【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ナッシュφ ★
03/05/31 02:53ID:???地域も書き込んでね。
0002M7.74
03/05/31 02:54ID:F56ESZnx0003M7.74
03/05/31 02:54ID:rmp2Vg9u0004M7.74
03/05/31 02:54ID:xwhbZpsB0005栃木県人
03/05/31 02:54ID:0SIf/pk+0006横浜っ子
03/05/31 02:56ID:7HmgSE0p0007M7.74
03/05/31 02:58ID:V6HkZN1y深さは50kmらしい。
0008うんこ
03/05/31 03:59ID:x7feBY7N0009M7.74
03/05/31 04:00ID:7CNLMwma0010M7.74
03/05/31 04:00ID:2rkOn1fo0011擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M
03/05/31 04:00ID:Dt2rCbg80012M7.74
03/05/31 04:01ID:7CNLMwma0013M7.74
03/05/31 04:01ID:HBOO/Dud0014M7.74
03/05/31 04:01ID:AShUjx4E0015M7.74
03/05/31 04:01ID:EYyFab8X風かな(´・ω・`)?
0016M7.74
03/05/31 04:01ID:6sg6SNzS0017岡山北部
03/05/31 04:01ID:BWA6CqaQ0018M7.74
03/05/31 04:02ID:HBOO/Dud0019M7.74
03/05/31 04:02ID:xsGUUWuV0020M7.74
03/05/31 04:02ID:EJS6xOyt0021M7.74
03/05/31 04:02ID:x+xMwcJQ0022M7.74
03/05/31 04:03ID:d5E1Xws30023M7.74
03/05/31 04:03ID:Z3nmPgLg0024M7.74
03/05/31 04:03ID:ay6+mz+N0025M7.74
03/05/31 04:04ID:RwT0K1df神
0026M7.74
03/05/31 04:04ID:Zi4oT6aW揺れてから風がよわくなったきがする・・・
0027M7.74
03/05/31 04:04ID:RQbeo8Vvとてもドキドキして2ちゃんみてしまふ。
大分で震度3だったのね。なんだ。寝よ。
0028擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M
03/05/31 04:06ID:Dt2rCbg80029M7.74
03/05/31 04:06ID:RQbeo8Vv規模のちいさい神でしたね。でもスゴー
0030M7.74
03/05/31 04:06ID:HBOO/Dud0031M7.74
03/05/31 04:07ID:7CNLMwma裏山からゴゴゴってヘンな音が聞こえてくるよ
おれもそろそろひなんしg54]:f.9db4d0:i:]4
0032M7.74
03/05/31 04:08ID:df3p91sv0033M7.74
03/05/31 04:09ID:df3p91sv0034M7.74
03/05/31 04:09ID:pJ/IqQ4+IDがWindowsMediaAudio
0035うんこ
03/05/31 04:09ID:x7feBY7Nhttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1054225482/84
ニアピン神様?w
0036M7.74
03/05/31 04:09ID:xsGUUWuV一瞬だったけど結構大きくてビビッタ
0037M7.74
03/05/31 04:09ID:df3p91sv0038M7.74
03/05/31 04:09ID:MsfXmQQ90039M7.74
03/05/31 04:11ID:Zi4oT6aWなんかあったんだろうか?
0040M7.74
03/05/31 04:11ID:df3p91sv0041M7.74
03/05/31 04:12ID:pJ/IqQ4+0042M7.74
03/05/31 04:13ID:Z3nmPgLg父がいるから心配
0043M7.74
03/05/31 04:13ID:Zi4oT6aW0044M7.74
03/05/31 04:13ID:HFTiGJmr0045M7.74
03/05/31 04:14ID:aFWmwsh40047M7.74
03/05/31 04:17ID:Zi4oT6aW0048大分南部
03/05/31 04:21ID:AShUjx4E家がボロいせいか、台風の揺れなのか地震の揺れなのか正直あまりわからんかったです。
しばらくたって、「ああ、縦揺れだったから地震かなぁ」程度に気づいたけど。
たぶん熟睡してたらあまりわかんないかも。
0049兵庫南部
03/05/31 04:38ID:jPOy6Gyx0050M7.74
03/05/31 04:38ID:h3oUROyq0051M7.74
03/05/31 04:38ID:YHvR4+gQ0052M7.74
03/05/31 04:38ID:Bd5YUOOW005349
03/05/31 04:39ID:jPOy6Gyx0054M7.74
03/05/31 04:40ID:h3oUROyq「またきたんちゃうんか」って思ってしまう、当時リアル厨房だった俺。
0055M7.74
03/05/31 04:40ID:siioWFfX0056M7.74
03/05/31 04:40ID:JXI91ths005743
03/05/31 04:42ID:Zi4oT6aWそうですね。
時々そういう経験があります。
0058M7.74
03/05/31 04:42ID:CN6GeBea0059M7.74
03/05/31 04:43ID:aFt7/oL70060兵庫南部
03/05/31 04:43ID:r27Ec5Y/台風で家が揺れてるのかと思いました(謎)
0061M7.74
03/05/31 04:43ID:s6K4hs380062M7.74
03/05/31 04:44ID:Z3nmPgLg本当にありがとう。安心しました。
0063M7.74
03/05/31 04:45ID:shbi2gWy0064M7.74
03/05/31 04:46ID:DyLQcdeT31日 1:33 同上 M4.2
2:47 茨城県南部 M4.2
3:58 伊予難 M4.8
関西?
0065M7.74
03/05/31 04:49ID:h3oUROyq0066M7.74
03/05/31 04:49ID:DyLQcdeT追加
震源地 淡路島
発震時刻 2003/05/31 04:37:04.32
緯度 34.557N
経度 134.957E
深さ 14.1km
マグニチュード 3.3
0067M7.74
03/05/31 04:52ID:LW5/DYGQ震源地は淡路島付近 (北緯34.6度、東経134.9度)
阪神大震災と同じ震源地…
0068M7.74
03/05/31 04:53ID:IXNJT8L50069大阪市民
03/05/31 04:53ID:/rXvyLCJ震源地淡路島なんだ・・・。誘発されたのかなあ。
台風きてるときに、ふんだりけったりやな。
0070M7.74
03/05/31 04:54ID:MznNwBZv0071M7.74
03/05/31 04:55ID:IXNJT8L5007370
03/05/31 04:55ID:MznNwBZv現在雨は止んでいます。
007547
03/05/31 04:56ID:Zi4oT6aWってか、なんで地震こんなに多いんやろね
0076神戸西部
03/05/31 04:57ID:ln0K92UKやっぱり地震だったのね。
>>66
どこの情報
漏れは
http://tenki.jp/qua/quake_0.html
からいつも仕入れてる
0077M7.74
03/05/31 04:57ID:vM4FLsMq0078M7.74
03/05/31 04:59ID:TSOM2qnIか?
0079M7.74
03/05/31 05:00ID:/rXvyLCJ特に変わったことなし。曇ってるくらい。雨も風もありません。
あの地震以来、ちょっとでも揺れると体が凍る。
今も自分の動悸を地震の揺れと勘違いして、一人で寒くなってもーた。いやん。
0080M7.74
03/05/31 05:00ID:DyLQcdeTいつもはそこだけど関西の情報こなかったから検索して見つけた
0081M7.74
03/05/31 05:01ID:MznNwBZvマジで怖いですよ!
0082M7.74
03/05/31 05:02ID:ln0K92UKコピペじゃないのね
0083M7.74
03/05/31 05:02ID:IXNJT8L5その直後に北の侵略が・・・
0084M7.74
03/05/31 05:03ID:+RmPhXYP0085M7.74
03/05/31 05:03ID:MznNwBZv漏れも同じ事考えてたよ。
0086M7.74
03/05/31 05:05ID:IXNJT8L50087M7.74
03/05/31 05:06ID:7uEiWRah0088M7.74
03/05/31 05:07ID:IXNJT8L50089M7.74
03/05/31 05:09ID:MznNwBZv0090M7.74
03/05/31 05:12ID:ln0K92UK正解のようです
http://tenki.jp/qua/quake_0.html
震度は1以下の模様
よく気づいたね
0091M7.74
03/05/31 05:13ID:ln0K92UK0092M7.74
03/05/31 05:14ID:HEUfD8v30093M7.74
03/05/31 05:14ID:k2jDb0qV0094M7.74
03/05/31 05:16ID:MznNwBZv0095出川
03/05/31 05:17ID:IXNJT8L50096M7.74
03/05/31 05:18ID:ln0K92UKヘクトパスカルねぇ
「では、気圧とは何か。私たちは普段空気があることなどほとんど意識せずに暮らしていますが、
空気にも重さがあり、私たちは地球をとりまく空気の重さを背負っているのです。地上付近では、
その重さは1平方メートルあたり約10トンにもなります。その空気がまわりを押す力(圧力)が気圧で、
地上付近では1000ヘクトパスカル前後になります。」
周りより気圧が低く雲が集まってるってことかなぁ。
0097M7.74
03/05/31 05:19ID:DyLQcdeT0098M7.74
03/05/31 05:21ID:IXNJT8L5最後が大地震
0099M7.74
03/05/31 05:21ID:DyLQcdeT30日 23:46 宮城県沖 M3.9
31日 1:33 同上 M4.2
2:47 茨城県南部 M4.2
3:58 伊予難 M4.8
4:37 淡路付近 M3.7
4:55 十勝南部 M3.7
0100M7.74
03/05/31 05:22ID:dfqjIgiX0101M7.74
03/05/31 05:22ID:DyLQcdeTこれまとめながら思ったけど今日は本当にやばそう
こんな短時間でほぼ全土で地震があるなんて・・・
0102M7.74
03/05/31 05:23ID:eCIzAZct0103M7.74
03/05/31 05:23ID:+RmPhXYP阪神の時もその前に日本でちょくちょくあったよ。
0104M7.74
03/05/31 05:24ID:ln0K92UKhttp://tenki.jp/qua/quake_0.html
ここの地震情報をひとつずつさかのぼって見てるんだけど
宮城と岩手の間の震源のやつと
大阪南部を震源としたやつが目立つ。
まさか大阪……何かの前触れ?
0105M7.74
03/05/31 05:24ID:dfqjIgiXないんかいな〜
0106M7.74
03/05/31 05:25ID:7uEiWRah0107M7.74
03/05/31 05:25ID:DyLQcdeT0108M7.74
03/05/31 05:25ID:ln0K92UKとか、26日夕方の岩手の地震がある前にも
ぽつぽつと同じ場所で地震があったんだねぇ。
0109M7.74
03/05/31 05:27ID:ln0K92UKhttp://tenki.jp/qua/quake_92.html
とか
http://tenki.jp/qua/quake_91.html
とか
http://tenki.jp/qua/quake_86.html
とか
んで本番の
http://tenki.jp/qua/quake_81.html
(次に地震がきたらずれます)
0110M7.74
03/05/31 05:29ID:dfqjIgiXそれはHi-netでみるとイイよ!
『時新情報』の『自動処理結果』の一般ユーザーんとこ押したら見れるよ
0111M7.74
03/05/31 05:33ID:DyLQcdeTサンクスコ
下手だけど今作ってみた
うp炉だ探してます
0112M7.74
03/05/31 05:35ID:ln0K92UK0113M7.74
03/05/31 05:37ID:vp8qcodv0114M7.74
03/05/31 05:39ID:DyLQcdeThttp://upkey.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/1054327102.jpg
0115M7.74
03/05/31 05:40ID:DyLQcdeT綺麗に一本のラインが出来るね
断層かな?
0116M7.74
03/05/31 05:41ID:vp8qcodv0117M7.74
03/05/31 05:42ID:BWA6CqaQ0118M7.74
03/05/31 05:43ID:ln0K92UK抽出もとURLキボンヌ
しかし、大阪南部に集中ヶ所があるのが不安
0119M7.74
03/05/31 05:44ID:dfqjIgiXこれになんかの図を重ねたらなんか見えるかも〜
プレートや海溝のマップとかさ
0120M7.74
03/05/31 05:45ID:DyLQcdeThttp://upkey.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/1054327479.gif
0121M7.74
03/05/31 05:45ID:DyLQcdeTこれです
http://tenki.jp/qua/quake_0.html
0122M7.74
03/05/31 05:49ID:ln0K92UKhttp://www.hinet.bosai.go.jp/eq_inf/
これかな?
0123M7.74
03/05/31 05:49ID:DyLQcdeThttp://upkey.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/1054327722.jpg
0124M7.74
03/05/31 05:49ID:vp8qcodv大阪南部の集中個所って紀伊水道が2回と和歌山北部が1回のこと?
0125M7.74
03/05/31 05:50ID:DyLQcdeT凄いね、過去7日だけでもこんなに来てるんだね
http://www.hinet.bosai.go.jp/eq_inf/hinet.php?kind=map®ion=JAPAN_MAP&day=7days
0127M7.74
03/05/31 05:56ID:vp8qcodv和歌山北部は昔から小さい地震は多いから
別に気にするほどのことでもないよ。
0128M7.74
03/05/31 05:56ID:dfqjIgiXそれにしても近畿は震源が浅いのな。
それに比べて関東〜東北平野部は震源が100km前後が多い
http://www.hinet.bosai.go.jp/eq_inf/hinet.php?kind=map®ion=JAPAN_MAP&day=30days
0129M7.74
03/05/31 06:00ID:ln0K92UKそうなのか、何事もなければよいのだが。一点に集中しすぎで不安。
あと茨城と千葉の沖も集中しすぎだな。
0130M7.74
03/05/31 06:01ID:vp8qcodvこういうことらしいです。
http://mbs.co.jp/quake/weekly/20001223.html
0131M7.74
03/05/31 06:02ID:DyLQcdeT0132M7.74
03/05/31 06:03ID:ln0K92UK安全かな?
0133M7.74
03/05/31 06:05ID:DyLQcdeTたしかその辺には断層が無いからだと思う
0134M7.74
03/05/31 06:07ID:DyLQcdeT訂正
あったhttp://www.246.ne.jp/~tarbou/03_map/mapmain.htm
0135M7.74
03/05/31 06:51ID:F56ESZnx飲める水買っとけ!
漏れは…もういいから…この地震とともに…
0136M7.74
03/05/31 16:24ID:xCB+V/yUイ`
0137ll
03/05/31 16:31ID:7EdvtWwV崩れる心配無さそう。
0138M7.74
03/05/31 17:07ID:TPwVHiG10140M7,74
03/05/31 18:20ID:o7GetTVr0141M7.74
03/05/31 18:20ID:HjKVz1Wj0142M7,74
03/05/31 18:23ID:o7GetTVrまあ気楽に生きていこうや。ある程度は対策はしてるが
0143M7.74
03/05/31 18:43ID:hEhn0x9j0144M7,74
03/05/31 18:43ID:o7GetTVr0145M7.74
03/05/31 18:43ID:gOrKcC3P0146M7.74
03/05/31 18:43ID:s5xXJGYJ0147M7.74
03/05/31 18:43ID:hbDZ3Z7N0148M7.74
03/05/31 18:43ID:2T3inEP/0149M7.74
03/05/31 18:44ID:W7kpAWJ50150M7.74
03/05/31 18:44ID:6JbaBl5c0151M7.74
03/05/31 18:44ID:YEhe6K2u0153M7.74
03/05/31 18:44ID:3AH81LQ90154M7.74
03/05/31 18:44ID:DyLQcdeT0155M7.74
03/05/31 18:45ID:EGybsZEU口答えするな!!!!
0157M7.74
03/05/31 18:45ID:DV6Y70y/0158M7.74
03/05/31 18:45ID:as8isvSL0160窓際ゴーストライター ◆kUNEWSROM.
03/05/31 18:46ID:Pi8ydRp/0161M7.74
03/05/31 18:46ID:J8LwZ3Zsキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━ !!!!!
東北壊滅希望キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━ !!!!!
0164M7.74
03/05/31 18:47ID:J8LwZ3Zs0165M7.74
03/05/31 18:48ID:hbDZ3Z7N0166M7.74
03/05/31 18:49ID:A6JTfcEV平成15年 5月31日18時47分 気象庁地震火山部 発表
31日18時42分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.9度、東経141.6度) で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度3 千厩町千厩* 室根村役場* 大船渡市大船渡町
陸前高田市高田町*
震度2 大船渡市猪川町 住田町世田米* 平泉町平泉*
江刺市大通り* 金ケ崎町西根* 藤沢町藤沢*
川崎村薄衣* 一関市舞川 大迫町大迫
宮守村下宮守* 釜石市只越町 岩手山田町八幡町
盛岡市山王町 北上市柳原町 岩手大東町大原
震度1 宮古市鍬ヶ崎 水沢市大鐘町 二戸市福岡
西根町大更 雫石町千刈田 安代町叺田*
久慈市川崎町 田野畑村田野畑 雫石町長山
葛巻町葛巻
宮城県 震度2 中田町宝江黒沼 志津川町塩入 栗駒町岩ヶ崎
石巻市泉町 登米町寺池* 気仙沼市赤岩
涌谷町新町 唐桑町馬場* 桃生町中津山*
矢本町矢本* 本吉町津谷* 高清水町中町*
仙台青葉区大倉
震度1 石巻市大瓜 瀬峰町藤沢* 鶯沢町南郷*
迫町佐沼* 名取市増田* 宮城川崎町前川*
亘理町下小路* 色麻町四竈* 一迫町真坂*
石越町南郷* 古川市三日町 宮城松山町千石*
鹿島台町平渡* 若柳町川南* 宮城雄勝町雄勝*
宮城河南町前谷地* 女川町女川浜* 岩出山町船場*
宮城南郷町木間塚* 柴田町船岡 南方町八の森*
仙台泉区将監* 山元町浅生原* 大衡村大衡*
蔵王町円田* 宮城加美町宮崎* 宮城河北町相野谷*
仙台宮城野区五輪 七ヶ浜町東宮浜* 仙台青葉区雨宮*
村田町村田*
秋田県 震度2 西仙北町刈和野*
震度1 中仙町北長野* 仙北町高梨* 大曲市花園町*
秋田六郷町六郷東根 湯沢市沖鶴 西木村上荒井*
田沢湖町生保内* 大森町大中島* 大雄村三村*
横手市中央町* 太田町太田* 秋田平鹿町浅舞*
稲川町大館* 羽後町西馬音内*
福島県 震度2 都路村古道*
震度1 川俣町五百田* 福島白沢村糠沢* 常葉町常葉*
川内村上川内* 保原町宮下* 福島玉川村小高*
大越町上大越* 相馬市中村* 楢葉町北田*
原町市三島町 月舘町月舘* 福島本宮町万世*
船引町船引 浪江町幾世橋 新地町谷地小屋*
福島市松木町 梁川町青葉町* 安達町油井*
川内村下川内 郡山市朝日 小野町小野新町*
青森県 震度1 階上町道仏* 名川町平*
この地震による津波の心配はありません。
0168あぼーん
NGNG0169M7.74
03/05/31 18:52ID:EGybsZEU0171M7.74
03/05/31 19:05ID:TdPgeTwR0174M7.74
03/05/31 20:38ID:MoPs5orl0175M7.74
03/05/31 22:08ID:ILkR4rGG0176M7.74
03/05/31 22:11ID:bhFyPQ660177M7.74
03/05/31 22:17ID:ZRt3G89N単なる余震にしてはかなり範囲広いな
0178あぼーん
NGNG0180M7.74
03/05/31 22:55ID:RBsZJR9l0181M7.74
03/05/31 23:02ID:mAGl90MZ0182M7.74
03/06/01 00:08ID:p/umuRIVONE 〜輝く季節へ〜 好評発売中
0183M7.74
03/06/01 03:55ID:cv0Pwcvy0184M7.74
03/06/01 05:01ID:X5BmPPjI0185M7.74
03/06/01 05:28ID:mgkxDdt60186M7.74
03/06/01 05:39ID:Nsc40pFB0187M7.74
03/06/01 05:39ID:tC+8JYxo0188M7.74
03/06/01 05:40ID:tC+8JYxo同時かよ!
ワラタ
0189M7.74
03/06/01 05:40ID:jvsOJeR60190M7.74
03/06/01 05:40ID:9vLekSFQ0191M7.74
03/06/01 05:40ID:wJ7zw7Wo0192M7.74
03/06/01 05:41ID:2DtYBmRX0193M7.74
03/06/01 05:41ID:F3YOQHpO少しゆれただけだが。
ちなみに福島。
0194M7.74
03/06/01 05:41ID:jvsOJeR60195M7.74
03/06/01 05:41ID:Arr2opcy0196M7.74
03/06/01 05:43ID:G1PAmmXh0197M7.74
03/06/01 05:45ID:vnCs1JpP0198M7.74
03/06/01 05:47ID:jvsOJeR60199M7.74
03/06/01 05:47ID:mgkxDdt6平成15年 6月 1日05時47分 気象庁地震火山部 発表
1日05時38分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 (北緯38.8度、東経141.6度) で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度2 室根村役場* 千厩町千厩* 大船渡市大船渡町
大船渡市猪川町 陸前高田市高田町* 藤沢町藤沢*
平泉町平泉* 住田町世田米* 一関市舞川
震度1 釜石市只越町 花泉町涌津* 岩手山田町八幡町
江刺市大通り* 衣川村古戸* 岩手東和町土沢*
金ケ崎町西根* 川崎村薄衣* 普代村銅屋*
大迫町大迫 宮守村下宮守* 大槌町新町*
大野村大野* 岩手新里村茂市* 盛岡市山王町
岩手大東町大原 宮古市鍬ヶ崎 矢巾町南矢幅*
前沢町七日町* 岩手胆沢町南都田* 北上市柳原町
紫波町日詰* 東山町長坂*
宮城県 震度2 中田町宝江黒沼 志津川町塩入 涌谷町新町
栗駒町岩ヶ崎 登米町寺池* 志波姫町沼崎*
石巻市泉町 桃生町中津山* 気仙沼市赤岩
高清水町中町* 瀬峰町藤沢* 金成町沢辺*
唐桑町馬場*
震度1 宮城川崎町前川* 宮城田尻町沼部* 花山村本沢*
矢本町矢本* 亘理町下小路* 色麻町四竈*
一迫町真坂* 鶯沢町南郷* 迫町佐沼*
本吉町津谷* 仙台青葉区大倉 小牛田町北浦*
米山町西野* 宮城河南町前谷地* 名取市増田*
柴田町船岡 石巻市大瓜 古川市三日町
宮城加美町中新田* 宮城加美町小野田* 鹿島台町平渡*
岩出山町船場* 若柳町川南* 南方町八の森*
仙台泉区将監* 蔵王町円田* 大郷町粕川*
宮城松山町千石* 宮城南郷町木間塚* 石越町南郷*
女川町女川浜* 大衡村大衡* 宮城加美町宮崎*
宮城雄勝町雄勝* 津山町柳津* 仙台宮城野区五輪
宮城河北町相野谷* 山元町浅生原*
秋田県 震度1 仙北町高梨* 西仙北町刈和野* 中仙町北長野*
秋田六郷町六郷東根
山形県 震度1 山形河北町谷地
福島県 震度1 川俣町五百田* 都路村古道*
この地震による津波の心配はありません。
0201M7.74
03/06/01 05:49ID:Nsc40pFB0202M7.74
03/06/01 05:50ID:u0rqGsrDもしも台風と地震が重なったらと考えるとシャレにならんな。
0203M7.74
03/06/01 05:50ID:jvsOJeR60204M7.74
03/06/01 05:51ID:wJ7zw7Woちょっと前に長野でも地震あったんだね
0205M7.74
03/06/01 05:51ID:9vLekSFQ地盤緩んでる所にはじわじわきてるかもしれんな。
0206M7.74
03/06/01 05:52ID:SjgleCBH0207M7.74
03/06/01 05:53ID:mgkxDdt60209M7.74
03/06/01 05:58ID:SjgleCBH0210M7.74
03/06/01 06:46ID:F3YOQHpO一人でいるとデカく感じるもんだな。
0211M7.74
03/06/01 07:03ID:jvsOJeR60212M7.74
03/06/01 07:03ID:Arr2opcy0213M7.74
03/06/01 07:05ID:jvsOJeR6飲んで紛らわそうかと、、
0214M7.74
03/06/01 07:05ID:Arr2opcy地震ばっかり。
0215M7.74
03/06/01 13:42ID:Arr2opcy0216あぼーん
NGNG0217 ◆Tov8Hm1jrY
03/06/01 20:19ID:kvfp2x/Pでも、こうゆうふうに油断してると・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0218M7.74
03/06/01 20:43ID:dD8XN+zBと思ったら隣の部屋で兄が彼女とやってるのかよ・・・
0219M7.74
03/06/01 21:17ID:XjFXloz10221M7.74
03/06/01 22:56ID:hQJcF7ttみなさん避難してください
0222嘘嘘新聞社
03/06/01 23:00ID:z6WrJ/im2日午前6時59分、4丁目の宮城治虫さん(63)宅に
マグニチュード8.3の直下型地震が発生。
木造2階建ての建物が全壊したが、幸いにも
宮崎家は全員外出中でケガ人は無かった。
目撃者の証言によると、犯行現場からブッシュの従兄弟とみられる
チンパンジーが直前に逃走していた事が分かり、CIAの関与が疑われる。
宮崎さんは2週間前に町内大会で優勝しており、
賞品の「プリッツェル10年分」を貰ったばかりだった。
平成15年 6月 1日23時41分 気象庁地震火山部 発表
1日23時31分頃地震がありました。
震源地は岩手県内陸南部 (北緯39.0度、東経141.0度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度1 栗駒町岩ヶ崎 高清水町中町*
この地震による津波の心配はありません。
0225M7.74
03/06/01 23:51ID:gB8dSXd/0226関連スレ ◆jH3Q3bIrRM
03/06/02 01:08ID:2laGVU+g2003/05/26 18:29.48 N38.82 E141.68 62.3km M4.7
2003/05/26 18:42.56 N38.83 E141.63 72.0km M4.5
2003/05/26 19:08.00 N38.96 E141.71 66.7km M4.5
2003/05/26 19:09.42 N38.82 E141.73 69.5km M4.9
2003/05/26 22:33.43 N38.86 E141.63 56.2km M4.7
2003/05/26 23:48.25 N38.86 E141.65 73.5km M4.6
2003/05/27 00:44.04 N38.85 E141.68 74.1km M5.8
2003/05/28 06:24.14 N38.85 E141.65 71.6km M4.5
2003/05/31 18:41.51 N38.85 E141.66 74.3km M5.0
2003/06/01 05:38.35 N38.86 E141.65 75.2km M4.7
0227関連スレφ ◆jH3Q3bIrRM
03/06/02 01:15ID:2laGVU+g2003/05/23 05:40.41 N38.74 E141.51 70.2km M1.9
2003/05/24 09:24.09 N38.77 E141.61 66.8km M1.9
2003/05/26 18:24.34 N38.82 E141.67 68.0km M7.0
2003/05/26 18:29.48 N38.82 E141.68 62.3km M4.7
2003/05/26 18:42.56 N38.83 E141.63 72.0km M4.5
2003/05/26 19:08.00 N38.96 E141.71 66.7km M4.5
2003/05/26 19:09.42 N38.82 E141.73 69.5km M4.9
2003/05/26 22:33.43 N38.86 E141.63 56.2km M4.7
2003/05/26 23:48.25 N38.86 E141.65 73.5km M4.6
2003/05/27 00:44.04 N38.85 E141.68 74.1km M5.8
2003/05/28 06:24.14 N38.85 E141.65 71.6km M4.5
2003/05/31 18:41.51 N38.85 E141.66 74.3km M5.0
2003/06/01 05:38.35 N38.86 E141.65 75.2km M4.7
0228M7.74
03/06/02 02:39ID:OnDq34m0って嘘だからsage
0229M7.74
03/06/02 03:10ID:WU0TISum0230M7.74
03/06/02 03:18ID:yAtjaSxc0231M7.74
03/06/02 04:53ID:e36aFWeR0232M7.74
03/06/02 04:58ID:PuHT2AK1沈静化じゃないかも。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1054337006/823-
を参考にされたし。
0233M7.74
03/06/02 05:12ID:h35ek6g00234sage
03/06/02 06:42ID:RaL3+xf+0235M7.74
03/06/02 15:03ID:gOuxiKST0236M7.74
03/06/02 15:07ID:FJc5J2qi0237M7.74
03/06/02 15:17ID:tYLwcKqV15:11
0238M7.74
03/06/02 15:44ID:6eWeoWEW4号は5月としては38年ぶりだったし、
安心する間もなく、5号の接近。
やっぱなんか起こるな
0239M7.74
03/06/02 16:17ID:013zgRjP0241M7.74
03/06/03 14:16ID:bHsNa3g7http://www.astroarts.co.jp/special/2003mars/index-j.html
太陽系の第4惑星である火星が687日をかけて公転している。ところが2003年8月下旬に
火星が地球に最接近することが明らかになった。その距離は5576万kmにも満たず、
-3等星の大きさとして見えるという。天体の引力がもたらす影響が地震を引き起こすとは
巷で噂されるが、天体が最接近するときそれがもたらす引力の 影響は計り知れない・・・
0242d
03/06/03 14:34ID:JBDztJRR0243M7.74
03/06/03 17:22ID:/pwwCfzc0244M7.74
03/06/03 17:23ID:zIMK5P4i0245M7.74
03/06/03 17:23ID:Pp/8N/V+0246茨城県南西部
03/06/03 17:23ID:nkjQjHYi0247M7.74
03/06/03 17:23ID:05uWxFgk0248M7.74
03/06/03 17:37ID:RITfHh+40249M7.74
03/06/03 22:06ID:gQpIoO1g0250M7.74
03/06/03 23:05ID:bjxy8DM2F = GMm/r2 すなわち距離の二乗に比例して弱くとのことですが
地球にはどのくらい影響しますか?計り知れないほどですか?
0251あぼーん
NGNG0252M7.74
03/06/03 23:23ID:H7u59D00【地震】雑談スレ【速報】 の
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1053949696/189
を参考にしてください。
0253M7.74
03/06/03 23:26ID:bjxy8DM20255M7.74
03/06/04 11:18ID:LVKOnaee0257M7.74
03/06/04 14:10ID:WXOYjl490258M7.74
03/06/04 14:13ID:WXOYjl49漏れだけか・・・疲れてるのかな。
0259M7.74
03/06/04 16:35ID:lrl49Ue10260M7.74
03/06/04 18:44ID:aGA2tkmm0261M7.74
03/06/04 18:45ID:Tk6zBWbj0262てつ
03/06/05 02:07ID:UGSCkkWu0263M7.74
03/06/05 02:07ID:hidEEDxM0264M7.74
03/06/05 02:07ID:Cdwjnwe30265age
03/06/05 02:08ID:mGMQVkeU0266M7.74
03/06/05 02:08ID:m8nRBG3I0267ああ
03/06/05 02:08ID:QOSveLOX0268M7.74
03/06/05 02:08ID:jXpydbGS0269M7.74
03/06/05 02:08ID:myh3Ucy7愛知ですが。
0270M7.74
03/06/05 02:08ID:8BjJiHOh0271静岡県
03/06/05 02:08ID:kuRovqRa0272M7.74
03/06/05 02:08ID:FTYxxKML0273M7.74
03/06/05 02:08ID:Z9GRLqj50274M7.74
03/06/05 02:08ID:lMxVVVsF0275M7.74
03/06/05 02:09ID:5QPilASm0276M7.74
03/06/05 02:09ID:1Dr5qq+L(・∀・)人(・∀・)
0277M7.74
03/06/05 02:09ID:LVHGxZuy0278M7.74
03/06/05 02:09ID:1HhRB3wWここみれ。
浜名湖みたい。浜松だけどかなり揺れた。
0279M7.74
03/06/05 02:09ID:c9COhjbT0280M7.74
03/06/05 02:09ID:hidEEDxM0281M7.74
03/06/05 02:09ID:FuLBIKmt0282M7.74
03/06/05 02:10ID:oilbVvkS愛知県豊川市ですが。
0283M7.74
03/06/05 02:10ID:J5bqOQ0G0284M7.74
03/06/05 02:10ID:FTYxxKML0285M7.74
03/06/05 02:10ID:Vw+6E/Gf0286M7.74
03/06/05 02:11ID:1HhRB3wW0287M7.74
03/06/05 02:11ID:c9COhjbT0288M7.74
03/06/05 02:11ID:fqy3NKrCでも恐かったです、あせった〜〜〜。
0289M7.74
03/06/05 02:12ID:1Dr5qq+L0291M7.74
03/06/05 02:14ID:ssw/65UPういろだ ないろだ わーっしょい♪
\\ わっしょい〜わっしょい〜//
+ + \\ /+
+
. + /名\ /古\ /屋\ +
( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
0292M7.74
03/06/05 02:15ID:1HhRB3wW0293M7.74
03/06/05 02:15ID:kTQoXPNW0295M7.74
03/06/05 02:17ID:QJuwEBBD0296M7.74
03/06/05 02:18ID:1Dr5qq+L震源地 浜名湖付近
発震時刻 2003/06/05 02:06:10.03
緯度 34.771N
経度 137.657E
深さ 32.9km
マグニチュード 3.8
-----
2003年06月05日 02時06分09秒 頃の地震に関する情報
震央の位置は浜名湖付近(北緯34.76度、東経137.64度付近)
震源の深さは約38km、地震の規模はM4.0と推定されています。
>>292>>294
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・) ええ年したオサーンもいるぞ。
0298M7.74
03/06/05 02:19ID:1HhRB3wW>>296
ここが最速です。
http://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
30秒以内に更新されますた!
0299M7.74
03/06/05 02:20ID:xwF8BATW0300M7.74
03/06/05 02:20ID:LVHGxZuy0301M7.74
03/06/05 02:20ID:QJuwEBBDいいよ
ちなみに静大落ちたんだけどね
0302M7.74
03/06/05 02:21ID:1HhRB3wW(゚Д゚)ハァ
>>301
(;´Д`)
0303M7.74
03/06/05 02:22ID:lMxVVVsFどこ住み?
0304M7.74
03/06/05 02:23ID:1Dr5qq+Lヽ(゚∀゚)ノ アリアト! 今後東海&東南海地震ダブルパンチに備えてお気にに入れますた。
0305M7.74
03/06/05 02:25ID:QJuwEBBD浜松
0306M7.74
03/06/05 02:26ID:HsrTa73I0307M7.74
03/06/05 02:27ID:lMxVVVsF僕は豊川
がんばろうね〜。
僕も浪人だし、がんばるよ〜。
0308M7.74
03/06/05 02:27ID:1HhRB3wW(・∀・)ノ いえいえっ。
0309M7.74
03/06/05 02:27ID:lMxVVVsF震度1
宝飯郡か!!!
どこどこ
0310M7.74
03/06/05 02:28ID:hidEEDxM0311M7.74
03/06/05 02:30ID:1Dr5qq+L0312ア
03/06/05 02:31ID:OvHn7NyF0313M7.74
03/06/05 02:31ID:XWQuMiCs0314306
03/06/05 02:33ID:OvHn7NyFありがと。わたしは小坂井だよ。309は?
0315M7.74
03/06/05 02:34ID:lMxVVVsF豊川っていったけど、実は音羽です。豊川のほうが言いやすいから。
0316M7.74
03/06/05 02:36ID:1HhRB3wW(;´Д`)
>>312
2ちゃんは全員報道員だしな。(;´Д`)
さて、寝る準備でもするか〜
じゃあね〜。(*゚ー゚)/~~
0317M7.74
03/06/05 02:38ID:8+HwmKAE0318M7.74
03/06/05 02:41ID:1Dr5qq+Lローカルな会話マターリしてて(・∀・)イイ! 地震直後とは思えない(w
あ、時々1号線とか西に向かって走るのでよく知ってる地名です。>浜松野郎
>>316
よいお休みを〜おいらも寝る(=゚ω゚)ノ 皆様くれぐれも地震対策万全に。
0319M7.74
03/06/05 10:58ID:qgJ/bWkiKTVで、速報でたけど・・・・・
0320M7.74
03/06/05 11:17ID:F/y4nKREM3.9 結構大きいかな
それにしても画像変わりまくりだ。
0321宮城@小牛田
03/06/05 17:10ID:HszmAPZB0322M7.74
03/06/05 18:51ID:bDVxrgob0323M7.74
03/06/05 19:56ID:VQX50Up9体が震えているのかと思うほど微細な振動も。
最近からすは見るけど、鳩を全く見なくなった。
・・・・・・・・・・・・・・・ダーーーコワイヨーーー!!
0324M7.74
03/06/05 20:02ID:sTKiMtsq東京・中野区
0325M7.74
03/06/05 20:05ID:cL5h5EJL地震が来たら、ヤッパリヤッパリーってのはどうかと・・・
0326M7.74
03/06/05 20:08ID:SYayVnws弟は気づかなかったみたいなんで気のせいかも知んないけど。
ちなみに福島ね。
0327あぼーん
NGNG0328
03/06/05 21:21ID:KO2VBjZm0329M7.74
03/06/05 23:15ID:WZN2qZlF0330初カキコ
03/06/05 23:15ID:uxSB/5or0331M7.74
03/06/05 23:15ID:hYjdmA1S0332M7.74
03/06/05 23:15ID:OAWUALwY0333M7.74
03/06/05 23:15ID:z9VEiFNO0334M7.74
03/06/05 23:15ID:CTPUsjwx0335M7.74
03/06/05 23:16ID:UkCbhXSU0336M7.74
03/06/05 23:16ID:oPJooA9w0337M7.74
03/06/05 23:16ID:CTPUsjwx0338金沢
03/06/05 23:16ID:POqIisyt0339
03/06/05 23:16ID:/00Jkbcz0340M7.74
03/06/05 23:16ID:GaGVTej10341M7.74
03/06/05 23:16ID:eF5V5ekfby奈良
0342M7.74
03/06/05 23:16ID:NpSC27su0343M7.74
03/06/05 23:16ID:pVs59hxI0344M7.74
03/06/05 23:16ID:ngnIn5wB0345M7.74
03/06/05 23:16ID:73X8I52l0346M7.74
03/06/05 23:17ID:2Ygu5p8g0347M7.74
03/06/05 23:17ID:pDWrH5de0348M7.74
03/06/05 23:17ID:ZurlyGNk0349金沢
03/06/05 23:17ID:POqIisyt0350M7.74
03/06/05 23:17ID:GaGVTej10351M7.74
03/06/05 23:17ID:px6zpc9Z揺れました
0352M7.74
03/06/05 23:17ID:CTPUsjwx0353M7.74
03/06/05 23:17ID:Fdu2Zj7Z0354M7.74
03/06/05 23:17ID:UkCbhXSU0355M7.74
03/06/05 23:17ID:CTPUsjwx震度3 加賀地方 福井苓北地方
とのことです。
0356M7.74
03/06/05 23:17ID:X3UBkT8Gフロム石川
0357金沢
03/06/05 23:17ID:POqIisyt0358M7.74
03/06/05 23:17ID:ZurlyGNk0359M7.74
03/06/05 23:17ID:2cI9MDQy0360M7.74
03/06/05 23:17ID:CTPUsjwx0361M7.74
03/06/05 23:17ID:fRrW6N+C0363M7.74
03/06/05 23:18ID:6g1OViQQ0364M7.74
03/06/05 23:18ID:TImmN2D20365M7.74
03/06/05 23:18ID:WZN2qZlF0366M7.74
03/06/05 23:19ID:7NUfIKPn金沢市揺れたよ
0367M7.74
03/06/05 23:19ID:nPcap3ss0368金沢
03/06/05 23:20ID:POqIisyt北陸しっかり汁!
0369M7.74
03/06/05 23:21ID:YCBAMW2N0370名無し
03/06/05 23:21ID:qCwX4H3E0371330
03/06/05 23:21ID:uxSB/5or0372M7.74
03/06/05 23:21ID:dFNiar9D0373福井
03/06/05 23:21ID:ZurlyGNk0374M7.74
03/06/05 23:21ID:WfSGSlcE一瞬でよくわからなかった
0375M7.74
03/06/05 23:21ID:/Csltqz80376加賀
03/06/05 23:21ID:oPJooA9wちゃんといるよ
0377M7.74
03/06/05 23:21ID:TnF2Xir+あぁビクーリしたYO
でも漏れのフィギュア軍団は全員無事。ヨカタ
0378津幡
03/06/05 23:22ID:sM8hncAhあ、あいよ!素でビビっ田
0379M7.74
03/06/05 23:22ID:ifzaw3MAこないだ「先に逝ってよし」とギコのステッカー貼った車を見た
地震って揺れる前に地鳴りがするんだね。ゴロゴロゴロって
このときが一番緊張する
0380M7.74
03/06/05 23:22ID:yLLnCEGQ0381金沢在住
03/06/05 23:23ID:9NDzdtlOあせってこっちにageちゃいますた
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1053954812/326
0382M7.74
03/06/05 23:23ID:dFNiar9Dて感じでキタ
0383M7.74
03/06/05 23:23ID:anm4Ok9Xま、こんんあもんさ。
0384M7.74
03/06/05 23:23ID:CTPUsjwx0385M7.74
03/06/05 23:23ID:WZN2qZlF平成15年 6月 5日23時19分 気象庁地震火山部 発表
5日23時14分頃地震がありました。
震源地は石川県加賀地方 (北緯36.3度、東経136.3度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
0386福井北部
03/06/05 23:23ID:k9bolyWbうっかりすると気付かないかも。
0387M7.74
03/06/05 23:23ID:hYjdmA1Sうんだね。 あのゴゴゴゴゴでちょっと焦るなぁ
0388福井
03/06/05 23:23ID:ZurlyGNkさて、寝るか
0389M7.74
03/06/05 23:24ID:WfSGSlcEおれもヘルメットにそんな感じの張ってるバイク海苔見たよ。
ヒイタ
0390M7.74
03/06/05 23:24ID:X3UBkT8Gそんなステッカーあるのか?
ほしい…
0391M7.74
03/06/05 23:25ID:UkCbhXSU0392小松
03/06/05 23:25ID:ts6Vt4p90393M7.74
03/06/05 23:25ID:VdC3nDtY風呂入ってた時に揺れたからかなりビックリしたw
0394M7.74
03/06/05 23:26ID:ahEBusuD違う板では福井県の会話めっちゃもりあがってるし
0395MR-Sマジ萌え ◆oLpY8TAEX2
03/06/05 23:26ID:65UFJQID>現在、静岡西部。
>
>月が赤いです。
>
>地震の前兆のヨカーン
>
>今日から数日間はいつでも逃げれる準備をしておくつもりです。
オレの弟よ。。
_n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) グッジョブ!!
/ /
0396M7.74
03/06/05 23:26ID:WfSGSlcE0397M7.74
03/06/05 23:27ID:oPJooA9w風呂入ってる時に地震来ると湯船の湯の動きが
面白いよね。入ってるとビビるけど。
0398M7.74
03/06/05 23:27ID:sQ2jtxwL0399M7.74
03/06/05 23:27ID:hYjdmA1S0400M7.74
03/06/05 23:27ID:X3UBkT8G>風呂入ってた時に
早いな、ネット繋ぐの。
0402M7.74
03/06/05 23:29ID:hYjdmA1Sこっちの震度計おかしいだけかもしれんが。
0403M7.74
03/06/05 23:29ID:oZyox8w8漏れのクラスの30%は2ちゃんねらだぞ。(福井)
ぱその授業中に2ちゃんに書き込んでたらなをでかしらんがみんな真似し始めた。
0404金沢
03/06/05 23:29ID:POqIisyt0405縦揺れだった
03/06/05 23:31ID:VQWO8SSrスレ違うけど、ほんとだw
0406M7.74
03/06/05 23:32ID:dFNiar9Dhttp://2ken.net/cgi-bin/namazu.cgi?key=%CA%A1%B0%E6&whence=0&dbname=all&max=20&whence=0
0407M7.74
03/06/05 23:33ID:TnF2Xir+ケータイで書き込んでるからあっというまだよ。
0408M7.74
03/06/05 23:33ID:X3UBkT8G0409M7.74
03/06/05 23:34ID:dFNiar9D名前が「福井」の人も入ってる…
0410M7.74
03/06/05 23:34ID:ifzaw3MAつーかパチンコのCM多すぎ。MEGUMIを毎日見れてしまう。
うれしい悲鳴だわい
0411M7.74
03/06/05 23:35ID:sQ2jtxwLダンディは加賀出身です。スレ合ってます。
0412M7.74
03/06/05 23:36ID:UkCbhXSUおいおい、ここは「地震があったら上げるスレ」じゃないのか?
0413M7.74
03/06/05 23:37ID:X3UBkT8Gこれ石川スレじゃないから、やっぱりスレ違いです。
0414M7.74
03/06/05 23:42ID:h0EkfwX20415M7.74
03/06/05 23:46ID:nYr7DmTy金沢在住。
0416M7.74
03/06/06 01:52ID:bLHmR6bB神奈川多摩区なんだけど...
0417M7.74
03/06/06 03:35ID:Ascq55F80418M7.74
03/06/06 07:41ID:o5FuGkMH0419418
03/06/06 07:41ID:o5FuGkMH0420M7.74
03/06/06 09:19ID:Ga5hZgy1ちょい揺れ。
0421あぼーん
NGNG0422M7.74
03/06/06 11:13ID:85irTeQ50423M7.74
03/06/06 11:35ID:D0LethEy0424M7.74
03/06/06 11:35ID:y7pE+/0Q0425M7.74
03/06/06 11:35ID:Fjtu7Z4/0426M7.74
03/06/06 11:35ID:nqxYuIrw0427M7.74
03/06/06 11:36ID:IZC6IGpB0428M7.74
03/06/06 11:36ID:Y+969Uk50429M7.74
03/06/06 11:36ID:5Bkx05KB0430M7.74
03/06/06 11:36ID:8tgw/GZp0431M7.74
03/06/06 11:36ID:lGNSRhaY0432M7.74
03/06/06 11:36ID:1W+2+T3e0433M7.74
03/06/06 11:36ID:jNpL/cmu0434M7.74
03/06/06 11:36ID:D0LethEy0435M7.74
03/06/06 11:36ID:Jlwq/a4c0436東京
03/06/06 11:36ID:laGvRWin0437M7.74
03/06/06 11:36ID:bnuZLRG70438M7.74
03/06/06 11:36ID:Zpk9Dp510439M7.74
03/06/06 11:37ID:Nx7SCLpb0440M7.74
03/06/06 11:37ID:Jlwq/a4c発震時刻 2003/06/06 11:34:41.65
緯度 35.535N
経度 140.963E
深さ 39.3km
マグニチュード 4.3
0441M7.74
03/06/06 11:37ID:VaBFQw0L0442M7.74
03/06/06 11:37ID:/9YFfKju0443M7.74
03/06/06 11:37ID:FFghXLyR0444M7.74
03/06/06 11:37ID:kPXHvPUY0445M7.74
03/06/06 11:37ID:SgTHvPAX0446424
03/06/06 11:38ID:y7pE+/0Qいや,最近採点甘いし震度2と見た。
0447M7.74
03/06/06 11:38ID:+QcRpq3q0448M7.74
03/06/06 11:38ID:nqxYuIrwヒキコモリじゃないと
わからない揺れ
0449神奈川
03/06/06 11:38ID:D0LethEy変な揺れ
でも小さく揺れてから少し大きくなったね
0450M7.74
03/06/06 11:41ID:AE+p7Vl90451M7.74
03/06/06 11:43ID:Zpk9Dp510452M7.74
03/06/06 11:43ID:L3GGRU4/0453M7.74
03/06/06 11:49ID:A8xv6lPY耳じゃ聞こえないくらいの音っていうか、
何て説明したら言いかわからないけど
とにかく、重低音がしてる!
2枚の板がゆ〜っくりズレていくときに出る様な音の感覚!
誰かわかるやついない?
0454M7.74
03/06/06 11:50ID:1HfdGXoF0455M7.74
03/06/06 11:50ID:7UKtFni2申し訳ない程度にゆれた
0456M7.74
03/06/06 11:52ID:AE+p7Vl90457あぼーん
NGNG0458M7.74
03/06/06 13:49ID:flpqCJv30459M7.74
03/06/06 15:27ID:YoYXnEQP0461あぼーん
NGNG0462
03/06/06 16:08ID:chujjmKY震度0.5くらいのゆれが
友達も同じこと言ってたし
0463M7.74
03/06/06 16:58ID:KvxCP4n30464M7.74
03/06/06 17:05ID:fQVye1ytなんかそれわかる。すごく細かい振動で、それこそ心臓の鼓動かと
思うような感じ。
私も千葉県市川市。
0465M7.74
03/06/06 17:32ID:q3dDYtvI0466M7.74
03/06/06 17:49ID:I0Y6dlQDキタ━(゚∀゚)━!!
ドン、とゆれた。
0467M7.74
03/06/06 17:49ID:u3HuhGup0468M7.74
03/06/06 17:53ID:HmzCB/gL@宮城
0469M7.74
03/06/07 00:21ID:IDUxmakAおいらは船橋市
同じように体の微妙な揺れを感じる。けど、
身体の鼓動なのだろうけど、これがあるときは
地震が起きる・・・
0470M7.74
03/06/07 01:05ID:A0yYDXQ6怖いこと言わんでくれ@千葉市
0471M7.74
03/06/07 01:07ID:82oqU9Lt0472M7.74
03/06/07 01:09ID:xgFW3560生活板の部屋うPローダーの
サイトをチェキしにいったら
こんなのはけーん!Hなのすきな人見れ
http://lv3.lib.net/up/img-box/img20030606202322.jpg
多分すぐ消されちゃうよ
0474M7.74
03/06/07 01:26ID:O9fejN0Kそれに何やら犬が一匹吼えまくっているようである。
0475M7.74
03/06/07 05:05ID:e+dlrgbw0476M7.74
03/06/07 07:54ID:yAS9fn3u0477M7.74
03/06/07 08:10ID:7EgGaVhF蓮画像って何?
他のスレで見つけたけど
すごい画像らしいし
恐くて見れないんだけど・・・
0478M7.74
03/06/07 08:41ID:Jvl3sYYkhttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1054655407/l50
ちなみにこれはコピペしてひろめてくれ。
0479
03/06/07 10:50ID:ArMMI0jDみたら人によっていろいろな症状が出る
かゆみを訴える人が多いけど何てことない人も多い
見ないことが一番(jpgとか画像の拡張子のリンクを開かないのが一番)
0480M7.74
03/06/07 11:00ID:ouhnN13w0481M7.74
03/06/07 11:25ID:njdKPuc3ありがとう
気になるけど
見ないでおこう・・・
0482M7.74
03/06/07 12:13ID:q0sZFIG10483M7.74
03/06/07 12:15ID:h8A4QMDG0484あぼーん
NGNG0485M7.74
03/06/07 12:54ID:SYiVVy2H気になるのか・・・
この、いつ大地震くるかわからん時に悔いを残すのはよくないぞ。
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1054583013/5
↑どこかのフォトショップ職人が、人体をスポンジのように(以下略)
0486M7.74
03/06/07 14:16ID:gYWoEy710487M7.74
03/06/07 14:21ID:ouhnN13w発震時刻 2003/06/07 14:15:04.74
緯度 35.738N
経度 136.311E
深さ 8.6km
マグニチュード 3.0
福井ですが、チョットだけ来ましたね。
0489M7.74
03/06/07 19:27ID:XNpauIe50490M7.74
03/06/07 19:39ID:UZKTCvFA2chに書き込みに来ても北陸地方は殆ど在日朝鮮人だから荒らししか居ない
0491M7.74
03/06/07 19:48ID:8y0t85cqゆれてないぞー
ちくしょー
0492M7.74
03/06/07 20:09ID:XNpauIe5坂井郡地方有感なし
0493宮城北
03/06/07 21:53ID:8/pvYeNF0494IEEE*TEKITO+03 ◆.KSCIEEE/o
03/06/07 23:20ID:hWvY3INp0495地元の人
03/06/07 23:34ID:p+uND8+9岐阜県の冠山付近か。
あのあたりは歪が溜まってるから、大きな地震の前触れじゃなきゃいいが。
0496M7.74
03/06/07 23:48ID:XNpauIe5((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0497あぼーん
NGNG0498M7.74
03/06/08 01:17ID:x0myIQBhロシア・シベリア地方のイルクーツク州で、約100平方キロの範囲で樹木が焼けこげるなどした
巨大隕石(いんせき)の落下跡が見つかった、と6日、インタファクス通信などが報じた。
場所は、同州のビチム川流域にある針葉樹林帯。昨年9月25日、近くの集落の住民らが激しい発光と地震の
ような揺れを感じており、巨大隕石が落下したとみて、探索隊がその跡を探していた。
地球に近づく天体を監視している日本スペースガード協会の磯部王秀三理事長(国立天文台助教授)は
「衝突跡が約100平方キロとすると、隕石の大きさは直径数十メートルと推定される。
落下跡が見つかったものとしては1908年にロシアのツングースカに落下した隕石以来の規模の可能性がある」と
話している。
http://www.asahi.com/science/update/0607/003.html
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1055001975/l50
0499あぼーん
NGNG0500M7.74
03/06/09 11:56ID:thXgGYnL0501M7.74
03/06/09 11:59ID:LqN6Cmzd0502M7.74
03/06/09 12:00ID:yJXOR34z・気象庁によると、9日午前10時53分ごろ、台湾付近でマグニチュード(M)6・2の
地震があり、沖縄県の与那国島で震度1を観測した。
同庁によると、震源地は台湾付近で、震源の深さは約30キロ。
http://www.sankei.co.jp/news/030609/0609sha042.htm
0503M7.74
03/06/09 12:25ID:Pu2fC9lh∩ ∩
(・ω・‘| | ズコー
| |
⊂⊂____ノ =§
0504M7.74
03/06/09 12:33ID:thXgGYnL0505M7.74
03/06/09 12:38ID:sH3OI+Mlいつも起こっているというマジレス
0506M7.74
03/06/09 13:12ID:BmMQvvNhだれでも知ってます(プ
0507M7.74
03/06/09 13:15ID:pYiLUNAt( ´∀`)
( つ日~~
│ │ │
(__)_)
0508あぼーん
NGNG0509M7.74
03/06/09 19:00ID:C0cpXxdU0510M7.74
03/06/09 19:00ID:PWySJp8s0511ごんちゃく ◆GONChrp3.k
03/06/09 19:00ID:8ODhTuub0512M7.74
03/06/09 19:00ID:5IwPhlWdキター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0513M7.74
03/06/09 19:00ID:TTxYrGT00514M7.74
03/06/09 19:00ID:xExkDTD70515M7.74
03/06/09 19:00ID:oxtlE34n0516M7.74
03/06/09 19:00ID:BotVvFzc0517M7.74
03/06/09 19:00ID:+FZLIeDR0518M7.74
03/06/09 19:00ID:yQcpxuCp0519M7.74
03/06/09 19:00ID:IRrt0dS10520M7.74
03/06/09 19:00ID:hVO0Vzhf0521M7.74
03/06/09 19:00ID:ii0LaFjm0522M7.74
03/06/09 19:01ID:scvHjRodキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0523M7.74
03/06/09 19:01ID:EDkMhJ30揺れた?
0524M7.74
03/06/09 19:01ID:LkOwLiw80525M7.74
03/06/09 19:01ID:HcuremMO0526M7.74
03/06/09 19:01ID:DHh4jjj10527M7.74
03/06/09 19:01ID:uQi+Adfu0528M7.74
03/06/09 19:01ID:Yv3iEAOB0529M7.74
03/06/09 19:00ID:BbFv24pLaxaxaxa
0530M7.74
03/06/09 19:01ID:rDRc6pOg0531M7.74
03/06/09 19:01ID:co691cpk0532M7.74
03/06/09 19:01ID:iec1DsCm0533M7.74
03/06/09 19:01ID:59D+AFkT0534東京
03/06/09 19:01ID:MtNtZ6oS0535M7.74
03/06/09 19:01ID:h7mGSbH10536M7.74
03/06/09 19:01ID:o0MRzp6l0537M7.74
03/06/09 19:01ID:jV9TBWR40538
03/06/09 19:01ID:QDVjQbEY0539M7.74
03/06/09 19:01ID:E/kED/zC茨城南部ちょいゆれでつ。
0540M7.74
03/06/09 19:01ID:c1LYTqWr0541M7.74
03/06/09 19:01ID:St0zIRbd0542M7.74
03/06/09 19:01ID:D1vzZ8oWマターリ揺れてるぜ
0543M7.74
03/06/09 19:01ID:8UqhmCZU0544M7.74
03/06/09 19:01ID:fSFZaOEt0545M7.74
03/06/09 19:01ID:XQz773Pr0546M7.74
03/06/09 19:01ID:OcUlzfX/0547M7.74
03/06/09 19:01ID:k4MF53O10548M7.74
03/06/09 19:01ID:hLWYWPllyureteru!
0549M7.74
03/06/09 19:01ID:1yNnRxaT0550M7.74
03/06/09 19:01ID:2yIdIEa60551M7.74
03/06/09 19:01ID:Y/ZkMyvm0552江東区地盤沈下36M
03/06/09 19:01ID:vMbiOmoy0553M7.74
03/06/09 19:01ID:LuKqNtsY0554M7.74
03/06/09 19:01ID:cgHe49Rd0555M7.74
03/06/09 19:01ID:ys5ppP/N軽い揺れが長めにきますた
0556M7.74
03/06/09 19:01ID:utY34vOj0557M7.74
03/06/09 19:01ID:ay+V2vqC0558M7.74
03/06/09 19:01ID:h/lzSGPO0559M7.74
03/06/09 19:01ID:ZRmFpXQe0560M7.74
03/06/09 19:01ID:VFVQhk22この揺れ方だとまた北のほうか?
0561M7.74
03/06/09 19:01ID:6oDpFN680562両国
03/06/09 19:01ID:bHITCO9s0563M7.74
03/06/09 19:01ID:DI/z65U8フゴーーー
0564郡山市
03/06/09 19:01ID:UdJD035E0565M7.74
03/06/09 19:02ID:frmwjjPn0566かなめ
03/06/09 19:02ID:6ec2x8iF0567M7.74
03/06/09 19:02ID:xb2O/sdv0568M7.74
03/06/09 19:02ID:FMMZaLNe0569M7.74
03/06/09 19:02ID:T3djqzWG0570M7.74
03/06/09 19:02ID:9WR/3UHSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0571M7.74
03/06/09 19:02ID:+ai2mVxYちょいずれただけかい
こっち虎ノ門
0572シャニー ◆QIThanysfE
03/06/09 19:02ID:03brpRSF0573M7.74
03/06/09 19:02ID:FtbnGnt+0574M7.74
03/06/09 19:02ID:dDcOIEGr0575M7.74
03/06/09 19:02ID:Yv3iEAOB0576M7.74
03/06/09 19:02ID:o9FA4yoX0577M7.74
03/06/09 19:02ID:WhjUuuOQ0578M7.74
03/06/09 19:02ID:9kYpR6860579M7.74
03/06/09 19:02ID:BotVvFzc中部は2弱位だと思う
0580M7.74
03/06/09 19:02ID:igjMRn77茨城県
0581M7.74
03/06/09 19:02ID:NT4nrMHh0582M7.74
03/06/09 19:02ID:wq/2iKfS0583M7.74
03/06/09 19:03ID:G8RzN4tO0584M7.74
03/06/09 19:03ID:UK36sLW60585M7.74
03/06/09 19:03ID:hbORoy4v0586M7.74
03/06/09 19:03ID:co691cpk0587M7.74
03/06/09 19:03ID:8rbH3Zxr0588M7.74
03/06/09 19:03ID:gd8DdLim長野南部と関東方面で小さい地震が小刻みに起るような状況を
最近見たような気がするが
0589M7.74
03/06/09 19:03ID:XGap5XjU震度2くらいかな?
0590M7.74
03/06/09 19:03ID:cgHe49Rd震度1か2くらい?
0591M7.74
03/06/09 19:03ID:Yv3iEAOB0592M7.74
03/06/09 19:03ID:LuKqNtsY何かの前触れですか?
0593M7.74
03/06/09 19:03ID:vg+iakJm0594キシャ━━━(゜∀゜)━━━φ ★
03/06/09 19:03ID:???0595M7.74
03/06/09 19:03ID:qXPThaKQ台東区7階
0596M7.74
03/06/09 19:04ID:+FZLIeDR0597M7.74
03/06/09 19:04ID:xExkDTD7茨城県北部( ゚д゚)ノ
0598M7.74
03/06/09 19:05ID:XGap5XjUきてないね。船橋
0599M7.74
03/06/09 19:05ID:c1LYTqWr0600M7.74
03/06/09 19:05ID:mJit5ZH00601600?
03/06/09 19:05ID:Q+uHHf+t0602M7.74
03/06/09 19:05ID:BotVvFzc0603M7.74
03/06/09 19:05ID:dDcOIEGr0604M7.74
03/06/09 19:06ID:BotVvFzcウソツクナ!
0605父
03/06/09 19:06ID:hu9CF7+gおかぁちゃんの乳。
0606チチロー
03/06/09 19:07ID:hu9CF7+g0607M7.74
03/06/09 19:08ID:XvxzAMlhキタ━━━━(TдT)━━━━!!
0608M7.74
03/06/09 19:09ID:LkOwLiw80609M7.74
03/06/09 19:09ID:RuphuJm70610雷、火事、おやじギャル
03/06/09 19:10ID:hu9CF7+g興味なし、飽きた。
どうせ来るならもっと面白く揺れろよ。
この不況を吹き飛ばすようなやつをさ!
0611M7.74
03/06/09 19:11ID:cgHe49Rd茨城で震度3。
大したことなかったのネーン
0612M7.74
03/06/09 19:11ID:IKkRoPo8あ、地震が来ると思ってたらその後に来た@千葉
0614M7.74
03/06/09 19:18ID:IKkRoPo8意味が分からないんですけど。
0615神奈川南東
03/06/09 19:25ID:B2Zfpn6Iしかし、来た来たって書き込んでも、
何処だか書いてくれないと意味無いじゃん。
>>614
「ドーン」
0616M7.74
03/06/09 19:38ID:BotVvFzc0617M7.74
03/06/09 19:50ID:nwdVn9QGいばらぎ
0618M7.74
03/06/09 19:55ID:j7Tlu1Xo0621M7.74
03/06/10 01:14ID:9ISqZpJF0622M7.74
03/06/10 07:32ID:/JZU0Buj0623M7.74
03/06/10 07:34ID:eni7VIdf0624
03/06/10 07:35ID:QFna5PA2体感震度1くらい
0625M7.74
03/06/10 07:35ID:0s8Ogs5G0626M7.74
03/06/10 07:47ID:Pigu3eqI0627M7.74
03/06/10 08:34ID:eWf60/cj0628あぼーん
NGNG0629M7.74
03/06/10 10:51ID:2HvhOkS20630M7.74
03/06/10 13:53ID:r1Sn6z720631M7.74
03/06/10 16:25ID:OcF7uk/F0632M7.74
03/06/10 16:25ID:ejw/loMa0633M7.74
03/06/10 16:25ID:zmG1arqn0634M7.74
03/06/10 16:25ID:y9r1enit0635M7.74
03/06/10 16:26ID:4x4N4yZ30636M7.74
03/06/10 16:26ID:et6XIcOL0637M7.74
03/06/10 16:26ID:+7iqD1Jb0638M7.74
03/06/10 16:26ID:GVeJYuKo0639M7.74
03/06/10 16:26ID:6JHNE6mv0640M7.74
03/06/10 16:27ID:et6XIcOL0641こごた
03/06/10 16:27ID:9lR1d1DT0642M7.74
03/06/10 16:27ID:UIJdFJZU0643M7.74
03/06/10 16:27ID:AMwIHnxI0644M7.74
03/06/10 16:28ID:PG8ihHXA0645M7.74
03/06/10 16:28ID:gkjkSGx+速報で知ったよ。
0646M7.74
03/06/10 16:28ID:gHYLlex/トラックとか通って揺れたんじゃないよね?
0647M7.74
03/06/10 16:29ID:WRPvWA/+0648( ´゚д゚`)
03/06/10 16:30ID:NeznoNty0649M7.74
03/06/10 16:37ID:bcixtUKO0650M7.74
03/06/10 17:24ID:mqDubC3s0652
03/06/10 19:20ID:TMBZY2JEでかいね
0653M7.74
03/06/10 21:28ID:yoTEF3e30654M7.74
03/06/10 21:57ID:B2cbY7iK0655M7.74
03/06/10 22:12ID:V9AkONB50656M7.74
03/06/10 22:13ID:V9AkONB50657M7.74
03/06/11 10:10ID:6zZy9hMm現在減少傾向にありますです!
0658M7.74
03/06/12 00:03ID:XRQ6Z0SL0659M7.74
03/06/12 04:48ID:bqsifOkY0660M7.74
03/06/12 04:50ID:oa6Oicb+0661M7.74
03/06/12 04:52ID:bqsifOkY0662M7.74
03/06/12 20:55ID:soAYFk0e0663M7.74
03/06/12 23:06ID:To4TaY3g0664M7.74
03/06/12 23:32ID:LPdGJbdw12日23時04分頃地震がありました。
震源地は鹿児島県薩摩地方 (北緯31.3度、東経130.5度) で震源の
深さは約150km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮崎県 震度1 都城市菖蒲原
鹿児島県 震度1 鹿屋市新栄町 鹿児島田代町麓
この地震による津波の心配はありません。
0665M7.74
03/06/13 02:19ID:SPxOwCv4上で揺らされ、嫌になっちゃうよ♪
0666M7.74
03/06/13 10:12ID:cCdC701u0667M7.74
03/06/13 10:14ID:cr2kT4AI0668M7.74
03/06/13 10:15ID:0IyFYFgb暴れん坊将軍に字幕入ったじゃねえか!!!!
クソックソッ
0670
03/06/13 10:19ID:4zGuOrzl0671M7.74
03/06/13 10:20ID:gea2HfKK都内震度3 16時予定
0672M7.74
03/06/13 10:21ID:VJ9f4wD90673M7.74
03/06/13 10:21ID:JFNy+h+eたしか6月始めに起きた大地震の前にも同じような現象あったよな
0674M7.74
03/06/13 10:23ID:EyQjZJ1m0675
03/06/13 10:24ID:4zGuOrzlマジですか?
掘ったら震源みえるくらいだな。
0676長野県中部
03/06/13 10:25ID:KJEgNvWv問題無し。
0677M7.74
03/06/13 10:28ID:cCdC701u0678M7.74
03/06/13 10:33ID:VJ9f4wD9おお、ありがとう。
0680
03/06/13 12:05ID:4zGuOrzl御嶽山とかだっけ?
0681M7.74
03/06/13 12:27ID:WuanpqJv0682M7.74
03/06/13 15:36ID:lfW2Tivy0683M7.74
03/06/13 16:02ID:M0cSrt6i0684M7.74
03/06/13 16:45ID:xTQw5/S20685M7.74
03/06/13 17:03ID:ZoEJfz1I蓮を思い出させんでくれ・・
0686あぼーん
NGNG0687M7.74
03/06/13 18:46ID:zxTpjKQO0688あぼーん
NGNG0689M7.74
03/06/13 23:27ID:Qt19WTHHタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055426213/49
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日限定の大変貴重なスレです。
どうぞ、ご記帳くださいませ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055504860/l50
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
0690M7.74
03/06/14 02:02ID:VkgWoxMq0691M7.74
03/06/14 02:07ID:YukwBijbこちらは仙台ですが。
0692M7.74
03/06/14 02:15ID:taRLlV7Oなんか地響きみたいに揺れた。
0693M7.74
03/06/14 02:15ID:trqiNp120694M7.74
03/06/14 02:15ID:X2JvJZm5上に突き上げるみたいな。一瞬だったけど
0695M7.74
03/06/14 02:15ID:5Y/jRRvI誰か確認してくれないかな?
0696M7.74
03/06/14 02:16ID:4d8SCKpu新潟なんだけど。
0697M7.74
03/06/14 02:17ID:4/cqrGsO0698M7.74
03/06/14 02:18ID:4d8SCKpu平成15年 6月14日02時14分 気象庁地震火山部 発表
14日02時04分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 (北緯38.3度、東経141.9度) で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度1 室根村役場* 千厩町千厩* 大船渡市猪川町
大船渡市大船渡町 一関市舞川 花泉町涌津*
住田町世田米*
宮城県 震度1 鳴瀬町小野* 名取市増田*
この地震による津波の心配はありません。
0699宮城南部
03/06/14 02:24ID:7wygwvQx0700広島市
03/06/14 02:31ID:0NFcdlYk連鎖してる?
0701M7.74
03/06/14 02:33ID:5Y/jRRvIやばくね?
0702M7.74
03/06/14 02:38ID:gTQwqQny平成15年 6月14日02時23分 気象庁地震火山部 発表
14日02時13分頃地震がありました。
震源地は新潟県下越地方 (北緯37.9度、東経139.0度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度2 小須戸町小須戸*
震度1 新津市程島 新潟三川村白川* 白根市能登*
笹神村畑江
この地震による津波の心配はありません。
0703M7.74
03/06/14 02:40ID:5Y/jRRvI震源地は新潟県下越地方深さ20km、M3.6。
津波の心配はありません、だって。
>698の気象庁発表の情報とは別物?
0704M7.74
03/06/14 02:45ID:5Y/jRRvIやっぱり満月
0705M7.74
03/06/14 08:40ID:Uc67jtlj震度3くらい
0706兵庫ケンミンの焼きビーフン
03/06/14 08:55ID:oqMHJQXkこっちでも、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
気象庁では震度1だって
けど、これでわ漏れの住処がバレバレ(w
0707M7.74
03/06/14 13:29ID:VbtMS726ttp://www.hinet.bosai.go.jp/
のサイトの方が気象庁よりも速報は早いですよ。
0708M7.74
03/06/14 15:14ID:diq1aIy10709あぼーん
NGNG0710M7.74
03/06/15 00:46ID:R5tVZbfi0711M7.74
03/06/15 01:52ID:guAGs7CVhttp://www.geocities.jp/win_cheri/
0712M7.74
03/06/15 01:55ID:Mi8SyJ1Q0713M7.74
03/06/15 01:55ID:G8HBvLer茨城県日立市
気のせいかなぁ
0714M7.74
03/06/15 01:56ID:QxwQM0dS0715M7.74
03/06/15 01:56ID:9CqnXPos0716M7.74
03/06/15 01:56ID:VqBNAEVx0717M7.74
03/06/15 01:56ID:Uv8wtU1o0718M7.74
03/06/15 01:56ID:R2rQvK87千葉市中央区
0719つくば山 ◆9cv5QE9v8Y
03/06/15 01:56ID:fBci3o4nでも、つい習慣で実況板に書いちゃうな。
0720M7.74
03/06/15 01:56ID:o5KyN9QH0721M7.74
03/06/15 01:56ID:u6SHPTiT0722M7.74
03/06/15 01:57ID:hZkAKdcj0723M7.74
03/06/15 01:57ID:nPxhgu8l0724M7.74
03/06/15 01:57ID:PRIZiC520725M7.74
03/06/15 01:57ID:mOCG8dgK0726M7.74
03/06/15 01:58ID:G8HBvLer0727M7.74
03/06/15 01:58ID:ZZ1HzYz+0728大田区
03/06/15 01:58ID:IbXwSeLw0729M7.74
03/06/15 01:58ID:w83nHqC50730M7.74
03/06/15 01:58ID:XBXjIVFY0731M7.74
03/06/15 01:59ID:rx95lerK0732M7.74
03/06/15 01:59ID:nPxhgu8l0733M7.74
03/06/15 02:00ID:qqhsbxuu0734M7.74
03/06/15 02:01ID:fBci3o4nそだね。
でも、NHKよさげな番組やってる。
0735M7.74
03/06/15 02:02ID:rx95lerK0736M7.74
03/06/15 02:03ID:FTN+KwTA0737M7.74
03/06/15 02:05ID:rx95lerK平成15年 6月15日02時04分 気象庁地震火山部 発表
15日01時54分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 (北緯36.5度、東経141.2度) で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
茨城県 震度2 大洋村汲上*
震度1 茨城鹿嶋市鉢形 水戸市金町 土浦市下高津*
栃木県 震度1 益子町益子
千葉県 震度1 干潟町南堀之内* 佐原市役所* 千葉山田町仁良*
この地震による津波の心配はありません。
0738M7.74
03/06/15 03:32ID:fJ4DIa3o0739M7.74
03/06/15 03:33ID:u5iCfn0nお金をもらっちゃおう!!!
http://www.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1667955
0740M7.74
03/06/15 05:55ID:Mi8SyJ1Q0741M7.74
03/06/15 05:56ID:fJMkQN4d茨城@水戸
0742M7.74
03/06/15 05:56ID:tQFxhDDA0743M7.74
03/06/15 05:57ID:Zj8b44DR1くらいかな
0744M7.74
03/06/15 05:57ID:UyqqV+ep0745M7.74
03/06/15 05:57ID:PYb4TQJf0746M7.74
03/06/15 05:57ID:L4eqBS8z震度2(?)@サイタマー南部
0747M7.74
03/06/15 05:57ID:Uum8xLuN0748M7.74
03/06/15 05:57ID:/gN0Cg6t東京23区内
0749M7.74
03/06/15 05:57ID:KAdE7M0i0750こちらも
03/06/15 05:57ID:veDTSU5f大和@神奈川
0751M7.74
03/06/15 06:00ID:X2AfhCsb0752M7.74
03/06/15 06:02ID:stSegs6s全然わからんかったわ。
まあ地盤のゆるいとこに住んでる連中が揺れたとか言ってんだろうな
0753名無し募集中。。。
03/06/15 06:06ID:Majn3aPN都内
0754きたきた
03/06/15 06:06ID:X25xGMQ6千葉県八千代市
0755
03/06/15 06:25ID:gicE43tdなかったことにされました
0756M7.74
03/06/15 06:26ID:zhGwBKc80757M7.74
03/06/15 06:29ID:e3BbB+GW0758M7.74
03/06/15 09:52ID:gzQY/Kl8と思ったら隣の部屋でエッチしてますた。
震度いくつだよ!?
0759
03/06/15 10:43ID:AyG8O8Uq0760M7.74
03/06/15 16:39ID:g8UpiWme0761
03/06/15 17:55ID:zpxn+Ln/0762M7.74
03/06/15 18:06ID:WW2xZOr/0763あぼーん
NGNG0764M7.74
03/06/15 21:07ID:uADUqo1g0765M7.74
03/06/16 00:12ID:sJu2pfcLミンチカツか?
0766あぼーん
NGNG0767M7.74
03/06/16 13:51ID:96tKLoaTフライドポテト
0768ハガポン
03/06/16 15:16ID:oDyojWjz9999ゲットしない
0769M7.74
03/06/16 18:34ID:sbMjzXLq07702ゲットハンター3104
03/06/16 18:34ID:tOYDxnKO0771M7.74
03/06/16 18:34ID:2PHPU8rS0772びっくりくん φ ★
03/06/16 18:35ID:???0773福島県郡山市
03/06/16 18:35ID:D310g0xf0774M7.74
03/06/16 18:35ID:maVYfqoT0775M7.74
03/06/16 18:35ID:9mF/kpKq0776M7.74
03/06/16 18:35ID:NeMS9GzO0777足立区
03/06/16 18:35ID:gufIyEos0778@栃木
03/06/16 18:35ID:7s8Rk+450779M7.74
03/06/16 18:35ID:0i5rngAI0780M7.74
03/06/16 18:35ID:lwbr6AlB0781M7.74
03/06/16 18:35ID:zIGKvPKE0782M7.74
03/06/16 18:35ID:KaqydvZf0783M7.74
03/06/16 18:35ID:D+fcmnAS0784M7.74
03/06/16 18:35ID:FY4oPpBy0785M7.74
03/06/16 18:35ID:MdsLKDnI0786M7.74
03/06/16 18:35ID:aLqfbrDR0787M7.74
03/06/16 18:35ID:yBizwkJM0788東京都足立区
03/06/16 18:35ID:F+y6cAJY0789M7.74
03/06/16 18:35ID:+ajJ6pIo0790M7.74
03/06/16 18:35ID:7CWbc+0L0791M7.74
03/06/16 18:35ID:FtqeYBv20792M7.74
03/06/16 18:35ID:8RSiE5nW0793M7.74
03/06/16 18:35ID:Gmxel/yI0794M7.74
03/06/16 18:35ID:5wko8C7wどこが震源だ!?
0795つくば
03/06/16 18:35ID:A4DgToGB0796M7.74
03/06/16 18:35ID:UTNld9Uk0797M7.74
03/06/16 18:35ID:/4ab4Sm00798M7.74
03/06/16 18:35ID:kbzVtMEW福島県
0799埼玉
03/06/16 18:35ID:ry2kQ4nA0800M7.74
03/06/16 18:35ID:9cNQmCAH0801M7.74
03/06/16 18:35ID:yEZjiXK30802M7.74
03/06/16 18:35ID:xqwsVgOm0803M7.74
03/06/16 18:35ID:kqM7iNtr0804越谷市
03/06/16 18:35ID:Pf4dYZDr0805茨城 友部
03/06/16 18:35ID:OqG5S7mK0806M7.74
03/06/16 18:35ID:6SFP0Lrg0807M7.74
03/06/16 18:35ID:/hYmuWWQ0808 ◆C.Hou68...
03/06/16 18:35ID:IjxLbQWR0809M7.74
03/06/16 18:35ID:4vX80XuF0810M7.74
03/06/16 18:35ID:eMiONVmU0811M7.74
03/06/16 18:35ID:ujs9rzMO0812M7.74
03/06/16 18:35ID:/vVtS1Fd震度3くらい
0813M7.74
03/06/16 18:35ID:m4Pg2bj/0814M7.74
03/06/16 18:35ID:0Kl7XgqI0815M7.74
03/06/16 18:35ID:gifI3/dL0816M7.74
03/06/16 18:36ID:G77+vGx70817M7.74
03/06/16 18:36ID:JuJtQIQC0818M7.74
03/06/16 18:36ID:kOqq58E00819似非リーマン ◆/F/ESELYMo
03/06/16 18:36ID:4Ovft7In0820柏@千葉
03/06/16 18:36ID:GtGqj1Rd0821M7.74
03/06/16 18:36ID:iyXxLVkL0822茨城県水戸市
03/06/16 18:36ID:7QCj/Rkr0823M7.74
03/06/16 18:36ID:xOyjugtH0824M7.74
03/06/16 18:36ID:83oCLdw10825福島県南
03/06/16 18:36ID:RhEbkxy40826M7.74
03/06/16 18:36ID:d6SreX/K0827M7.74
03/06/16 18:36ID:AAKG3dGR0828M7.74
03/06/16 18:36ID:IYksv1U50829渋谷区桜丘
03/06/16 18:36ID:HqR5HS0g0830M7.74
03/06/16 18:36ID:Gmxel/yI0831M7.74
03/06/16 18:36ID:KDzPS/pj0832M7.74
03/06/16 18:36ID:FYfAalGo0833M7.74
03/06/16 18:36ID:ZPIe9rDU0834M7.74
03/06/16 18:36ID:7Uk0V0AW0835茨城県つくば市
03/06/16 18:36ID:WIeUtb+y0836びっくりくん φ ★
03/06/16 18:36ID:???0837M7.74
03/06/16 18:36ID:NeMS9GzO0838福島県須賀川市
03/06/16 18:36ID:MOOaP93A0839M7.74
03/06/16 18:36ID:iTCLnEyp0840M7.74
03/06/16 18:36ID:U2BrwVtK0841東京吉祥寺
03/06/16 18:36ID:3NTS2Z1R0842M7.74
03/06/16 18:36ID:kOqq58E00843saitama
03/06/16 18:36ID:y963dEwBドスッときたね
0844M7.74
03/06/16 18:37ID:wf5/7O5w0845M7.74
03/06/16 18:37ID:NeMS9GzO0846M7.74
03/06/16 18:37ID:+ajJ6pIo2003年6月16日
18時34分0秒
震源地:
北緯0.0度
東経 0.0度
マグニチュード:
0.0
震源の深さ:
約0km
0847M7.74
03/06/16 18:37ID:KDLzqpy1目眩かと思ったよ・・・
0848M7.74
03/06/16 18:37ID:7QCj/Rkr強とか弱って5と6だけだったはず
0849M7.74
03/06/16 18:37ID:p0WvgWYv0850M7.74
03/06/16 18:37ID:kOqq58E00851M7.74
03/06/16 18:37ID:Gmxel/yI0852M7.74
03/06/16 18:37ID:7Io3sacz眩暈程度
0853M7.74
03/06/16 18:37ID:T95eNPcX0854M7.74
03/06/16 18:37ID:emgSrXzCキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(Д ゚ )コネ━━━(゚Д゚)━━ェ!
0855山形人
03/06/16 18:37ID:TWxO5AAY0856M7.74
03/06/16 18:37ID:NeMS9GzO0857びっくりくん φ ★
03/06/16 18:38ID:???だとしたら。。。 ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0858びっくりくん φ ★
03/06/16 18:38ID:???んね。
0859M7.74
03/06/16 18:38ID:eMiONVmUもしかしてこのスレずっと開いてる人とかいるの?
0860M7.74
03/06/16 18:38ID:Pf4dYZDr0861M7.74
03/06/16 18:38ID:kOqq58E00862M7.74
03/06/16 18:38ID:S5Z1uhA3さいたまじゃ35分から36にかけてだよ
0863M7.74
03/06/16 18:38ID:JXBiVph80864M7.74
03/06/16 18:38ID:Gmxel/yI0865M7.74
03/06/16 18:38ID:0Kl7XgqI0866M7.74
03/06/16 18:38ID:A4DgToGB0867M7.74
03/06/16 18:38ID:HX0rXykp0868M7.74
03/06/16 18:38ID:tnoRbNDTキター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0869M7.74
03/06/16 18:38ID:Pf4dYZDr震度3
0870M7.74
03/06/16 18:39ID:0R2Na+h60871武蔵野市
03/06/16 18:39ID:WhzFaffdなんか気持ち悪いなー。
0872福島県郡山市
03/06/16 18:39ID:ishJgA8K0874M7.74
03/06/16 18:39ID:ctk2Y5rM福島 いわきは震度3
0876M7.74
03/06/16 18:39ID:+ajJ6pIo東京管区
地震発生時刻:
2003年6月16日
18時34分0秒
震源地:
茨城県沖
北緯36.8度
東経141.2度
マグニチュード:
5.1
震源の深さ:
約70km
0877M7.74
03/06/16 18:39ID:BcY29jCUうpヨロシク
0878渋谷でつ
03/06/16 18:39ID:83oCLdw10879M7.74
03/06/16 18:39ID:tnoRbNDT0880びっくりくん φ ★
03/06/16 18:39ID:???0881柏@千葉
03/06/16 18:39ID:GtGqj1Rd0882大田区
03/06/16 18:40ID:PWbeC2L30883福島県いわき市
03/06/16 18:40ID:kbzVtMEW0884M7.74
03/06/16 18:40ID:wf5/7O5w0885M7.74
03/06/16 18:40ID:8IRG2BRtじっとしてなきゃ気づかないよ
これが大きな地震の予告だったり・・・?
0886M7.74
03/06/16 18:40ID:+ajJ6pIo震度4
福島白沢村 大越町 都路村
震度3
蔵王町 亘理町 山元町 福島市 郡山市 須賀川市 二本松市 保原町 霊山町
川俣町 安達町 大玉村 福島本宮町 鏡石町 岩瀬村 天栄村 表郷村 福島東村
中島村 福島玉川村 平田村 小野町 滝根町 常葉町 船引町 相馬市 楢葉町
富岡町 川内村 浪江町 葛尾村 新地町 福島鹿島町 小高町 飯舘村 高萩市
北茨城市 十王町 鉾田町
0888M7.74
03/06/16 18:40ID:BcY29jCU怖い事言いますな
0889びっくりくん φ ★
03/06/16 18:40ID:???我が輩はパスなり
0890M7.74
03/06/16 18:40ID:kOqq58E0しかし千葉や茨城も結構来てるよね
0891M7.74
03/06/16 18:41ID:LznCbwRK/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
0892@熊谷
03/06/16 18:41ID:ZLUiCT4q0893M7.74
03/06/16 18:41ID:emgSrXzCガイルだよね?
0894M7.74
03/06/16 18:41ID:Gmxel/yI0895M7.74
03/06/16 18:41ID:2m8SVZh10896M7.74
03/06/16 18:42ID:JXBiVph8そうでつ
NB
0897M7.74
03/06/16 18:42ID:p0WvgWYv専門家がいってたから確実だよ。
0898M7.74
03/06/16 18:42ID:y963dEwB0899M7.74
03/06/16 18:43ID:eeNo6PE30900M7.74
03/06/16 18:43ID:Zvhsi6Qn0901M7.74
03/06/16 18:43ID:eShy4HIHでも地震を起こすエネルギーが、こまめに発散されているから
大地震は起きないという希望的、楽観的な考えはできないものでつか??
0902M7.74
03/06/16 18:43ID:Pf4dYZDr震度4おめ
0903M7.74
03/06/16 18:44ID:kOqq58E0宮城沖は30年以内に大地震が99%の確率で来るってさ
0905M7.74
03/06/16 18:44ID:Qrh+bJGk関東地方スレでも同じこと書いたが、毎晩毎晩夜中になると犬たちがほえまくるのですが、
何かの前兆ですかね?
もしかして今の地震が大惨事の前の小事のような気がして・・・・
0906M7.74
03/06/16 18:45ID:8IRG2BRtほのぼのイイ!!
0907M7.74
03/06/16 18:45ID:BcY29jCU予兆と考えるのが一番の安全策でもある
0908M7.74
03/06/16 18:45ID:p0WvgWYv宮城沖で借金抱えてる人はラッキーだな。
0909M7.74
03/06/16 18:46ID:wf5/7O5w0910M7.74
03/06/16 18:46ID:aLqfbrDR震度5の地震ひとつのエネルギーを解消するには震度3の地震一万回、
震度7なら震度3が一億回なんだっけ??
(震度が1違えばエネルギーが100倍)
0911M7.74
03/06/16 18:47ID:eShy4HIHそうなんですか…。どうもです。
はあ、ホント心配です。
0912M7.74
03/06/16 18:47ID:Lux83tM40913M7.74
03/06/16 18:47ID:p0WvgWYvムズカシクテオラワカラネ!
0915M7.74
03/06/16 18:47ID:db1UxpvT0916M7.74
03/06/16 18:48ID:kOqq58E030年後を見越した生活が必要と思われ。
0917M7.74
03/06/16 18:49ID:BcY29jCUゆっくりコスって射精を3回するのと激しくコスって射精が1回
0918M7.74
03/06/16 18:50ID:eShy4HIH私は震度3×2=震度5〜6くらいだと思ってました。ホント馬鹿ですね(>o<)
0919910
03/06/16 18:50ID:aLqfbrDRわるい、そうそう、震度じゃなくてマグニチュードね。
2違えば1000倍なんだっけ?
どっちか忘れた。
0920M7.74
03/06/16 18:52ID:07s7iGGe一違えば三十だぞい。
0921M7.74
03/06/16 18:53ID:2m8SVZh1来そうな気がしたんで体勢とって5秒後に地震発生!
0922910
03/06/16 18:53ID:aLqfbrDR>2増えれば、エネルギーは32倍の32倍ですから1000倍になります。
ttp://contest.thinkquest.gr.jp/tqj2000/30295/glossary/magni.html
ぐぐったらあった。
マグニチュードが2増えたら1000倍のエネルギーだった。
0924M7.74
03/06/16 18:54ID:y963dEwB精進して「人間なまず」の称号をゲッツしてくれ。
0925M7.74
03/06/16 18:56ID:tbckJwhg0926M7.74
03/06/16 19:03ID:Q6j/gT7c田んぼ道歩いてたからかな?
0927M7.74
03/06/16 19:07ID:Qrh+bJGkだって、近所のほとんどの犬たちがサイレンのようにほえまくってるんだもん・・・。
んで自分の家の犬を見に行ったら・・・・見事にほえようとしてるではありませんか・・・・・・・・・。
また来そうです・・・・・。
↑の話とは関係ありませんが・・・・・・・私は今日時々頭がキーンとなりました・・・・。
冗談抜きでまじで怖いよ・・・・
0928M7.74
03/06/16 19:11ID:wx0GdB6Q地震キタ━(゚∀゚)━!!
0929M7.74
03/06/16 19:14ID:wx0GdB6Q0930
03/06/16 19:34ID:7V6qMEkqローマ字からかな入力方式になってた。なんか怖いな
from 千葉
0932M7.74
03/06/16 19:46ID:tbckJwhg東京荒川
0933M7.74
03/06/16 19:48ID:tbckJwhg0934M7.74
03/06/16 20:19ID:Ctp0xNxh0936M7.74
03/06/16 20:55ID:rqpnCtbF0937宮城県人
03/06/16 21:13ID:mZ5jbiQJ0938江戸川区 ( ´_ゝ`) ◆FI2q1GecFA
03/06/16 21:24ID:kd0f0ZHp0939江戸川区 ( ´_ゝ`) ◆FI2q1GecFA
03/06/16 21:28ID:kd0f0ZHpおにぎり。
0940sage
03/06/16 21:30ID:kd0f0ZHp失礼しますた。
0941M7.74
03/06/16 21:36ID:Z85zfzeM0942M7.74
03/06/16 22:36ID:cNo6ZZ1Fうちも仙台
0943_
03/06/16 22:38ID:wNECkVXJ0944M7.74
03/06/16 22:39ID:xt3RHxDvWelcome to Mari's Homepage
↓ みんな見てねっ♪♪ ↓
http://www.geocities.co.jp/Milano/6865
http://www.needscenter.com/
http://www.t-and-f.com/
0945M7.74
03/06/17 00:17ID:3OOdqtCh0946M15 byパナウェーブ
03/06/17 00:33ID:zbHR5vCw0947M7.74
03/06/17 00:58ID:D/3oUpW/ミンチカツ? フライドポテト? おにぎり?
0948M7.74
03/06/17 01:05ID:KRZ5gXLw東京揺れてなかった?
0949M7.74
03/06/17 01:16ID:2QKp382O0950M7.74
03/06/17 01:20ID:sqxAgAwE【社会】謎の爆発音、通報30件以上 千葉県北東部や茨城県南部
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1055777488/l50
0951M7.74
03/06/17 01:35ID:AJFLdq/v0952M7.74
03/06/17 01:51ID:N62i6KBb0953M7.74
03/06/17 01:51ID:09Q7+XCV0954M7.74
03/06/17 01:52ID:NwlV5qs30955M7.74
03/06/17 01:52ID:Twl4hXUX0956M7.74
03/06/17 01:53ID:qqoYkoMM0957M7.74
03/06/17 01:57ID:D4RB67qd0958M7.74
03/06/17 01:58ID:N62i6KBb0959M7.74
03/06/17 01:59ID:bcUTPkVa0960M7.74
03/06/17 01:59ID:09Q7+XCV0961M7.74
03/06/17 02:01ID:wWSnVn0/0962M7.74
03/06/17 02:04ID:09Q7+XCV0963M7.74
03/06/17 02:06ID:N62i6KBb静岡県中部 深さ30q M3.6 だとさ
0964M7.74
03/06/17 02:11ID:09Q7+XCV静岡中部って・・・
ガクガク((((;゜Д゜)))ブルブル
0965M7.74
03/06/17 08:51ID:t8NHOn9f0966M7.74
03/06/17 11:17ID:cwP46JaK0967M7.74
03/06/17 16:38ID:6wM1kB/yこりゃそろそろか
0969M7.74
03/06/17 19:02ID:56s6qw6V喜多〜っっ!
0970葵月 ◆Pk4WLX1d82
03/06/17 19:30ID:UiCtUtogでもコネ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0971M7.74
03/06/17 19:44ID:uvgkroKQ0972M7.74
03/06/17 21:40ID:e0fYpJTv0973M7.74
03/06/17 21:42ID:Mt5rbwHg俺は埼玉の南部なんですけど、埼玉に住んでる人で同じ現象の人はいませんか?
0974M7.74
03/06/17 21:48ID:VPcb6mUW0975M7.74
03/06/17 22:26ID:Jl1vueOH0976M7.74
03/06/17 22:27ID:Swu2jey50977(゚д゚)センダイ
03/06/17 22:27ID:g39MoqDe昨日のほどではないけど
0978M7.74
03/06/17 22:27ID:Ah0FJxzn0979M7.74
03/06/17 22:27ID:G8GpUXz1揺れる前の地鳴りを久々に聴いた…コワ
0980M7.74
03/06/17 22:28ID:gG6ojdTvって一発だけ来たよね?
0981M7.74
03/06/17 22:28ID:x6C7FS8+0982仙台M区
03/06/17 22:28ID:BV8qkOCS自分が揺れただけか?
0983
03/06/17 22:29ID:Ohymrcvbそうそう一瞬ズンッと揺れた
俺は震度1でも恐いんじゃー(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
0984M7.74
03/06/17 22:29ID:gG6ojdTv0985M7.74
03/06/17 22:31ID:8aOKXHd00986M7.74
03/06/17 22:31ID:G8GpUXz10987仙台市八木山
03/06/17 22:32ID:aXzo5zuJ0988仙台M区
03/06/17 22:38ID:BV8qkOCS0989M7.74
03/06/17 22:39ID:Ah0FJxzn0990M7.74
03/06/17 22:40ID:gG6ojdTvとりあえず青葉区が一番強くて2ですた
0991仙台M区
03/06/17 22:41ID:BV8qkOCSなぜ宮城野区でも揺れたのだ?
0992M7.74
03/06/17 22:41ID:BMsZGW0Gコエー
0993M7.74
03/06/17 22:42ID:EpCSVo6S0994M7.74
03/06/17 22:42ID:gG6ojdTv0995M7.74
03/06/17 22:45ID:kQFCxxfJ0996M7.74
03/06/17 22:45ID:DxS4QfqA0997M7.74
03/06/17 22:45ID:kQFCxxfJ0998M7.74
03/06/17 22:45ID:kQFCxxfJ0999M7.74
03/06/17 22:46ID:kQFCxxfJ1000M7.74
03/06/17 22:46ID:kQFCxxfJ10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。