トップページeqplus
1001コメント168KB

【宮城県】総合スレッド★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ナッシュφ ★03/07/26 08:05ID:???
宮城県北部で震度6弱の地震
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030726002025.03.0.html

前スレ
【宮城県】総合スレッド★3
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1059170619/l50
0959M7.7403/07/26 09:13ID:cKWeKHRN
航空祭の詳細見ようと思ったけど、
矢本町HPは、さすがにつながんないなぁ…。
0960M7.7403/07/26 09:14ID:LYRVgD+p
>>944
ありがとん。おもわず見ちゃった。
0961M7.7403/07/26 09:14ID:Q3Otvjdn
>>938
このご時世、何が起こってもおかしくない
0962M7.7403/07/26 09:14ID:UkqfDAg9
残るは、東海、南海、地震か・・・
0963M7.7403/07/26 09:14ID:DPkkZ4Na
今年は冷夏のようだから、秋冬ものにするか悩む。。
0964M7.7403/07/26 09:14ID:Y1n2tLbn
火星が6万年ぶりに大接近してるそうだが、引力とか関係あるのかな…(´・ω・`)

(8月15日が再接近らしい)
0965M7.7403/07/26 09:14ID:CPdt8Gri
>>954
なるほど、たくさんに人が航空祭を見に来て、町にお金を落としてくれるって
ことか。酸楠
関係ないので、sage
0966M7.7403/07/26 09:14ID:zo7bEcuc

 低温・日照不足で冷害
 地震でボロボロ
 
 今年のササニシキは大丈夫か?
0967うぃ03/07/26 09:14ID:OTDc/L8a
震度1000
0968M7.7403/07/26 09:14ID:Q3Otvjdn
>>962
宮城県沖地震はまだだYO!
0969M7.7403/07/26 09:14ID:wP6CJ1pB
>>963
寒いのでフリース出して着た
0970M7.7403/07/26 09:14ID:ljcaICdI
>>962
関東もw
0971M7.7403/07/26 09:14ID:76ZCq6U6
宮城県民イ`
0972M7.7403/07/26 09:15ID:SxA2chln
東海、中途半端におとなしいよな。
0973塩竈市民03/07/26 09:15ID:bA5nlzTz
>>921乙。
0974M7.7403/07/26 09:15ID:cKWeKHRN
航空祭に泊りがけで行ったヲタのみなさんも災難だな…。
0975利府町民03/07/26 09:15ID:JPKRiVsz
もうくんなああ
0976RIP ◆RIP./vnmXQ 03/07/26 09:15ID:1wpR9bqS
>>964
満潮干潮は月の引力だし
なんら影響は・・・無さそうじゃない?
距離とか離れ過ぎてるし
0977M7.7403/07/26 09:15ID:Fp7q3+Jc
うちも寒いのでここ最近暖房つけてるよ
0978M7.7403/07/26 09:15ID:AH66L7DF
もうすぐ
0979M7.7403/07/26 09:15ID:dXB8yvco
>>964
俺は火星が一番近くなるのは8月27日だと聞いた。
関係あるのかね・・・
0980仙台市宮城野区03/07/26 09:15ID:rySpfnQM
航空祭といえば、
今夜東京を発って明朝矢本に着く
見学バスツアーが組まれているみたいね。

明日はあるのやら…
0981M7.7403/07/26 09:15ID:Qjrd60wP
いろいろ復旧してから
復興記念で盛大に開催すればいいじゃn
0982M7.7403/07/26 09:16ID:wP6CJ1pB
気象庁も休日返上か
0983M7.7403/07/26 09:16ID:MPSurXcD
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/earthquake/

<地震>宮城県北部で震度6強 土砂崩れ、停電など被害広がる
 26日午前7時13分ごろ、東北地方で強い地震があり、宮城県北部で震度6強を観測した。
同日午前0時すぎよりもさらに強い地震で、同県南郷町などで住宅が半壊や土砂崩れなどの被害が出ており、
けが人も出ている模様。東北電力によると、同県北部を中心に100万戸が停電しているという。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
100万戸ですか。。。
みなさん大丈夫ですか?
0984M7.7403/07/26 09:16ID:g8JKaLBk
宮城県沖はどうなるだろう
0985M7.7403/07/26 09:16ID:jDqgcdvA
官邸もな
0986M7.7403/07/26 09:16ID:6A/M/znS
1000
0987M7.7403/07/26 09:16ID:/uKaxTWO
余震やだな
0988M7.7403/07/26 09:16ID:76ZCq6U6
本心・・・
0989M7.7403/07/26 09:16ID:2QTCrWrj
1000
0990M7.7403/07/26 09:16ID:DPkkZ4Na
東海は、いつくるのか、
妙に重なってきそうで怖いものがある
二、三年は気が抜けない。
0991利府町民03/07/26 09:16ID:JPKRiVsz
何でこんなに地震多いの?
0992M7.7403/07/26 09:16ID:X35SAQtO
一応こっちにもかいとく。
中止決定>航空際祭
航空祭総合スレッド Part6
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1055968606/481
099398303/07/26 09:16ID:MPSurXcD
波線ずれ
1000?
0994利府町民03/07/26 09:16ID:JPKRiVsz
あと少し
0995M7.7403/07/26 09:17ID:SA4/p1yN
情報発表日時 発生日時 震源地 マグニチュード 最大震度
平成15年 7月26日09時02分 26日08時53分頃 宮城県北部 M4.1 震度3
平成15年 7月26日08時57分 26日08時45分頃 宮城県北部 M3.3 震度3
平成15年 7月26日08時51分 26日08時39分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日08時28分 26日08時19分頃 宮城県北部 M3.6 震度3
平成15年 7月26日08時17分 26日08時09分頃 宮城県北部 M4.3 震度4
平成15年 7月26日08時07分 26日07時58分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日08時02分 26日07時52分頃 宮城県北部 M4.8 震度4
平成15年 7月26日07時55分 26日07時44分頃 宮城県北部 M4.3 震度4
平成15年 7月26日07時32分 26日07時13分頃 宮城県北部 M6.2 震度6強
平成15年 7月26日07時22分 26日07時13分頃 宮城県北部 M6.2 震度6強
平成15年 7月26日05時29分 26日05時22分頃 宮城県北部 M3.9 震度3
平成15年 7月26日03時54分 26日03時48分頃 宮城県北部 M3.8 震度3
平成15年 7月26日03時15分 26日03時09分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日02時31分 26日02時26分頃 宮城県北部 M3.5 震度3
平成15年 7月26日02時27分 26日02時21分頃 宮城県北部 M3.3 震度3
平成15年 7月26日01時31分 26日01時23分頃 宮城県北部 M3.3 震度3
平成15年 7月26日00時44分 26日00時38分頃 宮城県北部 M3.4 震度3
平成15年 7月26日00時32分 26日00時18分頃 宮城県北部 M4.0 震度3
平成15年 7月26日00時20分 26日00時13分頃 宮城県北部 M5.6 震度6弱
0996M7.7403/07/26 09:17ID:wP6CJ1pB
1000本心
0997M7.7403/07/26 09:17ID:dXB8yvco
1000だったらもう地震こない
0998M7.7403/07/26 09:17ID:I8zcjw/s
>>983
100万戸もねぇよw
0999M7.7403/07/26 09:17ID:LYRVgD+p
皆イ`
1000M7.7403/07/26 09:17ID:/aC0hbiO
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。