トップページeqplus
1001コメント187KB

【宮城県】総合スレッド★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナッシュφ ★03/07/26 10:28ID:???
宮城県北部で震度6弱の地震
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726002025.03.0.html

前スレ
【宮城県】総合スレッド★5
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059178186/l50
0200M7.7403/07/26 10:48ID:cKWeKHRN
>>149
今、マジで地震がきたらガーターベルトで逃げる姿が拝めるわけだ。
0201M7.7403/07/26 10:48ID:nnhpgcRS
阪神の被害は火災なんだろ
地震だけだったらもう少し被害が少なくてすんだんだよね
0202M7.7403/07/26 10:48ID:541P+x6V
ブロック塀が倒壊してる家の人はアホだな
宮城県沖地震の教訓が何も得られていないと見た
0203マジレスする途方も無い超巨大地震が襲う03/07/26 10:48ID:JJ16PN14
>>169
>途方もなく大きな地震はもう無いかも知れないけれど、
>震度6とか5は、まだ当面再発するかも知れない。
     そうおもえる、明確な科学的信憑性根拠を持って来い!
次ぎは震度7を越す、震度ぬわわだろ。午前1時に1回目のM5級直後に
気象庁が安全宣言を出し、震度5以上はこないとほざいた6時間後に午前
7時にさらなる震度6強、M6級巨大地震が襲来したわけだが

気象庁が連鎖巨大地震の兆候を掴みパニックてる間に100万人の死
者が出る予感。


政府は本震であるM8.8級地震に備え東北全域にとっとと緊急避難命令出せ!

死都日本でも破局的全方向火砕流巨大噴火が確実に予測されるの
に気象庁の予知連の科学馬鹿が「不確実性が高い」という理由で強
制退避令を出さなかったばかりに200万人が死んだという描写がある。


0204M7.7403/07/26 10:48ID:LYRVgD+p
>>197
メットが曇るぞ。
0205M7.7403/07/26 10:48ID:bHCEAGqR
何でこんなに続くんだ!!
この地域はプレート型の地震だと思うのだが。
今回のは、内陸性直下型??
0206M7.7403/07/26 10:48ID:tI9zlVAJ
>>194
Mを取ったら、OTHERです、というCMを思い出しますた。すみません。
0207仙台市宮城野区03/07/26 10:49ID:rySpfnQM
>>195
登米郡登米町とか?
群と町とで読み方が違う。


ピーポーピーポーキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!

0208M7.7403/07/26 10:49ID:booPVJOH
とめぐんとよままち
0209 ◆sf9qd0qp66 03/07/26 10:49ID:4tiMNG2c
>>203
仙台市の人口のほとんどが死ぬね

>気象庁が連鎖巨大地震の兆候を掴みパニックてる間に100万人の死
者が出る予感。
0210M7.7403/07/26 10:49ID:cKWeKHRN
ぬわわー。(´ヮ`)
0211M7.7403/07/26 10:49ID:v1kGQ+7t
みなさん、>>182をどう思われます?
0212利府町民03/07/26 10:49ID:JPKRiVsz
野良犬捕獲!
0213M7.7403/07/26 10:49ID:KwBpXztp
ロシアの地震兵器だべ
0214M7.7403/07/26 10:49ID:qQZ9fK91
あああああああああああ、もう余震いっぱいで計算しきれないよーーーーーーーーーー!
0215ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 10:50ID:6DBwV4A0
近所のいぬ連中がさわぎ始めた。
0216M7.7403/07/26 10:50ID:c4WefeuS
>>211なんともいえん
0217塩竈市民03/07/26 10:50ID:bA5nlzTz
>>201
関東大震災のときには火災の死者数は地震の死者数の10倍

御冥福を祈ります。。。
0218仙台市宮城野区03/07/26 10:50ID:rySpfnQM
>>212
それはもちろん非常しょk(ry
0219M7.7403/07/26 10:50ID:nQ/4SIpQ
ごめん、今まで寝てたんだけど
今朝地震あったの??
私仙台市民なんだけど、ぜんぜん目が覚めなかったよ…_| ̄|○
なんか色んな人から携帯に電話とか掛かってきて、
「朝っぱらからウルセーナ」と思って目が覚めたら
家人が「災害派遣で2〜3日帰れないから」だって…。

今日私の誕生日なのに散々だわ(´Д⊂)
こんな私に今日の出来事の詳細をおながいします。
0220M7.7403/07/26 10:50ID:ehR48J4L
>>211
問題ないでしょ。
安心しる。
0221M7.7403/07/26 10:50ID:xR9m71Ry
>>182
とりあえず寒いからお盆の頃までは様子見たほういいよ。
0222M7.7403/07/26 10:50ID:cKWeKHRN
>>182, >>211
微妙だなぁ。
もはや日本全国、安全なところなんてない気が。
0223M7.7403/07/26 10:50ID:Ql/T5VG4
水道管破裂したり家ぶっ壊れたりタンス倒れてくるのに
俺たちは何も出来ないんだな・・
0224ヘイポ03/07/26 10:50ID:YA6gIgW4





テレビ見てるとあまり地震に関心なさそうだねえ。




中小企業の人たち、絶対死ぬな!!!




日本は中小企業無くして成長無し。



0225M7.7403/07/26 10:51ID:Z1lUJGoL
>>211
野次馬根性で物見遊山ってのもあるしな、不謹慎だが
0226  03/07/26 10:51ID:AJDrWyoM
M8.8とか異様に高いマグニチュードの話をするやつもわかって言って
んのか疑うべき。
日本で採用している気象庁マグニチュードは頭打ちになるはず。
モーメントマグニチュードのことを言ってるのなら良心的にそうことわるはずだ。
「モーメントマグニチュードにして9.5が予想されるほどの大地震」とかな。
0227利府町民03/07/26 10:51ID:JPKRiVsz
保健所逝きだ
0228M7.7403/07/26 10:51ID:LYRVgD+p
>>211
うーん、わからん。
0229仙台市宮城野区03/07/26 10:51ID:rySpfnQM
>>219
とりあえず誕生日おめ。
0230M7.7403/07/26 10:51ID:JM/s6W/x
もうすぐ俺のきかん棒も、デカいのが来る予感
0231M7.7403/07/26 10:51ID:ZD4ZPYiL
>>201
なんであんな朝から大火になったんだっけ
漏電?
0232M7.7403/07/26 10:51ID:bHCEAGqR
東北の活断層はどこにある。
宮城は地震の巣か??
0233M7.7403/07/26 10:51ID:TRfZ3Nos
>>211
漏れはお盆に1週間ほど帰省する
氏ぬときは一緒だ
0234M7.7403/07/26 10:51ID:FVW1uEfz
>近所のいぬ連中がさわぎ始めた。

マジですか━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
0235M7.7403/07/26 10:51ID:SxvDhO8T
>>219
なにもおきてないからもうちょっと寝てていいよ
0236M7.7403/07/26 10:51ID:Zx+24fTK
>>211
щ(゚ロ゚щ)カモーン!!
0237M7.7403/07/26 10:51ID:I8W7WsS0
>>232
仙台市の真中にもあったような
0238M7.7403/07/26 10:51ID:NzGEXW8Z
>>211
来月になればさすがに落ち着いているだろうし。
0239M7.7403/07/26 10:52ID:wiekRJr9
>>219
テレビ見ろ。テレビ
0240M7.7403/07/26 10:52ID:eTncjvBs
震度7キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0241M7.7403/07/26 10:52ID:PsGdSCDG
そういえば地震のとき駅前広場みたいなところで
避難してたんだけど
余震がくる5〜10秒前になったら鳩が飛びまくってたな
0242M7.7403/07/26 10:52ID:IeElEby6
>>219

>>23
0243M7.7403/07/26 10:52ID:VKwcTgtx
>>119
大きな地震がありました。今も余震が続いています。
0244利府03/07/26 10:52ID:Zx+24fTK
>>232
おらが町にありまする
0245M7.7403/07/26 10:52ID:XSFGSPCL
>>219
誕生日おめでとう。

しかし鈍感すぎ。
0246M7.7403/07/26 10:52ID:+3BBQPgO
矢本町
火災発生
0247M7.7403/07/26 10:52ID:3rNXJErs
>>211
知るかよ。
これからどんな地震がくるかなんて誰にもわからん。
自己責任でいけ
0248M7.7403/07/26 10:52ID:Ui4FzjdH
>>203
今回の地震のタイプだとM7を超える地震は起きえない。
あるとしたら、それを引き金に発動するプレート境界での地震。
0249M7.7403/07/26 10:52ID:ZD4ZPYiL
もう死ぬわわー
0250M7.7403/07/26 10:52ID:cKWeKHRN
>>231
冬だからストーブ
0251(゚д゚)ウマーコーワぬわわ03/07/26 10:52ID:8bCRrNnW
朝の地震後24時間以内のM5の確率40%だったのに。もう来ちゃったね。

2003/07/26 10:22 141.2E 38.5N H010 M5.1 宮城県北部  震度5弱
0252M7.7403/07/26 10:53ID:mokPXXhW
>152 リボン装備しる!
0253利府町民03/07/26 10:53ID:JPKRiVsz
>>237まじっすか!?
0254M7.7403/07/26 10:53ID:wP6CJ1pB
>>227
なんだ食わないのか・・・
0255天平の湯03/07/26 10:53ID:22j9rbRP
あっ
ヘリコプターや
0256M7.7403/07/26 10:53ID:ZD4ZPYiL
>>237
長町だっけ
0257M7.7403/07/26 10:53ID:dFp/97WB
しかし前回は5月26日で今回は7月26日か...26日に決まって来る、
律儀すぎる地震だ。

次は9月26日?もういい加減にして欲しいのだが。
0258M7.7403/07/26 10:53ID:booPVJOH
利府-長町断層がありますね
0259M7.7403/07/26 10:53ID:MqQlkotv
TBC、こんな番組をこんな形で放送するとは思わなかっただろうね
0260M7.7403/07/26 10:54ID:SVPUcev8
今日,学食開くのかな?
0261ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 10:54ID:6DBwV4A0
>>219 おれの最後のカントリーマアム喰え。( ・∀・)つ●
026221103/07/26 10:54ID:v1kGQ+7t
レスサンクスです。
もう少し様子見ることにしまふ
0263M7.7403/07/26 10:54ID:I8W7WsS0
>>253
うろ覚えでスマン
0264M7.7403/07/26 10:54ID:bH1ucAR8
>>253
利府−長町断層
0265ヘイポ03/07/26 10:54ID:YA6gIgW4


山形の巨乳キャスター大丈夫かなあ??


0266M7.7403/07/26 10:54ID:541P+x6V
>>256
利府―長町活断層
0267M7.7403/07/26 10:54ID:56nPxCwr
このすれは219の誕生日を祝うスレになりました

誕生日おめ。
0268利府町民03/07/26 10:54ID:JPKRiVsz
>254
北朝鮮じゃないんだから食わないよw
0269M7.7403/07/26 10:54ID:ybesg71K
炊飯器持って避難してる人えらい。NHK
0270M7.7403/07/26 10:54ID:tI9zlVAJ

よこどり(σ・∀・)σ●ケ゛ッツ!!
0271M7.7403/07/26 10:54ID:LYRVgD+p
>>270
だめだよぉ。
0272M7.7403/07/26 10:55ID:s43rA8KO
>>261
カントリーマァムだいほう出有難う
0273M7.7403/07/26 10:55ID:yDploNG7
>>167 サラマンダー
0274M7.7403/07/26 10:55ID:bHCEAGqR
被害状況がまるで分からん
0275M7.7403/07/26 10:55ID:LlaDWyXi
>>273
NG
0276天平の湯03/07/26 10:55ID:22j9rbRP
>>265
もう辞めたんじゃなかったっけ?
0277M7.7403/07/26 10:55ID:qQZ9fK91
おまえらもっと被害情報のリンクをはりませんか?
0278M7.7403/07/26 10:55ID:cKWeKHRN
>>257
それか。
0279フジボウル復活きぼん03/07/26 10:55ID:SxvDhO8T
いままで会社だったけど
午後から帰っていいってヽ(*´ー`)ノ
0280M7.7403/07/26 10:55ID:24r6uTDM
>>167
おまる
0281M7.7403/07/26 10:56ID:wP6CJ1pB
>>274
NHKのホムペはよくまとまってる
0282  03/07/26 10:56ID:AJDrWyoM
>>201,231
阪神の被害は大半は家屋の下敷きになったための圧死。9割が圧死だったと思う。
朝の6時前でなぜ火事が発生するか?
それが大地震だよ。
http://www.kishou.go.jp/know/shindo/shindokai.html
をみて震度7がもしきたらこの世の終りかとおもうだろうってのんびり言ってるけど、
そのこの世のおわりが実際に発生したんだってば。
0283M7.7403/07/26 10:56ID:uE7NMNNQ
>>251
そんなの確率なんだから、40%でも
しょっぱなに余震が来ることだってある。
所詮は確率
0284M7.7403/07/26 10:56ID:R9pTjWTh
石巻専修大とかやってる?
0285M7.7403/07/26 10:56ID:qQZ9fK91
http://www.sankei.co.jp/news/030726/0726sha059.htm
約50人が手当て、2人重傷 宮城県地震


 宮城県矢本町の真壁病院によると、約50人が手当てを受け、うち女性2人が骨折の重傷という。
0286ヘイポ03/07/26 10:56ID:YA6gIgW4
僕、右翼派に入ろうと思います。
右翼と左翼の違いってなんですか??
0287M7.7403/07/26 10:56ID:xR9m71Ry
>>199
彼はエージェントスミスだから普通の人よりは冷静なんだよ。
0288M7.7403/07/26 10:56ID:Z1lUJGoL
ヽ( ・∀・)ノ ≡● ウンコー
0289M7.7403/07/26 10:56ID:bH1ucAR8
>>277
とりあえず

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/earthquake/
0290M7.7403/07/26 10:56ID:ehR48J4L
>>167
南郷
0291M7.7403/07/26 10:56ID:rySpfnQM
>>167
ビバオール
029221903/07/26 10:56ID:nQ/4SIpQ
>>239
一応TBCつけてるんだけど、全部テロップ表示だから
2ちゃんやってると見逃すんだよね…。

>>242
これってどこの震度ですか?

>>245
ありがとうございます(´・ω・`)
つーか、この地震で起きないのってやばいですかね??
夢まで見てましたからね…。酒飲んでる夢…。
0293M7.7403/07/26 10:56ID:JJ16PN14
>>257
             それをいうなら
午前中1時過ぎにM5級

午前7時過ぎにM6級

6時間おきに一回りずつ規模が大きくなる律儀すぎる地震だ。
次は午後1時前後にM7級?もういい加減にして欲しいのだが。
0294M7.7403/07/26 10:57ID:qQZ9fK91
http://www.sankei.co.jp/news/030726/0726sha061.htm
陸自が派遣に備え準備始める 宮城県地震


 陸上自衛隊第六師団は26日午前9時前、災害派遣に備え、隊員220人と車両35台の準備を始めた。
0295M7.7403/07/26 10:57ID:SRBVH4oY
>>167
色麻
0296OB03/07/26 10:57ID:S/Vzafux
>284
夏休みジャン。でも電車動かんから無理ポ
0297M7.7403/07/26 10:57ID:541P+x6V
地震の時いたら危険な場所はパチンコ屋らしい
おれはギャンブルしないからどうでもいいことだが
0298ヘイポ03/07/26 10:57ID:YA6gIgW4
>>276
この前、復帰したばかりです。
0299利府町民03/07/26 10:58ID:JPKRiVsz
火事場泥棒に注意!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています