【関東地方】総合スレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際ゴーストライター ◆kUNEWSROM. @窓際内閣官房参与φ ★
03/05/28 21:32ID:???http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030526210147.03.0.html
0624神奈川県民
03/07/29 09:39ID:zlZoklWc宣伝として書き込まれるのだが、
俺のPCを監視してる組織があるのだろうか?
0625M7.74
03/07/29 10:12ID:m+jRrM16ある意味、宣伝の「前振り」を書き込んでいるんだから、
「前振り料」を請求する資格があるかもよ。
0626神奈川県民
03/07/29 12:07ID:OADBOqfMだよね。
俺があげたスレッドは人気スレッドだから、
この会社はただでCMをしていることになる。
俺はある種の有名人だから、
本来は、出演料とかブランド使用料金とかが必要なはず。
芸能界で言えば、
俺は、西洋古典芸能界に所属してるらしい。
0627神奈川県民
03/07/29 12:08ID:OADBOqfM自己レス。
IDが、OADで惜しい。
ODAならかなりぴったり。
0628M7.74
03/07/29 12:11ID:DgtR52/B0629神奈川県民
03/07/29 12:39ID:OADBOqfM俺だけじゃないし。
0630M7.74
03/07/29 12:57ID:DgtR52/B氏ね
0631_
03/07/29 13:09ID:/FbyOfXL0632M7.74
03/07/29 14:09ID:ISdZjCkkお前がな
0633M7.74
03/07/29 14:19ID:OHUVxxoIhttp://www.dvd-yuis.com/
0634M7.74
03/07/29 14:56ID:9uLUdcN7| Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee〜!!
\__ _________
V
─── /⌒ヽ, ───────── ∩,,,,__
 ̄ ̄ / ,ヘ ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ”/( 、Д)⊃ ' ← >>616->>623 >>633
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ, ___,, __ _ ,, - _―" ’. ./; ; ((( ))) ' ’・ ,
── ヽ勿 ヽ,__ j i~"" _ ― _: i∴/ __つ ”_ ∵,
______ ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, . .(_/ ( ; - 、・
─────── ヽノ ノ,イ ─── ― -
─────── / /,. ヽ, ──
______ 丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _
j i
_____ 巛i~ ____ _
0635M7.74
03/07/29 15:25ID:DgtR52/Bキモイ
0636M7.74
03/07/29 18:54ID:OQQ69dOf先日、広告業者が独自で広域の板にスレを立て始めたのをきっかけに、
ついにひろゆきも動き始めたようだ。
無断で広告を貼りまくる人たち。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1059464679/l50
1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ :03/07/28 22:52
今まで黙ってましたが、そろそろ規制始めるです。。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
0637M7.74
03/07/29 20:01ID:Ar5hADg1地震による死亡者も6500人〜12万人って想定されてる。
これって、宝くじで億万長者になるよりずーっと高い確立。
死なないまでも、大怪我したり財産を失ったりする可能性も大きい。
…なのになんで、そんな危ない首都圏に住んでいる訳?
0639M7.74
03/07/29 20:33ID:Ar5hADg1まだ死にたくないから。
0640M7.74
03/07/29 20:59ID:axxOFPA4激しく同意。
死亡事故を起こす確立も宝くじで一億円当たる確率より高いというのとは別問題。
東海地震が起きたら鉄道、首都高で事故に巻き込まれる確立は
被災地の車1000分の1程度になると思う。
運転していなくても修理必要または廃車になる可能性もかなり高くなるだろう。
5年ローンの車と40年ローンの住宅が崩壊。
生きていたとしてもなんらかの原因で財産を失う可能性はかなり高い。
何年も前から危ないとされている地域に住みつづけて被災者になっても
自業自得だと思う。
0641M7.74
03/07/29 21:08ID:/FksCZi8おいおい、地震による被害がない所なんて、日本にはほとんどないんだから。
関東大震災の場合は当時のGDPで40lも復旧にかかった。
とはいえ、当時は耐震構造でもないし、今とはちょと違う。
地震によって蓄財を失う可能性は常にあるけれど、だからといって、そこを棄てる価値が
あるかというと、それは経済的な問題があるよな?
関西で言えば和歌山も大阪も壊滅する程度の地震は予測されているし、今後30年程度の間に
間違いなく関西は2.3回は神戸クラスの地震が来るのは間違いない。
>>637や>>640はドコにいるんだろうね?
問題なのは、関東大震災当時と今の蓄財(個人じゃなく全体の)は、比較にならないほど
増えている点だな。
ちなみに東海地震って、まだ起こっていないのに名前の付いている
極めて珍しいケースなんだな。
0642M7.74
03/07/29 21:11ID:InJDQAlT自分だけは大丈夫だと思っているから。
)638
人は死ぬのに何で生きてるの・・・
テレホン電話相談室でこの質問を受けた回答者は絶句したそうな。
0643M7.74
03/07/29 21:20ID:/FksCZi8ほとんど地震対策として食糧備蓄していますとか答弁してる
間抜けな議員みたいだ。
0644M7.74
03/07/29 21:27ID:LhojKTe2日本全国どこに言っても危険は付きまとうよね。
問題は、ローンで住宅を買う場合ではないということかな。
0645M7.74
03/07/29 21:31ID:RFAo6yd2古い借家やアパートに住んでるよりも今年度から耐震基準がアップした鉄骨住宅
の方が助かる確率は高い。
金か生存率か?
0646M7.74
03/07/29 21:34ID:LhojKTe2そうか、今年度からの鉄骨住宅だよね?
今から買うと着工が年末になるのかな?
0647M7.74
03/07/29 21:44ID:RFAo6yd2公庫借りるのであれば契約から概ね20日後から着工で工期は会社によって
マチマチなので(1ヶ月〜半年)
俺はダOワハウスで契約した。鉄骨は従来の2倍ブレース(鉄骨が倍の数)
のタイプ。この夏契約した人はこのタイプらしい。
着工は9月で明け渡しは11月の予定。
参考にでも・・
0648M7.74
03/07/29 21:45ID:RFAo6yd20649M7.74
03/07/29 21:56ID:/FksCZi8阪神淡路では20代前半の圧死者が老人に続いて多かった。
ボロアパートに住んでいたのが原因だとオモワレ。
でなければ、理由が思いつかないよ。
日本型家屋の多くは一階から崩れ、続いて二階が。
建物倒壊で圧死する場合は二階でも自力で這い出すのが困難というからなー。
>>648
とりあえず、新しい家では二階に寝て家具の配置を考えると吉だと思う。
2倍ブレースいいなー。
ウチんトコも耐震工事の補助費だしてくれんかな( ノД`)
0650M7.74
03/07/31 14:50ID:ntwSXcCE0651M7.74
03/07/31 15:00ID:ZWkX7hAl0652M7.74
03/07/31 15:23ID:lCgCA9WM脳内地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0653M7.74
03/07/31 15:26ID:l/aVjVOX0654窓際ゴーストライターφ ★
03/07/31 16:10ID:???0655M7.74
03/07/31 18:45ID:UfLiVXva0656M7.74
03/07/31 23:00ID:qBrAktu5他に見た人いないかな?
0657M7.74
03/07/31 23:58ID:2P57Jjlzさいくもさいくも〜
0658M7.74
03/08/01 01:04ID:8xDj9LRQ帝国海軍の?
0659M7.74
03/08/01 02:04ID:26VRAJ+w千葉県
0660M7.74
03/08/01 16:19ID:dEWZ7Xwc震度0.5ぐらいの
今日の夕方、今もなんですが、雲が夕焼け色に染まって、
いくつも線状にちり紙をちぎったような秋や春に出そうな雲が
出ています。すごく不安・・・
0662
03/08/03 19:02ID:LvRDuayW0663_
03/08/03 19:37ID:aRPgYLSE0664千葉県千葉市
03/08/03 21:14ID:uvkdPhiZ0665M7.74
03/08/03 21:30ID:pmL75rm6南関東も近年、最大震度5クラスの地震が来てないから
その時期かなw
0666_
03/08/03 21:51ID:vylX90eA0667江戸川区( ´_ゝ`) ◆FI2q1GecFA
03/08/03 22:27ID:sCXvhHynこれかな?
http://2ch.shacknet.nu/20030803185316.jpg
0668M7.74
03/08/03 22:50ID:aCiU1ZU4当方も千葉県北西部ですが、
飛行機雲みたいなのが何本も見えませんでしたか?
消える様子もないので飛行機雲ではないと思うのですが
0669661
03/08/04 01:34ID:RijotLhSあれは飛行機雲と表現していいんでしょうかね
たしかに南へ向かうほど雲は一本の帯になってました
北へ向かうほど紐を破った・ちり紙を破ったような雲になって、
それがしましまにいくつも連なってたんですよね。
イロもオレンジ色ですた
>>667
たしかにちり紙を破ったような雲・・・見たのに似てます。
ただ色がもっとオレンジっぽかったし、
しましまになってました。南側は1本の雲の帯になってました
0670M7.74
03/08/04 03:00ID:gULERMYp067138
03/08/04 03:02ID:F4AD2ckn筋上の雲でシューっとほうきではいたような雲でした。
他にもなんだか奇妙な雲を見ました。
夕焼けも赤く気味が悪かったです。
これは、大きな地震の前兆なのでしょうか?
関東もそろそろ心配です。
0672_
03/08/04 03:21ID:aNevQPJl0673_
03/08/04 04:30ID:MQ39nHVq0674茨城県央
03/08/04 20:58ID:QQFUNjTv0675M7.74
03/08/04 20:59ID:yni3fDbs0676M7.74
03/08/04 20:59ID:s1mjTp3Bすごいね
0677M7.74
03/08/04 21:01ID:7/MRaACp0678M7.74
03/08/04 21:02ID:SRT9BdAu0679M7.74
03/08/04 21:02ID:MY+ztKkH0680M7.74
03/08/04 21:02ID:OLnh6Nb+0681M7.74
03/08/04 21:03ID:8k/UrWMn0682M7.74
03/08/04 21:03ID:WQ9jrrWp2回位揺れなかった?
0683M7.74
03/08/04 21:03ID:YCuX3dDI0684茨城県水戸市
03/08/04 21:03ID:8Un7o/c80685M7.74
03/08/04 21:03ID:ZcjKhEP00686M7.74
03/08/04 21:04ID:leriZPIJ筋上の雲でシューっとほうきではいたような雲でした。
他にもなんだか奇妙な雲を見ました。
夕焼けも赤く気味が悪かったです。
これは、大きな地震の前兆なのでしょうか?
○○もそろそろ心配です。
0687江戸川区( ´_ゝ`)
03/08/04 21:04ID:FwRI5EVw0688M7.74
03/08/04 21:04ID:vTz/+FwR0689M7.74
03/08/04 21:04ID:cTclXFy20690M7.74
03/08/04 21:04ID:9k0SVsFlin 神奈川
0691M7.74
03/08/04 21:05ID:WE5umHh60692M7.74
03/08/04 21:06ID:nzDJj7ls0693M7.74
03/08/04 21:07ID:+gMaxnph0694M7.74
03/08/04 21:07ID:ZcjKhEP0あんま「地震だ!」って感じはしなかったな。
やっぱ震度3だからか。
0695M7.74
03/08/04 21:07ID:RH0Hb8wg0696M7.74
03/08/04 21:08ID:J0YLZ+im千葉県八千代市から皆さんにお知らせ
今日の夕方、今もなんですが、雲が夕焼け色に染まって、
いくつも線状にちり紙をちぎったような秋や春に出そうな雲が
出ています。すごく不安・・・
668 名前:M7.74[] 投稿日:03/08/03 22:50 ID:aCiU1ZU4
>>661
当方も千葉県北西部ですが、
飛行機雲みたいなのが何本も見えませんでしたか?
消える様子もないので飛行機雲ではないと思うのですが
669 名前:661[] 投稿日:03/08/04 01:34 ID:RijotLhS
>>668
あれは飛行機雲と表現していいんでしょうかね
たしかに南へ向かうほど雲は一本の帯になってました
北へ向かうほど紐を破った・ちり紙を破ったような雲になって、
それがしましまにいくつも連なってたんですよね。
イロもオレンジ色ですた
>>667
たしかにちり紙を破ったような雲・・・見たのに似てます。
ただ色がもっとオレンジっぽかったし、
しましまになってました。南側は1本の雲の帯になってました
671 名前:38[] 投稿日:03/08/04 03:02 ID:F4AD2ckn
私も8/3夕方に地震雲と確信できる雲を見ました。
筋上の雲でシューっとほうきではいたような雲でした。
他にもなんだか奇妙な雲を見ました。
夕焼けも赤く気味が悪かったです。
これは、大きな地震の前兆なのでしょうか?
関東もそろそろ心配です。
0697茨城県日立市
03/08/04 21:08ID:0bNfRPf+・・・直した。(゚∀゚)b
0699M7.74
03/08/04 21:08ID:XfQ48tIzin横浜
0700M7.74
03/08/04 21:09ID:0vMAwbvhははーん、さてはニセ板橋だな。
0701茨城県央
03/08/04 21:09ID:QlQ9rVr60702M7.74
03/08/04 21:09ID:rYtk9t1O0703M7.74
03/08/04 21:09ID:5Uia/CLn0704M7.74
03/08/04 21:10ID:OsDi0irZ宮城のナマズが関東へ引っ越した模様です
0705さいたま
03/08/04 21:11ID:i/w1udNf0706M7.74
03/08/04 21:13ID:fm9mt7/B0707技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY
03/08/04 21:13ID:xWGkyf/i0708M7.74
03/08/04 21:13ID:O3S5jXTe2階にいたからかな???
0709台東区
03/08/04 21:14ID:LfVwTaQXテレビより、2ちゃんで震度を確認。
0710M7.74
03/08/04 21:15ID:qHDxjNht0711M7.74
03/08/04 21:16ID:Iqp1qy7z0712M7.74
03/08/04 21:16ID:NpbmgSUuこれも前(ry
0713M7.74
03/08/04 21:21ID:DoHktX9Nとか思ったらここが震源地だった
0714M7.74
03/08/04 21:22ID:+zw2fWC1ttp://www.jnc.go.jp/ztokai/kankyo/realtime/graph24.html
午後のデータが出ていない。トップには休止なんて書いていないぞ。
今日の午後、何があったんだ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0715M7.74
03/08/04 21:22ID:YG74/RNk近所の人もみんな、外に飛び出してます!
0716技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY
03/08/04 21:23ID:xWGkyf/i鵜の岬付近なような。
0717M7.74
03/08/04 21:23ID:34/LesdV嶋田久作が南下中だぞおまいら!
0718M7.74
03/08/04 21:25ID:mDMmUwnPパンツ一枚だったことに気付いて着る物探しているうちに
終わっちゃった。
0720M7.74
03/08/04 21:31ID:pbokAM/4こういうのは怪我人にカウントしてもらえないのでしょうか
0721M7.74
03/08/04 21:35ID:ozH7Tufg0722下半身地震予報
03/08/04 22:01ID:aTbWXAyO松島菜○子・矢田亜○子・浜崎あ○み・木村○乃
極似の子が生脱ぎや貴方の要望に応えます!!
http://61.115.1.12/index.html
0723M7.74
03/08/04 22:03ID:mN2vrXtn震度4くらいなら何とか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています