【宮城県】総合スレッド★13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Optimizerφ ★
03/07/27 07:08ID:???平成15年 7月26日17時11分 気象庁地震火山部 発表
26日16時56分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.5度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726171124.03.0.html
平成15年 7月26日07時32分 気象庁地震火山部 発表
26日07時13分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.2と推定されます。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726073238.03.0.html
平成15年 7月26日00時20分 気象庁地震火山部 発表
26日00時13分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さはごく浅く、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726002025.03.0.html
前
【宮城県】総合スレッド★12
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059224868/
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.91.html
情報発表日時 発生日時 震源地 M 最大震度
平成15年 7月27日04時22分 27日04時16分頃 宮城県北部 M3.6 震度3
平成15年 7月27日03時00分 27日02時49分頃 宮城県北部 M3.1 震度3
平成15年 7月27日02時33分 27日02時27分頃 宮城県北部 M3.6 震度3
平成15年 7月27日00時39分 27日00時29分頃 宮城県北部 M3.0 震度3
平成15年 7月26日17時11分 26日16時56分頃 宮城県北部 M5.4 震度6弱
平成15年 7月26日16時08分 26日15時58分頃 宮城県北部 M3.7 震度1
平成15年 7月26日15時48分 26日15時41分頃 宮城県北部 M4.1 震度4
平成15年 7月26日15時11分 26日15時03分頃 宮城県北部 M4.2 震度3
平成15年 7月26日15時01分 26日14時53分頃 宮城県北部 M4.4 震度4
平成15年 7月26日14時36分 26日14時29分頃 宮城県北部 M3.9 震度4
平成15年 7月26日13時40分 26日13時28分頃 宮城県北部 M3.2 震度1
平成15年 7月26日11時55分 26日11時47分頃 宮城県北部 M4.0 震度4
平成15年 7月26日11時14分 26日11時05分頃 宮城県北部 M3.9 震度3
平成15年 7月26日10時41分 26日10時22分頃 宮城県北部 M5.1 震度5弱
平成15年 7月26日09時59分 26日09時54分頃 宮城県北部 M3.8 震度3
平成15年 7月26日09時49分 26日09時41分頃 宮城県北部 M3.4 震度3
平成15年 7月26日09時35分 26日09時26分頃 宮城県北部 M3.2 震度3
平成15年 7月26日09時30分 26日09時20分頃 宮城県北部 M3.4 震度3
平成15年 7月26日09時18分 26日09時12分頃 宮城県北部 M3.8 震度3
平成15年 7月26日09時02分 26日08時53分頃 宮城県北部 M4.1 震度3
平成15年 7月26日08時57分 26日08時45分頃 宮城県北部 M3.3 震度3
平成15年 7月26日08時51分 26日08時39分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日08時28分 26日08時19分頃 宮城県北部 M3.6 震度3
平成15年 7月26日08時17分 26日08時09分頃 宮城県北部 M4.3 震度4
平成15年 7月26日08時07分 26日07時58分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日08時02分 26日07時52分頃 宮城県北部 M4.8 震度4
平成15年 7月26日07時56分 26日07時44分頃 宮城県北部 M4.3 震度4
平成15年 7月26日07時45分 26日07時35分頃 宮城県北部 M3.1 震度2
平成15年 7月26日07時40分 26日07時30分頃 宮城県北部 M3.1 震度2
平成15年 7月26日07時32分 26日07時13分頃 宮城県北部 M6.2 震度6強
平成15年 7月26日07時14分 26日07時06分頃 宮城県北部 M3.1 震度1
平成15年 7月26日06時55分 26日06時45分頃 宮城県北部 M3.1 震度2
平成15年 7月26日05時29分 26日05時22分頃 宮城県北部 M3.9 震度3
平成15年 7月26日03時54分 26日03時48分頃 宮城県北部 M3.8 震度3
平成15年 7月26日03時39分 26日03時29分頃 宮城県北部 M3.4 震度2
平成15年 7月26日03時15分 26日03時09分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日02時31分 26日02時26分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日02時27分 26日02時21分頃 宮城県北部 M3.3 震度3
平成15年 7月26日01時31分 26日01時23分頃 宮城県北部 M3.3 震度3
平成15年 7月26日00時58分 26日00時50分頃 宮城県北部 M3.7 震度2
平成15年 7月26日00時44分 26日00時38分頃 宮城県北部 M3.4 震度3
平成15年 7月26日00時33分 26日00時18分頃 宮城県北部 M4.0 震度3
平成15年 7月26日00時20分 26日00時13分頃 宮城県北部 M5.6 震度6弱
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726201808.03.0.html
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030727051558.03.0.html
26日 7時から 8時 地震回数 83回、うち有感回数30回
8時から 9時 地震回数 102回、うち有感回数33回
9時から10時 地震回数 72回、うち有感回数23回
10時から11時 地震回数 70回、うち有感回数15回
11時から12時 地震回数 55回、うち有感回数14回
12時から13時 地震回数 36回、うち有感回数 8回
13時から14時 地震回数 31回、うち有感回数10回
14時から15時 地震回数 37回、うち有感回数10回
15時から16時 地震回数 30回、うち有感回数 7回
16時から17時 地震回数 23回、うち有感回数10回
17時から18時 地震回数 40回、うち有感回数15回
18時から19時 地震回数 20回、うち有感回数 2回
19時から20時 地震回数 21回、うち有感回数 5回
20時から21時 地震回数 20回、うち有感回数 2回
21時から22時 地震回数 12回、うち有感回数 2回
22時から23時 地震回数 12回、うち有感回数 2回
(26日00時から24時 地震回数 802回、うち有感回数228回)
27日00時から01時 地震回数 23回、うち有感回数 5回
01時から02時 地震回数 22回、うち有感回数 3回
02時から03時 地震回数 21回、うち有感回数 6回
03時から04時 地震回数 14回、うち有感回数 3回
04時から05時 地震回数 12回、うち有感回数 4回
防災科研:宮城県北部の地震特集ページ(震源分布・発震解・時系列分布・加速度分布など)
http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/miyagi030726/
国土地理院:GPS連続観測点による地殻変動観測結果
http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/2003/0726-1.htm
NHK仙台の地震速報ページ
http://www.nhk.or.jp/sendai/saigai/index.html
http://www3.nhk.or.jp/news/tokusetsu1/
JR運行状況の速報(あてにならない)
http://www.jreast.co.jp/train_info/tohoku.asp
石巻市の緊急速報ページ
http://www.city.ishinomaki.miyagi.jp/soumu/bousai/H15-07-26earthquake.htm
河北新報
http://www.kahoku.co.jp/
宮城県内 各市町村の避難場所
http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/hinan_basho/hinan_top.htm
航空祭中止のお知らせ(注意:精神的ブラクラ)
http://www.town.yamoto.miyagi.jp/49thair/
2003年7月26日宮城県北部の地震の各種資料等
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/2003_07_26_miyagi/index.html
速報(最新)
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/index.html
【宮城県】総合スレッド★2
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059148207/
428 :ポンセ ◆PONSEiJl.6 :03/07/26 01:34 ID:6DBwV4A0
ヘリがうるさいのでカントリーマームをぶつけたら、どっかに行った。
549 :ポンセ ◆PONSEiJl.6 :03/07/26 01:54 ID:6DBwV4A0
ヘリまたキターーーーー!!!
_,-、
,ィ辷ソ くらえ!!カントリーマーム!!
___ /ヽ/
r'-、__! / /
ヽ'A`j __,. -イ /
` くク | |└イ
/ \廴ト、
/ ヾ ヽ
/\ト、 \ ` ヽ、
|`'´ Y⌒l、___ィ <>'´'、
ヽ___∠イ `Y´ |
| 、, --ヘ |
| | ヽ Lこ!
| } ヽ ! j}
}_| `ー‐'′
>ュ」
`ー‐'
http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/country/index.html (バニラ)
http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/country/01.html (マカダミアナッツ)
http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/country/02.html (ダージリン)
http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/country/03.html (ホワイトガナッシュ)
http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/country/04.html (ブラックガナッシュ)
http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/country/05.html (バニラ&ココア)
http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/country/06.html (オレンジ)
被災者の皆さん
水道、ガスメータを至急確認してください
全ての栓を締めている状態でも針が進んでいたら、
地震による配管の亀裂で漏れている可能性があります
ガスは中毒死ないし爆発火災の危険があります。
家屋の外見が無傷に見えていても確認してください。
阪神大震災時の俺(半年近く水漏れ)みたいにならないでください
0007M7.74
03/07/27 07:11ID:HF6ESbGy0009M7.74
03/07/27 07:21ID:lnjKj+Dq0010石巻市
03/07/27 07:33ID:ZfxtPs/gですね。
お陰できっちり休めましたので、今日も気合い入れて仕事してきま
す。
怪我をされた方や避難を余儀なくされた方々が一日も早く日常に戻
れますように.....。
0011M7.74
03/07/27 08:02ID:fUOZUy1n東北方面
ここ一週間が山との情報あり。
震災級注意
あくまでウワサだと思って・・
でも気をつけてください。
0012M7.74
03/07/27 08:10ID:bV9Z/GNk0013M7.74
03/07/27 08:16ID:Ii87X6z30014M7.74
03/07/27 08:20ID:nhfdmLLA0015M7.74
03/07/27 08:22ID:aB4W+zEN0016M7.74
03/07/27 08:22ID:tH+3rZRR0018M7.74
03/07/27 08:23ID:b4ZYsAo50019M7.74
03/07/27 08:26ID:wVGgRIE+http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030727081701.03.0.html
平成15年 7月27日 8時17分 気象庁地震火山部発表
宮城県北部の地震による時間別地震回数は次の通りです。
26日00時から24時 地震回数 802回、うち有感回数228回
27日00時から01時 地震回数 23回、うち有感回数 5回
01時から02時 地震回数 22回、うち有感回数 3回
02時から03時 地震回数 21回、うち有感回数 6回
03時から04時 地震回数 14回、うち有感回数 3回
04時から05時 地震回数 12回、うち有感回数 4回
05時から06時 地震回数 11回、うち有感回数 6回
06時から07時 地震回数 12回、うち有感回数 3回
07時から08時 地震回数 13回、うち有感回数 1回
002157番φ ★
03/07/27 08:31ID:???てゆうかマジ乙彼(;´Д`)b
被災地の方々頑張ってください。こんな事しかいえないからせめて
断食して沈静化を祈ってます
0022M7.74
03/07/27 08:47ID:5FINxcEt0023M7.74
03/07/27 09:00ID:cw28C+EK小学生だったから忘れてしまった。
0024M7.74
03/07/27 09:04ID:2YkQ+CXm現地の方、マジでガンガレー!!!
0025M7.74
03/07/27 09:19ID:gJVEDJNd0026M7.74
03/07/27 09:30ID:PZKwiKVShttp://wwweic.eri.u-tokyo.ac.jp/EIC/EIC_News/030725M.html
a)陸前小野−前谷地を走る「旭山撓曲」の活動である可能性がある
b)地下から地上に向けて断層が割れ進んだとみられる
私見
a)について
わかっている長さは15キロ程度で、今回の地震は20キロにもわたって活動しており、
もしこれが本当の長さだとしたら、これ以上M6クラスは発生しない。
ただM5クラス前半は本震の1/10〜1/30程度のエネルギーとなるので、
これは正直言ってなお何回か起こりうる。
もちろん真の断層長がもっと長ければ規模の大きい地震の発生も否定しきれない。
なお夕方の地震はこの断層の北端、それ以外は南端で発生し、
朝の地震は
b)について
どの地震でも断層が割れ進む先では揺れが激しくなる傾向が顕著。
(割れ進む:断層の方向ということではなく、実際に破壊が進む方角)
http://www.drs.dpri.kyoto-u.ac.jp/~kwkt/Japp/directivity.html
参照。
で、地下から地上に破壊が進んだということは地上でのゆれが規模の割りに、さらに
浅いと言うことに輪をかけて大きくなる傾向があるということである。
たとえば1995.4.1の新潟でのM6.0などと比べても被害が非常に大きいのはこうしたことも
関係しているかもしれない。
(新潟のときは震度5の範囲はせいぜい半径10〜15キロ)
0027M7.74
03/07/27 09:32ID:PZKwiKVSスマソ。
a)つづき
朝の地震は断層全体、未明は南半分、夕方は北1/3ぐらいが動いたと思われる。
0028M7.74
03/07/27 09:42ID:sKUKKqNn4 旭山撓曲
0029M7.74
03/07/27 09:46ID:PZKwiKVSありがd
こうしてみると病院倒壊避難騒ぎになった鹿島台町はすこしはずれているんですね。
(倒壊したわけではないが入院患者総避難)
0030M7.74
03/07/27 09:51ID:3LwZYFN90031宮城野区
03/07/27 09:57ID:Uh4p35DI今日は天気がいいですね、空が絵の具で染めたように青い。
最近は灰色の空しか見てなかったのでプチ感動です。
0032みゃーぎのく@東宮城野
03/07/27 10:01ID:0kVCA+7Cめっちゃ天気いいですね!Σ(゜д゜)
昨日はビデオテープが崩れまくりだったので
これからカラーボックスを買いに行ってきます。
もう揺れないといいな。
0033鳴瀬人
03/07/27 10:14ID:NwDEfQ4Q誰かカントリーマームない?
0034奈々氏by北島人
03/07/27 10:16ID:7F0J8Kxm誰来たの?
0035鳴瀬人
03/07/27 10:17ID:NwDEfQ4Q通行止めになってた橋を・・・
0036鳴瀬人
03/07/27 10:19ID:NwDEfQ4Q0037宮城野区苦竹
03/07/27 10:20ID:VBAid2Kkなんだかムカつく位天気良くないか???(涙
地震も止まったみたいね
ゆっくり眠れました?
0038仙台市宮城野区x
03/07/27 10:21ID:iYW9wgie誤字が出てる。疲れてるのかな。
0039M7.74
03/07/27 10:21ID:y0JV/OfP誰か教えて!!
0040奈々氏by北島人
03/07/27 10:21ID:7F0J8Kxm0041地震研究員
03/07/27 10:24ID:K7xrrJR3十分に注意して一日過ごしましょう。
0043仙台市宮城野区x
03/07/27 10:25ID:iYW9wgie仙石線は不通のまま。午後まで待てば何か進展があるかも
本線経由は石巻線全線運休。代替バス情報無し
三陸道路が復旧したから仙台-石巻間を結ぶ
宮城交通バスは動いている可能性アリ。電話してみたら?
http://www.miyakou.co.jp/global/inquiry/index.html
0044鳴瀬人
03/07/27 10:26ID:NwDEfQ4Q0045奈々氏by北島人
03/07/27 10:26ID:7F0J8Kxm確かに・・・・わざとらしい作業服着て邪魔しに来るみたいなものだしね
0046宮城野区苦竹
03/07/27 10:28ID:VBAid2Kk名前を売りたいだけかと問い詰めてみる、でカントリーマァムを
0047M7.74
03/07/27 10:28ID:73dboHaJ俺なんて地震全く経験無いんで予想もつかんが・・・
生命の危機とか感じますか?
0048ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/27 10:28ID:FcLqDF1Al´ ̄`L
| 」¨T
/´ ̄ ヽイ ̄:\
/__ィ::. ´:; ,ゝ
/T´}1:::. __ l_.ヽ, | 援護いる?
_/ ノ!::;;'' [__]L_j__,ノ
_iTっノ'i^ ̄ ̄ヽ;¬ノ .::〔
!二二! | 1 ヽ .::ヽ ヽ、
|__|/| |_イー-、_;;j|_:. ゝ、
|__|/|-- |. {―――‐フゝ、 〉 --- ...,,,__
_,,, |__|/| ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,
|___|/ └―'´
0049M7.74
03/07/27 10:29ID:y0JV/OfPありがd!!
そうしてみます。
0050奈々氏by北島人
03/07/27 10:29ID:7F0J8Kxmとちらにお住まいで?
0051M7.74
03/07/27 10:29ID:/FYcFf7yうまいけどさ
0052M7.74
03/07/27 10:30ID:73dboHaJ九州北部です。
地震無いんですよ
0053みゃーぎのく@東宮城野
03/07/27 10:30ID:0kVCA+7C0054宮城野区苦竹
03/07/27 10:31ID:VBAid2Kk小さな頃に宮城県沖って経験しているんだけど
幼稚園ぐらいで地響きの音がトラウマになる位だからなぁ
0056宮城野区苦竹
03/07/27 10:32ID:VBAid2Kk0057M7.74
03/07/27 10:33ID:O9IvfJYw0058M7.74
03/07/27 10:33ID:73dboHaJ日本が滅びるのは地震によってかもしれませんね・・・
東海にでっかいのが待機してるんでしょ?
0059宮城野区苦竹
03/07/27 10:33ID:VBAid2Kk0060奈々氏by北島人
03/07/27 10:35ID:7F0J8Kxmへぇー地震少ないのですか、いいな。
私は北海道の十勝ですが、地震は多い方ですね。
0061鳴瀬人
03/07/27 10:36ID:NwDEfQ4Q鳴瀬・矢本あたりはなきゃマジでだめぽ。
漏れんちもそろそろだめぽ・・・?
0062鳴瀬人
03/07/27 10:37ID:NwDEfQ4Q援護サンクス(・∀・)!!
0063M7.74
03/07/27 10:37ID:y0JV/OfPまじすか!!
うらやまスィ…
0064奈々氏by北島人
03/07/27 10:37ID:7F0J8Kxm家がどうかなっているの?
0065宮城野区苦竹
03/07/27 10:37ID:VBAid2Kk0066泉区
03/07/27 10:39ID:ixovk4eHうちのオカンは猛者ですか?
0067矢本町民だす。
03/07/27 10:39ID:yMrMCW80昨夜はいろいろと暖かいお言葉をいただき、ありがとでした。
おかげさまで、ゆっくり休むことができました。
今日は職場から戻って、復旧作業をしようかと思ってます。
果たして、ウチはどうなっていることやら…。
余震、だいぶ治まってきたみたいですね。
今日はウチで眠れるのかなぁ。
0068宮城野区苦竹
03/07/27 10:40ID:VBAid2Kk0069鳴瀬人
03/07/27 10:40ID:NwDEfQ4Q土台から傾いてるぽい。
そこらじゅうヒビだらけ。砂壁は崩れまくり。扉は閉まんない。
挙句の果てに玄関の戸がない・・・
もう1度大きいの来たら・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
0070青葉区土樋
03/07/27 10:40ID:/FYcFf7y0071宮城野区岡田
03/07/27 10:41ID:pcKkKKTM0072鳴瀬人
03/07/27 10:41ID:NwDEfQ4Q水俣ガンガレ!!漏れも片付けガンガル。
0074仙台市宮城野区x
03/07/27 10:41ID:iYW9wgie公式発表では
>住宅32棟が全壊しおよそ400棟に被害が出ています。
ttp://www.nhk.or.jp/sendai/saigai/UrgencyM612.html
だそうだ。これから被害算定に入るところも多いだろうし
細かい被害や家財道具を含めると2倍じゃ済まない予感
実家大丈夫とは言っていたが心配だ@桃生町
0075泉区
03/07/27 10:42ID:ZkeQxGsw0076宮城野区岡田
03/07/27 10:42ID:pcKkKKTM0077宮城野区中野
03/07/27 10:43ID:04d0K1FW0078宮城野区岡田
03/07/27 10:43ID:pcKkKKTMお気の毒です・・・。
早く復旧できるといいですね。
0079M7.74
03/07/27 10:43ID:O9jVE2adというわけで改めておはようですー。
0080M7.74
03/07/27 10:43ID:+AVOSliV0082太白区西多賀
03/07/27 10:44ID:+AVOSliV大変だね。頑張れ〜。
0083ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/27 10:45ID:FcLqDF1A/´ ̄l、_,/}:\
/__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
(T´ |1:::. \_>、};;_」
! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←>>69にどういう言葉をかければいいのかわからないオレ。
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 --- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,
└―'´
0084奈々氏by北島人
03/07/27 10:46ID:7F0J8Kxm(^^;)避難しては・・・・ヤバイよそれ。
釧路の知り合いも地震の時に土台が傾いていたけど
「大丈夫! 住めば都よ」って言ってたけど3ヶ月位して
ある日突然家が崩壊・・・・・当人は無事だったけど
0085泉区在住
03/07/27 10:46ID:45OsWt5Gでもなんか胸騒ぎがする…
気晴らしに散歩でもいくか・・・
0086宮城野区苦竹
03/07/27 10:46ID:VBAid2Kk0087鳴瀬人
03/07/27 10:46ID:NwDEfQ4Qサンクス。その気持ちだけで十分だよ
0088宮城野区苦竹
03/07/27 10:47ID:VBAid2Kk0089青葉区土樋
03/07/27 10:48ID:/FYcFf7y\\ マァムワッショイ!! //
+ + \\ マァムワッショイ!!/+
+
. + /●\ /●\ /●\ +
( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
0090宮城野区東仙台
03/07/27 10:49ID:O9jVE2ad0091静岡人
03/07/27 10:50ID:A9zsie1l0092静岡人
03/07/27 10:50ID:A9zsie1l0093みゃーぎのく@東宮城野
03/07/27 10:50ID:0kVCA+7C電話には元気そうに出てくれたが家の状況を聞くと
言葉を濁して詳しく話してくれないんだ・・・
どうなってるの?潰れちゃったの??・゚・(ノД`)・゚・
0095宮城野区
03/07/27 10:50ID:Uh4p35DI0098宮城野区岡田
03/07/27 10:51ID:pcKkKKTMいつ来るかわからないから怖いですよね。
地震予測なんてあてにならないということが昨日よくわかったし。
0099仙台市宮城野区x
03/07/27 10:52ID:iYW9wgie1,29インチのワイドテレビがぶっ飛んだ
2,床に置いてあった29インチテレビが倒れた
という談話が。普通あんなモン倒れないって・・・
>>69
建て替えの人と同じ人かな?とりあえず無事でなにより。
0100宮城野区苦竹
03/07/27 10:52ID:VBAid2Kk0101宮城野区中野
03/07/27 10:52ID:04d0K1FW東海地震もかなり前から叫ばれていますしね・・・
気をつけてください。。。
0102奈々氏by北島人
03/07/27 10:53ID:7F0J8Kxm確かに・・・3回も震度6が襲ってくるなんて予測は出来ないわな。
0103鳴瀬人
03/07/27 10:54ID:NwDEfQ4Qとりあえずパパンに相談してみたら「おまいが痩せれ」ってさ。
年頃の娘に・・・!
0104M7.74
03/07/27 10:57ID:ejKbyoWZ外袋に能書きがない?
皆さんどうぞ。( ・∀・)つ●●●●●●●●●ホカホカ マアム
0105宮城野区中野
03/07/27 10:58ID:04d0K1FW冷蔵庫で冷やすとおいしいというのは見たことあるけど・・・
後は砕いてアイスに混ぜたり・・・
0106M7.74
03/07/27 10:59ID:cRYrc+6f(*^∀^*)●
0107宮城野区岡田
03/07/27 11:00ID:pcKkKKTM買いに行くべきか・・・。
0108太白区西多賀
03/07/27 11:01ID:+AVOSliV( ´∀`)ノ ⌒
・ ∋oノハヽo∈ 。 ・
゚ 。 从*・ 。.・从
ノノハヽ::∞::/ノノハヾo∈
・ ノノ*^ー^)ハ∪(*・-・从
と)_::ノ∞:(つ⊂)::∞ヽ:_(つ 。
。 ノノ_ソ_ヘゝ_) (__)ノ_ノ_ハ_ヽ
(__/ (__) (__)ヽ__) 。
0109奈々氏by北島人
03/07/27 11:01ID:7F0J8Kxmタバコも切れたし買ってこよ。
0110M7.74
03/07/27 11:01ID:W6XCLTNtカントリーマァムについてみんなで勉強しる!
0111富沢地区
03/07/27 11:01ID:buHqojyfちょっと感動。
0112宮城野区
03/07/27 11:02ID:Uh4p35DIやっぱりオレオに見えてしまう
0113ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/27 11:02ID:FcLqDF1Ar'⌒ヽ
/´ ̄l、_,/}:\
/__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
(T´ |1:::. \_>、};;_」
! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ウマーー!!!
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 --- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,
└―'´
0114泉区
03/07/27 11:02ID:lvoG5Rp3かなりのレアケースである事が分かった。
これまで注目されてない断層で起きた事も。
そして、地震学者などあてにならん事もよーく分かりますた。
0115富谷町在住
03/07/27 11:03ID:R+w5HKen猫は頼りにならんよ
0116宮城野区岡田
03/07/27 11:03ID:pcKkKKTMおぉ!勉強になるね。
特にご意見のコーナーがほのぼのしてて( ・∀・)イイ!
0117太白区西多賀
03/07/27 11:05ID:+AVOSliV0118宮城野区東仙台
03/07/27 11:06ID:O9jVE2ad時間通りに動いているようで何より。
0119M7.74
03/07/27 11:06ID:4XOREoosだめだ、10枚食べたら1食抜かないとカロリーオーバー・・・
(´・ω・`)ショボーン
0120宮城野区岡田
03/07/27 11:06ID:pcKkKKTM0121ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/27 11:07ID:FcLqDF1A0122鳴瀬人
03/07/27 11:07ID:NwDEfQ4Q漏れんとこも。自衛隊かテレビかはっきりすれって感じ。
0123宮城野区中野
03/07/27 11:10ID:04d0K1FWでも遠くいっちゃったっぽい
今度はジェット機・・・?
0124宮城野区岡田
03/07/27 11:10ID:pcKkKKTM今はその家売って引っ越したけど。
今住んでる人がどういう人かは知らないけど、心配。
無事だと良いな。
0125ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/27 11:10ID:FcLqDF1A0126M7.74
03/07/27 11:12ID:W6XCLTNt多賀城からきたっぽいけどうちの上あたりで旋回してまた多賀城にもどってった(;´Д`)
0127河南町民
03/07/27 11:14ID:QlEHXfXh0128宮城野区中野
03/07/27 11:14ID:04d0K1FW0129
03/07/27 11:14ID:q7EAYOWQあと自分は今東京にいるんですが宮城野区東仙台に実家があります。宮城野区
周辺は特に被害はないのでしょうか?
0130宮城野区東仙台
03/07/27 11:15ID:O9jVE2adご町内さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
昨日買い出しに出ながら見た限りでは、
近所はこれといって何もなかったようです。
0131M7.74
03/07/27 11:16ID:q+yMwWPj0133遠田郡涌谷町
03/07/27 11:18ID:3NkMc+8Dホーマック行ったら皆防災グッズ買ってたYO
0134宮城野区岡田
03/07/27 11:18ID:pcKkKKTMここのことか・・・ポンセ仕掛け人!
【宮城県】総合スレッド★2
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059148207/
428 :ポンセ ◆PONSEiJl.6 :03/07/26 01:34 ID:6DBwV4A0
ヘリがうるさいのでカントリーマームをぶつけたら、どっかに行った。
549 :ポンセ ◆PONSEiJl.6 :03/07/26 01:54 ID:6DBwV4A0
ヘリまたキターーーーー!!!
_,-、
,ィ辷ソ くらえ!!カントリーマーム!!
___ /ヽ/
r'-、__! / /
ヽ'A`j __,. -イ /
` くク | |└イ
/ \廴ト、
/ ヾ ヽ
/\ト、 \ ` ヽ、
|`'´ Y⌒l、___ィ <>'´'、
ヽ___∠イ `Y´ |
| 、, --ヘ |
| | ヽ Lこ!
| } ヽ ! j}
}_| `ー‐'′
>ュ」
`ー‐'
0135遠田郡涌谷町
03/07/27 11:18ID:G6jwg9+Y今ようやく起きたらヘリ飛んでますね…。
あと、向かいの家で東北電力が作業してました。
0136M7.74
03/07/27 11:18ID:GZXYXSOMみんなはどうだった?
けっこう嬉しいよね。
意外な人からくると。
0137仙台市宮城野区x
03/07/27 11:19ID:iYW9wgieグッモーニン
桃生町は被害情報が少ないね。
浄水施設は町独自だし、電力は河北町経由だからかな?
危険なのは河南町に近い山畑、神取や高須賀かな
汽車が脱線した河南町前谷地までほんの3kmしか離れてなかったりもする
0138宮城野区岡田
03/07/27 11:19ID:pcKkKKTM0139宮城野区小田原
03/07/27 11:20ID:/YJ2VKZ/ただし防災グッズが売れています。
0140鳴瀬人
03/07/27 11:21ID:NwDEfQ4Q0141涌谷町@ヘタレ
03/07/27 11:21ID:G6jwg9+Yハンドル変えますた。
0142河南町民
03/07/27 11:21ID:QlEHXfXh0143M7.74
03/07/27 11:22ID:VwvOJcEP東北人は都合が悪くなると改善しようと努力する。
その結果震度6程度のへなちょろ地震では死者が出ない。
0144富谷町在住
03/07/27 11:22ID:R+w5HKenJRの中の人も大変では?宮城野区は多いのでは?
0145涌谷町@ヘタレ
03/07/27 11:23ID:G6jwg9+Y役場の中の人も(ry
0146宮城野区岡田
03/07/27 11:23ID:pcKkKKTM偽者って・・・?
でも東北人は強いしあったかいよね!
ご近所付き合いがちゃんとしてるからイザと言う時助け合える。
0147宮城野区岡田
03/07/27 11:24ID:pcKkKKTMとにかくすべてがありがたいね。
新幹線の復旧が早すぎたのはチョト心配だったが。
0148宮城野区中野
03/07/27 11:24ID:04d0K1FWそれが今回の地震を乗り切れた理由でしょうねw
0149富谷町在住
03/07/27 11:25ID:R+w5HKenすごいIDだな。4連発か・・
0150ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/27 11:25ID:FcLqDF1A>>144
>>145
」´ ̄`l
T¨L |_
`レ ̄`ヽ ・・・中の人など(略
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、
ゝ、___ノ二7
|ーi | l_/
__〉 {
'ー‐┘
0151M7.74
03/07/27 11:26ID:6fPyvshXなんか図が出てた
0152宮城野区東仙台
03/07/27 11:26ID:O9jVE2ad県北部の高架橋とかちゃんと調べたんだろうかと小一時間(ry
5月の岩手のこともあって下調べくらいはしてると思うけど…
0153青葉区土樋
03/07/27 11:27ID:/FYcFf7y0154M7.74
03/07/27 11:27ID:W6XCLTNt多賀城から戻ってきたっぽい。
0156宮城野区岡田
03/07/27 11:28ID:pcKkKKTM気付かなかった。
これは縁起がいいのか・・・?
マァム買いに行ったらID変わっちゃうな。
0157涌谷町@ヘタレ
03/07/27 11:28ID:G6jwg9+Y天平ろまん館の砂金はに(ry
0158宮城野区中野
03/07/27 11:29ID:04d0K1FWトウキョクが読めなかった・・・ってか変換できないYO!
0159宮城野区岡田
03/07/27 11:29ID:pcKkKKTM牛乳を噴出しそうになりますたw
0160ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/27 11:29ID:FcLqDF1A>>153
」´ ̄`l
T¨L |_
`レ ̄`ヽ ・・・中の人などい(略
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、
ゝ、___ノ二7
|ーi | l_/
__〉 {
'ー‐┘
0161河南町民
03/07/27 11:30ID:QlEHXfXh0162富谷町在住
03/07/27 11:30ID:R+w5HKen0163宮城野区東仙台
03/07/27 11:30ID:O9jVE2ad5月の地震で教育資料館は結構ダメージあったみたいで、
実際に見学したら痛々しかった…
0164宮城野区岡田
03/07/27 11:31ID:pcKkKKTM0165泉区
03/07/27 11:31ID:GCqUfVQf0166富谷町在住
03/07/27 11:31ID:R+w5HKen0167河南町民
03/07/27 11:32ID:QlEHXfXh0168泉区
03/07/27 11:32ID:45OsWt5Gっつかまったくと言っていいほど。
本屋にも寄ったんだけど普通に営業してたなぁ。
本とか崩れなかったんだろうか…。店員さんの中の人も大変だなぁ。
でもやっぱいつ大きいのがくるかわからないって事なんで
ビクビクしてます…
いっぱい寝たのに気疲れでもう眠くなってきた…。
0169宮城野区
03/07/27 11:32ID:Uh4p35DI0170富谷町在住
03/07/27 11:32ID:R+w5HKen0171富谷町在住
03/07/27 11:33ID:R+w5HKen0172富沢地区
03/07/27 11:34ID:buHqojyf地震回数・有感地震回数情報(11:33)
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/index.html
地震情報(地震回数に関する情報)
平成15年 7月27日11時33分 気象庁地震火山部発表
宮城県北部の地震による時間別地震回数は次の通りです。
26日00時から24時 地震回数 802回、うち有感回数228回
27日00時から01時 地震回数 23回、うち有感回数 5回
01時から02時 地震回数 22回、うち有感回数 3回
02時から03時 地震回数 21回、うち有感回数 6回
03時から04時 地震回数 14回、うち有感回数 3回
04時から05時 地震回数 12回、うち有感回数 4回
05時から06時 地震回数 11回、うち有感回数 6回
06時から07時 地震回数 12回、うち有感回数 3回
07時から08時 地震回数 13回、うち有感回数 1回
08時から09時 地震回数 16回、うち有感回数 5回
09時から10時 地震回数 14回、うち有感回数 3回
10時から11時 地震回数 6回、うち有感回数 3回
なお、この付近で発生した地震については、震度3以上の場合は
従来通り「震源・震度に関する情報」及び「各地の震度に関する情報」
で発表しますが、震度2以下の場合は、「地震回数に関する情報」(本情
報)で地震回数をまとめて発表します。
次の「地震回数に関する情報」は14時頃に発表します。
情報第1号
回数、減ってるね。
でも安心はまだ出来ない…
0173宮城野区岡田
03/07/27 11:34ID:pcKkKKTM死者出てないから大したことなかったんだって思われてそう。
けが人400人以上もでてんのに。
0174M7.74
03/07/27 11:35ID:4XOREoos阪神大震災のあと悪質な屋根修理業者が全国から来て
詐欺まがいで高額な費用を請求したり
前金だけとって工事しないで消えてしまったりという事件が多発したよ
宮城の人は注意して下さい!
0175仙台市宮城野区x
03/07/27 11:36ID:iYW9wgieおお、情報thx! 目黒医院懐かしかったよ(笑
コメリとかAコープ、後かたづけが大変そう・・・
5月の時は一晩かけて陳列し直したって聞いてます。
0176M7.74
03/07/27 11:36ID:6fPyvshXIDがパソコンと有名オフロードレーサー
0177富谷町在住
03/07/27 11:36ID:R+w5HKen断水1万世帯かよ!
ガンガレ!
0178河南町民
03/07/27 11:39ID:QlEHXfXh0179宮城野区岡田
03/07/27 11:39ID:pcKkKKTM昨日はちょっと停電したらしい。
棚のグラスとか落ちて割れたらしいし。
0182宮城野区岡田
03/07/27 11:40ID:pcKkKKTM0183M7.74
03/07/27 11:40ID:La4Z6sh5当たったようなので…ここ数日は念のため注意してくださいね。
0184奈々氏by北島人
03/07/27 11:41ID:7F0J8Kxm詐欺働く輩が多いからねー。
皆様気をつけてね。
0185M7.74
03/07/27 11:42ID:6fPyvshX人間の腕の橈骨と同じ漢字で、たわむとかいう意味らしい
人間の橈骨はたわまないけど
0186奈々氏by北島人
03/07/27 11:42ID:7F0J8Kxm0187宮城野区東仙台
03/07/27 11:42ID:O9jVE2adとりあえず便乗値上げがないよう警戒しまつ(w
0188M7.74
03/07/27 11:43ID:mzf5cAaq温めるとイイ!って書いてありました。
0189宮城野区岡田
03/07/27 11:43ID:pcKkKKTM0190河南町前谷地
03/07/27 11:44ID:QlEHXfXh0191ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/27 11:44ID:FcLqDF1A_,-、
,ィ辷ソ
___ /ヽ/
r'-、__! / /
ヽ'A`j __,. -イ /
` くク | |└イ
/ \廴ト、
/ ヾ ヽ
/\ト、 \ ` ヽ、
|`'´ Y⌒l、___ィ <>'´'、
ヽ___∠イ `Y´ |
| 、, --ヘ |
| | ヽ Lこ!
| } ヽ ! j}
}_| `ー‐'′
>ュ」
`ー‐'
0192河南町前谷地
03/07/27 11:44ID:QlEHXfXh0193涌谷町@ヘタレ
03/07/27 11:45ID:G6jwg9+Yさーて、これから家族総出で物置の掃除っス(´・ω・`)
一旦落ちます。では。
0194宮城野区東仙台
03/07/27 11:45ID:O9jVE2ad0195宮城野区中野
03/07/27 11:45ID:04d0K1FWたわむ・・・まがる・・・意味を考えてやっと変換できますた
撓曲さんくすです
0196@青葉区旭ヶ丘
03/07/27 11:45ID:HhNH2JWN久しぶりで外に洗濯干しました。
関係者は、昨日の3連発は予想されてる宮城県沖地震に影響は与えないと考えてるみたいですね。
これが原因で宮城県沖地震が誘発されることはないだろう…みたいなことをニュースで云ってました。
どっちにしろ来るのね、宮城県沖地震…
0198奈々氏by北島人
03/07/27 11:45ID:7F0J8Kxm0199宮城野区岡田
03/07/27 11:46ID:pcKkKKTM兄ちゃんおかえりー! よかったね!
お掃除がんがって!
0200仙台市宮城野区x
03/07/27 11:46ID:iYW9wgie空自の給水車は昨日の早朝から要請があって出動していますね
その他に仙台市水道局の給水車や海上保安庁の巡視船も支援してくれています
多分陸自も出しているんじゃないかな。
0201宮城野区岡田
03/07/27 11:47ID:pcKkKKTMマァム応用編。
なんて便利なんだ。
0202富沢地区
03/07/27 11:47ID:buHqojyf0203宮城野区東仙台
03/07/27 11:50ID:O9jVE2ad0204富谷町在住
03/07/27 11:50ID:R+w5HKen0205M7.74
03/07/27 11:50ID:W6XCLTNt0206富沢地区
03/07/27 11:51ID:buHqojyf0207富谷町在住
03/07/27 11:51ID:R+w5HKen鴻池、キタ
0208奈々氏by北島人
03/07/27 11:51ID:7F0J8Kxm空自もですか、結構出動規模が大きいですね。
おっテロ朝のニュースだ・・・・ってトップニュースが
フィリピン軍の反乱ニュースかい・・・・アホテレビめ
0209富沢地区
03/07/27 11:52ID:buHqojyf0210@青葉区旭ヶ丘
03/07/27 11:52ID:HhNH2JWN0211宮城野区東仙台
03/07/27 11:52ID:O9jVE2ad南郷町から中継キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
0212矢本町民
03/07/27 11:52ID:uBnU6+iU余震で起こされましたが夕べは寝させていただきました。
10秒で停車している車が360キロに加速って・・・
0213富谷町在住
03/07/27 11:52ID:R+w5HKen0214M7.74
03/07/27 11:54ID:fC6/9vzT660 :NASAしさん :03/07/26 19:55
いやぁ、空港から離れた線路だらけの所で大地震連発というのは
痛快だなぁ。
もう2ー3発大きいの、新幹線の高架倒壊でもしたら、仙台・花巻
−東京便が復活するんじゃないかなぁ。
ちょっと楽しみ。
0215M7.74
03/07/27 11:54ID:6fPyvshX航空自衛隊は同じ町内が被災してるし被災者に自衛隊員も多いんでは
0216宮城野区岡田
03/07/27 11:54ID:pcKkKKTMってもう終わりかよ!
民主党はいいっす。
0217太白区西多賀
03/07/27 11:55ID:+AVOSliVウマウマ(´∀` )
0218富谷町在住
03/07/27 11:55ID:R+w5HKen0219富谷町在住
03/07/27 11:55ID:R+w5HKen0220宮城野区東仙台
03/07/27 11:56ID:O9jVE2adそんな航空ヲタには…くらえ、カントリィーーマアァァァムッッッ!!!
(AA略)
0221富谷町在住
03/07/27 11:56ID:R+w5HKen0222富沢地区
03/07/27 11:56ID:buHqojyf断水かわいそう…
0223宮城野区岡田
03/07/27 11:56ID:pcKkKKTM0224矢本町民
03/07/27 11:57ID:uBnU6+iU0225富沢地区
03/07/27 11:57ID:buHqojyf0226M7.74
03/07/27 11:58ID:rwSy5BH8久しぶりに青空と太陽が顔出しますた。
0227奈々氏by北島人
03/07/27 11:58ID:7F0J8Kxmなるほど。
0228宮城野区東仙台
03/07/27 11:58ID:O9jVE2ad0229泉区明石南
03/07/27 11:59ID:STIVpPSNオトンもだらけてます。
0230宮城野区岡田
03/07/27 11:59ID:pcKkKKTM0231@青葉区旭ヶ丘
03/07/27 11:59ID:HhNH2JWN0233富谷町在住
03/07/27 12:00ID:R+w5HKen0234富谷町在住
03/07/27 12:01ID:R+w5HKen0235宮城野区東仙台
03/07/27 12:01ID:O9jVE2adもろに震源域通過してるしねぇ…
鳴瀬川橋梁、老朽化で掛け替えてから3年経つけど、
もし旧橋のままだったら地震の直撃で(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0236宮城野区東仙台
03/07/27 12:02ID:O9jVE2ad0237宮城野区岡田
03/07/27 12:02ID:pcKkKKTMそ、それは・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0238奈々氏by北島人
03/07/27 12:02ID:7F0J8Kxmトップは地震だ。
0239M7.74
03/07/27 12:02ID:39vqb7j40240宮城野区岡田
03/07/27 12:03ID:pcKkKKTMそうだよ! 動物だって大変だよね!
0241M7.74
03/07/27 12:03ID:R5D9vzj80242富谷町在住
03/07/27 12:03ID:R+w5HKenもうIDは変わったのでは?
0243宮城野区岡田
03/07/27 12:04ID:pcKkKKTMでもフィリピンも大変ね。
0244M7.74
03/07/27 12:04ID:oZRZAf+a0246M7.74
03/07/27 12:04ID:+AVOSliV〈 もうしわけございません
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´Д`;)ヾ
∨)
((
〈 すべて私のせいでして
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´Д`;)ヾ
∨)
((
〈 ドモッ、スミマセン.....。 〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス!
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´Д`;)ヾ (;´Д`) ヾ
∨) ( 八) (´Д`;)、
(( 〉 〉 ノノZ乙
0247矢本町民
03/07/27 12:04ID:uBnU6+iUうんありがたい
0248宮城野区中野
03/07/27 12:05ID:04d0K1FWNHK氏?
0250奈々氏by北島人
03/07/27 12:06ID:7F0J8Kxmしかし、反乱ですか・・・フィリピンにとっては大変だろうな。
0252M7.74
03/07/27 12:07ID:sgE3fHR7こんな災害時に、そんなひどいことする輩いるんだー。
0253M7.74
03/07/27 12:07ID:6fPyvshX石巻のあたりは鉄道全滅か。
石巻港の貨物も運べないな。
>>227 ついでに陸上自衛隊は隣の松島町
0254富沢地区
03/07/27 12:08ID:buHqojyf604 M7.74 sage 03/07/26 21:46 ID:O0yNHKWj
(´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
∨)
((
(;´Д`) スミマセンスミマセン
( 八)
〉 〉
(´Д`;)、 コノトオリデス
ノノZ乙
NHKの不手際を謝り続けてきましたが、俺も寝ます
0時までに地震がきたらまたNHKとして顔を出します
みなさんお疲れさまでした
何もない夜になる事を祈っております。じゃーねー
0255M7.74
03/07/27 12:09ID:sgE3fHR7こんな災害時に、そんなひどいことする輩いるんだー。
0257富谷町在住
03/07/27 12:10ID:R+w5HKen後片づけかよ・・・
0259宮城野区東仙台
03/07/27 12:10ID:O9jVE2ad0260仙台市宮城野区x
03/07/27 12:10ID:iYW9wgiehttp://www.nhk.or.jp/sendai/saigai/index.html
今日はきっとTBCのIDをひっさげて来てくれるに違いない>NHK氏
昨日は良い仕事っぷりでありがたかった。
空自の基地は松島基地って言う名前ですが
実際の住所は矢本町なんですよ。基地もバリバリ揺れたはずです
0261太白区西多賀
03/07/27 12:11ID:+AVOSliV0262奈々氏by北島人
03/07/27 12:11ID:7F0J8Kxm航空祭は中止みたいですね。
千歳も8/10にあるけど自粛なんて事にならなければ良いが
0263富谷町在住
03/07/27 12:12ID:R+w5HKen0264M7.74
03/07/27 12:12ID:6fPyvshX多賀城や他の基地から飛んでるんでは。
0265宮城野区中野
03/07/27 12:12ID:04d0K1FW仙石線がずいぶんやられているみたいで・・・(´Д⊂
0266宮城野区東仙台
03/07/27 12:13ID:O9jVE2ad「松島海岸駅をご利用のお客様は、東北本線の松島駅をご利用ください」
いつもは逆の案内なんだけどなぁ…(;´Д`)
0267なんでだろう
03/07/27 12:13ID:HJ2CbaC7もしかして前触れ地震だったらどうする?
神戸の地震経験者だけど地震の前にも何日か前前触れ地震が数回あったような。
0269268
03/07/27 12:14ID:pe+6FluH0270宮城野区東仙台
03/07/27 12:14ID:O9jVE2adど、どうするもなにも…
(((( ;゚Д゚)))
0272宮城野区東仙台
03/07/27 12:15ID:O9jVE2ad0273太白区西多賀
03/07/27 12:16ID:+AVOSliV同じ震度が3回で、普通の地震ではずば抜けてるのが来るはずなのに、、
0274宮城野区東仙台
03/07/27 12:16ID:O9jVE2ad0275なんでだろう
03/07/27 12:18ID:HJ2CbaC7火の手はあがり、地獄の絵図だった。火の元には注意してね。ガス漏れにもね。
0276富谷町在住
03/07/27 12:18ID:R+w5HKen最初の人、うまくない?
0277矢本町民
03/07/27 12:19ID:uBnU6+iU0278太白区西多賀
03/07/27 12:19ID:+AVOSliV0279富沢地区
03/07/27 12:19ID:buHqojyf( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
0280宮城野区東仙台
03/07/27 12:20ID:O9jVE2ad最初の人、いきなり合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
生のバラエティ番組で地震お見舞いコメントくれるなんて、
昨日のNHK氏の心憎い演出かもしれん…
0281M7.74
03/07/27 12:21ID:mRNA6saN塩竃市民、怒っていいよ。
0283矢本町民
03/07/27 12:22ID:uBnU6+iU0284仙台市宮城野区x
03/07/27 12:23ID:iYW9wgiehttp://www.nhk.or.jp/sendai/saigai/index.html
ライフラインと交通情報が主な更新かな。あと避難所。
仙石線は復旧の見込み立たずか・・・
0285富沢地区
03/07/27 12:23ID:buHqojyf佐藤市長は取材に「被害が大きかったら欠席しようかと思ったが、それほどでもなかった」と話している。
それほど?
これは怒ってもいいな
0286宮城野区東仙台
03/07/27 12:24ID:O9jVE2ad大小の問題じゃねぇよヽ(`Д´)ノウワァァン!
0287M7.74
03/07/27 12:24ID:8QmSpet9ヒッキーつーかあそこの民間航空ヲタはカルトだ。
年中、地震で新幹線倒れろと逝ってる。特に東海沖待望信者は多い。
飛行機だけになったらどれも満席になってしまって、乗るのも大変
だと思うが。ヲタ心理なのか、社員の願望なのか…
0288M7.74
03/07/27 12:25ID:WqdK1IQhNHK教育、再放送だが
0289M7.74
03/07/27 12:27ID:5JWPZLiOどうせいてもいなくてもいい市長なんでしょ?
0290M7.74
03/07/27 12:27ID:6fPyvshX被災地では囲碁番組見る事もままならないんだろうな
0291M7.74
03/07/27 12:29ID:QqH8M9LJ0292宮城野区岡田
03/07/27 12:30ID:pcKkKKTM私は新婚さんいらっしゃいみてた。
そしてアタック25。
0293東京都府中市
03/07/27 12:30ID:sgU2AET7私の実家(矢本役場周辺)は、本震でタンスが倒れたり、
家の壁にひびが入ったとのことですが、なんとか大丈夫のようでした。
大きな地震でしたが、亡くなられた方がいなかったのが不幸中の
幸いだったと思います。
これから後かたづけとか大変だと思いますが、がんばって下さい。
>>264
さっきのニュースで、視察に来た鴻池大臣が空自の輸送機から
降り立つ映像がありましたが、どこの空港におりたのでしょう?
0295M7.74
03/07/27 12:33ID:qkZUKkZm震度6×3だよ?家とか全壊してる人も多いんでしょ?けが人だって
数百人って。うーん。
0296M7.74
03/07/27 12:34ID:6fPyvshX普通は仙台空港
さっき一瞬ズシンときたような
0297若林区木ノ下
03/07/27 12:35ID:StyOdg7U防災グッズよかカントリーマアムのが売れたんではいないだろうか
ところでカントリーマアムオフまだー?
0299M7.74
03/07/27 12:36ID:/P4xamyc週間予報に反して晴れましたね。
地震がなければ航空祭日和だったのになあ。
0300M7.74
03/07/27 12:39ID:pe+6FluH2ちゃんねる 地震板・ニュース実況板・自然災害板 画像掲示板
http://2ch.shacknet.nu/aozora/aozora.cgi
0301M7.74
03/07/27 12:40ID:oZRZAf+a別段軽くはないと思うよ。全国ニュースでもトップだったりするし。
特に新しい情報もないんだからこれ以上の報道は過剰な気もする。
後日ドキュメンタリーでも組めばそれで充分なんじゃないかな。
0302泉区明石南
03/07/27 12:41ID:okWyRFIF0303鳴瀬人
03/07/27 12:42ID:NwDEfQ4Qこのスレ見てると本当にマアム食べたくなるしw
0304宮城野区東仙台
03/07/27 12:42ID:O9jVE2ad久々の晴れ間だから大事に使わなきゃ。
0305富沢地区
03/07/27 12:43ID:buHqojyf0306300
03/07/27 12:43ID:pe+6FluHhttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1059238937/
394 鉄ヲ ◆Mn583J2CCI sage 03/07/27 04:24 ID:APXPU9Ax
現在の仙台市の空の写真を撮ってみますた@宮城野区
↓塩釜方面です
http://tetsu583.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030727041840.jpg
↓手前の雲の拡大
http://tetsu583.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030727041906.jpg
↓地平線の奥が不気味に光っているような・・・
http://tetsu583.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030727041947.jpg
単なる雲の裂け目とか光ですかねぇ・・・
395 鉄ヲ ◆Mn583J2CCI sage 03/07/27 04:25 ID:APXPU9Ax
午前4時13分撮影です
397 M7.74 03/07/27 04:31 ID:SVw7l73N
>>394
img20030727041947.jpgが、東側なら朝日ですよ。
こちらは、まだ夜が明けてません。(それ程、西に在住です)
400 鉄ヲ ◆Mn583J2CCI sage 03/07/27 04:37 ID:APXPU9Ax
>>397
方角的には北西なのですが・・・
0307M7.74
03/07/27 12:44ID:NxrGXbE20308若林区木ノ下
03/07/27 12:46ID:StyOdg7Uってか正確には曇りだけどカナーリ清清しい。
このまま梅雨明け宣言出れば(・∀・)イイネ!
0309東京都府中市
03/07/27 12:47ID:sgU2AET7子供の頃、矢本に住んでたけど、航空祭日に晴れって
結構貴重だったような気がします。
梅雨時なので、曇りとかで展示飛行中止とか結構多かった気が...
気のせいかな
0310宮城野区岡田
03/07/27 12:48ID:pcKkKKTMなんで?って顔してたけど・・・。
0311M7.74
03/07/27 12:49ID:39vqb7j4いわれてみればそんな話聞いたことがあるような気がするなぁ。小学生のころに。当てならんが。
0312宮城野区岡田
03/07/27 12:50ID:pcKkKKTM毎年雨でつ
0313M7.74
03/07/27 12:51ID:6fPyvshX大衡村の沖電気
0315富谷町在住
03/07/27 12:53ID:R+w5HKen0316M7.74
03/07/27 12:54ID:O9jVE2ad野蒜 東塩釜
λ品.... プァーン□□□□ ≡
↑ ───────────────────
カントリーマアム
0317東京都府中市
03/07/27 12:55ID:sgU2AET7泉パークタウンの東北セミコンダクタとか
0318奈々氏by北島人
03/07/27 12:56ID:7F0J8Kxm0319太白区西多賀
03/07/27 12:58ID:+AVOSliV地震情報(地震回数に関する情報)
平成15年 7月27日11時33分 気象庁地震火山部発表
宮城県北部の地震による時間別地震回数は次の通りです。
26日00時から24時 地震回数 802回、うち有感回数228回
27日00時から01時 地震回数 23回、うち有感回数 5回
01時から02時 地震回数 22回、うち有感回数 3回
02時から03時 地震回数 21回、うち有感回数 6回
03時から04時 地震回数 14回、うち有感回数 3回
04時から05時 地震回数 12回、うち有感回数 4回
05時から06時 地震回数 11回、うち有感回数 6回
06時から07時 地震回数 12回、うち有感回数 3回
07時から08時 地震回数 13回、うち有感回数 1回
08時から09時 地震回数 16回、うち有感回数 5回
09時から10時 地震回数 14回、うち有感回数 3回
10時から11時 地震回数 6回、うち有感回数 3回
なお、この付近で発生した地震については、震度3以上の場合は
従来通り「震源・震度に関する情報」及び「各地の震度に関する情報」
で発表しますが、震度2以下の場合は、「地震回数に関する情報」(本情
報)で地震回数をまとめて発表します。
次の「地震回数に関する情報」は14時頃に発表します。
情報第1号
7〜9時間が増えてるのが気になるね。。。
0320M7.74
03/07/27 12:59ID:P8/0VCFE塩釜神社全壊は結局ガセだったんね。
0321宮城野区東仙台
03/07/27 13:02ID:O9jVE2adその話で昨日あたふたしてましたが、
南郷町の「塩竈神社」が全壊だったそうでつ。
0322奈々氏by北島人
03/07/27 13:04ID:7F0J8Kxmガセ情報も出回っているみたいですね。
いやー今度の休み利用して宮城の寺社仏閣巡りを
計画していたのですが、瑞巌寺が損傷ですか・・・・どうしよう。
0323M7.74
03/07/27 13:07ID:6fPyvshX0324M7.74
03/07/27 13:08ID:6fPyvshX0325宮城野区東仙台
03/07/27 13:08ID:O9jVE2adhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030726-00000009-sks-ent
0326奈々氏by北島人
03/07/27 13:11ID:7F0J8Kxm私の住む近くの帯広市(北海道)でも、こいつが市長と在って
言葉を交わしたなんてニュースが地元紙に載ってました。
0327M7.74
03/07/27 13:13ID:oZRZAf+aガセと云うか別の所の同名の神社が壊れたそうだ。
0328M7.74
03/07/27 13:14ID:39vqb7j40329宮城野区岡田
03/07/27 13:16ID:pcKkKKTM0330M7.74
03/07/27 13:18ID:sgE3fHR7こんな災害時に、そんなひどいことする輩いるんだー。
0331奈々氏by北島人
03/07/27 13:18ID:7F0J8Kxm暇なんでしょう。
0332M7.74
03/07/27 13:20ID:W6XCLTNt0333M7.74
03/07/27 13:20ID:e62vr2vW0334宮城野区岡田
03/07/27 13:20ID:pcKkKKTM0335M7.74
03/07/27 13:21ID:Z+aO+Azx0336M7.74
03/07/27 13:21ID:C8H/+nAZ0337宮城野区東仙台
03/07/27 13:21ID:O9jVE2adキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
0338M7.74
03/07/27 13:21ID:vSClNeub0339仙台市泉区
03/07/27 13:21ID:YZ8z9RP40340M7.74
03/07/27 13:21ID:fQOtE0kR0341M7.74
03/07/27 13:21ID:oZRZAf+a0342M7.74
03/07/27 13:21ID:e4vhjQZG0343古川
03/07/27 13:21ID:R5iFx8rR0344
03/07/27 13:21ID:AMcii6jY地震地震地震
0345M7.74
03/07/27 13:21ID:39vqb7j40346M7.74
03/07/27 13:21ID:smZ/dQ/z0347遠田郡涌谷町
03/07/27 13:22ID:3NkMc+8D0348M7.74
03/07/27 13:22ID:oZRZAf+a0349M7.74
03/07/27 13:22ID:W6XCLTNtダブル役満おめでd
0350宮城野区岡田
03/07/27 13:22ID:pcKkKKTM0351M7.74
03/07/27 13:22ID:smZ/dQ/z0352M7.74
03/07/27 13:22ID:O9jVE2adも、もちつけー
0353奈々氏by北島人
03/07/27 13:23ID:7F0J8Kxm大きいですか?
0354小牛田町
03/07/27 13:23ID:cPqfL6v70355M7.74
03/07/27 13:23ID:fQOtE0kR震度4 宮城県北部って どこなんやヽ(*`Д´)ノゴルァ!
0356M7.74
03/07/27 13:23ID:W6XCLTNt震度4:北部だそうだ。
北部の方、気をつけて…
0357M7.74
03/07/27 13:23ID:TJbqDsOs(・∀・)ニヤニヤ
0358宮城野区榴岡
03/07/27 13:24ID:pSRFklXY地震はもうお腹いっぱいです(;´Д`)
0359M7.74
03/07/27 13:24ID:smZ/dQ/z0360M7.74
03/07/27 13:24ID:C8H/+nAZ0361
03/07/27 13:24ID:VPc4eBw60362太白区西多賀
03/07/27 13:24ID:+AVOSliV0363M7.74
03/07/27 13:24ID:BNV1wqLW0364宮城野区岡田
03/07/27 13:24ID:pcKkKKTM0365太白区西多賀
03/07/27 13:25ID:+AVOSliV0366M7.74
03/07/27 13:25ID:fQOtE0kR深さ10`だそうで M4.3でつ
0367宮城野区岡田
03/07/27 13:25ID:pcKkKKTMプレートよ
0368M7.74
03/07/27 13:26ID:smZ/dQ/z0369M7.74
03/07/27 13:26ID:H9XVv+HR0370宮城野区榴岡
03/07/27 13:26ID:pSRFklXY27日13時20分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.5度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
0371M7.74
03/07/27 13:26ID:vSClNeub大臣が効率重視なら松島基地に降りるでしょう。もっとも被災地に近いわけですし。
ついでに仙塩地区も視察するってことなら仙台空港に降りて東部道路・三陸道もアリ。
>>309
一時期、航空祭を8月末にずらしたことがあったんだけど、子供の夏休みが終わっちゃう
ので町内の小学生が参加しにくいってのがあったらしく、結局7月末に戻りましたね。
9月連休あたりに開催した方が晴れ率は高そうなんですが、他基地の航空祭との兼ね合い
もあるみたいです。
0372M7.74
03/07/27 13:27ID:z1/SyFUk0373遠田郡涌谷町
03/07/27 13:27ID:3NkMc+8D0374M7.74
03/07/27 13:27ID:TJbqDsOs0375M7.74
03/07/27 13:28ID:fQOtE0kR仙台二高 0
東北
0376M7.74
03/07/27 13:28ID:39vqb7j40377鳴瀬人
03/07/27 13:28ID:NwDEfQ4Q大名行列が橋に。画像ってどこにうぷすればいいの?
0378宮城野区榴岡
03/07/27 13:28ID:pSRFklXY液状化してないすか?
0379M7.74
03/07/27 13:28ID:O9jVE2ad0380M7.74
03/07/27 13:28ID:aRwhYoHx0381宮城野区岡田
03/07/27 13:29ID:pcKkKKTMもし今来たら((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0382M7.74
03/07/27 13:29ID:vSClNeub0383遠田郡涌谷町
03/07/27 13:29ID:3NkMc+8D涌谷町とか仙台市のあたりでも危ないんですか?
0384M7.74
03/07/27 13:30ID:C8H/+nAZバンドの音スゲーデカイんだけど
0385宮城野区岡田
03/07/27 13:30ID:pcKkKKTM東北は強いが二高もがんばれ
0386宮城野区榴岡
03/07/27 13:30ID:pSRFklXYお気をつけて(=゚ω゚)ノ
0387奈々氏by北島人
03/07/27 13:30ID:7F0J8Kxmいってらっしゃーい。
0388奈々氏by北島人さんの近所
03/07/27 13:31ID:4ggx50xC倒れた家具でオーブンのスイッチが入ってて、しかもそれに気付かなくて家事になるところですた。
あの時は新築の震度6にも耐えられる市役所がヒビだらけになってたなぁ。
しばらくの間は震度1でも心臓が痛くなってたよ。
・・・震度6が3回・・・なんとか乗り越えてください。
0389M7.74
03/07/27 13:31ID:j7JFNPd20390M7.74
03/07/27 13:31ID:O9jVE2adとりあえずこことか
http://no.m78.com/
河南・涌谷で震度4。
0391宮城野区榴岡
03/07/27 13:31ID:pSRFklXY確かにうるさいでがす(´・ω・`)
0392M7.74
03/07/27 13:31ID:H9XVv+HR二高と地震に負けんな!!!!!!!!!!
0393M7.74
03/07/27 13:31ID:sgE3fHR7CP震度計が若干の縦揺れを繰り返しながら激しく上昇中!
0394仙台人
03/07/27 13:31ID:CTqrLlqq何度なっても慣れない・・・・・
0395M7.74
03/07/27 13:31ID:oZRZAf+aいつの話か知らんが青葉城の辺りまで津波が押し寄せた事があるそうな。
0396M7.74
03/07/27 13:32ID:pe+6FluH◆スマートドラッグ◆ part6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1053141142/
299 名無しさん@_@ sage 03/07/27 02:34 ID:jcYEbXoP
イチョウ葉エキスの新しい服用法発見!(ハウス食品製使用)
1.上唇の裏についている筋の両サイドに1/2に割錠したイチョウ葉エキス錠を入れる。
2.そのまま放置して粘膜から吸収させる。
効能:アッパー&鼻詰まり解消。勿論、従来の効果もある。
0397M7.74
03/07/27 13:32ID:CTZ/C83y0398宮城野区岡田
03/07/27 13:32ID:pcKkKKTM数年前の5月26日だっけ?
リアルに知ってる人います?
0399奈々氏by北島人
03/07/27 13:32ID:7F0J8Kxm私○幌(札幌ではない)です。
0400M7.74
03/07/27 13:32ID:j+LJmHbH0401小牛田町
03/07/27 13:33ID:cPqfL6v70402奈々氏by北島人さんの近所
03/07/27 13:37ID:4ggx50xC外に出られる香具師は地震を忘れるOFFを開催して、気分転換しる!
0403宮城野区東仙台
03/07/27 13:38ID:O9jVE2ad急に催してキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
トイレ行ってる間に余震来ませんように…
0404古川
03/07/27 13:40ID:R5iFx8rRこんなに地震が多いとは。太平洋側って怖い。
0405奈々氏by北島人
03/07/27 13:41ID:7F0J8Kxmポテチの故郷と言うよりは、化物農協の本拠地と言った感じですよ
0406奈々氏by北島人さんの近所
03/07/27 13:45ID:4ggx50xCああ、スレ違い。
0407奈々氏by北島人
03/07/27 13:45ID:7F0J8Kxm北海道も日本海側より太平洋側の方が地震多いですね。
震源は釧路沖とか浦河沖が大半かな?
時々樺太沖とか国後沖なんてのが有るけど。
0408奈々氏by北島人
03/07/27 13:46ID:7F0J8Kxm(笑)
0409宮城野区岡田
03/07/27 13:47ID:pcKkKKTMいったん落ちます。
カントリーマァムが帰ってきたらまた来ます。
0410宮城野区中野
03/07/27 13:49ID:04d0K1FWそしてマァム食べたい・・・
0411奈々氏by北島人
03/07/27 13:49ID:7F0J8Kxmいってらっしゃい。
0413宮城野区榴岡
03/07/27 13:53ID:pSRFklXY0414M7.74
03/07/27 13:54ID:sgE3fHR7こんな災害時に、そんなひどいことする輩いるんだー。
0415M7.74
03/07/27 13:54ID:/yqVSKkn今頃花見?
0416泉区民
03/07/27 13:54ID:Kj3jwEO1空が晴れたのはいいんだが変な形の雲が・・・
0417奈々氏by北島人
03/07/27 13:55ID:7F0J8Kxm>>416
0418宮城野区榴岡
03/07/27 13:56ID:pSRFklXYへたくそバンドが入れ替わりでライブ中(´・ω・`)
0419M7.74
03/07/27 13:59ID:o3BwC/+uもしかして杉沢村クライシス(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0420宮城野区東仙台
03/07/27 14:03ID:O9jVE2ad_∧_∧_∧_∧_∧__∧_
デケデケ | |
ドコドコ < カントリーマアムマダ〜? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ __ __|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
ドドド ドドド || γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
0421奈々氏by北島人
03/07/27 14:03ID:7F0J8Kxmその手の輩って「世間なんて関係ない」みたいな馬鹿が多いからねー
何考えているのやら・・・
0422泉区民
03/07/27 14:04ID:Kj3jwEO1それに越した事は無いが・・・
よし、昼寝でもして落ち着こう
0423宮城野区榴岡
03/07/27 14:05ID:pSRFklXYそんな恐ろしい名前のバンドあるんか?(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>420
出演料はカントリーマァムかw
0424M7.74
03/07/27 14:05ID:2VGjIQt2│ ↓
│ 萩の月
│ ↓
│ ままどおる
│ ↓
│ 支倉焼
│ ↓
│ カモメの玉子
│ ↓
│ 三色最中
│ ↓
│ 余震(震度3)
│ ↓
└───┘
0425奈々氏by北島人
03/07/27 14:06ID:7F0J8Kxm0426青葉区土樋
03/07/27 14:07ID:/FYcFf7y0427M7.74
03/07/27 14:07ID:O9jVE2adバンド名が「ザ・ペコちゃんズ」
0429M7.74
03/07/27 14:08ID:sgE3fHR7末端がDQN過ぎるからそう思うのは仕方ないけど末端だけじゃないよ。
DQNの頂点は関西だからどこからどこまでをDQNとするかが難しい。
下手しなくても関西人は全員DQN。
横山ノック(痴漢)が知事になるくらいだからな。
>>458
おいおい大丈夫か?そんなに悔しいの?w
そりゃそうだよな観測史上初の地震だからな。
しかも死亡者0。
>>160
普段の行いが違う
0430利府町菅谷
03/07/27 14:08ID:OhaAiHp9ちっちゃい地震が多かった気がするけど。
前兆だったのかな。
0431M7.74
03/07/27 14:08ID:TJbqDsOs何か美味い物でも喰って気分転換しろよ
今日は丑の日だから鰻あたりがいいんじゃないか?
奮発して高い奴でも喰えば気もはれるんじゃないかな
最後に思い残すことのないように…
0432M7.74
03/07/27 14:10ID:tHsX6pgtへえ〜 へえ〜 へえ〜
0433利府町菅谷
03/07/27 14:11ID:OhaAiHp90434亘理の中のひと
03/07/27 14:11ID:rqlfbyYk地震は落ち着き、空には青さが戻りましたね。
「青空」なんて、もう忘れてたよ。
0435奈々氏by北島人
03/07/27 14:12ID:7F0J8Kxmいやいや、地方農協の癖に全農に喧嘩するだけの
政治力と財源、そして事業規模が並の商社以上の
商売やる事で有名なんです。
0436太白区民
03/07/27 14:13ID:3RGEQk60雨あがっているなら、少しはましなんだろうけど……。
ほんと、お気の毒です。
0437太白区民
03/07/27 14:14ID:3RGEQk60白松がモナカ は?
0438奈々氏by北島人
03/07/27 14:15ID:7F0J8Kxmけど北海道のお薦め菓子は六花亭の「マルセーバター」
石屋製菓の「白い恋人」より絶対美味いです。
0439@青葉区旭ヶ丘
03/07/27 14:16ID:HhNH2JWNなまどらも入れてくらさい
日持ちしないけど(w
0440M7.74
03/07/27 14:16ID:tHsX6pgt「萩の月」みたいなやつ
0441利府町菅谷
03/07/27 14:16ID:OhaAiHp90442奈々氏by北島人
03/07/27 14:17ID:7F0J8Kxm0443宮城野区中野
03/07/27 14:18ID:04d0K1FWマルセーバター、好きですw
0445仙台市宮城野区x
03/07/27 14:21ID:iYW9wgieなるほど。thx
突然なんだけどアミノ式のCMを見るたびに脳内で替え歌がリフレイン
燃焼系 燃焼系 は〜ぎのつきっ
燃焼系 燃焼系 は〜ぎのつきっ
こ〜んな運動し〜なくてもっ(これ一個!)
燃焼系 ホホホ は〜ぎのつきっ
0447宮城野区東仙台
03/07/27 14:22ID:O9jVE2ad関係ないけど利府といえばマロニエのパン…
高校の時はお世話になりますた。
0449M7.74
03/07/27 14:22ID:2VGjIQt2│ ↓
│ 萩の月
│ ↓
│ なまどら(早く食え)
│ ↓
│ ままどおる
│ ↓
│ 支倉焼
│ ↓
│ 白松がモナカ
│ ↓
│ カモメの玉子
│ ↓
│ 三色最中
│ ↓
│ 余震(震度3)
│ ↓
└───┘
そういえば、夕焼けテレビ編集局でDonDokoDonのぐっさんが「白松がモナカ」
の「が」に、やけにつっこんでたのを覚えている。
0451利府町菅谷
03/07/27 14:26ID:OhaAiHp9>>447 お〜ということは利府高出身者ですか?同窓生さんこんにちは。
小倉ホイップが好きでした。(嫌いな人のほうが多かったが。。。)
生どらも実はカトーマロニエ(利府町しらかし台)が元祖でつ。
0452M7.74
03/07/27 14:26ID:R5iFx8rR0454太白区民
03/07/27 14:28ID:3RGEQk60「我らが母校」の「が」と同じ。
0455M7.74
03/07/27 14:28ID:2VGjIQt2体言につく「が」で、連体格の「の」とほぼ同じ意味だって
0456亘理の中のひと
03/07/27 14:28ID:rqlfbyYk「我が〜」の「が」と同じで、所有とかを表す昔風の言い方で「〜の」って意味かな?
0457M7.74
03/07/27 14:29ID:R5iFx8rRカスタードの出来が全然違った。
0459宮城野区中野
03/07/27 14:29ID:04d0K1FW私も高校の時聞いたことありますね、「白松がモナカ」
0460宮城野区東仙台
03/07/27 14:29ID:O9jVE2ad利府じゃなくて隣の高校でつ。
購買部でマロニエパン買ってました。
>>450
白松「の」モナカ、の意でわ。
「我が町」の「が」と同じような用法で。
0461M7.74
03/07/27 14:29ID:2VGjIQt20462仙台人
03/07/27 14:30ID:CTqrLlqqところでチョコ味の萩の月を食べた事のある人は居ますか?
カントリーマアムでも買ってこよう・・・・・。
0463M7.74
03/07/27 14:30ID:39vqb7j40465M7.74
03/07/27 14:32ID:O9jVE2ad震度6の地震が起こるたびにNHKで流れたチャイムの再現。
ttp://www.stij.org/column/data/nhk_chime.mp3
0466宮城野区中野
03/07/27 14:32ID:04d0K1FW三色最中だけ食べたことない・・・
0467青葉区土樋
03/07/27 14:32ID:/FYcFf7y>>455
>>456
>>460
>>461
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
>>462
萩の調の方が(゚д゚)ウマー
0468M7.74
03/07/27 14:33ID:709aQwgI食べたことあるよ。生粋の宮城県民ですから。
けど正直チョコ味はあんまりうまいとは言えないよ?
0469M7.74
03/07/27 14:33ID:TX4dRA+M0470M7.74
03/07/27 14:33ID:9X0IO/CH0472M7.74
03/07/27 14:34ID:tHsX6pgt萩の調(はぎのしらべ)ですね。
これも月に負けず劣らず美味いですよ。
0473ま、これらの罰だな。
03/07/27 14:34ID:TM2RdPOU《仙台南署は23日、仙台市青葉区東勝山、宮城教育大付属小教諭日野精一
容疑者(41)を宮城県青少年保護条例違反の疑いで逮捕した。
調べによると、日野容疑者は23日午後、仙台市太白区のホテルで、同市
若林区の県立高1年の女子生徒(16)に未成年と知りながら、いかがわしい
行為をした疑い。
0476M7.74
03/07/27 14:37ID:foNo3JTS0477青葉区土樋
03/07/27 14:37ID:/FYcFf7yここの真ん中くらい
0478M7.74
03/07/27 14:37ID:PZKwiKVS多分今回のは宮城県沖地震へむけて事態(プレートひずみなど)が進行していく中で発生した
物であると思われ。
海側のプレートが陸側のプレートの下にくっついたまま(アスペリティ:固着域)もぐりこむと
必然的に両方とも応力は増してきます。
で、気仙沼沖の深めの地震は海側のプレート内部のストレスが限界にきたもので、
プレート間の固着ははがれはしないものの、応力のかかり方は変わります。
気仙沼沖が陸側応力に影響したかどうかははっきりしませんが、固着しながらも陸側プレート
の応力が変化し、これが旭山撓曲に集中したたことが原因かもしれません。
また、これにはあまり関係なく、
もともと宮城県沖地震に向けての歪蓄積の過程で陸側プレートのストレスが
宮城北部の仙台湾沿岸で限界に達し、旭山撓曲がもともと断層だったため断層面
はもろく、ここに応力が一気にかかって割れた…というシナリオも考えられます。
どちらかというと後者のような気がします。
逆にこの地震が宮城県沖を加速するかというと余りそうは考えられません。
地表の応力バランスはこれで変わることになりますが、プレート間アスペリティに働く応力を
強めるまでには至らないかもしれません。想定震源域まで遠いですし、影響するにはこれでも
小さいということになるでしょう。
ただし、事は着々と進行している(宮城県沖は着々と近づいている)証明にはなると思います。
0479M7.74
03/07/27 14:37ID:9X0IO/CH0481@青葉区旭ヶ丘
03/07/27 14:39ID:HhNH2JWNミステリとニュー速+
0482富谷町在住
03/07/27 14:39ID:R+w5HKen0483奈々氏by北島人
03/07/27 14:40ID:7F0J8Kxm中々長閑なチャイムですね
0484宮城野区中野
03/07/27 14:40ID:04d0K1FWカップルと教育。
0485M7.74
03/07/27 14:40ID:J4xEYCN1ニュー速+、プロ野球
0486宮城野区東仙台
03/07/27 14:40ID:O9jVE2ad('A`)N速+・オフ・テレビサロン・モナー....
0488M7.74
03/07/27 14:40ID:tPFzs67f0489M7.74
03/07/27 14:41ID:2VGjIQt20490M7.74
03/07/27 14:41ID:tHsX6pgtあぁ、我ながらヲタだな
0492奈々氏by北島人
03/07/27 14:42ID:7F0J8Kxm0493M7.74
03/07/27 14:42ID:BMXvwAswBS2はほのぼのアニメでガス。
0494M7.74
03/07/27 14:42ID:r/eaAzs60495M7.74
03/07/27 14:43ID:PZKwiKVSこういっては非常に申し訳ないのだが、全体のエネルギーからは誤差範囲。
このぐらいのは鎮静化に向かいつつもしばらくは何度もありうると思いますのでご注意を。
0496M7.74
03/07/27 14:44ID:2VGjIQt20498亘理の中のひと
03/07/27 14:44ID:rqlfbyYk亘理の中にくねくねはいない!
…うちの目の前が田んぼなんだよぅ・゚・(つД`)・゚・
0499M7.74
03/07/27 14:45ID:6PxSkWmF我ながらエロ棚。
0500M7.74
03/07/27 14:46ID:++eet5rO嗚呼…。
0501泉パークタウソ
03/07/27 14:46ID:VrBDf7PV>昔おっきい津波来たよね?
>数年前の5月26日だっけ?
もしかして日本海中部地震のことでつか?
当時秋田にいて小学生だったんだけど、
たまたま遠足で海にきてた他の小学校の同学年位の子供達が
あっという間に津波にさらわれた・・・という痛ましい日ですた。
そういえばこの間の5月の地震も26日だったよなぁ。
秋田では毎年その日に役所とか企業とか防災訓練するとこ
多いんだけど、友達の会社、まさに防災訓練中にグラグラきてビビッたらしい(藁)
0502泉パークタウソ
03/07/27 14:48ID:VrBDf7PV個人的には喜○福の抹茶大福も銘菓に入れてほしい雰囲気(w
抹茶大福ウマー。
0503M7.74
03/07/27 14:48ID:LZ8SuX0o大切な話なので読んでください。
日本の領海に沈んでいる海底資源を、
財務省が調査費用が勿体無いと言って、
みすみす手放してしまう事になりかけています。
千数百億円の費用をケチって、何十兆円もの資源を失おうとしています。
日本の国益を無視した、目先の収支しか関心の無い財務省が許せません。
関連スレ【政治】「資源大国の夢」暗雲、調査費用に財務省が待った★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059225238/l50
是非とも財務省に抗議のメールを、経産省等に応援のメールを送ってください。
首相官邸HP(意見募集) http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
文部科学省HP http://www.mext.go.jp/
(意見・問い合わせメアド)voice@mext.go.jp
経済産業省HP http://www.meti.go.jp/
(意見募集メアド)webmaster@meti.go.jp
財務省HP http://www.mof.go.jp/
(財務省メアド)info@mof.go.jp
0504松島愛宕
03/07/27 14:49ID:cRCPTv3e0505M7.74
03/07/27 14:49ID:TDwzOH8k0506M7.74
03/07/27 14:50ID:j9Lurr/Mまあ2chに来たのは2ヶ月ぶりだったりしますが
0507太白区民
03/07/27 14:50ID:3RGEQk60腹黒い主婦って感じが……
0508奈々氏by北島人
03/07/27 14:50ID:7F0J8Kxm0509M7.74
03/07/27 14:51ID:dMsdTb3c0510太白区民
03/07/27 14:51ID:3RGEQk600512松島愛宕
03/07/27 14:53ID:cRCPTv3eいままでは少し横揺れが混ざっていたので1発目から2発目
と感じが似ていました。
0513M7.74
03/07/27 14:53ID:e4vhjQZG0514泉区寺岡
03/07/27 14:54ID:45OsWt5G0515泉パークタウソ
03/07/27 14:54ID:VrBDf7PVN速+育児+家庭+身体・健康の住人でつ。
そういやアテクシ、なんで小梨なのに育児板に常駐してるんだ?
>445
ウチでも歌ってまつ。 >燃焼系 燃焼系 は〜ぎのつきっ
むしろ注意して聴かないと、ア〜ミノしっきっ、って聞こえない罠(w
0516宮城野区岡田
03/07/27 14:54ID:g9OokBauレンジもいいが、冷やしても(゚Д゚ )ウマー
0517M7.74
03/07/27 14:55ID:dMsdTb3c0518松島愛宕
03/07/27 14:57ID:cRCPTv3e発震時刻 2003/07/27 14:48:59.68
緯度 38.439N
経度 141.151E
深さ 14.8km
マグニチュード 3.1
http://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
0519476
03/07/27 14:57ID:foNo3JTSまあ、こうやって仕事も趣味も生活スタイルも違った人たちが
シームレスに集いあえるというのも2chの魅力の一つですよね。
0520M7.74
03/07/27 14:58ID:W6XCLTNt菅谷の中の人、こんにちや(・∀・)ノ
漏れも利府の中の人だよ。
0521泉区民
03/07/27 14:58ID:Kj3jwEO1ゲーム系のと世界史、後、半(ry
0522宮城野区東仙台
03/07/27 14:59ID:O9jVE2ad周期的に腹痛が…正露丸飲んでこよ(;´Д`)
0523奈々氏by北島人
03/07/27 15:00ID:7F0J8Kxm現地の方々気をつけてくださいねー。
またー
0524亘理の中のひと
03/07/27 15:00ID:rqlfbyYkおつ〜。震源の深さが浅いから、揺れも局地的なものになってしまうんですね。
矢本界隈のひとはちゃんと寝れたんやろか?
0525M7.74
03/07/27 15:00ID:W6XCLTNtもつかれー。
0527宮城野区岡田
03/07/27 15:02ID:g9OokBauおつかれさまー
0528亘理の中のひと
03/07/27 15:02ID:rqlfbyYkおつでした〜。俺も買い出しに行こうかしら…
0529M7.74
03/07/27 15:04ID:R5iFx8rR東北 8
七回コールドで終了。
0530塩竈市民
03/07/27 15:08ID:ZDxxsGQOといいつつ3時間近く前に起きた漏れ。
0531松島愛宕
03/07/27 15:11ID:cRCPTv3e緯度・経度で調べると,13時28分の余震とほぼ震源は一緒のようです。
直下型ですからね。
ここは震源に近いから,地鳴りなんかもよく聞こえるのでしょう。
0532M7.74
03/07/27 15:11ID:TX4dRA+M0533M7.74
03/07/27 15:11ID:8nrlYpl7無線板
0534M7.74
03/07/27 15:12ID:pe+6FluH目的がない限り、実況、ニュー速、ニュー速+。
その他、スレッドランキング(http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/)の、上位のスレ。
0535M7.74
03/07/27 15:12ID:4GiPJw+n0536M7.74
03/07/27 15:17ID:oZRZAf+aそりゃまぁねぇ。
宮町あたりだと古い家密集してるし死人が出たかも。
八木山あたりだと住宅地全部地すべりで流されたりとか。
0537M7.74
03/07/27 15:19ID:2hQRWVSihttp://www.disaster.archi.tohoku.ac.jp/topics/030726/myg030726index.html
0539M7.74
03/07/27 15:22ID:W6XCLTNt利府はやっぱり浜田がヤバかったか…
というか「非難」って誤字はどうにかしろよ利府町(;´Д`)
0541宮城野区東仙台
03/07/27 15:27ID:O9jVE2ad叔母の実家が寒風沢だけど、だいじょぶかな。
とりあえず震源に近い石巻工業ガンガレ。<野球
0542M7.74
03/07/27 15:27ID:oZRZAf+a0543M7.74
03/07/27 15:27ID:O9jVE2ad0544M7.74
03/07/27 15:27ID:2wN4RP/R0545古川
03/07/27 15:27ID:R5iFx8rR0546宮城野区中野
03/07/27 15:27ID:04d0K1FW0547M7.74
03/07/27 15:28ID:TX4dRA+M0548宮城野区岡田
03/07/27 15:28ID:g9OokBauけっこうでかい
0549宮城野区白鳥
03/07/27 15:28ID:D7G8DwnP0550宮城野区榴岡
03/07/27 15:28ID:pSRFklXY0551M7.74
03/07/27 15:28ID:myedyAVE0552宮城野区
03/07/27 15:28ID:Uh4p35DI0553@青葉区旭ヶ丘
03/07/27 15:28ID:HhNH2JWN0554M7.74
03/07/27 15:28ID:VTM8n5a40555M7.74
03/07/27 15:28ID:C8H/+nAZ0556M7.74
03/07/27 15:28ID:W6XCLTNt0557泉区南光台2
03/07/27 15:28ID:hde1mcSQ0558仙台市太白区長町
03/07/27 15:28ID:e4vhjQZG0559M7.74
03/07/27 15:28ID:z8/4+/Ye震度2くらいか?
0560太白区青山
03/07/27 15:28ID:6xyQMKtN0561M7.74
03/07/27 15:28ID:7lSAW2AE0562青葉区土樋
03/07/27 15:28ID:/FYcFf7y0563M7.74
03/07/27 15:28ID:2tQFcSB10564M7.74
03/07/27 15:28ID:LrktzLgd0565M7.74
03/07/27 15:28ID:sCdJyb7l0566M7.74
03/07/27 15:28ID:yoXCP+lg誰か教えてくれ!
0567M7.74
03/07/27 15:28ID:m1s1+qbs0568M7.74
03/07/27 15:28ID:2cVDwp2Uキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0569栗原郡 築館町
03/07/27 15:29ID:NA+oa2Ad0570M7.74
03/07/27 15:29ID:sCdJyb7l0571M7.74
03/07/27 15:29ID:foNo3JTS米沢でも震度2くらい
0572M7.74
03/07/27 15:29ID:2cVDwp2Uでかいぞ
0573M7.74
03/07/27 15:29ID:oZRZAf+a0574宮城野区岡田
03/07/27 15:29ID:g9OokBau0575M7.74
03/07/27 15:29ID:C8H/+nAZ0576宮城野区中野
03/07/27 15:29ID:04d0K1FW0577宮城野区東仙台
03/07/27 15:29ID:O9jVE2ad0578M7.74
03/07/27 15:29ID:AopOWYPH0579@青葉区旭ヶ丘
03/07/27 15:29ID:HhNH2JWN0580M7.74
03/07/27 15:29ID:sCdJyb7l0581M7.74
03/07/27 15:29ID:aXUj4KpT0582M7.74
03/07/27 15:29ID:4GiPJw+n0583M7.74
03/07/27 15:29ID:sCdJyb7l0584M7.74
03/07/27 15:29ID:sgE3fHR7まぁいいか
0585仙台市宮城野区x
03/07/27 15:29ID:iYW9wgie0586M7.74
03/07/27 15:29ID:2tQFcSB10587M7.74
03/07/27 15:29ID:TX4dRA+M0588M7.74
03/07/27 15:30ID:Z9BDtV720589M7.74
03/07/27 15:30ID:ztF+m3NU0590宮城野区岡田
03/07/27 15:30ID:g9OokBau長いよーーー
0591M7.74
03/07/27 15:30ID:2VGjIQt20592M7.74
03/07/27 15:30ID:m1s1+qbs0593涌谷
03/07/27 15:30ID:j9Lurr/M0594M7.74
03/07/27 15:30ID:C8H/+nAZ0595M7.74
03/07/27 15:30ID:sCdJyb7l0596仙台市太白区長町
03/07/27 15:30ID:e4vhjQZG0597M7.74
03/07/27 15:30ID:mDbLOfyU0598松島愛宕
03/07/27 15:30ID:cRCPTv3eゆっくりまだ揺れてる?俺だけ?
0599M7.74
03/07/27 15:30ID:S85++UBm震度1だと思うけど
宮城、大丈夫か?
0600M7.74
03/07/27 15:30ID:9rSO5a8U0601宮城野区岡田
03/07/27 15:30ID:g9OokBau0602M7.74
03/07/27 15:30ID:z8/4+/Ye北部はどのくらいゆれてるの?
まだ微妙にゆれてるー
0603M7.74
03/07/27 15:30ID:K7xrrJR3慌てずに行動して下さい。
ガスの元栓を切って下さい。
余裕がある人は近所のお年寄りに声を掛けて下さい。
0604M7.74
03/07/27 15:31ID:oZRZAf+a0605宮城野区榴岡
03/07/27 15:31ID:pSRFklXY27日15時26分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度3
宮城県北部
今後の情報に注意して下さい。
0606太白区袋原
03/07/27 15:31ID:Vq5sRBxi0607宮城野区東仙台
03/07/27 15:31ID:O9jVE2ad震度3 岩手沿岸北部 宮城北部
0608M7.74
03/07/27 15:31ID:EpSELzI8マジで?
実家が十和田だから心配だ
詳細キボンヌ
0609M7.74
03/07/27 15:31ID:12xCNrxH0610M7.74
03/07/27 15:31ID:sCdJyb7l0611M7.74
03/07/27 15:31ID:m1s1+qbs0612M7.74
03/07/27 15:31ID:sdHYB8u0長いな…
0613M7.74
03/07/27 15:31ID:gwiuF/U10614M7.74
03/07/27 15:32ID:EpSELzI8荒川区だけど体感はなし
0615宮城野区岡田
03/07/27 15:32ID:g9OokBau今までの局地的なやつとちがうのかな?
宮城県沖・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0616M7.74
03/07/27 15:32ID:2cVDwp2U0617M7.74
03/07/27 15:32ID:sCdJyb7l0618M7.74
03/07/27 15:32ID:Z9BDtV720619M7.74
03/07/27 15:32ID:VEVGAH7m北部の皆様、気ーつけてっ
0620M7.74
03/07/27 15:33ID:9rSO5a8U0621M7.74
03/07/27 15:33ID:sgE3fHR7うふふふふ 楽しみ楽しみ
0622M7.74
03/07/27 15:33ID:22YFlnrI0623神奈川西部
03/07/27 15:33ID:kfB8fw65マンションの8階で震度1くらい
宮城はダイジョブかぁ
0624宮城野区榴岡
03/07/27 15:33ID:pSRFklXY0625涌谷
03/07/27 15:33ID:j9Lurr/Mもうまったく微動だにしないでここ見てます。
揺れ始めには緊張するけどね。
0627M7.74
03/07/27 15:33ID:sCdJyb7l0628宮城野区岡田
03/07/27 15:34ID:g9OokBau0629M7.74
03/07/27 15:34ID:Qb1VGmJk0630M7.74
03/07/27 15:34ID:VTM8n5a40631宮城野区東仙台
03/07/27 15:34ID:O9jVE2adこのまま高校野球実況聴いていよう…
0632M7.74
03/07/27 15:34ID:9rSO5a8Uタイミング的に今しかないでしょうか?
0633M7.74
03/07/27 15:35ID:sCdJyb7lM7.1
0634青葉区土樋
03/07/27 15:35ID:/FYcFf7y0635M7.74
03/07/27 15:35ID:VEVGAH7m0636宮城野区岡田
03/07/27 15:35ID:g9OokBauもうナントカしてよ
0637太白区西多賀
03/07/27 15:35ID:+AVOSliVさあ、そろそろ強くなって参りました
本 震 到 来 ! ?
0638宮城野区榴岡
03/07/27 15:35ID:pSRFklXY平成15年 7月27日15時34分 気象庁地震火山部 発表
27日15時26分頃地震がありました。
震源地は日本海北部 (北緯47.0度、東経139.4度) で震源の
深さは約480km、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
0639M7.74
03/07/27 15:35ID:oDiS2GqUNHK見ろ。日本海の480kmだ。
0640M7.74
03/07/27 15:35ID:TX4dRA+M0641M7.74
03/07/27 15:35ID:sCdJyb7l0642M7.74
03/07/27 15:35ID:C8H/+nAZ0643M7.74
03/07/27 15:35ID:pe+6FluH0644M7.74
03/07/27 15:35ID:LrktzLgd0645@青葉区旭ヶ丘
03/07/27 15:35ID:HhNH2JWN0646M7.74
03/07/27 15:35ID:/VHYaOFW0647M7.74
03/07/27 15:36ID:22YFlnrI平成15年 7月27日15時34分 気象庁地震火山部 発表
27日15時26分頃地震がありました。
震源地は日本海北部 (北緯47.0度、東経139.4度) で震源の
深さは約480km、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
0648宮城野区東仙台
03/07/27 15:36ID:O9jVE2ad津波の心配なし。
0649M7.74
03/07/27 15:36ID:/VHYaOFW0650M7.74
03/07/27 15:36ID:sCdJyb7l太平洋じゃないの?
0651宮城野区岡田
03/07/27 15:36ID:g9OokBau日本海の中の人が目覚めた!?
0652M7.74
03/07/27 15:36ID:2cVDwp2U0653M7.74
03/07/27 15:37ID:sgE3fHR7新潟地震のタガがはずれてきたか
ふふふふふふ 楽しみだ楽しみだ
0654M7.74
03/07/27 15:37ID:2VGjIQt2連鎖的に発生してるのか?
0655宮城野区白鳥
03/07/27 15:37ID:D7G8DwnP探偵ファイルです。
昨日の地震の取材がされています。
なんかなぁ…と思いつつも、新聞やテレビではあまり報道されない
画像もあって。とりあえず見てはいかがでしょうか。
0657宮城野区榴岡
03/07/27 15:37ID:pSRFklXY0658太白区西多賀
03/07/27 15:37ID:+AVOSliVどんな地層してんだよ(´Д`;)
0659M7.74
03/07/27 15:38ID:VEVGAH7m陸橋渡るのやめようかな((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル〜
遠回りっぽ
0661M7.74
03/07/27 15:38ID:0mr7Pf840662M7.74
03/07/27 15:38ID:EpSELzI80663M7.74
03/07/27 15:38ID:J4xEYCN10664M7.74
03/07/27 15:38ID:m1s1+qbs0665M7.74
03/07/27 15:39ID:sCdJyb7l0667太白区西多賀
03/07/27 15:39ID:+AVOSliV太平洋と日本海間違ったのか・・・?
0668M7.74
03/07/27 15:39ID:ztF+m3NU0669M7.74
03/07/27 15:39ID:oDiS2GqUETOSの速報だから修正入るかも。
0670M7.74
03/07/27 15:39ID:oZRZAf+a0671@青葉区旭ヶ丘
03/07/27 15:39ID:HhNH2JWNこの写真って、現地の特派員wから送られて来たのかな。
なんだか妙に冷静な感じがしてムニャムニャ…
0672宮城野区岡田
03/07/27 15:40ID:g9OokBau探偵サンはそんなこともするんだね。
0673M7.74
03/07/27 15:40ID:/PDcnOMO0674涌谷
03/07/27 15:40ID:j9Lurr/Mお、リアルコスプレファイトも第3弾か(違
0675名取市閖上
03/07/27 15:40ID:765BkCHo0676青葉区西部
03/07/27 15:40ID:Xl/0nKHL走っていくと、左手に湧き水がたくさん出てるところがあります。
今確認してきましたが、問題なく綺麗な水が湧いてました。
アトピーなどのお子さんにはガーゼに湿らせて拭いてあげると痒みが和らぐようです。
お風呂などでお困りの方は行ってみてはいかがでしょうか。
0677M7.74
03/07/27 15:40ID:tnblSv2F上陸は明日未明か・・・。
0678宮城野区
03/07/27 15:40ID:Uh4p35DI0679M7.74
03/07/27 15:40ID:/VHYaOFW,ィイリ川川彡!ヽ
/ミミl川川川川三ヽ
iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
iニ! iミ!
ヾ! ,.= 、_ __,,,..、 iリ
}ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! } | 次は10分後です
l /L__ 」、 l‐' _ノ
__,. -‐ヘ --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / \ /!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
0680M7.74
03/07/27 15:41ID:sgE3fHR70681宮城野区榴岡
03/07/27 15:41ID:pSRFklXY遠くは石川、静岡まで(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0682M7.74
03/07/27 15:41ID:Qb1VGmJk0683仙台市宮城野区x
03/07/27 15:41ID:iYW9wgie0684宮城野区東仙台
03/07/27 15:41ID:O9jVE2ad石巻工業専制キタワァ
0685M7.74
03/07/27 15:41ID:2VGjIQt2東京タワーじゃなくて何倒すんだろう。大観音?
0686宮城野区岡田
03/07/27 15:41ID:g9OokBau利府のナントカ神社にも湧き水あったよーな気が。
0687M7.74
03/07/27 15:41ID:1tkkJFo/0688M7.74
03/07/27 15:42ID:K7xrrJR30689M7.74
03/07/27 15:42ID:m1s1+qbs日本沈没か??(((((;´゚Д゚`)))ガクガクガク
0690M7.74
03/07/27 15:42ID:/PDcnOMO0691M7.74
03/07/27 15:42ID:K7xrrJR30692太白区西多賀
03/07/27 15:42ID:+AVOSliV東京まで聞こえたって言うM7.1級も、何も感じなかった。
0693M7.74
03/07/27 15:43ID:oZRZAf+a0694宮城野区白鳥
03/07/27 15:43ID:D7G8DwnP0695宮城野区榴岡
03/07/27 15:43ID:pSRFklXY地球がまっぷたつに割れる
0696M7.74
03/07/27 15:43ID:IwAfKpix0697M7.74
03/07/27 15:43ID:ztF+m3NU0698M7.74
03/07/27 15:43ID:sCdJyb7l0699宮城野区中野
03/07/27 15:43ID:04d0K1FW480kmって信じられん・・・┐('~`;)┌
0700青葉区土樋
03/07/27 15:43ID:/FYcFf7yそ ろ そ ろ 本 震 で す か
0701M7.74
03/07/27 15:43ID:pe+6FluH0703仙台市宮城野区x
03/07/27 15:44ID:iYW9wgie昨日も一日こんな感じだったよ。
0704M7.74
03/07/27 15:44ID:2cVDwp2U0705M7.74
03/07/27 15:44ID:R5D9vzj8ご安心を
0706M7.74
03/07/27 15:44ID:22YFlnrI0707M7.74
03/07/27 15:44ID:K7xrrJR30708M7.74
03/07/27 15:44ID:sCdJyb7l0709M7.74
03/07/27 15:44ID:QGtJmC+B信じられないよ・・・。
宮城の人はもう慣れちゃったのでは?
0711M7.74
03/07/27 15:44ID:tXiYlMEd震央探すの大変だろうな
0712ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU
03/07/27 15:44ID:H9XVv+HR0713M7.74
03/07/27 15:45ID:qp4hbvfW0715M7.74
03/07/27 15:45ID:2VGjIQt2とんでもねぇところで起こってた
0716M7.74
03/07/27 15:45ID:fbibRCj60718M7.74
03/07/27 15:45ID:pe+6FluH0719M7.74
03/07/27 15:45ID:PavlWvi80720宮城野区岡田
03/07/27 15:46ID:g9OokBau慣れたよ。震度2くらいじゃちょっと揺れてるなくらい。
でもなんにもないときも揺れてる気がする。
0722M7.74
03/07/27 15:46ID:sCdJyb7lこれ見て日本海が震源って謂われても・・・・
0723M7.74
03/07/27 15:46ID:K7xrrJR30725M7.74
03/07/27 15:46ID:wIbXPPexに過ぎない。プレートという岩盤はの厚さは約100キロといわれている。
ということは、地球内部ですさまじいエネルギーのなにかしらの異常現象が
発生したと考えれる。
0726M7.74
03/07/27 15:47ID:sgE3fHR7震度3とか4はただの有感地震。
ふるえたジジババと一緒に飯くってるのと同じ。
面白いのは震度5。
笑っちゃうのが震度6。
0727M7.74
03/07/27 15:47ID:fbibRCj6深いからそんなに揺れてないだろ
0729M7.74
03/07/27 15:47ID:mPbN8WcE地震の詳細や解説報道をしてヽ(`Д´)ノ
こどもニュースみたいに分かりやすくしてけろ・・・(´・ω・`)
綾香でがんす(・ε・)プップクプー
0730青葉区木町
03/07/27 15:47ID:MT2Y+TKD地震と何か関係あるのかなあ。
0731宮城野区岡田
03/07/27 15:47ID:g9OokBau0732M7.74
03/07/27 15:47ID:7lSAW2AE宮城はもう壊滅してしまうかもしれん・・・
0733太白区西多賀
03/07/27 15:47ID:+AVOSliV↓地上
_________________________________________________________________________
↓地下10km
_________________________________________________________________________
↓プレート近辺
__________________________________________________________________________
↓地下250km
____________________________________________________________________________
これ以下だっつーのかい(´Д`;)
0734M7.74
03/07/27 15:47ID:oZRZAf+a東北本線沿い仙台から青森にかけて震度2。
能登-伊豆のラインから北海道全域にかけて震度1。
震源と震度の分布がよく判らん。。
0735M7.74
03/07/27 15:47ID:pe+6FluH0736M7.74
03/07/27 15:48ID:sgE3fHR7ああ。あそこね。
んじゃそろそろだな。
0737M7.74
03/07/27 15:48ID:2VGjIQt20739宮城野区
03/07/27 15:48ID:Uh4p35DI0740宮城野区岡田
03/07/27 15:48ID:g9OokBau(・∀・)つ〜 ● !!
0741M7.74
03/07/27 15:48ID:K7xrrJR3何???((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
0742宮城野区榴岡
03/07/27 15:49ID:pSRFklXYザイオン?
0744宮城野区東仙台
03/07/27 15:49ID:O9jVE2ad(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
宮城の地面の中の人がギシギシアンアンしてたのに嫉妬して刺激されて向こうでも(ry
(;´Д`)ハァハァ
0746M7.74
03/07/27 15:49ID:R5iFx8rRhttp://www.weather-service.co.jp/Public/cts0004/weather/earthq/earthq.html
0747宮城野区中野
03/07/27 15:49ID:04d0K1FW慣れ過ぎたらしくて、今日の地震は朝と今回しか揺れたのに気づかなかったり。
でも、普段も揺れてる感じするんだけどね。。。
0748M7.74
03/07/27 15:49ID:mPbN8WcE0749M7.74
03/07/27 15:49ID:q4xT/NCe東北太平洋側のほうが震度が大きいんですか?
0750M7.74
03/07/27 15:49ID:oZRZAf+a0751M7.74
03/07/27 15:49ID:fPOuZGGB0752M7.74
03/07/27 15:50ID:LLV+Ghpt地震に関しては無知だからだれかおせーて(´д`;)
0753M7.74
03/07/27 15:50ID:sCdJyb7l0754M7.74
03/07/27 15:50ID:Qb1VGmJk0755M7.74
03/07/27 15:50ID:PavlWvi80756M7.74
03/07/27 15:50ID:sgE3fHR7今日中に福島、栃木、茨城が揺れる。
0757M7.74
03/07/27 15:50ID:/VHYaOFWな ー ー ん だ 。 チ ョ ン の 仕 業 か 。
0758太白区西多賀
03/07/27 15:51ID:+AVOSliVそろそろ撃沈か。。。
0759M7.74
03/07/27 15:51ID:QgLdeAiX0760宮城野区
03/07/27 15:51ID:Uh4p35DI0761宮城野区中野
03/07/27 15:51ID:04d0K1FWありえん・・・
謎だ。。。
0762M7.74
03/07/27 15:51ID:bEa/SgjY0763M7.74
03/07/27 15:51ID:pe+6FluH/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
\/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\/
\/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\/
\/⌒⌒⌒⌒⌒\/
\/⌒⌒⌒\/
\/⌒\/
┘ ̄└
ミ ∧_∧
ミ ⊂ ヽ(・∀・ ) ヘェーヘェーヘェー
∩⊂~~ ⊂~)
━━━━━━━┓
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
| 2 0 | ┃
\____/ ┃
_| ┃
━━━━━━━┛
0764M7.74
03/07/27 15:51ID:sgE3fHR7おまえとテレビの関係がある。
0765M7.74
03/07/27 15:51ID:vEC+whHb0766M7.74
03/07/27 15:52ID:2cVDwp2U0767M7.74
03/07/27 15:52ID:PavlWvi80768M7.74
03/07/27 15:52ID:VTM8n5a40769宮城野区岡田
03/07/27 15:53ID:g9OokBau0770M7.74
03/07/27 15:53ID:K7xrrJR3まじで?((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
0771宮城野区榴岡
03/07/27 15:53ID:pSRFklXYシックハウスですね
0772M7.74
03/07/27 15:53ID:jAIpWQVn0773M7.74
03/07/27 15:53ID:TX4dRA+M宮城にもこんなに2ちゃんやってる人いるなんて関心関心
0775太白区西多賀
03/07/27 15:53ID:+AVOSliV何が起こってるんだ・・・。
0776青葉区土樋
03/07/27 15:53ID:/FYcFf7yそれが終わりの合図です。
程なく大きな地震が来るので気をつけて。
それがやんだら少しだけ間をおいて、終わりがきます。
ごめんなさい。
0777M7.74
03/07/27 15:54ID:39vqb7j40778M7.74
03/07/27 15:54ID:MT2Y+TKD0779M7.74
03/07/27 15:54ID:EpSELzI8香具師のこれまでの発言を見てみろ
単なる煽りだ
0781M7.74
03/07/27 15:54ID:wIbXPPex0782宮城野区東仙台
03/07/27 15:55ID:O9jVE2ad子供ばんどの中の人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
地震で被災した石巻工のピッチャー(鳴瀬一中)萌え。
0783亘理の中のひと
03/07/27 15:55ID:rqlfbyYkしかし、すごい遠方なのに宮城とかで最大震度って…地盤弱くなってんのかな?
0784M7.74
03/07/27 15:55ID:bEa/SgjY0786宮城野区中野
03/07/27 15:55ID:04d0K1FWうちのあたり直撃ー?((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
0787M7.74
03/07/27 15:56ID:sCdJyb7l0788M7.74
03/07/27 15:56ID:K7xrrJR3了解
0789宮城野区岡田
03/07/27 15:56ID:g9OokBauとおもったらマニラ
0790p7048-ipad02aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
03/07/27 15:56ID:T3F8iLkl宮城が太平洋に滑り込んだ瞬間です。
山形人は、日の出も日の入りも拝めるようになっていいだろうね。
0791M7.74
03/07/27 15:56ID:VTM8n5a4気にしなくていいようなもんだって聞いた気がする。
0792M7.74
03/07/27 15:56ID:39vqb7j40793M7.74
03/07/27 15:56ID:9rSO5a8U震度6、3連発でぼろぼろになったか?
0794宮城野区
03/07/27 15:56ID:Uh4p35DI長町利府断層ってヤバイの?
0795M7.74
03/07/27 15:56ID:1tkkJFo/0796宮城野区岡田
03/07/27 15:57ID:g9OokBau長町利府断層ってこのへんも通る?
0798M7.74
03/07/27 15:57ID:LLV+Ghpt終わるのか・・・
富も繁栄も、全て幻と消えるのか・・・
_| ̄|○
0799M7.74
03/07/27 15:57ID:2VGjIQt2ゴメソ関係ない話で
0800M7.74
03/07/27 15:57ID:oZRZAf+a0801M7.74
03/07/27 15:57ID:wu12bz1Q1日に震度6×3回も凄いが、1日に10スレ消費ってのもアレだな
その間ずっとここにいる漏れも人間★廃業だが
0802M7.74
03/07/27 15:58ID:39vqb7j4それいったら今回のだと見られてる何とか撓曲なんてまるっきりスルーだったわけで……
0803M7.74
03/07/27 15:58ID:sCdJyb7l山と山だったら((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0804M7.74
03/07/27 15:58ID:TX4dRA+M0805宮城野区榴岡
03/07/27 15:58ID:pSRFklXY0806宮城野区岡田
03/07/27 15:58ID:g9OokBauマジで!?
0807M7.74
03/07/27 15:59ID:sCdJyb7l0808M7.74
03/07/27 15:59ID:ChnxKHsx0809M7.74
03/07/27 15:59ID:MT2Y+TKD確か宮城野球場のあたりを通ってた気がする。
動く確率は低いみたいだけど、市がボーリング調査してたニュースが去年流れてた。
0810M7.74
03/07/27 15:59ID:2VGjIQt2うん。今日のコンサートでつんく♂がVTRで出演して発表したらしい
0811太白区西多賀
03/07/27 15:59ID:+AVOSliV一応、宮城の地震でそこらへんのプレートまで衝撃が出たことは確か。
0812M7.74
03/07/27 16:00ID:34htEa6M0813M7.74
03/07/27 16:00ID:2cVDwp2Uマジ?あの法則通り?
0814M7.74
03/07/27 16:00ID:pe+6FluH0815M7.74
03/07/27 16:00ID:sgE3fHR7まじ。
http://www.weather-service.co.jp/Public/cts0004/weather/earthq/earthq.gif
これを見てくれればよく分かると思う。
今回揺れた中でも福島から西に震度2以下の地域があります。
その辺がこれから揺れるところです。
うふふふふふ うふふふふふ
0816M7.74
03/07/27 16:00ID:iftITr7/0817宮城野区岡田
03/07/27 16:01ID:g9OokBauそうなんだ・・・。
活断層の方が起きたときは怖いよね。
直下型だから。
0818宮城野区東仙台
03/07/27 16:01ID:O9jVE2adΣ(;´Д`)
0819M7.74
03/07/27 16:01ID:TX4dRA+M0820M7.74
03/07/27 16:01ID:mDbLOfyUhttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1059288244/
なんだか揺れてるのか揺れていないのか、わからなくなってきた。
0821泉区明石南
03/07/27 16:01ID:aWRWao1Pトリプルアタックを凌いだから。
同窓会からオカンが帰還。
0823M7.74
03/07/27 16:02ID:39vqb7j40824M7.74
03/07/27 16:02ID:n2Ge00nr0825p7048-ipad02aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
03/07/27 16:02ID:T3F8iLklカレイやイシモチの良い漁場になりそう、地形的に。
太白山は、テッペンだけ水面にポッカリ出して太白島になるのかなあママン
0826M7.74
03/07/27 16:02ID:BMXvwAswジェットストリームアタック?
0827M7.74
03/07/27 16:03ID:bEa/SgjY0828太白区西多賀
03/07/27 16:03ID:+AVOSliV0829M7.74
03/07/27 16:03ID:y0JV/OfP0830M7.74
03/07/27 16:03ID:/PDcnOMO0831M7.74
03/07/27 16:03ID:9rSO5a8U(・∀・)ソレダ!!
0833M7.74
03/07/27 16:04ID:wu12bz1Q0834M7.74
03/07/27 16:04ID:vEC+whHbネタだって
0835M7.74
03/07/27 16:04ID:LZ8SuX0o0836宮城野区中野
03/07/27 16:04ID:04d0K1FWいちおうこの辺?
http://www.tech.sci.tohoku.ac.jp/contrib/nida/fig.nagamati-rifu.htm
直下でなかったとしても、宮城野区で震度7の可能性はあるらしい(´Д⊂
0837宮城野区岡田
03/07/27 16:05ID:g9OokBauなのにニュースとかなんでやらんの?
震源深かったから大丈夫なの?
ロシアとかは?
もうマスコミが信じられん
0839M7.74
03/07/27 16:05ID:imwr9FMT阪神淡路より、被害が少ないの?
それとも情報が回ってこないだけ?
0840M7.74
03/07/27 16:05ID:oZRZAf+a揺れ方決まるんかねぇ。
ま、地球内部で地震波が反射とかそれの干渉とかもあるんだろうけど。
0841M7.74
03/07/27 16:05ID:39vqb7j40842p7048-ipad02aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
03/07/27 16:06ID:T3F8iLkl俺、ウジエスーパーのすぐ裏。
工大生
0843M7.74
03/07/27 16:06ID:WG1ufxdS0844宮城野区岡田
03/07/27 16:06ID:g9OokBau真上ではないけど、けっこう近いね。
活断層((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0846M7.74
03/07/27 16:06ID:J3coRXQq全然ロシアの方じゃん・・・?なのに何でそんなに東北太平洋が
ゆれてるのさ・・・もうワケわかんないよ
地球の中の人、頼みますよ!! 人間なんか脆いんですからー!!
0847M7.74
03/07/27 16:07ID:imwr9FMThttp://www.c-crews.co.jp/gnext_express/news/back/0305/030530_39.html
0848M7.74
03/07/27 16:07ID:n2Ge00nr0849M7.74
03/07/27 16:08ID:BMXvwAsw7面ですが大差。
ヒット30本て…
0851M7.74
03/07/27 16:09ID:VTM8n5a40852M7.74
03/07/27 16:09ID:EpSELzI8え?26-5?
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0853太白区西多賀
03/07/27 16:09ID:+AVOSliV内部破壊か・・・。そろそろ寿命かねぇ・・・。
0855M7.74
03/07/27 16:10ID:q4xT/NCe対策をいろいろ講じてはいたが,ノーマークの旭山撓曲にやられたと
0856宮城野区中野
03/07/27 16:10ID:04d0K1FWそりゃ大変だー
0857亘理の中のひと
03/07/27 16:10ID:rqlfbyYk気づかないからなぁ…。
0858M7.74
03/07/27 16:10ID:Qb1VGmJkオリックスにしても・・・・いやな予感だ
0859M7.74
03/07/27 16:10ID:qp4hbvfWhttp://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/chouki/dansosin.htm
仙台市の東部から名取市にかけて震度6強の地域が広がり、宮城野区の一部などでは、
震度7の地域もある。震度6強の地域は、松島町から亘理町、蔵王町にかけてと古川市、
小牛田町付近に見られる。県の北東部、北西部では、震度4となっている
第2次宮城県地震被害想定調査の結果
http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/chouki/soutei.htm
0860M7.74
03/07/27 16:10ID:J3coRXQqさすが地震大国というか・・・
0862宮城野区岡田
03/07/27 16:10ID:g9OokBauということですか?
0863M7.74
03/07/27 16:11ID:n2Ge00nr0864M7.74
03/07/27 16:11ID:BMXvwAsw0865M7.74
03/07/27 16:12ID:W6XCLTNt元々学者さん達ははるか上をきりもみ飛行で飛んでる地球の中の人を追いかけてる人たちだからねぇ
0866p7048-ipad02aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
03/07/27 16:12ID:T3F8iLkl0867宮城野区東仙台
03/07/27 16:12ID:O9jVE2ad(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>849
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/pl/scores/20030727/sco11120.html
これか…すごいね。
0868M7.74
03/07/27 16:13ID:J3coRXQqそういうことみたい
我々の予想の斜め上をいく、地球の中の人、カコイイ・・・くない(泣
0869M7.74
03/07/27 16:13ID:ZAC6YxOy諦めるな!宮城最強伝説をつくるんじゃなかったのか?
0870M7.74
03/07/27 16:14ID:n2Ge00nr(ノ_・、) 漏れは東京都民だからムリポ・・・・・・・
0871太白区西多賀
03/07/27 16:14ID:+AVOSliV0872M7.74
03/07/27 16:14ID:7ioFUUyb跡形もなく アボーンしてるよね、きっと。
0873M7.74
03/07/27 16:14ID:PavlWvi89,10棟が潰れたりしないかな。
0874M7.74
03/07/27 16:15ID:TX4dRA+M0875869
03/07/27 16:15ID:0hbEr/Aiそれを早く言いなさい・・・。
0876奈々氏by北島人
03/07/27 16:15ID:RzJ1iZAT今度はロシアの沖ですか・・・・次は北海道か!?
0877M7.74
03/07/27 16:16ID:R5D9vzj8けっこうありますよ。だから落ち着きましょう
http://www.hinet.bosai.go.jp/eq_inf/hinet.php
0878宮城野区岡田
03/07/27 16:16ID:g9OokBau地震の影響がこんなところにも・・・
0879M7.74
03/07/27 16:16ID:sCdJyb7l0881M7.74
03/07/27 16:16ID:n2Ge00nr0882宮城野区
03/07/27 16:16ID:Uh4p35DI地震が起きた場合M7〜M7.5クラス
仙台壊滅してしまうぞ…
0884太白区西多賀
03/07/27 16:18ID:+AVOSliVもうだm(ry
0885M7.74
03/07/27 16:18ID:VTM8n5a4アエルこの前の地震のときエレベーター止まって
階段で31階から降りることになったんで気をつけて。
0886宮城野区東仙台
03/07/27 16:18ID:O9jVE2ad僕の肛門も地震の影響で(ry
冗談ぬきで、今日に入ってから腹下したっぽい。
0887宮城野区岡田
03/07/27 16:18ID:g9OokBauキモチワルイ・・・
088857番φ ★
03/07/27 16:19ID:???0889宮城野区中野
03/07/27 16:19ID:04d0K1FW刃物は床に置かないように、というのも防災の心がけ?
0890M7.74
03/07/27 16:19ID:sCdJyb7lそれとも来てるの?
0892宮城野区東仙台
03/07/27 16:19ID:O9jVE2ad区役所に罹災証明を(ぉ
………大丈夫?
0894p7048-ipad02aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
03/07/27 16:20ID:T3F8iLkl「なっ、地震きただろっ!」って。
アイツなんか嬉しそうだったなワタナベ
0895宮城野区中野
03/07/27 16:20ID:04d0K1FW新スレお願いしますー
0896M7.74
03/07/27 16:20ID:n2Ge00nr普段のこころがけでもいいのでは。
0897奈々氏by北島人
03/07/27 16:21ID:RzJ1iZAT雌阿寒岳・十勝岳・樽前山・駒ヶ岳・有珠山・・・・知っているだけ上げても
これだけ有る。
0899太白区西多賀
03/07/27 16:21ID:+AVOSliVテーブルから吹っ飛んだ奴っぽです(´Д`;)
>>892
バンソウコウ2枚張っても漏れてきます。誰か助けて(´Д`;)
0900矢本
03/07/27 16:21ID:nKgEQC/P0902M7.74
03/07/27 16:22ID:J3coRXQq縁を切りなさい
0903M7.74
03/07/27 16:22ID:WG1ufxdS0904M7.74
03/07/27 16:22ID:n2Ge00nr病院行ったほうがいいぞ。
0905M7.74
03/07/27 16:22ID:bYKPiLH8足首の止血点押さえてみろ。
それでだめなら、つーか、病院に逝け!(;´д`)
0906宮城野区岡田
03/07/27 16:23ID:g9OokBau大丈夫?
病院をすすめるよ
0907M7.74
03/07/27 16:23ID:f7Le0BiO0908M7.74
03/07/27 16:23ID:YY1JWgAX例えばS58年の日本海中部地震は深さ80km、それより沖になると、プレート境界上の地震でも100km越えは結構あるよ。
ただ、今回の480kmっていうのは、大深度地震って言われるやつで
破壊のパワーは大きいけど深い分、エネルギーが伝わるにも莫大なパワーが必要だから、M7でもあまり大きな揺れにはならない。
震源直下はそれなりだろうけど、それでも深い分地表までの距離も遠いので。
その代わり有感・無感含めて広範囲に伝わりやすいと思うよ。高感度地震観測網のサイトで、地震計の波形公開してるけど、そこで見たらよくわかると思う
0909宮城野区東仙台
03/07/27 16:23ID:O9jVE2ad(゚д゚)ノ@(´Д`;)
包帯ドゾー
0910M7.74
03/07/27 16:23ID:J3coRXQq東北だけが危ないんじゃないよ
日本のどこで大地震が起こってもおかしくない・・・
我々は皆、地球の中の人の気まぐれで生かされてるのに過ぎないのさ(鬱
0911M7.74
03/07/27 16:23ID:qp4hbvfWホイジョ(・∀・)!!
0912p7048-ipad02aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
03/07/27 16:23ID:T3F8iLklやはり俺、入ったほうがいいのかソーカガカーイ。。
ホントに仙台100万人が救われるのなら、考えんでもないが、、
0913M7.74
03/07/27 16:24ID:NCuVgcMHとりあえず止血を...ここ参考にして
ttp://homepage1.nifty.com/tamajiro/i/q01/02.htm
0915宮城野区岡田
03/07/27 16:24ID:g9OokBau0916宮城野区中野
03/07/27 16:24ID:04d0K1FW全くそのとおりだと思いますた
>>899
傷口を心臓より高いところにすると、血が出るのが少しはおさまるらしいが・・・
場所によっては難しいかも・・・?
0917M7.74
03/07/27 16:24ID:ICaTeRQy0918M7.74
03/07/27 16:24ID:n2Ge00nr0919宮城野区東仙台
03/07/27 16:24ID:O9jVE2adは や ま る な
0920青葉区土樋
03/07/27 16:24ID:/FYcFf7y随時移動お願いします
【宮城県】総合スレッド★14
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059290507/
0921M7.74
03/07/27 16:25ID:bYKPiLH8気をつけてなーー
0922松島愛宕
03/07/27 16:25ID:cRCPTv3e確かに。
学者関係は自分の予想を嬉々として披露しますから。
前に,某学者が長町利府線は近いうちに動く!と断言
してました。
0923M7.74
03/07/27 16:25ID:ICaTeRQy0924M7.74
03/07/27 16:25ID:sgE3fHR7ところが今回の震度6級地震3連発でプレートの沈み込みに異常が生じた。
勿論これは太平洋プレートとユーラシアプレートのことである。
通常年間10センチ程度しか移動しないプレートが一日に10センチ動いたらどうなるであろうか?
単純には次回起きる地震が一年早くなる計算だが、
これは少しナンセンス。
現在プレートの移動速度の増加とマグマの活発化が発生中ということである。
0925M7.74
03/07/27 16:25ID:n2Ge00nr一千万の都民が死ぬといわれてもあんな基地外集団には排卵!!
0926宮城野区岡田
03/07/27 16:25ID:g9OokBauおつー
マァムでも食え。
( ゚Д゚)⊃●
0927宮城野区東仙台
03/07/27 16:25ID:O9jVE2adセクシー金髪デヴ(;´Д`)ハァハァ
092857番φ ★
03/07/27 16:26ID:???http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059290507/
0929宮城野区中野
03/07/27 16:26ID:04d0K1FWきをつけてー
0930宮城野区東仙台
03/07/27 16:26ID:O9jVE2ad0931M7.74
03/07/27 16:26ID:n2Ge00nr乙華麗佐間
0932M7.74
03/07/27 16:26ID:W6XCLTNtもつかれです。
0933M7.74
03/07/27 16:28ID:MT2Y+TKD…と油断してると来るんだよなあ。
0934泉パークタウソ
03/07/27 16:28ID:VrBDf7PVなにせトイレに45分ほどこもりっきりでンコしてたもので(アセ
0935M7.74
03/07/27 16:28ID:sgE3fHR7あははははははは あはははははははは
0936M7.74
03/07/27 16:28ID:39vqb7j4正直、オレガカーインだけど、ほんと、やめた方が良いよ。
別に好きなんなら良いけどさ。
0937M7.74
03/07/27 16:28ID:v+BkIp6xどこのケータイが繋がりやすかったでしょう?
ケータイに見向きもしなかった母が明日にでも買いに行きそうな気配です。
来週後半、宮城の友人宅に片づけの手伝いに行こうとしてるようで、
調べてくれと言われたモノの・・・
0938M7.74
03/07/27 16:29ID:n2Ge00nr鬼!!
0939M7.74
03/07/27 16:29ID:qp4hbvfW0940M7.74
03/07/27 16:30ID:VTM8n5a4ただし郡部の一部はきつい。
0941宮城野区東仙台
03/07/27 16:30ID:O9jVE2adH"マンセー
0942宮城野区中野
03/07/27 16:30ID:04d0K1FW5月の時は、Jが繋がりやすかったみたいです
・・・ってシェアすくないからかな?
0944M7.74
03/07/27 16:30ID:bYKPiLH8ドコーモはだめぽですた(´・ω・`)
実家のオカンが心配で電話したら、全然つながりませんでした。
まっさきに制限されるのはドコーモなのかしらん。
0945M7.74
03/07/27 16:30ID:a+IPmJ2x0946古川
03/07/27 16:30ID:R5iFx8rRこれで備えは万全。
0947M7.74
03/07/27 16:30ID:J3coRXQq0948M7.74
03/07/27 16:31ID:+eIOkk/eドコモはだめぽよ。
もっとも自分のは503だからな・・・。
0949M7.74
03/07/27 16:31ID:2cVDwp2UPHS
0950M7.74
03/07/27 16:31ID:W6XCLTNt漏れ(DoCoMo)と友人(au)でかけあいしたらDoCoMo->auはNGだった。
0951M7.74
03/07/27 16:31ID:n2Ge00nr右近スレの人?違ってたらスマソ
0952松島愛宕
03/07/27 16:32ID:cRCPTv3eどこも一緒かと。
うちはJポンでしたが,なかなかつながりませんでした。
んでも,ADSLは調子えがったなぁ。
2スレあたりから,張り付いてまつ。
0953宮城野区岡田
03/07/27 16:32ID:g9OokBau5月はだめだったけど
0954M7.74
03/07/27 16:32ID:VTM8n5a4うちの会社では
5月のときは数人のエッジをみんなでまわして連絡取った。
0955M7.74
03/07/27 16:32ID:MT2Y+TKDドコモよりは使えてたみたいですが。
0956M7.74
03/07/27 16:33ID:sgE3fHR7いーッヒヒヒヒヒヒ
イーヒヒヒヒッヒヒヒヒッヒ
0957P061198250249.ppp.prin.ne.jp
03/07/27 16:33ID:jLIN39hC0958宮城野区東仙台
03/07/27 16:33ID:O9jVE2ad停電起きない限りはADSL強いすね。
うちは5月、今回の地震と全国各地からメッセンジャーでお見舞いモラタ。
0959宮城野区中野
03/07/27 16:34ID:04d0K1FWJは、規制かかってたけど、案外早く繋がりやすくなった感じです。。。
0960M7.74
03/07/27 16:34ID:sgE3fHR7あひゃひゃひゃひゃひゃ
も もも 漏れてるだって
ひーっひひひひっひっひっひ
ヒッヒッヒヒーッヒッヒ
0961M7.74
03/07/27 16:34ID:39vqb7j4多い日でも安心な奴でも貼とけばー……
とギャグで考えてみたが、よくよく考えると実用的かもなぁ。
0962M7.74
03/07/27 16:34ID:bYKPiLH8一緒に暮らしてると息苦しいけど、離れて暮らすとやっぱり心配だよ。
非常時だから仕方ないのはわかるが、ドコモ…無情だな…(つД`)
0963M7.74
03/07/27 16:35ID:a+IPmJ2xprinかよ
0964宮城野区東仙台
03/07/27 16:36ID:O9jVE2adDXメール・Pメールが使えないらしいので味ポン乗り換えを躊躇ってるヘタレな漏れ。
実際NGなの?
ん・・・ちょっと揺れた?
0965宮城野区
03/07/27 16:36ID:Uh4p35DI0966937
03/07/27 16:36ID:v+BkIp6xなるほど、ドコモ以外は差が無いみたいなんですね。
AUかJのどちらかが良いと報告します。
0967宮城野区岡田
03/07/27 16:37ID:g9OokBauあとでまた来ます。
0968M7.74
03/07/27 16:37ID:kyhJPI/I駆け込む勇気があるか否か。
0969M7.74
03/07/27 16:37ID:bYKPiLH8イ`(つД`)
0970http://ura2ch.free-city.net/
03/07/27 16:37ID:RIVKdeqX0972宮城野区東仙台
03/07/27 16:38ID:O9jVE2adこんなとこで釣りならやめれ
0973M7.74
03/07/27 16:39ID:2cVDwp2U0974M7.74
03/07/27 16:39ID:qp4hbvfWあうは数回かけたら繋がったよ
結局利用者多いキャリアは緊急時制限かけないとパンクするからな
使えなくなるのと大して変わらん
0975M7.74
03/07/27 16:39ID:jLIN39hCAirH"PHONEのメールはE、ライトE、ライトが使えます。
P、DXは不可。
0976M7.74
03/07/27 16:40ID:lvoG5Rp30977宮城野区
03/07/27 16:40ID:Uh4p35DIそのくせ多賀城等近場の人からは電話きます
どうやらこのアパートは崩れるとみられてる
0978M7.74
03/07/27 16:40ID:sgE3fHR70979青葉区土樋
03/07/27 16:40ID:/FYcFf7y0980p7048-ipad02aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
03/07/27 16:40ID:T3F8iLklボンカレーはまだしも、乾ウドンなんて煮てまで食いたくないよ。
おまけに「盆には帰って来い」ってハシリ書きのような手紙付き・・・
なんか超貧乏な気分。。
0981M7.74
03/07/27 16:41ID:lnjKj+Dq0983M7.74
03/07/27 16:42ID:2cVDwp2U0984M7.74
03/07/27 16:42ID:lKVH8dpDPHSじゃだめなの?
エッジどうしだとかなりつながりやすいよ
0985M7.74
03/07/27 16:42ID:bYKPiLH8それはそれで泣ける(つД`)
でも、いい同僚だな…
0986宮城野区中野
03/07/27 16:43ID:04d0K1FW愛宕橋あたりですか?w
0987青葉区土樋
03/07/27 16:43ID:/FYcFf7y0988M7.74
03/07/27 16:43ID:39vqb7j4独身男性だったら月に2,3枚は使うに決まっておろう。
プレイで。
0989松島利府街道
03/07/27 16:43ID:2wN4RP/R0990M7.74
03/07/27 16:43ID:7lSAW2AE0991M7.74
03/07/27 16:44ID:kyhJPI/I0993宮城野区
03/07/27 16:44ID:Uh4p35DIだが、彼女には絶対崩れるって逃げられた
もう来ないって…
0994M7.74
03/07/27 16:44ID:W6XCLTNtカンベンしてよ・゜・(ノД`)・゜・。
0995宮城野区東仙台
03/07/27 16:44ID:O9jVE2adASTEL、いまでも新規契約受けてるんだろか?(w
仙台じゃとんと見かけないけど。
0996M7.74
03/07/27 16:44ID:sgE3fHR70997M7.74
03/07/27 16:44ID:39vqb7j40998M7.74
03/07/27 16:44ID:myedyAVE1000ゲット
0999青葉区土樋
03/07/27 16:44ID:/FYcFf7y1000泉区南光台2
03/07/27 16:44ID:hde1mcSQ10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。