【宮城県】総合スレッド★15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
000157番φ ★
03/07/28 01:15ID:???平成15年 7月26日17時11分 気象庁地震火山部 発表
26日16時56分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.5度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726171124.03.0.html
平成15年 7月26日07時32分 気象庁地震火山部 発表
26日07時13分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.2と推定されます。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726073238.03.0.html
平成15年 7月26日00時20分 気象庁地震火山部 発表
26日00時13分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さはごく浅く、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726002025.03.0.html
前
【宮城県】総合スレッド★14
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059290507/
000257番φ ★
03/07/28 01:15ID:???http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.91.html
情報発表日時 発生日時 震源地 M 最大震度
平成15年 7月27日04時22分 27日04時16分頃 宮城県北部 M3.6 震度3
平成15年 7月27日03時00分 27日02時49分頃 宮城県北部 M3.1 震度3
平成15年 7月27日02時33分 27日02時27分頃 宮城県北部 M3.6 震度3
平成15年 7月27日00時39分 27日00時29分頃 宮城県北部 M3.0 震度3
平成15年 7月26日17時11分 26日16時56分頃 宮城県北部 M5.4 震度6弱
平成15年 7月26日16時08分 26日15時58分頃 宮城県北部 M3.7 震度1
平成15年 7月26日15時48分 26日15時41分頃 宮城県北部 M4.1 震度4
平成15年 7月26日15時11分 26日15時03分頃 宮城県北部 M4.2 震度3
平成15年 7月26日15時01分 26日14時53分頃 宮城県北部 M4.4 震度4
平成15年 7月26日14時36分 26日14時29分頃 宮城県北部 M3.9 震度4
平成15年 7月26日13時40分 26日13時28分頃 宮城県北部 M3.2 震度1
平成15年 7月26日11時55分 26日11時47分頃 宮城県北部 M4.0 震度4
平成15年 7月26日11時14分 26日11時05分頃 宮城県北部 M3.9 震度3
平成15年 7月26日10時41分 26日10時22分頃 宮城県北部 M5.1 震度5弱
平成15年 7月26日09時59分 26日09時54分頃 宮城県北部 M3.8 震度3
平成15年 7月26日09時49分 26日09時41分頃 宮城県北部 M3.4 震度3
平成15年 7月26日09時35分 26日09時26分頃 宮城県北部 M3.2 震度3
平成15年 7月26日09時30分 26日09時20分頃 宮城県北部 M3.4 震度3
平成15年 7月26日09時18分 26日09時12分頃 宮城県北部 M3.8 震度3
平成15年 7月26日09時02分 26日08時53分頃 宮城県北部 M4.1 震度3
平成15年 7月26日08時57分 26日08時45分頃 宮城県北部 M3.3 震度3
平成15年 7月26日08時51分 26日08時39分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日08時28分 26日08時19分頃 宮城県北部 M3.6 震度3
平成15年 7月26日08時17分 26日08時09分頃 宮城県北部 M4.3 震度4
平成15年 7月26日08時07分 26日07時58分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日08時02分 26日07時52分頃 宮城県北部 M4.8 震度4
平成15年 7月26日07時56分 26日07時44分頃 宮城県北部 M4.3 震度4
平成15年 7月26日07時45分 26日07時35分頃 宮城県北部 M3.1 震度2
平成15年 7月26日07時40分 26日07時30分頃 宮城県北部 M3.1 震度2
平成15年 7月26日07時32分 26日07時13分頃 宮城県北部 M6.2 震度6強
平成15年 7月26日07時14分 26日07時06分頃 宮城県北部 M3.1 震度1
平成15年 7月26日06時55分 26日06時45分頃 宮城県北部 M3.1 震度2
平成15年 7月26日05時29分 26日05時22分頃 宮城県北部 M3.9 震度3
平成15年 7月26日03時54分 26日03時48分頃 宮城県北部 M3.8 震度3
平成15年 7月26日03時39分 26日03時29分頃 宮城県北部 M3.4 震度2
平成15年 7月26日03時15分 26日03時09分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日02時31分 26日02時26分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日02時27分 26日02時21分頃 宮城県北部 M3.3 震度3
平成15年 7月26日01時31分 26日01時23分頃 宮城県北部 M3.3 震度3
平成15年 7月26日00時58分 26日00時50分頃 宮城県北部 M3.7 震度2
平成15年 7月26日00時44分 26日00時38分頃 宮城県北部 M3.4 震度3
平成15年 7月26日00時33分 26日00時18分頃 宮城県北部 M4.0 震度3
平成15年 7月26日00時20分 26日00時13分頃 宮城県北部 M5.6 震度6弱
平成15年 7月27日16時49分 27日16時43分頃 宮城県北部 M3.9 震度4
平成15年 7月27日13時28分 27日13時20分頃 宮城県北部 M4.3 震度4
平成15年 7月27日08時15分 27日08時09分頃 宮城県北部 M3.8 震度3
000357番φ ★
03/07/28 01:16ID:???http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726201808.03.0.html
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030727051558.03.0.html
26日 7時から 8時 地震回数 83回、うち有感回数30回
8時から 9時 地震回数 102回、うち有感回数33回
9時から10時 地震回数 72回、うち有感回数23回
10時から11時 地震回数 70回、うち有感回数15回
11時から12時 地震回数 55回、うち有感回数14回
12時から13時 地震回数 36回、うち有感回数 8回
13時から14時 地震回数 31回、うち有感回数10回
14時から15時 地震回数 37回、うち有感回数10回
15時から16時 地震回数 30回、うち有感回数 7回
16時から17時 地震回数 23回、うち有感回数10回
17時から18時 地震回数 40回、うち有感回数15回
18時から19時 地震回数 20回、うち有感回数 2回
19時から20時 地震回数 21回、うち有感回数 5回
20時から21時 地震回数 20回、うち有感回数 2回
21時から22時 地震回数 12回、うち有感回数 2回
22時から23時 地震回数 12回、うち有感回数 2回
(26日00時から24時 地震回数 802回、うち有感回数228回)
27日00時から01時 地震回数 23回、うち有感回数 5回
01時から02時 地震回数 22回、うち有感回数 3回
02時から03時 地震回数 21回、うち有感回数 6回
03時から04時 地震回数 14回、うち有感回数 3回
04時から05時 地震回数 12回、うち有感回数 4回
平成15年 7月27日14時15分 気象庁地震火山部発表
宮城県北部の地震による時間別地震回数は次の通りです。
26日00時から24時 地震回数 802回、うち有感回数228回
27日00時から01時 地震回数 23回、うち有感回数 5回
01時から02時 地震回数 22回、うち有感回数 3回
02時から03時 地震回数 21回、うち有感回数 6回
03時から04時 地震回数 14回、うち有感回数 3回
04時から05時 地震回数 12回、うち有感回数 4回
05時から06時 地震回数 11回、うち有感回数 6回
06時から07時 地震回数 12回、うち有感回数 3回
07時から08時 地震回数 13回、うち有感回数 1回
08時から09時 地震回数 16回、うち有感回数 5回
09時から10時 地震回数 14回、うち有感回数 3回
10時から11時 地震回数 6回、うち有感回数 3回
11時から12時 地震回数 15回、うち有感回数 5回
12時から13時 地震回数 7回、うち有感回数 1回
13時から14時 地震回数 13回、うち有感回数 2回
000457番φ ★
03/07/28 01:17ID:???http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030727171219.03.0.html
平成15年 7月27日17時12分 気象庁地震火山部発表
宮城県北部の地震による時間別地震回数は次の通りです。
26日00時から24時 地震回数 802回、うち有感回数228回
27日00時から01時 地震回数 23回、うち有感回数 5回
01時から02時 地震回数 22回、うち有感回数 3回
02時から03時 地震回数 21回、うち有感回数 6回
03時から04時 地震回数 14回、うち有感回数 3回
04時から05時 地震回数 12回、うち有感回数 4回
05時から06時 地震回数 11回、うち有感回数 6回
06時から07時 地震回数 12回、うち有感回数 3回
07時から08時 地震回数 13回、うち有感回数 1回
08時から09時 地震回数 16回、うち有感回数 5回
09時から10時 地震回数 14回、うち有感回数 3回
10時から11時 地震回数 6回、うち有感回数 3回
11時から12時 地震回数 15回、うち有感回数 5回
12時から13時 地震回数 7回、うち有感回数 1回
13時から14時 地震回数 13回、うち有感回数 2回
14時から15時 地震回数 7回、うち有感回数 2回
15時から16時 地震回数 5回、うち有感回数 1回
16時から17時 地震回数 6回、うち有感回数 2回
000557番φ ★
03/07/28 01:17ID:???防災科研:宮城県北部の地震特集ページ(震源分布・発震解・時系列分布・加速度分布など)
http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/miyagi030726/
国土地理院:GPS連続観測点による地殻変動観測結果
http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/2003/0726-1.htm
NHK仙台の地震速報ページ
http://www.nhk.or.jp/sendai/saigai/index.html
http://www3.nhk.or.jp/news/tokusetsu1/
JR運行状況の速報(あてにならない)
http://www.jreast.co.jp/train_info/tohoku.asp
石巻市の緊急速報ページ
http://www.city.ishinomaki.miyagi.jp/soumu/bousai/H15-07-26earthquake.htm
河北新報
http://www.kahoku.co.jp/
宮城県内 各市町村の避難場所
http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/hinan_basho/hinan_top.htm
航空祭中止のお知らせ(注意:精神的ブラクラ)
http://www.town.yamoto.miyagi.jp/49thair/
2003年7月26日宮城県北部の地震の各種資料等
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/2003_07_26_miyagi/index.html
速報(最新)
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/index.html
000657番φ ★
03/07/28 01:17ID:???【宮城県】総合スレッド★2
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059148207/
428 :ポンセ ◆PONSEiJl.6 :03/07/26 01:34 ID:6DBwV4A0
ヘリがうるさいのでカントリーマームをぶつけたら、どっかに行った。
549 :ポンセ ◆PONSEiJl.6 :03/07/26 01:54 ID:6DBwV4A0
ヘリまたキターーーーー!!!
_,-、
,ィ辷ソ くらえ!!カントリーマーム!!
___ /ヽ/
r'-、__! / /
ヽ'A`j __,. -イ /
` くク | |└イ
/ \廴ト、
/ ヾ ヽ
/\ト、 \ ` ヽ、
|`'´ Y⌒l、___ィ <>'´'、
ヽ___∠イ `Y´ |
| 、, --ヘ |
| | ヽ Lこ!
| } ヽ ! j}
}_| `ー‐'′
>ュ」
`ー‐'
http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/country/index.html (バニラ)
http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/country/01.html (マカダミアナッツ)
http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/country/02.html (ダージリン)
http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/country/03.html (ホワイトガナッシュ)
http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/country/04.html (ブラックガナッシュ)
http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/country/05.html (バニラ&ココア)
http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/country/06.html (オレンジ)
000757番φ ★
03/07/28 01:18ID:???被災者の皆さん
水道、ガスメータを至急確認してください
全ての栓を締めている状態でも針が進んでいたら、
地震による配管の亀裂で漏れている可能性があります
ガスは中毒死ないし爆発火災の危険があります。
家屋の外見が無傷に見えていても確認してください。
阪神大震災時の俺(半年近く水漏れ)みたいにならないでください
0009M7.74
03/07/28 01:21ID:ITRoG8Yj>>1はただただのび太を愛していただけだった。
しかしそのレスの一つ一つが多くの人の賛同を得ることに・・・
今となってはのび太教の教祖様に。
全国の隠れのび太信者よ!!立ちあがる時はきた!
↓のスレに集合だ!
ドラえもんの主人公はのび太
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1059322343/
001257番φ ★
03/07/28 01:36ID:???テンプレはOptimizer氏のそのまま使ってるんで
漏れはただ立ててるだけの罠だったりします
それでも前スレとちったし_| ̄|○
0013M7.74
03/07/28 01:36ID:EgVywAAVttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/6364/srwsindan3.html
結果・・・「百戦錬磨の鉄くず」微妙だ・・・
0015M7.74
03/07/28 01:39ID:KJMXQc5n雨の中何度も揺れたしなぁ、ちょっとの地震でも何かが起こっても不思議じゃない。
今後も気をつけてくれ。
0016M7.74
03/07/28 01:42ID:7aj92Im6防災ホームページ
「宮城県沖地震の再来に備える!」
http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/chouki/bousaihptop.htm
次からはこれもテンプレおながいします。
なかなか内容盛りだくさんで良いです。
0018M7.74
03/07/28 01:45ID:1LOYUqT2001957番φ ★
03/07/28 01:46ID:???0020M7.74
03/07/28 01:49ID:r5MJdazQ0021富沢さん1/3
03/07/28 02:05ID:e/islZhr水をしこたま車載して行ってきた。
がいしゅつだけど三陸道はボコボコになってて
荷物満載の車はピョンピョン跳ねるし
住宅地の塀は3〜4割崩れてて、危なくてスピード出せやしない。
0022富沢さん2/3
03/07/28 02:06ID:e/islZhrビニールシートを屋根にかぶせてる最中だった。
その時震度4の余震が。
震度4だけど、仙台で感じるそれとはまるで違う。
一瞬ドン!と巨人がじたんだ踏んだような衝撃が来て
そのあと激しく左右に揺さぶられる。
ほんの数秒の揺れが収まって、
気が付くとテーブルの上のコーヒーやお茶がまき散らされていた。
さらに回りを見ると、壁の一部が崩れて、
40cm四方の破片が畳の上に転がっていた。
せっかく綺麗に片づいていたのに、
また掃除再開。
0023富沢さん3/3
03/07/28 02:10ID:e/islZhr河南町ではユサユサ揺れなくても、
地鳴りが「ズズン、ズズン…」と地面の中から何分かおきに鳴り響いているのです。
すぐ近くにある北村小学校(RC造)はかなりのダメージを受けていて、
一階部分の柱には大量のひび割れが走り、
中の扉やシャッターがことごとく飛び出していた。
もしまた強めの地震が来れば、
素人目にも一階部分が潰れて無くなってしまうことは
容易に想像できる状態。つまり、立て替えしないと授業再開は無理。
そんなわけで、現地の被害はこちらで想像していたよりも
そうとうにひどいものでしたよ
0024青葉区子平町
03/07/28 02:11ID:iY+bgVCrやっぱり6強地区は大変なんだね・・・
0025M7.74
03/07/28 02:13ID:KJMXQc5nおうちの掃除もしたいだろうが、みんな気をつけれー。
0026富沢さんついしん
03/07/28 02:18ID:e/islZhrぱっと見何でもなさそうに見えて
家中のふすまやら障子やら、全部動かなくなってた。
床も全部色んな方向に傾いてた。
リフォームして数年しか経ってないのに…(-_-)
0027太白区青山
03/07/28 03:00ID:EgVywAAV0028青葉区子平町
03/07/28 03:03ID:iY+bgVCr0029宮城野区苦竹
03/07/28 03:05ID:wwGwcRCo羨ましすぎるな
0030青葉区八幡
03/07/28 03:05ID:VhmVSBn6なんか昨日から家の中にごま粒くらいの小さな
虫がいっぱい飛んでいる。
昼間窓を開けて追い出しんだが・・・。
一体なんだろう?
0031宮城野区住民
03/07/28 03:05ID:va/Gg/M1いますよ。黒い立派な香具師が・・・道路歩いてることもあります。
0033松島利府街道
03/07/28 03:11ID:8M8X8yDc>>28
布団の中で地鳴りを感じた気がした。
とはいえ、うちって利府街道と三陸道に挟まれるように
建ってるから、大型トラックの走行音かもしれないけど。
0034@太白区・在仙局緊急放送視聴中
03/07/28 03:14ID:FpEJDwMY次のスレ立て依頼、どなたかよろしくお願いします。
0035松島在住
03/07/28 03:20ID:BElVuEKI会社はバリバリ耐震ビルだから、デカイのは、仕事中に
来てくれよ〜。っと、おもいまつ。
テレビでも流れない 余震ほんと 多いよ…。
10分おきくらいに、地鳴りとともに 揺れてます。
地鳴りは初日より、だいぶおさまったかも。
0036宮城野区住民
03/07/28 03:20ID:va/Gg/M1おやすみなさい。
そしてお疲れ様です。
0037宮城野区苦竹
03/07/28 03:22ID:wwGwcRCo静かな夜だなぁ
0038青葉区子平町
03/07/28 03:25ID:iY+bgVCr0039松島利府街道
03/07/28 03:26ID:8M8X8yDc0040M7.74
03/07/28 03:29ID:VhmVSBn60041M7.74
03/07/28 03:29ID:w6oX9cHa(((((;゜Д゜))))
0042青葉区子平町
03/07/28 03:36ID:iY+bgVCr0043宮城野区苦竹
03/07/28 03:38ID:wwGwcRCo今なら大地震で死んでも安らかに眠れそうだ…
0045青葉区国見
03/07/28 03:39ID:4waJ5Rrr0046泉区南光台その3
03/07/28 03:40ID:XwckYFXZ半日ちょい来なかったら2個も進んでる〜
>1さん乙です〜 (=゚ω゚)つ且~~
皆さん今日は落ち着いて過ごせましたか?
自分は職場でちょっと揺れるたびに「揺れてる、揺れてるよ…」と
小ガクブルしてましたw
後ろを人が通っただけで揺れる職場が憎い今日この頃です
0049青葉区国見
03/07/28 03:43ID:4waJ5Rrr漏れはオフスプで激しく明るく生き抜いてます。
0050宮城野区苦竹
03/07/28 03:51ID:wwGwcRCo失礼m(__)m
地震ごときに負けてられない!
マアムを食うまでは
0051M7.74
03/07/28 03:55ID:IaNazpRK皆さん大丈夫ですか?
0052青葉区子平町
03/07/28 03:55ID:iY+bgVCr0053宮城野区苦竹
03/07/28 04:04ID:wwGwcRCo皆さんの無事を祈りつつ就寝致します。
0054青葉区子平町
03/07/28 04:05ID:iY+bgVCr0055青葉区国見
03/07/28 04:05ID:4waJ5Rrr皆様の安眠を願いつつ、おやつみなつぁい。
てか全然書き込めないぽ・・・。
0056M7.74
03/07/28 04:06ID:VhmVSBn60057宮城野区苦竹
03/07/28 04:08ID:wwGwcRCo0058M7.74
03/07/28 04:08ID:MjsS/Yuz0059松島利府街道
03/07/28 04:08ID:8M8X8yDc0060青葉区国見
03/07/28 04:08ID:4waJ5Rrr0061M7.74
03/07/28 04:08ID:IwG0mTd30062M7.74
03/07/28 04:08ID:r5MJdazQ0063宮城野区住民
03/07/28 04:08ID:va/Gg/M1大丈夫ですが、睡眠不足と精神的にちょっとキテます。
>>53-55
おやすみなさい。
うわー書いてる最中に大きな揺れが〜!!
0064M7.74
03/07/28 04:08ID:amzQP/YM0065M7.74
03/07/28 04:08ID:DxGcXBw60066M7.74
03/07/28 04:08ID:aU1XNnhN0067M7.74
03/07/28 04:08ID:ZQg/iiWo0068青葉区子平町
03/07/28 04:08ID:iY+bgVCr0069矢本
03/07/28 04:08ID:iHWtbhks0070M7.74
03/07/28 04:08ID:IrPoZrGx0071M7.74
03/07/28 04:08ID:VkEXow7A0072宮城野区田子
03/07/28 04:08ID:a4qQKGC/もう嫌だ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
0073M7.74
03/07/28 04:08ID:d48ZFFMu0074M7.74
03/07/28 04:08ID:gen8NGFG0075松島利府街道
03/07/28 04:09ID:8M8X8yDc0076仙台市青葉区
03/07/28 04:09ID:2detmjda0077M7.74
03/07/28 04:09ID:pabBBHfY0078M7.74
03/07/28 04:09ID:xt2q2cStみんな大丈夫ー?
0079若葉香具師
03/07/28 04:09ID:fM/iOKD3キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
0080太白区長町
03/07/28 04:09ID:4OuO+WgK0081泉
03/07/28 04:09ID:9TBBbvBB0082利府町菅谷
03/07/28 04:09ID:Llg+ZcNb0083宮城野区住民
03/07/28 04:09ID:DZS1ytzC0084@青葉区旭ヶ丘
03/07/28 04:09ID:/9m6CxZ40085M7.74
03/07/28 04:09ID:o4wfh+/S0086青葉区八幡
03/07/28 04:09ID:VhmVSBn60087青葉区子平町
03/07/28 04:09ID:iY+bgVCr0088M7.74
03/07/28 04:09ID:r5MJdazQいい加減死者が出てもおかしくない
0089矢本
03/07/28 04:09ID:iHWtbhks0090石巻
03/07/28 04:09ID:o4eUnyjw0091M7.74
03/07/28 04:09ID:I49WrYQB0092ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/28 04:09ID:zRDC5cIk0093青葉区国見
03/07/28 04:09ID:4waJ5Rrr0094青葉区子平町
03/07/28 04:09ID:iY+bgVCr0095M7.74
03/07/28 04:09ID:r5MJdazQ仙台は大した事ないか?
0096宮城野区田子
03/07/28 04:09ID:a4qQKGC/0097M7.74
03/07/28 04:10ID:BqEk/7rT発震時刻 2003/07/28 01:27:04.10
緯度 38.453N
経度 141.263E
深さ 11.0km
マグニチュード 3.4
0098泉
03/07/28 04:10ID:9TBBbvBB0099M7.74
03/07/28 04:10ID:tUTfk1bs秋田でつ。
0100M7.74
03/07/28 04:10ID:qBXPudhT0101青葉区八幡
03/07/28 04:10ID:VhmVSBn60103石巻
03/07/28 04:10ID:o4eUnyjw0104M7.74
03/07/28 04:10ID:5jJjf+AG震度2程度でしたがかなり長い間揺れていました
0105青葉区民
03/07/28 04:10ID:IrPoZrGx北部はどのくらいなんだろ
0106M7.74
03/07/28 04:10ID:qBXPudhT0107青葉区土樋
03/07/28 04:10ID:k6qpZg8t0108M7.74
03/07/28 04:10ID:mgCKW3Qu0109M7.74
03/07/28 04:10ID:MWR6cbvi0110宮城野区岡田
03/07/28 04:10ID:Y29jUtzt怖いよー
寝てたのに
0111青葉区子平町
03/07/28 04:10ID:iY+bgVCr0112M7.74
03/07/28 04:10ID:6ryjH7MUもう寝かせてくれ・・・・・・
0113M7.74
03/07/28 04:10ID:IwG0mTd30114石巻
03/07/28 04:10ID:o4eUnyjw0115M7.74
03/07/28 04:10ID:I49WrYQB0116M7.74
03/07/28 04:10ID:MjsS/Yuz28日04時08分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度5弱 宮城県北部
震度3 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部 宮城県南部
0117M7.74
03/07/28 04:11ID:IrPoZrGx0118多賀城市民
03/07/28 04:11ID:4ehx4f5L0119M7.74
03/07/28 04:11ID:r5MJdazQ当たった
0120青葉区民
03/07/28 04:11ID:pabBBHfY0121M7.74
03/07/28 04:11ID:DzMojXgG0122多賀城市民
03/07/28 04:11ID:ict9UXkb0123太白区袋原
03/07/28 04:11ID:EW9Ip0ZD0124青葉区八幡
03/07/28 04:11ID:VhmVSBn6俺が揺れているのか判断がつかん・・・
0126若葉香具師
03/07/28 04:11ID:fM/iOKD30127青葉区国見
03/07/28 04:11ID:4waJ5Rrr0128松島利府街道
03/07/28 04:11ID:8M8X8yDcちょっとは空気読んでくれよ・゚・(ノД`)・゚・
0129@青葉区旭ヶ丘
03/07/28 04:11ID:/9m6CxZ40130M7.74
03/07/28 04:11ID:SHpgeyG4強いし、長い揺れだったよ
0131M7.74
03/07/28 04:11ID:KJMXQc5nってテロップ出たね
おまいら気をつけれー
0132M7.74
03/07/28 04:11ID:r5MJdazQ岩手まで大きく揺れた
0133M7.74
03/07/28 04:11ID:DXdtCC6b0134青葉区子平町
03/07/28 04:11ID:iY+bgVCr0135ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/28 04:11ID:zRDC5cIk軍手がねえ!!
0136M7.74
03/07/28 04:11ID:EackgJ5c余震のストレスで精神が死ぬ人はイパーイいそうだ。・゚・(ノД`)・゚・。
俺もそうだよ・・・ヽ(`Д´)ノ
0137仙台市青葉区
03/07/28 04:11ID:2detmjda午前4時8分頃東北地方で強い地震がありました
震度3以上の地域は以下のとおり
震度5弱 宮城北部
震度3 岩手沿岸南部 岩手内陸南部 宮城南部
0138石巻
03/07/28 04:11ID:o4eUnyjw0139M7.74
03/07/28 04:12ID:KJMXQc5n0140泉区長命
03/07/28 04:12ID:9TBBbvBB0141山形
03/07/28 04:12ID:99SEphpG0142@青葉区旭ヶ丘
03/07/28 04:12ID:/9m6CxZ40143M7.74
03/07/28 04:12ID:04xivaUa震度2くらいだった@青葉区北部
0144M7.74
03/07/28 04:12ID:r5MJdazQ0145M7.74
03/07/28 04:12ID:BsZwV6m/0146青葉区子平町
03/07/28 04:12ID:iY+bgVCr0147M7.74
03/07/28 04:13ID:7UHaYUB+0148M7.74
03/07/28 04:13ID:N5cTW9T+0149M7.74
03/07/28 04:13ID:IrnI9M/+でもこの程度だったら寝てたら起きないな。もう慣れた。
0150石巻
03/07/28 04:13ID:o4eUnyjw0151M7.74
03/07/28 04:13ID:o4wfh+/Sまあ仙台も油断できんが
0152M7.74
03/07/28 04:13ID:r5MJdazQ心臓が飛び出すほど
今またゆっくり揺れてる
0153M7.74
03/07/28 04:13ID:q4QN+ZOm0154松島利府街道
03/07/28 04:13ID:8M8X8yDc(((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))ガクガクブルブル
こんくらい?
0155若林区荒町
03/07/28 04:13ID:SelQ/yUr0156M7.74
03/07/28 04:13ID:sVMaALJK0157若林区大和
03/07/28 04:13ID:pt25LgEP一瞬だけガツンと来たような。
0158青葉区国見
03/07/28 04:13ID:4waJ5Rrr地球の中の人必死だな。
0159泉区明石南
03/07/28 04:13ID:P06yfBeS安眠妨害だ。ぐぞー!
0160宮城
03/07/28 04:13ID:OYCbedrY0161若葉香具師
03/07/28 04:13ID:fM/iOKD33でも体感でけーんだyp・・・勘弁してくれぃ。
0162若林区
03/07/28 04:13ID:tHtwjqIH0163青葉区子平町
03/07/28 04:13ID:iY+bgVCr0164石巻
03/07/28 04:14ID:o4eUnyjw0165M7.74
03/07/28 04:14ID:BqEk/7rT0166仙台市青葉区
03/07/28 04:14ID:2detmjdaあれ?
0167M7.74
03/07/28 04:14ID:o4wfh+/S0168M7.74
03/07/28 04:14ID:IwG0mTd30169M7.74
03/07/28 04:14ID:I49WrYQB0172M7.74
03/07/28 04:14ID:r5MJdazQくあわあわああ
0173M7.74
03/07/28 04:14ID:mgCKW3Quいくら慣れててもビビル
0174宮城野区中野
03/07/28 04:14ID:rq/sMde2怖かった((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0175利府町菅谷
03/07/28 04:14ID:Llg+ZcNb0176太白区長町
03/07/28 04:14ID:4OuO+WgK0177M7.74
03/07/28 04:14ID:D3Q9TIFD0178青葉区八幡
03/07/28 04:14ID:VhmVSBn60179M7.74
03/07/28 04:14ID:aU1XNnhN0180@青葉区旭ヶ丘
03/07/28 04:14ID:/9m6CxZ40181泉区民
03/07/28 04:14ID:HKArugYr0182M7.74
03/07/28 04:14ID:0iQMPinV飛び起き…・゚・(ノД`)・゚・
0183太白区青山
03/07/28 04:14ID:EgVywAAVM5.0だって。
0184八木山
03/07/28 04:14ID:lF7e+R/P0185M7.74
03/07/28 04:14ID:S5STgVHC0186M7.74
03/07/28 04:14ID:amqU5mES0187M7.74
03/07/28 04:14ID:5MvwfR/r0188M7.74
03/07/28 04:14ID:IrnI9M/+0189M7.74
03/07/28 04:14ID:/gsvWQPU0190青葉区立町
03/07/28 04:14ID:nk+ZwoYo0191M7.74
03/07/28 04:14ID:IwG0mTd30192青葉区
03/07/28 04:15ID:IrPoZrGx0193M7.74
03/07/28 04:15ID:JLlin6mt0194M7.74
03/07/28 04:15ID:r5MJdazQゆっくりだけど
0195松島町民
03/07/28 04:15ID:tMQDWs4Yびっくりして飛び起きたっつーの。
0196青葉区子平町
03/07/28 04:15ID:iY+bgVCr0197M7.74
03/07/28 04:15ID:60b7YqH2これはまずいだろ
0198宮城野区岡田
03/07/28 04:15ID:6lOXizd7北部の方大丈夫?
0199M7.74
03/07/28 04:15ID:amzQP/YM平成15年 7月28日04時12分 気象庁地震火山部 発表
28日04時08分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.5度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
0200ポカンー
03/07/28 04:15ID:vRyAmEO50201涌谷町民
03/07/28 04:15ID:ldVCInZg0202M7.74
03/07/28 04:15ID:tUTfk1bsこれBSだった…
0204太陽神シャマシュ ◆XHM5n0AhgA
03/07/28 04:15ID:EYLa0sL2大阪だから全然感じない
0205.
03/07/28 04:16ID:ks5b02vc0206@青葉区旭ヶ丘
03/07/28 04:16ID:/9m6CxZ4おっきいの一発どかんと来て、エネルギー発散しろ!って思う
0207M7.74
03/07/28 04:16ID:SHpgeyG40208ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/28 04:16ID:zRDC5cIk0209M7.74
03/07/28 04:16ID:r5MJdazQ音も速度も相当大きいね
0211青葉区民
03/07/28 04:16ID:pabBBHfY0212M7.74
03/07/28 04:16ID:SE8kcuJgああ良かった、ここにはみんないるよ…
0214M7.74
03/07/28 04:16ID:JLlin6mt0215M7.74
03/07/28 04:16ID:i6ZKSMPP0216若葉香具師
03/07/28 04:16ID:fM/iOKD3携帯が鳴ってないのに
鳴ってる気がしてちょくちょく見ちゃうのと同じ感じだよな。
0217ポカンー
03/07/28 04:16ID:vRyAmEO50219宮城野区苦竹
03/07/28 04:17ID:wwGwcRCo地下で一体なにが?!
0220泉区明石南
03/07/28 04:17ID:tHtwjqIHねみぃ。
0221M7.74
03/07/28 04:17ID:N9zuOpSu大丈夫か北部の人・・・
泉区から沈静化を祈っています。
0222宮城野区住民
03/07/28 04:17ID:va/Gg/M1これ以上揺れないで〜。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
0223M7.74
03/07/28 04:17ID:IrPoZrGxつぶれた〜(#゚Д゚)
0224M7.74
03/07/28 04:17ID:NAEjtIA4かなりしたね@花火大会会場付近
0225宮城野区岡田
03/07/28 04:17ID:ZD4E5TBw0226@青葉区旭ヶ丘
03/07/28 04:17ID:/9m6CxZ4それって恐すぎ…
0227青葉区八幡
03/07/28 04:17ID:VhmVSBn6↓これだもの・・・宮城でよかったよ。
313 名前:M7.74 :03/07/27 17:52 ID:kt+7fQdN
>>304
地元が浜通りだからすごい不安なんだけど・・・
314 名前:M7.74 :03/07/27 19:03 ID:PKlbkNZm
>>313
ざまあみろ
315 名前:預言社 :03/07/27 19:53 ID:7178CEQA
次は気仙沼−日詰断層でM7.5だ。 気仙沼・遠野で震度7、盛岡は6強。
8月下旬が危ないな。か、盛岡〜一関の東北本線沿いに大活断層が動く。M
7.5〜7.8 盛岡〜一関はほとんど震度7、岩手県は宮城県に領域と住人
すべてを譲渡し消滅。
“新”宮城県誕生 知事 浅野史郎
面積 22563平方q
人口 378万人
0229仙台市青葉区
03/07/28 04:17ID:2detmjdaほんとだ。じわじわ北上してるね。
0230M7.74
03/07/28 04:17ID:r5MJdazQ0231塩釜在住
03/07/28 04:17ID:7QcmIs1Y同じくノイローゼ気味・・・
毎日吐き気がして物食えなくなってるよ
0232多賀城近辺
03/07/28 04:17ID:D22b9N4w県北は大丈夫かっ
0233利府町菅谷
03/07/28 04:18ID:Llg+ZcNb最大深度の範囲が広がっている気がするけど
5弱 松山・涌谷・南郷・桃生・鳴瀬
0234M7.74
03/07/28 04:18ID:KslKuLG4寝不足ぽ
0236M7.74
03/07/28 04:18ID:JLlin6mtこらっ。そんなんいうたらいかん!ていうかみんな避難所からかきこ?
0237青葉区土樋
03/07/28 04:18ID:k6qpZg8t0238M7.74
03/07/28 04:18ID:RurnfeZV0239M7.74
03/07/28 04:18ID:IwG0mTd30240M7.74
03/07/28 04:18ID:xglh15dLゆっくり寝かせてよ・・・
0241M7.74
03/07/28 04:18ID:tUTfk1bsコエ〜
0243青葉区子平町
03/07/28 04:18ID:iY+bgVCrどう考えてもおかしいぞこの群発地震は
0244M7.74
03/07/28 04:18ID:D3Q9TIFDアラレちゃん、地球割りしないでよー!
0245M7.74
03/07/28 04:19ID:N5cTW9T+あ、近いかも^^
私は13号インターチェンジ近くでつ^^
0246M7.74
03/07/28 04:19ID:0GcqsWqI0247宮城野区中野
03/07/28 04:19ID:rq/sMde2地震で起きて、PC起動までに時間かかったけど、
みんながいてほっとしていまつ。。。
0248M7.74
03/07/28 04:19ID:5jJjf+AGカーテン閉めてたからわからなかった
0249石巻市民2
03/07/28 04:19ID:sudkFB8X0250M7.74
03/07/28 04:19ID:gIeZTyi00251青葉区子平町
03/07/28 04:19ID:iY+bgVCr0252M7.74
03/07/28 04:19ID:EgVywAAVレ ギ オ ン が 侵 攻 し て い る に 違 い な い !
0253M7.74
03/07/28 04:19ID:0GcqsWqI0254ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/28 04:19ID:zRDC5cIk0255泉区市名坂
03/07/28 04:19ID:mHtpujr2気持ち悪いけどもう寝よう・・
0256M7.74
03/07/28 04:19ID:aU1XNnhNなんかまた来る予感
0257M7.74
03/07/28 04:19ID:/gsvWQPU0258M7.74
03/07/28 04:20ID:OYCbedrY火事みたいだ。
0259M7.74
03/07/28 04:20ID:N9zuOpSu青森に知り合いがいるのに・・・
0260仙台市青葉区
03/07/28 04:20ID:2detmjda見つかってないっていうか、断層は長い直線だけど、
破壊は点か短い線だから、一度で破断できなかった
ところに順に移ってるんだろうね。
0261宮城野区東仙台
03/07/28 04:20ID:DBJV32mtビックリして飛び起きた─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
も、もまえrbjでs
0262M7.74
03/07/28 04:20ID:amzQP/YMマジですか?
0263M7.74
03/07/28 04:20ID:r5MJdazQ0264M7.74
03/07/28 04:20ID:DXdtCC6bおやすみ〜
0265M7.74
03/07/28 04:20ID:d+Mg5rmD0266M7.74
03/07/28 04:20ID:JLlin6mt0267M7.74
03/07/28 04:20ID:I49WrYQB若い未婚女性限定だが
0268@青葉区旭ヶ丘
03/07/28 04:20ID:/9m6CxZ4もちつけ
0269224
03/07/28 04:20ID:NAEjtIA411月にさぁ、インター近くのラブホ、燃えなかった?
0270M7.74
03/07/28 04:20ID:0nmYUGvUあっそ・・・って達観しよう。
0271M7.74
03/07/28 04:21ID:8Yy/H2Cn0273M7.74
03/07/28 04:21ID:tUTfk1bsないよな!?
0274太白区袋原
03/07/28 04:21ID:EW9Ip0ZD女川原発は運転続けてるって言ってたよ。
0275M7.74
03/07/28 04:21ID:aU1XNnhN0276M7.74
03/07/28 04:21ID:BqEk/7rT原発動かさなくてもいいんだから運転止めろよ>東北電力
0277M7.74
03/07/28 04:21ID:qqQYpJcY鳴瀬町沈没して無くなっちゃいませんか?
0278M7.74
03/07/28 04:21ID:mgCKW3Qu東北はインフレ常態か。。。。
0279M7.74
03/07/28 04:21ID:amzQP/YM0280M7.74
03/07/28 04:21ID:KslKuLG4地震でもないのに揺れてる気がしたり、
ちょっとした音を地鳴りや揺れの音と聞こえたり・・・・
0281M7.74
03/07/28 04:21ID:DXdtCC6bおれは実家が青森だよ・・・
0282M7.74
03/07/28 04:21ID:6ryjH7MUそれが怖くて寝れなくなるもの。
0283M7.74
03/07/28 04:22ID:0rHZlx4j「おーーーーーーーーーい!私はここにいるぞーーーー!」
0284亘理の中のひと
03/07/28 04:22ID:Ti6LtvYq0285M7.74
03/07/28 04:22ID:SE8kcuJg0286M7.74
03/07/28 04:22ID:r5MJdazQ0287青葉区子平町
03/07/28 04:22ID:iY+bgVCrそうなんだよねー
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0289宮城野区東仙台
03/07/28 04:22ID:DBJV32mtゴルフなんかやっちゃってる訳なんですが。
0290M7.74
03/07/28 04:22ID:D3Q9TIFD北上・青森は震度2〜3程度
大丈夫だ、もちつけ
0291ポカンー
03/07/28 04:22ID:vRyAmEO50292M7.74
03/07/28 04:22ID:N5cTW9T+マジ?
どの辺だろう・・・11月・・・・・あったかなぁ
うちの近所のラブホだと
ミスティ、ピュア、チャップリン、プラス1あたり・・・・
でも火事というと、スカイラインとかぼろっちいラブホかな?
0293元NHK
03/07/28 04:23ID:rrExsQkc震源が浅いから余震でも大きいな・・・
がんがれよ
0294M7.74
03/07/28 04:23ID:5jJjf+AG0295M7.74
03/07/28 04:23ID:0rHZlx4j起きてるときなら可能だが、寝てると流石にビビる・・・・
0296八木山
03/07/28 04:23ID:lF7e+R/P0297仙台市青葉区
03/07/28 04:23ID:2detmjdaさすがにそんな長い断層はないから安心汁!
中部地方の中央構造線以外は。
0299若林区大和
03/07/28 04:23ID:pt25LgEP漏れはここに書き込むことで不安を紛らわせてるよ。
それにここだと各地の状況がわかるしね。
こっちは最初の揺れ以外余震ないな…
県北の人、気をつけて。
0300M7.74
03/07/28 04:23ID:JLlin6mt0301若葉香具師
03/07/28 04:23ID:fM/iOKD3つうか、20%あれば確実に起こりますって読んでしまうね。
0302M7.74
03/07/28 04:23ID:6R6RpaLH0303涌谷町民
03/07/28 04:23ID:DIQUv+IL今後の状況を携帯からですがレポします
0304M7.74
03/07/28 04:23ID:IwG0mTd30305青葉区子平町
03/07/28 04:23ID:iY+bgVCrはやく軍手を
0306宮城野区岡田
03/07/28 04:23ID:jJ45+hVsパソコンに戻ろうかな…
地震怖いよ
0307M7.74
03/07/28 04:23ID:r5MJdazQ他はサボり
0308青葉区八幡
03/07/28 04:23ID:VhmVSBn60309M7.74
03/07/28 04:24ID:LXnt4vpb0310宮城野区白鳥
03/07/28 04:24ID:hW0QUCMTそれ以上絶対揺れてるぞー。
0312M7.74
03/07/28 04:24ID:r5MJdazQ6弱か津波警報以上
0313M7.74
03/07/28 04:24ID:0rHZlx4j0314宮城野区東仙台
03/07/28 04:24ID:DBJV32mtそうなのかな…
今回は鳴ってない…よね?
0315仙台市青葉区
03/07/28 04:24ID:2detmjda0316宮城野区住民
03/07/28 04:24ID:va/Gg/M1私も同じ。ここに書き込むと少し安心する。
状況もよくわかるし。
0318M7.74
03/07/28 04:24ID:yVzkgP2uもういい加減勘弁して栗・・・
0319M7.74
03/07/28 04:24ID:/gsvWQPU0320青葉区土樋
03/07/28 04:24ID:k6qpZg8t家事どこら辺かわかる?
0321関東在住古川出身
03/07/28 04:24ID:yijIDC/g余震多すぎだよう。
涌谷レポお願いします。きになる。
0322M7.74
03/07/28 04:24ID:IwG0mTd30323M7.74
03/07/28 04:24ID:6rms72pr0324若林区荒町
03/07/28 04:25ID:SelQ/yUrいやいやこの辺ではサイレンなってないから大丈夫みたいだね
0325仙台市青葉区
03/07/28 04:25ID:2detmjda0326224
03/07/28 04:25ID:NAEjtIA4そう、西側の方。煙もくもくだたよ。
盛岡競馬(JBC)の帰りだたからよく覚えてる。
近所までは野次馬しに行ったんだが。
0327青葉区子平町
03/07/28 04:25ID:iY+bgVCr0328M7.74
03/07/28 04:25ID:r5MJdazQ各数値に+70%が実際に伝えたい内容だったりして
0329泉区南光台その3
03/07/28 04:25ID:XwckYFXZ気をつけてね
何事もないことを祈ってます…
0331M7.74
03/07/28 04:25ID:JLlin6mtていうことはあと二日くらいは6までくらいは心構えが必要ってわけでつか?
0332M7.74
03/07/28 04:26ID:0bHxaVAM水道、ガスメータを至急確認してください
全ての栓を締めている状態でも針が進んでいたら、
地震による配管の亀裂で漏れている可能性があります
ガスは中毒死ないし爆発火災の危険があります。
家屋の外見が無傷に見えていても確認してください。
阪神大震災時の俺(半年近く水漏れ)みたいにならないでください
0333M7.74
03/07/28 04:26ID:Xg7ZqOKfしばらくは震度3ぐらいだろう
0334M7.74
03/07/28 04:26ID:qqQYpJcY涼しいから頑張っちゃってるんだよ。
クロックアップしやすいしさ。
0335M7.74
03/07/28 04:26ID:VkEXow7A0336M7.74
03/07/28 04:26ID:r5MJdazQ0337富谷町鷹乃杜
03/07/28 04:26ID:0rHZlx4j体感で震度4くらいだたーよ
0338M7.74
03/07/28 04:26ID:i6ZKSMPP0339利府の中の人
03/07/28 04:26ID:uh3AO9Bm…おかしいなぁ、めざまし7時に鳴るハズなのにこんな時間に起きてるよ。
もうカンベンしてください。・゚・(ノД`)・゚・。
0340宮城野区住民
03/07/28 04:26ID:va/Gg/M1気を付けてね。
0341ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/28 04:26ID:zRDC5cIk0342青葉区土樋
03/07/28 04:26ID:k6qpZg8t涌 谷 の 火 事 情 報 お な が い し ま す
0343M7.74
03/07/28 04:26ID:IwG0mTd30344亘理の中のひと
03/07/28 04:26ID:Ti6LtvYq0345M7.74
03/07/28 04:27ID:mgCKW3Quそうすりゃ、安心できる(w
0346M7.74
03/07/28 04:27ID:r5MJdazQまだ鳴ってないよ
それに鳴ったら必ず全国ニュースに変わる
0347M7.74
03/07/28 04:27ID:I49WrYQB大雨とか降ってねえだろうな?
0349M7.74
03/07/28 04:27ID:/gsvWQPU0350青葉区子平町
03/07/28 04:27ID:iY+bgVCr何があった
カエルがプリントされてたら逃げた可能性大
0351@青葉区旭ヶ丘
03/07/28 04:27ID:/9m6CxZ40352若葉香具師
03/07/28 04:27ID:fM/iOKD3じゃあ、予想100%の時は・・・・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0353M7.74
03/07/28 04:27ID:VNTkXDu2一応雨は降ってないけどね
0354M7.74
03/07/28 04:27ID:N5cTW9T+怖すぎ
0356_
03/07/28 04:28ID:66E8QShJ0357青葉区八幡
03/07/28 04:28ID:VhmVSBn60358宮城野区中野
03/07/28 04:28ID:rq/sMde2寝ているときって、揺れが余計大きく感じますよね
0359M7.74
03/07/28 04:28ID:BqEk/7rT雨は昨日から降ってません
0360M7.74
03/07/28 04:28ID:r5MJdazQOXテロップ対応のみ
0361M7.74
03/07/28 04:28ID:04xivaUa余地能力と言えば、最初の地震のときに揺れだす5秒くらい前に
何かが来るという予感(つーか悪寒)があったよ。
今思えばあれは地鳴りだったんだろうな。
0362M7.74
03/07/28 04:28ID:NAEjtIA4そるマックだな
0363宮城野区東仙台
03/07/28 04:28ID:DBJV32mt| \
| ('A`) ギシギシ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ アンアン/
一人暮らしの('A`)だから、ここにみんないると安心するよ。
お互い強くイ`
0364矢本
03/07/28 04:28ID:iHWtbhksいつまで続くんだよ
勘弁してください・・・
0365M7.74
03/07/28 04:28ID:60b7YqH20366M7.74
03/07/28 04:28ID:JLlin6mt0367M7.74
03/07/28 04:28ID:EgVywAAV0368M7.74
03/07/28 04:28ID:IwG0mTd30369宮城野区住民
03/07/28 04:29ID:DZS1ytzC0370青葉区子平町
03/07/28 04:29ID:iY+bgVCr((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0371M7.74
03/07/28 04:29ID:qqQYpJcY天気予報の降水確率と同じ感覚だよなぁ。
それ以上か。
0372泉区南光台その3
03/07/28 04:29ID:XwckYFXZオヤスミー
少しでも疲れ取れるようにしっかり休んでね
0373M7.74
03/07/28 04:29ID:r5MJdazQ古川は具体的な被害出てないけど
もしかしたら怪我人はいたかも
精神的にはかなりヤバい
0374鹿島台
03/07/28 04:29ID:FOL0pri0うちのばっちゃんがしゃちほこみたくさかさにひっくりかえってる〜
し、しろめむいてらぁ〜
0375M7.74
03/07/28 04:29ID:VkEXow7Aかなん
0376M7.74
03/07/28 04:29ID:OYCbedrY0377青葉区八幡
03/07/28 04:29ID:VhmVSBn60378M7.74
03/07/28 04:29ID:LqpveC600379M7.74
03/07/28 04:29ID:W9xez3qa0380M7.74
03/07/28 04:29ID:zboFrfln0381宮城野区住民
03/07/28 04:30ID:va/Gg/M1起きてたけど2じゃないだろ!という揺れでした。
宮城野区の震度計あるところ地盤固いじゃん!
そこ基準にするなよって思いますよ。
0382M7.74
03/07/28 04:30ID:r5MJdazQそれが本音かな
0383M7.74
03/07/28 04:30ID:NAEjtIA4中に入ってるのが疲れたんだろう
0385宮城野区白鳥
03/07/28 04:30ID:hW0QUCMT携帯からですかー?地震起きて最初にするのが2ちゃんとは…・゚・(ノД`)・゚・
さ、皆さんもう一眠りしましょう…
0386M7.74
03/07/28 04:30ID:VNTkXDu2町内の人ハケーン
0387宮城野区東仙台
03/07/28 04:30ID:DBJV32mt「ヒロシぃ!」
0388M7.74
03/07/28 04:30ID:IwG0mTd30389M7.74
03/07/28 04:30ID:0nmYUGvU氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
0391ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/28 04:30ID:zRDC5cIk0392石巻
03/07/28 04:30ID:o4eUnyjw0393M7.74
03/07/28 04:30ID:6ifxn6CTこの地震は地底に眠る怪獣が復活しているから起こっているのだと
0395M7.74
03/07/28 04:30ID:DXdtCC6bノ
0396若林区大和
03/07/28 04:31ID:iaQU1wWD笑わせて和ませてくれぃ。
>>339
早起きは3文の得。
気の利かない断層からのプレゼント…
0397石巻
03/07/28 04:31ID:o4eUnyjw0398M7.74
03/07/28 04:31ID:BqEk/7rT0399M7.74
03/07/28 04:31ID:r5MJdazQ0400泉区民
03/07/28 04:31ID:HKArugYrま、マジかΣ(゚∀゚;)
大丈夫かよ!!
0402宮城野区東仙台
03/07/28 04:31ID:DBJV32mtは や く 情 報 を 。
0403青葉区子平町
03/07/28 04:31ID:iY+bgVCr正義のヒーロー?
0404若葉香具師
03/07/28 04:31ID:fM/iOKD3急いで傷口を吸え!!
0405M7.74
03/07/28 04:32ID:IwG0mTd30406M7.74
03/07/28 04:32ID:MjsS/Yuzまたニュースキタ
0407M7.74
03/07/28 04:32ID:0rHZlx4j0408M7.74
03/07/28 04:32ID:vSqFwriI0409宮城野区住民
03/07/28 04:32ID:va/Gg/M10410泉区南光台その3
03/07/28 04:32ID:XwckYFXZうん、これ以上ないと思いこんで寝ましょう〜
オヤスミナサイ… |ノ
0411石巻市民2
03/07/28 04:32ID:sudkFB8X0412M7.74
03/07/28 04:32ID:JLlin6mt0413青葉区国見
03/07/28 04:32ID:4waJ5Rrr0414M7.74
03/07/28 04:32ID:BqEk/7rT0415M7.74
03/07/28 04:32ID:vSqFwriI0416関東在住古川出身
03/07/28 04:32ID:yijIDC/gせんくす。
なんか関係ないけどこっちでも救急車の音が。不吉やめてくれ。
0417青葉区子平町
03/07/28 04:32ID:iY+bgVCr寝るな!!
寝たらまたくるぞ
0418M7.74
03/07/28 04:32ID:NAEjtIA40419M7.74
03/07/28 04:33ID:tUTfk1bs0420M7.74
03/07/28 04:33ID:q4QN+ZOmラジオの方がいいと違うん?
0421M7.74
03/07/28 04:33ID:D3Q9TIFD震源、流星塾!?
0422青葉区子平町
03/07/28 04:33ID:iY+bgVCrナイス発想
0423M7.74
03/07/28 04:33ID:0bHxaVAM落ち着いてまず上に来るものを探すんだ!
次立てておきます
0424ポカンー
03/07/28 04:33ID:vRyAmEO50425若林区大和
03/07/28 04:33ID:iaQU1wWD別の意味でヤヴァイ。w
0426青葉区子平町
03/07/28 04:33ID:iY+bgVCrキャプ持ちさん?
0427矢本
03/07/28 04:33ID:iHWtbhks0428M7.74
03/07/28 04:33ID:JLlin6mt0429青葉区国見
03/07/28 04:33ID:4waJ5Rrr0430M7.74
03/07/28 04:33ID:SE8kcuJgワラタ
0431M7.74
03/07/28 04:34ID:BqEk/7rTそれだっ!何で今まで気がつかなかったんだ
0432青葉区子平町
03/07/28 04:34ID:iY+bgVCr8が来たら生き残る自信ないなー
0433仙台市青葉区
03/07/28 04:34ID:2detmjda0434青葉区八幡
03/07/28 04:34ID:VhmVSBn6水4リットル、無洗米2キロ、佃煮各種、クラッカー、
カセットコンロと予備ボンベ、土鍋、ロープ10メートル
医薬品、着替え、毛布、ライター、懐中電灯、電池、
ナイフ・・・これくらい準備すればいいかなぁ?
0435ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/28 04:34ID:zRDC5cIkさ、寒いよー。
0436M7.74
03/07/28 04:34ID:q4QN+ZOm地震が来ないとソンした気分になりませんか?
ま、まだまだ終わらないけれどね。
0437多賀城近辺
03/07/28 04:34ID:D22b9N4w皆様ご無事でっ
0439M7.74
03/07/28 04:34ID:D3Q9TIFD0440泉区南光台その3
03/07/28 04:34ID:XwckYFXZオキタ━(゚∀゚)━!
てか、寝れないよ…
0441M7.74
03/07/28 04:34ID:IwG0mTd30442418
03/07/28 04:35ID:NAEjtIA4横倒しのタンスの上に、布団だ。これ最強。
0443M7.74
03/07/28 04:35ID:r5MJdazQ0445青葉区子平町
03/07/28 04:35ID:iY+bgVCr大ナマズに立ち向かえるのは君だけだがんがれ
0446M7.74
03/07/28 04:35ID:60b7YqH2気象庁は予想外したくせに。
今週本心じゃないの?
今回の地震の見解って出てるの?
0448青葉区子平町
03/07/28 04:35ID:iY+bgVCr圧力鍋忘れてる
0449M7.74
03/07/28 04:35ID:DXdtCC6bいざというとき避難しづらそう
0450涌谷町民
03/07/28 04:35ID:ldVCInZg0451M7.74
03/07/28 04:35ID:0rHZlx4j>防弾チョッキ
これはいらないだろw
0452M7.74
03/07/28 04:35ID:89N640kg今カメラ探してる
0453宮城野区東仙台
03/07/28 04:35ID:DBJV32mt一晩中TBCラジオつけっぱなしでいまつ。
KHB、仙台放送が静止画ニュースになってる…
0454利府の中の人
03/07/28 04:36ID:uh3AO9Bmこの後また余震が来たら仕事中に寝てやる(゜∀。)
0456石巻市民2
03/07/28 04:36ID:sudkFB8X死にたい(泣)
0457宮城野区苦竹
03/07/28 04:36ID:wwGwcRCoダッシュで階段上る新聞配達
0458M7.74
03/07/28 04:36ID:5jJjf+AG0459M7.74
03/07/28 04:36ID:SE8kcuJg0462ポカンー
03/07/28 04:36ID:vRyAmEO50463登米郡南方
03/07/28 04:36ID:KrCUYVxb0464M7.74
03/07/28 04:36ID:VhmVSBn6とにかくもちつけ。(w
0465M7.74
03/07/28 04:36ID:hsfdbPaK0466M7.74
03/07/28 04:37ID:r5MJdazQ結論
あてずっぽう
以上
0467M7.74
03/07/28 04:37ID:IwG0mTd30468石巻市民2
03/07/28 04:37ID:sudkFB8X0469M7.74
03/07/28 04:37ID:OYCbedrY因みにシコってたんだけど。
0470若葉香具師
03/07/28 04:37ID:fM/iOKD3漏れの予想が・・・
861 名前:鉄ヲ ◆Mn583J2CCI 投稿日:03/07/28 03:43 ID:bHHJ37SR
http://tetsu583.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030728033903.jpg
3:38頃撮影
場所:仙台市宮城野区
方角:西
説明:かすかに赤い雲が見えます。気になるのでうpします
862 名前:鉄ヲ ◆Mn583J2CCI 投稿日:03/07/28 04:00 ID:bHHJ37SR
http://tetsu583.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030728035954.jpg
更に赤くなってきますた@3:58頃
863 名前:鉄ヲ ◆Mn583J2CCI 投稿日:03/07/28 04:08 ID:bHHJ37SR
来た・・・
すげー・・・・・
0471石巻
03/07/28 04:37ID:o4eUnyjw0472M7.74
03/07/28 04:37ID:q4QN+ZOm防弾チョッキと佃煮はちょっと……
あと、お金は持ったほうがいいよ。
0473ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/28 04:37ID:zRDC5cIk寒いので東スポ装備。
0474宮城野区東仙台
03/07/28 04:37ID:DBJV32mtな、なんだってー(AA略
0475M7.74
03/07/28 04:37ID:r5MJdazQ0476M7.74
03/07/28 04:37ID:mgCKW3Qu津波はなかったがタブン焦っただろうな・・・
0477M7.74
03/07/28 04:37ID:04xivaUa0478宮城野区東仙台
03/07/28 04:38ID:DBJV32mtカネ、カネ、キンコ!
0479多賀城 ◆ULu2mYL5uU
03/07/28 04:38ID:ict9UXkb0480M7.74
03/07/28 04:38ID:JLlin6mt0481泉区南光台その3
03/07/28 04:38ID:XwckYFXZ>395タンじゃないけど…
煙草が値上げ
↓
喫煙者が煙草控える
↓
吸いたくてイライラ
↓
びんぼーゆすり
↓
地震
↓
(+д+)マズー
ってなのはどうでしょう
0482青葉区八幡
03/07/28 04:38ID:VhmVSBn6必要だろうね。
0483M7.74
03/07/28 04:38ID:r5MJdazQ0484M7.74
03/07/28 04:38ID:EgVywAAVマジかYO!
今週は空から目が放せないな・・・
0486M7.74
03/07/28 04:39ID:LCo3xbvm0487M7.74
03/07/28 04:39ID:BqEk/7rTわかんねーよ(w
0488利府町菅谷
03/07/28 04:39ID:Llg+ZcNb揺れに慣れてしまいそうだけれどこれは普通じゃな〜い!!
タダの地震じゃないよ〜。。。
震源が浅いから強いのが続いてるの???
三陸道鳴瀬奥松島‐石巻河南 点検のため通行止だって
0489泉区南中山
03/07/28 04:39ID:lrWJNTrL鳴瀬町の人たち大変そう…。
0490M7.74
03/07/28 04:39ID:DXdtCC6b代返ありがとう
0492宮城野区中野
03/07/28 04:39ID:rq/sMde2でも地震来るかもしれないって思うと((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0493M7.74
03/07/28 04:39ID:q4QN+ZOm食い物を買い占めて10倍の価格で売りぬけ!
0494M7.74
03/07/28 04:39ID:JLlin6mtそうそう。だからもうだいじょぶだよーん。ねるぽ。。。
0495M7.74
03/07/28 04:40ID:r5MJdazQ再開しても既にまともな高速としては使い物にならん
0496宮城野区東仙台
03/07/28 04:40ID:DBJV32mt確かに…
いつもより北に震源がいってない?
0497M7.74
03/07/28 04:40ID:d+Mg5rmD0499ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/28 04:40ID:zRDC5cIk0501M7.74
03/07/28 04:40ID:r5MJdazQ仙台で東スポとはマニアだな
0502青葉区八幡
03/07/28 04:41ID:VhmVSBn6半殺しにされて奪い取られそうだ。
それに平常に戻ったときご近所さんが白い目で見そうだYO
0504仙台市青葉区
03/07/28 04:41ID:2detmjdaじわじわ北上してる
0506M7.74
03/07/28 04:41ID:mwNTFBeGでねすか?M7.0だし・・・
もし、浅いM7.0きたら・・・ヒエ〜
0507ポカンー
03/07/28 04:41ID:vRyAmEO5塩釜〜石越
小牛田〜古川
小牛田〜前谷地
0508M7.74
03/07/28 04:42ID:LqpveC600509石巻
03/07/28 04:42ID:o4eUnyjw0510M7.74
03/07/28 04:42ID:1bExkdo30511M7.74
03/07/28 04:42ID:mzs5LUoqおめー
そしてもちつけ。
0512M7.74
03/07/28 04:42ID:60b7YqH20513ポカンー
03/07/28 04:42ID:vRyAmEO50514仙台市太白区
03/07/28 04:42ID:EgVywAAV0515M7.74
03/07/28 04:42ID:r5MJdazQ最後の地震からちょっと南に戻ってるような
0516M7.74
03/07/28 04:42ID:5jJjf+AGその地震は今回の一連の地震とは全く関係ないという見解だったが?
0518若林区大和
03/07/28 04:42ID:iaQU1wWDオメデトウ!
じゃ、そろそろ漏れももう一度寝るわ
0520M7.74
03/07/28 04:43ID:VNTkXDu2漏れ近所だから白い目で見に行ってやるYO
0521M7.74
03/07/28 04:43ID:BqEk/7rThttp://www.hinet.bosai.go.jp/
震源地 薩摩半島付近
発震時刻 2003/07/28 04:13:06.74
緯度 31.219N
経度 130.456E
深さ 155.5km
マグニチュード 3.0
0522M7.74
03/07/28 04:43ID:mgCKW3Qu0523ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/28 04:43ID:zRDC5cIkさすがにそれだけは勘弁してください。
r'⌒ヽ
/´ ̄l、_,/}:\
/__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
(T´ |1:::. \_>、};;_」
! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 --- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,
└―'´
0524多賀城 ◆ULu2mYL5uU
03/07/28 04:44ID:ict9UXkb電柱傾いてるとか東日本放送で言ってた気がするが詳細情報キボン
0525青葉区八幡
03/07/28 04:44ID:VhmVSBn60526青葉区子平町
03/07/28 04:44ID:iY+bgVCr0527仙台市青葉区
03/07/28 04:44ID:2detmjdaそれは別の地域での海溝型地震。
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成15年7月27日15時38分 気象庁地震火山部発表
きょう27日15時26分ころ地震がありました。
震源地は、日本海北部(北緯47.0度、東経139.4度)で、震源の深
さは約480km、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定されます
。
[震度3以上が観測された地域]
震度3 青森県三八上北 岩手県沿岸北部 宮城県北部
[震度3以上が観測された市町村]
震度3 下田町 大槌町 野田村 桃生町
この地震による津波の心配はありません。
情報第1号
0528M7.74
03/07/28 04:44ID:r5MJdazQあれは完全に別物
プレートは斜めに沈んでるんで400キロはあの辺では普通の深さ
東北の日本海沿岸でも100キロくらいにはなる
0529若葉香具師
03/07/28 04:44ID:fM/iOKD3053057番φ ★
03/07/28 04:45ID:???http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059334581/
0531M7.74
03/07/28 04:45ID:0nmYUGvU0532M7.74
03/07/28 04:45ID:q4QN+ZOmじゃあセブンのハムカツむすびだけでもいいから買い占めろ。
あれはウマイ。
0533宮城野区東仙台
03/07/28 04:45ID:DBJV32mt0534若林区大和
03/07/28 04:45ID:iaQU1wWDカントリーマァムも忘れずにね。
0535宮城野区中野
03/07/28 04:45ID:rq/sMde20536M7.74
03/07/28 04:45ID:6ifxn6CT0537泉区南光台その3
03/07/28 04:46ID:XwckYFXZオヤスミー |ノシ
自分も寝るわ
そろそろだいじょぶと信じて…
0538M7.74
03/07/28 04:46ID:r5MJdazQ現地では普通に傾いてましたが?
0539M7.74
03/07/28 04:46ID:LqpveC600540利府町菅谷
03/07/28 04:46ID:Llg+ZcNb不安だけどずっとここに居るわけにもいかんので少し休みます。
電車は通常通り始発から運行するみたいです。
0541M7.74
03/07/28 04:46ID:BqEk/7rT緯度 38.366N
経度 141.218E
深さ 8.9km
マグニチュード 2.5
また余震がきたのか?北部の人
0542M7.74
03/07/28 04:46ID:DXdtCC6bおやすみなさ〜い
安眠できるように祈ってます
0543宮城野区住民
03/07/28 04:46ID:va/Gg/M1おやすみなさい。
0544涌谷町民
03/07/28 04:46ID:sHKrcwWf皆さん、今後に備えてカントリーマァムの常備を怠らないようにしましょう(*^_^*)
0545青葉区子平町
03/07/28 04:46ID:iY+bgVCrじゃあ寝るけどみんな気をつけてねー
0546青葉区国見
03/07/28 04:47ID:4waJ5Rrr漏れのも頼んだ!
0547ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/28 04:47ID:zRDC5cIk0548M7.74
03/07/28 04:47ID:r5MJdazQ河北町からガッ
0549M7.74
03/07/28 04:47ID:SE8kcuJg買い占めたりしません。
ですからもう地震来ないで〜。
0550M7.74
03/07/28 04:47ID:d+Mg5rmDここにもいたのか ガッ(AA略
0551M7.74
03/07/28 04:47ID:IrnI9M/+微力とは言え、地球規模で見れば潮の満ち引きに関係するほどの強さ。
押さえつけられた「タガ」を外すには十分な強さだ。
俺はXデーは明日の昼間と見た。
0552かなん
03/07/28 04:47ID:VkEXow7A0553M7.74
03/07/28 04:48ID:MjsS/Yuzおやすみなさい〜。
揺れたらもどってきます…
0554M7.74
03/07/28 04:48ID:JLlin6mtと見せかけて関東にどーん!とかね。。。
0555多賀城 ◆ULu2mYL5uU
03/07/28 04:48ID:ict9UXkb普通に傾いてたのか ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
0557M7.74
03/07/28 04:49ID:0rHZlx4jこれか
[発現時刻]
03年07月27日15時26分頃
[震央]日本海北部
[深さ]480Km
[規模M]7.1
[北緯]47.0°[東経]139.4°
0558M7.74
03/07/28 04:49ID:r5MJdazQ傾き直すの大変だから断線直しただけだよ、現地行く時は当然ヘルメット装着で
頭上注意な
0559青葉区子平町
03/07/28 04:49ID:iY+bgVCrノーマッドは?
0560M7.74
03/07/28 04:49ID:CQ0EMRCA0561M7.74
03/07/28 04:50ID:I49WrYQB大災害になったら米と毛布くらい送ってやるから
0562ポカンー
03/07/28 04:50ID:vRyAmEO5東北本線 塩釜〜石越 線路点検中
陸羽東線 小牛田〜古川 線路点検中
石巻線 小牛田〜前谷地 線路点検中
東北新幹線は、始発から平常運転
東北自動車道、山形自動車道は、規制なし
三陸自動車道 石巻河南〜鳴瀬奥松島 通行規制
0563亘理の中のひと
03/07/28 04:50ID:Ti6LtvYq0564M7.74
03/07/28 04:50ID:KslKuLG40565M7.74
03/07/28 04:50ID:D13twgbM0566M7.74
03/07/28 04:50ID:SE8kcuJg私もそろそろ寝るか。
0567ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/28 04:50ID:zRDC5cIk0569M7.74
03/07/28 04:51ID:D13twgbM0570M7.74
03/07/28 04:51ID:IwG0mTd30571M7.74
03/07/28 04:52ID:VhmVSBn6おまえら、どのあたりに住んでんの?
0572M7.74
03/07/28 04:52ID:xm8RusF40574青葉区八幡
03/07/28 04:53ID:VhmVSBn60575M7.74
03/07/28 04:53ID:0rHZlx4j寝てる間に地震着ませんように・・・
0576太白区柳ウ
03/07/28 04:53ID:LYEQi9oyカントリィマァムぶつけたれ。
0577M7.74
03/07/28 04:53ID:VkEXow7A0578青葉区子平町
03/07/28 04:53ID:iY+bgVCr俺はばかうけでいいや
0579M7.74
03/07/28 04:54ID:mzs5LUoq勝山の西友に逝け・・・
といってみるテスト
0580M7.74
03/07/28 04:54ID:paVUKUuF大変だと思うけどテールスープこぼさないように気をつけてね。
0581M7.74
03/07/28 04:55ID:r5MJdazQ家庭に牛の尻尾は常備してないよ
0582青葉区八幡
03/07/28 04:55ID:VhmVSBn6自衛隊の中の人も大変だね
0583石巻
03/07/28 04:56ID:o4eUnyjw0584M7.74
03/07/28 04:56ID:wB7VJ5KL0585M7.74
03/07/28 04:56ID:KslKuLG40586亘理の中のひと
03/07/28 04:56ID:Ti6LtvYqたぶん偵察部隊かな。
0587青葉区八幡
03/07/28 04:56ID:VhmVSBn6マジ?
0588青葉区子平町
03/07/28 04:57ID:iY+bgVCr0589石巻
03/07/28 04:57ID:o4eUnyjw0590多賀城市民
03/07/28 04:57ID:4ehx4f5L0591ポカンー
03/07/28 04:57ID:vRyAmEO5今日あたり利休に逝こう。
0592M7.74
03/07/28 04:58ID:wB7VJ5KL音が軽かったよ
0593M7.74
03/07/28 04:58ID:q0iDxNQT寝ちまったのかみんな。。。
TV観てた漏れがわるいんか。
0594M7.74
03/07/28 04:58ID:r5MJdazQ12と14しか残ってない
0595M7.74
03/07/28 04:58ID:q4QN+ZOm0596青葉区国見
03/07/28 04:59ID:4waJ5Rrr中途半端に寝るより起きてるほうがいいかな。
0597多賀城市民
03/07/28 04:59ID:4ehx4f5L0598M7.74
03/07/28 04:59ID:r5MJdazQOXはナレーション
0599宮城野区
03/07/28 05:00ID:iPYllqPU酔っててまったくわからんかった(ノ∀`)
0600多賀城 ◆ULu2mYL5uU
03/07/28 05:00ID:ict9UXkbってもう5時かよ!!
0602宮城野区苦竹
03/07/28 05:00ID:wwGwcRCo地震感じないのか?
0603M7.74
03/07/28 05:01ID:qqQYpJcY俺は小便しかしないけどな。
0604M7.74
03/07/28 05:01ID:VkEXow7A病院はキクベえ
0605ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/28 05:01ID:zRDC5cIk0606ポカンー
03/07/28 05:01ID:vRyAmEO5けが人なし 被災者移動中
OX より
0607石巻3かな?
03/07/28 05:02ID:Kd7ILAm/0608青葉区八幡
03/07/28 05:02ID:VhmVSBn6治療中に地震がきたら・・・
0609M7.74
03/07/28 05:02ID:IwG0mTd3避難所が壊れてどうするのよ(;´Д`)
0610M7.74
03/07/28 05:03ID:r5MJdazQテールスープだけはインスタントみたいだけど
0612若葉香具師
03/07/28 05:03ID:fM/iOKD30613M7.74
03/07/28 05:03ID:BihQFf8xでも、火を使う時間帯じゃないから、火災の危険を考えた場合はいいんだけどね・・・
0614M7.74
03/07/28 05:03ID:60b7YqH2今週M9.6の地震が宮城県沖にて発生
20Mの津波が10分で海岸へ押し寄せる
こんなのありえないと思って安心して寝よっと
0615M7.74
03/07/28 05:04ID:DzMojXgGほんと乙だな
0616仙台市青葉区
03/07/28 05:04ID:2detmjda被災者が天井にカントリーマ(ry
0618仙台市太白区
03/07/28 05:04ID:EgVywAAV( ゚Д゚)ポカーン
0619宮城野区苦竹
03/07/28 05:04ID:wwGwcRCoどこの?
0621多賀城市民
03/07/28 05:04ID:4ehx4f5L0622M7.74
03/07/28 05:04ID:r5MJdazQ0623青葉区国見
03/07/28 05:04ID:4waJ5Rrr今日八幡神社の目の前の廃車に行かなきゃないんだから、コワイこと言うなYO!ヽ( `Д´)ノウワァァァン
0624宮城野区住民
03/07/28 05:05ID:va/Gg/M1あらららら・・・避難所が壊れたなんてシャレにならないよ・・・
0625M7.74
03/07/28 05:06ID:rrExsQkcま、まずは
お、おちけつ!
/∧_/∧ /∧_/∧ オロオロ
((´´ДД``;;)) ((;;´´ДД``)) オロオロ
// \\ // \\ オロオロ
⊂⊂(( ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ オロオロ
しし((_)) ((_))JJ
0626涌谷町民
03/07/28 05:07ID:DIQUv+IL0627青葉区八幡
03/07/28 05:07ID:VhmVSBn6広瀬町
0628矢本
03/07/28 05:08ID:iHWtbhksすでに壊れてて落ちそうだったとこだよ、たしか
0629M7.74
03/07/28 05:08ID:zboFrfln沖のトリガー引きっぱなしじゃないの
ほんと大丈夫なの?
0630ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/28 05:08ID:zRDC5cIk0631宮城野区苦竹
03/07/28 05:09ID:wwGwcRCoあそこは東北初の免震マンションですぞ
0633M7.74
03/07/28 05:10ID:qqQYpJcY30日まで地震は続くと見た!
0634多賀城市民
03/07/28 05:10ID:4ehx4f5L0635青葉区国見
03/07/28 05:11ID:4waJ5Rrr0636M7.74
03/07/28 05:11ID:r5MJdazQ0637ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/28 05:12ID:zRDC5cIk0638青葉区八幡
03/07/28 05:12ID:VhmVSBn6うん。ライオンズタワー早速実戦テストですね。
地震の時、中の人はどんな感じなんだろう?
0639宮城野区住民
03/07/28 05:12ID:va/Gg/M1おやすみなさい。
0640M7.74
03/07/28 05:13ID:LCo3xbvmっておとといから言ってた天井がはがれかけてるってやつでしょ。
ちゃんとその下に椅子置いて入らないようにしてたから問題ないはず。
0641M7.74
03/07/28 05:14ID:JLlin6mt0642M7.74
03/07/28 05:14ID:qkw5pE6Eby 防災グッズ商人(京都人)
0643宮城野区苦竹
03/07/28 05:14ID:wwGwcRCo中の人になるべし!
そしてイ`
0644青葉区八幡
03/07/28 05:15ID:VhmVSBn6サッカー観戦とか、ゴルフとかしていたら
帰国後叩かれそうだね。
0645都民
03/07/28 05:15ID:DLMsUaui宮城の皆様お疲れ様です。
早くおさまるといいですね。
0646宮城野区住民
03/07/28 05:16ID:va/Gg/M1どうも有難う。
0647M7.74
03/07/28 05:17ID:VkEXow7A0648M7.74
03/07/28 05:18ID:r5MJdazQマスコミはダブスタだから絶対叩かない
石原が叩かれて田中が叩かれないのもマスコミ連中が偏ってるから。
0649M7.74
03/07/28 05:18ID:tMQDWs4Y0650ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/28 05:19ID:zRDC5cIk0651M7.74
03/07/28 05:20ID:IwG0mTd30652宮城野区住民
03/07/28 05:21ID:va/Gg/M10653かなん
03/07/28 05:21ID:VkEXow7A0654宮城野区苦竹
03/07/28 05:21ID:wwGwcRCo0655利府の中の人
03/07/28 05:21ID:uh3AO9Bm地球の中の人、狙ってる?
0656M7.74
03/07/28 05:21ID:UA7wKOST0657石巻
03/07/28 05:21ID:o4eUnyjw0658M7.74
03/07/28 05:21ID:I60GkLcE0659ポカンー
03/07/28 05:22ID:vRyAmEO5仙台市地下鉄 平常運転
南郷町 橋のつけ根(?)(ききとりにくかった)が陥没
涌谷町 電柱1本倒れた模様 確認中
桃生町 電線ショート箇所があった模様 確認中
0660M7.74
03/07/28 05:23ID:BihQFf8x0661石巻
03/07/28 05:23ID:o4eUnyjw0662M7.74
03/07/28 05:23ID:BqEk/7rT1時間なら逆にすっきり起きられる
はやくねれ
0663M7.74
03/07/28 05:24ID:qqQYpJcYサンパウロで七夕コンクールやってるのではないかと。
066457番φ ★
03/07/28 05:24ID:???0665M7.74
03/07/28 05:29ID:LCo3xbvm0667M7.74
03/07/28 05:29ID:D13twgbM0669M7.74
03/07/28 05:30ID:qqQYpJcYアルゼンチン宮城県人会及びブラジル宮城県人会創立50周年
記念式典への参加について
ttp://www.pref.miyagi.jp/kokusai/news/pressrelease/030707(kaigaiKennjinnkai).pdf
0670多賀城市民
03/07/28 05:33ID:4ehx4f5L0671M7.74
03/07/28 05:34ID:BqEk/7rTレスしないとまたくるぞ
と怖いからレス
0672M7.74
03/07/28 05:35ID:r5MJdazQ河南町は国道沿いがやられたんでよく取材されてる
実際あそこの被害相当なもんだが
でも非常に渋滞するぞあそこは
0673青葉区土樋
03/07/28 05:35ID:k6qpZg8t0674M7.74
03/07/28 05:36ID:r5MJdazQ0675@太白区・在仙局緊急放送視聴中
03/07/28 05:36ID:FpEJDwMY宮城北部震度5弱
NHK情報:
一部在来線:運転見合わせ
新幹線:通常
0676M7.74
03/07/28 05:37ID:BqEk/7rTいつから自動改札になったんだ?
0677青葉区土樋
03/07/28 05:37ID:k6qpZg8tヨカター
0678青葉区土樋
03/07/28 05:37ID:k6qpZg8t周辺駅も全部自動改札だよ
0679@太白区・在仙局緊急放送視聴中
03/07/28 05:38ID:FpEJDwMY0680小牛田町民(携帯)
03/07/28 05:38ID:sOJDzs0g東北本線は動いてるのかな?
0681M7.74
03/07/28 05:39ID:BqEk/7rT0682M7.74
03/07/28 05:39ID:r5MJdazQ3月
周辺駅は徐々に自動化してる最中
10月にはSuica開始
0683ポカンー
03/07/28 05:40ID:vRyAmEO5東北本線 塩釜〜石越 線路点検中
陸羽東線 小牛田〜古川 線路点検中
石巻線 小牛田〜前谷地 線路点検中
気仙沼線 前谷地〜志津川 線路点検中
東北新幹線は、始発から平常運転
仙台市営地下鉄 始発から平常運転
東北自動車道、山形自動車道は、通行止めなし
0684M7.74
03/07/28 05:41ID:BqEk/7rTSuicaってなんじゃらほい?
0685M7.74
03/07/28 05:41ID:qqQYpJcY0686青葉区国見
03/07/28 05:44ID:4waJ5Rrr>>682
マジSuicaになるの?てことは改札機また交換すんのかい?
0687青葉区土樋
03/07/28 05:44ID:k6qpZg8t今これ読んだんだけどさ、ほんと大変だよね。
風呂に入らせてあげたい。
猛暑じゃなくてほんとよかったね。
0688M7.74
03/07/28 05:46ID:BqEk/7rThttp://www.hinet.bosai.go.jp/
震源地 東海地方南方はるか沖
発震時刻 2003/07/28 05:38:39.07
緯度 32.766N
経度 138.019E
深さ 391.2km
マグニチュード 3.9
0689M7.74
03/07/28 05:46ID:r5MJdazQ置く場所の形はしっかりわかる。
0690M7.74
03/07/28 05:48ID:JLlin6mt0691@太白区・在仙局緊急放送視聴中
03/07/28 05:48ID:FpEJDwMY0692青葉区土樋
03/07/28 05:50ID:k6qpZg8t0693M7.74
03/07/28 05:50ID:dxUpEr/r体に気を付けてな。
0694M7.74
03/07/28 05:51ID:JLlin6mt0695青葉区国見
03/07/28 05:54ID:4waJ5Rrrサンクス、確かにいきなり交換するなんてアフォな話ないわな。
てか漏れ国見駅まで行くより仙台駅までチャリで行ったほうが楽だから電車使わないしな。
で、寝れないからもしもの時のためにキントレしまつ(`・ω・´)
0696M7.74
03/07/28 05:57ID:ComLfBrn来るなよ地震……
0697_
03/07/28 06:01ID:66E8QShJ0698M7.74
03/07/28 06:01ID:EQIEf1BR0699M7.74
03/07/28 06:02ID:BqEk/7rT0700@太白区・在仙局緊急放送視聴中
03/07/28 06:02ID:FpEJDwMY0701M7.74
03/07/28 06:03ID:qqQYpJcY今回のはメカニズムが違うと予知連は逝ってるが、
全くあてにならん連中の言うことだからな。
0702M7.74
03/07/28 06:03ID:EQIEf1BRそか、サンクソ
0703@太白区・在仙局緊急放送視聴中
03/07/28 06:03ID:FpEJDwMYサイレン音がきこえる。
0704M7.74
03/07/28 06:04ID:0D6H+jPO気を付けてね
0705一応。
03/07/28 06:04ID:VhmVSBn6平成15年 7月28日05時51分 気象庁地震火山部 発表
28日05時45分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度3 鳴瀬町小野*
震度2 矢本町矢本*
この地震による津波の心配はありません。
0706@太白区・在仙局緊急放送視聴中
03/07/28 06:05ID:FpEJDwMY0707泉区
03/07/28 06:06ID:EQIEf1BR0708@太白区・在仙局緊急放送視聴中
03/07/28 06:07ID:FpEJDwMYいつ落下してもおかしくないぞ。あれ。
0709M7.74
03/07/28 06:07ID:VhmVSBn60710青葉区国見
03/07/28 06:07ID:4waJ5Rrr0711M7.74
03/07/28 06:08ID:qqQYpJcY0712M7.74
03/07/28 06:08ID:BqEk/7rTVhm VS Bn6 何が対決するんだ
0713青葉区土樋
03/07/28 06:10ID:k6qpZg8tところで在仙局緊急放送ってなんですか?
0714@太白区・在仙局緊急放送視聴中
03/07/28 06:12ID:FpEJDwMYそろそろハンドルかえないといけないですね。
「在仙局」=在仙台のTV局
「緊急放送」・・・さすがになくなってきたしね。
適当に変えますわ。
0715@太白区・鹿野
03/07/28 06:15ID:FpEJDwMY@太白区・在仙局緊急放送視聴中 ー> @太白区・鹿野
0716M7.74
03/07/28 06:20ID:r5MJdazQ0717M7.74
03/07/28 06:21ID:BqEk/7rT発震時刻 2003/07/28 06:15:30.50
緯度 38.468N
経度 141.168E
深さ 13.4km
マグニチュード 2.9
0718@太白区・鹿野
03/07/28 06:23ID:FpEJDwMY最高気温23度 曇り
とりあえず、雨ではない・・・よかった。
0719宮城野区幸町住民
03/07/28 06:24ID:EHStHk52鹿野の方なのですね。
私もHN変えます。宮城野区広すぎなので。
宮城野区住民 → 宮城野区幸町住民
0720_
03/07/28 06:25ID:66E8QShJ0721青葉区土樋
03/07/28 06:28ID:k6qpZg8t0722泉区南光台じゅうみん
03/07/28 06:29ID:MjsS/Yuz0723宮城野区幸町住民
03/07/28 06:29ID:EHStHk52起きてまーす。というか眠れません(T_T)
0724M7.74
03/07/28 06:30ID:UA7wKOST0725@太白区・鹿野
03/07/28 06:31ID:FpEJDwMY【宮城県】総合スレッド★16
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059334581/
余震が多いだけに、書き込みが突然急増するから・・・
火山みたく余震の休息宣言っていうのはないのかなぁ。寝れないわ。マジで。
0726M7.74
03/07/28 06:32ID:KJMXQc5nヤなこと言って何なんだけどさ
月の満ち欠け(潮の満ち引き)と地震って関係あるんだっけ?
今日と明日の月って
0727M7.74
03/07/28 06:34ID:ComLfBrn新月ではあるが、実際に地殻に影響を及ぼすかどうかまではわからん。
教えてエロイ人!
0728M7.74
03/07/28 06:35ID:BqEk/7rT本当にやばいのがきたら今どころじゃなくなるから.....
こないのを祈りつつ
0729青葉区土樋
03/07/28 06:37ID:k6qpZg8tマターリ(´∀` )
0730@太白区・鹿野
03/07/28 06:39ID:FpEJDwMYおぉ、やってるのか。<体操
しかし、児童・生徒は夏休みでよかったよなぁ。
これだけでも万が一の被害は減る。
0731M7.74
03/07/28 06:40ID:qqQYpJcYついでに南警察署のパトちゃんも
0732宮城野区幸町住民
03/07/28 06:42ID:EHStHk52何かそういう話を聞くとホッとする。
0733M7.74
03/07/28 06:42ID:X81YrMvy0734M7.74
03/07/28 06:44ID:zXBw1bXH災害にあっている人に対してあの言葉はひどい剣になりはしないだろうか。
「私たちがあれこれ求めることをやめ
かえって慰められようとするよりも慰めることを
理解されようとするよりも理解することを 」
ってさぁ。ちょっと夕べ考えたけど。
「絶望には希望を
悲しみには喜びを
闇には光を」のところだって「もたらすことができますように」になっていて
「もたらされますように」ではないんだもん。
時としてキリスト者はとんでもない剣を痛み苦しむ人に投げつける。
救いに与ったという選民意識からだろうか。
いまはてっていてきに
必要な物を求め得られ、
慰めるよりも慰められ、
理解するよりも理解される事が必要で、
絶望に希望、悲しみに喜び、闇に光が「もたらされる」ことが必要なのではないか。
0735M7.74
03/07/28 06:44ID:FWrl7CyTはい、その通りです
今日明日中に一番でかい親分クラスがきます
0736M7.74
03/07/28 06:45ID:FCljWmkH(*´д`*)ハァハァ
かわいい子いたらうP汁
0737M7.74
03/07/28 06:46ID:LQ692ygH0738M7.74
03/07/28 06:47ID:BqEk/7rT0739M7.74
03/07/28 06:48ID:yijIDC/gだよねぇ…
0740泉区南光台じゅうみん
03/07/28 06:48ID:MjsS/Yuzいらっしゃいませ
仙台は大丈夫ですよ。たぶん。
0741青葉区土樋
03/07/28 06:50ID:k6qpZg8tどんまいъ( ゚ー^)
0742青葉区折立
03/07/28 06:51ID:LCo3xbvm0743M7.74
03/07/28 06:52ID:r5MJdazQ0744M7.74
03/07/28 06:52ID:BqEk/7rT発震時刻 2003/07/28 06:45:05.26
緯度 38.453N
経度 141.246E
深さ 11.7km
マグニチュード 2.5
小さい余震がつづきますね。
0745M7.74
03/07/28 06:53ID:qqQYpJcY仙台なら無問題かと。
道路に亀裂ないし、倒壊している家も無い。
鐘●という蒲鉾屋が「地震の影響で仙台七夕の人出が
見込めなくて、予定より笹かまぼこ売れないぽ」と不謹慎
な発言したので、せめてみやげに買っていっておくれやす。
0746宮城野区幸町住民
03/07/28 06:56ID:EHStHk52仙台なら揺れはしますが大丈夫ですよ。
被害は出てませんから。
0747M7.74
03/07/28 06:57ID:XYejlBTKその後、鳴瀬経済特区が誕生。
鳴特区では、謎の能力者「ミヤギー使い」が続々と誕生し、ミヤギー犯罪が急増する。
政府は対ミヤギー犯罪特別武装組織「MYAD」を発足させる。
その組織野中にミヤギーを扱える人間だけで構成された特殊部隊「MYAY]が発足。
長い内乱の時代が始まるのであった…
0748M7.74
03/07/28 06:59ID:mmX531Ow0749M7.74
03/07/28 07:00ID:BqEk/7rT運転を再開しました。このため遅れと運休がでています
気仙沼線:地震の影響で、前谷地〜志津川駅間の下り線が運休となります。
石巻線:地震の影響で、小牛田〜前谷地駅間の上下線で運転を見合わせています
東北本線:地震の影響で、塩釜〜石越駅間の上下線で運転を見合わせています。
東北・上越・長野・山形・秋田新幹線:現在、遅れに関する情報はありません。
0750青葉区土樋
03/07/28 07:02ID:k6qpZg8t乙。
0751M7.74
03/07/28 07:02ID:KHUFipso0752M7.74
03/07/28 07:02ID:ERHoWH4g0754宮城野区幸町住民
03/07/28 07:03ID:EHStHk52乙です!
0756M7.74
03/07/28 07:06ID:ERHoWH4g大震災とはならないのかな?
見てる限り火事は無いけど被害は相当なものだと思うもの
0757M7.74
03/07/28 07:06ID:K887bDeIなんか、いつもゆるゆる揺れてるようなやな感じがする。
寝つきが悪いし、眠りも浅くて、
直接的な被害はなくても、精神的に参ってしまいます。
0758宮城野区幸町住民
03/07/28 07:13ID:EHStHk52この地震で寝不足だし、しょっちゅう揺れてるし
宮城県沖地震は絶対来ると言われてますから
精神的に参ってる方多いんじゃないでしょうか?
私もかなり参ってますよ・・・
0759M7.74
03/07/28 07:15ID:+PXHUifP0760宮城野区福室
03/07/28 07:21ID:G6U2GWGm絶倫すぎるぞ今回の地震源・・・
今朝の地震、こっちでは震度4くらいだったぞ。
報道機関のHP確認したら、また寝るわ。今日は休みなので。
0761石巻市民2
03/07/28 07:23ID:sudkFB8Xこれで夜遊びもばっちりだ!
0762青葉区折立
03/07/28 07:23ID:LCo3xbvm揺れ始めはめちゃくちゃでかいのが来るんじゃないかと思って((( ;゚Д゚)))ガクブル
0763宮城野区福田町
03/07/28 07:23ID:HIQlO4fL寿命縮みまくり
>>760
前スレの宮城県勃起地震を思い出しますた・・・
0764青葉区
03/07/28 07:24ID:5/4PIN44仕事してても、お風呂入ってても揺れるんだもの
0765M7.74
03/07/28 07:25ID:ITRoG8Yj漫画サロン板のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。
1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1006 名前: マロン名無しさん 投稿日: 03/07/28 07:03 ID:Z0CeMHS7
何これ
1014 名前: マロン名無しさん 投稿日: 03/07/28 07:03 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?
書き込みは1300レスを過ぎた今も続けられている。
↓のスレに直行し、2ちゃんねるの歴史に名を残そう!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1059322343/
0766亘理の中のひと
03/07/28 07:27ID:/tDXHsL8与えられるだけじゃなく、与える人にもなれってこととちゃうの?
この場合はみんなで協力し合えってことだと解釈したが…。
ま、ひとによって解釈が違うのは仕方ないんだけどね。
0767青葉区西公園
03/07/28 07:28ID:yvgoGSP3七夕よりも、今日は三瀧山不動尊祭の本祭。
クリスロード商店街で11時から5時まで。仙台四郎のおみこしが出る。
仙台四郎さん、地震を止めさせてください。ついでに金儲けもよろしく。
0768M7.74
03/07/28 07:32ID:qqQYpJcY開催されたそうだが。
0769_
03/07/28 07:34ID:66E8QShJ0770宮城野区幸町住民
03/07/28 07:37ID:EHStHk52はい、予定通り開催されました。土曜はあの大雨の中やってました。
昨日は21:30に花火上げないで、もっと早い時間に上げて欲しかっ
たです・・・終わったのが10時近くでしたよ。
0771宮城野区幸町住民
03/07/28 07:39ID:EHStHk52すみません・・・
0772M7.74
03/07/28 07:43ID:IpCqyFE+なんかまた大きな余震あったんだって・・・?
皆さんの精神状態が不安だ。こうも続くと。
今日出勤の人も多いだろうに・・・寝れてないんじゃないか?
0773宮城野区東仙台
03/07/28 07:45ID:DBJV32mtノ
その地震でいったん目覚めて、また寝て起きました。
濃いモーニングコーヒー呑んでがんがります。
0774M7.74
03/07/28 07:47ID:eatFNoEs発震時刻 2003/07/28 07:41:46.38
緯度 38.440N
経度 141.171E
深さ 13.7km
マグニチュード 2.9
余震おさまりませんな(鬱
0775M7.74
03/07/28 07:49ID:IpCqyFE+がんがれ(ノД`)
漏れが同じ目にあったら精神崩壊してるよキット
地震こあい。他人事じゃない
0776M7.74
03/07/28 07:51ID:eatFNoEs_、_ コーヒーはブラック
( ,_ノ` )
ζ
[ ̄]'E
.  ̄
0778青葉区西公園
03/07/28 07:51ID:yvgoGSP3(゚」゚)ノ オハヨウ
ノ|ミ|
」L
0779宮城野区東仙台
03/07/28 07:53ID:DBJV32mt東北本線も陸前山王−石越間で運転再開のようです。
仙台駅からの中継で映っていた電光掲示板に
「普 通 7:15 陸前山王」
とあったのがちょいレア。
0781青葉区国見
03/07/28 07:55ID:4waJ5Rrr0782宮城野区東仙台
03/07/28 07:57ID:DBJV32mt身の回りに被害のないのが幸い…
>>781
ショックで鼻の血管切れた?
0784M7.74
03/07/28 08:01ID:Xhjzo8L3いるので終息には向かっていると思われ。たしかマグニチュ
ードは1違うとエネルギー規模は30倍違う筈だが。
本震M6→余震M3なら地震の規模としては1/27000になった
とゆーこと。
震源が10kmそこそこで妙に浅いのがちとアレだがw
0785青葉区国見
03/07/28 08:03ID:4waJ5Rrrもうとまりますた。
昔から鼻の血管弱くてよく鼻血でてたんでつ。
0786M7.74
03/07/28 08:10ID:eatFNoEsカントリーマァムの食べ過ぎに注意ね!
俺も鼻の血管弱くて昔良く鼻血出してたっけ....
ピーナッツ,チョコレート食べるとすぐツーッって
0787宮城野区幸町住民
03/07/28 08:10ID:EHStHk52とまったんですか。良かった!
気を付けて下さいね。
0788M7.74
03/07/28 08:12ID:UFzSoQYJ朝方の地震、夢かと思った・・・。
バイト行ってきま〜す
平成15年 7月28日 8時10分 気象庁地震火山部発表
宮城県北部の地震による時間別地震回数は次の通りです。
26日00時から24時 地震回数 802回、うち有感回数232回
27日00時から24時 地震回数 272回、うち有感回数 66回
28日00時から01時 地震回数 6回、うち有感回数 2回
01時から02時 地震回数 6回、うち有感回数 3回
02時から03時 地震回数 7回、うち有感回数 0回
03時から04時 地震回数 7回、うち有感回数 2回
04時から05時 地震回数 21回、うち有感回数 5回
05時から06時 地震回数 10回、うち有感回数 4回
06時から07時 地震回数 6回、うち有感回数 3回
07時から08時 地震回数 12回、うち有感回数 3回
0791仙台市青葉区
03/07/28 08:25ID:2detmjda今朝の余震以降、震度が出ないらしい@ウォッチンみやぎ
0792岩沼市民
03/07/28 08:26ID:DRm/grsUいまだ直らず。
ウンコ逝って来ます。
0793M7.74
03/07/28 08:27ID:Txzy4HThマジデツカ?
震源に近いじゃん、どうすんの
0794M7.74
03/07/28 08:31ID:qqQYpJcY役場の職員の体感震度の多数決で決定
0795青葉区国見
03/07/28 08:31ID:4waJ5Rrr流石にこの地震スパイラルには耐えられなかったか。
0797M7.74
03/07/28 08:34ID:qqQYpJcY岩沼→仙台のJR線は通常うんこーです。
ごゆっくりどうぞ。
0798宮城野区中野
03/07/28 08:34ID:rq/sMde20799M7.74
03/07/28 08:37ID:Txzy4HThほ〜、アナログですな
0800M7.74
03/07/28 08:40ID:qqQYpJcY岩沼でうんこ終わったら次は"立て腰(館腰たてこし)"ですね。
0801宮城野区福田町
03/07/28 08:43ID:HIQlO4fL0802宮城野区幸町住民
03/07/28 08:43ID:EHStHk52ちょっと和んだ(w
0803M7.74
03/07/28 08:44ID:qqQYpJcY嫌われますぞ?
0804宮城野区中野
03/07/28 08:47ID:rq/sMde2新しい地震計を持ってきたほうが、早いような気がする。。。
0805M7.74
03/07/28 08:47ID:s9QPzfe3幽霊になってから後悔するなよw
0806泉区民
03/07/28 08:56ID:HKArugYr0807仙台市青葉区
03/07/28 08:58ID:2detmjda地震計を置いてるのが町役場で、その町役場の建物が
かなり派手にやられてるんだとさ。。。
なんか視聴者からTBCに鹿島台町の震度が出てないぞゴルァと
クレームがあって、TBCが町役場に問い合わせたら、
壊れてますー、、ってことだったらしい。
0808M7.74
03/07/28 09:11ID:ETTLgrVu0809M7.74
03/07/28 09:12ID:M+VaJaa1http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059350753/l50
0810田所博士
03/07/28 09:14ID:CalUhp030811M7.74
03/07/28 09:15ID:ETTLgrVu0812M7.74
03/07/28 09:19ID:LYu8Of6j古川あたりから北部って気もするんだけど。
0813鳴瀬人
03/07/28 09:20ID:Homgr4LDマジレスしてしまうと、やめて欲しい。
自衛隊とか、役に立つヤシは歓迎だけど・・・
0814M7.74
03/07/28 09:25ID:HL4u8zgQ仙台市全域を南部、それより南を南部だからあそこは北部。天気予報でも同じ。
0815M7.74
03/07/28 09:26ID:q4QN+ZOm0816M7.74
03/07/28 09:27ID:XKe/dKqC東京からです。
先ほどの、M7.1は浅いところでおきていれば、前回の地震を上回る被害がでていたところでした。
余震が来るかもしれません。
余震は先ほどのものより浅い場所で起きてもおかしくないので、皆さん十分に警戒してください。
神発見。
0817M7.74
03/07/28 09:28ID:LYu8Of6jなるほど、県央がなければ確かに北部か。
0818M7.74
03/07/28 09:29ID:HL4u8zgQ0819M7.74
03/07/28 09:30ID:HL4u8zgQ唐桑〜七ヶ宿で線を引いてみて中間を求めてみればそれほどズレてるわけでも
ないような気がする
0820_
03/07/28 09:32ID:66E8QShJ0821M7.74
03/07/28 09:33ID:Yy5znK7W松島は南部だぞ
0822M7.74
03/07/28 09:33ID:iB0B4rmaそういえば、あのバ○ァ、「1週間したら私はいない」って言っていたが、その後どうなったんだろう。
0823M7.74
03/07/28 09:35ID:HL4u8zgQ0824_
03/07/28 09:35ID:66E8QShJ0825M7.74
03/07/28 09:42ID:UlA4HXUmバッチリ生きてるらしい
0826M7.74
03/07/28 09:45ID:ETTLgrVu3時間以内。
0827M7.74
03/07/28 09:54ID:a4qQKGC/行ってきます
0828宮城野区幸町住民
03/07/28 09:56ID:Xu0SEuYt行ってらっしゃい。
0829M7.74
03/07/28 10:01ID:ETTLgrVu逝ってらっしゃい。
0830M7.74
03/07/28 10:02ID:P3PFkU7dイテラサーイ
0831青葉区国見
03/07/28 10:02ID:4waJ5Rrr11:30から歯医者でし、その時地震きたらガクブル
0832M7.74
03/07/28 10:10ID:Uq65Nhrp0833泉区明石南
03/07/28 10:11ID:NDiLdZNHあ、ヘリ来た。
今朝もびびらされて、ストレス溜まってます。
昨日足切って病院に行った人、その後どうですか?
0834M7.74
03/07/28 10:13ID:oabEr8xm0835M7.74
03/07/28 10:13ID:usloOQGZって音がしてディスプレイがカタカタって感じなんだろうけど
今回は、「ん!!」 って思った瞬間には 「ガタガタ」
震源に近い人はその前に「午後午後五語後!!」らしいな
0837M7.74
03/07/28 10:23ID:usloOQGZ0838青葉区土樋
03/07/28 10:34ID:k6qpZg8t今日も一日地震に気をつけましょう。
0839M7.74
03/07/28 10:41ID:c/uwpbXD発震時刻 2003/07/28 10:30:47.64
緯度 38.764N
経度 141.663E
深さ 65.0km
マグニチュード 3.3
0840太白区民
03/07/28 10:41ID:KeBVe8Zpみなさん一日気を付けて過ごしましょう。
と、マァム食べながらごあいさつ。
0841M7.74
03/07/28 10:41ID:J5NHdvhJ0843宮城野区岡田
03/07/28 10:47ID:Cj6PTqEO今日は大学に行ってきます。
余震が来ないことを祈って…。
お守りにマァムもって行こうかな。
0844M7.74
03/07/28 10:54ID:pqvZ1cct地震にマァム
0846
03/07/28 11:03ID:957ZsJXQ0847M7.74
03/07/28 11:05ID:AAfcd6lz>>796
>>800
>>803
に続き、「まだトイレの中田(南仙台)?」「ずいぶん長町ねえ」
0848_
03/07/28 11:09ID:66E8QShJ0849_
03/07/28 11:09ID:66E8QShJ0850泉区明石南
03/07/28 11:11ID:ROoH0Ynz0851M7.74
03/07/28 11:12ID:/XyPTgho0852青葉区土樋
03/07/28 11:15ID:k6qpZg8t( ´∀`)ノシ
0853M7.74
03/07/28 11:18ID:8tJXHsVfがんばれー!
俺も午後からテスツ。勉強始めたの今朝だよ。ダメポ
0854多賀城 ◆ULu2mYL5uU
03/07/28 11:29ID:ict9UXkb午後からはでっかい余震が来ませんように...。
0855M7.74
03/07/28 11:30ID:414qKPSqマッチが12個入りでしか売ってなかった。
0856多賀城 ◆ULu2mYL5uU
03/07/28 11:42ID:ict9UXkbえ、女川原発動いてんの?((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
0857M7.74
03/07/28 11:43ID:rSKTiRVN七夕は予定通りやるのかな。
0858M7.74
03/07/28 11:47ID:Hp/72NM60859M7.74
03/07/28 11:47ID:bRh3HxvO0860宮城野区幸町住民
03/07/28 11:48ID:L2Hx6F0bがんばってね。私も昨日、そして明日・明後日試験です。
>>854
お早うございます。
>>855
きちんと用意してるんですね。凄い。
しかしマッチ12個入れしかないとは・・・普段そんなに
使わないですからね。
0861M7.74
03/07/28 11:59ID:HL4u8zgQ0862M7.74
03/07/28 12:00ID:BXuF6Elt宮城県北部
予想最高震度5
予想最低震度3
0863M7.74
03/07/28 12:01ID:BXuF6Elt宮城県北部
予想最高震度5
予想最低震度3
震源地の確立 100%
0864M7.74
03/07/28 12:02ID:NkDgPChA0865M7.74
03/07/28 12:02ID:HL4u8zgQ0866M7.74
03/07/28 12:04ID:BXuF6Elt宮城県北部
予想最高震度5
予想最低震度3
震源地の確立 100%
カントリーマアム 48%
0867矢本住民
03/07/28 12:05ID:m+yboRT9所長は帰ってるのになー
0868M7.74
03/07/28 12:05ID:BXuF6Elt宮城県北部
予想最高震度5
予想最低震度3
震源地の確立 100%
カントリーマアム 48%
コロッケ 7%
0869M7.74
03/07/28 12:05ID:BXuF6Elt宮城県北部
予想最高震度5
予想最低震度3
震源地の確立 100%
カントリーマアム 48%
コロッケ 7%
うまい棒 59%
0870泉区明石南
03/07/28 12:06ID:v/d3XprQおはようごさいます。調子はどう?
0871M7.74
03/07/28 12:08ID:BXuF6Elt最高デース!
0872M7.74
03/07/28 12:09ID:fjMg3Go70873M7.74
03/07/28 12:12ID:BXuF6Elt宮城県北部
予想最高震度5
予想最低震度3
震源地の確立 100%
カントリーマアム 48%
コロッケ 7%
うまい棒 59%
ラッキーカラー イエロー
ラッキープレイス 北緯38.5度、東経141.2度
0874M7.74
03/07/28 12:13ID:UTNMWIAHお気の毒さまです
(-∧-;) ナムナム
0875M7.74
03/07/28 12:17ID:HhMucSUg0876太白区長町
03/07/28 12:19ID:4OuO+WgK0877緑が丘
03/07/28 12:29ID:KP5Yu+m20878亘理の中のひと
03/07/28 12:30ID:UOXfRgJy「旭山撓曲」の断層動く? 矢本―河南、南北8キロ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030728-00000005-khk-toh
0879M7.74
03/07/28 12:32ID:rxr8ILJp>震源が10kmそこそこで妙に浅いのがちとアレだがw
本番のM8、4級巨大地震はまだこれからだろ。
0880M7.74
03/07/28 12:37ID:HL4u8zgQ0881M7.74
03/07/28 12:56ID:yHyt0O1m0882若林区荒町
03/07/28 12:56ID:SelQ/yUr0883M7.74
03/07/28 12:59ID:REyakLDF088457番φ ★
03/07/28 13:06ID:???地盤の中の人はこのまま沈静化しる!
0885M7.74
03/07/28 13:10ID:/ZDOVT9W気象庁の予測より正確みたいだ。
0886M7.74
03/07/28 13:12ID:r5MJdazQ0887太白区民
03/07/28 13:14ID:2cOBDl0k「雑談になったな、よーし揺らしちゃうぞ」とか思ってそうな予感。
0888青葉区国見
03/07/28 13:17ID:4waJ5Rrrんなこたぁ〜ないよな。
早くも観光客がきてるようで駅構内の七夕飾りの前で写真撮ってる香具師がいました。
チョンが五人ぐらいニダニタ騒いでてキムチ臭かったです。゙
0891M7.74
03/07/28 13:35ID:x70YA0er0892京都より
03/07/28 13:41ID:5Xe46I/p宮城の方、ダイジョウブれすか?珈琲・カントリーマアムどぞ。
∬ ∫ ∬ ∫ ∬
. ([_] ([_] ([_] ([_] ([_] ●●●●●●●●●●
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \,,| |_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \,,|
0893宮城野区岡田
03/07/28 13:44ID:Cj6PTqEOそろそろ地球の中の人が活動開始しそうで怖い…。
0895M7.74
03/07/28 13:46ID:IaKJZY+oところでこれ、本当ですか?
●活断層北端「地割れ発見」「山の形変わった」の通報
http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=538622
0896宮城野区白鳥
03/07/28 13:47ID:3XuQMC1h宮城野区の震度ってどこで計っているんだろう?
早朝の地震、どう考えても2どころじゃなかったんだけど…。
御存知の方?いたら教えてください。
0897M7.74
03/07/28 13:49ID:HL4u8zgQ榴岡の気象台では、新たに区役所に地震計置いたって聞いてないけど
0898M7.74
03/07/28 13:49ID:CeJIAJ4T気象台でない?
0899宮城野区福田町
03/07/28 13:50ID:g4+ONzuD心優しき京都の方。ありがトン●ヽ( ´∀`)ノ([_]
またハンパな時間に寝てハンパな時間に起きてしまった・・・
ダイエー行かなきゃ。。。
0900宮城野区福田町
03/07/28 13:51ID:g4+ONzuDあれが2だったのか〜・・・体感震度は3ぐらいでしたが
0901宮城野区幸町住民
03/07/28 13:52ID:nKuP1BHg宮城野区五輪ってどこで測定していたか出してた
時期があったよ。だから気象台のところでしょうね。
あの辺地盤頑丈らしいから自分の所は+αだと
思った方が良いかと・・・
0902M7.74
03/07/28 13:53ID:HL4u8zgQ多少離れてるけど北側の国道108号の路肩や歩道があそこらへんだけ非常に歪みとか亀裂が
激しかったような。山は地元の人がよく観察してないとどう変わったかわかりづらい。
あんまり特徴のある山でもないんで。
0903M7.74
03/07/28 13:53ID:LpMTw/jc震度観測点(宮城・山形・福島・新潟)
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/intens_st/Tohoku2.html
地震観測点(東北)
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/seis_st/Tohoku.html
0904宮城野区幸町住民
03/07/28 13:54ID:nKuP1BHg気付くの遅かった・・・どうも有難う!!
0905M7.74
03/07/28 13:54ID:HL4u8zgQ0906宮城野区白鳥
03/07/28 13:55ID:3XuQMC1h0907青葉区国見
03/07/28 13:55ID:4waJ5Rrr0908M7.74
03/07/28 13:57ID:LpMTw/jc平成15年 7月28日04時25分 28日04時08分頃 宮城県北部 M5.0 震度5弱
平成15年 7月28日04時14分 28日04時08分頃 宮城県北部 M5.0 震度5弱
2度起きてたのか
0910宮城野区白鳥
03/07/28 14:00ID:3XuQMC1h早速903タンご紹介のHPに行ったところ…。
五 輪 で す た …
それじゃだめじゃん!ってあとうちの近くは若林区遠見塚・多賀城市中央・
七ヶ浜町東宮浜かぁ…。むむ、難しい。
0911M7.74
03/07/28 14:00ID:LpMTw/jc三半規管がちょっとやられてると思われ。
漏れも阪神で同じ経験がある。酔った。
長距離フェリー降りた直後も起きる。
酷いようなら>>909さんの言う通り医者に診てもらったほうが良い
0912M7.74
03/07/28 14:01ID:Io5j8vYDでもどっちでもいいや(;´Д`)
0913宮城野区白鳥
03/07/28 14:02ID:3XuQMC1h…なるほど。そーいうオチかぁ(´・ω・`)
0914M7.74
03/07/28 14:03ID:HL4u8zgQ青葉区 堤通雨宮町の県合同庁舎?
同 宮城広瀬高校?
太白区 郵便局?
0916M7.74
03/07/28 14:05ID:8s1qkKrS土曜の未明から一睡もしてないの?
それじゃ眩暈もするわな。
眠れないなら医者行って薬もらって来てても寝たほうがいいよ。
睡眠不足は万病のもとだから。
0918太白区民
03/07/28 14:10ID:2cOBDl0kまたか!?と身構えてしまう。すべて地震に思える。
たいてい2階のドキュンガキが跳ねてるだけなんだけど。
精神的に、疲れてくるよね。マァム食べて元気出そう。
0919富沢地区
03/07/28 14:12ID:VzNZyZt50920泉区明石南
03/07/28 14:13ID:hW0QUCMT眠れる時に眠っといた方がよろし。
しかし、地球の中の人は何が気に入らないんだろうか。
0921_
03/07/28 14:13ID:66E8QShJ0923M7.74
03/07/28 14:15ID:Rud0StZ50924M7.74
03/07/28 14:17ID:yUHmG0yd他の地震でも見受けられたので殺さないように(´ω`;
0925M7.74
03/07/28 14:21ID:7aj92Im6マアム食ったおかげですぐに2度寝出来ますた。
0926M7.74
03/07/28 14:22ID:IaKJZY+o送ってあげたいけどなぅ。。
これだけ大きな地震が連発してて、阪神大震災を超えたとまで言われてても
二次災害が少ないのは奇跡的。
そして、みんな会社に行ったり学校に行ったり、試験を受けたり。
日本人の勤勉さというか、なんというか。フシギ。
パニックとか起きてないですか?大丈夫ですか?
0927M7.74
03/07/28 14:30ID:7aj92Im6仙台市内はたいして揺れてないのでほとんど問題ないです。
雨も一段落したし、心配なのは寝不足による2次災害くらいかな。
県北というより鳴瀬近辺の方々は
これだけ大きな余震が続くと、精神的なことも気になりますな。
0929M7.74
03/07/28 14:40ID:IaKJZY+oそうなんですか。二次災害が少ないのは市街地(密集地)が揺れてないからなんですね。
ここ数日、このスレをずっと見ていたんですが、地理的なことがよくわかってないのでちょっとフシギでした。
一人暮らし&徒歩圏に知人はいないので、自分のところでこんな事が起きたら
一人ぼっちでしんじゃうかも。とか妙に不安になってしまいました。
仕事が終ったら備蓄用にカロリーメイトとミネラルウォーター買ってきまつ。
宮城の皆さん、大変だとは思いますが頑張ってください。
0930M7.74
03/07/28 14:44ID:QJzfZeIwこれって地震に関係ある? ただ血圧が上昇しただけとか?(w
0931M7.74
03/07/28 14:49ID:3P7PHru6関係あるようです。
Google 検索: 耳鳴り 地震
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%8E%A8%96%C2%82%E8%81@%92n%90k&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
0933仙台市太白区
03/07/28 15:00ID:EgVywAAV0934M7.74
03/07/28 15:01ID:3m+avv7f0935M7.74
03/07/28 15:03ID:N9zuOpSu姉貴が引っ越すんでちょっと心配なんですけど・・・
0936M7.74
03/07/28 15:03ID:7aj92Im6> 二次災害が少ないのは市街地(密集地)が揺れてないからなんですね。
揺れてはいますが最初の震度4以来、あとは1〜3ですからね(市街地)
5以上が来たら何らかの被害は確実に出るかと思います。
> 一人暮らし&徒歩圏に知人はいないので、自分のところでこんな事が起きたら
> 一人ぼっちでしんじゃうかも。とか妙に不安になってしまいました。
自分も同じ状況なのでここに張り付いてます(w
> 宮城の皆さん、大変だとは思いますが頑張ってください。
ありがとう
0938京都より
03/07/28 15:09ID:5Xe46I/pまた地震のようですね、宮城北部
TVにテロップでますた
0939M7.74
03/07/28 15:11ID:QJzfZeIw検索有難うございます、
本当ですね、やはり地震が原因だったのかも。。
>>932
耳鳴りがあった時に一応書き込もうかと思ったんですが、
寝不足気味だし血圧上がってるのかも、と思い直して止めちゃいました。。
それと、26日の地震の数日前なんですが、夕方スーパーで買い物してて
突然「なんか地震きそう」とふと思ったのも、今思い出しました。
思い違いなら良いのですが、もしかして人間ってすごいセンサー搭載してるのかも?(w
0940京都より
03/07/28 15:16ID:5Xe46I/p>>939
私は阪神大震災の時、地震くる少し前に寝ていたのにふと目がさめますた
起きた後、TVつけて見ましたが夜明け前でしたのでライブカメラも何も映らず。
たいしたことないだろうと思ってそのまま寝て、昼に起きたら神戸が・・・
0941M7.74
03/07/28 15:16ID:7aj92Im6言われてみると自分も耳鳴りしてたかも・・・
ほとんどPCの前にいるからキーンて耳鳴りなんてしょっちゅうだけど(w
外とか歩いてて耳鳴りしたら覚えとこう・・・
0942京都より
03/07/28 15:19ID:5Xe46I/p>>940に追加レス。単なる偶然かと思いましたが、
下宿にすんでた先輩・大家さんも
地震が起きる直前に起きてました。
0943M7.74
03/07/28 15:24ID:7aj92Im6おれはだいたい地震が来る1分前に目が覚めます。
微震の時はさすがに起きませんが、3くらいだと反応します。
ここ数日それで起きてます(w
まぁ1分前に目覚めてもボーッとしてて
何がなんだか把握できてないうちに地震が来るのですが・・・(w
神戸の時は遠方のせいか、おれは起きませんでしたが上司はバタッと跳ね起きたそうです。
やっぱなんかありますね人間(w
0944M7.74
03/07/28 15:30ID:EyvlDh4G0945宮城野区白鳥
03/07/28 15:32ID:QB0PmhFi0946宮城野区白鳥
03/07/28 15:34ID:QB0PmhFi宮城県連続地震で、震源近くの同県鹿島台町の震度計が壊れ、
26日午前6時45分以降、同町の震度が全く観測されていないことが
28日、分かった。
周辺の町ではその後、震度5弱以上の地震が3回にわたり計測されたが、
設置した県は故障を知りながら、修理しようとしなかった。
県災害対策本部は「28日未明の地震で、鹿島台町から震度の問い合わせがあり、
調べたところ壊れていたことが判明した」と説明。「震度7まで耐えられるはずなのに。
早急に直したい」としている。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-030728-0014.html
っつーことは鹿島台は震度7以上だったんじゃないの?
0947M7.74
03/07/28 15:35ID:RE14lE96鬼門は30日早朝、と言っておこう。
0948鳴瀬人
03/07/28 15:35ID:BmraQvE2漏れは地震の前日は頭痛がします。
「早く家に帰らなくては」という思いがします。
まぁ、偶然かもしれないけど。
0949M7.74
03/07/28 15:48ID:LmrxdR0aちなみにP波到達前におそらくだが脳が地震を感知する可能性がある。
地震が起きる寸前に空気が一瞬張り詰める感じがあるはずだ。
それがそうである
0950M7.74
03/07/28 15:48ID:M5o/UcWT設置場所が町役場庁舎らしいですし、庁舎も被害が酷そうなので、
震度計に対する外的な力(地震そのものではなく)で壊れたと考えた方がいいかも。
たとえば水平に設置しなければいけないのに傾いたとか、そういったことで
正常に機能しなくなるとかはあるんじゃないでしょうか?
引用もとの
>震度計が壊れた26日午前6時45分以降、宮城県北部では震度1以上の地震は300回
>以上発生。その間、鹿島台町のランプは消えたままだったが、災対本部にいる約50人の
>職員は誰も気付かなかったという。
って部分を読むと、
>設置した県は故障を知りながら、修理しようとしなかった。
って記事には悪意を感じますね。気付いてないのに「知りながら」って?
0951M7.74
03/07/28 15:51ID:HL4u8zgQ0952M7.74
03/07/28 15:54ID:M5o/UcWT泉区って旧泉市だったので広いです。泉区のどの辺かってので何とも言いにくいです。
ただ、今回の連続地震では仙台市内の被害はほとんど無いです。
完全に鳴瀬河南矢本に集中してますね。
でも、泉区はもちろん仙台市内でも大きな地震が来ることは珍しくないので、
地震対策しっかりしてくださいとお姉さんにお伝え下さい。
0953M7.74
03/07/28 15:55ID:M5o/UcWTホントにね。朝日系列はろくなこと書かねーなと思いましたよ。
県が故障を知った日時が記事に明記されてませんしね。
0954M7.74
03/07/28 15:55ID:fa5zvRKd28日深夜から29早朝にかけてM7.4規模の地震が来るのではないかと解りました。
28日深夜〜29日早朝:確率は25%〜35%程度
29日深夜〜30日早朝: 10%〜20%
30日深夜〜31日早朝: 10%〜20%
詳しいことはまだ発表できないのでご了承ください。(私個人の発見なので)
0956M7.74
03/07/28 15:58ID:HL4u8zgQ比較すればよく分かる
つうか日刊スポーツなんか取材で一人でも現場に来たのか?
0957青葉区土樋
03/07/28 15:59ID:k6qpZg8t今日は地球の中の人も落ち着いてますね。
0958M7.74
03/07/28 16:01ID:HL4u8zgQこれも都会人の思い上がりにしか見えん
0959M7.74
03/07/28 16:02ID:s5OfiZru8月下旬が危ないな。か、盛岡〜一関の東北本線沿いに大活断層が動く。M
7.5〜7.8 盛岡〜一関はほとんど震度7、岩手県は宮城県に領域と住人
すべてを譲渡し宮城県と合併。
“新”宮城県誕生
知事 浅野史郎
副知事 増田寛也・ザ グレート サスケ
面積 22563平方q
人口 378万人
0961青葉区土樋
03/07/28 16:04ID:k6qpZg8t0962M7.74
03/07/28 16:05ID:M5o/UcWT産経はニッカンの悪意部分が無いですねw
ニッカンは仙台支局あったはず。たしかDATE FMのビル。
まあ、地震続いて大わらわだったので対応遅れたってだけでしょ。
県の無責任さを追求する暇があったらマスコミも被災地に行ってボランティアしる、と。
0963M7.74
03/07/28 16:06ID:/ZDOVT9W0964青葉区
03/07/28 16:06ID:+M/Zo7EC0965M7.74
03/07/28 16:08ID:DvHiw/UNTBS系だけちょっとしただけで後はアハハ笑って通常番組してた
0966M7.74
03/07/28 16:08ID:LmrxdR0a気象庁の主張は正しい
が、専門家の意見もまぁ、「混乱を招く」という意味では、ありかな
それはさておき、
今回の地震を震度6弱として行政が対応したのは正しい
とんでもない余震が連続で起きてるのに被害が最小限で済んでいるから。
0967M7.74
03/07/28 16:09ID:7aj92Im60968M7.74
03/07/28 16:09ID:M5o/UcWTまるで「震度6なんだからもっと死んでもらわないと困る!」って感じですね。
思い上がりっつーか何つーか。記事書いたヤシや専門家は震度6を体験したことあるのかな?
0969M7.74
03/07/28 16:09ID:M5o/UcWT0970M7.74
03/07/28 16:17ID:VwryLHkO揺れはじめに大きくどどーんと来る感じが強くて、その後は一般的(何を指して一般というかはあれだが)
な地震よりは継続性が少ないので、揺れはじめからの強いの揺れの大きさ(=震度計での結果)の割には・・・ということなんだろうな。
ただ、震度6強であろうと震度の5強・震度5弱であろうと、続けざまに起こるとやっぱり精神的にも不安感が消えないし、その分つらさも増すわけで、
それに応じた対応を自治体がしっかり取っていることが救いかな・・・。
専門家は、あくまでも科学的な被害判定として言ってるだろうから、確かに被災住民から見ると「なにいってんだよ!」ってかんじだけど、
それはそれで致し方ないこととも思う。それぞれの立場でそれぞれ追求していく問題だろうから。
0971M7.74
03/07/28 16:21ID:/ZDOVT9W被害が最小限にとどまっているのは、住民が「死にたくない」と行動したからで、
行政が正しく対応したからではない。もちろん、地勢的な幸運もあるが。
0972M7.74
03/07/28 16:21ID:NVgfftDEまともに呼吸できないくらいの匂いで死ぬかと思ったから覚えてる。
最近変な匂いがするなとは感じていたが、さほど気にしていなかったけど
この時はさすがに臭くて目が覚めた。
窓を開けて寝ていたせいか部屋中が臭くてどうしようもなかった。
布団は特に臭かった。
バキュームカーの匂いというよりも
どこか許せる臭い匂いだった。
0973京都より
03/07/28 16:22ID:5Xe46I/pんじゃバイといってきまつ。宮城の皆様のご無事を祈ってまつ。
0974M7.74
03/07/28 16:23ID:DvHiw/UN専門家はガルとか単位あるんでしょ、そのデータ見て解析して
ください
あと、そこの地盤のデータを採取してコンピューターでシミュレーション
して解析してください
0975M7.74
03/07/28 16:25ID:7aj92Im6> どこか許せる臭い匂いだった。
他人のξ匂いは許せないけど
自分のξ匂いとかだと許せるよね
おならとか足とか腋臭とかその他もろもろ(w
0976M7.74
03/07/28 16:25ID:M5o/UcWT0977M7.74
03/07/28 16:25ID:3m+avv7f緑が丘
0978M7.74
03/07/28 16:31ID:ioD3K1L6これが結構関係あるんです
被災地から他地域へ消防救急の応援要請や
自衛体の活動は
(震度や被害)誰かの主張や意見がないと動けないのです
かつての眉毛おじさんは見殺しにしてましたが
0979青葉区土樋
03/07/28 16:32ID:k6qpZg8t発震時刻 2003/07/28 16:24:35.52
緯度 36.784N
経度 141.217E
深さ 54.3km
マグニチュード 4.5
0980M7.74
03/07/28 16:33ID:LJXS/W770981M7.74
03/07/28 16:33ID:ioD3K1L6マッチョメンな兄貴たちが海パン一丁で行進する姿想像しちまった
0982M7.74
03/07/28 16:37ID:LJXS/W77平成15年 7月28日16時34分 気象庁地震火山部 発表
28日16時24分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 (北緯36.8度、東経141.4度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福島県 震度2 郡山市朝日 白河市郭内 福島白沢村糠沢*
岩瀬村柱田* 天栄村下松本* 表郷村金山*
棚倉町棚倉 福島玉川村小高* 浅川町浅川*
都路村古道* 楢葉町北田* 川内村上川内*
葛尾村落合*
震度1 福島市松木町 須賀川市八幡町* 二本松市金色*
川俣町五百田* 安達町油井* 大玉村曲藤
大玉村玉井* 福島本宮町万世* 福島長沼町長沼*
福島西郷村熊倉* 泉崎村泉崎* 大信村増見*
矢祭町東舘* 石川町下泉* 平田村永田*
古殿町松川* 小野町小野新町* 滝根町神俣*
大越町上大越* 常葉町常葉* 船引町船引
いわき市小名浜 いわき市平* 広野町下北迫*
富岡町本岡* 川内村下川内 大熊町下野上*
浪江町幾世橋 飯舘村伊丹沢* 猪苗代町城南
茨城県 震度2 水戸市金町 常陸太田市町屋町 常陸太田市金井町*
高萩市本町* 北茨城市磯原町* 内原町内原*
常北町石塚* 友部町中央* 瓜連町瓜連*
金砂郷町高柿* 十王町友部*
震度1 水戸市中央* 笠間市石井* 茨城町小堤*
茨城小川町小川* 御前山村野口* 大洗町磯浜町*
岩間町下郷* 岩瀬町岩瀬* 東海村白方*
那珂町福田* 茨城大宮町常陸大宮 山方町山方*
美和村高部* 茨城緒川村上小瀬* 土浦市大岩田
土浦市下高津* つくば市谷田部* つくば市小茎*
茨城鹿嶋市鉢形 茨城旭村造谷* 鉾田町鉾田
大洋村汲上* 霞ケ浦町大和田* 玉里村上玉里*
八郷町柿岡 八郷町役場* 茨城千代田町上土田*
明野町海老ヶ島* 真壁町飯塚* 茨城大和村羽田*
茨城協和町門井*
栃木県 震度2 那須町寺子*
震度1 日光市中鉢石町* 宇都宮市明保野町 足利市名草上町
上河内町中里* 栃木河内町白沢* 栃木二宮町石島*
益子町益子 茂木町茂木* 市貝町市塙*
栃木国分寺町小金井* 野木町丸林* 高根沢町石末*
烏山町中央 馬頭町馬頭* 栃木小川町小川*
群馬県 震度1 利根村追貝*
この地震による津波の心配はありません。
0984M7.74
03/07/28 16:40ID:Rud0StZ50985宮城野区苦竹
03/07/28 16:45ID:2Q6ipawi乙です。
ありゃ?日立は震度計無いのか?
0986仙台市若林区公共施設内
03/07/28 16:52ID:bAk/jp/7http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059334581/
既に新板がだいぶ前に立ってたみたいなので貼り付け。
04:36にはできていた模様。作成者、気、早すぎ。でも乙〜
0987M7.74
03/07/28 16:52ID:7aj92Im60988M7.74
03/07/28 16:53ID:zeN9kPuH喜ばしい限り。
0989M7.74
03/07/28 16:54ID:Fcf4WGsPhttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059334581/
0990M7.74
03/07/28 16:54ID:LJXS/W77こんどはだいじょうぶかな?
0991M7.74
03/07/28 16:55ID:7aj92Im6大阪とか鹿児島とか茨城とかも起きてますが日本揺れてますね
0993M7.74
03/07/28 16:56ID:7aj92Im60994M7.74
03/07/28 16:56ID:LJXS/W770995M7.74
03/07/28 16:57ID:LJXS/W770996M7.74
03/07/28 16:57ID:7aj92Im60997M7.74
03/07/28 16:57ID:P+mDDnzn0998M7.74
03/07/28 16:57ID:LJXS/W770999M7.74
03/07/28 16:57ID:7aj92Im61000M7.74
03/07/28 16:57ID:uS4qq4CV揺れながら1000get
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。