トップページeqplus
1001コメント166KB

【宮城県】総合スレッド★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001依頼257@ナッシュφ ★03/07/26 09:09ID:???
宮城県北部で震度6弱の地震
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726002025.03.0.html

前スレ
【宮城県】総合スレッド★4
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059174321/l50
0002203/07/26 09:10ID:v0MO5TAH
2
0003M7.7403/07/26 09:10ID:jDqgcdvA
ありがとうございます
0004M7.7403/07/26 09:10ID:vpuZEUFH
まう
0005M7.7403/07/26 09:10ID:cKWeKHRN
もうかよ。
0006利府町民03/07/26 09:10ID:JPKRiVsz
スレキタ――――――
0007M7.7403/07/26 09:11ID:AH66L7DF

0008M7.7403/07/26 09:11ID:OvTXkU5m
|д゚)ノ ヤッ!
0009M7.7403/07/26 09:11ID:ueonKL/H
0010M7.7403/07/26 09:11ID:6gmQvIiy
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0011M7.7403/07/26 09:11ID:9Dkg+elJ
アヒャ
0012M7.7403/07/26 09:12ID:MaxgJBSX
0:13・ 6
 :18・ 3
 :38・ 3
 :50・ 2
1:23・ 3
2:21・ 3
 :26・ 3
3:09・ 3
 :29・ 2
 :48・ 3
5:22・ 3
6:45・ 2
7:02・ 1
7:13・ 6+
 :30・ 2 
 :35・ 2
 :44・ 4 
 :51・ 4
 :58・ 3
8:09・ 4
 :19・ 3
 :39・ 3
 :45・ 3
 :53・ 3
10分間隔?多いよー1・2は無視?
7時のがMAXと言ったな!!!
またこれより激しいの無いと言ったな!!!
今度来たらどうするんじゃ言い切るな!!
0013M7.7403/07/26 09:12ID:H5B6KhqO
NHKすごい!地震くる前に仙台駅改札前でカメラのスタンバイしてた 地震予知能力があるんですね
0014M7.7403/07/26 09:12ID:wP6CJ1pB
>>1 乙
宮城県人気殺到
0015M7.7403/07/26 09:12ID:Pzgxsalk
夜中の停電はいいが、朝からだとツラいな
0016M7.7403/07/26 09:12ID:ze/PDBsc
>>1 乙
0017M7.7403/07/26 09:12ID:ljcaICdI
消費ハエ〜

1乙
0018M7.7403/07/26 09:12ID:jDqgcdvA
NTTでは171を開設しました
伝言を録音する場合の手順
(1)171にダイヤルする・・・・・・ガイダンスが流れます。
(2)録音の場合「1」・・・・・・・・ガイダンスが流れます。
(3)(×××)×××-××××
注)電話番号は市外局番からダイヤルしてください。

伝言を再生する場合の手順
(1)171にダイヤルする・・・・・・ガイダンスが流れます。
(2)再生の場合「2」・・・・・・・・ガイダンスが流れます。
(3)(×××)×××-××××
注)電話番号は市外局番からダイヤルしてください。
0019M7.7403/07/26 09:12ID:1pBucIxd
>>1
乙!
0020M7.7403/07/26 09:13ID:3u3Qycax
ちょっときた
0021松島愛宕03/07/26 09:13ID:1pBucIxd
また地鳴りっす。
0022塩竈市民03/07/26 09:13ID:bA5nlzTz
塩竈港でもスタンバってた。
って、余震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
0023M7.7403/07/26 09:14ID:79WyVJxk

0024M7.7403/07/26 09:15ID:d/Tw7Chj
今回初めて気付いたんだけど、仙台駅
自動改札になってたんだね。
ここ何年かJR使ってなかったから知らんかった…
0025M7.7403/07/26 09:15ID:CV9iogRp
モツ
0026M7.7403/07/26 09:15ID:5CQBpNSn
0027M7.7403/07/26 09:15ID:LYRVgD+p
ムツ
0028松島利府街道03/07/26 09:15ID:OvTXkU5m
ヘリキタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
0029青葉区高松03/07/26 09:16ID:T6CZmlbT
さっき、ビデオカメラの充電池の残量を確認したおれは不謹慎極まりないのだろうか・・
0030矢本住人03/07/26 09:16ID:PCyzluNe
おいおい震源地よりも仙台とかの方が大怪我してるってどういうことだよ
0031M7.7403/07/26 09:16ID:oQCRzwFj
細かい地震が連続で来ると力が逃げて大きい地震
にならなかったりしますか?
詳しい人説明キボン
0032M7.7403/07/26 09:16ID:cKWeKHRN
なんつーか、
余震は地鳴りで予期したほうが確実だね。
0033M7.7403/07/26 09:16ID:I8W7WsS0
>>30
人口密度の差だろう
0034松島愛宕03/07/26 09:17ID:1pBucIxd
ヘリキター!
0035M7.7403/07/26 09:17ID:TxDjWhcH
微妙な数字だ 20パー
0036M7.7403/07/26 09:17ID:umVf9QYp
離れたところに親戚がいたらそちらに
非難して下さい
もっと大きなのがくると大変
0037M7.7403/07/26 09:17ID:VKwcTgtx
気象庁のコメント「可能性」ばっかで良くわからん。
0038M7.7403/07/26 09:17ID:76ZCq6U6
最近地震多いな・・・
0039M7.7403/07/26 09:17ID:wiekRJr9
そろそろ火使っても大丈夫かな?
0040M7.7403/07/26 09:17ID:4Fe/xTrA
>>24
10月末からSuicaも使えまっせー
0041M7.7403/07/26 09:18ID:NPUduUh/
書き込み減ってきたけど回線やられてきたっぽい?
0042M7.7403/07/26 09:18ID:Y1n2tLbn

前スレ>>976
そう信じたいけどね…(汗

前スレ>>979
漏れ、勘違いしてたかな…(´・ω・`)
0043ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 09:18ID:6DBwV4A0
>> Z
0044利府町民03/07/26 09:18ID:JPKRiVsz
早く地震予報開発してくれ(><)
0045塩竈市民03/07/26 09:18ID:bA5nlzTz
余震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
0046M7.7403/07/26 09:18ID:DPkkZ4Na
>>29
んなこたぁない。
0047M7.7403/07/26 09:18ID:X35SAQtO
航空祭で宮城へお越しの方々へ。
中止決定らすいいです。(号泣

http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1055968606/l50

481 名前:専守防衛さん 本日のレス 投稿日:03/07/26 09:10
中止決定しました_| ̄|○ ガックシ・・・


482 名前:専守防衛さん 本日のレス 投稿日:03/07/26 09:13
航空際中止か・・・、
0048M7.7403/07/26 09:18ID:xF90vnlW
寝たい…
頼むから寝かせて…おっかねーよ…
0049M7.7403/07/26 09:19ID:llJmPGI1
地球シュミレーターの次は プレートシュミレーターだな!
0050利府町民03/07/26 09:19ID:JPKRiVsz
少なくなってきた?
0051M7.7403/07/26 09:19ID:/aC0hbiO
震度5直撃受けたから、1000取れたんだろか(´・ω・`)
0052M7.7403/07/26 09:19ID:Q3Otvjdn
>>13
一応、今日未明の地震のレポートをしようとしてたんじゃないだろうかと言ってみるテスト
0053M7.7403/07/26 09:19ID:NPUduUh/
ほかのスレとか、書き込み少ない
0054M7.7403/07/26 09:19ID:5GkSYszk
兄さん
0055利府町民03/07/26 09:19ID:JPKRiVsz
めしくうぞい 





ジシンクルナヨ・・・・
0056塩竈市民03/07/26 09:19ID:bA5nlzTz
>>39
家はさっきから電気釜使ってる。だから大丈夫。
だと思う。
0057M7.7403/07/26 09:19ID:oZaif7Al
地鳴りしてるのか。まだエネルギー溜まってそうでイヤな感じだ。
地鳴り続いてる間は、注意してた方が良さそうだな。
0058仙台市太白区富沢03/07/26 09:20ID:YLw26vUT
まだいます。
0059M7.7403/07/26 09:20ID:AH66L7DF
0060M7.7403/07/26 09:20ID:HYBEkHpP
宮城県スレ消費速いな
0061M7.7403/07/26 09:20ID:h0lGc/vu
>>50
お、めちゃ実家付近の人が…。
うちの親が南郷の友達の手伝いに行くとかいて
めちゃ不安なんだが…。
0062@太白区・在仙局緊急放送視聴中03/07/26 09:20ID:6B8xYxAR
仙台市内:
携帯FOMA>NTTPHS 輻輳中
0063M7.7403/07/26 09:20ID:2QTCrWrj
前スレ>>938
震度って、「地面に立ってられない程度」とかまわりの状況で決めてるから
「人間がピンポン玉のように跳ねる」みたいな状況が生まれると
震度8とかができるかも知れないね
0064M7.7403/07/26 09:20ID:vRr9smlR
ガツーンと一発щ(゚Д゚щ) カモーン
0065M7.7403/07/26 09:20ID:llJmPGI1
さっきから ここの情報 リアルタイムで良い感じです

揺れがあった地区のヒト ガンバ!
0066うぃ03/07/26 09:20ID:+kPW2vis
4両編成脱線しますた。
ケガ人なし。
0067松島利府街道03/07/26 09:20ID:OvTXkU5m
きた
0068M7.7403/07/26 09:20ID:vFNHznt+
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2003/0723/nto0723_12.html
0069M7.7403/07/26 09:20ID:76ZCq6U6
>>61
安心汁
0070松島愛宕03/07/26 09:20ID:1pBucIxd
また余震です。
地鳴りが続いてます。
0071M7.7403/07/26 09:20ID:ze/PDBsc
微妙に揺れた
0072RIP ◆RIP./vnmXQ 03/07/26 09:20ID:1wpR9bqS
>>42
そうですねぇ〜
天災って避けようが無いですから
0073塩竈市民03/07/26 09:20ID:bA5nlzTz
さて漏れも朝餉の時間なので抜けます。
・)ノ


って、余震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
0074M7.7403/07/26 09:21ID:X35SAQtO
>>47に追記。
とりあえず本日は、らしい。
明後日は?でし。
0075M7.7403/07/26 09:21ID:I8W7WsS0
地鳴りうぜぇ
0076M7.7403/07/26 09:21ID:VKwcTgtx
>>41
とりあえず外からニュース見てる分には落ち着いてきたっぽいからかな。
現地の人達がんがってください!
0077 03/07/26 09:21ID:heQp/1q6
七夕祭りですか?
0078M7.7403/07/26 09:21ID:+3BBQPgO
電話がかからない
「混み合っています・・・・」のオッサンの声に腹が立つよ
0079M7.7403/07/26 09:21ID:CPdt8Gri
>>31
マグニチュードは2増えると、エネルギーは100倍になります。
つまり、マグニチュード4の地震100回あると、マグニチュード6の地震1回と
ほぼ同じといえます。
小さい地震で大きな地震の力が逃げるというのは、小さな地震が数百、数千回
ないと無理でしょう。
0080M7.7403/07/26 09:21ID:/ceOe9El
シュミレーターの前にシミュレータだな。
0081M7.7403/07/26 09:21ID:3fEe39L6
もう駄目だ。
0082@太白区・在仙局緊急放送視聴中03/07/26 09:21ID:6B8xYxAR
こんな日なのに、祖父がAM5:30に
町内会で金華山ツアーへ。。。不安だ。。
0083M7.7403/07/26 09:21ID:vFNHznt+
195 名前: ゆきんこ 投稿日: 2003/07/25(金) 22:57:02 ID:Jh9mixPA [ m037149.ap.plala.or.jp ]

彩雲でしたっけ?
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030725225524.jpg

197 名前: ゆきんこ 投稿日: 2003/07/25(金) 23:55:18 ID:TA6YS5T. [ c1-081.actv.ne.jp ]

>>195
きれいな色してますが…地震の前兆現象のような気もする。
私は日本海中部地震の一週間ほど前にこのような彩雲を目撃しました。
いつ、どのあたりで撮影されたものなのでしょうねぇ…不気味です。
                                          ((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
0084M7.7403/07/26 09:21ID:9atM534z
石巻線の脱線1両目と3両目だって<ラジオ
0085仙台市宮城野区03/07/26 09:21ID:rySpfnQM
>>47
。・゚・(ノД`)・゚・。
0086M7.7403/07/26 09:21ID:bH1ucAR8
地震対処について(第1報)

 7月26日(土)0013頃発生した地震に対する方面隊の対処についてお知らせします。

1 東北方面隊は、7月26日0013頃発生した地震に対し、0013非常勤務態勢に移行しました。

2 偵察部隊の状況
(1) 航空偵察
   0056 ヘリ偵察を開始
(2) 地上偵察
  ア 0039 1個偵察組が偵察のため出発
イ その他の地上偵察を準備中

3 連絡幹部
0045 総監部連絡幹部が県庁へ出発

http://www.neae.jgsdf.go.jp/katsudo/saigai.htm
0087M7.7403/07/26 09:21ID:4Fe/xTrA
打ち首の大臣キター
0088石巻市03/07/26 09:22ID:3u3Qycax
>>39
わが家は普通に朝食作ってたけど
0089ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 09:22ID:6DBwV4A0
ケツのふるえがおさまった。
0090M7.7403/07/26 09:22ID:h0lGc/vu
>>83
こ、これは…。
0091M7.7403/07/26 09:22ID:wP6CJ1pB
>>61
道路の損傷とか土砂崩れとかあるかもしんないから気をつけないと。
クルマよりスクーターの方が機動力あるぞ
0092M7.7403/07/26 09:22ID:Q3Otvjdn
打ち首大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0093M7.7403/07/26 09:22ID:5GkSYszk
確認が取れていないため、現在のところ誰が被害者で誰が加害者か分かりません。
0094M7.7403/07/26 09:22ID:76ZCq6U6
こうちゃんキタ━(゚∀゚)━!
0095M7.7403/07/26 09:22ID:oKJXzTZS
>>83
不謹慎かもしれないが、凄く綺麗だな
0096M7.7403/07/26 09:22ID:DPkkZ4Na
>>82
携帯とか持って行ってない?
0097M7.7403/07/26 09:22ID:Ui4FzjdH
>>31
マグニチュードが1違うと約32倍エネルギーの差があります。
M4の地震は1000回で初めてM6と同じエネルギーになります。
0098203/07/26 09:23ID:v0MO5TAH
>>79
2増えたら30*30で900倍じゃないなのか?
指数だから。
0099M7.7403/07/26 09:23ID:4Fe/xTrA
こー言う時はオフロードタイプのバイクって役に立ちそう
0100M7.7403/07/26 09:23ID:8W3zmNyF



  また

凄い地震が来そうな予感!!



0101M7.7403/07/26 09:23ID:oQCRzwFj
>>83
やっぱりそういう地震予知ってあたるんだ。
0102M7.7403/07/26 09:23ID:O0yNHKWj
おはようございます
夜中の地震で登場したIDがNHKです
今朝本震あったのですね。びっくりです
宮城の皆さん大丈夫?

0103M7.7403/07/26 09:23ID:HYBEkHpP
うわ、震源中心部マジで酷いな
0104M7.7403/07/26 09:23ID:EPjEpWz5
東北宮城




ってパプワくんにいたな。
0105M7.7403/07/26 09:23ID:CPdt8Gri
たびたびお邪魔します。<NHKアナ
0106M7.7403/07/26 09:23ID:wP6CJ1pB
>>82
じっちゃん。・゚・(ノД`)・゚・。
0107M7.7403/07/26 09:23ID:LYRVgD+p
>>89
プルプルって痙攣だったのかよ。
0108M7.7403/07/26 09:23ID:llJmPGI1
simulation だから シミュレーションが正解か・・・ くそぉ
0109M7.7403/07/26 09:23ID:DPkkZ4Na
>>83
・・・・・・・綺麗だ・・
0110M7.7403/07/26 09:24ID:oKJXzTZS
>>102
ほんとだ>ID
0111M7.7403/07/26 09:24ID:4Fe/xTrA
今回の地震は海底プレートとは別個の断層地震っぽい?
震源の深さ浅いし。
0112M7.7403/07/26 09:24ID:wP6CJ1pB
>>102
巡回ご苦労様です。
怖かったよー。・゚・(ノД`)・゚・。
0113M7.7403/07/26 09:24ID:dXB8yvco
>>42
火星が一番近くなるのは27日だが、
八月いっぱい見続けれるようだ。

http://www.kyoto-su.ac.jp/~sumikura/Mars0827.html
0114M7.7403/07/26 09:24ID:Fp7q3+Jc
地震来るならこうやって身構えているうちにさっさときてほしい・・・
0115うぃ03/07/26 09:25ID:8QVvfqCG
外回り中だけど消防、ガス局フル稼働でつ。

それより雨風すごいな…
0116M7.7403/07/26 09:25ID:SxA2chln
>>83
マジかよ (((;゚Д゚))) ガクガクブルブル…
0117M7.7403/07/26 09:25ID:jpFTFAp7
カーンベンしてよ
寝てねえよマジで 妻武器聡を見て我にかえったが
0118M7.7403/07/26 09:25ID:CPdt8Gri
>>79
>マグニチュードは2増えると、エネルギーは100倍になります。
わるい、訂正。
2増えると、1000倍だ。32^2=1000だった。

それこそ、小さい地震なら数万回ないとダメだね。
0119@太白区・在仙局緊急放送視聴中03/07/26 09:25ID:6B8xYxAR
いまから姉が出勤なので送ってきます。

ついでに、九洲にいって水、売り切れていたら缶チューハイ買ってきます。
0120M7.7403/07/26 09:25ID:IPcsMtUx
>>111
2ヶ月前のはスラブ内地震、今日のは地殻の地震らしい(よくわかんない
0121M7.7403/07/26 09:25ID:bH1ucAR8
踏切、壊れたのか?
0122M7.7403/07/26 09:25ID:tDnTcQI0
>>121てめぇ等クソ凡人のクソジャリがヲタクを馬鹿にする権利なんて微塵も無いんだよ、このボケがァ!!!つーかな、
お前等氏ね。今すぐ逝け。逝ってよし。
あのな、ヲタクってのはな普通の人と違うからヲタクっていうんだよ。解かるか?
テメェ等クソ凡人のクソジャリが踏み入っていい領域じゃねーんだよこのアホがぁ!
なんの谷間も困難も無く、裕福に育った平和ボケのお子様が出る幕じゃねーんだよタコ!
時代を支えてるのは結局のところヲタクなんだよ。解かるか?ランクが違うんだ。テメェ等がヲタクを「キモイ」だと?
勘違いすんじゃねーよ馬鹿。俺たちから見ればお前等の方が数億倍キモイんだよアホが。だいたいな、
その言葉を平気で発言するな。ヲタクの前で。失礼だ。ハッキリ言って。ヲタク相手だからって何でも言っていいのか?
なめんなよ。お前等クソジャリがヲタクに言葉を申す時はまず一礼してからデコを犬が糞した跡の地面に擦り付けてから言え。
ボケが。しかも敬語でな。つーかクツなめろ、オラァ。だいたいよ、お前等ゴミは中途半端なプライドを持ちすぎなんだよ
ボケがぁ。捨てろ、この星に捨てていけ。自分でそんな価値のある人間だと思っているのか?アホか、
テメェなんざ死んだって慰謝料1円で十分だこの歪んだ肉細工が!昼と夜の間で朽ち果てろ!つーか、1円でも勿体無い。
むしろ、こっちが何か貰うべきだ。汚い死体を見せられたからなぁ。目が腐ったらどうする気じゃこのボケェ!
1億円払えクソがぁ。払えなかったら俺ン家で床掃除でもしてろ。ただし全部口で掃除しろクソジャリ。便器もなぁ。
汚いとかヌカすと刺すぞコラ。テメェのツラの方が数兆倍汚いんだよハゲ!鏡見ろボケ。鏡が腐りそうだぜ。
嫌なら死んだっていいぜ。その方が地球にとってありがたい。消滅しろ。バニシュ・デスや。二度とそのツラ見せるな。
もし生まれ変わってもヲタク見たら真っ先に公衆トイレにでも鍵掛けてガクガクしながら隠れとけボケが。

0123仙台市ア・バオア・クー03/07/26 09:25ID:/8z2snT3
落ち着く前から何だが
行徳高校ー地震前兆電波観測ー
tp://www.asahi-net.or.jp/~xr2t-fksm/sizen/zisin/zisin_main.html
もばかにならないもんだな
0124M7.7403/07/26 09:25ID:xF90vnlW
気象庁は役立たずだってことがわかった…
役立たずっていうか…地震が起こる確率とか発表されてもくるときゃくるし…
被害対策なんて常時用意してるトコだって多いわけじゃないしさ…
対策なんか何も練ってないんだろ…?
自衛隊に応援要請がいってさ…救助活動とかすんのは自衛隊なんだろ…?
気象庁いらねぇよ…天気予報だけやってろ…ウゼェ…
0125M7.7403/07/26 09:25ID:Ui4FzjdH
>>111
規模や震源の深さを考えればそうだろうね。
0126M7.7403/07/26 09:25ID:vFNHznt+
>>90
>>95
>>101
>>109
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2003/0723/nto0723_12.html
0127M7.7403/07/26 09:25ID:O0yNHKWj
>>112
ヽ(´ー` )ヨシヨシ
0128M7.7403/07/26 09:25ID:SxA2chln
遮断機閉まったままはひどいなぁ。
0129松島愛宕03/07/26 09:25ID:1pBucIxd
松島中継キター!
貨物列車が愛宕駅で止まっているからそこの踏切は
あきませんな。
0130M7.7403/07/26 09:26ID:Q3Otvjdn
何でこういう時って踏み切り上げないのか分からん
0131仙台市宮城野区03/07/26 09:26ID:rySpfnQM
松島の本線踏切中継キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
0132利府町民03/07/26 09:26ID:JPKRiVsz
踏み切りわらたw
01333103/07/26 09:26ID:oQCRzwFj
79、97さん
ありがとうございます。勉強になったです。
やっぱり小さいのが何回も来ても関係無いのですね。
後はもう大きいのが来ない事を祈るのみです。
0134M7.7403/07/26 09:26ID:76ZCq6U6
高層マンションに住んでる人は怖かっただろうな。
0135RIP ◆RIP./vnmXQ 03/07/26 09:26ID:1wpR9bqS

>>122はブラクラ
0136M7.7403/07/26 09:26ID:5GkSYszk
あ、今、遮断機降りてるのに渡ったよね?
0137M7.7403/07/26 09:26ID:4Fe/xTrA
>>120
震度が大きい割に範囲が狭いんで阪神大震災と同じパターンっぽいなと思って…
0138松島利府街道03/07/26 09:26ID:OvTXkU5m
45号沿い東北線の明神踏切降りっぱなしかー
0139M7.7403/07/26 09:26ID:jDqgcdvA
>>130
JRの職員が来て確認しないと警察でも 踏切を上げられない。
0140M7.7403/07/26 09:26ID:Zx+24fTK
DSLがちょくちょく切れる
0141M7.7403/07/26 09:26ID:bH1ucAR8
>>130
誰かが通報しないと、だめなんじゃ?
0142M7.7403/07/26 09:27ID:wP6CJ1pB
>>119
気を付けてね
0143M7.7403/07/26 09:27ID:79nPoo8M
やっと停電から解放された…

強烈な揺れで起きてみれば、停電で繋げないし
テレビも見れないで大変でした。
0144M7.7403/07/26 09:27ID:jDqgcdvA
>>141
警察来てるよ
0145M7.7403/07/26 09:27ID:nEWqAD94
コンビニ弁当売り切れで、ほか弁買いに行ったら
ガス使うの危なくて休業状態らしい。
0146松島利府街道03/07/26 09:27ID:OvTXkU5m
道理で利府街道が混むわけだ。
0147M7.7403/07/26 09:27ID:vRr9smlR
宮城は呪われた土地だな
0148M7.7403/07/26 09:27ID:Zx+24fTK
>>143
乙。大丈夫ですたか?
0149M7.7403/07/26 09:27ID:jDqgcdvA
>>145
> コンビニ弁当売り切れで、ほか弁買いに行ったら
> ガス使うの危なくて休業状態らしい。
パンにしろ
0150M7.7403/07/26 09:27ID:cKWeKHRN
>>123
だまされすぎ
0151@太白区・在仙局緊急放送視聴中03/07/26 09:27ID:6B8xYxAR
>>140
DSL大丈夫?
こういうときは速度が遅くてもフレッツISDNでよかったとおもふ。
0152仙台市宮城野区03/07/26 09:27ID:rySpfnQM
>>143
おつかれさまですー。
0153M7.7403/07/26 09:28ID:4Fe/xTrA
>>130
JR社員みんな出払ってて踏切まで手が回らないんだろーな
0154M7.7403/07/26 09:28ID:jpFTFAp7
ていうか何か外で工事みたいなんやってて
それで揺れてるんだが。こんな時ぐらいやめれー(ノД`)
0155M7.7403/07/26 09:28ID:Q3Otvjdn
今年いいことないな宮城・・・
脱出したい(;´Д`)
0156M7.7403/07/26 09:28ID:WrTcyAMr
>>143
お疲れ様
気を抜くなよ
0157@太白区・在仙局緊急放送視聴中03/07/26 09:28ID:6B8xYxAR
>>143
お疲れさま。復旧がんばってください。
0158M7.7403/07/26 09:29ID:wP6CJ1pB
>>143
ひとまず良かったね
0159ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 09:29ID:6DBwV4A0
>>143。お疲れ。カントリーマアム喰え。( ・∀・)つ●
0160M7.7403/07/26 09:29ID:76ZCq6U6
171-1-自電話番号
0161多賀城市民03/07/26 09:29ID:ze/PDBsc
>>143
お疲れ様でつ
0162M7.7403/07/26 09:29ID:bH1ucAR8
TBC見れ!
0163M7.7403/07/26 09:29ID:jDqgcdvA
避難できるときに避難所に避難しておくのをお薦めするぞ。
ただ、その場合は鍵をかけ忘れるなよ。
0164M7.7403/07/26 09:29ID:CPdt8Gri
>>122
こういう単語は私のような普通の人間にはわかりません。
「消滅しろ。バニシュ・デスや。」って何ですか?
検索エンジンはわかるけど、「バニシュ・デス」って何?
無精ひげと髪の毛生やしっぱなしの小太りで臭そうなオタッキーの使う単語なんですか?

オタッキーの人ってさ、
なんで喉元や頬のエラの部分に長さ数センチ以上の無精髭生やしっぱなしなんだろう?
あれ、臭そうでいやなんだよね。(実際臭いことも多いし。)
鏡なんて年に1回くらいしか見ないんだろう?

あと絶対リュック背負ってるよね。しかもでっかいやつ
あれさ、電車の中で邪魔なんだよね。
小太りの上にでっかいリュック背負ってるから幅取るんだよね!
おまけに大きな紙袋を片手、酷いときには両手に下げてさ。
パンパンに膨らんでるけど、何入ってんの?
ポスターか知らないけど、かみを丸めたものが何本も入っててさ。
ほんま邪魔なんだよね。

まあ、オタッキーにはオタッキーの文化というものがあるんだろうから、
否定はしたくいはないんだけど、迷惑だからどっかに行ってほしい。
0165M7.7403/07/26 09:29ID:Zx+24fTK
>>151
断続的に切れる。モデムのランプが点灯と点滅の繰り返し
0166M7.7403/07/26 09:29ID:SxA2chln
>>126
電磁雲じゃないんだな。
0167M7.7403/07/26 09:29ID:uE7NMNNQ
空港は大丈夫なのかな?
0168利府町民03/07/26 09:29ID:JPKRiVsz
オツ>>143
0169M7.7403/07/26 09:29ID:76ZCq6U6
>>143
乙。大丈夫?
0170M7.7403/07/26 09:29ID:7blWBc2m
お墓 えらいことになってるな
0171M7.7403/07/26 09:30ID:wP6CJ1pB
>>162
墓石がぁ(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0172M7.7403/07/26 09:30ID:jDqgcdvA
NHK 地震ネタ終わる
0173M7.7403/07/26 09:30ID:76ZCq6U6
メジャーかよ・・・
0174M7.7403/07/26 09:30ID:hcugQ+zF
カントリーマァムって流行ってるの?
釣られて食べたくなってきた・・・。
0175M7.7403/07/26 09:30ID:LYRVgD+p
野球…
0176M7.7403/07/26 09:30ID:WMXK0W1/
鹿島台の実家に電話繋がった
家の中は食器棚が倒れたりピアノが動いたりぐちゃぐちゃだそうだ
場所によっては電柱が倒れたりしているそうだ
とりあえず無事で安心したよ
0177M7.7403/07/26 09:30ID:TxDjWhcH
わんだふる
0178M7.7403/07/26 09:30ID:7blWBc2m
>>162
すぱすぱきたー
0179M7.7403/07/26 09:30ID:541P+x6V
ミヤギテレビ
0180M7.7403/07/26 09:30ID:9Dkg+elJ
NHKメジャーリーグ放送してんじゃねぇよボケが
0181M7.7403/07/26 09:30ID:9Lr+XALi
ヤンキー中継キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
0182M7.7403/07/26 09:30ID:qomh5Rsb
三雲
0183多賀城市民03/07/26 09:30ID:ze/PDBsc
>>151
こっちもフレッツISDNですが、切れませんね。
0184仙台市宮城野区03/07/26 09:31ID:rySpfnQM
>>165
いっぺんモデムの電源切って、数分放置してみませう。
0185RIP ◆RIP./vnmXQ 03/07/26 09:31ID:1wpR9bqS

>>164はブラクラ
0186M7.7403/07/26 09:31ID:4Prm99Mk
大リーグ中継はじまたよ>NHK
0187 03/07/26 09:31ID:heQp/1q6

 それにしても余震すごすぎですねぇ
0188M7.7403/07/26 09:31ID:wP6CJ1pB
>>176
ピアノに挟まれたら(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0189M7.7403/07/26 09:31ID:7blWBc2m
NHK宮城は地震情報
0190M7.7403/07/26 09:31ID:jDqgcdvA
BS1見ろ
0191M7.7403/07/26 09:31ID:Aq8vkExp
NHKもうだめぽ (((。´Д⊂)
0192M7.7403/07/26 09:31ID:hIs7ZBh1
東北NHKは放送続行!
0193松島愛宕03/07/26 09:31ID:1pBucIxd
なにやらパトカーが走り回っています。
なんでしょうか?
0194M7.7403/07/26 09:31ID:TeJOJpNf
       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    )
         \_    ノ←松井
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )
   | |  | |  ∨ ̄∨
   し'  し' .          人
       .           (_.)
.                  (__)
0195M7.7403/07/26 09:31ID:qQZ9fK91
もうだめぽ・・・。
朝から我が家は今日引越しをしていたのですが、
洋服ダンスを運んでいたおやじが階段にいるときに地震が。
洋服ダンスの重みで腰をやられたみたいぽ。
これから一緒に病院にいってくるっぽ。。。
0196M7.7403/07/26 09:31ID:DRY3cpwi
BS1でやってるぞ。
0197M7.7403/07/26 09:31ID:bH1ucAR8
ミヤギテレビすごいな・・・
0198M7.7403/07/26 09:31ID:4Fe/xTrA
さて、ぶらり途中下車の旅でも…
0199仙台市宮城野区03/07/26 09:31ID:rySpfnQM
ミヤギテレビもニュースやってるー。

0200多賀城市民03/07/26 09:31ID:ze/PDBsc
総合で地震ニュース続行>NHK
0201利府町民03/07/26 09:31ID:JPKRiVsz
なぜか野良犬が庭を荒らしている・・・・
0202M7.7403/07/26 09:32ID:wP6CJ1pB
ケガ人20人か
0203M7.7403/07/26 09:32ID:pODACSO5
たかしへ、お母さんは大丈夫です。電話が通じません。
お婆ちゃんの家が半分壊れたみたいです。でも、みんな元気です。
心配しないで下さい。

桃生町の土屋由美子
0204M7.7403/07/26 09:32ID:IPcsMtUx
>>165
ノイズの影響と思われ。落雷とか次の地震の前兆とか
020519303/07/26 09:32ID:1pBucIxd
消防車ですた。
0206M7.7403/07/26 09:32ID:O0yNHKWj
>>180
 (´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
0207M7.7403/07/26 09:32ID:wP6CJ1pB
>>201
捕獲して非常食に
0208M7.7403/07/26 09:32ID:m1xnSXs/
NHKは宮城県民を見捨てました
0209M7.7403/07/26 09:32ID:Y1n2tLbn
>>143
0210M7.7403/07/26 09:32ID:qomh5Rsb
三雲禿げたな
0211M7.7403/07/26 09:32ID:qQZ9fK91
住宅数軒が倒壊、10万世帯停電も 地震の宮城県 asahi.com..
0212M7.7403/07/26 09:32ID:AH66L7DF
>>143
停電ってどこだったの?
0213M7.7403/07/26 09:32ID:jpFTFAp7
カンカン言ってる車が通り過ぎていったが、火の用心みたいなもんか?
0214M7.7403/07/26 09:32ID:7blWBc2m
>>195
お大事に…   (うちのばあさんは原因不明の鼻血
0215M7.7403/07/26 09:32ID:nnhpgcRS
三雲老けたな
0216M7.7403/07/26 09:33ID:UkqfDAg9
>>195
書き込むヒマがあったら、先に病院に連れて行く!
0217M7.7403/07/26 09:33ID:Zx+24fTK
>>184
試してみるよ
0218利府町民03/07/26 09:33ID:JPKRiVsz
>>207
OK
0219M7.7403/07/26 09:33ID:TxDjWhcH
>>201
この混乱に乗じて
支配地拡大をはかってる
0220M7.7403/07/26 09:33ID:bH1ucAR8
>>207
君の国籍は?
0221M7.7403/07/26 09:33ID:MaxgJBSX
0:13・ 6
 :18・ 3
 :38・ 3
 :50・ 2
1:23・ 3
2:21・ 3
 :26・ 3
3:09・ 3
 :29・ 2
 :48・ 3
5:22・ 3
6:45・ 2
7:02・ 1
7:13・ 6+
 :30・ 2 
 :35・ 2
 :44・ 4 
 :51・ 4
 :58・ 3
8:09・ 4
 :19・ 3
 :39・ 3
 :45・ 3
 :53・ 3
9:12・ 3
 :20・ 3
また一極集中してきてる
いいかげんココの地震エネルギーなくならないのか?
でも一気に開放したら怖い((((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
0222M7.7403/07/26 09:33ID:ljcaICdI
>>201
火事場泥棒状態かw
0223M7.7403/07/26 09:33ID:hcugQ+zF
こういうとき、ローカルの映像をストリーミング配信してくれればいいのにな。
放送法って厄介だよな。
0224ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 09:33ID:6DBwV4A0
三雲さん髪、髪。
0225松島利府街道03/07/26 09:33ID:OvTXkU5m
またきた
0226M7.7403/07/26 09:33ID:wP6CJ1pB
NHKにハゲ
022718003/07/26 09:33ID:9Dkg+elJ
>>206
0228M7.7403/07/26 09:33ID:Qjrd60wP
関東のNHK総合
大リーグ中継にL字型の地震情報字幕ついた
0229M7.7403/07/26 09:33ID:DJxunAIl
>>203
ネタ……だよな?
0230M7.7403/07/26 09:33ID:SxA2chln
おお、NHKちょっとえらい
0231M7.7403/07/26 09:33ID:CPdt8Gri
>>207
彼の国の方ですか?
0232M7.7403/07/26 09:33ID:79WyVJxk
だれ?
0233M7.7403/07/26 09:33ID:7blWBc2m
のびーる 次の駅は縮む
0234M7.7403/07/26 09:33ID:O0yNHKWj
>>208
 (´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
   ∨)
   ((
0235仙台市宮城野区03/07/26 09:33ID:rySpfnQM
ミヤギテレビで205系キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
0236M7.7403/07/26 09:33ID:CEMWIZ6H
じーちゃんちは黒電話なんで
災害用伝言ダイヤルつかえん。
0237M7.7403/07/26 09:33ID:e6y60mgE
東京はニュース終わっちまった…情報キボンヌ
0238M7.7403/07/26 09:33ID:bH1ucAR8
東日本もキタぞよ。
0239M7.7403/07/26 09:34ID:qomh5Rsb
ホームがずれるって・・・
0240M7.7403/07/26 09:34ID:nEWqAD94
>>149
弁当もパンも水もカップラーメンも電池も売り切れ状態だよー
腹減った。
0241M7.7403/07/26 09:34ID:Fp7q3+Jc
雨と風がやる気を無くすね・・・
0242M7.7403/07/26 09:34ID:I8W7WsS0
か、髪が・・・
0243M7.7403/07/26 09:34ID:ax9ZfUJq
都内から古川の実家に心配で電話したよ、FOMAだから一発でかかりました。とりあえず皆さんイ`
0244M7.7403/07/26 09:34ID:bH1ucAR8
マンホールの上に机かよ。
0245M7.7403/07/26 09:34ID:wP6CJ1pB
>>220
宮城県ウイグル自治区
024618003/07/26 09:34ID:9Dkg+elJ
>>206
マヅイがHR打ったら許す
0247M7.7403/07/26 09:34ID:SxA2chln
>>203
おーーい、マジですか?
(((;゚Д゚))) ガクガクブルブル…
0248ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 09:35ID:6DBwV4A0
マンホールの陥没はわかるが、なぜ学校机?
0249M7.7403/07/26 09:35ID:qomh5Rsb
水本禿げたな
0250M7.7403/07/26 09:35ID:4Fe/xTrA
フジで地震情報やってるよー
0251M7.7403/07/26 09:35ID:VKwcTgtx
大リーグ中継はお休みします@東北
0252M7.7403/07/26 09:35ID:bH1ucAR8
KHB地割れキタ
0253M7.7403/07/26 09:35ID:DRY3cpwi
教育テレビでやれよ >NHK
0254M7.7403/07/26 09:35ID:nnhpgcRS
MMT机ジャストフィット!
0255TR-7741003/07/26 09:35ID:RSTzTnNB
フジロックは大丈夫なのかな・・・
025618003/07/26 09:35ID:9Dkg+elJ
BS1特報首都圏てなんやねんゴラァァァァァ!
0257M7.7403/07/26 09:35ID:UkqfDAg9
>>203
つ、釣り?
0258M7.7403/07/26 09:35ID:7blWBc2m
水本も大変だな
0259利府町民03/07/26 09:35ID:JPKRiVsz
>>203
親子の愛だ!(TT)b
0260M7.7403/07/26 09:35ID:wP6CJ1pB
鹿島台町 線路歩いてる。・゚・(ノД`)・゚・。
0261M7.7403/07/26 09:35ID:2QTCrWrj

災害用伝言ダイヤル171に電話してみた



「お預かりしている伝言は あ り ま せ ん」



(´;ω;`)ウッ・・・
0262M7.7403/07/26 09:35ID:IPcsMtUx
>>203
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
026319303/07/26 09:36ID:1pBucIxd
松島の踏切遮断の影響で,地元民しか使わない裏道が
えらい渋滞してます。

線路を歩いている人・・・,俺がいつも通勤で使っている電車だ。
0264M7.7403/07/26 09:36ID:4Fe/xTrA
関東の人はフジテレビ!
0265M7.7403/07/26 09:36ID:Y/gyrtte
(((( ;゚Д゚)))
0266祖父母が石巻在住03/07/26 09:36ID:cG1cdMm2
この時間石巻線乗る人いないから
脱線しても大丈夫(不謹慎だが)だったんだな
0267M7.7403/07/26 09:36ID:bH1ucAR8
どのチャンネル見ればいいんだー?
0268M7.7403/07/26 09:36ID:LYRVgD+p
>>255
あ、忘れてた。
確か毎年カメラ設置してたよね。見てみよう。
0269M7.7403/07/26 09:36ID:WrTcyAMr
>>203
たかし君見てたら返事してあげて
0270矢本住民03/07/26 09:36ID:MqQlkotv
現在ノ状況

停電・壁が崩れてる・余震が止まらない・道路が陥没し水道管が破裂・空自のヘリが飛んでる
0271M7.7403/07/26 09:36ID:llJmPGI1
>>203 また アひゃ か?w
0272M7.7403/07/26 09:36ID:AH66L7DF
松島で避難勧告?
0273たかし03/07/26 09:36ID:CPdt8Gri
>>203
をー、母ちゃん!!!
良かった、無事だったんだ。電話が通じないから心配してたけど。
こっちは震度3くらいだから、心配ないよ。
新幹線が運転再開したら、とりあえず、帰るよ。
0274M7.7403/07/26 09:36ID:O0yNHKWj
>>246
 (´Д`;)、  マツイサンオネガイシマス
   ノノZ乙
0275M7.7403/07/26 09:37ID:Y/gyrtte
こりゃぁ大変だ
0276M7.7403/07/26 09:37ID:4Fe/xTrA
フジテレビ終了
0277M7.7403/07/26 09:37ID:wP6CJ1pB
>>267
1台しかないならNHK総合
0278M7.7403/07/26 09:37ID:qomh5Rsb
きた?
0279M7.7403/07/26 09:37ID:llJmPGI1
親子して 2ちゃんねらーw
0280M7.7403/07/26 09:37ID:jpFTFAp7
フジは・・・2日目?最終日?
夜行バスで行く予定だったんだが、ポシャった
0281M7.7403/07/26 09:37ID:Z1lUJGoL
「現在の科学では地震を予知することは出来ません」
「現在の科学では地震を予知することは出来ません」
「現在の科学では地震を予知することは出来ません」
0282M7.7403/07/26 09:37ID:nnhpgcRS
電話回線よりネットワークがつおいね
微妙に変な話だが。
あぁ、音声通信が弱いのか。
0283 03/07/26 09:37ID:heQp/1q6
L字?¬型じゃないかなぁ
0284M7.7403/07/26 09:37ID:eTncjvBs
今日は一日中地震か
0285M7.7403/07/26 09:37ID:bH1ucAR8
>>279
釣りだよ。
0286M7.7403/07/26 09:37ID:VKwcTgtx
フジ終了
やる気ねえぇー
0287M7.7403/07/26 09:37ID:oQCRzwFj
フジで「地震を予知する事は出来ません」
と言切ってたぞ!
ソウダッタノカ
0288M7.7403/07/26 09:38ID:wP6CJ1pB
鳴瀬町がけ崩れかよ
0289M7.7403/07/26 09:38ID:qomh5Rsb
まきまき(*´Д`)
0290M7.7403/07/26 09:38ID:7blWBc2m
まきまき天気
0291たかし03/07/26 09:38ID:m1xnSXs/
>>203
0292M7.7403/07/26 09:38ID:llJmPGI1
気象庁うそじゃんw
0293利府町民03/07/26 09:38ID:JPKRiVsz
また野良犬キタ――――――――(゚∀゚)―――――――――
0294M7.7403/07/26 09:38ID:1JAL3Rsf
フジ「たまご丼」じゃねぇだろうよ
0295M7.7403/07/26 09:38ID:wP6CJ1pB
ベガスポまだ?
0296M7.7403/07/26 09:38ID:oN0cVWM0
朝日ニュースターで地震情報
0297M7.7403/07/26 09:38ID:ueonKL/H
名犬ジョリー放送中!
0298ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 09:38ID:6DBwV4A0
>>293

犬にはカントリーマアム。
0299M7.7403/07/26 09:39ID:CPdt8Gri
>>290
糸まきまき、糸まきまき、引いて引いてとんとんとん。
0300M7.7403/07/26 09:39ID:oQCRzwFj
フジ終った
0301M7.7403/07/26 09:39ID:wP6CJ1pB
>>293
やっぱり君に食べてもらいたいんだよ、きっと
0302M7.7403/07/26 09:39ID:IwI7+Qgi
仙台市泉区の電気水道の状況はどうか? 送レ
0303M7.7403/07/26 09:39ID:/uKaxTWO
カントリーマアム食いたくなってきたな
0304M7.7403/07/26 09:39ID:MaxgJBSX
0:13・ 6
 :18・ 3
 :38・ 3
 :50・ 2
1:23・ 3
2:21・ 3
 :26・ 3
3:09・ 3
 :29・ 2
 :48・ 3
5:22・ 3
6:45・ 2
7:02・ 1
7:13・ 6+
 :30・ 2 
 :35・ 2
 :44・ 4 
 :51・ 4
 :58・ 3
8:09・ 4
 :19・ 3
 :39・ 3
 :45・ 3
 :53・ 3
9:12・ 3
 :20・ 3
 :26・ 3
間隔がほぼ等間隔が気になる。激しすぎるぜ!
0305M7.7403/07/26 09:39ID:GtpNNHBy
震源地が陸というのが気になる
大リーグ中継は地震でなぜかお休みする
楽しみが全て奪われ何もしたくない
0306M7.7403/07/26 09:39ID:jeRIuoQk
地震速報キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!@日テレ
0307M7.7403/07/26 09:39ID:hrX5yVEG
>>302
大丈夫
0308M7.7403/07/26 09:39ID:SxA2chln
飛行機は大丈夫みたいだな。
0309M7.7403/07/26 09:39ID:ljcaICdI
>>274
日本放送協会もこのNHKの謙虚さを見習へ!
0310M7.7403/07/26 09:40ID:VKwcTgtx
>>283
位置に関係なくL字って言うんだよ。
0311 03/07/26 09:40ID:heQp/1q6

 ぶらり旅に集中できなくて困ってます
0312M7.7403/07/26 09:40ID:rOFcg+J7
>>304
これ何?
0313M7.7403/07/26 09:40ID:WA9olXvA
こわいよこわいよ
0314多賀城市民03/07/26 09:40ID:ze/PDBsc
東北新幹線 仙台⇔一関間 復旧@仙台放送速報
0315M7.7403/07/26 09:40ID:2QTCrWrj
仙台駅もう七夕の飾りつけしてんだな
0316M7.7403/07/26 09:40ID:dXB8yvco
>>261
イ`
今日は気をつけろよ。

次は人事じゃないかもしれないしな…@東京
0317関東の速報で03/07/26 09:40ID:+wbAjev9

  

    ま た 鳴 瀬 か !!



0318M7.7403/07/26 09:40ID:eTncjvBs
情報発表日時 発生日時 震源地 マグニチュード 最大震度
平成15年 7月26日09時02分 26日08時53分頃 宮城県北部 M4.1 震度3
平成15年 7月26日08時57分 26日08時45分頃 宮城県北部 M3.3 震度3
平成15年 7月26日08時51分 26日08時39分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日08時28分 26日08時19分頃 宮城県北部 M3.6 震度3
平成15年 7月26日08時17分 26日08時09分頃 宮城県北部 M4.3 震度4
平成15年 7月26日08時07分 26日07時58分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日08時02分 26日07時52分頃 宮城県北部 M4.8 震度4
平成15年 7月26日07時55分 26日07時44分頃 宮城県北部 M4.3 震度4
平成15年 7月26日07時32分 26日07時13分頃 宮城県北部 M6.2 震度6強
平成15年 7月26日07時22分 26日07時13分頃 宮城県北部 M6.2 震度6強
平成15年 7月26日05時29分 26日05時22分頃 宮城県北部 M3.9 震度3
平成15年 7月26日03時54分 26日03時48分頃 宮城県北部 M3.8 震度3
平成15年 7月26日03時15分 26日03時09分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日02時31分 26日02時26分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日02時27分 26日02時21分頃 宮城県北部 M3.3 震度3
平成15年 7月26日01時31分 26日01時23分頃 宮城県北部 M3.3 震度3
平成15年 7月26日00時44分 26日00時38分頃 宮城県北部 M3.4 震度3
平成15年 7月26日00時32分 26日00時18分頃 宮城県北部 M4.0 震度3
平成15年 7月26日00時20分 26日00時13分頃 宮城県北部 M5.6 震度6弱
0319M7.7403/07/26 09:40ID:DRY3cpwi
民放(東京)、NHKが報道してくれるからって甘えるんじゃねーよ。
お前らには、良心ってものがないのか!!!!!!!!!!
0320M7.7403/07/26 09:41ID:wP6CJ1pB
一旦CMでーす
0321M7.7403/07/26 09:41ID:/uKaxTWO
>>312
地震の起きた時間と震度かと
0322M7.7403/07/26 09:41ID:7blWBc2m
最大多数の最大幸福
0323M7.7403/07/26 09:41ID:Y/gyrtte
ここにいる宮城人も次にくる本震で…。・゚・(ノД`)・゚・。
0324M7.7403/07/26 09:41ID:eTncjvBs
情報発表日時 発生日時 震源地 マグニチュード 最大震度
平成15年 7月26日09時02分 26日08時53分頃 宮城県北部 M4.1 震度3
平成15年 7月26日08時57分 26日08時45分頃 宮城県北部 M3.3 震度3
平成15年 7月26日08時51分 26日08時39分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日08時28分 26日08時19分頃 宮城県北部 M3.6 震度3
平成15年 7月26日08時17分 26日08時09分頃 宮城県北部 M4.3 震度4
平成15年 7月26日08時07分 26日07時58分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日08時02分 26日07時52分頃 宮城県北部 M4.8 震度4
平成15年 7月26日07時55分 26日07時44分頃 宮城県北部 M4.3 震度4
平成15年 7月26日07時32分 26日07時13分頃 宮城県北部 M6.2 震度6強
平成15年 7月26日07時22分 26日07時13分頃 宮城県北部 M6.2 震度6強
平成15年 7月26日05時29分 26日05時22分頃 宮城県北部 M3.9 震度3
平成15年 7月26日03時54分 26日03時48分頃 宮城県北部 M3.8 震度3
平成15年 7月26日03時15分 26日03時09分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日02時31分 26日02時26分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日02時27分 26日02時21分頃 宮城県北部 M3.3 震度3
平成15年 7月26日01時31分 26日01時23分頃 宮城県北部 M3.3 震度3
平成15年 7月26日00時44分 26日00時38分頃 宮城県北部 M3.4 震度3
平成15年 7月26日00時32分 26日00時18分頃 宮城県北部 M4.0 震度3
平成15年 7月26日00時20分 26日00時13分頃 宮城県北部 M5.6 震度6弱
0325M7.7403/07/26 09:41ID:UXkj212E
これはワルモ団の仕業です
0326利府町民03/07/26 09:41ID:JPKRiVsz
まただ
0327塩竈市民03/07/26 09:41ID:bA5nlzTz
余震またキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
0328M7.7403/07/26 09:42ID:WA9olXvA
うちの猫がすごい怖がっててかわいそう
0329松島愛宕03/07/26 09:42ID:1pBucIxd
またキター!
0330M7.7403/07/26 09:42ID:1JAL3Rsf
こういう非常事態には、やっぱりHNKか。
0331仙台市宮城野区03/07/26 09:42ID:rySpfnQM
消防車キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
0332M7.7403/07/26 09:42ID:qQZ9fK91
震度8キター!
0333M7.7403/07/26 09:42ID:nnhpgcRS
>302
詳細が知りたいのか知らんが
漏れ寺岡でマターリ余震堪能しながらカキコ
電気、水道、ガスOK
震度も4〜5ぐらいだしな 泉は問題ないのでは?
0334M7.7403/07/26 09:42ID:wP6CJ1pB
>>323
また地震くる前にトイレ行ってくる。・゚・(ノД`)・゚・。
0335M7.7403/07/26 09:42ID:oQCRzwFj
東京の民放みんなやるきがねぇ!
0336宮城野区住民03/07/26 09:42ID:28gCjnzV
また微妙に揺れたみたい・・・
0337M7.7403/07/26 09:42ID:79WyVJxk
だれ?
0338M7.7403/07/26 09:42ID:jeRIuoQk
>>327
塩釜か、大変だな(´Д⊂
0339M7.7403/07/26 09:42ID:MaxgJBSX
どんどん間隔が・・・・・・
ついにくるのか!!!!!!!!!!!!
0340宮城県民03/07/26 09:42ID:hrX5yVEG
>>319
放送しても
「田舎がどうなろうと知ったこっちゃねえんだよボケが。」
って言う奴が山ほどいると思われ
0341M7.7403/07/26 09:42ID:eTncjvBs
情報発表日時 発生日時 震源地 マグニチュード 最大震度
平成15年 7月26日09時02分 26日08時53分頃 宮城県北部 M4.1 震度3
平成15年 7月26日08時57分 26日08時45分頃 宮城県北部 M3.3 震度3
平成15年 7月26日08時51分 26日08時39分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日08時28分 26日08時19分頃 宮城県北部 M3.6 震度3
平成15年 7月26日08時17分 26日08時09分頃 宮城県北部 M4.3 震度4
平成15年 7月26日08時07分 26日07時58分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日08時02分 26日07時52分頃 宮城県北部 M4.8 震度4
平成15年 7月26日07時55分 26日07時44分頃 宮城県北部 M4.3 震度4
平成15年 7月26日07時32分 26日07時13分頃 宮城県北部 M6.2 震度6強
平成15年 7月26日07時22分 26日07時13分頃 宮城県北部 M6.2 震度6強
平成15年 7月26日05時29分 26日05時22分頃 宮城県北部 M3.9 震度3
平成15年 7月26日03時54分 26日03時48分頃 宮城県北部 M3.8 震度3
平成15年 7月26日03時15分 26日03時09分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日02時31分 26日02時26分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日02時27分 26日02時21分頃 宮城県北部 M3.3 震度3
平成15年 7月26日01時31分 26日01時23分頃 宮城県北部 M3.3 震度3
平成15年 7月26日00時44分 26日00時38分頃 宮城県北部 M3.4 震度3
平成15年 7月26日00時32分 26日00時18分頃 宮城県北部 M4.0 震度3
平成15年 7月26日00時20分 26日00時13分頃 宮城県北部 M5.6 震度6弱
0342M7.7403/07/26 09:42ID:NzGEXW8Z
鴻池防災担当大臣の暴言まだー!!? (AA略
0343M7.7403/07/26 09:42ID:lh6PlAmM
やばい宮城やばい
ヘルメットとか鍋とか かぶれ
あと だっしゅ もう一目散
逃げて 逃げて 逃げてぇ〜〜
でも地割れに吸い込まれる
諸刃の剣
素人にはお勧めできない
0344元鉄道見張り員03/07/26 09:42ID:X35SAQtO
なんか、線路を歩いている人がいるみたいだけど、
絶 対 や め て く だ さ い !

  危 険 で す ! !

災害等でダイヤが乱れると、いつ列車がくるかまったくわかりません。
また、迂回や臨時等のいつもと違う列車が走るときもあります。
しかも雨がふっている為に走行音や警笛が聞こえにくくなります。
列車が脱線していてもその線路では救援や工事車両も動きますので、
線路からすぐ出てください。 
0345利府町民03/07/26 09:43ID:JPKRiVsz
飯確保w
0346M7.7403/07/26 09:43ID:7blWBc2m
途中下車中止きたー
0347M7.7403/07/26 09:43ID:WA9olXvA
ぶらり途中下車の旅中止?
0348M7.7403/07/26 09:43ID:1JAL3Rsf
朝日ニュースターの地震画像でちょっと酔った・・・
0349M7.7403/07/26 09:43ID:qomh5Rsb
もう信用しねぇ(;´Д`)
0350M7.7403/07/26 09:43ID:4fohaFg4
ぱんも弁当もラーメンもないなら
とにかくカロリーを取れば満腹にはなるから。
動けるし。
・クッキー、ビスケット、チョコレートなど菓子類。
例)かんとりーまあむ
・小麦粉を水でねって砂糖をいれて焼く。
0351 03/07/26 09:43ID:heQp/1q6

 株板的には風説の流布ですね>>332さん
0352M7.7403/07/26 09:43ID:TeJOJpNf
>>323

  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>323
 (_フ彡        /
0353M7.7403/07/26 09:43ID:jpFTFAp7
7時のが本震ってことは昨夜のは・・・予震?
0354M7.7403/07/26 09:43ID:I8W7WsS0
輝く頭
0355M7.7403/07/26 09:43ID:VKwcTgtx
>>332
おいっΣヽ(・_・)
0356M7.7403/07/26 09:44ID:HYBEkHpP
ショーンコネリー
0357M7.7403/07/26 09:44ID:2QTCrWrj
ほんとにヤヴァイ地震が来た時は
このスレのスピードが極端に遅くなります。
0358M7.7403/07/26 09:44ID:7blWBc2m
>>353
前震らしい    アフォかと
0359M7.7403/07/26 09:44ID:WA9olXvA
仙台管区気象台の人、いい頭だな
0360M7.7403/07/26 09:44ID:jeRIuoQk
また速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!@NHK9:41
0361M7.7403/07/26 09:44ID:LYRVgD+p
フジロックは雨、地震関係なしに開催中。
sageとく。
0362M7.7403/07/26 09:44ID:ljcaICdI
>>344
ここで注意しても線路歩いてる人に聞こえない・・・
0363青葉区高松03/07/26 09:44ID:T6CZmlbT
>>343に激ワロタ
0364M7.7403/07/26 09:44ID:xR9m71Ry
>>344
ちゃんと職員が誘導してたじゃん。
0365M7.7403/07/26 09:44ID:CPdt8Gri
>>343
なんか、いろんなコピペが混じってるな。
妙に短いし(w
0366M7.7403/07/26 09:45ID:NzGEXW8Z
>>330
公共放送も、朝ドラやスモウ中継なんぞの時間帯には役に立たない。
0367M7.7403/07/26 09:45ID:LlaDWyXi
そもそもなんで線路の上を歩くの?
0368M7.7403/07/26 09:45ID:6JIge2Il
>>353
前震だそうでつ
0369松島いっぱく03/07/26 09:45ID:M+odVEVc
あの〜、明日夏休みとって、東京から松島に行く予定だったんですけど・・・。やばそうですね。
0370M7.7403/07/26 09:45ID:8bCRrNnW
「地震の親は市中引き回しの上打ち首です」

プレートを地上に引きずり出して断層を起こすんですか?
そりゃー日本沈没です。
0371利府町民03/07/26 09:45ID:JPKRiVsz
コエエエエエエエエエエエエエ
宮城県沖地震の前兆かよー――
0372M7.7403/07/26 09:45ID:7blWBc2m
おいおいおいおい宮城沖地震t
0373M7.7403/07/26 09:45ID:O0yNHKWj
>>366
 (´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
   ∨)
   ((
0374M7.7403/07/26 09:45ID:9K24Rf8X
宮城県沖地震が近づいているための地震だって@MMT
0375ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 09:45ID:6DBwV4A0
とりあえず、フルフェイスメット装備。防御+12.
0376M7.7403/07/26 09:46ID:HYBEkHpP
>>367
スタンドバイミー
0377M7.7403/07/26 09:46ID:qQZ9fK91
平成15年 7月26日09時02分 26日08時53分頃 宮城県北部 M4.1 震度3 8分
平成15年 7月26日08時57分 26日08時45分頃 宮城県北部 M3.3 震度3 6分
平成15年 7月26日08時51分 26日08時39分頃 宮城県北部 M3.5 震度3 20分
平成15年 7月26日08時28分 26日08時19分頃 宮城県北部 M3.6 震度3 10分
平成15年 7月26日08時17分 26日08時09分頃 宮城県北部 M4.3 震度4 11分
平成15年 7月26日08時07分 26日07時58分頃 宮城県北部 M3.5 震度3 6分
平成15年 7月26日08時02分 26日07時52分頃 宮城県北部 M4.8 震度4 8分
平成15年 7月26日07時55分 26日07時44分頃 宮城県北部 M4.3 震度4 11分
平成15年 7月26日07時32分 26日07時13分頃 宮城県北部 M6.2 震度6強 
平成15年 7月26日05時29分 26日05時22分頃 宮城県北部 M3.9 震度3
平成15年 7月26日03時54分 26日03時48分頃 宮城県北部 M3.8 震度3
平成15年 7月26日03時15分 26日03時09分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日02時31分 26日02時26分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日02時27分 26日02時21分頃 宮城県北部 M3.3 震度3
平成15年 7月26日01時31分 26日01時23分頃 宮城県北部 M3.3 震度3
平成15年 7月26日00時44分 26日00時38分頃 宮城県北部 M3.4 震度3
平成15年 7月26日00時32分 26日00時18分頃 宮城県北部 M4.0 震度3
平成15年 7月26日00時20分 26日00時13分頃 宮城県北部 M5.6 震度6弱
0378M7.7403/07/26 09:46ID:oQCRzwFj
10分おきくらいに地震速報が入るよ・・
間隔が狭まってきた感じ。
とりあえず近くの人は頭になんかかぶっとけ!
0379若林区03/07/26 09:46ID:ybesg71K
消防車置き場で消防団員が待機している横で開店セールでおばちゃんたちが並んでた。

深刻と平和を同時に見た。
0380M7.7403/07/26 09:46ID:jeRIuoQk
ペド・炉・マルチネス(;´Д`)ハァハァ
0381M7.7403/07/26 09:46ID:jpFTFAp7
>358
なのか。これ以上大きい余震はないものと思われますとか言ってたが
もう何も信用できんなあ。いまさらだけど・・・。
0382M7.7403/07/26 09:46ID:79WyVJxk
ボルト外れた?
0383M7.7403/07/26 09:46ID:xR9m71Ry
>>367
踏み切りの所まで道がないからでしょ。
雨でぬかるんでるあぜ道歩けってのは酷だし。
0384仙台市宮城野区03/07/26 09:46ID:rySpfnQM
せめて反対側の線路歩くのはよそうよ……<701系の中の人たち
0385M7.7403/07/26 09:46ID:1JAL3Rsf
>373
NHKか・・・
漏れはJALだ。
0386M7.7403/07/26 09:46ID:ZD4ZPYiL
東海地震も20年あるある言っててこないからな
あてにならん
0387M7.7403/07/26 09:46ID:eTncjvBs
たらいでもかぶれ
0388M7.7403/07/26 09:47ID:jeRIuoQk
>>374
な、なんだってー!!(AAry
0389M7.7403/07/26 09:47ID:+wbAjev9
今のままで終われば宮城群発地震なのだが・・
そうでないと宮城大震災・・・
0390M7.7403/07/26 09:47ID:7blWBc2m
25年前の映像っぽいな ヘイが倒れてたり
0391M7.7403/07/26 09:47ID:X+m+lKjS
宮城の皆さん大丈夫ですか?
0392M7.7403/07/26 09:47ID:fzBhkNL1
ねえ…

242 名前:M7.74 投稿日:03/06/28 18:42 ID:4Mqh7klJ
ラウンジで地震予言した神降臨
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1053664843/

11 名前:予知夢?[sage] 投稿日:03/05/25 7:23 ID:???
大地震の夢見た。東北で震度6って夢だった。

12 名前:名無しさん?[] 投稿日:03/05/25 7:30 ID:wAgNo7Zs
>>11詳細キボンヌ

13 名前:予知夢?[はげ] 投稿日:03/05/23 7:33 ID:???
>>12一度目の地震ではたいした被害ないんだけど、
しばらくしてもう一度大きな地震があって、大変な被害が出るってなんだかやたらリアルな夢だったなぁ


これ既出?
0393M7.7403/07/26 09:47ID:LlaDWyXi
>>383
なるほど、サンクス
0394M7.7403/07/26 09:47ID:eTncjvBs
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0395M7.7403/07/26 09:47ID:IPcsMtUx
今の余震は2ヶ月前の方のとこなのか・・・?
0396M7.7403/07/26 09:47ID:cKWeKHRN
思えば、高清水町の湧き水がでなくなったのは
断層型の予兆だったのかもねぇ。
0397M7.7403/07/26 09:47ID:dXB8yvco
>>385
がんがって飛んでください
0398M7.7403/07/26 09:47ID:WA9olXvA
寝てたら地震に起こされ、怖くて眠れなくてやっと眠ったらまた地震に起こされた。
0399利府町民03/07/26 09:47ID:JPKRiVsz
地震はオリンピックじゃねんだから
ちゃんと予想して;;
0400元列車見張り員03/07/26 09:47ID:X35SAQtO
>>362
いや、真似するバカがいるかと思って。

>>364
JRの人がいれば大丈夫ですけどね。
TV見てないんで、スマソ。
0401M7.7403/07/26 09:47ID:O0yNHKWj
>>385
ヽ(´ー`)ノドウシヨ・・・
0402M7.7403/07/26 09:47ID:nnhpgcRS
断層って事だけど
利府の方もエネルギー受けているって事は
宮城県沖&活断層ダブルヘッダ来るか?
何百年前にはあったらしいが。
(記録からそう思われるって聞いた)
0403M7.7403/07/26 09:47ID:MaxgJBSX
0:13・ 6
 :18・ 3
 :38・ 3
 :50・ 2
1:23・ 3
2:21・ 3
 :26・ 3
3:09・ 3
 :29・ 2
 :48・ 3
5:22・ 3
6:45・ 2
7:02・ 1
7:13・ 6+
 :30・ 2 
 :35・ 2
 :44・ 4 
 :51・ 4
 :58・ 3
8:09・ 4
 :19・ 3
 :39・ 3
 :45・ 3
 :53・ 3
9:12・ 3
 :20・ 3
 :26・ 3
 :37・ 1 宮城県沖にも来たぜ!
 
0404M7.7403/07/26 09:47ID:79nPoo8M
>>159
THX
ウマー(゜∀゜)ノ●

>>212
いろんな所で停電してるみたいですが、
うちは女川ですた。
0405M7.7403/07/26 09:48ID:NzGEXW8Z
>>373 公共放送キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!何気に神。
どうでもいいが>>330は日本航空だな。
0406M7.7403/07/26 09:48ID:8bCRrNnW
しっかし、もんのすごいエネルギー貯まってたんだな。
ちゃんと緒名荷しとけ。
040718003/07/26 09:48ID:9Dkg+elJ
マヅイファールか
0408M7.7403/07/26 09:48ID:CPdt8Gri
>>385
なるほど、何で>373が謝ってるのかわからなかった。

373、謝罪だけでなく、賠償も(ry
0409M7.7403/07/26 09:48ID:wP6CJ1pB
この地震はニビル星の影響ですか?
0410ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 09:48ID:6DBwV4A0
割れ目きたーー!!
0411仙台市宮城野区03/07/26 09:48ID:rySpfnQM
いま松島にいる人とチャット中で、リアルタイムに
「余震キター」なんだけど、こっちはほとんど感じない…
0412M7.7403/07/26 09:49ID:7blWBc2m
女川
0413M7.7403/07/26 09:49ID:ZD4ZPYiL
>>406
読めない当て字つかうんじゃねえ
0414M7.7403/07/26 09:49ID:f7pT/ECA
おれがあそこの鉄筋をちゃんと溶接しなかったからこんな事になってしまった・・・
0415M7.7403/07/26 09:49ID:jpFTFAp7
>398
ドウーイ やっと明け方ごろ落ち着いて寝たらデカいのは来るし
0416M7.7403/07/26 09:49ID:ljcaICdI
>>401
とりあえずガンガレ
0417塩竈市民03/07/26 09:49ID:bA5nlzTz
遅レス。
>>281
地震は海洋型(海底のプレート関係)は予知できます。
しかし、直下型地震(地面の下から突然来るタイプ)は予知不能です。今のところ。
0418泉区03/07/26 09:49ID:qT5Cocw0
十二国記観たけど、頭に入らなかったよ。
寝不足で調子わりぃ。
0419M7.7403/07/26 09:49ID:Jv5RGw/v
前振
本振
後振
0420M7.7403/07/26 09:49ID:79WyVJxk
電気は産地直売できないのか?
0421M7.7403/07/26 09:49ID:hrX5yVEG
>>411
青葉区だけど漏れも
0422M7.7403/07/26 09:49ID:DRY3cpwi
>前震
もっと大きいのが来たらなんて言い訳するんだろうな。
0423M7.7403/07/26 09:49ID:+Yo7XPc9
コワイナ
0424M7.7403/07/26 09:49ID:jeRIuoQk
多賀城のダチにメール送ったんだけど連絡ない・・・
返事ヨコセーヽ(`Д´)ノ
0425M7.7403/07/26 09:49ID:cKWeKHRN
>>402
ヤベェ
実家が利府長町断層の真上だよ。
0426ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 09:50ID:6DBwV4A0
メットが曇ってきた。
0427M7.7403/07/26 09:50ID:2QTCrWrj
>>180,407
見てんのかYO
0428M7.74 03/07/26 09:50ID:PsGdSCDG
地割れしてノッホソが出てきた――――――
0429M7.7403/07/26 09:50ID:Y/gyrtte
まぁ、あれだ
おまえら覚悟を決めろ、と
0430M7.7403/07/26 09:50ID:Jv5RGw/v
>>420
燃料電池とかはあるけど
まだ普及してないし耐久性とかの問題もある。
0431M7.7403/07/26 09:50ID:6JIge2Il
>>392
すごい
0432M7.7403/07/26 09:50ID:CPdt8Gri
>>422
未明のは前々震、朝のは前震。
0433M7.7403/07/26 09:50ID:1JAL3Rsf
ユラユラ画像見てると、気持ち悪くなってくる・・・
0434M7.7403/07/26 09:50ID:qQZ9fK91
どうも最近斬鉄剣の曇りがとれないと思っていたら・・。
0435 03/07/26 09:50ID:heQp/1q6
> :37・ 1 宮城県沖にも来たぜ!

途中下車よりもワクワクしてまいりますた
043618003/07/26 09:51ID:9Dkg+elJ
>>427マヅイ三振
0437M7.7403/07/26 09:51ID:nEWqAD94
地震の場合、予測というよりも
占いに近いものを感じるな。
当たるも八卦 当たらぬも八卦
0438M7.7403/07/26 09:51ID:Q0J3HrJx
ちょこっと揺れたーーー!
0439M7.7403/07/26 09:51ID:jpFTFAp7
ああ ストレスがたまる
0440M7.7403/07/26 09:51ID:wP6CJ1pB
>>426
メット冠って2chかよw
0441M7.7403/07/26 09:51ID:WA9olXvA
いやだなあ
0442M7.7403/07/26 09:51ID:f7pT/ECA
――――――――――――――――――――――――――――――――

ここまで全部俺の妄想。
0443天平の湯03/07/26 09:51ID:22j9rbRP
揺れた瞬間、本棚と俺が浮いたんだが・・・
つーか余震うぜー
0444M7.7403/07/26 09:51ID:ZD4ZPYiL
>>426
Hell met
地獄に会った

0445M7.7403/07/26 09:51ID:Fp7q3+Jc
地震、雨、風、仕事、
嫌なものが4つも固まってきてるよ 鬱・・・(´・ω・`)
0446_03/07/26 09:52ID:5vkpaG6t
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0447M7.7403/07/26 09:52ID:eTncjvBs
↑オナニー
0448M7.7403/07/26 09:52ID:8bCRrNnW
朝のがメインディッシュだと気象庁は言ってるのね。
あとはデザートのアイスやメロンを喰えと・・・

お腹いっぱいです
0449M7.7403/07/26 09:52ID:HYBEkHpP
もういいや
限界だから寝る
0450M7.7403/07/26 09:52ID:V8nLAF/k
池田大作大先生はかって  

(大白蓮華 昭和31年4月号)
「国立戒壇の建立こそ、悠遠六百七十有余年来の日蓮正宗の宿願であり、また創価学会の唯一の大目的なのであります」

(大白蓮華、昭和34年6月号)
「大聖人様の至上命令である国立戒壇建立のためには、関所ともいうべき、
どうしても通らなければならないのが、創価学会の選挙なのでございます」

といってますが、今はどうなんですか?

ttp://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1057065225/

0451松島いっぱく03/07/26 09:52ID:M+odVEVc
明日は・・・
やっぱりキャンセルでしょうね。
電話は繋がるのかしら・・・。
0452M7.7403/07/26 09:52ID:CPdt8Gri
>>440
想像したら、ワラテしまった。
0453名称未設定たん03/07/26 09:52ID:0NnG8M+k
前スレ127たん、情報ぬりがとう。
とりあえず無事地下鉄に乗って会社に着いたけど、会社、雨漏りしてる・・・
0454M7.7403/07/26 09:52ID:jpFTFAp7
>445
昨日は雷もあったから地震雷火事・・・親父は来ないが
0455M7.7403/07/26 09:52ID:7blWBc2m
女川みなと祭り どうなんだろ…
0456 ◆65537KeAAA 03/07/26 09:52ID:Jv5RGw/v
仙台市だったら被害も凄かったんだろうなぁ。
0457M7.7403/07/26 09:52ID:wP6CJ1pB
ワゴンRが(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0458M7.7403/07/26 09:53ID:LYRVgD+p
>>426
頭を守ってるのね。
0459M7.7403/07/26 09:53ID:GhIV8/9I
なんか陣痛のような間隔だな…
0460_03/07/26 09:53ID:5vkpaG6t
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0461M7.7403/07/26 09:53ID:eTncjvBs
>>459
もうすぐ子供がうまれるのかな
0462M7.7403/07/26 09:53ID:WrTcyAMr
関東地方はフジで準備だ
0463M7.7403/07/26 09:53ID:Sv01jX4+
>>448
おなかが冷えそうなデザートだ
いや、冷えるのは肝か。
0464松島利府街道03/07/26 09:53ID:OvTXkU5m
のびーーーる@MMT
0465M7.7403/07/26 09:53ID:IPcsMtUx
>>461
噴火の予感ガクガクブルブル
0466 ◆65537KeAAA 03/07/26 09:53ID:Jv5RGw/v
>>459
…何かが生まれるのか?
0467松島利府街道03/07/26 09:54ID:OvTXkU5m
きたー!
0468M7.7403/07/26 09:54ID:7blWBc2m
よしんきたー
0469M7.7403/07/26 09:54ID:c4WefeuS
また余震だよ
0470M7.7403/07/26 09:54ID:+3BBQPgO
  ( キタ〜♪
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (   キタ〜♪
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        (   キタ〜♪
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! ( キタ〜♪
0471多賀城市民03/07/26 09:54ID:ze/PDBsc
余震キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
0472M7.7403/07/26 09:54ID:ljcaICdI
>>461
生まれないでホスィ
0473M7.7403/07/26 09:54ID:CPdt8Gri
>>459
と、いうことは、このまま間隔が短くなって・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0474M7.7403/07/26 09:54ID:I8zcjw/s
余震
0475M7.74 03/07/26 09:54ID:PsGdSCDG
材料(4人分) 調味料
えび
イカ
豚肉
竹の子
しいたけ
にんじん
うずらの卵
白菜
さやいんげん
生姜
生姜汁 100〜200g
1/2杯
100g
100g
3枚
1/2本
1パック
適量(多目)
適量
1かけ(みじん切り)
小さじ1と1/2
砂糖

しょう油

スープ
片栗粉  大さじ1と1/2
 小さじ1
 大さじ1
 大さじ2
 1/2カップ(水+中華あじ)
 大さじ1+水大さじ2


作り方
1 うずらの卵をゆで始める。

2 えびは背わたを取り 酒(少々)生姜汁(少々)で下味を付け片栗粉をまぶしておく。

3 イカは皮をむき裏側にかのこに切れ目をいれ、塩 酒で下味を付ける。

4 豚肉は一口大に切り 酒(少々)生姜汁(少々)で下味を付け片栗粉をまぶしておく。

5 その他の野菜は一口大の薄切りに切る。

6 えびとイカと共に油通しし、次に豚肉も油通しをする。(油通し:熱した油の中で湯通しするようにサッと揚げる)

7 中華鍋に油大さじ2を熱し、生姜のみじん切りを炒め 人参 竹の子 しいたけ 白菜 など順次入れて

  炒めてから Eを入れ うずらの卵 茹でたさやいんげん を入れて酒(大さじ2)をふりかけ

  調味料を加えて水溶き片栗粉でとろみを付ける。

0476宮城野区住民03/07/26 09:54ID:28gCjnzV
うわぁまた揺れた・・・
0477M7.7403/07/26 09:54ID:2QTCrWrj
>>451
まぁせっかくだから来てちょ。
雨かもしんないけど・・・
0478M7.7403/07/26 09:54ID:wP6CJ1pB
>>466
プルガサリ
0479塩竈市民03/07/26 09:54ID:bA5nlzTz
また余震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
0480仙台市太白区富沢03/07/26 09:54ID:YLw26vUT
べるずがいるのか?
0481ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 09:54ID:6DBwV4A0
シールドage。
0482M7.7403/07/26 09:54ID:8bCRrNnW
下痢気味の時の周期的な便意と思われる。
0483松島愛宕03/07/26 09:54ID:1pBucIxd
地鳴り,余震。もうやめて欲しい。
0484M7.7403/07/26 09:54ID:ZD4ZPYiL
>>461
666のアザがあります
0485M7.7403/07/26 09:54ID:WA9olXvA
ゆれてる?
0486M7.7403/07/26 09:54ID:nnhpgcRS
またか。。。
0487M7.7403/07/26 09:54ID:qQZ9fK91
>>475 わらた。
0488M7.7403/07/26 09:54ID:xR9m71Ry
航空ショーの為に仕入れ沢山したメーカーもあっただろうになぁ。
0489M7.7403/07/26 09:55ID:oZaif7Al
>>459
笑えるようでいて、恐い比喩だ。
0490M7.7403/07/26 09:55ID:Ql/T5VG4
名古屋で揺れなくてちょっとつまらn(ry
0491M7.7403/07/26 09:55ID:7blWBc2m
ちょっと長いな  怖い
0492M7.7403/07/26 09:55ID:MaxgJBSX
こりゃまじだぜ!!!!!!!!
こんな事してる場合じゃないな
0493M7.7403/07/26 09:55ID:jpFTFAp7
ダミアン誕生
0494M7.7403/07/26 09:55ID:WA9olXvA
>>475 地震にもとろみをつけてくれ
0495M7.7403/07/26 09:55ID:8bCRrNnW
調子に乗りすぎた。現地の人ごめんなさい。
用心しつつ、冷静にガンガってください。
0496M7.7403/07/26 09:55ID:bHCEAGqR
>>475
何で地震板に料理のレシピがでてくるのよ〜〜
0497M7.7403/07/26 09:55ID:jeRIuoQk
地震氏ね
0498M7.7403/07/26 09:56ID:wP6CJ1pB
またワゴンRのシャコタンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0499M7.7403/07/26 09:56ID:eTncjvBs
ここにいる奴らはニセ宮城県民だな
本物ならさっさと非難準備して
0500塩竈市民03/07/26 09:56ID:bA5nlzTz
また余震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
0501泉区03/07/26 09:56ID:b6MYGmhM
ジオフロントが生まれるんなら見物なんだが。
0502M7.7403/07/26 09:56ID:Sv01jX4+
>>492
IDがMax
0503M7.7403/07/26 09:56ID:TeJOJpNf
           寝る
          ∧_∧
          ( ・∀・ )  < 宮城の人は土砂崩れにも気をつけてね。
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
0504M7.7403/07/26 09:56ID:Zx+24fTK
>>484
ジード軍団?w
0505M7.7403/07/26 09:56ID:jpFTFAp7
>>492
どんなことしようか・・・
避難所行っても誰もいなさそう・・・
むしろ避難指定の公園に行く過程で何かきたら
ブロック塀や看板や自販機の下敷きになりかねんやも
0506M7.7403/07/26 09:56ID:bHCEAGqR
これは、群発生地震か?
0507M7.7403/07/26 09:56ID:m1xnSXs/
あぁぁぁ
もっ、もうだめぽ・・・・
0508M7.7403/07/26 09:56ID:7blWBc2m
お仙台駅に秋山さんとか映ってる
0509宮城野区住民03/07/26 09:57ID:28gCjnzV
もう地震起きないで〜
0510M7.7403/07/26 09:57ID:/CKxhjN0
おおお
0511M7.7403/07/26 09:57ID:ehR48J4L
食中毒コエー
0512M7.7403/07/26 09:57ID:wP6CJ1pB
仙台駅はこれから殺伐としてくるんだろうな
0513 03/07/26 09:57ID:heQp/1q6
えび美味しそう!コークスかぁ
0514 ◆65537KeAAA 03/07/26 09:57ID:Jv5RGw/v
>>503
そっちの方が怖いね。
最近大雨が続いてたから。
0515M7.7403/07/26 09:57ID:2QTCrWrj
眠くなってきたが
寝るとまた地震に起こされる悪寒
0516M7.7403/07/26 09:58ID:xF90vnlW
ずーーーーーっと余震止まらないね。
ちょっと「ドドドッ」と揺れてから
ググググ〜としばらく続く。

これさ、現地に居ないとわかんないだろうけど
相当怖いよ。でも相当慣れるよ(小さいのなら)
0517M7.7403/07/26 09:58ID:nnhpgcRS
つうか、外は雨、雨、雨
0518M7.7403/07/26 09:58ID:GZaTTA+1
バイト先が崩壊した〜〜〜〜〜
0519M7.7403/07/26 09:58ID:wP6CJ1pB
大竹名誉教授は役立たず
0520七ヶ浜町民03/07/26 09:58ID:qn30K4x2
まだまだ地鳴りしてるね〜
電車動き出したけど、5月みたいに帰れなくなるの嫌だから
会社に休み申請したよ
0521天平の湯03/07/26 09:58ID:22j9rbRP
涌谷町民でつが・・・
0522M7.7403/07/26 09:58ID:ZD4ZPYiL
>>512
はんだやみたいに
0523M7.7403/07/26 09:58ID:M2ErGyTT
車がつぶれてる。鈴木ワゴンアールだ。凄かったんだな
0524M7.7403/07/26 09:58ID:wP6CJ1pB
>>518
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0525M7.7403/07/26 09:58ID:uE7NMNNQ
ん?
空港関係者がいるのか?
0526M7.7403/07/26 09:58ID:Y/gyrtte
>>515
大丈夫だよ
今度は目覚めないから(´▽`)
0527M7.7403/07/26 09:59ID:qomh5Rsb
MMT終わりブラ
0528 ◆65537KeAAA 03/07/26 09:59ID:Jv5RGw/v
宮城県沖であれほど被害を出したのに
未だにブロック塀のままの家が結構あってビックリ。

中に鉄柱入れてんだろうな?
0529M7.7403/07/26 09:59ID:2QTCrWrj
>>526
・:¨:・ゞ( ̄ε ̄*)
0530M7.7403/07/26 09:59ID:Ql/T5VG4
揺れは一切なく快晴なんですが・・・
宮城の人に分けてあげたい
0531仙台市宮城野区03/07/26 09:59ID:rySpfnQM
ブラのCM(;´Д`)ハァハァ@ミヤギテレビ
0532M7.7403/07/26 09:59ID:WA9olXvA
地震のせいで眠れなかったがいま寝てもまた起こされそうでいやだなあ
0533M7.7403/07/26 09:59ID:q+3kWkaN
どこかの国が作った兵器に違いない
きっと今頃地球の核の流動が止まってしまっているに700ガバス
0534M7.7403/07/26 09:59ID:hrX5yVEG
>>526

ガッ(AA略)
0535M7.7403/07/26 09:59ID:ljcaICdI
>>519
元々、名誉教授は役立たずでつ
0536M7.7403/07/26 09:59ID:oLRm6MPQ
マグニチュードが2つ違うと、地震のエネルギーは1000倍違う!
つまり、M5とM6では地震のエネルギーは10√10=約32倍違う。

振動の強さ(震度)は地震の発生場所、多々の起因によって各々。。。

今回の地震も5月の地震も断層地震。一方、宮城県沖大地震は海溝地震なので、
断層地震がいくら起きても、宮城県沖地震の規模が小さくなることは無い。

宮城県沖地震の規模が小さくなるとすれば、歪みが極大に達する前に地震が
起きてくれる事を祈るだけ。例えば、雪崩。大規模な雪崩になる前に、
人工的に小さな雪崩を起こして、被害を最小限に留めることが可能な訳だが、

遠い将来、プレートが深く沈み込む前に人工的に小さな地震を起こして、
大規模な地震を防ぐことが可能なのか?誰か補足しちくり。
0537M7.7403/07/26 09:59ID:FPFc5Scz
いま起きたんだけどなんかあった?
0538M7.7403/07/26 09:59ID:bH1ucAR8
>>528
思いっきり崩れてるところもあったよ
0539M7.7403/07/26 10:00ID:cKWeKHRN
>>464
♪次、縮むです
0540仙台市宮城野区03/07/26 10:00ID:rySpfnQM
チソチソタウソキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
0541松島いっぱく03/07/26 10:00ID:M+odVEVc
>477
ありがとうございます。
もう少し、このスレで状況を見させていただきます。
0542M7.7403/07/26 10:00ID:qomh5Rsb
こんな番組始めてみた
0543M7.7403/07/26 10:00ID:ACz0p/Rx
しつこく揺れてるみたいだね
0544M7.7403/07/26 10:00ID:bH1ucAR8
娘にテレビとられた。
0545M7.7403/07/26 10:00ID:Y1n2tLbn
>>459
”1/fゆらぎ”とか言ってみるテスト
0546M7.7403/07/26 10:00ID:h8U/vs+m
>>521
漏れも涌谷。
浅善なんか壁が崩れてるぞ。
ウエストポールはガラス全壊。
0547M7.7403/07/26 10:00ID:ZD4ZPYiL
>>528
そりゃ建築基準変わってるし
0548M7.7403/07/26 10:00ID:cKWeKHRN
>>522
ちょっとツボった
0549M7.7403/07/26 10:01ID:MaxgJBSX
7:13・ 6+
 :30・ 2 
 :35・ 2
 :44・ 4 
 :51・ 4
 :58・ 3
8:09・ 4
 :19・ 3
 :39・ 3
 :45・ 3
 :53・ 3
9:12・ 3
 :20・ 3
 :26・ 3
 :37・ 1 沖
 :41・ 3
 :54・ 3
0550 03/07/26 10:01ID:heQp/1q6
田舎のプレスリーキター
0551M7.7403/07/26 10:01ID:P13uJYUe
火山が噴火するときにゴゴゴゴゴって地震とともに音がするみたいだけど・・・
宮城って火山とかあるの? ないよね?(゚Д゚)アッワワ
0552M7.7403/07/26 10:01ID:ljcaICdI
>>540
トーホグではこの時間なんだ・・・
0553M7.7403/07/26 10:01ID:krDtPsmv
>>536
プレートとプレートの間に家具スベールを入れられれば、
ストレスがたまらなくて良いんだけどねぇ。
0554ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 10:01ID:6DBwV4A0
おやじにヘルメットでパソコンに向かう姿をみられた。
0555M7.7403/07/26 10:02ID:wP6CJ1pB
NHK ワゴンRリピート中。・゚・(ノД`)・゚・。
0556M7.7403/07/26 10:02ID:jpFTFAp7
外がペーンペーンとかって鐘かなんか鳴らしててうるせぇ
0557M7.7403/07/26 10:02ID:bH1ucAR8
>>551
奥羽山脈はたいがい火山だが?アレ、金華山は?
0558涌谷町民03/07/26 10:02ID:y9k/J7YY
>>521 おおっ、無事でなによりです。今から天平の湯につかりに行きますかw
0559涌谷町民03/07/26 10:02ID:y9k/J7YY
>>521 おおっ、無事でなによりです。今から天平の湯につかりに行きますかw
0560仙台市宮城野区03/07/26 10:02ID:rySpfnQM
>>552
たぶん週遅れだと思う…。・゚・(ノД`)・゚・。
056151803/07/26 10:02ID:GZaTTA+1
あ〜バイト中だったら氏んでた確率100%だな、アレは・・・

0562M7.7403/07/26 10:02ID:eTncjvBs
>>554
(≧▽≦)ギャハハハハ
0563M7.7403/07/26 10:02ID:wP6CJ1pB
>>554
がんがれ(;´Д`)
0564M7.7403/07/26 10:02ID:LYRVgD+p
>>554
無事かい?(w
0565M7.7403/07/26 10:02ID:ehR48J4L
>>551
あるyp!
でも、海沿いにはない
0566M7.7403/07/26 10:02ID:krDtPsmv
蔵王は立派な火山だろ。
0567仙台市ア・バオア・クー03/07/26 10:02ID:/8z2snT3
>>515
とりあえず眠れるだけ眠ろう
俺は寝る。その前に雨の中を行かねばならんが・・Www..
ずぶとくなりてぇ
0568M7.7403/07/26 10:02ID:jeRIuoQk
フジで地震きたよ
それにしてもモッチー(;´Д`)ハァハァ
0569 ◆65537KeAAA 03/07/26 10:03ID:Jv5RGw/v
>>553
>家具スベール
すべっちゃマズイだろ…
0570M7.7403/07/26 10:03ID:CPdt8Gri
>>554
マジでやってるのかYo
0571宮城野区住民03/07/26 10:03ID:28gCjnzV
>>554
どんまい!
0572M7.7403/07/26 10:03ID:oN0cVWM0
フジで地震情報
0573M7.7403/07/26 10:03ID:bHCEAGqR
だめ!!
移動!!
0574M7.7403/07/26 10:03ID:nnhpgcRS
河南町ブロック完全倒壊
0575M7.7403/07/26 10:03ID:Y1n2tLbn
爆薬でプレートのストレスを分散できたらな…
0576M7.7403/07/26 10:04ID:jeRIuoQk
おー、脱線してる
0577M7.7403/07/26 10:04ID:wiekRJr9
火は使いません。
今日はコンビニ飯で我慢するか・・・
0578仙台市宮城野区03/07/26 10:04ID:rySpfnQM
石巻線脱線映像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!@仙台放送
0579M7.7403/07/26 10:04ID:ehR48J4L
脱線…微妙だなおい。
0580M7.7403/07/26 10:04ID:wP6CJ1pB
国定刃物専門店が(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0581M7.7403/07/26 10:04ID:79nPoo8M
>>455
地震以前に、雨がさっぱり止みません(´・ω・`)
今日は無理。明日も微妙。

矢本の航空祭もおそらくだめぽ…
0582天平の湯03/07/26 10:04ID:22j9rbRP
ああぁ浅善!!
ウエストポールゥ!!
0583M7.7403/07/26 10:04ID:wNO6N/+9
ハマやボアのエイネイションって岩手だろ?ハマ危うし。
0584 03/07/26 10:04ID:heQp/1q6
パニックで柱に >フジ
0585M7.7403/07/26 10:04ID:eTncjvBs
大リーグ中継中止
0586M7.7403/07/26 10:05ID:UXkj212E
>>583
アタシがライブやってのに、揺れてるんだよ〜
感じ悪いね〜
0587M7.7403/07/26 10:05ID:Z1lUJGoL
>>569
ひっかかりがあるから歪みが生まれるんだろ
摩擦なく潜り込んでけばモウマンタイ
0588 03/07/26 10:05ID:heQp/1q6
妖怪が捕獲されたの?
0589M7.7403/07/26 10:05ID:Fdi7zVq6
漏れの家の人、只今、公立深谷病院にて治療中・・・
0590M7.7403/07/26 10:05ID:wP6CJ1pB
仙台放送
東北新幹線 上り運転再開らしい
0591M7.7403/07/26 10:06ID:CPdt8Gri
>>587
ぬるぬる地震だっけ?それのメカニズムと同じだな。
0592M7.7403/07/26 10:06ID:Uc52a3EK
今は遠くから祈る事しかできませんが
東北地方のみなさな、どうぞ無事で これ以上被害が広がりませんように
0593M7.7403/07/26 10:06ID:ljcaICdI
>>589
お大事に・・・
0594仙台市宮城野区03/07/26 10:06ID:rySpfnQM
さすがに緊急時だけあって真面目な浅見タン(w
0595多賀城市民03/07/26 10:06ID:ze/PDBsc
ヘリキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
0596M7.7403/07/26 10:06ID:uE7NMNNQ
>>590
遅すぎ…
0597遠田郡涌谷町03/07/26 10:06ID:FPFc5Scz
なんか人助けをしたいのですがどこにいけばいいですか?
0598M7.7403/07/26 10:06ID:jeRIuoQk
大雨警報継続中
宮城近辺の香具師らは気をつけろよ
0599M7.7403/07/26 10:06ID:GdnYTIco
予想以上に被害が大きいみたいだ。
死者がでなかったのは不幸中の幸いか。

倒れたブロック塀映ったけど、
なんか支柱が入ってなかったような・・・。
0600M7.7403/07/26 10:07ID:GjrJ9ngj
停電中多いみたいだけど
みんなノーパソ使ってるの?
0601M7.7403/07/26 10:07ID:f7pT/ECA
どうした?
急に書き込みがなくなったぞ??

みんな元気か?!!
0602M7.7403/07/26 10:07ID:VKwcTgtx
フジ原稿読みすぎ
0603M7.7403/07/26 10:07ID:wP6CJ1pB
>>589
え(((( ;゚Д゚))))
0604M7.7403/07/26 10:07ID:Rp2ISMTU
県庁のパソコンが、VAIO Wって・・・
0605M7.7403/07/26 10:07ID:Fdi7zVq6
そしてヘリ消えた・・(w
0606ヘイポ03/07/26 10:07ID:YA6gIgW4
地震だー。
ラッキー。
老人が無くなれば、福祉費用の節約だー
0607M7.7403/07/26 10:07ID:jeRIuoQk
矢本町のKIVE映像キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!@フジ
0608M7.7403/07/26 10:07ID:+3BBQPgO
河南町 石川食品
0609M7.7403/07/26 10:07ID:obYMTU21
>>600
そうでもない。
停電は一部だから
0610仙台市太白区富沢03/07/26 10:07ID:YLw26vUT
むいね〜
0611 03/07/26 10:07ID:heQp/1q6
>>592 霊界通信?
0612M7.7403/07/26 10:07ID:wP6CJ1pB
>>596
だって仙台放送だから
0613ヘイポ03/07/26 10:07ID:YA6gIgW4
poo
0614M7.7403/07/26 10:08ID:CPdt8Gri
一階が押しつぶされて・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0615M7.7403/07/26 10:08ID:ybesg71K
崩れてください、といわんばかりの建物だ。
0616M7.7403/07/26 10:08ID:bH1ucAR8
http://www.jda.go.jp/jasdf/events.htm

中止決定でつ
0617M7.7403/07/26 10:08ID:LlaDWyXi
コワー
0618M7.7403/07/26 10:08ID:Y/gyrtte
( ( (  ゚ Д ゚ ) ) )
0619M7.7403/07/26 10:08ID:jpFTFAp7
宮城野区福田町ヘリキタ
0620仙台市宮城野区03/07/26 10:08ID:rySpfnQM
県警のパトカー2台、ユンボを積んだトラック1台が利府・松島方面に向かって通過。
0621M7.7403/07/26 10:08ID:wP6CJ1pB
>>601
みんな寝たんじゃないか?
062251803/07/26 10:08ID:GZaTTA+1
矢本を車で走ってきたが・・・
いたるところでブロック塀が崩れてた
倒壊した家も見てきた
「やまや」は悲惨だった
そのた諸々・・・・

これで矢本航空祭が予定通り開催されたら面白いなw
0623M7.7403/07/26 10:08ID:h8U/vs+m
>>597
サンホームに飛べ。
ビデオケースがえらいことになってる。
0624M7.7403/07/26 10:08ID:XSFGSPCL
フジ、最初から崩れそうな家だよなあ
0625M7.7403/07/26 10:08ID:WA9olXvA
眠いけど寝れないYO!
0626M7.7403/07/26 10:08ID:nnhpgcRS
スーパー現地人はカキコしている余裕はないと思われ
0627M7.7403/07/26 10:08ID:eTncjvBs
大地震がきて最期のかきこみをするおまえらを見たい。
0628M7.7403/07/26 10:09ID:mokPXXhW
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l     え〜ぃ
       ! ∠.._;'____\   |     東北地方は化け物か!
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.    
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、   
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´     
         `´\  ー   / ,ィ_}     
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ

0629M7.7403/07/26 10:09ID:dc43R4H6
若干・・・
0630M7.7403/07/26 10:09ID:uE7NMNNQ
>>612
鉄道側から口頭で伝えられてるから遅いんだろうね。
0631M7.7403/07/26 10:09ID:Uc52a3EK
>>611 そこまで遠くはないです
0632ヘイポ03/07/26 10:09ID:YA6gIgW4
死者は100人???










老人消えて
0633塩竈市民03/07/26 10:09ID:bA5nlzTz
>>626
あるんだなぁこれが。。。
0634仙台市宮城野区03/07/26 10:10ID:rySpfnQM
>>622
レーション放出くらいはしてホスィ…

漏れなら苦竹に取りに行くけど(w
0635M7.7403/07/26 10:10ID:ZD4ZPYiL
>>622
不謹慎かもしれんが
近所のやまや見てくる
0636M7.7403/07/26 10:10ID:LANv67h7
地元の香具師は(できるようなら)伝言ダイヤル入れといてくれや。
さっきダメモトで聞いてみたら、ママン(泉区)の声が聞けて、
ほんの少し安心しただよ。
0637遠田郡涌谷町03/07/26 10:10ID:FPFc5Scz
>>623
なんかしょぼいっすね
0638フジ03/07/26 10:10ID:Fdi7zVq6
好きやねん柳沢キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
0639M7.7403/07/26 10:10ID:VKwcTgtx
仙台駅LIVE
フジにて
0640M7.7403/07/26 10:10ID:1JAL3Rsf
フジの1階ぺしゃんこ家の住人は、事前に避難していたようだ。
よかった。
0641M7.7403/07/26 10:10ID:Rp2ISMTU
余震が続くねぇ。もう一回どどんっとくるかな
0642M7.7403/07/26 10:10ID:LYRVgD+p
意外と皆さん外出してるんだね。
0643M7.7403/07/26 10:10ID:wP6CJ1pB
なんか揺れてると思ったら、隣の部屋で洗濯してる
0644M7.7403/07/26 10:11ID:jeRIuoQk
青森県のほうは大丈夫かな?
0645M7.7403/07/26 10:11ID:UIvA81di
みんな無事かな…
0646M7.7403/07/26 10:11ID:76ZCq6U6
ずしーんずしーんじしーんじしーんよしーんよしーん
0647M7.7403/07/26 10:11ID:XSFGSPCL
駅にも七夕飾りがあるんだな
0648M7.7403/07/26 10:11ID:QKIfbbjx
なんかおまいら余裕ですな
0649M7.7403/07/26 10:11ID:jpFTFAp7
地震くる→ひとしきりビビる→ちょい落ち着く→気分が悪くなる
→かなり地面に対して腹がたってくる→落ち着く これのリピート
0650仙台市若林区03/07/26 10:11ID:32CNymd4
荒町商店街は今頃になって騒がしくなってきた
0651M7.7403/07/26 10:11ID:wiekRJr9
そういえば、東北工大は無事ですか?
0652ヘイポ03/07/26 10:11ID:YA6gIgW4
あ、晴れ始めたぞー。





老人消えたかな??









福祉費用を節約しよう
0653仙台市宮城野区03/07/26 10:11ID:rySpfnQM
>>638
懐かしいなー。

空飛ぶ7月のペンギン柳沢とか
柳沢編集長とか(w
0654塩竈市民03/07/26 10:11ID:bA5nlzTz
>>642
今自宅ですよ。
0655 03/07/26 10:12ID:heQp/1q6
牛たん通り?
0656M7.7403/07/26 10:12ID:mokPXXhW
時間が時間だけに近くのジャスコへ火事場泥(ry
0657M7.7403/07/26 10:12ID:s43rA8KO
カントリーカントリーカントリーマァームゥッ!!
0658M7.7403/07/26 10:12ID:Z1lUJGoL
NHKキター
0659M7.7403/07/26 10:12ID:76ZCq6U6
>>652
( ´_ゝ`)σ)Д`)
0660M7.7403/07/26 10:12ID:wP6CJ1pB
>>657
ハーベストもンマイぞ
0661松島利府街道03/07/26 10:12ID:OvTXkU5m
圧縮ワゴンR・・・
0662M7.7403/07/26 10:12ID:LYRVgD+p
>余震で揺れているのか、怖くて揺れているのかわからない
「ケツがプルプルして余震かわからない」も仲間にいれてください
0663M7.7403/07/26 10:13ID:XSFGSPCL
NHKの映像は凄いなこりゃ
0664M7.7403/07/26 10:13ID:jeRIuoQk
>>657
(´・ω・)つ●
0665宮城野区住民03/07/26 10:13ID:28gCjnzV
>>653
柳沢編集長とは懐かしいね
0666M7.7403/07/26 10:13ID:IeElEby6
車潰れてる・・・
0667M7.7403/07/26 10:13ID:76ZCq6U6
>>661
(((( ;゚Д゚)))
0668M7.7403/07/26 10:13ID:I8zcjw/s
大塚噛みすぎだぞ
0669フジ03/07/26 10:13ID:Fdi7zVq6
飽きてきたな。
さて・・。そろそろ多賀城パチンコロイヤルでも以降かなあ・・・。
0670M7.7403/07/26 10:13ID:1JAL3Rsf
フジ
ダウンライトがプラーリしてる。>役場?
0671M7.7403/07/26 10:13ID:jjZHznVR
日本に旅行にきて初めて地震を体験した外人さんは
たまげたろうなぁ。
0672  03/07/26 10:13ID:AJDrWyoM
>>559
予想って?地震が発生してからの予想?
震源の浅い活断層型の地震だってことはすぐわかるから
マグニチュード相応のかなりの被害があって当然と予想するもんじゃないか?
0673M7.7403/07/26 10:13ID:s43rA8KO
>>664
いたたきます
0674多賀城市民03/07/26 10:13ID:ze/PDBsc
仙石線 あおば通〜高城町駅間 で運転?>仙石線
http://www.jreast.co.jp/train_info/tohoku.asp
0675M7.7403/07/26 10:13ID:76ZCq6U6
>>671
いきなり震度6の洗礼を受けちゃあな・・・
0676M7.7403/07/26 10:14ID:wP6CJ1pB
イラクより宮城県北部を復興しろよ>国会
0677ヘイポ03/07/26 10:14ID:YA6gIgW4
仙台駅内は立派だなあ。
いい町だ。







いつか住みたいなあ
0678M7.7403/07/26 10:14ID:jeRIuoQk
>>669
多賀城は大丈夫か?
漏れの友達の安否を確認してきてくれ
0679M7.7403/07/26 10:14ID:Fdi7zVq6
邪道キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0680 03/07/26 10:14ID:heQp/1q6

 カナン呪われよ......って旧約でしたか?
0681M7.7403/07/26 10:15ID:IeElEby6
やっぱりブロックベイに支柱が入ってないですね
0682M7.7403/07/26 10:15ID:Z1lUJGoL
>>671
日本で開かれた地震学会中に震度2-3の地震がおきたとき
海外の研究者がパニクったって話があったな
0683M7.7403/07/26 10:15ID:cKWeKHRN
この遅レスっぷりなら言える。



>>600を素で
「ノーパン」と誤読しちまった…。
0684仙台市宮城野区03/07/26 10:15ID:rySpfnQM
特徴的な顔のNHK仙台穴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
0685M7.7403/07/26 10:15ID:VKwcTgtx
>>644
岩手盛岡は無事です。
こっちは震度3なので余裕ですよ。
0686  03/07/26 10:15ID:AJDrWyoM
阪神淡路で何を学んだのかってことだな。
0687M7.7403/07/26 10:15ID:nnhpgcRS
まぁ、あれだ、
建物も強くなっているし
昔ほど被害は出ないだろうけど
今回の心配は雨だな。
0688M7.7403/07/26 10:15ID:jeRIuoQk
フジと同じ家映してるな@NHK
0689M7.7403/07/26 10:15ID:bDoORB9p
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0690多賀城03/07/26 10:15ID:+0K6Bb2k
船の形の多賀城ロイヤルは転覆しますた
0691M7.7403/07/26 10:16ID:98gtAIye
>>682
ワラタ
実際に体験したことはあまりないのね
0692M7.7403/07/26 10:16ID:s43rA8KO
>>690
ホームセンター?
0693M7.7403/07/26 10:16ID:0Yk1TZM7
            ,..-‐−- 、、
          ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
            /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
          i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
           |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
         |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"  
            ヾ;Y     ,.,li`~~i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `i、   ・=-_、, .:/  <  見たかねラピュ(ry
            ヽ    ''  .:/     \_________
               ` ‐- 、、ノ
0694M7.7403/07/26 10:16ID:jeRIuoQk
>>685
ヨカータ(´∀`)
母ちゃんや婆ちゃんも大丈夫そうだな
0695M7.7403/07/26 10:16ID:wP6CJ1pB
>>686
学んだこと:神戸空港は要らない
0696M7.7403/07/26 10:16ID:Y1n2tLbn
この遅レスっぷりなら言える。


>>661を素で圧縮系ワゴンRと読んでしまった。

0697M7.7403/07/26 10:17ID:kpMif05k
アイスの昔の看板萌え
0698M7.7403/07/26 10:17ID:1JAL3Rsf
>681
比較的、新しくみえる壁が崩れてたけど、鉄筋が見えなかったねぇ・・・
建築基準法で定められているはずなんだけど。
0699  03/07/26 10:17ID:AJDrWyoM
フジはあっぱれさんまやっとる>関西
0700仙台市宮城野区03/07/26 10:17ID:rySpfnQM
>>690
スターレーンのピン、倒れてないか?(w
0701松島愛宕03/07/26 10:17ID:1pBucIxd
上りの北斗星が愛宕駅を出ました。
0702M7.74 03/07/26 10:17ID:PsGdSCDG
――――
   アイ ――――――
――――スクリーム
      ――――――
0703M7.7403/07/26 10:17ID:cKWeKHRN
ふと思い出した。

昔、石巻で震度3くらいの地震あったときに
公演のために滞在してたウィーン合唱団の子がショック死したことあったよね。
0704M7.7403/07/26 10:17ID:aZQL0YoP
>>686
いつの世も考えることは同じ
自分だけは大丈夫
0705M7.7403/07/26 10:17ID:wP6CJ1pB
>>701
(・∀・)
0706パチンコ多賀城も・・03/07/26 10:17ID:Fdi7zVq6
>>690
こちらは既に落城・・・。
0707 03/07/26 10:18ID:heQp/1q6

 宮城人は喰い付き悪いな
0708M7.7403/07/26 10:18ID:/jMohsoc
雨の日に家屋崩壊・・・
最悪じゃん・・・
0709M7.7403/07/26 10:18ID:yzImQqDd
普通のワゴンRでも、あれだけ車高が低くなると
ワルそうに見えるなぁ・・・

不謹慎発言スマソ
0710M7.7403/07/26 10:18ID:541P+x6V
>>700
それより元長崎屋が倒壊しました
0711ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 10:18ID:6DBwV4A0
ヘルメットをはずした。防御−12。
0712太白区中田03/07/26 10:18ID:s43rA8KO
空港ボールのピン、倒れてないか
0713ヘイポ03/07/26 10:18ID:YA6gIgW4
このペースだと即効1000いくな・・・・・・・・・・







老人は邪魔です。




年金のために生きてます。




もう年金は払えません。あなたたちに未来は無いのです。目を覚ませ!
0714 03/07/26 10:18ID:heQp/1q6

 耳にタンポン? >NHK
0715M7.7403/07/26 10:19ID:jeRIuoQk
>>710
マジで?
0716M7.7403/07/26 10:19ID:FAb2cIoD
すげー超シャコタンじゃん
0717M7.7403/07/26 10:19ID:kpMif05k
>>713
お前の方が万倍邪魔だ
0718M7.7403/07/26 10:19ID:jeRIuoQk
また超シャコタンワゴンRが
0719M7.7403/07/26 10:19ID:32CNymd4
>>666
ほえー
0720 M7.74 03/07/26 10:19ID:ftt3FqHz
>>706
馬鹿野朗・・・
うちはこの地震で家庭崩壊したぞ・・・
0721M7.7403/07/26 10:19ID:WDAjt9dN
外国って地震ないの?
0722M7.7403/07/26 10:19ID:jpFTFAp7
>>710
あそこって別な店入らないのかね
0723M7.7403/07/26 10:19ID:UIvA81di
やっば!!!!
0724仙台市宮城野区03/07/26 10:19ID:rySpfnQM
>>701
明るい時間帯の北斗星、近所の踏切に撮りにいきたくなりますた。



いや、眠いからだめぽ…(;´Д`)
0725M7.7403/07/26 10:19ID:wP6CJ1pB
>>711
いつでも逃げられるように靴は履いておけよ
0726天平の湯03/07/26 10:19ID:22j9rbRP
そういえば何かで
「三年以内に公共施設の耐震チェックを終わらせて・・・」
みたいな事言ってたよね
0727M7.7403/07/26 10:20ID:qQZ9fK91
元長崎屋、看板が屋根をつきやぶって一回に転落。その後たぶん建物自体が全部崩壊。
0728塩竈市民03/07/26 10:20ID:bA5nlzTz
>>715
同じく。嘘だろ?
0729こっちにも書いてみる03/07/26 10:20ID:cKWeKHRN
誰か、
矢本駅の駅表示板に
「ィやン  もッ  と」

の落書きがまだあるか確認してきてくれ。
0730太白区中田03/07/26 10:20ID:s43rA8KO
東洋ボールのピン、倒れてないか
0731M7.7403/07/26 10:20ID:VKwcTgtx
>>713
実質3000レスだね。
やたら速いなぁ
0732M7.7403/07/26 10:20ID:nEWqAD94
サタデーマガジンα
世之介 横田ひとみ(ローレライ)
0733M7.7403/07/26 10:20ID:xR9m71Ry
>>701
え?もう宇都宮過ぎてる頃じゃん??
0734M7.7403/07/26 10:21ID:1JAL3Rsf
>721
ニューヨークは地震が無いって聞いたことあるぞ。
漏れはグアムに行ったときに、でかい地震にあった事があるが。
0735M7.7403/07/26 10:21ID:NzGEXW8Z
>>713 老人邪魔は同感だがここでは不謹慎。
子どもの犠牲者が出なければ、ひとまずそれで良し。
0736M7.74 03/07/26 10:21ID:PsGdSCDG
俺の家はイナバ物置だから大丈夫
0737仙台市宮城野区03/07/26 10:21ID:rySpfnQM
>>710
(;´Д`)エェェェェェェ

じゃあ駅前のホテルも………ってとっくに更地になってるか(w
0738M7.7403/07/26 10:21ID:541P+x6V
>>722
入る話はあったんだけど地主ドモといざこざがあって話は流れたらしい・・・
郊外が発展してる一方多賀城駅前は廃れるばかり・・・鬱
0739M7.7403/07/26 10:21ID:bH1ucAR8
>>736
家具おけるの?
0740M7.7403/07/26 10:21ID:H7N1Ax1G
22連隊の方々災害派遣らしいですね、がんがってください。
0741太白区中田03/07/26 10:21ID:s43rA8KO
俺の家はスズキハウスだから大丈夫
0742ヘイポ03/07/26 10:21ID:YA6gIgW4




靴下を脱いだ。   防御力  -25






0743M7.7403/07/26 10:21ID:wP6CJ1pB
マギー審司の実家はだいじょうぶなのだろうか?
0744M7.7403/07/26 10:21ID:qQZ9fK91
北米大陸は基本的にはないでつ。古い大陸なので。
たまにあると、震度2とかぐらいの地震でも大騒ぎ。
0745M7.7403/07/26 10:22ID:541P+x6V
>>715
話の流れから推測してくだちゃい
0746M7.7403/07/26 10:22ID:UIvA81di
171へ
0747M7.7403/07/26 10:22ID:jeRIuoQk
>>738
米沢市みたいだな
0748M7.7403/07/26 10:22ID:ueonKL/H




         名犬ジョリーオワタ・・・・・('A`)





0749M7.7403/07/26 10:22ID:jpFTFAp7
何も食物がないからチョコでも食うか
0750 ◆65537KeAAA 03/07/26 10:22ID:Jv5RGw/v
>>721
大陸では少ないんだって。
知り合いのアメリカ人は震度2でも結構ビビッテた。
0751M7.7403/07/26 10:22ID:mokPXXhW
地鳴りがない余震ってなんやだな
遠くから地鳴りすれば心構えできるんだが・・・
0752M7.7403/07/26 10:22ID:WA9olXvA
ねむいよー
0753M7.7403/07/26 10:22ID:c4WefeuS
揺れた
0754M7.7403/07/26 10:22ID:nnhpgcRS
きたー
0755M7.7403/07/26 10:22ID:/uKaxTWO
うお
0756M7.7403/07/26 10:22ID:WA9olXvA
きたー
0757M7.7403/07/26 10:22ID:wP6CJ1pB
またまたまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0758松島利府街道03/07/26 10:22ID:OvTXkU5m
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
0759M7.7403/07/26 10:22ID:Zx+24fTK
また揺れた
0760 ◆65537KeAAA 03/07/26 10:22ID:Jv5RGw/v
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0761M7.7403/07/26 10:22ID:541P+x6V
キタ━━━━━━((((( ゚Д゚))))━━━━━━!!!!
0762M7.7403/07/26 10:22ID:cKWeKHRN
松島水族館はガラス割れてないだろうか…。
0763M7.7403/07/26 10:22ID:I8zcjw/s
でかい余震来た
0764M7.7403/07/26 10:22ID:f9Lb5nJx
良しhんキター!!
地鳴りすごかったYo!
0765M7.7403/07/26 10:22ID:/aC0hbiO
キタ━(゚∀゚)━!!
でかいぞ!
0766塩竈市民03/07/26 10:22ID:bA5nlzTz
でかい余震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
今までと違うぞ!!
0767M7.7403/07/26 10:22ID:jeRIuoQk
>>741
それを言うならムネオハウスだ
0768M7.7403/07/26 10:22ID:wiekRJr9
八木山余震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0769仙台市宮城野区03/07/26 10:22ID:rySpfnQM
ズシンとキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
0770宮城野区住民03/07/26 10:22ID:28gCjnzV
凄い揺れてるよ〜
0771多賀城市民03/07/26 10:22ID:ze/PDBsc
余震キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

0772M7.7403/07/26 10:22ID:c4WefeuS
ビデオ棚からおちたじゃん 片付けめんどくせぇえええええ
0773遠田郡涌谷町03/07/26 10:22ID:FPFc5Scz
やばい我が家が崩れそうだ
0774M7.7403/07/26 10:22ID:Q9ORHoCP
地震なんかで死ぬとか言ってる奴痛すぎ。
地震なんか所詮しょぼいもんで、火事よりも
安全な災害だろ。
俺は今まで地震をよく経験したけど、全く何ともなかったぜ。
まぁここの引きこもり連中にとっては、大事だったのかもしれないけどさw
0775M7.7403/07/26 10:22ID:obYMTU21
んがー
0776M7.7403/07/26 10:23ID:ehR48J4L
余震キター
0777M7.7403/07/26 10:23ID:nEWqAD94
また来ましたね
0778M7.7403/07/26 10:23ID:1JAL3Rsf
>739
こたつくらいは置けるだろ。
0779M7.7403/07/26 10:23ID:qomh5Rsb
キタ━━━━━━(;∀;)━━━━━━ !!!!
0780太白区中田03/07/26 10:23ID:s43rA8KO
カントリーカントリーカントリー
うわっ!!揺れてるよ
0781ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 10:23ID:6DBwV4A0
メットをはずしたらキターーーー!!!
0782M7.7403/07/26 10:23ID:TajIDBfj
げっつ、また北よ
0783多賀城03/07/26 10:23ID:+0K6Bb2k
ああもう、またゆれたよ
0784M7.7403/07/26 10:23ID:xR9m71Ry
また揺れてるし。岩手だけど震度3〜4ってとこか。
0785天平の湯03/07/26 10:23ID:22j9rbRP
でっかい余震か!?
0786M7.7403/07/26 10:23ID:pFd4kzvj
またあああああああああ
0787M7.7403/07/26 10:23ID:qQZ9fK91
これは震度5ぐらい?
0788M7.7403/07/26 10:23ID:mokPXXhW
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
地鳴りすごかったけど 揺れはそれほどでもない・・・
0789宮城南部03/07/26 10:23ID:CMafU+fN
結構デカイ余震きたー
0790M7.7403/07/26 10:23ID:AH66L7DF
ちょっと強い余震きた〜
0791若林区03/07/26 10:23ID:32CNymd4
また余震だ
0792青葉区高松03/07/26 10:23ID:T6CZmlbT
余震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0793M7.7403/07/26 10:23ID:VKwcTgtx
三度目の正直キタ━━━━━(・∀・)━━━━━!!!!!
0794M7.7403/07/26 10:23ID:wP6CJ1pB
もうだめぽ(´・ω・`)
0795M7.74 03/07/26 10:23ID:PsGdSCDG
( ´ー`)y-~~
0796M7.7403/07/26 10:23ID:+3BBQPgO
    ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/ 1978年宮城県沖地震の時カレー無料配布したな
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/  今回もくれよ
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
0797M7.7403/07/26 10:23ID:dWtOozl0
あひゃああああああああああああああああ
0798M7.7403/07/26 10:23ID:Zx+24fTK
>>774は地震雷火事親父という言葉をしらない
0799M7.7403/07/26 10:23ID:WA9olXvA
もうやだー
0800 ◆65537KeAAA 03/07/26 10:23ID:Jv5RGw/v
>>779
遅い!
0801古川市三日町03/07/26 10:23ID:J72DM0dP
また揺れた!!!!!
うわわわん・・・・
0802M7.7403/07/26 10:23ID:79nPoo8M
大きな余震キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!
0803M7.7403/07/26 10:23ID:lfa0RtXY
今、また地震きたよ。
0804M7.7403/07/26 10:23ID:ybesg71K
>>774
釣りは余震と違うタイミングでやれ。
0805M7.7403/07/26 10:23ID:OGkF+dqm
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

って喜んでる場合じゃないよぅ
赤子もびっくりしてるよぅ
0806M7.7403/07/26 10:23ID:cKWeKHRN
またか…nhkもてろぶ出たね。
0807M7.7403/07/26 10:23ID:pFd4kzvj
大リーグ見られん
それにしてもでかい!
0808M7.7403/07/26 10:23ID:B4dKg49a
>744
ロスとかサンフランシスコとかは?
0809遠田郡涌谷町03/07/26 10:23ID:FPFc5Scz
どうしよう古川に買い物に行きたかったんだが
0810泉区03/07/26 10:23ID:u2Zs8/PW
またきやがりました。
0811M7.7403/07/26 10:23ID:UIvA81di
どう?
0812M7.7403/07/26 10:23ID:P5EDQQBp
誰かデジ亀持ってないの?
0813M7.7403/07/26 10:24ID:kpMif05k
>>721
そのかわり、日本じゃお目にかかれないような
ハリケーン、トルネードや信じられないような
大雨によく遭遇する
0814M7.7403/07/26 10:24ID:j364iCr/
また余震あり。
0815M7.7403/07/26 10:24ID:MaxgJBSX
だめぽ
0816M7.7403/07/26 10:24ID:ISpkwA3b
地鳴りがぁーーーーー
0817塩竈市民03/07/26 10:24ID:bA5nlzTz
震度3ってところだな。
0818 ◆65537KeAAA 03/07/26 10:24ID:Jv5RGw/v
>>798
それって右にいく順に怖いって事でしょ?
0819太白区青山03/07/26 10:24ID:wiekRJr9
食器が割れた・・・
0820M7.7403/07/26 10:24ID:qQZ9fK91
>>808 カリフォルニアはあるね。そうだね。断層もあるし。
ちなみにマンハッタン島は、ちょう強固な岩盤の島です。
0821地下鉄八乙女駅付近03/07/26 10:24ID:v1GlCK8+
余震みたいなのが来た
NHK中継リポータは気づかなかったみたい。。。
0822M7.74 03/07/26 10:24ID:PsGdSCDG
>>781

バカ!死ぬ気か!!

靴下だけは脱ぐな!!
0823M7.7403/07/26 10:24ID:Z1lUJGoL
世界の地震の10%は日本で起きてるらしい
世界の10%の活火山も日本に・・・
0824M7.7403/07/26 10:24ID:LYRVgD+p
>>781
早くかぶって!
0825M7.7403/07/26 10:24ID:jeRIuoQk
>>780
(´∀`)ノ =三●
0826M7.7403/07/26 10:24ID:GZaTTA+1
またキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
今のもでかかったなぁ・・・
0827遠田郡涌谷町03/07/26 10:24ID:FPFc5Scz
つーかケータイに一本の電話もない俺は・・・
0828M7.7403/07/26 10:24ID:pFd4kzvj
>>809
行き来危ないと思う
0829M7.7403/07/26 10:24ID:ZD4ZPYiL
>>729
ワラカスナ
0830M7.7403/07/26 10:24ID:MO7M69gR
なんか、地震を楽しんでますねW
0831M7.7403/07/26 10:24ID:s43rA8KO
なにやら家の前にガス局の車がきている
0832M7.7403/07/26 10:24ID:/jMohsoc
どうやってあんなふうに脱輪できるんだ?
0833M7.7403/07/26 10:24ID:pFd4kzvj
>>818
逆です
0834M7.7403/07/26 10:24ID:I8zcjw/s
震度5弱て
0835M7.7403/07/26 10:25ID:0iATl0jE
5弱!!!!!
0836M7.7403/07/26 10:25ID:jeRIuoQk
>>781
ずっと被っててくれ
外すと揺れそうだ
0837M7.7403/07/26 10:25ID:kpMif05k
ししし震度5
0838 ◆WED.COAwms 03/07/26 10:25ID:67QVW9Qv
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0839M7.7403/07/26 10:25ID:jjZHznVR
>>774
縦読みできない。

>俺は今まで地震をよく経験したけど、全く何ともなかったぜ。

オマエが死んでいたら、こうして2チャンネルに書きこめないわけだ。
0840M7.7403/07/26 10:25ID:c4WefeuS

津波に注意してください。
0841多賀城市民03/07/26 10:25ID:ze/PDBsc
震度5弱(((( ;゜Д゜)))
0842ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 10:25ID:6DBwV4A0
再装備。防御+12。
0843M7.7403/07/26 10:25ID:B4dKg49a
石巻線で脱線死傷者なし、宮城で震度5
0844M7.7403/07/26 10:25ID:qomh5Rsb
桂五弱
0845M7.7403/07/26 10:25ID:nnhpgcRS
外しまくりだな
余震多すぎ♪
0846M7.7403/07/26 10:25ID:1JAL3Rsf
カキコより、身の安全を確保汁!>宮城人
0847 ◆65537KeAAA 03/07/26 10:25ID:Jv5RGw/v
>>830
まぁ田舎はイベント少ないから(^^;
0848M7.7403/07/26 10:25ID:s43rA8KO
>>825
またまた頂きます
0849M7.7403/07/26 10:25ID:I8zcjw/s
また余震が
0850現埼玉元多賀城03/07/26 10:25ID:OMQmkPtc
いや、昨日の夜だけならそんなに心配しなかったが 今回のはマジ心配になってきた
0851M7.7403/07/26 10:25ID:f9Lb5nJx
matakita
地鳴り
たすけて
0852M7.7403/07/26 10:25ID:UDafLU2p
東北地方、消滅の予感
0853M7.7403/07/26 10:25ID:c4WefeuS
またくるぞ
0854若林区03/07/26 10:25ID:32CNymd4
やだやだやだーーーーーーーーーーーーー
0855M7.7403/07/26 10:25ID:B5eclJE2
東北もうだめぽ
0856宮城野区住民03/07/26 10:25ID:28gCjnzV
また来た!
0857M7.7403/07/26 10:25ID:dWtOozl0
またきた…
0858塩竈市民03/07/26 10:25ID:bA5nlzTz
>>819
そういえば食器が2,3割れた。
あ、広報が来た。
また余震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!またでかい!
0859M7.7403/07/26 10:25ID:AH66L7DF
ヤバイぞ!
0860M7.7403/07/26 10:25ID:ytOUOyNG
おい宮城県沈みそうな勢いだぞ、逃げれ。
0861M7.7403/07/26 10:25ID:pFd4kzvj
のーーー
ゆらゆら
また来てるよ
0862M7.7403/07/26 10:25ID:541P+x6V
またキタ━━━━━━(((( ゚Д゚))))━━━━━━!!!!
0863多賀城市民03/07/26 10:25ID:ze/PDBsc
地鳴りキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
0864M7.7403/07/26 10:25ID:wP6CJ1pB
また余震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0865M7.7403/07/26 10:26ID:/8SDaFmj
女川あぼーん
0866M7.7403/07/26 10:26ID:FAb2cIoD
前兆はこれで打ち止めだ。次は本震
0867M7.7403/07/26 10:26ID:GORzAT3c
犯人はヤス
0868M7.7403/07/26 10:26ID:KZuPuL0g
宮城沈没
0869M7.7403/07/26 10:26ID:FSIlEod5
あんたら大丈夫ですか?
0870M7.7403/07/26 10:26ID:wl0QLxzp
なーにが前震・本震・余震だ
連鎖してんじゃねぇかmcふぃそsmsp,pそ
0871M7.7403/07/26 10:26ID:xR9m71Ry
おっと更に余震
0872M7.7403/07/26 10:26ID:nnhpgcRS
一応デフラグ停めますた♪
0873M7.7403/07/26 10:26ID:eTncjvBs
みんなで地面にあやまれ!!!
そしたら地の神がお許しくださる!!
0874仙台市宮城野区03/07/26 10:26ID:rySpfnQM
鹿島台で鳴瀬川堤防崩落→決壊のおそれあり。
0875M7.7403/07/26 10:26ID:pFd4kzvj
今度は弱いが2くらい
0876M7.7403/07/26 10:26ID:ZD4ZPYiL
>>827
こういうとき友達の本質がわかります
0877ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 10:26ID:6DBwV4A0
またきた?
0878M7.7403/07/26 10:26ID:OGkF+dqm
まただ…
市の公共放送流れっぱなしだなー>塩釜
0879M7.7403/07/26 10:26ID:ybesg71K
鳴瀬川決壊の恐れかよ。
0880M7.7403/07/26 10:26ID:UIvA81di
とりあえず逃よ
0881M7.7403/07/26 10:26ID:xF90vnlW
>>867
それはポートピア!
0882M7.7403/07/26 10:26ID:Z1lUJGoL
地震の間隔計算してるヤシはどこいった!!
0883M7.7403/07/26 10:26ID:BpfgRz8J
さっきの震度5弱だって…もういや〜
0884M7.7403/07/26 10:26ID:kpMif05k
おいおい、大丈夫か
0885M7.7403/07/26 10:26ID:obYMTU21
こりゃ前回同様1週間余震が続くか
0886M7.7403/07/26 10:26ID:79nPoo8M
また揺れた…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0887M7.7403/07/26 10:26ID:WA9olXvA
ねむいし寒いし揺れるし
0888M7.7403/07/26 10:26ID:qQZ9fK91
>>882 おれ。だけど計算しきれない・・・。
0889M7.7403/07/26 10:26ID:wM0y17vI
マジレスすると
金あるなら引っ越せ
近い将来、この地は壊滅する

地盤が悲鳴を上げている
0890M7.7403/07/26 10:26ID:iBZRbZMV
余震なのか予震なのか。
0891M7.7403/07/26 10:26ID:dWtOozl0
微動収まらず
0892M7.7403/07/26 10:26ID:AH66L7DF
まだ微妙に揺れてる・・・
0893M7.7403/07/26 10:27ID:wP6CJ1pB
大竹名誉教授に謝罪と賠償を(ry
0894M7.7403/07/26 10:27ID:/uKaxTWO
流石に具合悪くなってくるな
0895M7.7403/07/26 10:27ID:I8zcjw/s
(゚Д゚)ハァ?
0896M7.7403/07/26 10:27ID:mokPXXhW
このまま本震きそうな勢いだな・・・・・
0897M7.7403/07/26 10:27ID:8bCRrNnW
現地、大雨警報も出てるそうだが、ほんと、大丈夫か?
089877403/07/26 10:27ID:Q9ORHoCP
ちょうど、名無しの名前で774番を取って、しかも大量に釣れた!
夏休み最高のおもひでになりました
0899M7.7403/07/26 10:27ID:P5EDQQBp
リアルドラゴンヘッド・・・
0900M7.7403/07/26 10:27ID:xR9m71Ry
鳴瀬川かぁ。15年くらい前にでかい洪水あったっけなぁ。
0901M7.7403/07/26 10:27ID:MaxgJBSX
0:13・ 6
 :18・ 3
 :38・ 3
 :50・ 2
1:23・ 3
2:21・ 3
 :26・ 3
3:09・ 3
 :29・ 2
 :48・ 3
5:22・ 3
6:45・ 2
7:02・ 1
7:13・ 6+
 :30・ 2 
 :35・ 2
 :44・ 4 
 :51・ 4
 :58・ 3
8:09・ 4
 :19・ 3
 :39・ 3
 :45・ 3
 :53・ 3
9:12・ 3
 :20・ 3
 :26・ 3
 :37・ 1 沖
 :41・ 3
 :54・ 3
10:22 5−
エネルギー貯めないで小出しでいいから大きいのやめて!!
0902M7.7403/07/26 10:27ID:pFd4kzvj
微妙に長く揺れる地震もあるね
非常に気味悪いけど。
0903M7.7403/07/26 10:27ID:B4dKg49a
10;21のはM5.12津波の心配なし
0904M7.7403/07/26 10:27ID:+uGGgACo
矢本の松栄フルーツの自動販売機倒れてるよ
0905M7.7403/07/26 10:27ID:MO7M69gR
   . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :::::::::>>827
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0906M7.7403/07/26 10:27ID:Z1lUJGoL
>>888
(*´∀`)ガンガッテネ
0907若林区03/07/26 10:27ID:32CNymd4
>>882
>>549
0908M7.7403/07/26 10:27ID:541P+x6V
またでかいの来る予感がしてならない
今日夜勤だから寝たいのに・・・・゚・(つД`)・゚・
0909M7.7403/07/26 10:27ID:tsddMEu9
どこかでいきなり噴火するんじゃないのか?
伊東沖の時みたいに。
0910M7.7403/07/26 10:27ID:jpFTFAp7
あーーーもうやめてくれ
0911遠田郡涌谷町03/07/26 10:28ID:FPFc5Scz
ぶっちゃけ自宅にいる方が危険なようなきがしてきた。
チルコポルトにでも行くかな
0912M7.7403/07/26 10:28ID:AEbQQKlu
やばいな・・これ・・
福島は、あまり余震体験したこと無いが、今回は・・・なんかマジでくるんじゃないか?
やらないか?じゃないけど・・くるんじゃないか?だな・・
0913M7.7403/07/26 10:28ID:LlaDWyXi
(´-`).。oO(震度6強はしんどー
0914仙台市民03/07/26 10:28ID:/ek94Y84
宮城県揺れ杉。

仙台はまだマシだが、震源地付近の住民はたまったもんじゃないだろな。
0915M7.7403/07/26 10:28ID:eTncjvBs
>>898
良かったな思い出ができて
0916M7.7403/07/26 10:28ID:wiekRJr9
おい宮城県沈みそうな勢いだぞ、逃げれ。
0917M7.7403/07/26 10:28ID:Rp2ISMTU
地震も余震も(゚听)イラネ
0918M7.7403/07/26 10:28ID:22j9rbRP
だいじょぶか鹿島台?
今年も沈むのか(;´Д`)
0919M7.7403/07/26 10:28ID:/aC0hbiO
地震を感じたとたん、嬉々として書き込んだ自分。。。(:´Д`)
0920M7.7403/07/26 10:28ID:bH1ucAR8
>>897
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/keihou/4.html
0921M7.7403/07/26 10:28ID:0xSANAMO
>>901
一時間前にそれ見たとき、ネタだと思った。
0922M7.7403/07/26 10:28ID:f9Lb5nJx
ぎゃぁぁぁぁ
地面さんごめんなさいごめんなさいごめんなさいごまんえんあし
0923M7.7403/07/26 10:28ID:0qaH4OO1
七ヶ宿は無事ですか?
0924  03/07/26 10:28ID:AJDrWyoM
>>866は冗談でもなんでもないだろうよ。
プレート境界型大地震の前後に内陸部で直下型地震が多発するのは常識。
0925余震情報03/07/26 10:28ID:wP6CJ1pB
平成15年 7月26日10時26分 気象庁地震火山部 発表
26日10時22分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.5度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
0926M7.7403/07/26 10:28ID:cKWeKHRN
>>900
鹿島台か。鹿島台のこと言ってんのか!?
0927M7.7403/07/26 10:28ID:xF90vnlW
>>897
雨は止まないや地震はおさまらないわで
本気で身の危険を感じて来た。
もし大地震きたら非難どころじゃないな。
堤防が決壊して、洪水が起きて…
0928ナッシュφ ★03/07/26 10:28ID:???
次スレですぅ〜

【宮城県】総合スレッド★6
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059182910/l50
0929M7.7403/07/26 10:28ID:LYRVgD+p
>>901
乙。
こりゃたまらんな…
0930M7.7403/07/26 10:28ID:kpMif05k
>>911
チンコポートってなんだ?
0931M7.7403/07/26 10:28ID:NzGEXW8Z
>>898
それが君の生涯最後のおもひでに…
0932M7.7403/07/26 10:28ID:pFd4kzvj
>>911
遠田郡から逃げろ
最低柴田郡や加美郡辺りまで
0933M7.7403/07/26 10:29ID:JJ16PN14
>>866


M8,5級の最大地震、仙台市東部地区地下40km。
093403/07/26 10:29ID:GORzAT3c
ちょっと悪っぽい自動車修理工
0935M7.7403/07/26 10:29ID:MQTQLln+
このくらいの強さの余震の数って

ギネスブックもんじゃねぇか?W
0936M7.7403/07/26 10:29ID:CcHFUm+M
速報震度5弱キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!
0937M7.7403/07/26 10:29ID:541P+x6V
今のうちに高いところに積んである物下げとこっかな
0938M7.7403/07/26 10:29ID:jeRIuoQk
>>928
0939M7.7403/07/26 10:29ID:Zx+24fTK
>>898
夏の風物詩ですね
0940ヘイポ03/07/26 10:29ID:YA6gIgW4



そう、こどもは死んではいけません。それと中小企業の人たちも死んではいけません。



皆さんは知っていますか??スペースシャトルのてっぺんの丸い所は東京の下町にある
すごーくちいさな工場で作っています。



そう考えると日本人はなんて素晴らしいのでしょう。




自分はその人たちを誇りに思います。





0941余震情報・続報03/07/26 10:29ID:wP6CJ1pB
平成15年 7月26日10時28分 気象庁地震火山部 発表
26日10時22分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.5度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。


[震度3以上が観測された地域]

震度5弱
宮城県北部

震度3
岩手県内陸南部
宮城県南部


[震度4以上が観測された市町村]

震度5弱
宮城南郷町
矢本町
鳴瀬町

震度4
古川市
大郷町
涌谷町

宮城田尻町
宮城河南町
桃生町

この地震による津波の心配はありません。
0942M7.7403/07/26 10:29ID:mokPXXhW


いったい宮城の地下で何が起きてるんだ?

0943M7.7403/07/26 10:29ID:uzHq5lTc
おまいら新だか
0944M7.7403/07/26 10:29ID:pFd4kzvj
>>930
コナミ系のゲームセンター
0945M7.7403/07/26 10:30ID:ZD4ZPYiL
>>893
オーブントースターが壊れた
弁償しるヽ(`Д´)ノ うあぁぁん
0946M7.7403/07/26 10:30ID:tsddMEu9
鳴瀬町もうだめぽ
0947M7.7403/07/26 10:30ID:wP6CJ1pB
>>928
お疲れ様です
0948M7.7403/07/26 10:30ID:jeRIuoQk
雨ってのがキツイな
電子機器持って避難もままならない(;´Д`)
0949天平の湯03/07/26 10:30ID:22j9rbRP
>>911
昨日行ってきた。
0950M7.7403/07/26 10:30ID:kpMif05k
>>944
頼むからボケをスルーしないでくれ
0951塩竈市民03/07/26 10:30ID:bA5nlzTz
ヘリ目視デキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ほんとに目の前!!


家の近くに崖っぽいとこ、あるからな。。。
0952M7.7403/07/26 10:30ID:VKwcTgtx
次スレ依頼よろ
0953M7.7403/07/26 10:30ID:cKWeKHRN
>>944
宮城にはないんよ。
0954泉区03/07/26 10:30ID:M5YyruQ+
鳴瀬川決壊の恐れありだと。
0955M7.7403/07/26 10:30ID:541P+x6V
相槌打つなよw
0956M7.7403/07/26 10:30ID:LlaDWyXi
あと火山の噴火きたらパーフェクト
不謹慎なのでsage
0957M7.7403/07/26 10:30ID:pFd4kzvj
>>949
営業できるのかそこ?
0958M7.7403/07/26 10:30ID:WDAjt9dN
宮城どうなってんだ?異常だよ・・・
0959ポンセ若林区沖野 ◆PONSEiJl.6 03/07/26 10:30ID:6DBwV4A0
ヤバイ!!!唯一の兵糧のカントリーマアムが尽きそうだ。
0960M7.7403/07/26 10:30ID:OGE2Frr2
震源浅いね
0961M7.7403/07/26 10:30ID:JJ16PN14
>>942



人類歴史最大級のM8.8級広域連鎖反応巨大地震が秒読みにはいりました
0962M7.7403/07/26 10:31ID:zI0VvP5j
漏れ仙台。
あんまり強くない。
0963利府町民03/07/26 10:31ID:JPKRiVsz
コエエエエエエ
0964M7.7403/07/26 10:31ID:wP6CJ1pB
>>952

>>928
0965M7.7403/07/26 10:31ID:8bCRrNnW
全員で地面を抑えろ?
0966M7.7403/07/26 10:31ID:XSFGSPCL
>>952
もう立ってるよ
0967M7.7403/07/26 10:31ID:7ZBP0u4m
>>953

古川にあっぺ。
0968M7.7403/07/26 10:31ID:541P+x6V
長雨、冷夏、地震

さて次は何が来るかな?
0969M7.7403/07/26 10:31ID:MO7M69gR
>>959
大丈夫かW
0970M7.7403/07/26 10:31ID:P5EDQQBp
現場の人、エロ系は始末しといたほうがいいね・・・
ドナーカードも記入しといて・・・
0971M7.7403/07/26 10:31ID:jeRIuoQk
>>961
東京にも影響出そうだな
0972M7.7403/07/26 10:31ID:xR9m71Ry
>>926
うん。あんな事になるとは思わなかったよ。
0973M7.7403/07/26 10:31ID:aZQL0YoP
>>959
米洗ってペットボトルに詰めとけ
0974M7.7403/07/26 10:32ID:cKWeKHRN
>>954
まいったなぁ。ひとめぼれが凶作の予感…。
0975M7.7403/07/26 10:32ID:pFd4kzvj
>>967
あそこチルコポルトじゃなくなった、一年ほど前から
0976 ◆sf9qd0qp66 03/07/26 10:32ID:4tiMNG2c
いま流行りのテポドンだべ。
0977M7.7403/07/26 10:32ID:7TYW+E6+
今確認してきた、まだ棟上すんでなかった漏れの新築、見事に潰れてたんですが
これは最初からやり直しかな。足場が崩れて、それに押しつぶされたみたいに
なってたYO。ちゃんと完成させれるんだろうか。一度倒れた柱をそのまま使ったり
しないだろうか。いや、それ以前に骨組みだけの状態で未完とはいえ、こんな
簡単に倒れてしまうなんてそもそも強度が不足しすぎてるんじゃないだろうか。
すげェ鬱だ・・・・・・・・・
0978M7.7403/07/26 10:32ID:79nPoo8M
対策本部が車庫…
0979M7.7403/07/26 10:32ID:uzHq5lTc
ネタバレ




                怪獣出現
0980M7.7403/07/26 10:32ID:B4dKg49a
というかここのバナーなんちかしる
0981M7.7403/07/26 10:32ID:GZaTTA+1
>>774
釣られてやるよ↓

てめぇ宮城県外か?
死を予感するような地震を体験させてやるから来いやヴォケが
夏厨は氏んでくれ。m(_ _)m おながいです
0982M7.7403/07/26 10:32ID:peIAYfry
浅い震源と深い震源が卓球してるんじゃないの
0983M7.7403/07/26 10:32ID:4rDrkewB
ホントはオナニー川原発が壊れていたりして・・・・
0984M7.7403/07/26 10:32ID:Rp2ISMTU
足た分の食糧を昨日買い込んでいるので(゚д゚)ウマー
0985M7.7403/07/26 10:32ID:eTncjvBs
こんなとこで騒いでいられるのは自分は助かるだろうと思ってるんだろ?
甘いな。
0986M7.7403/07/26 10:32ID:nEWqAD94
GPSで見ると約1.5pぐらいずれてるぞ?
0987M7.7403/07/26 10:32ID:mokPXXhW



地震は会議室で起きてるんじゃない!
   地震は矢本町で起きてるんだ!!

0988M7.7403/07/26 10:32ID:JJ16PN14
マジレスすると
金あるなら引っ越せ
近い将来、この地は壊滅する

地盤が悲鳴を上げている
0989M7.7403/07/26 10:32ID:vFNHznt+
余震揺れまくりだな
スイカップも揺れまくってるんだろうな
0990M7.74 03/07/26 10:32ID:PsGdSCDG
ってか阪神大震災のとき
地震後初めて食べたバナナ半分を
思い出した・・・
0991M7.7403/07/26 10:32ID:yDHmDndr
1000
0992M7.7403/07/26 10:32ID:OGE2Frr2
NHKから目が離せない。
0993M7.7403/07/26 10:32ID:jeRIuoQk
>>977
ガンガレ
0994ヘイポ03/07/26 10:32ID:YA6gIgW4
1000
0995M7.74 03/07/26 10:33ID:PsGdSCDG
1003
0996M7.7403/07/26 10:33ID:aZQL0YoP
998
0997M7.7403/07/26 10:33ID:bH1ucAR8
1000
0998M7.7403/07/26 10:33ID:ueonKL/H
1000で壊滅
0999M7.7403/07/26 10:33ID:Tbrdg3FV
1000
1000M7.7403/07/26 10:33ID:wP6CJ1pB
震度1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。