トップページeqplus
1001コメント191KB

【宮城県】総合スレッド★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナッシュφ ★03/07/26 11:45ID:???
宮城県北部で震度6弱の地震
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726002025.03.0.html

前スレ
【宮城県】総合スレッド★6
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059182910/l50
0251M7.7403/07/26 12:25ID:WA9olXvA
きくべえクリニックっていい名前だな
0252M7.7403/07/26 12:25ID:aQtfDAY3
>>243
防空頭巾だ。是非ともかぶって逝ってほしい
0253M7.7403/07/26 12:25ID:mokPXXhW
迫町佐沼でいいのか?
0254名無しさん@お腹いっぱい。03/07/26 12:25ID:drpP717X
昨日深夜から記憶してるだけでいいですから、どのくらい地震ありましたか?
テレビ見ててもしょっちゅうニュース速報なので、現場がどういう状況なのか
気がかりです。お気をつけください。
0255M7.7403/07/26 12:26ID:xR9m71Ry
>>244
俺岩手の人間だが、迫より佐沼のほうがピンとくる。
0256M7.7403/07/26 12:27ID:jXTlhFVU
航空自衛隊松島基地が矢本町で給水活動開始するってさー。
0257M7.7403/07/26 12:27ID:Zx+24fTK
>>254
震度1以上が90回くらい
0258M7.7403/07/26 12:27ID:eeEChoTL
2階の屋根が壊れて俺の部屋が大雨にさらされているようだ・・・
PC、テレビ、ビデオ、全滅かよ( ´Д⊂)
0259M7.7403/07/26 12:27ID:aQtfDAY3
 自衛隊活躍中。がんがって!!阪神の時と大違いだな。
0260M7.7403/07/26 12:27ID:nEWqAD94
>147
盗聴まにあ?
0261M7.7403/07/26 12:27ID:2QTCrWrj
餅ついてきますたな。
さて寝ますか。
0262M7.7403/07/26 12:27ID:XSFGSPCL
テレビ見てるけど結構被害あるね
0263M7.7403/07/26 12:27ID:UFLxSDGx
高校野球は中止だそうだが、雨はどのくらい降ってるの?地震の影響も絡んでるのかな?
この分だと7月中に終わらないな。
0264M7.7403/07/26 12:27ID:S9JlkY0u
芸能人はかなりうっとうしいが西村真悟はいい。!
0265M7.7403/07/26 12:27ID:jXTlhFVU
>>254
震度6弱が一回、6強が一回。
それ以下の余震はいちいち数えてらんないくらい。
0266M7.7403/07/26 12:28ID:ZD4ZPYiL
>>255
迫と佐沼は
宮城と仙台の関係に似ている

どっちがピンとくるかというと(ry
0267M7.7403/07/26 12:28ID:W1Afv9BT
しかし震度6弱+6強のダブルショックの割には被害が少ないね。
震度6強と7との間には大きな壁があるのかな
0268M7.7403/07/26 12:28ID:cBlOPovt
NHKラジオ仙台よりもTBCラジオの方が各地からの生のリポートが詳しい。NHKは電話リポートだけだが…
0269M7.7403/07/26 12:28ID:qHRKCKtU
備えてあるカントリーマァムで防空ずきんを作る会発足、会員番号01
0270M7.7403/07/26 12:28ID:jXTlhFVU
>>259
県側が夜明け前に災害派遣要請したからね。
阪神のときは…。
0271M7.7403/07/26 12:29ID:eeEChoTL
地震で家屋が被害を受けたときって復旧どうすればいいの?
補助金とか出る?
0272M7.7403/07/26 12:29ID:xR9m71Ry
>>267
7は無制限だしね。
0273M7.7403/07/26 12:29ID:uJQfCDfP
本間ちゃんは大丈夫だろうか?
0274M7.7403/07/26 12:29ID:ueonKL/H
>>270
貯金40だね^ ^
0275M7.7403/07/26 12:30ID:ZD4ZPYiL
>>267
保険額1億円と無制限くらい違う
0276M7.7403/07/26 12:30ID:XSFGSPCL
NHK「もうちょっとこっちいいですか」
0277M7.7403/07/26 12:30ID:jXTlhFVU
>>271
出るんじゃない?<補助金
あと、火災保険のオプションで地震の保障つけておくと吉。
0278名無しさん@お腹いっぱい。03/07/26 12:30ID:drpP717X
>>265 数ヶ月前の地震で震度6を記録した場所と今回の場所はちかいのでしょうか?
0279塩竈市民03/07/26 12:31ID:bA5nlzTz
会員番号02

今カントリーマァムはないんだが…(つд`)
0280M7.7403/07/26 12:31ID:AwLjN96k
たんすストッパー、やっぱ咬ませておいた方がいいんだね
0281M7.7403/07/26 12:31ID:ZD4ZPYiL
>>277
地震保険は全壊でないとダメなんでは?
0282M7.7403/07/26 12:31ID:OTDc/L8a
仙石病院の近くで働いてまふ
0283M7.7403/07/26 12:31ID:O0yNHKWj
>>278
場所違う
深さ違う
メカニズム違う
0284M7.7403/07/26 12:32ID:jXTlhFVU
>>278
近いよ。
ただ、前回のときは震源が深かったから広範囲にひどく揺れたけど
今回は震源が浅いので被害が大きいのは震源地近くのみ。
0285M7.7403/07/26 12:32ID:W6FxVJCa
>>278
前回は三陸の沖合いの太平洋、今回は仙台湾or内陸
0286M7.7403/07/26 12:33ID:pKwi+3Ky
ホント、なんだかなぁ…
0287M7.7403/07/26 12:33ID:aQtfDAY3
>>283
ごめんねぇ〜前の地震とぉ〜また比べているぅ〜
0288M7.7403/07/26 12:33ID:hHSIc4O1
NHK情報
http://www3.nhk.or.jp/news/tokusetsu1/
0289M7.7403/07/26 12:33ID:Zx+24fTK
>>283
NHK氏(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
0290M7.7403/07/26 12:33ID:ueonKL/H
気象庁何か隠していないか?
0291M7.7403/07/26 12:33ID:WA9olXvA
ねむいよーでも怖くて眠れないよー
0292M7.7403/07/26 12:33ID:zo7bEcuc
地震保険 火災保険って簡単に満額払わないよになっている
0293M7.7403/07/26 12:33ID:jXTlhFVU
>>281
火災が起きる心配もしておいたほうが。
火の気がなくても電気系統が心配だし。
0294M7.7403/07/26 12:34ID:aQtfDAY3
>>291
大丈夫?避難しないの?
0295M7.7403/07/26 12:34ID:ueonKL/H
で、この地震は何地震にネーミングされるのだろう?
0296M7.7403/07/26 12:34ID:O0yNHKWj
>>289
ヽ(´ー`)ノコンニチワ
0297M7.7403/07/26 12:34ID:jXTlhFVU
損保よりも共済系の建物共済がお得だったりするんだな。
0298M7.7403/07/26 12:34ID:PC4acSeQ
>>295
死者の出ない自身にネーミングはありません。
0299M7.7403/07/26 12:34ID:XSFGSPCL
>>295
ネーミングされるのは死者が出た地震だと聞いたけど
0300M7.7403/07/26 12:34ID:VCPBN+rC
>>287
アーアーアーイミテーションゴールド。
0301M7.7403/07/26 12:34ID:XWpYbXAs
震度2とかでも敏感になってるとやっぱりびんびんくる感じ?
0302M7.7403/07/26 12:35ID:VKwcTgtx
NHK普通のニュースになった
0303塩竈市民03/07/26 12:35ID:bA5nlzTz
>>295
7・26地震
0304M7.7403/07/26 12:35ID:aQtfDAY3
>>300
愛してる。
0305M7.7403/07/26 12:35ID:kpMif05k
海老びんびん物語
0306M7.7403/07/26 12:35ID:jXTlhFVU
>>301
この前の地震がトラウマになって寝れない子供がいるっていうから
そういう香具師はたまらないだろうね。
0307M7.7403/07/26 12:36ID:VCPBN+rC
そういえば、日本で天災が起きた場合に必ず騒ぐ国があったね。
0308塩竈市民03/07/26 12:36ID:bA5nlzTz
また余震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
0309M7.7403/07/26 12:36ID:S9JlkY0u
芸能人(特に浜崎)はかなりうざいが西村真悟はいい。!!
0310M7.7403/07/26 12:36ID:v17cin3W
>>300
L ・ O ・ V ・ E ・ MO ・ MO ・ E 〜
0311M7.7403/07/26 12:37ID:aQtfDAY3
>>307
その国はほっとこう。かまうと喜ぶから。
0312M7.7403/07/26 12:37ID:WA9olXvA
九州北部〜東海梅雨明けか。いいなー
0313M7.7403/07/26 12:37ID:VCPBN+rC
>>304
やらないか?
0314M7.7403/07/26 12:37ID:aQtfDAY3
うちの実家梅雨明けだ!
0315M7.7403/07/26 12:37ID:VjVntGWk
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0316M7.7403/07/26 12:38ID:7cDo0/+p
耳が痛くなってきた、ヤバイよ耳鼻科なんか生きたくねぇし
0317M7.7403/07/26 12:39ID:ueonKL/H
       (⌒)
     r=====ュ (_ __)
     {!    l}  |/
     ヾ__o__〃 __   < おまいら、昼ごはんにお茶とおにぎりでもいかがですか?
     /~~~~~ヽ //
     ,'.:.:(;・∀・).:.:/
    {.:.:ひ.:.:.:U:ノ          __                 __
     ヽ、__ノ    ∬∬∬  \..::;\./■ヽ/■ヽ/■\ /..::;/
      U U      且且且   \ ( ・∀( ・∀ ( ・∀・/..:: /
                       ────────────
0318松島町民03/07/26 12:39ID:xOJfnBMv
昨夜から寝てないんだが
寝ようと思ってうとうとしてると
ゴゴゴゴとくるからおちおち寝てられない。
0319古川市三日町03/07/26 12:39ID:J72DM0dP
精神的に疲れてきた・・・・
余震め・・・・
0320M7.7403/07/26 12:39ID:VCPBN+rC
震度7っていうのはすごいのね?
マグニチュードだと7.5以上がすごい予感。
0321M7.7403/07/26 12:39ID:kpMif05k
>>317
初めて見た
イイ
0322M7.7403/07/26 12:39ID:R14+6ZCA
>313
「やらないか」に「?」はいらないんだよ
032318003/07/26 12:39ID:9Dkg+elJ
NHKどの、マヅイが打たなかったのでゆるさーん!!!!!
0324M7.7403/07/26 12:39ID:WA9olXvA
もう大きめのはこないと信じたい いいかげんに眠い
0325塩竈市民03/07/26 12:40ID:bA5nlzTz
>>371
あり難く頂戴します。
0326M7.7403/07/26 12:40ID:VCPBN+rC
>>317
おいしそうだね。
0327M7.7403/07/26 12:40ID:O0yNHKWj
>>323
 (´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
0328塩竈市民03/07/26 12:40ID:bA5nlzTz
>>371 ×
>>317 ○
0329M7.7403/07/26 12:40ID:+3BBQPgO
日本東北部周六發生兩起強烈地震,尚無傷亡傳出
7月 26日 星期六 07:07 更新

[路透東京電] 日本放送協會(NHK)公布,周六早間日本東北部地區又出現第二起強烈地震,強度估計為?氏規模6.2。

廣 告



周六稍早在日本東北部地區也出現一次?氏規模5.6的地震,這兩起地震目前都還沒有人員傷亡或財?損失的報導。

NHK報導,受災地區為日本東北部宮城的部分地區。(完)

--翻譯 于春紅/李?儀;審校 楊光/張敏惠

0330M7.7403/07/26 12:41ID:VCPBN+rC
>>322
そうなんだ?
0331M7.7403/07/26 12:41ID:nnhpgcRS
>>313
>>322
ttp://gaty.hp.infoseek.co.jp/kusomiso.html
0332M7.7403/07/26 12:41ID:bH1ucAR8
自衛隊の車両通った?NHK
0333M7.7403/07/26 12:41ID:PC4acSeQ
>>330
そうなんだにも?はいらない
0334M7.7403/07/26 12:41ID:jXTlhFVU
>>320
マグニチュードと震度は違うよ。
マグニチュードが大きくても震源地が陸から遠かったりすれば
それほど揺れない。
0335塩竈市民03/07/26 12:41ID:bA5nlzTz
"北"の国から情報キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
0336M7.7403/07/26 12:42ID:jpFTFAp7
寝込みを襲う感じでデカいのが来る。寝られない・・・
0337M7.7403/07/26 12:42ID:6gmQvIiy
>>270
独走の代償がこの地震なのか・・・
033818003/07/26 12:42ID:9Dkg+elJ
>>327 どうにか許す。
0339M7.7403/07/26 12:42ID:R14+6ZCA
>330
そうなんだ。
うしろを向けよ。
0340M7.7403/07/26 12:42ID:WA9olXvA
>>336 こわいこと言うなよー
0341M7.7403/07/26 12:42ID:YsySOPyX
昼寝してたんだがいちいち余震に起こされる
0342M7.7403/07/26 12:42ID:z86RjzuH
>>329
なんか漢字しか無いような気がする・・・
0343M7.7403/07/26 12:43ID:jXTlhFVU
    旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 井ヶ田のお茶ドゾー
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~  ズドドドドドドドド
     ヽ )ノ     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ドドドド
    /. ( ヽ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~   ドドドドド ドドド
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~
     旦~ 旦~ 旦~ ドドドド
0344M7.7403/07/26 12:43ID:pFd4kzvj
微妙に揺れた
0345M7.7403/07/26 12:43ID:O0yNHKWj
>>338
 (´∀`;)、  
   ノノZ乙
0346M7.7403/07/26 12:43ID:bH1ucAR8
>>343
Z
0347M7.7403/07/26 12:44ID:jXTlhFVU
>>329は台湾のニュースじゃない?
0348M7.7403/07/26 12:44ID:Zx+24fTK
>>343
湯気の方向から考えるとものすごい勢いで受け取ってるように見えるわけだが
0349M7.7403/07/26 12:45ID:PC4acSeQ
とりあえず、徹夜の香具師は寝た方がいいよ。
煽りぬきで、マジででかいのが来ないとも限らないさ。


そりゃ、99%こないだろうね。
でも、1%があたったときに、どういう行動を取れるかで生きれるか死ぬかが決まるんだと思う。
いまは体力をためるためにも寝た方がいい。
0350M7.7403/07/26 12:45ID:WA9olXvA
テレビ小説・・・
0351M7.7403/07/26 12:45ID:nnhpgcRS
「こころ」やすみだ
今のうちカントリーマァム買ってくるべし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています