トップページeqplus
1001コメント216KB

【宮城県】総合スレッド★13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Optimizerφ ★03/07/27 07:08ID:???
宮城県北部で震度6弱〜強の地震が27日1日で3回発生

平成15年 7月26日17時11分 気象庁地震火山部 発表
26日16時56分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.5度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726171124.03.0.html

平成15年 7月26日07時32分 気象庁地震火山部 発表
26日07時13分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.2と推定されます。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726073238.03.0.html

平成15年 7月26日00時20分 気象庁地震火山部 発表
26日00時13分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さはごく浅く、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726002025.03.0.html


【宮城県】総合スレッド★12
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059224868/
0408奈々氏by北島人03/07/27 13:46ID:7F0J8Kxm
>>406
(笑)
0409宮城野区岡田03/07/27 13:47ID:pcKkKKTM
さすがに疲れてきた・・・。
いったん落ちます。
カントリーマァムが帰ってきたらまた来ます。
0410宮城野区中野03/07/27 13:49ID:04d0K1FW
昼落ちしていますた・・・
そしてマァム食べたい・・・
0411奈々氏by北島人03/07/27 13:49ID:7F0J8Kxm
>>409
いってらっしゃい。
0412奈々氏by北島人さんの近所03/07/27 13:49ID:4ggx50xC
>>407 浦河多いですねー。
>>409 乙カレー。眠れなくても体を休めるようにラクな格好で。
0413宮城野区榴岡03/07/27 13:53ID:pSRFklXY
榴ヶ岡公園うるさい。・゚・(ノД`)・゚・。
0414M7.7403/07/27 13:54ID:sgE3fHR7
>>410
こんな災害時に、そんなひどいことする輩いるんだー。
0415M7.7403/07/27 13:54ID:/yqVSKkn
>>413
今頃花見?
0416泉区民03/07/27 13:54ID:Kj3jwEO1
こう揺れが続くとまいるよね・・・
空が晴れたのはいいんだが変な形の雲が・・・
0417奈々氏by北島人03/07/27 13:55ID:7F0J8Kxm
考え過ぎでは?
>>416
0418宮城野区榴岡03/07/27 13:56ID:pSRFklXY
>>415
へたくそバンドが入れ替わりでライブ中(´・ω・`)
0419M7.7403/07/27 13:59ID:o3BwC/+u
>>413
もしかして杉沢村クライシス(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0420宮城野区東仙台03/07/27 14:03ID:O9jVE2ad
榴ヶ岡公園、リアルでこれか…

                _∧_∧_∧_∧_∧__∧_
     デケデケ      |                     |
        ドコドコ   <   カントリーマアムマダ〜?      >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ __ __|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨  ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
 ドドド ドドド  ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
0421奈々氏by北島人03/07/27 14:03ID:7F0J8Kxm
>>418
その手の輩って「世間なんて関係ない」みたいな馬鹿が多いからねー
何考えているのやら・・・

0422泉区民03/07/27 14:04ID:Kj3jwEO1
>>416
それに越した事は無いが・・・
よし、昼寝でもして落ち着こう
0423宮城野区榴岡03/07/27 14:05ID:pSRFklXY
>>419
そんな恐ろしい名前のバンドあるんか?(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

>>420
出演料はカントリーマァムかw
0424M7.7403/07/27 14:05ID:2VGjIQt2
┌─→カントリーマアム    ←今ここらへん
│     ↓
│    萩の月
│     ↓
│   ままどおる
│     ↓
│    支倉焼
│     ↓
│   カモメの玉子
│     ↓
│    三色最中
│     ↓
│     余震(震度3)
│     ↓
└───┘
0425奈々氏by北島人03/07/27 14:06ID:7F0J8Kxm
北海道には猫の卵と言う菓子が有る
0426青葉区土樋03/07/27 14:07ID:/FYcFf7y
萩の月ってうまいよな
0427M7.7403/07/27 14:07ID:O9jVE2ad
>>423
バンド名が「ザ・ペコちゃんズ」
0428仙台市宮城野区x03/07/27 14:08ID:iYW9wgie
>>405
農協の建物がすごく大きかったりするんだろうか・・・
0429M7.7403/07/27 14:08ID:sgE3fHR7
>>453
末端がDQN過ぎるからそう思うのは仕方ないけど末端だけじゃないよ。
DQNの頂点は関西だからどこからどこまでをDQNとするかが難しい。
下手しなくても関西人は全員DQN。
横山ノック(痴漢)が知事になるくらいだからな。
>>458
おいおい大丈夫か?そんなに悔しいの?w
そりゃそうだよな観測史上初の地震だからな。
しかも死亡者0。
>>160
普段の行いが違う
0430利府町菅谷03/07/27 14:08ID:OhaAiHp9
そういえばここ一週間くらい
ちっちゃい地震が多かった気がするけど。
前兆だったのかな。
0431M7.7403/07/27 14:08ID:TJbqDsOs
まぁあれだ
何か美味い物でも喰って気分転換しろよ
今日は丑の日だから鰻あたりがいいんじゃないか?
奮発して高い奴でも喰えば気もはれるんじゃないかな
最後に思い残すことのないように…
0432M7.7403/07/27 14:10ID:tHsX6pgt
>>425
へえ〜 へえ〜 へえ〜
0433利府町菅谷03/07/27 14:11ID:OhaAiHp9
「萩の月」(仙台)と「那須の月」(那須高原)ってどこが違う?
0434亘理の中のひと03/07/27 14:11ID:rqlfbyYk
おはようございます。
地震は落ち着き、空には青さが戻りましたね。

「青空」なんて、もう忘れてたよ。
0435奈々氏by北島人03/07/27 14:12ID:7F0J8Kxm
>>428
いやいや、地方農協の癖に全農に喧嘩するだけの
政治力と財源、そして事業規模が並の商社以上の
商売やる事で有名なんです。
0436太白区民03/07/27 14:13ID:3RGEQk60
こちらは晴れてるけど、被害にあった町はどうなのかな……
雨あがっているなら、少しはましなんだろうけど……。
ほんと、お気の毒です。
0437太白区民03/07/27 14:14ID:3RGEQk60
>424
白松がモナカ は?
0438奈々氏by北島人03/07/27 14:15ID:7F0J8Kxm
>>432
けど北海道のお薦め菓子は六花亭の「マルセーバター」
石屋製菓の「白い恋人」より絶対美味いです。
0439@青葉区旭ヶ丘03/07/27 14:16ID:HhNH2JWN
>424
なまどらも入れてくらさい


日持ちしないけど(w
0440M7.7403/07/27 14:16ID:tHsX6pgt
「伊達の御紋」ってどこのだっけ?
「萩の月」みたいなやつ
0441利府町菅谷03/07/27 14:16ID:OhaAiHp9
バターサンドうまいよ(^o^)/
0442奈々氏by北島人03/07/27 14:17ID:7F0J8Kxm
白松がモナカ大好き!!(けど昔に比べて小さくなったような・・・)
0443宮城野区中野03/07/27 14:18ID:04d0K1FW
>>438
マルセーバター、好きですw
0444M7.7403/07/27 14:18ID:TDwzOH8k
>>433
違い。
那須の月は、那須ハートランド、お菓子の城で製造工程が見学できる。
0445仙台市宮城野区x03/07/27 14:21ID:iYW9wgie
>>435
なるほど。thx

突然なんだけどアミノ式のCMを見るたびに脳内で替え歌がリフレイン

燃焼系 燃焼系 は〜ぎのつきっ
燃焼系 燃焼系 は〜ぎのつきっ

こ〜んな運動し〜なくてもっ(これ一個!)

燃焼系  ホホホ は〜ぎのつきっ
0446亘理の中のひと03/07/27 14:21ID:rqlfbyYk
>>439さん
俺も生ドラに一票!うまいよね〜。
昔、常磐線の中で、隣にいたオサーンが周りの人になぜか生ドラを配ってたよ。
0447宮城野区東仙台03/07/27 14:22ID:O9jVE2ad
宮城銘菓持ち寄り茶飲みオフでもやる?(w

関係ないけど利府といえばマロニエのパン…
高校の時はお世話になりますた。
0448青葉区土樋03/07/27 14:22ID:/FYcFf7y
>>445
燃えるのは萩の月の無駄な包装だけだ。
0449M7.7403/07/27 14:22ID:2VGjIQt2
┌─→カントリーマアム    ←今ここらへん
│     ↓
│    萩の月
│     ↓
│    なまどら(早く食え)
│     ↓
│   ままどおる
│     ↓
│    支倉焼
│     ↓  
│   白松がモナカ
│     ↓
│   カモメの玉子
│     ↓
│    三色最中
│     ↓
│     余震(震度3)
│     ↓
└───┘

そういえば、夕焼けテレビ編集局でDonDokoDonのぐっさんが「白松がモナカ」
の「が」に、やけにつっこんでたのを覚えている。
0450青葉区土樋03/07/27 14:24ID:/FYcFf7y
>>449
なんで「が」なの?
0451利府町菅谷03/07/27 14:26ID:OhaAiHp9
>>444 そうなんですかぁ〜って味とかは。。。

>>447 お〜ということは利府高出身者ですか?同窓生さんこんにちは。
小倉ホイップが好きでした。(嫌いな人のほうが多かったが。。。)

生どらも実はカトーマロニエ(利府町しらかし台)が元祖でつ。
0452M7.7403/07/27 14:26ID:R5iFx8rR
萩の月と那須の月はお味が全然違いました。
0453利府町菅谷03/07/27 14:27ID:OhaAiHp9
>>452 萩のほうが美味?
0454太白区民03/07/27 14:28ID:3RGEQk60
「の」を強調した「が」です。
「我らが母校」の「が」と同じ。
0455M7.7403/07/27 14:28ID:2VGjIQt2
古文の先生によると「白松がモナカ」の「が」は
体言につく「が」で、連体格の「の」とほぼ同じ意味だって
0456亘理の中のひと03/07/27 14:28ID:rqlfbyYk
白松「が」もなか → 白松「の」最中

「我が〜」の「が」と同じで、所有とかを表す昔風の言い方で「〜の」って意味かな?
0457M7.7403/07/27 14:29ID:R5iFx8rR
はい。萩のほうが美味です。
カスタードの出来が全然違った。
0458仙台市宮城野区x03/07/27 14:29ID:iYW9wgie
>>445
ウワァァン 食らえカントリ〜マァァム!(AA略
0459宮城野区中野03/07/27 14:29ID:04d0K1FW
>>455
私も高校の時聞いたことありますね、「白松がモナカ」
0460宮城野区東仙台03/07/27 14:29ID:O9jVE2ad
>>451
利府じゃなくて隣の高校でつ。
購買部でマロニエパン買ってました。

>>450
白松「の」モナカ、の意でわ。
「我が町」の「が」と同じような用法で。
0461M7.7403/07/27 14:29ID:2VGjIQt2
「が」は「の」より多少へりくだった意味が含まれているそうです
0462仙台人03/07/27 14:30ID:CTqrLlqq
萩の月(゚д゚)ウマー
ところでチョコ味の萩の月を食べた事のある人は居ますか?
カントリーマアムでも買ってこよう・・・・・。
0463M7.7403/07/27 14:30ID:39vqb7j4
ああ、それでおらが村とか言うのか。
0464利府町菅谷03/07/27 14:31ID:OhaAiHp9
>>449のうち支倉焼は食ったことがないなぁ
0465M7.7403/07/27 14:32ID:O9jVE2ad
こんなの拾ってきますた。
震度6の地震が起こるたびにNHKで流れたチャイムの再現。
ttp://www.stij.org/column/data/nhk_chime.mp3
0466宮城野区中野03/07/27 14:32ID:04d0K1FW
>>464
三色最中だけ食べたことない・・・
0467青葉区土樋03/07/27 14:32ID:/FYcFf7y
>>454
>>455
>>456
>>460
>>461
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
>>462
萩の調の方が(゚д゚)ウマー
0468M7.7403/07/27 14:33ID:709aQwgI
>>462
食べたことあるよ。生粋の宮城県民ですから。
けど正直チョコ味はあんまりうまいとは言えないよ?
0469M7.7403/07/27 14:33ID:TX4dRA+M
ゆれてる
0470M7.7403/07/27 14:33ID:9X0IO/CH
ゆれたか?
0471青葉区土樋03/07/27 14:34ID:/FYcFf7y
>>465
403なわけだが
0472M7.7403/07/27 14:34ID:tHsX6pgt
>>462
萩の調(はぎのしらべ)ですね。
これも月に負けず劣らず美味いですよ。
0473ま、これらの罰だな。03/07/27 14:34ID:TM2RdPOU

《仙台南署は23日、仙台市青葉区東勝山、宮城教育大付属小教諭日野精一
容疑者(41)を宮城県青少年保護条例違反の疑いで逮捕した。
 調べによると、日野容疑者は23日午後、仙台市太白区のホテルで、同市
若林区の県立高1年の女子生徒(16)に未成年と知りながら、いかがわしい
行為をした疑い。
0474M7.7403/07/27 14:35ID:OnRB8f5g
>>465
ごめん、アクセスできないの・・・
0475利府町菅谷03/07/27 14:35ID:OhaAiHp9
>>460 そうでしたか。ではお隣さんコンニチワということで。

萩の調うまいよ(^o^)/
0476M7.7403/07/27 14:37ID:foNo3JTS
ところでおまいら普段はどこの板の住人ですか?
0477青葉区土樋03/07/27 14:37ID:/FYcFf7y
ttp://www.stij.org/column/rd030527.html
ここの真ん中くらい
0478M7.7403/07/27 14:37ID:PZKwiKVS
>>196
多分今回のは宮城県沖地震へむけて事態(プレートひずみなど)が進行していく中で発生した
物であると思われ。

海側のプレートが陸側のプレートの下にくっついたまま(アスペリティ:固着域)もぐりこむと
必然的に両方とも応力は増してきます。
で、気仙沼沖の深めの地震は海側のプレート内部のストレスが限界にきたもので、
プレート間の固着ははがれはしないものの、応力のかかり方は変わります。

気仙沼沖が陸側応力に影響したかどうかははっきりしませんが、固着しながらも陸側プレート
の応力が変化し、これが旭山撓曲に集中したたことが原因かもしれません。

また、これにはあまり関係なく、
もともと宮城県沖地震に向けての歪蓄積の過程で陸側プレートのストレスが
宮城北部の仙台湾沿岸で限界に達し、旭山撓曲がもともと断層だったため断層面
はもろく、ここに応力が一気にかかって割れた…というシナリオも考えられます。

どちらかというと後者のような気がします。

逆にこの地震が宮城県沖を加速するかというと余りそうは考えられません。
地表の応力バランスはこれで変わることになりますが、プレート間アスペリティに働く応力を
強めるまでには至らないかもしれません。想定震源域まで遠いですし、影響するにはこれでも
小さいということになるでしょう。

ただし、事は着々と進行している(宮城県沖は着々と近づいている)証明にはなると思います。

0479M7.7403/07/27 14:37ID:9X0IO/CH
無職・だめ....
0480青葉区土樋03/07/27 14:38ID:/FYcFf7y
>>476
Bグルと料理とガイドライン
0481@青葉区旭ヶ丘03/07/27 14:39ID:HhNH2JWN
>476
ミステリとニュー速+
0482富谷町在住03/07/27 14:39ID:R+w5HKen
N+・ハングル
0483奈々氏by北島人03/07/27 14:40ID:7F0J8Kxm
>>477
中々長閑なチャイムですね
0484宮城野区中野03/07/27 14:40ID:04d0K1FW
>>476
カップルと教育。
0485M7.7403/07/27 14:40ID:J4xEYCN1
>>476
ニュー速+、プロ野球
0486宮城野区東仙台03/07/27 14:40ID:O9jVE2ad
>>480
('A`)N速+・オフ・テレビサロン・モナー....
0487亘理の中のひと03/07/27 14:40ID:rqlfbyYk
>>476さん
世界情勢+オカルト+世界史 …かな
0488M7.7403/07/27 14:40ID:tPFzs67f
ジャニ・ハゲヅラ・プログラマー
0489M7.7403/07/27 14:41ID:2VGjIQt2
モ。(狼)(羊)(蛇)、ム、数学、Web制作、WebPlog、地震速報+
0490M7.7403/07/27 14:41ID:tHsX6pgt
携帯・特撮・漫画・鉄道
あぁ、我ながらヲタだな
0491青葉区土樋03/07/27 14:42ID:/FYcFf7y
>>487
亘理にはくねくねいますか?(・∀・)ニヤニヤ
0492奈々氏by北島人03/07/27 14:42ID:7F0J8Kxm
ハン板と極東とニュー速
0493M7.7403/07/27 14:42ID:BMXvwAsw
デジモノ

BS2はほのぼのアニメでガス。
0494M7.7403/07/27 14:42ID:r/eaAzs6
お下品
0495M7.7403/07/27 14:43ID:PZKwiKVS
M4.3はM5.3の1/30、M6.2の約1/1000.
こういっては非常に申し訳ないのだが、全体のエネルギーからは誤差範囲。
このぐらいのは鎮静化に向かいつつもしばらくは何度もありうると思いますのでご注意を。
0496M7.7403/07/27 14:44ID:2VGjIQt2
地震と白いくねくねとの関係は?
0497M7.7403/07/27 14:44ID:O9jVE2ad
>>486
自己レス。レス先間違えた(>>476
0498亘理の中のひと03/07/27 14:44ID:rqlfbyYk
>>土樋さん
亘理の中にくねくねはいない!

…うちの目の前が田んぼなんだよぅ・゚・(つД`)・゚・
0499M7.7403/07/27 14:45ID:6PxSkWmF
えち、半角、地球科学
我ながらエロ棚。
0500M7.7403/07/27 14:46ID:++eet5rO
育児、鬼女、プロレス、NHK、東北、難民。
嗚呼…。
0501泉パークタウソ03/07/27 14:46ID:VrBDf7PV
>398
>昔おっきい津波来たよね?
>数年前の5月26日だっけ?

もしかして日本海中部地震のことでつか?
当時秋田にいて小学生だったんだけど、
たまたま遠足で海にきてた他の小学校の同学年位の子供達が
あっという間に津波にさらわれた・・・という痛ましい日ですた。

そういえばこの間の5月の地震も26日だったよなぁ。
秋田では毎年その日に役所とか企業とか防災訓練するとこ
多いんだけど、友達の会社、まさに防災訓練中にグラグラきてビビッたらしい(藁)
0502泉パークタウソ03/07/27 14:48ID:VrBDf7PV
>424
個人的には喜○福の抹茶大福も銘菓に入れてほしい雰囲気(w
抹茶大福ウマー。
0503M7.7403/07/27 14:48ID:LZ8SuX0o
大規模災害中に誠に恐縮ですがちょっとお邪魔します。
大切な話なので読んでください。

日本の領海に沈んでいる海底資源を、
財務省が調査費用が勿体無いと言って、
みすみす手放してしまう事になりかけています。
千数百億円の費用をケチって、何十兆円もの資源を失おうとしています。
日本の国益を無視した、目先の収支しか関心の無い財務省が許せません。

関連スレ【政治】「資源大国の夢」暗雲、調査費用に財務省が待った★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059225238/l50

是非とも財務省に抗議のメールを、経産省等に応援のメールを送ってください。

首相官邸HP(意見募集) http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
文部科学省HP http://www.mext.go.jp/
(意見・問い合わせメアド)voice@mext.go.jp
経済産業省HP http://www.meti.go.jp/
(意見募集メアド)webmaster@meti.go.jp
財務省HP http://www.mof.go.jp/
(財務省メアド)info@mof.go.jp
0504松島愛宕03/07/27 14:49ID:cRCPTv3e
キター━━━(゜∀゜)━━━!!
0505M7.7403/07/27 14:49ID:TDwzOH8k
ズズズズズ、キタ(゚∀゚)!!
0506M7.7403/07/27 14:50ID:j9Lurr/M
ある意味FLASH・動画板

まあ2chに来たのは2ヶ月ぶりだったりしますが
0507太白区民03/07/27 14:50ID:3RGEQk60
ヲチ板・美容板・生活板・N+
腹黒い主婦って感じが……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています