トップページeqplus
1001コメント191KB

【宮城県】総合スレッド★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナッシュφ ★03/07/26 11:45ID:???
宮城県北部で震度6弱の地震
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726002025.03.0.html

前スレ
【宮城県】総合スレッド★6
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059182910/l50
0136M7.7403/07/26 12:02ID:4fohaFg4
70 :M7.74 :03/07/26 11:55 ID:Q9ORHoCP
はぁぁぁぁぁあぁああ!!
俺のチンコがマグニチュード8を記録!!
はぁぁぁああぁぁぁぁ

うああぁぁぁあかあかかkぁぁ

ウッ!


71 :M7.74 :03/07/26 11:55 ID:xR9m71Ry
>>70
口に含んで安全な所まで避難。
0137M7.7403/07/26 12:02ID:UeT6GRZL
小屋がひっくり返ってるのはすごいな
0138M7.7403/07/26 12:02ID:/wa/a3xt
>>104
矢本には、航空自衛隊の基地あります。
0139M7.7403/07/26 12:02ID:VKwcTgtx
たった今カントリーマァム購入。
ダージリン味。初めて見たよ。
0140M7.7403/07/26 12:03ID:79nPoo8M
>>100
中止が決定しました。

矢本の航空祭も…
0141M7.7403/07/26 12:03ID:ueonKL/H
>>135
     ,. -‐‐‐- 、
   /       \
   {   ,.-、___ノノノハ )
   ! ,.-、j _     ノ
   ゝ6 '   `  '⌒(      だ〜れがころした
    ゝ.ー-‐‐v‐一 ) n/ノク'j
    i⌒ヾヽn‐-‐ハ,ij { ゝ( ノ
    ト、  ,ゝ )V <,ij/ヾ、/
    l \二ンヽ,/ハ____ノ
  ___l------i二i---|_
  \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
   ` iー‐-------一i'
     |     i   |
      l    l    !
    /`ー-- 十‐‐‐'\
   'ー------'`ー---一'
0142M7.7403/07/26 12:03ID:ueonKL/H
>>135
          ,. -‐‐‐- 、    ククロビン
 _  /ヽ/  ,.-、___ノノノハ )
 \{`/   ! __ j _      ノ
  | l  //>' 6`  `  '⌒(
  lてl  l l/ _ゝー---‐v‐-‐ノー-,__
   \{ ヾ!_/_ ヽー----‐‐'__(_三
    \ ヾ、 ヽ(_三∨/'
      `ー、ヾニニ[]ニニン
        L{ !   /
        ! `ヾ_/
        `ー'
0143M7.7403/07/26 12:03ID:If1V0b+4
>>117
何落とそうがかまわんから被害状況ビデオにとって開放しる
0144M7.7403/07/26 12:03ID:2QTCrWrj
逆さハウス全国区
0145M7.7403/07/26 12:03ID:0XecsiFk
逆立ちしたおうちは下がブロック造りで
それが崩れたんで2階部分がころがり落ちたのね
0146M7.7403/07/26 12:04ID:WA9olXvA
>>141 くっくろーびん♪  うあああ
0147M7.7403/07/26 12:04ID:+3BBQPgO
今、50MHzで九州方面が聞こえています。
つまり、地震関係の自衛隊無線(40MHz)を九州の人も受信可能。
0148@太白区・在仙局緊急放送視聴中03/07/26 12:04ID:6B8xYxAR
>>132
松島基地から南郷・鳴瀬方面への道路が大丈夫なら
物資輸送はできるけど、直接ヘリで現場にいけるなら
それにこしたことはないのだが。。。
0149M7.7403/07/26 12:04ID:ehR48J4L
モス行くか・・・
0150仙台市宮城野区03/07/26 12:04ID:rySpfnQM
>>139
ダージリン味→ダーリン味に見えますた…


そろそろ潮時かのぅ…ゲホゴホ
0151M7.7403/07/26 12:04ID:Zx+24fTK
>>135
実際に聞いてる折れ
0152M7.7403/07/26 12:04ID:Q/zk/tqe
鹿島台の病院、地震の亀裂による雨漏りがひどくて
古川の病院に搬送しているらしい。
0153M7.7403/07/26 12:05ID:xR9m71Ry
仙台の大きさと比べてごちゃごちゃ小さい町多いねぇ
0154M7.7403/07/26 12:05ID:ueonKL/H
        ,,.ィ''' ~~゙゙ ''''' - 、
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;: へ ::;:::::`i
   /:::::::::::::::::::::::;:- 、:::::::/     \/
  /::::::::::::::::::::::::/ {ヽソ::::::|--- 、   |
./::::::::::::::::::::::::::::l 。`/::::::r'゙''x;;;:::::\_,. l
:::::::::::::::::::::::::::::::::`t'´::::::|   ~””“` {
::::::::::::::::::::::::::::::::::::i゙::::::::|       _,|       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::::|      __,.'´     < バカなことは止めろと言っておろうが
::::::::::::::::::::::::::::::/=!:::::::::::|     i´       \_______
:::::::::::::::::::::::::::/=、,|::::::::::::lェ,,,___,l
::::::::::::::::::::::::/=、,ヾ!:::::::::::|
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::|::::::::::::|
0155M7.7403/07/26 12:05ID:kpMif05k
>>146
エンディングになる前の音程ナシバージョンとの
ヘビーローテーションでひとつ
0156M7.7403/07/26 12:05ID:I8zcjw/s
しかしこうして見ると仙台市でか杉
0157M7.7403/07/26 12:05ID:Zx+24fTK
>>154
よく探してきたなw
0158M7.7403/07/26 12:05ID:541P+x6V
>>156
合併しまくりで無理矢理100万人都市を作ったからねw
0159M7.7403/07/26 12:06ID:ZD4ZPYiL
>>154
MI6キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0160M7.7403/07/26 12:06ID:W6FxVJCa
>>152
仙台が周辺を合併してでか過ぎるだけじゃん
0161M7.7403/07/26 12:06ID:kpMif05k
パタコランはない?
0162@太白区・在仙局緊急放送視聴中03/07/26 12:06ID:6B8xYxAR
自販機が2つ倒れている。<矢本
固定が甘かったのか?
0163M7.7403/07/26 12:06ID:0XecsiFk
将来宮城県は全て仙台市に吸収される予定
0164M7.7403/07/26 12:06ID:ZD4ZPYiL
>>154
たしかバンゴハンだったよね
0165M7.7403/07/26 12:06ID:WA9olXvA
もうシャワー浴びていい?怖いんですけど
0166M7.7403/07/26 12:07ID:Ql/T5VG4
>>165
その姿で死ぬなよ
0167M7.7403/07/26 12:07ID:jpFTFAp7
んーばばんばんば めらっさめらっさ
>>143
んなハイテクな文明の利器は残念ながらナイ
0168松島愛宕03/07/26 12:07ID:1pBucIxd
>>165
12:13にまた・・・
0169M7.7403/07/26 12:07ID:obYMTU21
>>165
俺浴びてきた。
0170M7.7403/07/26 12:07ID:kpMif05k
>>165
女性なら慎重に
野郎なら勝手に汁
0171M7.7403/07/26 12:07ID:ZD4ZPYiL
>>163
仙台藩として独立
0172M7.7403/07/26 12:08ID:2QTCrWrj
面積気にするなら青葉太白の山側半分どっかにあげちゃえ
それでも人口はたいして変わらんだろうし
0173M7.7403/07/26 12:08ID:I8zcjw/s
まぁ周辺の郡部にもいろいろ合併の話はあるけど
0174M7.7403/07/26 12:08ID:psVk48ES
>>154
玉ねぎ部隊は?
0175東京在住03/07/26 12:08ID:Z/nWN2iU
松島の実家が心配だ。
家の裏が思いっきりガケだからなぁ。
電話もつながらないし。大丈夫だとは思うけど。
0176M7.7403/07/26 12:09ID:xOJfnBMv
>>175
松島のどこ?
0177M7.7403/07/26 12:09ID:UeT6GRZL
>>171
伊達家復興の悪寒
0178M7.7403/07/26 12:09ID:541P+x6V
>>175
電話番号教えてみ
かけてあげるからw
017917803/07/26 12:10ID:541P+x6V
不謹慎だったな
ごめんよ
0180 03/07/26 12:10ID:JdiO9APY

役場の課長とか質問に答え切れていない
○○地区が危ないとか具体的に言ってもらわないと
一番その情報を参照するべきである震源地の人が困る
0181M7.7403/07/26 12:10ID:ETzHFexm
バンコランじゃないのか?
0182M7.7403/07/26 12:10ID:0XecsiFk
>>171
ついでに福島も仙台藩に加えてちょ
0183M7.7403/07/26 12:10ID:AwLjN96k
NHK仙台のスタジオ眩しいですね。
金屏風のよう・・・
0184M7.7403/07/26 12:10ID:bH1ucAR8
矢本町役場、車いっぱいだな
0185M7.7403/07/26 12:10ID:Q+Oahphc
みんな何か用意してるものある?
0186M7.7403/07/26 12:10ID:541P+x6V
>>182
(゚听)イラネ
0187M7.7403/07/26 12:10ID:kpMif05k
>>180
下手な発表するとパニックになるよ
0188M7.7403/07/26 12:10ID:7W1HSsVY
こんなさなかに彼女が仙台帰省中
元カノも夕べから仙台出張中
どっちも連絡はついたが心配で眠てらんない
こんな徹夜すんのひさびさだ
0189M7.7403/07/26 12:11ID:W1Afv9BT
>>179
すぐ反省できたな。えらいぞ
0190M7.7403/07/26 12:11ID:2QTCrWrj
屋根の瓦が結構壊れるんだなぁ〜・・・
0191M7.7403/07/26 12:11ID:UeT6GRZL
>>182
福島は郡山藩として柳沢家が統治することになりました
0192M7.7403/07/26 12:11ID:bH1ucAR8
>>190
そうやって建物本体を守っていると聞いたが・・・
0193M7.7403/07/26 12:12ID:+3BBQPgO
http://www.ishigakifoods.co.jp/TENSI.mpg
松島の映像
0194M7.7403/07/26 12:12ID:jXTlhFVU
>>83
霞目に陸自の基地&小型機用空港。
0195M7.7403/07/26 12:12ID:u2Zs8/PW
相馬アナ、大変だな。
昨夜仙台発ラジオ深夜便担当だったのに。
0196M7.7403/07/26 12:12ID:1BqXfFKN
私辻元です、すぐに現地に駆けつけてボランティアコーディネーター
として働きたいと思います、大丈夫です今度も自衛隊の介入は断固阻止
してみせます!!
ピースボートは今回も活躍するでえ〜!!


0197東京在住03/07/26 12:13ID:Z/nWN2iU
松島町松島。つまり観光地の方。
夕べ0時過ぎの時は、電話つながって、
「おっかねがったけど大丈夫」とは言ってたけどね。
0198M7.7403/07/26 12:13ID:kpMif05k
>>193
ライオンに噛まれるぞ
0199M7.7403/07/26 12:13ID:jXTlhFVU
>>188
仙台市内はいまのところそれほど揺れてないよ
0200M7.7403/07/26 12:14ID:Ql/T5VG4
宮城ってマンション無いのか?
あの震度だとマンションはどうなるんだろ
0201M7.7403/07/26 12:14ID:P+Dsp2gN
ヒグマドーン
0202M7.7403/07/26 12:14ID:2QTCrWrj
>>192
建物を守るっていうか、建物に影響を与えないように壊れるって感じかな〜
0203M7.7403/07/26 12:14ID:LSV77npR
>>198

あんなでっかい目してりゃ噛まれる罠

0204M7.7403/07/26 12:14ID:JdiO9APY
>>180

それもそうだが
0205松島愛宕03/07/26 12:14ID:1pBucIxd
>>193
本気にしてしまった。
0206M7.7403/07/26 12:15ID:C6kcXZ7s
>>188
今ごろ彼女と元カノがはち合わせで修羅場を迎えている頃か?
0207M7.7403/07/26 12:16ID:AwLjN96k
しかし今年は自然災害続きますね
0208M7.7403/07/26 12:16ID:jXTlhFVU
>>200
宮城県沖地震の経験があるので
神戸みたいなヤワな建物は少ないです。
0209M7.7403/07/26 12:16ID:VKwcTgtx
>>201
トシ&モンはいねぇな。ヨカッタヨカッタ
0210M7.7403/07/26 12:16ID:Zx+24fTK
揺れた
0211塩竈市民03/07/26 12:16ID:bA5nlzTz
余震またキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
0212M7.7403/07/26 12:16ID:nnhpgcRS
ちょびきた
みんな飯?
0213松島愛宕03/07/26 12:17ID:1pBucIxd
ヘリが右往左往してます。
どうしたんでしょうか。
0214M7.7403/07/26 12:17ID:0XecsiFk
福島って余されもの(・ω・)ショボーン
0215M7.7403/07/26 12:17ID:jXTlhFVU
>>213
放送局のヘリとかじゃないの?
それか上空からパトロールとか。
0216@太白区・在仙局緊急放送視聴中03/07/26 12:17ID:6B8xYxAR
昼ご飯中・・・
0217M7.7403/07/26 12:18ID:2QTCrWrj
>>208
崩れるのは古い建物。若林区キケーン
0218M7.7403/07/26 12:18ID:jXTlhFVU
うちでは猫が右往左往してます。
0219ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 12:18ID:6DBwV4A0
寝る。
0220M7.7403/07/26 12:18ID:kpMif05k
みんなカントリーマァム食ってるのかな
0221M7.7403/07/26 12:18ID:obYMTU21
>>213
報道関係と思われ
0222M7.7403/07/26 12:18ID:nnhpgcRS
確かに弱いもんは壊れたし
建築基準は厳しくなったし
宮城県沖クラスでも被害は以前ほどではないだろ
0223M7.7403/07/26 12:18ID:ueonKL/H
うちではギキブリが右往左往してます。
022418803/07/26 12:18ID:7W1HSsVY
仙台はとりあえず最悪の状況だけは免れそうだな
>>206
そんなこと考えるともっと寝られないからヤメレ(w
0225M7.7403/07/26 12:18ID:jXTlhFVU
>>217
そういうのは宮城県沖地震のときにあらかた崩れているので大丈夫です(何
0226M7.7403/07/26 12:19ID:mokPXXhW
こんな天気と地震の後なのに 隣町で祭してるよ・・・・
神輿担いでるのか?
0227M7.7403/07/26 12:19ID:VKwcTgtx
カントリーマァム食いながらカキコ。
AirH"PHONEは便利だ。
0228M7.7403/07/26 12:19ID:kpMif05k
うお、結構でかい土砂崩れ
0229M7.7403/07/26 12:19ID:FSIlEod5
>>220
キムチとコーンポタージュとカントリーマアム
0230M7.7403/07/26 12:19ID:xOJfnBMv
>>213
自衛隊じゃね?
0231M7.7403/07/26 12:20ID:bH1ucAR8
>>226
どこの町?
0232M7.7403/07/26 12:20ID:kpMif05k
>>229
キムチ悪くなった
0233名無し募集中。。。03/07/26 12:20ID:KCbumkpg
ニュースで崩れた家映してるけどあれってただボロイだけじゃん
周りの家は全く崩れてないって行ってたし
全国にボロ家を晒されるだけ
0234M7.7403/07/26 12:20ID:2QTCrWrj
>>232
キムチは分かる
0235M7.7403/07/26 12:21ID:mokPXXhW
佐沼だと思われ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています