【宮城県】総合スレッド★7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ナッシュφ ★
03/07/26 11:45ID:???http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726002025.03.0.html
前スレ
【宮城県】総合スレッド★6
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059182910/l50
0851M7.74
03/07/26 15:24ID:x3wKSLddソースは?
0852仙台市宮城野区
03/07/26 15:24ID:rySpfnQM寝ぼけまなこで聴いていたので、間違いであると思いたいです…
0853M7.74
03/07/26 15:24ID:kpMif05kロッテがホーム球場にしてたころはご存知?
0854M7.74
03/07/26 15:24ID:bH1ucAR8ペッパー!
0855M7.74
03/07/26 15:24ID:FhOp+kdp0856M7.74
03/07/26 15:24ID:AwLjN96kあのう・・・
震度6弱=6に達してない
震度6強=6超えてる
と、考えると、オリジナルの震度12中が正しいのではないかと。
地震の場合は使い方違ったらスミマセン<弱・強
0857宮城野区民
03/07/26 15:24ID:wP6CJ1pB徒歩なら無問題
0858M7.74
03/07/26 15:25ID:2sMm1wS1でも、幸い死者が出なかったのは、次の宮城県沖地震発生に備えて、
耐震構造で家を建てた人が多かったからなのかな?
0859M7.74
03/07/26 15:25ID:qnRCtHjn>彩雲でしたっけ?
>http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030725225524.jpg
>196 名前: ゆきんこ 投稿日: 2003/07/25(金) 23:53:15 ID:2P4wUzDI
>>>195
>おおすごい!こんな綺麗なの見たこと無い・・・
>197 名前: ゆきんこ 投稿日: 2003/07/25(金) 23:55:18 ID:TA6YS5T.
>>>195
>きれいな色してますが…地震の前兆現象のような気もする。
>私は日本海中部地震の一週間ほど前にこのような彩雲を目撃しました。
>いつ、どのあたりで撮影されたものなのでしょうねぇ…不気味です。
>198 名前: ゆきんこ 投稿日: 2003/07/26(土) 00:17:05 ID:OFYRiDIs
>たった今、宮城県で地震がありますた。
>199 名前: ゆきんこ 投稿日: 2003/07/26(土) 00:17:41 ID:peZhP0Ug
>きちゃったね、まじで…
>200 名前: ゆきんこ 投稿日: 2003/07/26(土) 00:21:41 ID:hyMS642w
>駄目だよ予言なんかしちゃ
0860M7.74
03/07/26 15:25ID:f9Lb5nJx0861M7.74
03/07/26 15:25ID:WjaBeuS6災害情報のリンクはちゃんと張れ。
0863宮城野区民
03/07/26 15:25ID:wP6CJ1pBTBCラジオって書いてあるね
うち鉄骨だからラジオ入んない(´・ω・`)
0864M7.74
03/07/26 15:25ID:vMf77Z/I海の底で岩盤がずれ続けてるんだろうか。
日本アルプスが一年に1センチずつ沈んでいるのも気になる。
0865M7.74
03/07/26 15:25ID:f9Lb5nJx×竃
○竈
0866M7.74
03/07/26 15:25ID:bqFQYPHd0867M7.74
03/07/26 15:25ID:FhOp+kdp0868M7.74
03/07/26 15:26ID:UqSijD4V0869宮城野区民
03/07/26 15:26ID:wP6CJ1pB輸送手段は船だけか
0871M7.74
03/07/26 15:26ID:yivhKaxZ0872M7.74
03/07/26 15:26ID:JFzikpvC0873M7.74
03/07/26 15:26ID:zI0VvP5j0874仙台市泉区
03/07/26 15:26ID:a7gyuF9V見に行ったモン(゚∀゚)
0875M7.74
03/07/26 15:27ID:jXTlhFVUhttp://www.kahoku.co.jp/news/2003/07/20030726t73059.htm
0876M7.74
03/07/26 15:27ID:x3wKSLdd0879気仙沼市民
03/07/26 15:28ID:v17cin3W現在、電車でのルートは完全に断たれております。
これで仙台までの道路が全てふさがったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
涌谷・南郷・鹿島台を通るコースは大丈夫なのかな?
0881みやぎの。
03/07/26 15:28ID:J43dfKwF震度6弱=震度6の弱いもの(6.0くらい)
震度6強=震度6の強いもの(6.5くらい?)
と考えて、12中(12.5)とおもいますた。
違うような可能性大
0882M7.74
03/07/26 15:28ID:XM9aOrdkマジかよ!?
0883M7.74
03/07/26 15:28ID:FhOp+kdp0884M7.74
03/07/26 15:29ID:05qh1aTC新 旧
|7 |7 |
├―┼―┤
|6+| |
|6-|6 |
├―┼―┤
|5+| |
|5-|5 |
├―┼―┤
|4 |4 |
だから、13で合ってる。
0885M7.74
03/07/26 15:29ID:3NOYruzQ鹿島台町で堤防崩れてたぞ>By NHK
0886M7.74
03/07/26 15:29ID:yivhKaxZ0887M7.74
03/07/26 15:29ID:VKwcTgtx0888仙台市宮城野区
03/07/26 15:29ID:rySpfnQM0889宮城野区民
03/07/26 15:30ID:wP6CJ1pBいやぁぁぁぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
0890M7.74
03/07/26 15:30ID:x3wKSLdd0891M7.74
03/07/26 15:30ID:yivhKaxZ0892M7.74
03/07/26 15:30ID:kpMif05k0893M7.74
03/07/26 15:30ID:QDPE0ta8こちらを参照してみては?
ttp://www.kishou.go.jp/know/shindo/keisoku.html
0894気仙沼市民
03/07/26 15:30ID:v17cin3W鶴田川か?鳴瀬川か?
0895M7.74
03/07/26 15:30ID:x3wKSLdd0896M7.74
03/07/26 15:30ID:yivhKaxZ0897M7.74
03/07/26 15:30ID:VKwcTgtx0898M7.74
03/07/26 15:30ID:HDvyU/PE0899M7.74
03/07/26 15:30ID:FhOp+kdp0900M7.74
03/07/26 15:30ID:CV9iogRp0901M7.74
03/07/26 15:31ID:2sMm1wS1医者に掛かった人を集計したのだとしたら、
ちょっとすごい数字のような気がする。
料理中に指先を切ったとか、転んで捻挫したくらいぢゃ、
普通は医者に行かないから。
それ以上のダメージを負ってるって事だよね。お見舞い申し上げます。
0902M7.74
03/07/26 15:31ID:jpFTFAp70903M7.74
03/07/26 15:31ID:ztku1Y9f¥
0904M7.74
03/07/26 15:31ID:x3wKSLddログ見るがよろし
0905817
03/07/26 15:31ID:qej+UQMK榴ヶ岡公園でよく昼寝してた
宮城の皆さん がんばれ!
0906M7.74
03/07/26 15:31ID:MSB17alk893=ヤクザ
0907M7.74
03/07/26 15:31ID:AwLjN96kなるほど、そうなんですね。
よくわかりました。ありがとう。
0908M7.74
03/07/26 15:32ID:rA8R+mmo0910M7.74
03/07/26 15:32ID:HNfEFrCq大規模な震災が連発して、「ああ・・神の怒りなんだろうか」などと
思ったことがある。 国が急速に衰えるときというのは、天変地異とか
凶作が続いて人心が荒廃し、動乱が起きるんだよなあ。
江戸時代の末期もそうだった・・・・。
なんか不吉な兆候みたいだなあ。
0911M7.74
03/07/26 15:32ID:FhOp+kdp0912仙台市宮城野区
03/07/26 15:32ID:rySpfnQM確かに音が鳴った…
0913M7.74
03/07/26 15:32ID:Ksvs6Ac56.5≦α<7.0が震度6強では
0914宮城野区榴岡
03/07/26 15:32ID:wP6CJ1pB離れたとこでドッカンドッカン音してる 花火?
0915宮城の皆様どうかご無事で
03/07/26 15:32ID:NXUfzMuA日本には26万人自衛官いるよ
0916M7.74
03/07/26 15:32ID:FhOp+kdp地鳴りだよ地鳴り。
0917M7.74
03/07/26 15:32ID:yivhKaxZ0918M7.74
03/07/26 15:32ID:5fSIf9kE高額電化製品を取る勇者キボン
0920907
03/07/26 15:33ID:AwLjN96k0921多賀城
03/07/26 15:33ID:x3wKSLdd0922M7.74
03/07/26 15:33ID:ztku1Y9fhttp://www.boushi.or.jp/51mvote/mvote.cgi?slc=54
0924M7.74
03/07/26 15:33ID:qej+UQMK0925宮城野区
03/07/26 15:33ID:wFzcoE4U0926仙台市泉区
03/07/26 15:33ID:a7gyuF9V去年は去年で 台風で 仙南地区の 白石川水系での堤防の決壊
今年は今年で 地震と大雨で 県北の堤防決壊
宮城県は7月に何かあるな
0928M7.74
03/07/26 15:34ID:2sMm1wS1ガンガレ!
0929M7.74
03/07/26 15:34ID:MSB17alk0930M7.74
03/07/26 15:34ID:v17cin3WL.Aのハーレム住人かおまいは
0931M7.74
03/07/26 15:34ID:Ci09hsCy0932宮城野区東仙台
03/07/26 15:34ID:rySpfnQMなぜに花火…?
0933宮城野区榴岡
03/07/26 15:34ID:wP6CJ1pB榴ヶ岡公園はイヌのウンチたくさん落ちてるから
昼寝は・・・(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0934M7.74
03/07/26 15:34ID:MSB17alk気がはやい
0935M7.74
03/07/26 15:34ID:HNfEFrCq地鳴りなのか?
キリスト教の原理主義者の香具師が
黙示録を思い出しながら(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
しているのかも・・・。
0937宮城県名取市
03/07/26 15:34ID:jVqPAg/G0938@太白区・在仙局緊急放送視聴中
03/07/26 15:35ID:fYXaWUdtさっき花火の音がなったなぁ。びっくりしたよ。
0940みやぎの。
03/07/26 15:35ID:J43dfKwFうちのほうでは聞こえなかった花火。。。
当方多賀城寄り。
0941M7.74
03/07/26 15:35ID:+roOEwdAテレビでは報道しませんが。
0942仙台市太白区富沢
03/07/26 15:35ID:SDypSPqA0943宮城野区榴岡
03/07/26 15:36ID:wP6CJ1pBサバイバルしる!
0944みやぎの。
03/07/26 15:36ID:J43dfKwF0946M7.74
03/07/26 15:36ID:jXTlhFVUあのとき、神戸の測候所の中の人が「6」って報告したのに
何かの間違いだろうって勝手に「4」に訂正されたんだよね。
最初の頃。
0947M7.74
03/07/26 15:36ID:FhOp+kdp震度0(無感): 体に感じず、地震計に記録される程度。
震度1(微震): じっとしていると感じる程度。
震度2(軽震): 戸や障子が音を立てる。
震度3(弱震): 建物全体が揺れ、電灯などの懸垂物が揺れる。
震度4(中震): 棚から物が落ち、多くの人が家から逃げ出す。
震度5(強震): 壁にひびが入り、石塀や石灯籠が倒れる。
震度6(烈震): 山崩れや地割れが起き、人は立っていることが出来ない。
震度7(激震): 家屋の30%以上が倒壊し、山崩れ・地割れ・断層などが起こる。
0948仙台市泉区
03/07/26 15:36ID:a7gyuF9V余震だぞ!
0949M7.74
03/07/26 15:36ID:GY0dcYGJ0950M7.74
03/07/26 15:36ID:OFtEuBoP既に災害出動しているのだが。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。