【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Optimizerφ ★
03/07/26 08:09ID:???地震があったら書き込んでください。
地域も書き込んでね。
気象庁ホームページ:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jma/index.html
0302宮城県
03/07/26 17:01ID:IfqLbJMLおながいします。(´Д`)
0303M7.74
03/07/26 17:02ID:ljCIiFd10304M7.74
03/07/26 17:02ID:TezgFbIa0305M7.74
03/07/26 17:02ID:sswEo8E20306M7.74
03/07/26 17:02ID:0J5GRyIh0307宮城県
03/07/26 17:03ID:IfqLbJML5以上の確率じゃなくて
6以上が来る確率だせや〜!
0308M7.74
03/07/26 17:03ID:ssxsQJl+0309M7.74
03/07/26 17:03ID:jco8PDP00310M7.74
03/07/26 17:03ID:mgvrO1KFもっと小さくねえ?
0312M7.74
03/07/26 17:03ID:aMbP4X5J次にクルのはとてつもなくでかい気がする。
0313M7.74
03/07/26 17:04ID:GsT6wFke昼寝しててがたがた
テレビ見ててがたがた
2chやっててがたがた
地震uzeeeeeee
0315M7.74
03/07/26 17:04ID:sswEo8E2/■ヽ /■ヽ /■ヽ┤ /■ヽ
(,,・∀・) (,,・∀・) (,,・∀・))ノ │(,,・∀・) ガムバレミヤギ
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□│( O┬O
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
0316M7.74
03/07/26 17:04ID:usdViCl/0317仙台人
03/07/26 17:04ID:9wpvp1fj怖い
0318M7.74
03/07/26 17:05ID:4YPEcLTJ0319M7.74
03/07/26 17:05ID:Q1Sg8GPg0320M7.74
03/07/26 17:05ID:vWSY6W2/そして頑張れ宮城
0321M7.74
03/07/26 17:05ID:ceFyAFw90322M7.74
03/07/26 17:05ID:dI1foSLa1日に震度6以上が3回というのは
まぁ、震度なんてものは日本独自に近いものがあるが
0323M7.74
03/07/26 17:05ID:k5sPDMoI0324宮城県
03/07/26 17:05ID:IfqLbJMLこれから本震がくる気がしてきたよ。
0325M7.74
03/07/26 17:06ID:c32Oyj3E0326M7.74
03/07/26 17:06ID:GTFlA9pgこの勢いで東京直下型も誘発されたりして・・・(;´Д`)
0327M7.74
03/07/26 17:06ID:cpgccxBH0328M7.74
03/07/26 17:06ID:AuNZ7y4dでかいのこられるより
0329M7.74
03/07/26 17:06ID:KWqvwPfe0330M7.74
03/07/26 17:07ID:/jMohsoc女川原発がターゲットだな。
0331名無し募集中。。。
03/07/26 17:07ID:SdClxgAN昔、自分は釧路に住んでいて、
釧路沖地震と東方沖地震というように1年に2度大地震に遭ったが、
3度も震度6は厳しいな。
0332M7.74
03/07/26 17:07ID:2bJINdXW0333M7.74
03/07/26 17:07ID:xjDYGW0v0334M7.74
03/07/26 17:07ID:ceFyAFw90335M7.74
03/07/26 17:07ID:vWSY6W2/「次はよそでやれ」と誰もが言いたくなるぞ
持ち回りキボン
0336M7.74
03/07/26 17:07ID:BRDgYFF90337M7.74
03/07/26 17:07ID:QMSBb/VE救済OFFやるよなおまいら?
0338M7.74
03/07/26 17:08ID:vEeXs8DT0339M7.74
03/07/26 17:08ID:4YPEcLTJこれは、マモーが爆破した地下原子力h(略
0340M7.74
03/07/26 17:08ID:11ouHkhx0342M7.74
03/07/26 17:08ID:7Pi7va6t0343名無し募集中。。。
03/07/26 17:08ID:SdClxgANそれならば、揺れより放射能に気をつけろよ。w
0344M7.74
03/07/26 17:09ID:UZzZ4mKD資財高騰して大騒ぎになっているとは思うが。
0345M7.74
03/07/26 17:09ID:vWSY6W2/0346M7.74
03/07/26 17:09ID:SjZtHJUP東海アマはどんな感じだろうか?
プレコなまずはちゃんと生きてるかな?
0347M7.74
03/07/26 17:09ID:XiJeMh/r予想10%未満の時は予想確率出しません。
また外しました(泣)
0348M7.74
03/07/26 17:09ID:vEeXs8DTごめん、
>「次はよそでやれ」
にワロタゎ。
0349M7.74
03/07/26 17:09ID:iYERSSTv0350M7.74
03/07/26 17:09ID:2bJINdXWオフになるのかい。
神戸の時、地方から来たボランティアは
活動しないで若い連中はサッカーやってたみたいな批判があったね。
思い出したよ。
0351M7.74
03/07/26 17:09ID:PjkE9jFf九州なんですがいつくるか怖いです
0352M7.74
03/07/26 17:09ID:oaR3pMNyそろそろ揺れるころかなぁ…
0353M7.74
03/07/26 17:09ID:FhOp+kdp0354M7.74
03/07/26 17:09ID:BRDgYFF90355M7.74
03/07/26 17:09ID:xjDYGW0v今テレビで変なの見てたらさ「JNNニュース」とかいうのが出てきて、
「どうせ、たいした地震じゃねねーんだろ」って思ってたら、
「震度6」って出たらからかなりびくったよ
0356M7.74
03/07/26 17:09ID:7nhtWMQ5もう避難所になってねーぞ!!
天井が剥がれ落ちかけてるって・・・
0357M7.74
03/07/26 17:09ID:ISpkwA3bすぐ立つと思うけど
0358M7.74
03/07/26 17:09ID:v3mBcq9N0359M7.74
03/07/26 17:09ID:n68+hVzl5月の海溝型地震は広範囲に強い揺れで、
今度の地震は局地的に強い型なのです。
阪神大震災も範囲が狭かったのと同じです。
局地的にはこちらの方が揺れてるわけです。
0360宮城野区中野
03/07/26 17:10ID:J43dfKwF0361M7.74
03/07/26 17:10ID:kpMif05k0362M7.74
03/07/26 17:10ID:AUDpOj52ほんとは揺れてないよ
0363M7.74
03/07/26 17:10ID:REacT8Zg0364遠田郡涌谷町
03/07/26 17:10ID:FPFc5Scz0365M7.74
03/07/26 17:10ID:GY0dcYGJ慣れは怖い。
パソのモニタだけとりあえず押さえた。
0366M7.74
03/07/26 17:10ID:DCBWQiG/東京にそろそろ変わってもらいますか<大地震
0367M7.74
03/07/26 17:10ID:FhOp+kdp0368M7.74
03/07/26 17:10ID:Q2hs0c7a0369M7.74
03/07/26 17:10ID:4YPEcLTJ岩手山リーチ。
0370M7.74
03/07/26 17:10ID:nmOWz33b0371M7.74
03/07/26 17:10ID:T7e1bh3s((;゚Д゚)))ガクガクプルプル
0372塩竈市民
03/07/26 17:10ID:bA5nlzTz0373M7.74
03/07/26 17:11ID:11ouHkhx0374M7.74
03/07/26 17:11ID:tad+s5bt0375M7.74
03/07/26 17:11ID:c32Oyj3E0376M7.74
03/07/26 17:11ID:iYERSSTvそーゆーのは前震といいまつ
0377M7.74
03/07/26 17:11ID:zI0VvP5j0378M7.74
03/07/26 17:11ID:xjDYGW0vもう一回で貝の帰巣で怖いな本当に
0379M7.74
03/07/26 17:11ID:0lq0Hgd2これからあと10年ぐらい宮城県沖地震まで地震続くのかなぁ…
0380M7.74
03/07/26 17:11ID:nmOWz33b0381M7.74
03/07/26 17:11ID:ecerdVaXまた、地震。 M5.4、最大で震度6弱。
0383M7.74
03/07/26 17:11ID:MSB17alkただ単にまたダイヤが乱れるのを避けるために
運転再開しちゃったんじゃないか?
だとしたら恐ろしく危険だぞ
0384M7.74
03/07/26 17:11ID:W6FxVJCaやるんならここか、それぞれの地域スレでやれってーの
0385M7.74
03/07/26 17:12ID:BRDgYFF90386M7.74
03/07/26 17:12ID:AUDpOj520387M7.74
03/07/26 17:12ID:XiJeMh/r0388M7.74
03/07/26 17:12ID:iYERSSTv0389M7.74
03/07/26 17:12ID:kpMif05k河南直撃っぽいけど
0390M7.74
03/07/26 17:12ID:GY0dcYGJ本当に神の怒りに触れたとしか・・・
みんなでお祈りしよう
0391M7.74
03/07/26 17:12ID:llJmPGI1でっかいなまずが暴れてるみてーだな
0392M7.74
03/07/26 17:12ID:UZzZ4mKD富士山以上の高さになって静岡は観光資源を失うのです。
0393M7.74
03/07/26 17:12ID:0wHV/5xy0394名無しさん@4周年
03/07/26 17:12ID:eIPzqVZ9何かできることがあったら遠慮なくいうんだぞ。助けに行くからな。
0395M7.74
03/07/26 17:12ID:11ouHkhx0396M7.74
03/07/26 17:12ID:SiP+ZDHh0397M7.74
03/07/26 17:12ID:kpMif05k震源浅いからねぇ
0398仙台市青葉区
03/07/26 17:12ID:PfXQ/Iom平成15年7月26日17時3分 気象庁地震火山部発表
きょう26日16時56分ころ地震がありました。
震源地は、宮城県北部(北緯38.5度、東経141.2度)で、震源の深
さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度6弱 宮城県北部
震度3 岩手県沿岸北部 岩手県内陸南部 宮城県南部 山形県最上
福島県中通り 茨城県北部
[震度5弱以上が観測された市町村]
震度6弱 宮城河南町
震度5強 涌谷町 宮城南郷町
震度5弱 桃生町
この地震による津波の心配はありません。
情報第1号
0399M7.74
03/07/26 17:12ID:WBYURiX10400M7.74
03/07/26 17:12ID:SiJbFHg8あ でも耐震装置付いてるのかな。
0401M7.74
03/07/26 17:12ID:3xOhNNGU迫り来るハワイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています