トップページeqplus
1001コメント216KB

【宮城県】総合スレッド★13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Optimizerφ ★03/07/27 07:08ID:???
宮城県北部で震度6弱〜強の地震が27日1日で3回発生

平成15年 7月26日17時11分 気象庁地震火山部 発表
26日16時56分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.5度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726171124.03.0.html

平成15年 7月26日07時32分 気象庁地震火山部 発表
26日07時13分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.2と推定されます。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726073238.03.0.html

平成15年 7月26日00時20分 気象庁地震火山部 発表
26日00時13分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さはごく浅く、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726002025.03.0.html


【宮城県】総合スレッド★12
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059224868/
0646M7.7403/07/27 15:35ID:/VHYaOFW
おい!M7.1って何だよ。
0647M7.7403/07/27 15:36ID:22YFlnrI
地震情報( 震源に関する情報 )
平成15年 7月27日15時34分 気象庁地震火山部 発表
27日15時26分頃地震がありました。
震源地は日本海北部 (北緯47.0度、東経139.4度) で震源の
深さは約480km、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
0648宮城野区東仙台03/07/27 15:36ID:O9jVE2ad
NHK第2報。
津波の心配なし。
0649M7.7403/07/27 15:36ID:/VHYaOFW
日本海が震源なのになんで岩手や宮城が最大震度なの?嫌がらせ?
0650M7.7403/07/27 15:36ID:sCdJyb7l
ホント日本海?
太平洋じゃないの?
0651宮城野区岡田03/07/27 15:36ID:g9OokBau
全然違う地震なの?
日本海の中の人が目覚めた!?
0652M7.7403/07/27 15:36ID:2cVDwp2U
今度は日本海か…
0653M7.7403/07/27 15:37ID:sgE3fHR7
日本海に移ったな。
新潟地震のタガがはずれてきたか
ふふふふふふ 楽しみだ楽しみだ
0654M7.7403/07/27 15:37ID:2VGjIQt2
今の地震はコレまでの地震と明らかに違う地震だよな。
連鎖的に発生してるのか?
0655宮城野区白鳥03/07/27 15:37ID:D7G8DwnP
http://www.tanteifile.com/tamashii/index3.html

探偵ファイルです。
昨日の地震の取材がされています。
なんかなぁ…と思いつつも、新聞やテレビではあまり報道されない
画像もあって。とりあえず見てはいかがでしょうか。
0656M7.7403/07/27 15:37ID:sCdJyb7l
>>647
気象庁地震火山部間違ってない?
0657宮城野区榴岡03/07/27 15:37ID:pSRFklXY
深さ480kmて(;´Д`)ハァハァ
0658太白区西多賀03/07/27 15:37ID:+AVOSliV
480kmって・・・・。
どんな地層してんだよ(´Д`;)
0659M7.7403/07/27 15:38ID:VEVGAH7m
これから塩釜のヨークベニマルに行くですが。
陸橋渡るのやめようかな((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル〜
遠回りっぽ
0660青葉区土樋03/07/27 15:38ID:/FYcFf7y
>>639
気象庁にごく浅いって書いてあるんだもん。・゚・(ノД`)・゚・。
0661M7.7403/07/27 15:38ID:0mr7Pf84
480kmってそんな深さ無いよー。
0662M7.7403/07/27 15:38ID:EpSELzI8
ID:sgE3fHR7
0663M7.7403/07/27 15:38ID:J4xEYCN1
…日本海?
0664M7.7403/07/27 15:38ID:m1s1+qbs
やっぱり、宮城沖がおかしい・・(((((;´゚Д゚`)))ガクガクガク
0665M7.7403/07/27 15:39ID:sCdJyb7l
気象庁地震火山部徹夜で憑かれた?
0666青葉区土樋03/07/27 15:39ID:/FYcFf7y
>>655
ガルエージェンシーはよく動くな
0667太白区西多賀03/07/27 15:39ID:+AVOSliV
え?日本海?
太平洋と日本海間違ったのか・・・?
0668M7.7403/07/27 15:39ID:ztF+m3NU
日本海の次は東海地方かな?
0669M7.7403/07/27 15:39ID:oDiS2GqU
>>656
ETOSの速報だから修正入るかも。
0670M7.7403/07/27 15:39ID:oZRZAf+a
480kmってマントル内部??
0671@青葉区旭ヶ丘03/07/27 15:39ID:HhNH2JWN
>655
この写真って、現地の特派員wから送られて来たのかな。
なんだか妙に冷静な感じがしてムニャムニャ…
0672宮城野区岡田03/07/27 15:40ID:g9OokBau
>>655
探偵サンはそんなこともするんだね。
0673M7.7403/07/27 15:40ID:/PDcnOMO
やばいんじゃないのこれ・・・
0674涌谷03/07/27 15:40ID:j9Lurr/M
>>655
お、リアルコスプレファイトも第3弾か(違
0675名取市閖上03/07/27 15:40ID:765BkCHo
ヤヴァイ・・。この調子で津波級の地震来たら俺んち真っ先に沈む・(((((;´゚Д゚`)))ガクガクガク
0676青葉区西部03/07/27 15:40ID:Xl/0nKHL
まだ断水続いてるヒト、チョット遠いけど泉ヶ岳のスキー場を超えて真っ直ぐ
走っていくと、左手に湧き水がたくさん出てるところがあります。
今確認してきましたが、問題なく綺麗な水が湧いてました。

アトピーなどのお子さんにはガーゼに湿らせて拭いてあげると痒みが和らぐようです。
お風呂などでお困りの方は行ってみてはいかがでしょうか。
0677M7.7403/07/27 15:40ID:tnblSv2F
そろそろゴジラが海面から顔出してるはず・・。



上陸は明日未明か・・・。
0678宮城野区03/07/27 15:40ID:Uh4p35DI
ダブルできたの?
0679M7.7403/07/27 15:40ID:/VHYaOFW

                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | 次は10分後です
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
0680M7.7403/07/27 15:41ID:sgE3fHR7
これは完全に何かが起きる地震の前の地震に決定
0681宮城野区榴岡03/07/27 15:41ID:pSRFklXY
震度情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

遠くは石川、静岡まで(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0682M7.7403/07/27 15:41ID:Qb1VGmJk
やばいなぁ・・・・
0683仙台市宮城野区x03/07/27 15:41ID:iYW9wgie
建物のきしむ音がずっと聞こえる・・・
0684宮城野区東仙台03/07/27 15:41ID:O9jVE2ad
480bの間違いじゃないよね(w

石巻工業専制キタワァ
0685M7.7403/07/27 15:41ID:2VGjIQt2
えー、ゴジラ来のー?
東京タワーじゃなくて何倒すんだろう。大観音?
0686宮城野区岡田03/07/27 15:41ID:g9OokBau
>>676
利府のナントカ神社にも湧き水あったよーな気が。
0687M7.7403/07/27 15:41ID:1tkkJFo/
気のせいだよ
0688M7.7403/07/27 15:42ID:K7xrrJR3
480Kmってプレートか何か?
0689M7.7403/07/27 15:42ID:m1s1+qbs
大陸棚が動いてる?
日本沈没か??(((((;´゚Д゚`)))ガクガクガク
0690M7.7403/07/27 15:42ID:/PDcnOMO
深くて強い地震が何を表すのかおしえてキバヤシ
0691M7.7403/07/27 15:42ID:K7xrrJR3
つ、次は東海か???(((;゚Д゚)))ガタガタガタ
0692太白区西多賀03/07/27 15:42ID:+AVOSliV
太白区の方は地盤が強情からか、地震が感じとりにくい・・・。
東京まで聞こえたって言うM7.1級も、何も感じなかった。
0693M7.7403/07/27 15:43ID:oZRZAf+a
プレートの厚さの平均が100kmと聞いたんだが、480kmって何だよ。
0694宮城野区白鳥03/07/27 15:43ID:D7G8DwnP
をえ、酔った。
0695宮城野区榴岡03/07/27 15:43ID:pSRFklXY
>>690
地球がまっぷたつに割れる
0696M7.7403/07/27 15:43ID:IwAfKpix
東海でも何でもこいや!!!
0697M7.7403/07/27 15:43ID:ztF+m3NU
多分次は 東海じゃないかな
0698M7.7403/07/27 15:43ID:sCdJyb7l
海底だと津波怖いね、今後
0699宮城野区中野03/07/27 15:43ID:04d0K1FW
>>647
480kmって信じられん・・・┐('~`;)┌
0700青葉区土樋03/07/27 15:43ID:/FYcFf7y




               そ ろ そ ろ 本 震 で す か
0701M7.7403/07/27 15:43ID:pe+6FluH
もしかしてもしかすると、木星じゃないよね…(´・ω・`)
0702M7.7403/07/27 15:43ID:tG5hiYv3
>>693
マントルだねえその位置だと
0703仙台市宮城野区x03/07/27 15:44ID:iYW9wgie
トンネルで耳鳴りがするのと同じ感じがずっと続いてて気持ち悪いねぇ
昨日も一日こんな感じだったよ。
0704M7.7403/07/27 15:44ID:2cVDwp2U
富士山噴火(((;゚Д゚)))ガクガク
0705M7.7403/07/27 15:44ID:R5D9vzj8
大深度の大きい地震は広範囲で揺れます
ご安心を
0706M7.7403/07/27 15:44ID:22YFlnrI
「関東じゃねーからシラネーヨ」って扱い低かったからお怒りになりますた
0707M7.7403/07/27 15:44ID:K7xrrJR3
地殻?マントル??コア???
0708M7.7403/07/27 15:44ID:sCdJyb7l
東海(かの国仕様)=日本海は紛らわしい
0709M7.7403/07/27 15:44ID:QGtJmC+B
こんなに震度3とか4とか続くなんて、
信じられないよ・・・。
宮城の人はもう慣れちゃったのでは?
0710M7.7403/07/27 15:44ID:q4xT/NCe
>>647
北緯47度って宗谷岬より北だぞ????
0711M7.7403/07/27 15:44ID:tXiYlMEd
震源の深さ480kmだと
震央探すの大変だろうな
0712ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU 03/07/27 15:44ID:H9XVv+HR
(・3・)大変だNE!
0713M7.7403/07/27 15:45ID:qp4hbvfW
いよいよ地球の中の人が地球から出ようとしております。
0714M7.7403/07/27 15:45ID:Xl/0nKHL
>>686
青麻神社ですね。グランディの裏側の県民の森に通じる道路沿いです。
そちらの方が近くて便利かもしれませんね。
0715M7.7403/07/27 15:45ID:2VGjIQt2
http://www.weather-service.co.jp/Public/cts0004/weather/earthq/earthq.html
とんでもねぇところで起こってた
0716M7.7403/07/27 15:45ID:fbibRCj6
ま、連鎖してるのは確かだな
0717M7.7403/07/27 15:45ID:Qb1VGmJk
>>713
つーか冗談じゃすまされねぇぞ
命かかってんだ
0718M7.7403/07/27 15:45ID:pe+6FluH
宮城が、地殻の栓になってたら…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0719M7.7403/07/27 15:45ID:PavlWvi8
太白区だと震度6強の時にベランダがぐらぐら揺れてるのがはっきりわかった位なんだけど、石巻とかはすごかったんだね。
0720宮城野区岡田03/07/27 15:46ID:g9OokBau
>>709
慣れたよ。震度2くらいじゃちょっと揺れてるなくらい。
でもなんにもないときも揺れてる気がする。
0721M7.7403/07/27 15:46ID:/PDcnOMO
>>715
ロシアあたりが死んだか?
0722M7.7403/07/27 15:46ID:sCdJyb7l
http://tenki.jp/qua/quake_0.html
これ見て日本海が震源って謂われても・・・・
0723M7.7403/07/27 15:46ID:K7xrrJR3
偶然にしては出来過ぎてる地震だね・・・(((;゚Д゚)))ガタガタガタ
0724M7.7403/07/27 15:46ID:tG5hiYv3
>>715
ロシアで甚大な被害でてそう
0725M7.7403/07/27 15:46ID:wIbXPPex
震源の深さは気象庁のスーパーコンピュータがはじき出した、あくまで理論値
に過ぎない。プレートという岩盤はの厚さは約100キロといわれている。
ということは、地球内部ですさまじいエネルギーのなにかしらの異常現象が
発生したと考えれる。
0726M7.7403/07/27 15:47ID:sgE3fHR7
>>709
震度3とか4はただの有感地震。
ふるえたジジババと一緒に飯くってるのと同じ。
面白いのは震度5。
笑っちゃうのが震度6。
0727M7.7403/07/27 15:47ID:fbibRCj6
>>724
深いからそんなに揺れてないだろ
0728M7.7403/07/27 15:47ID:R5D9vzj8
>>724
深いから被害なんて出てないと思われ
0729M7.7403/07/27 15:47ID:mPbN8WcE
ズリア・ロバーツなんざどうでもいいから、
地震の詳細や解説報道をしてヽ(`Д´)ノ

こどもニュースみたいに分かりやすくしてけろ・・・(´・ω・`)
綾香でがんす(・ε・)プップクプー
0730青葉区木町03/07/27 15:47ID:MT2Y+TKD
ここ2日くらい、テレビ見てると時々バチッっていう音がするんだけど、これって
地震と何か関係あるのかなあ。
0731宮城野区岡田03/07/27 15:47ID:g9OokBau
ロシアのほうがやばいんでない?
0732M7.7403/07/27 15:47ID:7lSAW2AE
雨で地盤ゆるんでるトコに容赦なく続く地震・・・
宮城はもう壊滅してしまうかもしれん・・・
0733太白区西多賀03/07/27 15:47ID:+AVOSliV


↓地上
_________________________________________________________________________



↓地下10km
_________________________________________________________________________





↓プレート近辺
__________________________________________________________________________












↓地下250km
____________________________________________________________________________



これ以下だっつーのかい(´Д`;)
0734M7.7403/07/27 15:47ID:oZRZAf+a
石巻から八戸にかけて三陸沿岸で震度3。
東北本線沿い仙台から青森にかけて震度2。
能登-伊豆のラインから北海道全域にかけて震度1。

震源と震度の分布がよく判らん。。
0735M7.7403/07/27 15:47ID:pe+6FluH
北海道より揺れたのは、宮城の方が地殻が薄いのか?
0736M7.7403/07/27 15:48ID:sgE3fHR7
>>715
ああ。あそこね。
んじゃそろそろだな。
0737M7.7403/07/27 15:48ID:2VGjIQt2
やっぱり地底人か
0738M7.7403/07/27 15:48ID:LZ8SuX0o
>>730
地殻変動による電磁波の影響。
又はロシアからのスカラー波。
0739宮城野区03/07/27 15:48ID:Uh4p35DI
宮城が震度3ってのは地盤が弱いってこと?
0740宮城野区岡田03/07/27 15:48ID:g9OokBau
落ち着いた所でマァム食うべ。

(・∀・)つ〜 ● !!
0741M7.7403/07/27 15:48ID:K7xrrJR3
>>736
何???((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
0742宮城野区榴岡03/07/27 15:49ID:pSRFklXY
>>737
ザイオン?
0743M7.7403/07/27 15:49ID:j9Lurr/M
>>726
禿同。確かに震度5は面白い
0744宮城野区東仙台03/07/27 15:49ID:O9jVE2ad
>>715
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

宮城の地面の中の人がギシギシアンアンしてたのに嫉妬して刺激されて向こうでも(ry
(;´Д`)ハァハァ
0745M7.7403/07/27 15:49ID:R5D9vzj8
>>735
正解
昔あった新潟地震でも仙台は激しく揺れた

異常震度っていう現象で原因は地盤
0746M7.7403/07/27 15:49ID:R5iFx8rR
震源がここで、こっちで最大震度って。

http://www.weather-service.co.jp/Public/cts0004/weather/earthq/earthq.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています