【宮城県】総合スレッド★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナッシュφ ★
03/07/26 10:28ID:???http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726002025.03.0.html
前スレ
【宮城県】総合スレッド★5
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059178186/l50
0019M7.74
03/07/26 10:32ID:tsddMEu9チェックしたほうがいいぞ。
何度も揺れると徐々にヒビが入ったり崩れやすくなる。
とくに古い家の人気をつけて。
0020M7.74
03/07/26 10:32ID:ehR48J4L0021塩竈市民
03/07/26 10:32ID:bA5nlzTz0022M7.74
03/07/26 10:33ID:e+hBPsTW0023M7.74
03/07/26 10:33ID:L8LgOglm:18・ 3
:38・ 3
:50・ 2
1:23・ 3
2:21・ 3
:26・ 3
3:09・ 3
:29・ 2
:48・ 3
5:22・ 3
6:45・ 2
7:02・ 1
7:13・ 6+
:30・ 2
:35・ 2
:44・ 4
:51・ 4
:58・ 3
8:09・ 4
:19・ 3
:39・ 3
:45・ 3
:53・ 3
9:12・ 3
:20・ 3
:26・ 3
:37・ 1 沖
:41・ 3
:54・ 3
10:22 5−
0024M7.74
03/07/26 10:33ID:24r6uTDMみなさん、お気をつけて!!!!!!!!!!!!!!!!
0025M7.74
03/07/26 10:33ID:9Dkg+elJ0026M7.74
03/07/26 10:33ID:pFd4kzvj山形は全然平気だろ
0028M7.74
03/07/26 10:33ID:bLpb+E4Fというループがずっと続いてて寝不足だYO!
0030M7.74
03/07/26 10:33ID:WWUBcEu3地崩れなどの2次災害が心配だ。
0031774
03/07/26 10:34ID:Q9ORHoCP0032M7.74
03/07/26 10:34ID:OGkF+dqm新築なのに……
0033M7.74
03/07/26 10:34ID:Tbrdg3FVZ
わかる。
0035M7.74
03/07/26 10:34ID:wP6CJ1pBこの地震は社民党の陰謀だ(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0036M7.74
03/07/26 10:34ID:8bCRrNnW0037涌谷町民
03/07/26 10:34ID:5CQBpNSn0038M7.74
03/07/26 10:34ID:Zx+24fTK震度1000
地球割れるよw
0039M7.74
03/07/26 10:34ID:TxDjWhcH寝ちゃダメだ 寝ちゃダメだ 寝ちゃダメだ
0040M7.74
03/07/26 10:34ID:B4dKg49a0041M7.74
03/07/26 10:34ID:28gCjnzV同じく・・・
0042塩竈市民
03/07/26 10:34ID:bA5nlzTz0043M7.74
03/07/26 10:34ID:piN2btcu0044M7.74
03/07/26 10:34ID:7ZBP0u4m0045M7.74
03/07/26 10:35ID:SVPUcev80047M7.74
03/07/26 10:35ID:booPVJOH0048鉄骨屋
03/07/26 10:35ID:Fp7q3+Jc鉄骨造おすすめします
鉄骨造おすすめします
鉄骨造おすすめします
0049M7.74
03/07/26 10:35ID:FVW1uEfz山崩れの恐れがあるなら、避難したほうがいいぞ。
0050M7.74
03/07/26 10:35ID:O0yNHKWj10:28 約50人が手当て、2人は重傷 宮城県矢本町の病院
10:24 宮城県の鳴瀬川が決壊の恐れ 堤防が4−5メートル陥没
10:11 町立南郷病院で約20人が手当て 1人は骨折、ほかは軽傷
0051天平の湯
03/07/26 10:35ID:22j9rbRPダイジョブかな?
0052M7.74
03/07/26 10:35ID:uE7NMNNQ0054
03/07/26 10:35ID:heQp/1q63列くらいにしてもらえませんか
0055一番星
03/07/26 10:35ID:+3BBQPgO0056M7.74
03/07/26 10:35ID:ign8fEH9この速さなら言える
明日東北地方で震度7強の地震が起きます。ご注意を。 by未来人
0057M7.74
03/07/26 10:35ID:Rp2ISMTU光は東方より・・・この伝説がいま明らかに・・・
0058M7.74
03/07/26 10:35ID:kpMif05kそっちのコンビニ大繁盛らしいけど、買えるか?
ないし。
0060M7.74
03/07/26 10:36ID:zI0VvP5j0061仙台市宮城野区
03/07/26 10:36ID:rySpfnQM0062M7.74
03/07/26 10:36ID:541P+x6V同じだ。もう寝れないところまで来てしまった・・・
地震が起こるとテンションが上がってしまう性分なんだよね。不謹慎だが・・・
0063利府町民
03/07/26 10:36ID:JPKRiVsz0064M7.74
03/07/26 10:36ID:tI9zlVAJ特約付けとけば保険きくのかなあ。。。
なんにしろまっさらから作り直したいだろうなあ・・
0065M7.74
03/07/26 10:36ID:eTncjvBs0066M7.74
03/07/26 10:36ID:xR9m71Ry0067M7.74
03/07/26 10:36ID:J6mV/O7s0068M7.74
03/07/26 10:36ID:/8SDaFmj次は12時頃かな? 録画予約乱れそうでやだなぁ。
0069古川市三日町
03/07/26 10:36ID:J72DM0dPなにかあったのか・・?
0070NHK
03/07/26 10:36ID:p4IIdvdnが治療を受けている。
0071
03/07/26 10:36ID:AJDrWyoM震度7強という震度階級はありません。
0072M7.74
03/07/26 10:36ID:MSB17alk震度7強なんてあったっけ?
0073M7.74
03/07/26 10:36ID:xF90vnlW普通じゃない?
東北の片田舎が揺れてたってどーでもいいんだよ、多分。
本格的に報道するのは…潰れちゃってからじゃない?
もう、ホント寝たい…寝不足のみんながんがれ…
0076ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6
03/07/26 10:36ID:6DBwV4A00077M7.74
03/07/26 10:36ID:AJoU41p30078M7.74
03/07/26 10:36ID:H4NOfhkU0079M7.74
03/07/26 10:37ID:LlaDWyXi0080M7.74
03/07/26 10:37ID:Fdi7zVq60081M7.74
03/07/26 10:37ID:f7pT/ECAもう揺れじゃないよね
地盤がジャンプする感じじゃない?
0082M7.74
03/07/26 10:37ID:uE7NMNNQ無線がひっきりなしに飛んでるから
そこら中で活躍してると思われ。
0083M7.74
03/07/26 10:37ID:GhIV8/9I途中でどんな目にあうかも分かんないから家でじっとしてるのと、
どっちがいいの?
0084M7.74
03/07/26 10:37ID:1amE9JwVあれが震度5なら今日のは4くらいだ
0085M7.74
03/07/26 10:37ID:eTncjvBs地震きてもらす前にいけ
0086M7.74
03/07/26 10:37ID:s43rA8KO0087M7.74
03/07/26 10:38ID:JZ78TRvlスタジアムは大丈夫か〜!!
0088
03/07/26 10:38ID:heQp/1q60089M7.74
03/07/26 10:38ID:ZD4ZPYiL0090M7.74
03/07/26 10:38ID:541P+x6Vその頃は人間の感覚で測定してたんで・・・
0091塩竈市民
03/07/26 10:38ID:bA5nlzTz漏れも同じだ。
あんまり無い体験だから思わず興奮してしまうんだろうな。
0092M7.74
03/07/26 10:38ID:jpFTFAp7件沖もこのぐらいで済めば・・・それでもイヤだが・・・
0093M7.74
03/07/26 10:38ID:EM6IJcPT0094M7.74
03/07/26 10:38ID:zI0VvP5jいや、多分3ぐらい
0095M7.74
03/07/26 10:38ID:ISpkwA3b0096M7.74
03/07/26 10:38ID:Wi6tQz1N0097M7.74
03/07/26 10:38ID:bLpb+E4Fとりあえず大丈夫っぽいが…雨がひどいからなぁ
0098M7.74
03/07/26 10:38ID:tI9zlVAJ0099M7.74
03/07/26 10:38ID:xR9m71Ry1996年4月から震度の測定方法変わったから以前の地震とは比較できないよ
0101M7.74
03/07/26 10:38ID:Fp7q3+Jc0102利府町民
03/07/26 10:39ID:JPKRiVsz昔は気象庁の人が体で震度予想してたから
しょうがないよ
0103ヘイポ
03/07/26 10:39ID:YA6gIgW4手袋装着 防御力 +53
この手袋は純金でできている。装着している間は不思議な力が宿る ・・・・ 攻撃力 +2.5
しかしあまりにも重いため一歩歩くごとにダメージ -6
0104M7.74
03/07/26 10:39ID:pPLiPPog0105M7.74
03/07/26 10:39ID:kpMif05k揺れは感じなかったな@横浜
0106M7.74
03/07/26 10:39ID:wP6CJ1pB0107M7.74
03/07/26 10:39ID:HtDfgKQDhttp://no.m78.com/up/data/up029314.jpg
0108M7.74
03/07/26 10:39ID:zI0VvP5j負けこんでますがなにか?
0109M7.74
03/07/26 10:39ID:Fdi7zVq60110M7.74
03/07/26 10:39ID:PsGdSCDG避難先を決めて
いつでも行ける
用意はしとけ!!
出るときは玄関先に避難先の場所を
書いたメモを貼っとくと良い
0112M7.74
03/07/26 10:39ID:SA4/p1yN何時に? 午後5時14分頃
震源は? 宮城県金華山沖南部
大きさは? M(マグニチュード)7.4
震度は? 宮城県仙台市及び石巻市で震度5
津波は発生したの? 東北地方の太平洋沿岸で14〜22cm
県内の被害の程度は? 約2700億円
死 者 27人
負 傷 者 10,962人
住 宅 全 壊 1,377棟
住 宅 半 壊 6,123棟
住宅一部破損 125,370棟
その他農林水産業、商工被害等が発生しました。
当時の県の予算が約3,000億円でしたから、いかにこの地震による被害が甚大であったかということは、被害額からも分かると思います。
0113M7.74
03/07/26 10:39ID:ze/PDBsc0114M7.74
03/07/26 10:39ID:LlaDWyXi幼女キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0115M7.74
03/07/26 10:39ID:VKwcTgtx俺は一列で良いと思う。携帯で見やすいし。
0116M7.74
03/07/26 10:39ID:77UXhxCr0117M7.74
03/07/26 10:40ID:nnhpgcRS当時は5までしかなかったんだよ
0118
03/07/26 10:40ID:AJDrWyoMそれは古い基準。
そういう基準だと家屋の倒壊率を実地で調べてからでないと震度が確定できない。
阪神淡路でさんざん問題になっただろ?
今は物理的な基準を設けている。速報できるように。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています