:49ID:2vf/FrJe
何の根拠も無いけど、小田原辺りがなんか来そう。
今日、明日かな?
0357M7.7403/10/25 00:08ID:evYv8ot1
なんだそりゃ
0358M7.7403/10/25 07:30ID:JnIGS67R
これからくるといわれてる関東大震災
これが神奈川県、大和市にも影響きますよね?どれくらいだと思いますか?
それとなにか対策(?)みたいの教えてください!(ベッドのとなりに靴と水を用意しとくなど
0359M7.7403/10/25 10:21ID:cTxRKlZM
>>358
この板と、臨時地震板のスレを漁れ。
さんざん出つくしている。
0360M7.7403/10/25 10:52ID:3m2w2j0O
意識が強まってるせいか今日大地震がくる夢見たよ…(´・ω・`)
でも夢だとガクガクじゃなくてユラユラしてる。船に乗ってる時みたいに
0361M7.7403/10/25 17:27ID:bQgyMQA/
キター
0362M7.7403/10/25 18:35ID:tO3k/WMf
最近腹の調子が悪い。2ヶ月あまり、下痢している。これは予兆だな。
0363M7.7403/10/25 20:43ID:YgKe9kpf
>>362
自分も腹の調子が悪い。
場所は遠いけど北海道の地震が来る前もこうだった。
予兆じゃない事を願いたい。
0364M7.7403/10/25 21:27ID:At6/84fu
>>362>>363
大噴火しないようにな。
特に職場で…。
0365M7.7403/10/25 21:43ID:9CLzBt/S
大噴火しないようにな。
特に職場で…。


0366M7.7403/10/25 22:06ID:C5cSD0o/
( `_ゝ´)ふ〜ん
0367M7.7403/10/26 00:57ID:xHkSxTaH
今ガラスがガンガンいった。
0368M7.7403/10/26 01:04ID:H09ZQU9w
>>367
うん、いったいった。
横浜市港北区
0369M7.7403/10/26 01:07ID:xHkSxTaH
今も!!!
0370M7.7403/10/26 01:09ID:Q6iIMVIV
揺れてたよね。
気のせいでなかたー。
0371M7.7403/10/26 01:11ID:I3jYXDSp
ちょっとだけ揺れたね。
0372M7.7403/10/26 01:11ID:xHkSxTaH
こちら緑区。
地震に警戒してください。
0373横浜市緑区 ◆wOoPrSaTY6 03/10/26 01:12ID:xHkSxTaH
みなさん地域が分かりやすいように名前に地域名とトリップを。
ご協力お願いします。
0374西区03/10/26 02:25ID:S+WfgFC2
風呂に入っていたので分かりませんでしたが?
地震があったの?
やっぱ横浜はまだ安全じゃないんだね。
>>373
トリップがよくわからないので地名だけしか協力できません。
ごめんなさい。
0375港北区03/10/26 03:13ID:M2vq4LGa
今ちっと揺れたような気が。気のせいかなー。
0376M7.7403/10/26 05:29ID:LQll/sj8
yahooの日本シリーズMVP投票、みんなで「その他」に入れてみよーよ!
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/jps/event/

面白くなるぞー!!では

0377ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE 03/10/26 09:58ID:PsxcQ64g
377
0378大和北部03/10/26 23:57ID:0uEvwO0M
アザラシやらイルカやら
今年の鶴見川は、珍客多いね
0379大和北部03/10/26 23:58ID:0uEvwO0M
↑アザラシは去年だったか (´Д`;
0380県央地区03/10/27 10:15ID:RcHMvnNR
揺れた気が・・・
0381M7.7403/10/27 17:38ID:Rw5V9VG9
平塚揺れた
0382M7.7403/10/27 18:34ID:j3+lLzeU
同じく平塚揺れた、、、
0383M7.7403/10/28 11:21ID:P/cp/MM4
横浜市緑区 2くらい?
0384M7.7403/10/28 11:22ID:LQX6+s+J
横浜市都筑区 ちょっと揺れた
0385M7.7403/10/28 11:23ID:Ojbvrdnr
>>383
中区1くらい
0386M7.7403/10/28 11:38ID:JfOqU93N
保土ヶ谷区も1くらい
0387M7.7403/10/29 01:33ID:njU2lT9i
30日に地震がおきるって噂知ってる?
東京直下型で、関東だけじゃなく日本全域の大型地震って話。
というメールを友達からもらったんだけど聞いたことある人います?
0388M7.7403/10/29 14:19ID:hQZxYgxU
なんか微妙にきてない??@横浜
0389M7.7403/10/29 14:24ID:a1GPdAIi
>>388
同じく@横浜市中区
0390M7.7403/10/29 15:21ID:sdpMKfCx
この2,3日、カラスがやたら騒いでる。
@横浜市中区
0391M7.7403/10/29 16:22ID:hQZxYgxU
>>390

そのとおり・・・ちょっと気味悪い
0392M7.7403/10/29 16:57ID:aoDcw1QT
ほんとだ。カラスがずっと騒いでる。
@川崎市幸区
0393西区03/10/29 18:02ID:egyqQA2X
いよいよ明日だね。ネタであることを祈ろう。
0394M7.7403/10/29 18:29ID:SecqsH/s
>>387
>東京直下型で、関東だけじゃなく日本全域の大型地震って話。
日本全域の大型地震で東京直下もくそもないがな。
0395県央地区03/10/30 00:16ID:CGrC6nV8
>>393
え、明日って何?明日何かあるの?
0396M7.7403/10/30 11:36ID:1doXEfgZ
微妙にゆれてるんだけど・・・船酔いっぽい感じ。
気持ち悪い・・・@中区
0397M7.7403/10/30 17:14ID:AjuQ5uxz
10月31日 午前1時ぐらい
 にかなり大きい地震が来るらしい。

あくまで自分と妹が夢で見ただけだけど。
0398M7.7403/10/30 17:27ID:1doXEfgZ
まただ・・・ゆれちょるます。@よこはまー
0399M7.7403/10/30 19:13ID:3PqTsXdK
>>398
気のせいじゃない?
0400M7.7403/10/30 19:16ID:R95Z8Bbq
>>397二人で同じ夢見たの?
0401M7.7403/10/30 20:10ID:e51jGB+r
横浜港北です。ゆれ、感じません。
0402M7.7403/10/30 20:22ID:TFznDBxL
test
0403M7.7403/10/30 21:01ID:9PSw8LWG
ピストン
0404age03/10/30 21:06ID:m92j+5bO
yamasaki
0405M7.7403/10/31 00:52ID:pvnMsftQ
近いうちに大地震がくるって何かのラジオで言ってた。
横須賀プレートがどうのこうの。
横須賀プレートなんてあるの??
0406M7.7403/10/31 01:03ID:lK8IbO/h
>>405
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=%89%a1%90%7b%89%ea%83v%83%8c%81%5b%83g
0407M7.7403/10/31 10:22ID:FyrRM6hx
今日来たぞw
0408M7.7403/10/31 10:29ID:xT5yeEYe
国の地震調査委員会や、報道各社が伝えているところによると、今後30年以内の地震発生確率
が、6〜11%と見積もられている、神奈川県の三浦半島断層群の武山断層帯が活動した際に、
最大震度6強以上の極めて強い揺れが、横浜市にまで及ぶ恐れのあることがわかった。

武山断層の一番最近の活動の痕跡は2,000〜2,200年前のものと推定されおり、
その平均的活動間隔は約2000年だという。

ちなみに、過去の活動周期等から、30年以内、50年以内の地震の発生確立を表す、
同じ手法で見積もると、兵庫県南部地震が発生する直前の時点で、
野島断層が30年以内に動く確立は、0.4%〜8%だった、といわれている。


詳しくはソースで
三浦半島断層群の地震を想定した強震動評価について
http://www.jishin.go.jp/main/kyoshindo/03oct_miura/index.htm
武山断層
http://www.hp1039.jishin.go.jp/danso/Kanagawa5/6-5.htm
三浦半島震源なら横浜などで震度6強 地震調査委が予測
http://www.asahi.com/national/update/1029/001.html
強震動評価:横浜市などで震度6弱以上に 三浦半島断層群
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031029k0000m040044001c.html
0409M7.7403/10/31 10:30ID:LNrhk7T5
今日キタじゃん!!!あたった。
0410M7.7403/10/31 10:37ID:dsUcorel
港北結構揺れたよ
近くの学校の校内放送でも
机の下に隠れるように放送かかってた。
イイ地震訓練にはなったようだw
0411田樹03/10/31 12:17ID:5MyUjnQG
0412M7.7403/10/31 12:36ID:d1PnEBrk
>>411
0413M7.7403/10/31 12:56ID:oyxR5iNW
地震、あったの?
0414M7.7403/10/31 13:09ID:cySbox83
爆睡してて全然分からなかった
これじゃ、寝ながら空に上って逝きそう
0415M7.7403/10/31 13:42ID:xT5yeEYe
>>414
それ、理想。
0416M7.7403/10/31 16:46ID:LNrhk7T5
ゆれますた、いま@よこはましーーーー
0417M7.7403/10/31 17:01ID:LNrhk7T5
朝の地震から過敏になりすぎてるせいか、船酔い状態。
吐きそうなので早退したいでつ(>。<)
0418M7.7403/10/31 17:45ID:FHDVzjlq
>417・・・早退って・・もう終わってる時間ジャン。。
0419M7.7403/10/31 18:50ID:oZU6GsPN
俺はちゃんと授業聞いてたから揺れを感じたぞw
ちなみに戸塚区の高校。
0420M7.7403/10/31 21:20ID:sAT4UQhv
横浜市・港北のある社長が連休中に地震が来る可能性があるので
休日出勤はしないように。そして連休中はなるべく家にいるようにと
社員に伝えていたらしいが、連休中って地震来る予測がでてるのでしょうか?
もし知っている方がいたら教えて下さい。
0421M7.7403/10/31 21:28ID:tjK4z9iS
うちの社長は社員に責められるのが怖くて安比高原に避難しました。あっちもアブナソ。
0422M7.7403/10/31 22:01ID:w3C9Kiuk
>420
その社長2ちゃんでも見てんじゃねーの?
公的な機関で地震予測なんてしてないんだしさ。
2ちゃんじゃなくてもネットで情報を仕入れたんだろう。
0423M7.7403/10/31 23:17ID:BST+71cY
小さいのキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
0424M7.7403/10/31 23:17ID:USyYrX9j
横浜市神奈川区
ちょっと揺れたよね?
0425M7.7403/10/31 23:17ID:OcTRCdbn
キタ!



…よね?
0426M7.7403/10/31 23:19ID:U0u3oLgA
たぶん
0427M7.7403/10/31 23:19ID:lG5JcdzV
横浜市鶴見区

揺れてたんでネトゲ中断してこのスレに到着。
0428M7.7403/11/01 12:07ID:5hapZYzO
>>420
南区のある会社でもそんなこと言っていました。
旅行とかは行かなないこと。
すぐ直ぐに連絡が取れるようにしとくこと。
と意味ありげに言っていた。
2ちゃん以外で、そういう情報(ネタ)があるのかな?
0429M7.7403/11/01 12:56ID:38yAsSvk
>428
ネット上(主に2ch)で 9月中旬Xday説が 騒がれる。
             ↓
      一部マスコミが関心を示す。
             ↓
  北海道で記録的な大地震(被害は最小限だったが)
             ↓
マスコミが本格的に飛びつき、各メディアで噂も含めて防災啓発報道
             ↓
ネットや口コミにそれほど関心のない人にも
「なんか南関東ヤバいみたい?」という噂が一気に広がる。
(報道や先の地震を目の当たりにして漠然とした信憑性を帯びてくる)
             ↓
  会社経営陣「わが社でも危機管理を徹底せねば」


て感じじゃないのかなー。 何の根拠もない全くの推測だけど。
0430M7.7403/11/01 15:15ID:wSWftzsZ
社長が逃げた為に若い社員達の怒りで社屋が大揺れです。
0431M7.7403/11/01 15:17ID:BUpDP/rl
>>420
>>428
それってさ、連休中に、


   当 社 は 、 事 実 上 倒 産 致 し ま し た 。


という大本営発表をするからじゃねのけ?
0432M7.7403/11/01 16:26ID:6KRiJMRX
地電流データに3日ぐらい前から変化がでているな…
ttp://yochi.iord.u-tokai.ac.jp/eprc/data/knt2m.html
0433M7.7403/11/01 17:22ID:ytBy2EnR
>>432
ホント何度でもループするな。
ttp://yochi.iord.u-tokai.ac.jp/eprc/data/readme.html#noto
2001年3月31日。今回とそっくりの波形。
その日は、太陽活動極大期で磁気嵐炸裂。
0434M7.7403/11/01 17:24ID:QoiNn+9O
そろそろ来るっぽい?
0435?03/11/01 18:35ID:tLXHzCdY
きっと5日くらいに震度5以上の来るよ。関東付近
0436M7.7403/11/01 19:35ID:c2Ib82jn
何を根拠に・・・
0437M7.7403/11/01 19:54ID:YGN6B7sz
結局11月5日は大した地震もなく終わり
>435は「2003年の11月5日とは言ってない」とカキコするfじゃごし
0438M7.7403/11/01 21:31ID:wSWftzsZ
いつかの五日って事か?Σ(・д・)って五日は一年に12回も有るんだから俺が死ぬまでに五日って何回来るんだろう?マッ多くは無いだろうけど。
0439M7.7403/11/01 21:33ID:wSWftzsZ
あっ五日後って事?六日か?
0440M7.7403/11/02 11:37ID:3fJZUGna
今月の26日は要注意だぞ
0441M7.7403/11/02 13:28ID:Sx5S1wbU
26日くるのかな?二ヵ月ごとにきてるのって偶然じゃないの?
0442大和北部03/11/02 15:57ID:CMh6CtC9
今日はなんだか暑い(´Д`;
0443海老名市民03/11/02 17:14ID:5H4AeBQ5
17時ちょっと前に西の空で、何かが火柱をあげて
落下していたのですがあれは人工衛星ですか?
0444M7.7403/11/02 18:57ID:C2VvplKG
なんか地鳴りが聞こえるんだけど。
0445M7.7403/11/02 19:30ID:OKJwtO1D
>>443
流れ星の大きいやつ。火球だろ。
0446M7.7403/11/02 20:52ID:+q/lw7wk
>>444
うちは 家がさっきから きしんでいるみたいで、
ピシィ、ピシィ鳴ってます。
ボロアパートだからか?(w
0447M7.7403/11/02 21:32ID:7i7auL0U
26日の大地震は何時くるのか・・・
0448M7.7403/11/02 23:40ID:vi9sQts3
>>443
某国のテプォドゥォンの実験ではなかろうか。亀レススマソ。
0449   03/11/03 05:13ID:FVVxcREm
  
0450横浜市南部03/11/03 10:47ID:IE+t/Yxz
>>443,445
それ、俺も見た。
俺が見たときは2回くらいフラッシュして、まっすぐ下に落ちてった

それより、今日は朝からカラスがうるさいんだけど、
ほかはどう?
0451M7.7403/11/03 11:50ID:fPlu4GXR
0452M7.7403/11/03 11:58ID:vvVJVfFz
静かちゃんですが?
0453M7.7403/11/03 13:20ID:/7lvUN6y
川崎です、 昨日から靄がでっぱなし。湿度が高いまま、気持悪いな。地震とは関係無いんだろうけど?
0454M7.7403/11/03 14:02ID:dtIf1MW3
宗リンです、昨日から精子がでっぱなし。濃度が濃いまま、気持悪いな。地震とは関係ないんだろうけど?
0455M7.7403/11/03 14:52ID:xvx0KtSi
クリリンです、昨日から鼻血がでっぱなし。上向いたまま、気分悪いな。地震とは関係ないんだろうけど?
0456M7.7403/11/03 18:31ID:zzybIv+c
ミミリンです。昨日から母乳がでっぱなし。服がぬれて、気持ち悪いな。地震とは関係ないんだろうけど?
0457M7.7403/11/03 18:35ID:yaNrd6fz
もう終わり
0458M7.7403/11/03 20:56ID:UB/128rl
横浜市も朝から靄というか霧というか凄かった
絶対このスレで話題に上がるだろうなぁと思ったw
0459M7.7403/11/04 06:25ID:Z23Y4XBf
大地震が起きなくて良かったね。
0460M7.7403/11/04 20:59ID:x0wk6ykD
>>428の会社(実は漏れの会社)だけど、

   当 社 は 、 事 実 上 倒 産 致 し ま し た 。

という張り紙が玄関に

張ってなくって良かった。

たぶん>>429さんの説が正解だと思う。
0461M7.7403/11/04 21:21ID:Z23Y4XBf
460さん。良かったね。同じ港北区だけど新横イッチョメは大騒ぎさ!はははは キャンチョメのが立派だゾ!
0462M7.7403/11/04 22:00ID:FOlQCQfJ
なんか話題ない?
0463M7.7403/11/05 03:19ID:hDKCi5Ir
さっき、きた?
0464M7.7403/11/05 08:22ID:5ZaIn7GR
きたかも
0465M7.7403/11/05 14:53ID:9m1K1Eh8
川崎震度1ぐらい
0466M7.7403/11/05 15:06ID:7VbErMEF
まじですか?
0467M7.7403/11/05 15:17ID:o4wvejc8
そんな感じだった@横浜
0468大和市民03/11/05 23:22ID:8gOIfKW2
今朝5時くらいに震度3くらいの地震キターと思って起きた。
誰も速報してなくてあー勘違いかーと思って二度寝したんだけど
近所のJUSCOの爆発だったとは・・・
0469大和北部03/11/05 23:42ID:YtfKdkpZ
>>468
ここからだとちょっと遠いけど、音はしたんだろうなぁ。
その時間は失神したように寝てたので、全く気が付かなかった。

地震があっても目が覚めないかも(´・ω・`)
0470M7.7403/11/06 13:52ID:fLmJrETR
はじめまして、こんにちうわ。
皆さん、神奈川県の方でしょうか?
神奈川新聞を購読されていますか?
当方、大のB’Zファンで先ほど、某ファン掲示板に
B’Zのライブが本日の新聞に告知されていたそうです?
当方、関東在住でないため新聞が見れません。
よろしければ、告知内容をここに書きこんで頂けますでしょうか?
又は、メルアド書きますので御願いします。大、ファンです。
場違いかもしれませんし・情報がガセかもしれませんか過去にもこう言うことがありましたので
神奈川新聞購読の方は、お手数ですが目を通して情報の真意を教えてください。
御願いします!御願いします!
0471M7.7403/11/06 14:44ID:vgqGRib+
>>462
話題来たよ
0472M7.7403/11/06 15:29ID:Nr9rxkg/
>>470
新聞に宣伝してるんなら当然公式サイトにも
発表されてると思われますが。
0473M7.7403/11/09 02:29ID:2HfpGDoc
保守
0474M7.7403/11/09 13:41ID:2HfpGDoc
hoshu
0475M7.7403/11/09 14:03ID:ypgyHNOh
あれ?
0476M7.7403/11/10 08:12ID:aLUM2F1N
誰か保守れよ
0477M7.7403/11/10 20:59ID:rSAcIf6I
なんで誰も保守しないのさ!
0478横浜市緑区 ◆wOoPrSaTY6 03/11/11 00:53ID:YWb07Odl
ほしょ
0479M7.7403/11/11 20:57ID:opIiX6MK
保守。
0480M7.7403/11/12 10:28ID:PKJbuBjB
地震雲?
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20031112102611.jpg
本日9:38
北東方面(茨城、栃木、福島方面)
撮影場所:横浜市中区
0481M7.7403/11/12 12:35ID:UYGXIk0a
>480
普通の雲にしか見えないなー。
0482M7.7403/11/12 14:26ID:7b9CM56T
>>480
確かに今日の雲、いつものとはちがう!
午前中はずっとこんな雲だった。
東北の地震雲とそっくりだし、長雨後の晴れは地震きやすいとかいうし。
ちょっと心配だ。
@よこはま・なかく
0483M7.7403/11/12 14:50ID:PKJbuBjB
今日は関東中心に地震雲らしき現象が続々と報告されています。

【雲は】あれって地震雲だよね?3【知っている】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1066402623/l50
0484M7.7403/11/12 16:06ID:7b9CM56T
横浜すごい空ですね。陸地の部分だけ雨雲のような重い雲がかぶさって
海の方は綺麗なゆうやけです。
0485横浜市緑区03/11/12 16:57ID:pMGynfZq
マジで今日の雲はヤバイと思ったよ。
筋状の雲が何本も出てた。
西→東に向けてだったと思う。
その下を飛行機が飛んでたけど、あきらかに飛行機雲とは太さが違った。
0486M7.7403/11/12 17:20ID:rtzAiInA
>485
飛行機雲は大きくなるんだよ。
0487M7.7403/11/12 17:28ID:9dP71EZJ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0488M7.7403/11/12 17:28ID:3PtxNNrP
今揺れてる!
0489M7.7403/11/12 17:28ID:DGI4dsrE
平塚キター
0490M7.7403/11/12 17:28ID:kU4/lw7D
新宿揺れ揺れ!
0491M7.7403/11/12 17:28ID:HK9V2t3B
きたー

なんかもっさりした地震だな・・・
0492M7.7403/11/12 17:28ID:PeVDsEX/
横浜きてる
長い
0493M7.7403/11/12 17:28ID:Fw+0761k
キタ━(゚∀゚)━!

0494M7.7403/11/12 17:28ID:wSQC7xfj
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0495M7.7403/11/12 17:29ID:nJ4OteRE
来てる
0496M7.7403/11/12 17:29ID:R6nkUobA
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
0497M7.7403/11/12 17:29ID:DGI4dsrE
長いよー  平塚
0498M7.7403/11/12 17:36ID:NaglC57h

     /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    じしん
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  じしん
   しし((_))       ((_))JJ
0499M7.7403/11/12 17:40ID:NaglC57h
平塚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!


     /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    じしん
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  じしん
   しし((_))       ((_))JJ
0500M7.7403/11/12 17:41ID:4zSoCiyA
平塚の自宅に「大丈夫?」って電話したら、
「地震?知らな〜い!」って言われました。
あんま揺れなかったのかな?
0501M7.7403/11/12 17:48ID:6dLEN9uG
>>480>>480
何者だアンタ?
0502M7.7403/11/12 17:48ID:i9ZW+79P
専修大学生田校舎
震度3
0503M7.7403/11/12 17:48ID:voKw3Qx7
気象庁繋がんねぞー!
0504横浜市緑区 ◆wOoPrSaTY6 03/11/12 17:50ID:b4fD4TAR
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0505M7.7403/11/12 18:43ID:JVM1MFRQ
YOUテレビ情報 提供横浜市
神奈川土木事務所 震度3
神奈川消防署 震度3
0506M7.7403/11/12 18:48ID:BiUT3kc5
港北区 俺の会社が倒壊する位のがコーーーイ!
0507M7.7403/11/12 19:01ID:pmHnji8j
>>480
人の家の画像を勝手に載せるな!
0508M7.7403/11/12 20:15ID:9dP71EZJ
震源地が紀伊半島なのに、横浜に地震雲なんてできるか?
0509 ◆J3FnkfNPVo 03/11/12 22:17ID:Yh9oF8AN
ビデオの電源突如落ちた

つけたら何のアレもなくついた

前兆現象?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

@神奈川丹沢津久井地区
0510M7.7403/11/13 00:35ID:akN2MrD0
震度3もあったのか…
椅子に座って家で静かにネットしてたのに全然気づかなかった

北海道の時は飛び起きたくらいだったのに
0511M7.7403/11/13 07:46ID:mC0HrtFN
風なのかなんだか揺れてる気がする。ガタガタ窓が言う。横浜市。
0512M7.7403/11/13 10:42ID:JWYrDw5Q
昨日の地震、運転中で全く気づかなかった@湘南
ウチの水槽、結構揺れたんだろうなぁ。

ちなみにおととい、空一面に稲妻が走っていて
「プラズマだ!!とうとう地震が来る!」って夢を見たばかりだった。
最近よく地震板を見ているので、気にしすぎで夢見たのかと
思っていたが、実際に地震に関係する夢見るのは初めてだったし
やっぱ予知夢だったのかな・・・と勝手に思ってマス
0513M7.7403/11/13 11:01ID:jYbzhkQ5
>>508
「異常震域」と呼ばれる現象<地震>宇都宮市で震度4 異常震域現象を観(毎日新聞)
 12日午後5時25分ごろ、北海道から近畿地方にかけての広い範囲で地震があり、宇都宮市などで震度4を観測した。
気象庁によると、震源地は紀伊半島沖で、震源の深さは約390キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6.5と推定される。
 同庁地震津波監視課によると、この地震は日本列島の下に沈み込む太平洋プレート内の深部で発生したもので、
プレート沿いに地震波がよく伝わるため、震源から離れた東日本が大きな震度を観測する「異常震域」になったという。
過去には、93年12月に東海道沖で発生した地震が同様の震度分布を観測している。
0514M7.7403/11/13 11:03ID:jYbzhkQ5
 主な震度は次の通り。
 震度4=福島県浪江町、茨城県日立市▽震度3=福島県いわき市、水戸市、栃木県日光市、埼玉県岩槻市、千葉県成田市、
浦安市、柏市、東京都千代田区、横浜市、川崎市、神奈川県厚木市、相模原市▽震度2=青森県階上町、福島市、さいたま市、静岡県熱海市
 震源の真上でなく、約400キロも離れた関東地方で大きな揺れを記録したのは「異常震域」と呼ばれる現象が原因だ。
 地震が発生した紀伊半島沖の地下は、太平洋プレートの岩盤が日本海溝からマントルに斜めに沈み込んだ構造になっている。
今回のように地下深いプレート内部で地震が発生した場合、その上部に位置するマントルが軟らかく、
地震の揺れが衰えやすいため、震源の真上の地表には揺れがほとんど伝わらない。
 一方、硬いプレート内部では地震の揺れがあまり衰えないため、プレートに沿って遠くまで伝わる。
この結果、震源真上では揺れていないのに、関東地方に地震の揺れが到達する異常震域現象が起こった。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/science/earthquake.html?d=12mainichiF1113m023&cat=2
0515M7.7403/11/13 23:23ID:o+2RXb3p
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)こんばんは。しばらくいさせてもらいますよ ・・・
|    /
と__)__) 旦

0516M7.7403/11/14 10:34ID:DPQhe8yP
  /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    ∬
  |    /       旦       どうぞどうぞごゆっくり。
  と__)__) 旦  ⊂(・∀・))) こちらの温かいお茶とお取り換え致しましょう。


  /⌒ヽ
  /  ゚ .)  ∬
  |  ゚.:・*。 __旦
  と゜:o.;´()__)⊂(・∀・) あっ…。
    ガシャ
0517M7.7403/11/14 11:26ID:QI44N0HD

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スマソ、直ぐに連れて帰ります
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・∀・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
0518M7.7403/11/14 16:37ID:YWhAeKQV
゜!!マターリ
0519M7.7403/11/14 19:05ID:+EiQ3INO
昨日の話だが、妹を含め数人の同級生が
かなり大きい地震の夢を見たらしい。

自分自身も地震がキタ夢ではないが、
なんか必死な様子で、避難用のバックに荷物を詰めている夢だった。

あくまでも夢だけど。



0520M7.7403/11/15 00:00ID:1lwedaES
えらくカラスが騒いでるんだけど…
メダカの稚魚も やたら元気な夜だ。
0521M7.7403/11/15 00:17ID:vv00Joq8
>>520
あなたプチ神
0522M7.7403/11/15 01:48ID:25AZrkiW
うんうん
うんうん
0523横浜市民03/11/15 03:48ID:Arr2we4l
3か!?
0524M7.7403/11/15 03:51ID:Mdh0wuN0
キター!秦野。ちょっとクルっておもってたら。
「来るー」と叫んでしまった。
0525湘南地区03/11/15 03:54ID:XWoxM0dF
当方では震度2と見たが…震源は何処だ?
0526M7.7403/11/15 03:56ID:Mdh0wuN0
茨城かぁ。ンモーおさまったらすぐパソ開いちゃったよ。
052757番φ ★03/11/15 04:02ID:???
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年11月15日03時52分 気象庁地震火山部 発表
15日03時44分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 (北緯36.5度、東経141.2度) で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。

神奈川県 震度2 横浜鶴見区下末吉* 横浜神奈川区神大寺* 横浜西区みなとみらい*
横浜西区浜松町* 横浜中区山手町 横浜中区山下町*
横浜中区山吹町* 横浜南区別所* 横浜保土ヶ谷区上菅田町*
横浜港北区日吉本町* 横浜緑区白山町* 横浜緑区十日市場*
横浜瀬谷区三ツ境* 横浜泉区岡津町* 横浜青葉区榎が丘*
横浜青葉区市が尾町* 横浜都筑区茅ヶ崎* 川崎川崎区中島*
川崎川崎区千鳥町* 川崎幸区戸手本町* 川崎中原区小杉陣屋
川崎中原区小杉町* 川崎宮前区宮前平* 川崎宮前区野川*
川崎麻生区片平* 平塚市浅間町* 海老名市大谷*
綾瀬市深谷* 神奈川寒川町宮山* 小田原市荻窪
相模原市相模大野* 相模原市磯部* 相模原市田名*
相模原市相原* 相模原市上溝* 厚木市酒井*
厚木市飯山* 中井町比奈窪* 神奈川大井町金子*
神奈川愛川町角田* 神奈川清川村煤ヶ谷* 城山町久保沢*
津久井町中野*

この地震による津波の心配はありません。
0528M7.7403/11/15 04:10ID:B0kyrFTY
これで震度弐か、随分揺れが長く続いたと思っていたが寝起きで良く判らなかったのかな。
もう少し揺れが大きかった気がする。結局、文字通り揺り起こされてしまたよ。
0529M7.7403/11/15 05:04ID:9hlHBK93
徹夜作業中だった…
急にじゃなかったからあまり驚かなかったけど。横浜市鶴見区
0530M7.7403/11/15 07:25ID:TWnsmTpD
キタんだねー地震。
やたら目が覚めると思ったけど、
地震がキタ事には気付かなかった。
0531M7.7403/11/15 17:07ID:gz0S7MgY
あのすみません、
今度横浜に引っ越すことになったんですけど、
みなとみらい周辺って液状化とかはないですか?
0532M7.7403/11/15 19:34ID:eSxSbphc
>>531
みなとみらいに住むのか?家無いだろ、あそこ。
因みに私見だが、MM地区と山下公園、大黒埠頭とかは沈むと思う。
埋立地だしね。
0533M7.7403/11/15 21:14ID:v5k0Smm2
>513
埋立地だから、当然おきるよ。
でも、ちゃんと地盤改良しているとおもうので、
想定の地震動の範囲であれば大丈夫。
0534M7.7403/11/15 21:32ID:hz1AgR+P
>531
ここを見るといいよ。

◆横浜市液状化マップ
ttp://www.city.yokohama.jp/me/bousai/ekijouka_map/index.html
 
0535M7.7403/11/15 21:37ID:vfU6ZKwR
東神奈川です、今日は晴れたり曇ったり変な天気だね。地震とは関係無いんだろうけど。
0536大和北部03/11/15 23:34ID:QcWu1Vyj
震源地神奈川県
発震時刻2003/11/15 22:31:20.35
緯度35.599N
経度139.269E
深さ114.2km
マグニチュード2.6

こんなのあったんだね。
0537M7.7403/11/15 23:40ID:ckcaBS1L
>>536
津久井湖あたりだな
0538山科 ◆WvVdikyoto 03/11/16 00:04ID:Aj9Z3B0f
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

株価が回復したり、それなりにうまくいってたのに
0539M7.7403/11/16 00:31ID:ujxTdcnQ
532です
みなさんありがとう。
みなとみらいに住むわけではないけど、
物件の間取り図についてる小さい周辺地図に
みなとみらいが入ってたので、
一応周辺になるのかな と思って。
中区というところなんですけど。
引っ越しが楽しみな反面、
今より地盤があぶないところに移ることになるのかな
と 恐怖で。
0540M7.7403/11/16 00:32ID:wuXytduQ
http://plaza.rakuten.co.jp/kozukai/
0541M7.7403/11/16 01:00ID:quoAGRvy
>>539
みなとみらいは,西区と突っ込んでみる
0542M7.7403/11/16 16:08ID:0dkYX5ta
ええ、だから「一応」って言ったのだけど・・・
自分が住むのが中区だという意味でした。
すみません。
0543M7.7403/11/16 18:28ID:cb1G1Nwa
桜木町は,西区と中区にあると突っ込んでおく
0544M7.7403/11/16 23:34ID:XNxBKpz3
ランドマークはバブル期に立ったけど
クイーンズははじけたあとにたって、安普請だというな。
会社がクイーンズにあるわけだがw
0545M7.7403/11/17 13:38ID:VmZ0yMh5
横浜磯子、震度1弱? 直下型のような縦揺れ。
0546M7.7403/11/18 16:31ID:1gUnw2f1
>>532
マンション建ってるよ。
0547磯子03/11/19 15:36ID:tnpXQvGt
うん。ちょい返事遅かった
0548M7.7403/11/21 16:12ID:W6ENJEyn
今日の雲はなんとなく地震雲っぽい感じが・・・。
筋状のが何本も。
0549M7.7403/11/21 16:58ID:COcNJUGh
撮りました。
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20031121163254.jpg
場所:横浜市中区
方角:南東
撮影時間:11/20 16:23

江戸川区と鎌倉からも同じ雲が報告されています。
http://2ch.shacknet.nu/aozora/aozora.cgi
0550M7.7403/11/21 17:57ID:QPAj1x96
>>549
相変わらず場所が特定できる写真だな(w
ご近所やねぇ。
055154903/11/21 21:04ID:mBBVj6kj
>>550
動物園オフでもする?
0552M7.7403/11/21 21:35ID:S+L25OFK
神奈川県内で地震雲らしき雲を見たという報告が
たくさんありましたね。
ここのスレの方で見た方いますか?
055355003/11/21 22:02ID:h9JDrbpK
>>551
どっちかとゆーと反対側のガード下の方に(ry
0554M7.7403/11/21 22:50ID:mBBVj6kj
>>553
最近可愛い子多いんだよなあ。
支那、伯剌西爾
一万円だぜ?
0555M7.7403/11/21 23:23ID:AiFOM2v9
私も横浜・金沢区でその雲見ましたが、
鈍感な私が気味悪いと思うくらいだから、
おそらく地震とは関係ないでしょう。
これで地震がわかるなら、だれでもできる。
0556M7.7403/11/21 23:58ID:XnGmHtx1
何か最近妙な感じがするんだよな。落ちつかない。気温差激しいし年内に来るかも。
0557大和北部03/11/22 00:28ID:/FpLMwtl
>>556
気温差、確かにはげしいね。ここ数日体がだるい。
0558M7.7403/11/22 09:47ID:dZBS6lDP
ここんとこ毎日各地で地震が起きてるけど、
こんなに毎日地震って発生するの?
0559M7.7403/11/22 12:16ID:Jhw+fIr/
あと4日
0560M7.7403/11/22 18:49ID:mJt7J05e
今日、変な雲見えなかった?
0561M7.7403/11/22 19:28ID:3nwGwfmF
地震だ
0562M7.7403/11/23 10:15ID:/YUcqbNJ
>>554
だす なら 倭人にしろよ
かねを まわせよ つかっても いつか
もどってくるんだせ
0563M7.7403/11/23 17:44ID:5h7H2uCX
11月23日深夜1時に神奈川県藤沢市から東方の空が赤かった。
そしたら、地震がきた。

http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.031123071127.03.0.html
0564M7.7403/11/24 01:59ID:MZCl3UpI
横浜在住の方からの報告
東の空が赤いそうです
横浜住みの方、確認お願いします

ちなみに私は神奈川県藤沢市在住ですが空に異変は見受けられません
0565M7.7403/11/24 02:20ID:QnSg5KRc
おお、赤い赤い。お空がまっかっか。
0566M7.7403/11/24 02:25ID:MZCl3UpI
そうですか、今再確認してきたんですが
藤沢東上空は赤いといえるほどではないですが
少し明るい感じです、雲がかかっているだけのように見えます
たまに見かけるような空で、特に異常だとは思いませんが
0567M7.7403/11/24 02:29ID:MZCl3UpI
>>565
原因わかりますか?
雲がかかっててネオンの光とかなんかが反射してるって事でしょうか?
0568M7.7403/11/25 11:28ID:YBgLb2lE
よこはま微妙にゆれておりまつ
0569新横マン03/11/25 21:38ID:ufEv1unl
いよいよ明日なのですね。リセットされるのは!準備オッケーで出勤します。明日は!
0570平塚市民03/11/25 22:09ID:++/VUQTn
なんか、耳がキーーンってなってる。
0571M7.7403/11/25 22:17ID:M19Z12qI
>>570
ただの耳鳴りだろw
057257003/11/25 22:27ID:++/VUQTn
いつもより激しい耳鳴りが
0573M7.7403/11/25 23:25ID:Iqfm3cI/
>>572
地震よりも自分の身体の心配したほうがいいかと。
0574M7.7403/11/25 23:41ID:DOVdG8IB
地震板のスレにも書いたんだけどね。

昼ごろね、室内で作業していたとき。
パツンっちゅうような小さな破裂音がして、
目の前でフラッシュたかれたように部屋全体が光った。

雨だったし雷だと思ったが、
一瞬確認できた光の収斂した先は窓の方ではなくて、
部屋の床だったんで。一瞬だったから、その時は
たいして気にしなかったけど、電気コードか何かかと思って
後で確認したら別に焦げたような痕跡は無く。

もしかして、地震前に放射されるプラズマ...?と思って
化紀子しました。他のスレにも書こうかと。
荒らしにならないように、少しばかり。

ネタじゃないんだけどね、信じてもらえるかどうか。
ま、いろいろな可能性がありそうだし。目の不調かもしれないし。
でもすげー明るかった。目先5cmでフラッシュたかれたような光。
0575M7.7403/11/26 20:16ID:ZMv2xECU
ココハ ダレモイナイ
0576M7.7403/11/26 20:19ID:3h3hzVP5
いつもは使えるGBAのイヤホンが突然壊れました

予兆ですよ奥さん!!
0577M7.7403/11/26 22:06ID:SRmwsVxh
おれもキーンって耳鳴りがしてた。
0578M7.7403/11/26 22:11ID:lOsQX3VH
連休中でした、ビデオ入力に切り変わるテレビ。一日中でした。赤外線の受光部を隠したら直りました!今は何とも無いんだけれど何だったのかな?川崎の海の方だよ。
0579M7.7403/11/26 22:15ID:lOsQX3VH
ごめんなさい、578です。勝手に変わるんで本当に困ったんですよ。パソに外付けしたユニットでテレビを見てました。
0580M7.7403/11/27 14:13ID:fCfZsi4o
三浦半島の横須賀市や三浦市に住んでて
横浜や東京で働いている人いますか?
大地震でトンネルが崩れたら
どうやって自宅まで帰りますか?
0581M7.7403/11/27 15:05ID:yJYRjLvz
>>580

国道16号を歩くのが一番賢明。

058258003/11/27 15:26ID:fCfZsi4o
>>581
R16ってトンネルないんですか?
0583M7.7403/11/27 16:25ID:Ds+6mG7m
16号は軍事道路だからね
0584M7.7403/11/27 19:08ID:4McBIN+q
どこのR16だ?

ドワーフ横須賀市民より
0585M7.7403/11/27 19:47ID:wweD8uH4
16号線にめちゃくちゃたくさんトンネルあるじゃん。トンネルで豚が寝てるよ!豚寝る(とんねる)欽ドン賞決定!
0586M7.7403/11/28 10:43ID:WH8pe2tE
>>580
山道がある。
素人にはおすすめできないが。
058758103/11/28 13:14ID:jMOEkSs9

トンネルは多いけど、そんなに大きな山はないよね?
ケド、歩いてる時に津波くらったらあぼ〜んかも。
海沿いの道路だからね。

津波くらうこと考えたら、横須賀線にそって歩くのがいいかも。
内陸走ってるし、橋少ないし(横横に比べてね)。
ケド、あっちはもっと豚寝る(w多いよね。

追浜すぎちゃえば、どこも一緒かな?
う〜ん


0588M7.7403/11/28 13:39ID:WH8pe2tE
東京湾フェリーで金谷から久里浜に入る。
(金谷まで行くのが大変)

俺実家が神戸だけど大阪に務める父は
少しの間船で通った。
0589M7.7403/11/28 15:27ID:LGmo2xM0
揺れてる?
0590M7.7403/11/28 21:28ID:xE+R8T8b
ほんとにそんなふうになったら、たぶん横浜高島屋の桟橋から横須賀港までシーバスでのピストン輸送になるかなあ。でも輸送量がショボイから大混雑。
0591M7.7403/11/28 21:30ID:xE+R8T8b
金谷までの道のりも、豚寝あるし、超海沿いギリギリで津波の影響は避けられないね。横須賀にとって豚寝って生命線かも。
0592M7.7403/11/29 10:57ID:3vVx97eq
たぶん民間フェリーとか米軍の艦艇も動員する
0593M7.7403/11/29 11:47ID:ILIggVjQ
三浦半島ってまさに
陸の孤島になるね。
トンネルでしか繋がってないもん。
0594M7.7403/11/29 14:59ID:M6A5IDT7
七里ガ浜の津波写真があったよ。
道路は完全に飲まれてるよ。
http://www.yurindo.co.jp/yurin/back/429_3.html
0595M7.7403/11/30 07:49ID:4KVYju5H
ん?
ゆれてない?
@川崎
0596M7.7403/11/30 07:50ID:4KVYju5H
あれー気のせいかなぁ?
下からずず〜んときたような
トラック通ったわけでもないんだけど・・・
0597M7.7403/12/03 14:25ID:dCw3kr/d
今日は、妙に地震が多い気がするよ・・
0598M7.7403/12/03 20:21ID:kKBzQJrJ
今日さ、地震雲見なかった?神奈川@北
0599M7.7403/12/03 21:45ID:aTSG5tr4
>>598
昨日今日、西の方に見えたよ@神奈川東部
台風とかも原因かもしれないから何とも言えないが。
0600M7.7403/12/04 13:33ID:b+CxguMa
場所:横浜市中区
方角:北東
撮影時間:12月4日13時06分
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20031204132710.jpg
0601M7.7403/12/04 17:43ID:wcYfMWbg
>>600
これが地震雲ってゆうの?「これだ」と
いうのを見た事ないのですが600の雲なら
たまに見るので怖いです。
0602M7.7403/12/04 20:20ID:J+tgY28o
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031204-00000078-kyodo-soci

2chばっか見てないで、ニュースも見とけ!
0603M7.7403/12/04 21:30ID:gLoiyGM4
これがほんとの地震雲
http://promises.cool.ne.jp/trd030921.html
0604メージロウ ◆n3VYsMSBOQ 03/12/04 23:13ID:X+zk+zfv
(・・)<どいたどいた。ここ通るから
ゝゝ
∪∪
0605M7.7403/12/04 23:17ID:NqhRfuDR
>>603
すごい、朝起きてこんなの出てたら耐震ビルにこもって絶対でないよ。
特撮みたいだ。こわー
0606M7.7403/12/04 23:37ID:yYcJPZKT
うちのばあちゃんイタコだけど、明日地震来るって三島由紀夫が言ってたって。
0607M7.7403/12/05 00:55ID:cV2duYUb
三島さんは『どこ』に地震が来るかは言ってなかった?
0608M7.7403/12/05 17:07ID:OMcHbaMM
ボケ老人の会話ににているよ。
きをつけて
0609M7.7403/12/05 22:02ID:DxLwoTIc
三島さん、残り時間があと少しですね。わくわく(^O^)♪
0610M7.7403/12/05 22:13ID:2n6DaoF2
★プロフィール★
http://profiles.yahoo.co.jp/tengaiten2002
0611三島由紀夫03/12/06 01:41ID:EaTdhQIJ
_| ̄|○
0612あぼーんNGNG
あぼーん
0613M7.7403/12/09 10:25ID:NfzDwn3s
場所:横浜
方角:西
撮影時間:12/9 AM8:36
http://216.180.224.243/imgboard/kumo/src/1070932759282.jpg

今日は早朝から関東各地で続々と
長く広い筋雲が報告されています。
■地震板・ニュース実況板・自然災害板 画像掲示板
http://2ch.shacknet.nu/aozora/aozora.cgi
0614M7.7403/12/09 11:50ID:Tij4jxM6
こういうのは、衛星写真ではどう写ってるんだろうな。
0615M7.7403/12/09 12:32ID:uDjHmIxm
>>614
画像掲示板に衛星写真もうpされてますよ。
0616M7.7403/12/09 12:39ID:BrYm9Ou1
そうなんだ
0617こいky03/12/09 14:31ID:pkHtoC97
レポート元 [Godsloop] godsloop.dyndns.tv:7777
Tuesday, December 09, 2003 14:25:33

ユーザ名 : craftsman
アクセスレベル : Human
オンライン時間 : 2:44:46
入室チャンネル :
状態 : Active
共有ファイル数 : 762
現在のダウンロード : 1
現在のアップロード: 1
接続種類 : DSL
クライアントバージョン : Utatane v0.252 Notice:
0618M7.7403/12/09 14:32ID:pkHtoC97
レポート元 [Godsloop] godsloop.dyndns.tv:7777
Tuesday, December 09, 2003 14:25:33

ユーザ名 : craftsman
アクセスレベル : Human
オンライン時間 : 2:44:46
入室チャンネル :
状態 : Active
共有ファイル数 : 762
現在のダウンロード : 1
現在のアップロード: 1
接続種類 : DSL
クライアントバージョン : Utatane v0.252 Notice:
0619M7.7403/12/12 17:52ID:K4S0PN3W
書き込みがないのは平和な証拠。。。
0620M7.7403/12/13 06:02ID:gobIxdZY
天災は忘れた頃にやってくる。
0621M7.7403/12/13 13:51ID:/1rLpJW8
天才は生まれた頃から天才
0622M7.7403/12/14 01:44ID:ratlu2XL
秀才は生まれた後の努力。
0623M7.7403/12/14 14:20ID:qZdcOgd/
シューマイは崎陽軒。
0624M7.7403/12/14 14:22ID:Sfp4obho
シュークリームはおいしい
0625M7.7403/12/14 18:14ID:4lr9D1kM
シュークリームはビアードパパ。
0626M7.7403/12/14 18:19ID:Bd0HPVfg
シューマッハは凄い
0627M7.7403/12/14 21:44ID:eQlk2Wqy
バーバパパ
0628M7.7403/12/14 23:00ID:NUXGXA4L
シュールクンはウゴウゴルーガ
0629M7.7403/12/16 04:19ID:lhYozQzK
ゆれた
0630M7.7403/12/17 13:44ID:pRd5cbZU
ゴーーーってきこえる
0631M7.7403/12/17 13:59ID:cXG4RQb8
ジェットコースターだろ?
0632M7.7403/12/17 17:42ID:yNhUScHZ
ゴーーーひろみだろ?
0633M7.7403/12/17 21:28ID:Lx1DAGql
ごぉーって聞こえる。地鳴り?
0634金と銀03/12/17 23:48ID:ZMk7C1eZ
地鳴り本当に聞こえているの、それはゼータトークhttp://www.zetatalk.com/で言っている地球の呻きー惑星Xの接近によるためです。ハイ
0635M7.7403/12/19 20:28ID:hbzzhojE
ほむほむ
0636神奈川区03/12/20 11:46ID:YfdWLKXy
揺れた?
0637M7.7403/12/20 12:07ID:kua7g0P3
そんな気がしたね
0638M7.7403/12/22 20:35ID:RreScGnw
揺れてる気がするだけかな…
0639M7.7403/12/22 21:21ID:v+nKCBXM
>>638
もう一度自分を見つめなおしてみてください
0640M7.7403/12/23 15:46ID:N1e58/qD
はい…
0641金と銀03/12/24 01:52ID:uekLWnM9
シアトルで地球の呻きが聞こえているよ。これはポールシフトの前兆で惑星Xの接近によるものー太西洋の伸びと太平洋の収縮のためです。
参考http://www.zetatalk.com/    金と銀
0642M7.7403/12/24 21:13ID:MP+KqsBC
>>641
IDがM9!
0643M7.7403/12/25 23:58ID:qh0Tuv/3
>>642
IDがMP!BC!

すんません、わからんですよね、すんませんorz
0644M7.7403/12/26 04:26ID:kdCteS1m
さっき揺れた?
0645江戸川区( ´_ゝ`) ◆FI2q1GecFA 03/12/26 04:27ID:Enw7AJC/
じしん?
0646M7.7403/12/26 13:25ID:2gIEoE3s
今、CXの画面が乱れた
0647M7.7403/12/27 18:08ID:0Eb00Och
NEW掲示板群ゴロックのご紹介。いろいろなジャンルの掲示板を設置しています。
各種規制等も緩く、書き込み検索、ヘッドライン等も無料にて提供。
dat落ちしてもすぐにHTML化するので●いらず!
真面目な討論、議論等に使っていただきたいと思ってます。
もちろん雑談するとこや遊べるとこもあります。
是非次スレは当サイトに立ててみてください。一度記念パピコでもしていってください(w
今なら2getもし放題(藁) http://www.569.jp/
0648M7.7403/12/28 15:37ID:pp8IL3vx
昨日から、ビデオなどの冷却ファンのモーター音が大きくなり出した。 戸塚、保土ヶ谷
0649M7.7403/12/31 16:12ID:pDSxN8Zk
捕手

群発が、でかくなりませんように。。。

おまいらも初詣ついでに、お祈り汁
0650M7.7404/01/01 07:50ID:GNC/Lf7+
あけおめ ことよろ
0651M7.7404/01/02 18:24ID:0wwaIP9q
今揺れただろ。横浜市中区。
0652M7.7404/01/02 18:35ID:SGe6D7xw
確かに、10分くらい前にそれなりに(震度1くらい?)揺れたはずだが、
NHKラジオ第1は何も言わない。
鎌倉市。
0653M7.7404/01/03 00:36ID:XNrNYHK2
              ∧_∧  /  
             (´Д` )< 次の設問に答えなさい。
             /    \ \
.            ||  ||    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.            ||  ||
.       __ //_ //____ 
      /  //  //       /||
     /    ̄     ̄       //||
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/ .||
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   .||
     ||    教卓         ||   .||
     ||                ||   .||              

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ある駅に2つのホームにそれぞれ電車が止まってます。1つは
 目的地へ、もう1つはまったく正反対の方向に行ってしまいます。
 さてこの2台の電車、見た目もそっくりでどちらが目的地へ行くの
 かわかりません。そこで駅員にどちらの電車にのればいいのか
 聞くことにしました。駅員は二人いて、1人は嘘つきで嘘しか言い
 ません。もう1人は正直で本当のことしか言いません。この二人の
 駅員は、困ったことにどちらも似たような顔をしていたので、見た目
 でどちらが正直か嘘つきか判断できません。
 あなたはこの二人のうちどちらか一人に一つだけしか質問ができま
 せん。確実に目的地に到着するには、どのような質問をすればよい
 でしょうか。 答え↓
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1071501041/l50
0654M7.7404/01/04 15:41ID:CKeSSx/P
9月ぐらいに関東大震災が噂されてた時に情報をまとめたHPアドレス
知らない?
0655M7.7404/01/06 00:25ID:y9oooKKI
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||        
||       
||       
||     全レスが>>1の自作自演
||
||             \     ノノノノ
||               \    ( ゚∈゚ )
||                ミ\/\|⌒ヽ
||     ..   . .        \/|   |.|
||               .     |   |.| .
||_____________.|\/|ソ___.
                     | /|...|
                     | )//
                   彡ヽヽミ           \_    _/ _/
                        ♯♯     ,,    \ / / ,,
                       C゚  )     八     ξ   ノ|ヽ
          / ̄>           ゝ〜"    / |`ヽ ∧⊥∧ ノ | ヽ
          |ヽ. ;|       (⌒V    ヽ  ノ〃⌒ヽ(      )´ ̄ヽ)
      |\ と_  ⌒_).\     |\ /彡彡彡\    |\\   /\
      |ヽ|ニ| ̄ ̄ ̄|ニ|     |ヽ|ニ| ̄ ̄ ̄|ニ|     .|ヽ|ニ| ̄ ̄ ̄|ニ|
      │ |  |───| |      │ |  |───| |    | |  |───| |
      | |  |      | |      │ |  |      | |    │ |  |      | |
                         .ノ⌒ヽ
      .     ≡≡             (゚ ̄ ノ            ω
          (    )           丿  (         .   ._ψ
    ..  ._ l⌒ ⌒l           /⌒ ⌒ヽ    .        )(
      |\  |     |\     ( `⌒ ノ ノヽノノ       |\  ̄(_) ̄\
      |ヽ|ニ| ̄ ̄ ̄|ニ|     |ヽ|ニ| ̄ ̄ ̄|ニ|     |ヽ|ニ| ̄ ̄ ̄|ニ|
      │ |  |───| |      │ |  |───| |      |....|.....|───|_ |
0656M7.7404/01/08 19:26ID:mhGDYK8o
>>653
コレハ、ヤマノテセンデスカ?
0657M7.7404/01/08 22:11ID:qHVvH8lA
>>656
シラナイ
ワカラナイ
コムギコ カ ナニカダ
0658M7.7404/01/08 22:12ID:CD0Qcos6
トンデモナイ、ヤマノテセンデス。
0659M7.7404/01/08 22:14ID:epQctHL8
アナタハ、ニホンジンデスカ?
0660M7.7404/01/08 22:57ID:2sQtsl1w
ケミカルアンカー 大地を揺らせ
ってことで、地震はすべて
「日本ブレイク工業」の解体作業によるものでした。

=The End=
0661M7.7404/01/09 03:04ID:HpX7Agkm
いまゆれたよね?うち川崎。
0662M7.7404/01/09 13:29ID:zOfKGbls
>>657
ワロタ。
0663大和北部04/01/11 12:42ID:FIXA+reO
昨夜久々に来てみたら、大変な事になってたみたいね。

地震板も、相模原の植物も。


0664M7.7404/01/11 12:53ID:WuSl3IT+
何?
0665西区04/01/11 17:53ID:mAL/kOAT
天空からMM方面に収束する放射状の雲あり。
それだけならいいのだが、対角線上の雲にも同じ現象が起きていた。
それが地震雲なら、関東と東海で同時に地震発生するということで
かなりやばいでしょうね。
何も無いことを祈りたい。
0666西区04/01/11 18:02ID:mAL/kOAT
自己レス、その曇って朝から有ったらしい。
漏れが見たのは16時頃だけど、
同じような曇が長時間出てることって有るの?
0667M7.7404/01/11 18:19ID:rQQ7ESC8
私も見た。夕焼けで綺麗だたよ
0668M7.7404/01/11 19:14ID:PFRaT4fZ
只の雲。冬になるとよく出る
0669M7.7404/01/12 00:27ID:YGThKsOX
>>665
見たけどあまり地震雲を感じさせる
グロさはなかった

単なる勘だけど
0670西区04/01/12 01:19ID:HGy0WgQM
>>669
漏れは何じゃこれは!と思ったが?
0671M7.7404/01/12 01:22ID:DAmRz1Zr
今なんかゆれた?
0672M7.7404/01/12 10:17ID:XHAmW2jH
今日おもいってきり地震の夢見ちゃった…
TV画面にM11の地震があと10分後に起こりますとか出て、なぁんだとか思ってたらきて
家がさかさまになるという不可思議な夢でした
0673M7.7404/01/12 21:35ID:7JbDOU0E
 //
|//┃
/" ┃ プラーン
|(-_-)
| U U
|  UU
|    (o)
|    ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0674M7.7404/01/12 21:37ID:7JbDOU0E
| // |//┃ /" ┃ プラーン |(-_-) | U U |  UU |    (o) |    ヽ|〃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0675西区04/01/13 01:07ID:tTASWh8p
結局何も起きなかった。
まあ良かったんだけどw
0676M7.7404/01/13 18:54ID:G3odwvrq
もう、親がうるさい!
「こんなに暖かいのはおかしい、地震がくるのよ」
週3で電話してきて、毎回脅かし口調で言う。
心配してくれてるんだろうけど、もうウザイ!
0677(゚∀゚)04/01/15 01:12ID:J2uY36IQ
本日の足跡
到達板 臨時地震+板
スレ  【神奈川県】総合スレッド

2ch縦断サバイバルレース開始!!(予定中)
スティール・ポール・ラン(テスト版)

テスト版 登録HN (゚∀゚)

テスト版 登録マシン 『スミマセンちょっと通りますよ』のAA

レース1日目 ID:YO2ItXts 


   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  すいません、ちょっと通りますよ
  |    /          
  | /| |
  // | |
 U  .U

本当にスミマセン・・・ちょっと通らせて頂きます。
0678M7.7404/01/16 11:02ID:jmZuqZWc
川崎市高津区、横浜市港北区あたりの人いる?
今さっき空みたらスジ雲があってさ
あれ1本……2本……3本!……7本もあるーーーっ(((;゚д゚)))
ビクーリしてここ来たんだけど
妙な雲のスレみたらその理由が書いてあった……
確かに最初は飛行機雲だと思ったんだけど
あんなに並んでるので焦ったよー
0679M7.7404/01/16 12:06ID:WC4aFFQa
>>678
誤爆?
0680M7.7404/01/16 15:48ID:lQ/TPt/N
>687
同感!今日の雲はなんだかとてもへんです。
富士山から放射状に3本のスジ雲が出ていたり何本ものスジ雲が平行に出ていたりして。
0681M7.7404/01/16 15:50ID:lQ/TPt/N
すいません>687じゃなくて>678さんでした。
0682M7.7404/01/16 17:05ID:bR73Vcna
今揺れた!秦野市
0683M7.7404/01/16 18:40ID:Tbx79aXQ
風でよじれた飛行機雲だろうけど
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040116093722.jpg
場所:横浜市中区
方角:北
撮影時間:16:36
0684M7.7404/01/16 20:41ID:99zzhxyU
>>683
思いっきり飛行機雲だな。
0685M7.7404/01/16 21:40ID:kbAt1KNd
ここで大地震です。静岡で
0686ああ04/01/16 22:19ID:5MaFYK9a
地震って怖いよなー
0687M7.7404/01/16 22:55ID:lyjo19iC
<成人式>川崎市の式典批判の男性は、2ちゃんねらーだった!

 川崎市の成人式問題で、演台に土足で上がり式典を批判した
男性が同市に謝罪していたことが16日、分かった。男性は
14日午前、市長に対する始末書を持参して市役所を訪れ、
担当職員に「演台に上がったことは深く反省しているが、
トウカイアマーの地震予知がさー」などと意味不明なこと
を口走っているという。阿部孝夫市長は面会を拒否したという。

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1071501041/l50
0688M7.7404/01/17 06:02ID:2j6tYKEP
今さっき、偶然起きて、偶然TVつけたら、
丁度阪神大震災追悼の生中継やってた。
1・17…。9年たったんだな。
中国地方の端っこだったが、それでも震度3だったっけ…。
あの時、ねぼすけの自分でも、地鳴りと揺れを覚えてる。
震災被害者の魂よ安かれ…。黙祷。
0689M7.7404/01/17 13:35ID:thCRQ1xT
age^^
0690M7.7404/01/18 17:30ID:IMppTlxm
地震雲目撃されてるって報告が迷い込んでますが。

【報告】地震雲を報告するスレ【時間、場所、方角】
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1073874462/l50
0691世界最強女04/01/19 13:54ID:Q3oQd+Ha
この間の地震11時11分だって。そういえば13時13分ってのもあったよね
地震兵器に頼りそうなえらい人で聖書にあるこの世の最後に地震や異常気象や飢饉
がのっているんだけどそれを望んでいる=反クリ=悪魔信仰のひとで11の数字の
生まれ月のひと(11月11日とか)いるかな。
0692世界最強女04/01/19 13:58ID:Q3oQd+Ha
なまずよりちかくのとある団体に所属しているひとの行動をみていれば大地震は予測可能。
地震兵器
0693M7.7404/01/20 07:26ID:G0bAHBvI
中区でケミカルアンカー使ってます。
0694M7.7404/01/20 18:59ID:GWaDxCiY
昨日の夜と夜中、地震なかった?
自分は寝てたんだけど、揺れてるのに気付いて起きた。
その事を朝、親に言ったら「随分長く揺れてて怖かったね。
夜中の二時頃にも地震があったって○○さん(近所のおばさん)が
言ってたよ。二回目は気付かなかったけど」って。
でもどこ探しても地震情報がない・・・ 県央部です。
0695M7.7404/01/23 06:33ID:NDnBxEbJ
あと3日だね。
0696M7.7404/01/23 14:12ID:4A+8gOMD
何が?
0697M7.7404/01/24 14:20ID:GPy+6znR
あと2日。
0698M7.7404/01/24 17:46ID:InOLRSav
http://www.nichikon.gr.jp/yochi.html
>>696
これのことかな?

警報日 2003年12月26日 1日限り 
この日に発生しなければ、日コン連地震警報解除。2004年1月26日に再発令。
0699M7.7404/01/24 19:39ID:aYOYaah1
・フェラーリは1月26日に新型車を発表
0700M7.7404/01/24 21:05ID:uIIU5V2T
http://www.netmania.jp/material/logo/100.gif
0701M7.7404/01/25 00:04ID:lYrtdvA7
いよいよ明日か。
0702M7.7404/01/25 01:16ID:SofbR7D0
東急・東横線(桜木町⇔横浜間)は,1月30日終電をもって廃止されます。
永らくのご愛顧ありがとうございました。
0703M7.7404/01/25 11:53ID:VVsEMD2n
リネージュII、1月26日にクローズドベータテスト終了
0704M7.7404/01/25 21:39ID:A8k5JFFO
いよいよ明日か。って何が?
0705M7.7404/01/25 21:50ID:weBZNGAH
久しぶりに26日の法則が復活して欲しいな。
ちょっとビビル程度(震度5クラス)の少し大きめのやつが来て、
今後の大地震に対する心構えが付くと良い。
0706M7.7404/01/25 22:17ID:52OJsILW
5+2+6=13  ○
7+2+6=15  ○
9+2+6=17  ○
1+1+2+6=10 ×
1+2+6=9   ○
0707M7.7404/01/25 22:35ID:52OJsILW
今日がゆっくり眠れる最後の日になるかもしれない?
ので寝ますね。
0708M7.7404/01/26 10:36ID:/Kr0KrWt
>>705
26日っていうのはどうでもいいけど、
ちょっと大きいのが来てほしいのには同意。
本番(震度6以上?)のときの被害も少しは減ると思う。
0709M7.7404/01/26 11:26ID:lOYcu+me
今日だけど来ないよ?
0710M7.7404/01/26 22:18ID:E6cZ71PN
>>709
26日午後5時45分ごろ、宮城県沖を震源とする地震があり、宮城県気仙沼市、志津川町、唐桑町、岩手県室根村で震度3を観測した。気象庁によると、震源の深さは約70キロ、マグニチュードは4・6と推定される。各地の主な震度は次の通り。

▽震度2 仙台市、宮城県石巻市、古川市、岩手県大船渡市、一関市、金ヶ崎町など
0711M7.7404/01/26 22:30ID:NaGHIXIP
http://homepage1.nifty.com/~urara/file/mySoft/snowWar.zip
0712M7.7404/01/27 00:10ID:iHxKRPM1
小田原って最近揺れてないんで
0713M7.7404/01/27 02:44ID:eF/HclKr
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!
神奈川
0714 ◆GOZItAWJOQ 04/01/27 03:09ID:/XEw4iOD
キタ━━ヽ( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )´Д`)=゚ω゚)ノ━━!!!
0715M7.7404/01/27 19:58ID:eCudrr+q
>>706
奇数ってわけね。
0716M7.7404/01/27 20:19ID:bQGbtrAx
(゚ー゚;*)(´ε` )チュッ
0717M7.7404/01/28 13:14ID:BE7eERQP
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震ですか?
0718M7.7404/01/30 01:16ID:2T5X1dP8
何か今度は3月26日らしいなw
0719M7.7404/01/30 01:40ID:vrDLuhLJ
重傷の園児は全治4週間 韓国外相が遺憾表明

【ソウル29日共同】ソウル日本人学校の南出満校長は29日、ソウル市江南区の同校で会見し、
韓国人の男(36)に襲われた同校教諭、滝島和則さん(38)の長男大夢君(6つ)が、頭部を
長さ約30センチの手おので2回殴打され、全治4週間の重傷だと発表した。
 
校長は「こんな事件が起きて非常に残念だ」と述べ、事件を防げなかったことを保護者らに謝罪した。
日本の文部科学省は同日、校長に登下校時の十分な対応を検討するよう指示。同校は30日を
臨時休校とし、今後は地元警察と協力、周辺で警官が常駐警備するなど安全対策を強化する。
 
韓国警察当局は現行犯逮捕した男を殺人未遂容疑で追及、詳しい動機を調べている。
男は前日に日本人に殴られた腹いせにやったと供述したが、過去に入院歴があり、精神鑑定を行う方針。(23:04)

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004012901003472

他ソース
http://www.asahi.com/international/update/0129/006.html
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040130k0000m040021000c.html
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040129k0000e040036005c.html
http://www.sankei.co.jp/news/040129/0129kok100.htm
http://www.sankei.co.jp/news/040129/0129kok096.htm
http://www.sankei.co.jp/news/040129/0129sha076.htm
http://www.sankei.co.jp/news/040129/0129sha075.htm
http://www.sankei.co.jp/news/040129/0129kok065.htm

前スレ
【速報】韓国ソウルにて日本の幼稚園児が襲撃される★4[01/29]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1075377647/

関連等は>>2-15のどこか
0720昨日のフジ系列の横浜火の玉事件04/01/30 04:16ID:lyEOopF9
私は、奈良県在住の者ですが、28日16:25分ごろ車を運転中、この日は快晴に近く、雲ひとつ浮かんでいなかったのですが、奈良県磯城郡川西町唐院の県道36号線(ほぼ東西にきれいに走っている道路)を西進中、西の
空にもやもやとした雲がうねうねしてたので、それが視界に当然入ってきて
、気になってみていたら、東に向かって何かが飛んできている様子なので、
車を左に退避して、サンルーフを開けて、ちょうど真上を通過するところなので、下から見ていました。

私の見たのは、TV映像の火の玉ではなく、飛行機雲のような白い尾を引いていましたが、普通に見る飛行機雲のようにずっと残って、端の方から拡散
するのではなく、白い尾の雲のような煙は等距離を維持したまま、まるで映画でみた「メテオ」のようなものでした。

それよりも何より、あの快晴の空の下、凝視しながら、飛行機かも?と思ってみていましたが,機影は見えず、空に溶け込むような淡い青い丸い形状の
ものが、白い煙の先っちょに確認できました。肉眼でかなり大きく見えた
ので、相当大きな隕石かなと思っていましたが、素人ながらそんなのが落ちたら、大変なことになるのかなと少し恐怖心が湧きましたが、数分で東の空に消えたので、家に急ぎました。

でも、ひょっとすると奈良(16:25頃)→横浜(17時頃)だと飛行機だった可能性もありですよね。でも飛行機には見えなかったなぁ...
他にも見た方おられませんか?
0721M7.7404/01/30 05:07ID:BCickyv8
>>720
見ていませんがそれは飛行機だと思います

横浜はさっき(30〜60分前?)小さい地震があったような
0722M7.7404/01/30 06:18ID:opvQP/JQ
いまうちがゆれた@川崎
0723M7.7404/01/30 06:20ID:GD6l9VuA
すんごい小さくだけど、今日はずっと揺れてるよ。
0724M7.7404/01/30 15:48ID:AfffyHHc
>>720
TVの火の玉、私も観ました。(神奈川です)
私が見ていた限り、10分間ほどで合計6個の火の玉が、西に目掛けて飛んでいきました。
うち5個はTVと同じ形状、1個だけ長く尾を引いていました。
先端が星のように光り、全部が同一点目掛けて飛んでいました。
今朝のTVで特殊な飛行機雲と報道していましたが、一寸納得出来ないかも。
(短時間に大量に見たので)
因みに、29日にも4時半過ぎに同時に2個の火の玉雲を目撃。
飛行機雲だったにせよ、特殊なものが二日連続で発生するって、何か気になるです。
0725M7.7404/01/30 18:00ID:lxTbiwdG
飛行機雲が夕陽に照らされてるやつね。
前にも私は何回も見たことあるよ。
最初に見た時は一瞬ドキッとしたけど、良く見たら飛行機見えたし。
TVでは珍しいって言っていたけど、そうかなぁ。
半年で5回は見てるよ。
0726M7.7404/01/30 22:25ID:pKqzzkxD
ケムトレイルだから遠からず奇妙な伝染病が発生するかもね。
0727M7.7404/01/31 00:12ID:UqEMlejg
test
0728昨日のフジ系列の横浜火の玉事件04/01/31 00:51ID:8DfRowIz
>>724さん、6個もですか?まさしく、飛行機雲の説明では納得できませんよね。
>>725さん、わたしが見たのは、16:20分ごろでまったく日没の夕陽が照らされている
状態のものではありません。明らかに、日常みなれている飛行機の機影と飛行機雲
とは、異なる珍しいものでしたので、走行中の車を路肩に停めて、サンルーフを
開けて観察したのです。奈良で見えたものは火の玉ではなく、白い尾を引いた彗星の
ようなものでした。その物体の先は、真下から上を見ていましたが、飛行機の形は見えず
丸いような形でした。28日は快晴で、雲ひとつ無く、真っ青な空が広がっていました。
普通なら絶対見えるはずなんですよね。飛行機の形が...

私自身、その16:20頃東の空に飛んでいったその物体が17:20頃神奈川での火の玉と同一物体
だとおもうんですけどね。
0729M7.7404/01/31 06:30ID:FhkYijcq
低気圧で飛行機雲も不思議な形で残る事がある季節だし
飛行機の機体に太陽が反射して青い光の点に見える事もあるし
第一自分でもそう思うのなら一体何を求めて書き込んでいるのか
0730M7.7404/01/31 11:18ID:RXh84aUO
侍魂のパクリサイトを見つけました。
http://katsugendama.fc2web.com/index.html
0731M7.7404/01/31 11:34ID:P4ab+At9
>>729
どうしても不思議なものを見たんだと言いたいんでしょ。
同じ時間に同じ場所に立ってみればいいんじゃない?
飛行機だったら飛んでくるだろうし。
073273104/01/31 11:36ID:P4ab+At9
下二行は>>728さんに。
0733M7.7404/01/31 14:11ID:Ou0Wxm/g
防衛庁の実験機目撃スレはここですか?
0734M7.7404/01/31 14:56ID:A2mB9qaG
揺れた?
0735M7.7404/01/31 16:04ID:o/CYZ1FX
俺の彼女の乳が
0736M7.7404/02/01 01:54ID:kGa6G6NR
>735
ぷるんぷるん
0737M7.7404/02/01 12:54ID:lPEVPFVB
いや、ぶりゅんぶりゅん
0738こんな感じで04/02/02 11:09ID:EJcO/W8U
ふるーん、ふるん
0739M7.7404/02/02 12:45ID:DqTRMA2o
        _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0740M7.7404/02/02 16:27ID:bC/VD15k
       _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0741M7.7404/02/02 16:41ID:OPwZ6q3F
>>735
嘘付け。
ロリコンのお前に乳がある彼女などいるわけなかろう。
0742M7.7404/02/04 04:13ID:insfl96P
横浜です、揺れますた。
0743M7.7404/02/04 04:18ID:Tj531hZO
揺れたね〜。
04:12くらい?
こっちは静かだね。。。
0744川崎04/02/04 04:18ID:saMtgKcO
揺れた
0745M7.7404/02/04 04:29ID:wuYhVTcQ
横浜、保土ヶ谷区ですが揺れますた。
最初、ガコン!と縦(?)に来てその後横揺れな感じですた
0746M7.7404/02/04 17:48ID:QtaK4Ano
横浜です、全然気付きませんでした。
0747M7.7404/02/04 19:47ID:F44a+Tke
まじですか?くるんですか?
鎌倉は何も感じません
0748a ◆VpKHzOu04Y 04/02/04 19:54ID:CLJBvFj/
こっちもこない
0749M7.7404/02/04 20:50ID:YZvqDONv
夕方に小田原で震度1、さっき八郷町で震度1、ってニュースでやってた。震度1って? なんだか不安に成ってきたよ。次はいきなり5とか6とかじゃ?無いよね?
0750M7.7404/02/04 20:51ID:3f0GQzv9
箱根町大涌谷地区で火山性と思われる地震が続いています。
大涌谷は噴煙を上げ続けている火山です。
0751M7.7404/02/04 21:14ID:nUAfNZ25
箱根、大涌谷ライブカメラ
http://www.sizenken.biodic.go.jp/pc/live/html/index.html
0752M7.7404/02/04 21:18ID:bcysf8xS
富士山噴火6日前
0753M7.7404/02/06 23:09ID:gazVxV5F
東海地震、小田原地震、箱根、富士山・・・話題満載の神奈川スレは、247レス分です。
0754M7.7404/02/07 09:48ID:Uk5i0Zki
>>753
話題満載なんだけど、誰も来ないよ〜
0755M7.7404/02/07 13:47ID:/2tYUxMH
( д ) ゚ ゚
0756M7.7404/02/07 18:11ID:f604mFcO
小田原市長曰く静岡、神奈川、山梨。RKYでスカイ圏だってさ!地震火山温泉圏だよネ。
0757M7.7404/02/07 18:17ID:f604mFcO
↑ ゴメンナサイSとRを間違えてしまいました。
0758M7.7404/02/07 19:07ID:m7HMCdSD
http://www.pussyx.tv/?endou
0759横須賀04/02/10 21:10ID:NC5bjZ4X
きた
0760M7.7404/02/11 22:32ID:1gcVTTaa
ん?いま地震あった?
棚が動いたんだけど…
0761M7.7404/02/12 02:39ID:YYhnevRm
いま、揺れた?
0762M7.7404/02/12 04:01ID:oIkRucZn
>>761
やっぱりゆれたのか
0763 04/02/12 15:34ID:CApRAvuX
ちょび揺れ
0764    04/02/12 19:58ID:FVLQVTCP
うそばっか!
トラックが通っただけやろ。
0765名無しさん04/02/12 21:15ID:qBNGniFB
(・∀・)765ゲトーーー!!!
ジシンナンカキニシナイ♪
0766M7.7404/02/16 07:22ID:WC4aFFQa
3日以上ダレモコナイ・・・
0767M7.7404/02/16 14:42ID:liS9matj
良いことですよ。

溜め込んでるんじゃなければね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0768104/02/16 21:58ID:+fKBflkf
1
0769M7.7404/02/17 08:47ID:TxwclRGN
>>767
いや〜な雰囲気・・・なんだよね。
あまりにも静かだと。
0770M7.7404/02/17 10:20ID:6vskvF4q
なんか、戸塚でガタガタいったんだけど・・・。
トラックと違うし、普通の地震の前触れみたいに
「ガガガガ・・・、ガタガタガタガタ」っと小刻みに揺れたと
思ったら、止んだ。

地震速報にも出ないし、でも時々こんなのがある。
コワイ。
0771M7.7404/02/17 19:59ID:TzjBa2cL
横浜の戸塚だったら、ずっと微振動が続いてるよ。
地震みたいな大きいやつじゃないけどね。
0772M7.7404/02/17 20:56ID:KV+w2YMH
相変わらず揺れてますか?
0773M7.7404/02/17 21:07ID:TzjBa2cL
揺れてるみたいです。
と言っても地動だけじゃなく車の走行などの影響もあるのかも。

三浦半島周辺は常に揺れてるっぽいですね。

ここから見れますよ。
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/strace/
0774M7.7404/02/18 10:07ID:Gwh/vfw3
                      ||
                     Λ||Λ
                    ( / ⌒ヽ
                     | |   | ←>>
                     ∪ / ノ
                      | ||
                    ∩∪∩
                    (´∀`| | ヨイショ!ヨイショ!
                    |     |
                   ⊂⊂____ノ
                        彡
            __________
0775M7.7404/02/18 10:08ID:Gwh/vfw3
                       ||
                     Λ||Λ
                    ( / ⌒ヽ
                     | |   | ←>>
                     ∪ / ノ
                      | ||
                    ∩∪∩
                    (´∀`| | ヨイショ!ヨイショ!
                    |     |
                   ⊂⊂____ノ
                        彡
            __________
0776M7.7404/02/18 10:08ID:Gwh/vfw3
                       ||
                     Λ||Λ
                    ( / ⌒ヽ
                     | |   | ←>>
                     ∪ / ノ
                      | ||
                    ∩∪∩
                    (´∀`| | ヨイショ!ヨイショ!
                    |     |
                   ⊂⊂____ノ
                        彡
            __________
0777M7.7404/02/18 15:06ID:Gwh/vfw3
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←MS
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←タグ有り・無し
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、  〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
0778M7.7404/02/18 15:06ID:Gwh/vfw3
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←俺
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←>>959
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、  〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
0779M7.7404/02/19 08:40ID:b9PaGcjg
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!
0780M7.7404/02/19 08:45ID:SUx8UqC8
なんでこんな時に下の階でなんか工事やってんだよぅ!
キュイーンって音してたから工事の揺れかと思ったじゃないかよぅ。
0781@戸塚区04/02/19 08:53ID:pV67zx2W
平成16年 2月19日08時46分 気象庁地震火山部 発表
19日08時36分頃地震がありました。
震源地は東京都多摩東部 (北緯35.7度、東経139.3度) で震源の
深さは約130km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
栃木県 震度1 宇都宮市明保野町

群馬県 震度1 黒保根村水沼* 群馬板倉町板倉

埼玉県 震度1 越生町越生*

神奈川県 震度1 横浜神奈川区白幡上町* 横浜磯子区磯子* 鎌倉市由比ヶ浜*
海老名市大谷* 相模原市上溝* 真鶴町真鶴*
神奈川清川村煤ヶ谷*

静岡県 震度1 小山町藤曲*

この地震による津波の心配はありません。
0782M7.7404/02/24 08:22ID:n0pXz+2s
もう5日もダレモコナイ・・・
0783大和北部04/02/25 00:26ID:ZgTNHOl8
相模原の金木犀は、ナニを訴えているのだろう
0784M7.7404/02/25 08:31ID:jdfreGaf
>>783
沈丁花でなくて?
0785M7.7404/02/25 21:16ID:xyq4UZJL
出来れば、神奈川に地震来ないで。
0786M7.7404/02/28 02:06ID:5RW0pgbH
(;´Д‘)
(・∀・)
ヽ(‘Д´)ノ
0787M7.7404/02/28 02:08ID:5RW0pgbH
(;´Д`)
ヽ(`Д´)ノ
(´A`)
0788M7.7404/03/02 07:23ID:A5CZnrqD
鳥インフルエンザ
クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!かも。
0789M7.7404/03/02 17:41ID:XFku/EuM
ゴックン待ち受け
http://m-no1.jp/
0790M7.7404/03/03 22:29ID:4tivHYp1
横浜の空 光ってないか?
0791M7.7404/03/03 22:51ID:mn2MwBdH
>>790
いつも光ってるけど・・・気になるなら画像Uプすれ。
0792M7.7404/03/03 23:51ID:LuiSnZdS
東京の空も光ってる。北東の方角。こんな時間なのに夕方のような明るさ。

0793M7.7404/03/03 23:51ID:AlIRM9db
別に特に変わった様子無いけどな。
あ、横浜ね。
0794M7.7404/03/03 23:55ID:LuiSnZdS
ということは東京よりも東が怪しいということだな。
0795M7.7404/03/04 00:25ID:k726VaVO
793だけど、本当に光ってるの?
こちらは西区だから逆にわからないのかな?
0796M7.7404/03/04 09:24ID:/qL09oX8
西区ヤリマンかつらは元気か?
0797M7.7404/03/04 10:05ID:me5HC9Tc
www.geocities.jp/everymorningieatmyunko
[洋楽大辞典] 登録希望の用語は↓で随時受け付けりんこ♪
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1078096097/
0798M7.7404/03/05 21:29ID:wpBLJUuo
揺れてなかった?@小田原
0799M7.7404/03/05 23:36ID:rkZYO90m
他のスレにもカキコしたけど、今日線香花火の様な垂直雲を見た。
他にも見た人いませんか? すっごく気になります。
川崎
0800M7.7404/03/06 00:41ID:tayWcxZW
京急800型
0801M7.74 04/03/06 06:44ID:TpO8Cxit
見たよ、夕方。
とりあえずあそこは飛行機の通り道、とだけ
お伝えしておきまつ
0802M7.7404/03/06 15:34ID:aM+uHf2A
この頃、にゃんこが夜から明け方にかけて、無気味な声で騒いでいまつ。
0803M7.7404/03/07 08:28ID:CulXaUUX
>>802
恋の季節よ〜♪
0804M7.7404/03/07 15:13ID:6iF0kAsc
遠くホイッスルの音
胸に割れて届
明日もあなたを愛したままいてもねぇいいですか?迷惑ですか?
0805M7.7404/03/07 22:48ID:d/JGA4gg
迷惑です。帰ってください。
0806電脳プリオン04/03/11 16:38ID:fgRcd0xy
不人気スレ救済!
0807M7.7404/03/15 02:13ID:2HccAOMO
最近地震がなくて不気味でつね
0808M7.7404/03/15 07:14ID:ABHod05x
西部って最近ゆれないよね。
0809M7.7404/03/15 13:45ID:5HxS16Un
彼女の乳も揺れなくて困る
0810M7.7404/03/15 15:01ID:bs9Q4XNb
↑ワロタ

0811M7.7404/03/15 17:10ID:NyLeezOR
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!@大和
0812M7.7404/03/15 17:10ID:LxQbP1tB
金沢区いまキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0813M7.7404/03/16 07:40ID:hh9cuZII
久々に西部もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
遅だけどね。
0814M7.7404/03/18 12:03ID:MdHLAspz
ここに今居られる方だけ、時間限定特別サービスだよ!!

この中のどれかに、12歳殺人少年と酒鬼薔薇聖斗の顔写真が潜んでるよ!
よーく探してみな。


http://www.dxk.co.jp/link_ge.html

http://www.hk.airnet.ne.jp/~sweet/

http://www2d.biglobe.ne.jp/~mint/s_link.htm

-------------------------------------------------

http://jbbs.shitaraba.com/music/7636/

http://jbbs.shitaraba.com/study/4042/
          ↑
こんな新しい、BBSが出来たよ!
ここのレーザーという奴は、東大修士卒でストレートで博士号取得のエリートだよ!
是非遊びに来てね!

ここの、ミラーの問題を解けた奴は、宇宙的規模の天才だよ!!
0815M7.7404/03/18 23:55ID:YpwDuPxO
たっかしまちょう!たっかしまちょう!たっかしまちょう!たっかしまちょう!たっかしまちょう!

早いもので、高島町・桜木町の両駅が廃止になってから49日が経った。
皆さんは、覚えていただろうか。

確かに、みなとみらい線も非常に魅力的な路線である。
われわれは、絶えず「みらい」に向かって歩かなければならない。
それでも、たまには、振り返るときがあってもよいと思う。
それでも、胸に刻まれた思い出は、いつまでも胸の奥にしまっておいて欲しいと思う。

あの日、深夜の寒空の下、永遠の別れを惜しみ、「桜木町!」と叫んだときの気持ち。
まだ、覚えていただろうか。

両駅の廃止を風化してはならない。

さっくらっぎちょう!さっくらっぎちょう!さっくらっぎちょう!さっくらぎちょう!さっくらぎちょう!
0816◆N8p0.2tsVs 04/03/20 11:50ID:lm+I6aCX
このスレには神が訪れました。
0817M7.7404/03/20 13:54ID:SOO1/m2p
自分から「神が訪れた」なんて言っちゃうんだから
神だとしても低級っぽい。
0818M7.7404/03/21 09:37ID:q08OGKk/
test
0819M7.7404/03/21 14:27ID:w2jaHk2s
どうも来そうだね?今夜あたり。やや揺れかな
0820M7.7404/03/21 21:37ID:Rq+P/N5z
きたー
0821M7.7404/03/21 21:37ID:cQa+yU6+
地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0822M7.7404/03/21 21:37ID:O4EEmW6v
平塚 ミシッときた
0823M7.7404/03/21 21:37ID:haGU/99m
いまゆれた
0824神奈川04/03/21 21:38ID:lxYfrffp
ゆれ;:::
0825M7.7404/03/21 21:38ID:RTu1A+29
いまあったような…
0826M7.7404/03/21 21:38ID:NwGCh8+s
藤沢キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!??
0827M7.7404/03/21 21:38ID:z0rHDTZr
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0828M7.7404/03/21 21:38ID:focwDON+
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!@神奈川
0829M7.7404/03/21 21:38ID:GFM24oJC
きたねぇ ユラユラッときた
0830M7.7404/03/21 21:38ID:Qzt1NHDm
厚木ゆれたぞ
0831M7.7404/03/21 21:40ID:z0rHDTZr
厚木キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0832M7.7404/03/21 21:41ID:Rq+P/N5z
茅ヶ崎キター
0833M7.7404/03/21 21:48ID:ZTqjQdK5
なんで速報来ないんだ?
08342ちゃんに反撃04/03/23 14:29ID:mQk7Tgcv
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・禿頭・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・ボウフラ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・*死に神*・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ・糞。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ファッキン、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂、糞ドコモ信者。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
知ったかぶりでカスmovaを持っているだけでかっこいいと思いこんでいる。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ、化け猫。
腐敗、膿、下劣、下等生物、劣等種族、クレイジー、マッド、ストーカー。
人格障害、守銭奴、見栄っ張り、ええ格好しい、粗製濫造品、偽物、似非
イカレ、乞食、浮浪者、ルンペン、狼藉者、放蕩息子、道楽息子、極道息子。
迷惑、困りもの、厄介者、村八分、異端者、アウトサイダー、ウンコ、肛門。
大虐殺者。ナチスドイツ、731部隊、ポルポト派らと同類。
0835M7.7404/03/24 10:23ID:n0pXz+2s
>>834
なんだ、なんだ、なんだ?!
0836M7.7404/03/24 13:23ID:AVBScCJY
>>834
疲れたろ?お茶でも飲んで少し休め、ヤレヤレ。

はい、熱いお茶どーぞ。 

∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
0837M7.7404/03/24 14:07ID:r//Mb3FG
来たー
0838M7.7404/03/24 14:08ID:r//Mb3FG
よっしゃー俺が一番乗りだー
0839M7.7404/03/24 14:08ID:XP8Gskvn
秦野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0840M7.7404/03/24 14:08ID:qNGirQe1
原子力潜水艦あぼーんだから速報無しか?
0841M7.7404/03/24 14:08ID:nnZ8s0Ti
川崎キタ━━━━ヽ(・A ・ )ノ━━━━!!!!
0842M7.7404/03/24 14:13ID:AVBScCJY
???こないぞ?
おれんち、フーコウ型地震計吊るしているんだがな?

by西湘。
0843M7.7404/03/24 14:17ID:pwnqfbDU
震度は?
0844M7.7404/03/24 14:18ID:7bQ0ENfh
ズーラシア
0845M7.7404/03/25 01:00ID:rofD7Yf6
一瞬、下から突き上げるように揺れたな。
0846M7.7404/03/25 11:20ID:8t9s46Oj
なんで神奈川だけ単独スレあるの?東海のほうがヤバイと思うけど
0847M7.7404/03/25 11:56ID:f34uul/B
神奈川もヤバイッス。
周期期限切れの
大型地震”軍”持ってますから。
0848M7.7404/03/25 12:53ID:I1o0Y2c8
>>846
以前は各県別スレが結構立ってたけど、今は特別大きな地震が発生しない限り
キタ━(゚∀゚)━!!スレだけで行こうということになってるのだ。
神奈川スレは以前の名残で残ってるのだよ。

それに、ここは地震発生情報が中心だから東海がヤヴァイとかそういうことはスレ立て
の基準にはなっとらん。

まあ、東海地震が発生したら東海地震関連スレがいぱーい立つから安心しる。
084984604/03/25 23:33ID:ldX4ao3O
そういうことだったんだ。サンクス
0850M7.7404/03/30 08:30ID:H2QFIWiG
人がいないね〜。
0851M7.7404/03/31 11:55ID:G3wieNxc
工事の所為でずっと小刻みに揺れてて地震分からないよウワァァァァンヽ(`д´)ノ
0852t04/03/31 14:51ID:NxsYZWKO
地震好き?
0853M7.7404/04/04 08:03ID:NeJzbU37
地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!in横浜
0854M7.7404/04/04 08:03ID:UKBoXnE/
きた
0855M7.7404/04/04 08:06ID:QY1URfXT
終わった
0856M7.7404/04/04 08:07ID:nG8TmrBQ
神奈川西部久しぶりにキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
0857M7.7404/04/04 08:08ID:/MQ0v4xe
けっこう広範囲だな
0858M7.7404/04/05 02:43ID:GjVSxNXj
平塚ゆれたわぁ・゚*。・:゚*・.*.゚・゚。*(n‘∀‘)n・゚*。・:゚*・.*.゚・゚。*
0859M7.7404/04/05 02:44ID:u6yIgCOf
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
0860M7.7404/04/06 08:10ID:B33Bb9n+
スレが少なくなってる?
0861M7.7404/04/06 12:23ID:9PWBb3dU
綾瀬市から見て
西南西の方向の雲が
おもしろい形をしている
0862M7.7404/04/06 22:05ID:Lmi1s5bK
kita
0863M7.7404/04/06 22:06ID:AONXTlNG
相模原しんどい2くらい
0864M7.7404/04/06 22:06ID:ufXbu0y3
きたーっ
0865M7.7404/04/06 22:06ID:cBo6h3np
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0866M7.7404/04/06 22:06ID:Lmi1s5bK
おいおい 班脳しろよ

しんど3くらいだろがよ
横浜
0867M7.7404/04/06 22:06ID:6vHvSM+T
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
0868M7.7404/04/06 22:06ID:rhsDSPXG
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!@中央林間
0869M7.7404/04/06 22:06ID:yvjsc9u+
横須賀2
0870M7.7404/04/06 22:06ID:3UcAbbNm
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
0871M7.7404/04/06 22:06ID:xCIVtXOh
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
0872M7.7404/04/06 22:07ID:9jS9Jjx4
ひさしぶりのじしんだーぃ
0873M7.7404/04/06 22:07ID:XMlymJJ+
すごい余震だ
0874M7.7404/04/06 22:07ID:s/43T7hj
きますた
0875M7.7404/04/06 22:07ID:1FRX2DQj
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━????
0876304/04/06 22:08ID:XkOZ+bt0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
相模原
0877M7.7404/04/06 22:08ID:fMy+VHSv
瀬谷は震度2ぐらいですた!!
0878川崎市多摩区2号04/04/06 22:08ID:OzoNyItW
震度2くらいでしょうか・・・
0879M7.7404/04/06 22:08ID:VZcirCtz
コネ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━ !!!
0880横浜市南区04/04/06 22:08ID:H707wdnO
最初だけかなり強かったね
0881M7.7404/04/06 22:09ID:Lbv5wqIE
揺れ揺れこわかった
0882M7.7404/04/06 22:09ID:ANOZfHQv
余震?
0883M7.7404/04/06 22:09ID:oRb0Yym3
テレビ生放送なのにでない。。。
0884茅ヶ崎04/04/06 22:09ID:mrjCQ5+r
なんか不気味な揺れ方だったぞ最初
あとからでかくなった
0885M7.7404/04/06 22:09ID:XbtNFOXH
横須賀キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! その2?
…震度わからん。発表震度より揺れるんだよ、うちっとこ。
0886M7.7404/04/06 22:09ID:UXg2x4Tb
キタ━━━( ´∀')・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ')-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
横浜
0887M7.7404/04/06 22:09ID:sykQjG6l
縦揺れ? ヤバいんでねーの。
0888M7.7404/04/06 22:10ID:9buEs6Q1
>>877
漏れも瀬谷区だけど揺れたのは一瞬ですた。
0889川崎市多摩区2号04/04/06 22:10ID:OzoNyItW
>>872
確か、昨日もありますた。
0890M7.7404/04/06 22:10ID:1FRX2DQj
二子玉川も揺れました。
0891M7.7404/04/06 22:10ID:RMt33h+a
川崎
こっちも一瞬だった
0892M7.7404/04/06 22:10ID:m6tipq6X
震源地千葉県北部
発震時刻2004/04/06 22:05:12.95
緯度35.804N
経度140.127E
深さ64.0km
マグニチュード4.2
0893川崎市多摩区04/04/06 22:10ID:wn+vT+ah
最初風で揺れたかとおもた(°∀°)関東やばい?
0894M7.7404/04/06 22:10ID:w1MNm0pX
一瞬だったね…
0895M7.7404/04/06 22:10ID:oRb0Yym3
>>888
私も瀬谷〜こわかった
0896M7.7404/04/06 22:11ID:Y+biAKZ/
横浜きた。下からのゴォォーってゆうのが長かった。
0897M7.7404/04/06 22:11ID:qdoGj3Vu
目黒では下から突き上げてきた・・・・・・・怖かった
0898M7.7404/04/06 22:12ID:ANOZfHQv
ドラクエ中に来たから記録が消えないかヒヤヒヤ
0899よこはまー04/04/06 22:12ID:iQ/8oR4g
揺れたよね?NHKで速報しないからおかしいなぁーって
凄く短かったけど大きかった。
0900M7.7404/04/06 22:12ID:qdoGj3Vu
>>898
そんな心配かyo!!
0901川崎市多摩区2号04/04/06 22:13ID:OzoNyItW
>>893
今年辺りヤバイと言われてますね・・・
0902小田原04/04/06 22:13ID:E17cNeFh
22:05頃キタっ。
震度情報ナシ。ひでぇなぁ。
始めの揺れは横揺れ。
その後、二度目の揺れは縦揺れ。
計二回の地震を感じました。

今度こそ「大震災か」と
地震の度に怯えているのは
わたしだけか!?
0903M7.7404/04/06 22:15ID:/qyV3VuL
震度まだ?
0904M7.7404/04/06 22:15ID:1tN3iVRD
幸区だけど、結構ゆれた気が((( ;゚Д゚)))ガクブル
0905M7.7404/04/06 22:15ID:wn+vT+ah
NHKスタジオ揺れただろうが!ニュース10!
0906M7.7404/04/06 22:15ID:7sL5zo1o
>>902 私もでつ
0907M7.7404/04/06 22:16ID:ANOZfHQv
>>900 はぐリン捕まえるの大変だったんだぞ\(`Д´)ノ
0908M7.7404/04/06 22:16ID:OSD0PmQJ
静岡県中部出身者としては、やっぱり地震は過剰に身構えちゃうな
0909M7.7404/04/06 22:17ID:Zh5DuSXk
どこも地震速報入らない?
0910M7.7404/04/06 22:17ID:HV0KceZa
NHK速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0911川崎市多摩区2号04/04/06 22:17ID:OzoNyItW
>>909
NHK・・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0912M7.7404/04/06 22:18ID:9buEs6Q1
ttp://m.lifemail.jp/rireki/saigai/1-19301.html
0913 04/04/06 22:18ID:EdT49eI/
震度は?
0914M7.7404/04/06 22:18ID:RMt33h+a
川崎幸区
びびったぁ
0915M7.7404/04/06 22:18ID:ANOZfHQv
0916M7.7404/04/06 22:19ID:cBo6h3np
発震時刻 震源地
2004/04/06 22:05頃 千葉県北西部
緯度/経度 深さ(Km) 規模(M)
35.80°/140.10° 70 4.2

震度2
東京台東区千束 東京品川区平塚 横浜鶴見区下末吉
横浜神奈川区神大寺 横浜神奈川区白幡上町 横浜中区山手町
横浜中区山下町 横浜保土ヶ谷区上菅田町 横浜磯子区洋光台
横浜港北区日吉本町 横浜戸塚区平戸町 横浜港南区丸山台東部
横浜旭区今宿東町 横浜緑区白山町 横浜緑区十日市場
横浜瀬谷区中屋敷 横浜瀬谷区三ツ境 横浜青葉区市が尾町
横浜都筑区茅ヶ崎 川崎川崎区千鳥町 川崎中原区小杉町
川崎宮前区宮前平 相模原市相模大野 厚木市長谷
厚木市山際 熱海市網代
0917M7.7404/04/06 22:19ID:1tN3iVRD
NHKだけかYO!
0918M7.7404/04/06 22:20ID:wn+vT+ah
森さんどうでもいいから
0919M7.7404/04/06 22:20ID:cBo6h3np
震度1
土浦市下高津 岩井市岩井 つくば市谷田部
つくば市小茎 八郷町柿岡 茨城伊奈町福田
茨城協和町門井 宇都宮市明保野町 栃木市旭町
久喜市下早見 吉川市吉川 さいたま浦和区高砂
東金市東新宿 芝山町小池 長柄町大津倉
長南町長南 千葉中央区中央港 船橋市湊町
佐倉市海隣寺町 柏市旭町 鎌ヶ谷市初富
四街道市鹿渡 沼南町大島田 木更津市潮見
木更津市役所 富津市下飯野 大多喜町大多喜
富浦町青木 鋸南町下佐久間 三芳村谷向
東京千代田区大手町 東京千代田区麹町 東京中央区築地
東京中央区日本橋兜町 東京中央区勝どき 東京港区白金
東京港区南青山 東京新宿区百人町 東京文京区本郷
東京文京区大塚 東京台東区東上野 東京墨田区吾妻橋
東京墨田区東向島 東京江東区東陽 東京江東区森下
東京江東区枝川 東京江東区亀戸 東京品川区広町
東京品川区北品川 東京目黒区中央町 東京大田区大森東
東京大田区多摩川 東京大田区本羽田 東京世田谷区世田谷
東京世田谷区三軒茶屋 東京世田谷区成城 東京世田谷区中町
東京中野区中央 東京杉並区桃井 東京杉並区高井戸
東京北区赤羽南 東京荒川区荒川 東京荒川区東尾久
東京練馬区光が丘 東京練馬区東大泉 東京足立区千住
東京足立区伊興 東京足立区神明南 東京葛飾区金町
東京江戸川区中央 東京江戸川区船堀 東京江戸川区鹿骨
八王子市石川町 立川市錦町 武蔵野市吉祥寺東町
三鷹市野崎 町田市役所 町田市中町
あきる野市伊奈 伊豆大島町元町 横浜鶴見区鶴見
横浜西区みなとみらい 横浜西区浜松町 横浜中区山吹町
横浜南区別所 横浜保土ヶ谷区神戸町 横浜磯子区磯子
横浜金沢区白帆 横浜港北区太尾町 横浜戸塚区戸塚町
横浜港南区丸山台北部 横浜旭区上白根町 横浜栄区公田町
横浜栄区小菅が谷 横浜泉区岡津町 横浜泉区和泉町
横浜青葉区榎が丘 横浜都筑区池辺町 川崎川崎区中島
川崎幸区戸手本町 川崎中原区小杉陣屋 川崎高津区下作延
川崎多摩区登戸 川崎宮前区野川 川崎麻生区片平
横須賀市光の丘 鎌倉市由比ヶ浜 茅ヶ崎市茅ヶ崎
逗子市桜山 大和市下鶴間 海老名市大谷
座間市緑が丘 綾瀬市深谷 相模原市田名
相模原市相原 相模原市上溝 厚木市酒井
厚木市七沢 厚木市飯山 伊勢原市伊勢原
南足柄市関本 中井町比奈窪 神奈川大井町金子
箱根町湯本 真鶴町真鶴 神奈川清川村煤ヶ谷
城山町久保沢 津久井町中野 伊豆長岡町長岡
0920川崎市多摩区2号04/04/06 22:20ID:OzoNyItW
>>913  ほとんど、震度2だった。

本番で大きいの来たら嫌だな・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
http://members.jcom.home.ne.jp/proton.news/5_earthquak/5_file/5_2.html
0921M7.7404/04/06 22:20ID:MjQXjGCG
>>902
俺も( ;゚д゚)ノ
0922小田原04/04/06 22:27ID:E17cNeFh
報道ステは結局、無視するつもりらしい。

ひどいよ〜。○舘さん。
0923M7.7404/04/06 22:34ID:nGEA4cph
>>920
これは!!!!
0924M7.7404/04/07 00:44ID:zxgxSF6i
外に出てみたら月のましたに水平の帯状の雲が。。。@湘南江ノ島
0925M7.7404/04/07 00:53ID:sWqwpZX/
4、5、6日に地震起きてるけど、だいたい19時間ごとに地震起きてる。なんか不安。
0926M7.7404/04/07 00:56ID:cgLVFctY
昨日名古屋から相模原に越したばっかだったから怖くてテレビも無くてひたすらびびった。東海地震か!と。 このスレみて安心しますた(´▽`)
0927M7.7404/04/07 00:56ID:cgLVFctY
昨日名古屋から相模原に越したばっかだったから怖くてテレビも無くてひたすらびびった。東海地震か!と。 このスレみて安心しますた(´▽`)
0928M7.7404/04/07 08:11ID:CulXaUUX
>>926-927
びびって2重カキコしちゃったのね(w
0929M7.7404/04/07 14:31ID:OxK/ja4h
∈( ゚◎゚)∋
近々、また揺らすでよ
まっとりゃあせ。
0930M7.7404/04/07 16:46ID:6bHBbLZE
ナマズさま!
0931自身自信04/04/07 18:16ID:HdIYfpgS
あたるも八卦あたらぬも八卦。
星座はあるだろ。
0932M7.7404/04/07 22:48ID:qWPA7J/r
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!@中央林間
0933M7.7404/04/07 22:48ID:D9178agU
きた
0934M7.7404/04/07 22:48ID:PtrQNwGU
ギャアアアア!!@川崎
0935M7.7404/04/07 22:48ID:OaLLtGlW
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0936M7.7404/04/07 22:48ID:Y1FDFMiw
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
0937M7.7404/04/07 22:48ID:07RfuVhW
kたー
0938M7.7404/04/07 22:48ID:PvcV6q5B
相模原やや長めに1〜2

エフエムさがみ気付け!よしのすけ!
0939M7.7404/04/07 22:48ID:9L0snNel
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0940M7.74 04/04/07 22:48ID:IdS0TyX8
川崎きたー
0941M7.7404/04/07 22:48ID:AeUt1vpv
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
0942M7.7404/04/07 22:48ID:uM45wH2k
揺れてるヨー結構でかいよー
横須賀
0943M7.7404/04/07 22:49ID:FLOjPaCj
kita
0944M7.7404/04/07 22:49ID:H+OsmLBq
自信きたー 2日続けて
三浦も揺れた
0945M7.7404/04/07 22:49ID:gbLok0eh
横須賀も地震キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0946M7.7404/04/07 22:49ID:5LAanzZZ
保土ヶ谷キター
0947M7.7404/04/07 22:49ID:cgLVFctY
来たー 昨日相模原きてから地震ばかりや…
0948M7.7404/04/07 22:49ID:u6aqVCC8
藤沢来ますた
0949M7.7404/04/07 22:49ID:O+Qct9U1
横浜地震キタ━━━(゚A゚)━( ゚A)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(A゚ )━(゚A゚)━━━!!!!!
0950M7.7404/04/07 22:49ID:RwsmMthd
座間キターーーーー
0951さんぴん茶 ◆zbRyxr8xxg 04/04/07 22:49ID:bCiwhny2
二日続けてはこわいなー
0952M7.7404/04/07 22:49ID:1kt00cX4
横浜市港北区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0953M7.7404/04/07 22:50ID:F65bHla0
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2004/04/07 22:47:02.47
緯度 34.328N
経度 140.421E
深さ 35.4km
マグニチュード 4.9
0954M7.7404/04/07 22:50ID:sWqwpZX/
横浜もきたー。これで四日連続まじこわいー
0955M7.7404/04/07 22:50ID:PvcV6q5B
>>947
相模原のどこなん?
ウチ橋本(市西部)
0956M7.7404/04/07 22:50ID:HX3XdS42
所沢来ました
0957M7.7404/04/07 22:50ID:ZqkKjAJr
もう終わりだ。みんな死ぬ。風も強いし不吉な夜だ。
0958M7.7404/04/07 22:50ID:O+Qct9U1
>>954
4日?2日じゃなくて?
0959M7.7404/04/07 22:52ID:Q+ZYMJHi
でかいの来るぞ〜今年は!大和も揺れました。 千葉が震源地か。
0960小田原04/04/07 22:52ID:G25yLUmu
小田原も49分頃キタ─。
こうも毎晩地震が来ると、不安になるよう。
と、とうとう・・・。
0961M7.7404/04/07 22:52ID:qI56TJ2X
横浜青葉も!
096294704/04/07 22:52ID:cgLVFctY
橋本です。木造アパートだから揺れる〜
0963M7.7404/04/07 22:52ID:H+OsmLBq
三浦市大丈夫か?
活断層すぐそばだし
0964M7.7404/04/07 22:52ID:NsyWK+fL
もうやだー。こわいー ヽ(`Д´)ノウワァン
0965M7.7404/04/07 22:52ID:zFlbwQ9/
朝、夜、夜で3日連続?
096693204/04/07 22:53ID:qWPA7J/r
なんか、まだゆれてる〜(゚Д゚;∬アワワ・・・
0967M7.7404/04/07 22:53ID:CHH6cUat
瀬谷区もきた
096895404/04/07 22:54ID:sWqwpZX/
>>958
横浜は4日間地震起きてるよ。
0969M7.7404/04/07 22:55ID:H+OsmLBq
ベイスターズ祭り?
0970M7.7404/04/07 22:55ID:sGvEov1R
古淵だす。
なんでこんなに連日地震続くんだー
家買ったばっかなのに・・・・。
すげー不安。
0971M7.7404/04/07 22:56ID:oYiMbhOL
ガラガラガラっと
0972M7.7404/04/07 22:58ID:PvcV6q5B
>>970
乙。FMさがみの対応はいいから覚えといたほうがいいよ。

エフエムさがみ FM 83.9MHz
0973M7.7404/04/07 22:58ID:O+Qct9U1
>>968
そうだったのか、昨日は気付いたけど。
0974M7.7404/04/07 23:01ID:YshCcPCB
ごめん、また転んじゃった。
0975M7.7404/04/07 23:02ID:cgLVFctY
972サンクス
まだテレビが無いから役立ちそうだ
0976M7.7404/04/07 23:25ID:sIsWkuJN
次スレまだ?チンチン
0977M7.7404/04/07 23:39ID:UQj9qRSc
巨大地震くるど!!
0978M7.7404/04/07 23:54ID:jyrbuszT
瀬谷か? うちは上瀬谷のほうだがかなり揺れたぞ 瀬谷は安全なのか? とりあえず明日マルエツで食料買う
0979M7.7404/04/08 11:15ID:LRGmQBkQ
http://www.geocities.jp/saigaishien/
0980M7.7404/04/09 07:13ID:bQ6HvBZQ

ボチボチと1000ゲットを目指すのだが・・・w
0981M7.7404/04/09 10:29ID:miOOzX5r
929 名前: M7.74 [sage] 投稿日: 04/04/07 14:31 ID:OxK/ja4h
∈( ゚◎゚)∋
近々、また揺らすでよ
まっとりゃあせ。

932 名前: M7.74 [sage] 投稿日: 04/04/07 22:48 ID:qWPA7J/r
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!@中央林間
933 名前: M7.74 [sage] 投稿日: 04/04/07 22:48 ID:D9178agU
きた
934 名前: M7.74 投稿日: 04/04/07 22:48 ID:PtrQNwGU
ギャアアアア!!@川崎


ナマズ様の予告通りだな(w
0982M7.7404/04/09 10:48ID:Nt6c70ie
http://page.freett.com/sssc/index.html
0983M7.7404/04/09 17:15ID:zdIFsxdG
なんか小さい揺れが1、2分続いたんだけど、なんだろう?地震じゃなかったのかなぁ?@横浜市神奈川区
0984M7.7404/04/10 16:19ID:TwmBQau2
>>920
0985孤独04/04/11 16:14ID:CgLVPWte
>>1000
貴方が地震の元です
http://plaza.rakuten.co.jp/mukiseki777/
0986M7.7404/04/11 17:57ID:B8xh1UeP
hhttp://angel-hearts.dynalias.net/ai_angel/aiup/ai-data2/aisan1010.jpg
0987M7.7404/04/11 19:14ID:Ym2oNJpY
http://popup.fmfuji.co.jp/guest/guest_top.html
0988M7.7404/04/12 01:58ID:7ZNjoSQU
八王子市民ですが仲間に入れて下さいよ
東京駅より横浜駅が近いですから
0989電気で作るグルーヴφ ★04/04/12 13:17ID:???
次スレです。1000まで行ってから移行おながいします。
【神奈川県】総合スレッド★2
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1081742983/

もうちょっと落ち着いて書き込んでくださいって言われた('_`)
0990M7.7404/04/12 13:26ID:wXirjEy1
どうせ立てるなら関東スレにうんぬん
0991M7.7404/04/12 16:30ID:hiSh7iwu

さて、1000ゲットを激しく目指すのだが・・・w
0992M7.7404/04/12 16:38ID:rj6P+qJh
>>991
何の意味が在るの???
0993M7.7404/04/12 19:37ID:svljxi2K

さー、1000げっと目指すぞーw
0994牛乳神社 ◆yO/0mNdn1w 04/04/12 21:52ID:Qxb79eHE
人力1000ゲットできたら髪
0995M7.7404/04/12 22:15ID:MMGcBd+K
>994
ネ実3でお前を見たのですが厨房ですか?
0996大和北部04/04/13 00:42ID:NrKCsiGP
このスレ、伸び悩んだ割には
生き延びてるなw
0997大和北部04/04/13 00:43ID:NrKCsiGP
埋めとくか( ´_ゝ`)
0998大和北部04/04/13 00:44ID:NrKCsiGP
埋め埋め
0999大和北部04/04/13 00:45ID:NrKCsiGP
埋め飽きた(´・ω・`)
1000M7.7404/04/13 00:51ID:u4HPjVJR
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。