トップページeqplus
1001コメント191KB

【宮城県】総合スレッド★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナッシュφ ★03/07/26 11:45ID:???
宮城県北部で震度6弱の地震
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726002025.03.0.html

前スレ
【宮城県】総合スレッド★6
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059182910/l50
0745M7.7403/07/26 15:07ID:UqSijD4V
>>718
今度からエアエッジにノートPCにしませう
0746M7.7403/07/26 15:07ID:kpMif05k
>>744
名物です
0747宮城の皆様どうかご無事で03/07/26 15:07ID:NXUfzMuA
>>718
半壊で2ちゃんやってるのか
日本男児はこうでなくてはな
0748仙台市泉区03/07/26 15:07ID:a7gyuF9V
今朝は最高級の揺れだったぞ。
宮城県沖地震を思い出した。

そんなおいらも29歳
歳を取ったものよ・・・・・・・・・・・・・・
0749M7.7403/07/26 15:07ID:jXTlhFVU
>>720
新幹線運休とか遅れたりとかしてるから来れないんじゃ?
0750M7.7403/07/26 15:08ID:FhOp+kdp
平日の8時ごろだったら通学中の小学生がブロック塀の下敷きに。
0751宮城野区民03/07/26 15:08ID:wP6CJ1pB
>>745
味ぽん買えばPC要らず
0752612の21303/07/26 15:08ID:jVqPAg/G
>>199の予測が正しいとすると、次は21時半?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

漏れが神になりませんように…
0753鳴瀬人03/07/26 15:08ID:L5SieaDc
>>747
ごめん、大和撫子w
0754M7.7403/07/26 15:09ID:05qh1aTC
前回の地震の時に人気を博した坂本アナはどこ行った?
0755M7.7403/07/26 15:09ID:JBtqKH2+
なるせ なんごう ほうかい?
0756M7.7403/07/26 15:09ID:jXTlhFVU
>>729
20ン年前の宮城県沖地震のときは
余震が一ヶ月ぐらい続いたよ。
0757M7.7403/07/26 15:09ID:4p6RLm/5
余震多すぎ!!!!!!!!!
0758M7.7403/07/26 15:09ID:XYtFsfZw
>>753
まだ居たのかw
早く避難すれ〜
0759M7.7403/07/26 15:09ID:3NOYruzQ
>>597

二度有ることは……


((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
0760宮城野区民03/07/26 15:09ID:wP6CJ1pB
>>753
がんがれ(ノД`)
0761M7.7403/07/26 15:09ID:kpMif05k
>>753
日本女児とはいわないよな

って本当に家大丈夫?
0762仙台市若林区田園地帯のほど近く03/07/26 15:10ID:Pzgxsalk
>>651
いやもちろん飾りだけ見てもそれなりにいいんでつが、
飾りに飽きまくってる地元民としてはメインイベントが花火なんでつ(w

>>748
同い年ハケーン!
0763M7.7403/07/26 15:10ID:obYMTU21
塩釜神社いっちゃったの?
0764M7.7403/07/26 15:10ID:XAHaRTbI
ヘリ飛んでるナー
0765M7.7403/07/26 15:10ID:JQtwcyr8
>>750
県沖地震の教訓があるから、仙台はブロック塀少ないんだそうな
0766M7.7403/07/26 15:10ID:b6IARJVE
仙台と聞くと
先生だ〜いすき!
しか思い出さないのだが
0767M7.7403/07/26 15:10ID:BJZfHmlP
まあ、地震連発って言っても、考えようだよね。
未明に震度6弱、早朝に震度6強でしょ。
もし同時に揺れてたら、震度12中じゃん。
震度12中。神戸だって比較にならない。
そうなったら10000人くらい死んでたんじゃない?
とすると未明と早朝に分かれて揺れて良かったよね。
オマイラ、6弱と6強で良かったじゃん。
大騒ぎして、怪我人300人でしょ。一人も死んでない。
ボランティアもこれじゃ集まりようがないよね。
トイレが壊れたから直してください、とか言われたりして。
ToToかINAXの業者呼んで直させろっつーの。
こっちじゃそのおかげで一日中テレビに速報ばっかり出て
ドラマに集中出来なくて大迷惑だよ。
東京じゃ、夜7時から「メレンゲの気持ち・夏の特別編・
石塚英彦おいしい関東2500キロ食べつくし旅」があるんだよ。
「房総焼きみそアワビ」のところで速報出されちゃ台無し。
っつーわけで、残りの地震エネルギーがあるんだったらさ、
早めに放出させといてくださいよ。
んじゃ!


0768東京の中の人03/07/26 15:11ID:oJFmgU6+
>>718
生`!
0769P221119002094.ppp.prin.ne.jp03/07/26 15:11ID:VKwcTgtx
>>751
俺、岩手からAirH"PHONE(味ぽん)。ノシ
携帯・PHS板以外で味ぽんは意味不明だと思われ。
0770M7.7403/07/26 15:11ID:TRfZ3Nos
東京も隅田川花火大会マンセーとかって浮かれてる場合じゃないな
0771M7.7403/07/26 15:11ID:x3wKSLdd
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0772M7.7403/07/26 15:11ID:TRfZ3Nos
速報またキタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━―!!!!
0773M7.7403/07/26 15:11ID:9wpvp1fj
>>597
本当に宮城が何をしたっていうのさ・・・・・・。
もしかして呪われてる?
県外に脱出したい。
0774M7.7403/07/26 15:11ID:kpMif05k
>>766
今や全国銘菓の白松がモナーカ
0775M7.7403/07/26 15:11ID:tKa5O8OA
頻繁に揺れを感じるなら、とりあえず非難しとけ。
耐震構造の家屋でも、かなりのダメージ喰らってるはずだから
安心してると危険。
0776M7.7403/07/26 15:11ID:05qh1aTC
>>767
こうしてまた2ch上に新たなコピペが誕生した。。。
0777仙台市宮城野区03/07/26 15:12ID:rySpfnQM
3時間ばかり寝てきますた。


>>762
ヽ(´ー`)ノ49年生まれ?
0778M7.7403/07/26 15:12ID:qomh5Rsb
なんとか鳴瀬
0779仙台市泉区03/07/26 15:12ID:a7gyuF9V
>>767
非常にわかりやすい足し算だな
0780M7.7403/07/26 15:12ID:TRfZ3Nos
>>769
そうでもないよ
2ch以外でもちょこちょこ目にする
0781M7.7403/07/26 15:12ID:HNfEFrCq
-----------------------------------------------------------
597 :M7.74 :03/07/26 14:34 ID:e/5ExkVd
宮城北部地震速報5
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1059186967/
ここまでくると、何かの祟りかと思うほど酷い。。。 宮城県が何をした
っての。。。。 宮城県全域に神の怒りが吹き荒れているようです。宮
城、壊滅するかも >>595
今の状況
・洪水警報
・震度6強地震が半日で2回
・絶え間ない震度3−4の余震
・大雨警報
・洪水警報
・河川決壊寸前
・暴風
・停電多数
・断水
・・・最悪な状況だな・・
-----------------------------------------------------------

宮城は、皇居がないくせに「宮城」を僭称しているので神の怒りを買ったと思われ。
地震の神の怒りを収めるには、皇居を誘致するしかないでつ。
0782仙台人03/07/26 15:12ID:OKTFrV88
今回のって宮城県沖地震よりでかいんでつか?
0783M7.7403/07/26 15:12ID:u4EpI9py
>767
ちょっとだけワロタ。
0784M7.7403/07/26 15:13ID:x3wKSLdd
仙石線病院キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! 
0785宮城の皆様どうかご無事で03/07/26 15:13ID:NXUfzMuA
>>753
すまそw
とにかく危険だと思うから早く非難した方がいい
0786宮城野区民03/07/26 15:13ID:wP6CJ1pB
>>769
ぉぉ勇者イタ-
ニュー速+とかはまだ規制あるのか(´・ω・`)
おいらも味ぽんあるけど2chには使ってない
0787M7.7403/07/26 15:13ID:f2B5qSi0
震度4以上を生じた地震一覧
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.91.html
発生日時 震源地 マグニチュード 最大震度
平成15年 7月26日14時53分頃 宮城県北部 M4.4 震度4
平成15年 7月26日14時29分頃 宮城県北部 M3.9 震度4
平成15年 7月26日11時47分頃 宮城県北部 M4.0 震度4
平成15年 7月26日10時22分頃 宮城県北部 M5.1 震度5弱
平成15年 7月26日08時09分頃 宮城県北部 M4.3 震度4
平成15年 7月26日07時52分頃 宮城県北部 M4.8 震度4
平成15年 7月26日07時44分頃 宮城県北部 M4.3 震度4
平成15年 7月26日07時13分頃 宮城県北部 M6.2 震度6強
平成15年 7月26日00時13分頃 宮城県北部 M5.6 震度6弱
0788M7.7403/07/26 15:13ID:AwLjN96k
>>756
余震が1ヶ月!?Σ(゜Д゜;)
宮城人は、つはものどもですね・・・・

早くおさまるといいですね。雨も。
0789M7.7403/07/26 15:13ID:3fEe39L6
>>767 仙台壊滅。
0790M7.7403/07/26 15:14ID:jXTlhFVU
>>774
萩の月モナー
0791宮城野区民03/07/26 15:14ID:wP6CJ1pB
>>777
ご近所さんおは(=゚ω゚)ノぃょぅ
0792泉区民03/07/26 15:14ID:BsjSiZ/i
>>767
6弱と6強で13くらいじゃないか?
0793仙台市泉区03/07/26 15:14ID:a7gyuF9V
>>782
そうでもないね
あのころは町の作りも今に比べればちゃちだったから

一概には言えないが
0794鳴瀬人03/07/26 15:14ID:L5SieaDc
みんなありがd。゚(゚´Д`゚)゚。
頑張って生き延びます。
0795M7.7403/07/26 15:14ID:3NOYruzQ
>>666

放送日が今日だったら祭だった

オーメンage
0796M7.7403/07/26 15:15ID:obYMTU21
泉区いっぱい
0797M7.7403/07/26 15:15ID:x3wKSLdd
ISO9001
0798M7.7403/07/26 15:15ID:jXTlhFVU
>>781
むかし「多賀城」(中央の出先機関)があったから「宮城」なんだが。
0799M7.7403/07/26 15:15ID:5fSIf9kE
よかった〜

俺、福島から仙台の学校に通ってるんだが

今 日 か  ら 夏 休 み で し た 

俺の予想通りだったよ

休みになったら来るって思ってた
0800M7.7403/07/26 15:15ID:jVqPAg/G
>>767 理科年表読んで出直して来い!
0801M7.7403/07/26 15:15ID:Pzgxsalk
>>777
777ゲッツおめでとーん。
でもオレは48年生まれ…(´・ω・`)ショボーン

>>779
とりあえず足し算ができるお年頃みたいですね
0802M7.7403/07/26 15:15ID:jWzxKGFa
( ゚Д゚)ポカーン
http://tenki.or.jp/tyu/tyu_3.html
0803M7.7403/07/26 15:15ID:Ksvs6Ac5
>>792
いいとこ突いた
0804M7.7403/07/26 15:15ID:TRfZ3Nos
仙台放送局からの中継キタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━―!!!!
0805みやぎの。03/07/26 15:15ID:J43dfKwF
>>794
がんがれ〜
0806宮城野区民03/07/26 15:15ID:wP6CJ1pB
>>782
宮城沖地震よりエネルギーはずっと小さいよね
0807M7.7403/07/26 15:16ID:x3wKSLdd
シャコタンハウスへようこそ!
0808宮城野区民03/07/26 15:16ID:wP6CJ1pB
>>794
。・゚・(ノД`)・゚・。
0809M7.7403/07/26 15:16ID:jXTlhFVU
宮城県沖地震のときは隣県に住んでましたが
天地がひっくり返るかと思ったものです。
0810仙台市泉区03/07/26 15:16ID:a7gyuF9V
いや、しかし折角の連休が
0811M7.7403/07/26 15:17ID:05qh1aTC
>>767の改造コピペを作ろうと思います。
0812M7.7403/07/26 15:17ID:7ebLe9wH
>>802
今まで、経験的に地震が起こると大雨は無いと
思っていたが…
0813M7.7403/07/26 15:17ID:XYtFsfZw
>>794 ガンガレage
0814M7.7403/07/26 15:17ID:9UTMdybj
おちおち昼寝もできねぇ……
0815西東京03/07/26 15:17ID:e+/Op0if
遊びに逝きたいけど、関東に来たらやだなぁ…。
((((゚д゚;))))ガクガクブルブル
0816M7.7403/07/26 15:18ID:VzYKRAOn
連休を地震という一大スペクタクルに費やすとは豪勢な
0817M7.7403/07/26 15:18ID:qej+UQMK
>>808 宮城のはたいしたことないんじゃ・・・
0818M7.7403/07/26 15:18ID:QIEpqVKM
( ゚д゚)ポカーン

( ゚д゚)・・・・。

(;゚д゚)・・・・。

((;゚Д゚))ブルブル

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

又、宮城で地震かよ ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
0819M7.7403/07/26 15:18ID:qej+UQMK
>>817 宮城野ね。
0820M7.7403/07/26 15:18ID:XYtFsfZw
767ってどっかのコピペじゃなかったんだ!
すげー歴史に立ち会っちゃったよw
082178203/07/26 15:18ID:OKTFrV88
>>806
もれも宮城野区民でつ!
でもまだそのとき生まれてませんでした
0822M7.7403/07/26 15:18ID:zV5FalNK
鳴瀬と言えばうまい日本酒が・・・・。
「中勇酒造」は無事なのだろうか?

県北のみなさん、がんがれ!!
0823M7.7403/07/26 15:18ID:Myjjq2dz
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059148207/886
0824仙台市宮城野区03/07/26 15:19ID:rySpfnQM
>>791
(=゚ω゚)ノおはよですー。


塩竈神社全壊(TBCラジオ)って本当すか?…悲しすぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
0825M7.7403/07/26 15:19ID:JrrwJWA3
ガイシュツ?
http://www.hinet.bosai.go.jp/
地震計の情報がWeb閲覧できる。かなり正確。
んが、震度を測るものではないらしい。
0826M7.7403/07/26 15:19ID:jpFTFAp7
家がころころぴやーん
0827M7.7403/07/26 15:20ID:XAHaRTbI
部屋の角の壁紙が明らかに切れてるガクガク
0828宮城野区民03/07/26 15:20ID:wP6CJ1pB
>>817
五輪・榴ヶ岡周辺は比較的地盤が堅いらしいね
0829多賀城03/07/26 15:20ID:x3wKSLdd
ヘリキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
0830仙台市泉区03/07/26 15:20ID:a7gyuF9V
宮城県沖の時は、宮城球場のそばにすんでいました。
地震が来た瞬間は今でも憶えてる。
0831M7.7403/07/26 15:20ID:AwLjN96k
役場が・・・・
0832M7.7403/07/26 15:20ID:tX/LCDC0
高校野球の宮城県大会はどうなったの?
0833M7.7403/07/26 15:20ID:FAb2cIoD
それもこれも平成宮城県沖地震の前兆でしかなかったわけだが
0834宮城野区民03/07/26 15:21ID:wP6CJ1pB
>>824
マジでか?(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0835足したら13か。03/07/26 15:21ID:BJZfHmlP
まあ、地震連発って言っても、考えようだよね。
未明に震度6弱、早朝に震度6強でしょ。
もし同時に揺れてたら、震度13じゃん。
震度13。神戸だって比較にならない。
そうなったら10000人くらい死んでたんじゃない?
とすると未明と早朝に分かれて揺れて良かったよね。
オマイラ、6弱と6強で良かったじゃん。
大騒ぎして、怪我人300人でしょ。一人も死んでない。
ボランティアもこれじゃ集まりようがないよね。
トイレが壊れたから直してください、とか言われたりして。
ToToかINAXの業者呼んで直させろっつーの。
こっちじゃそのおかげで一日中テレビに速報ばっかり出て
ドラマに集中出来なくて大迷惑だよ。
東京じゃ、夜7時から「メレンゲの気持ち・夏の特別編・
石塚英彦おいしい関東2500キロ食べつくし旅」があるんだよ。
「房総焼きみそアワビ」のところで速報出されちゃ台無し。
っつーわけで、残りの地震エネルギーがあるんだったらさ、
早めに放出させといてくださいよ。
んじゃ!
0836みやぎの。03/07/26 15:21ID:J43dfKwF
私も生まれてないなー・・・
0837仙台市泉区03/07/26 15:21ID:a7gyuF9V
NHKのリポーター、禿げてるな
0838M7.7403/07/26 15:21ID:CbKTrkt2
私は生まれた年に宮城県沖がきたらしい
そして移動で宮城に戻ってきたらまた地震が・・
0839M7.7403/07/26 15:21ID:zI0VvP5j
>>832
中止
0840M7.7403/07/26 15:22ID:UqSijD4V
宮城県ってシコタホアー
0841M7.7403/07/26 15:22ID:jXTlhFVU
>>832
地震以前に雨で順延だろ。
0842泉区民03/07/26 15:22ID:BsjSiZ/i
>>835
訂正ありがとう。
0843M7.7403/07/26 15:22ID:ov12IXtk
>>832
正直野球どころではないとは思うが、このまま甲子園が始まるまで
代表決まらなくなったらどうするのかなあ。ちょっと楽しみ。
0844M7.7403/07/26 15:22ID:bH1ucAR8
>>835
人数の1万人も少なすぎという感じだが・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています