トップページeqplus
1001コメント254KB

【東京都】総合スレッド

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001窓際ゴーストライター ◆kUNEWSROM. @窓際内閣官房参与φ ★03/05/28 21:29ID:???
東京都 震度3 東京大田区本羽田* 東京荒川区荒川* 東京江東区東陽*
東京墨田区東向島* 東京江東区枝川* 東京江東区亀戸*
東京大田区多摩川* 東京杉並区桃井* 東京荒川区東尾久*
東京板橋区高島平* 東京足立区伊興* 東京江戸川区中央
東京江戸川区船堀* 東京千代田区大手町 東京中央区勝どき*
東京江東区森下* 東京大田区蒲田* 東京杉並区高井戸*
東京足立区神明南* 東京世田谷区成城* 東京世田谷区中町*
東京葛飾区金町* 町田市中町* 東京千代田区麹町*
東京大田区大森東* 東京足立区千住* 東京葛飾区立石*
稲城市東長沼* 東京中央区日本橋兜町* 東京港区南青山*
東京文京区本郷* 東京台東区千束* 東京品川区平塚*
東京世田谷区世田谷* 東京世田谷区三軒茶屋* 東京北区西ヶ原*
東京北区赤羽南* 東京板橋区板橋* 三鷹市野崎*
東京府中市白糸台* 町田市役所* 多摩市関戸*
多摩市鶴牧* 東京文京区大塚* 東京台東区東上野*
東京品川区北品川* 東京目黒区中央町* 東京中野区中央*
東京中野区江古田* 東京板橋区相生町* 東京江戸川区鹿骨*
武蔵野市吉祥寺東町* 東京府中市宮西町* 国立市富士見台*
東京中央区築地* 東京港区白金* 東京新宿区百人町*
東京墨田区吾妻橋* 小平市小川町* 日野市神明*
東村山市美住町* 国分寺市戸倉
震度2 東京品川区広町* 東京練馬区光が丘* 東京足立区中央本町*
八王子市石川町* 武蔵野市緑町* 国分寺市本多*
東京杉並区阿佐谷 東京豊島区東池袋* 東京練馬区東大泉*
立川市錦町* 西東京市南町* 東久留米市本町*
八王子市大横町 清瀬市中清戸* 立川市泉町*
東京練馬区豊玉北* 武蔵村山市本町* 青梅市日向和田*
昭島市田中町* あきる野市伊奈* 羽村市緑ヶ丘*
福生市福生* 青梅市東青梅 八丈町大賀郷
伊豆大島町元町
震度1 奥多摩町氷川* 伊豆大島町差木地 利島村
新島村本村* 三宅村神着 八丈町三根
新島村川原 神津島村役場* 新島村式根島
御蔵島村 青ケ島村 三宅村坪田
三宅村阿古2 神津島村金長

ソース
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030526210147.03.0.html
0002大阪愚民03/05/28 21:31ID:NzjUipL1
東京も大変ね
0003窓際ゴーストライター ◆kUNEWSROM. 03/05/28 21:37ID:yvZ3WDV2
( ;´D`)ノ<コピペミスしました。。

東京都
震度3
東京大田区本羽田* 東京荒川区荒川* 東京江東区東陽*
東京墨田区東向島* 東京江東区枝川* 東京江東区亀戸*
東京大田区多摩川* 東京杉並区桃井* 東京荒川区東尾久*
東京板橋区高島平* 東京足立区伊興* 東京江戸川区中央
東京江戸川区船堀* 東京千代田区大手町 東京中央区勝どき*
東京江東区森下* 東京大田区蒲田* 東京杉並区高井戸*
東京足立区神明南* 東京世田谷区成城* 東京世田谷区中町*
東京葛飾区金町* 町田市中町* 東京千代田区麹町*
東京大田区大森東* 東京足立区千住* 東京葛飾区立石*
稲城市東長沼* 東京中央区日本橋兜町* 東京港区南青山*
東京文京区本郷* 東京台東区千束* 東京品川区平塚*
東京世田谷区世田谷* 東京世田谷区三軒茶屋* 東京北区西ヶ原*
東京北区赤羽南* 東京板橋区板橋* 三鷹市野崎*
東京府中市白糸台* 町田市役所* 多摩市関戸*
多摩市鶴牧* 東京文京区大塚* 東京台東区東上野*
東京品川区北品川* 東京目黒区中央町* 東京中野区中央*
東京中野区江古田* 東京板橋区相生町* 東京江戸川区鹿骨*
武蔵野市吉祥寺東町* 東京府中市宮西町* 国立市富士見台*
東京中央区築地* 東京港区白金* 東京新宿区百人町*
東京墨田区吾妻橋* 小平市小川町* 日野市神明*
東村山市美住町* 国分寺市戸倉

震度2
東京品川区広町* 東京練馬区光が丘* 東京足立区中央本町*
八王子市石川町* 武蔵野市緑町* 国分寺市本多*
東京杉並区阿佐谷 東京豊島区東池袋* 東京練馬区東大泉*
立川市錦町* 西東京市南町* 東久留米市本町*
八王子市大横町 清瀬市中清戸* 立川市泉町*
東京練馬区豊玉北* 武蔵村山市本町* 青梅市日向和田*
昭島市田中町* あきる野市伊奈* 羽村市緑ヶ丘*
福生市福生* 青梅市東青梅 八丈町大賀郷
伊豆大島町元町

震度1
奥多摩町氷川* 伊豆大島町差木地 利島村
新島村本村* 三宅村神着 八丈町三根
新島村川原 神津島村役場* 新島村式根島
御蔵島村 青ケ島村 三宅村坪田
三宅村阿古2 神津島村金長
0004M7.7403/05/29 01:24ID:5pOjmbZz
http://hkwr.com/bbs/
0005( ´∀`)03/05/29 06:52ID:aKiKhbXt
東京で地震が起きたら、えらいこっちゃ。
0006M7.7403/05/29 18:34ID:Y0BsFNRn
大地震なんて絶対に起こるなよ!!
クラスメートのY.I、「そろそろ関東大震災来たりしてねw」
とか言わないでくれよ〜!
ちょっと心配になったじゃねーか・・・。

東京都民、心の叫びでした。
0007M7.7403/05/29 19:39ID:MAS1/FA5
>>6
来るぜたぶん。
0008M7.7403/05/29 19:41ID:ixeKCvvq
今ごろ100年で成長した東京はリセットされます
0009603/05/29 23:35ID:Y0BsFNRn
>>7
言うなよ〜・・・。実は俺も、来るかな〜と思ってたり・・・。
でも実際に起こったら、世界中をそのニュースが駆け巡るんだろうな。
でも出来れば、都庁辺りのビルはキレイに残っていてほしいな。
あの辺は近代的で好きなんだ。
0010M7.7403/05/29 23:38ID:LJPxneum
>>9
スキも何もみんな死ぬんだから関係なかろう?
0011M7.7403/05/30 21:12ID:u9o2Cwed
免震構造って実際東海地震に耐えられるのだろうか。想定外な強さだったら東京は・・・・・
ガクガクブルブルブル
0012M7.7403/05/31 00:16ID:dAqZrriF
ていうか、免震構造ってどのくらい普及してる?
最近出来たオフィスビルや超高層住宅くらいじゃないんだろうか。
0013M7.7403/05/31 00:27ID:jHnd/qsF
免震構造なら十分耐えられる。
震度6程度なら1981年以降の建物なら免震じゃなくても耐えられる。
0014M7.7403/05/31 01:07ID:4gWNibtk
でも今は近畿〜四国沖のほうが心配されてるよね
0015M7.7403/05/31 01:16ID:5G3/WD8v
本日の午前4時頃に大きめの地震があります。
NHKを6時間モードでビデオ録画していればその瞬間が録画できます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0016M7.7403/05/31 01:31ID:5G3/WD8v

「共振現象」が起きれば免震、耐震に関係なく全てのビルに倒壊する可能性が有ります。

プレート境界型の長周期の地震波は、沖積層に建った100m以上の高層ビルを破壊します。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0017M7.7403/05/31 02:48ID:Vcx37U9t
市川キタ━━(゜∇゜)━━
0018M7.7403/05/31 02:49ID:omR2ztQo
地震キター!
0019M7.7403/05/31 02:50ID:wDCbj2uf
世田谷ちょっとキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノ━━━!!!!
0020M7.7403/05/31 02:51ID:wDCbj2uf
世田谷は寝入ってたらわからん程度。震度1か2ってとこ。
0021M7.7403/05/31 02:51ID:CHxTEWuX
ちょっとだけど 怖い 臨海東京
0022M7.7403/05/31 02:57ID:wDCbj2uf
震源は茨城県なのに、茨城より栃木のほうが震度が大きい。
0023M7.7403/05/31 02:59ID:mfYXmRmi
>21
カレイドスター風だ
0024M7.7403/05/31 03:00ID:yi/BFoAy
NHKニュースキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノ━━━!!!!
0025江戸川区 ( ´_ゝ`) ◆FI2q1GecFA 03/05/31 03:30ID:vBvSRd/9
東京都江戸川区のお天気カメラサーバです。
http://2ch.shacknet.nu/

天気のいい日は、朝焼け・夕焼けがきれいです。
災害時には、なんかの役には立つかなーと思います。
よろしく!
0026&03/05/31 03:41ID:Rvg3JrsQ
>>25
乙!
夜は真っ暗で何も見えんけど…。
もうそろそろしたら日が昇るかな?
漏れも都内在住だから役立たせてもらいまつ。
0027江戸川区 ( ´_ゝ`) ◆FI2q1GecFA 03/05/31 03:46ID:vBvSRd/9
>>26
4時ぐらいになれば、明るくなりますよ。
夏限定です(藁
冬は太陽の高さが低く、CCDカメラに直射日光があたって壊れちゃうんですわ。
0028M7.7403/05/31 04:14ID:HqJ2kUJf
                               ∩__∩
                              /∵∴∵∴\
                             /∵∴∵∴∵∴\
       ,.r'゙゙`´`´゙゙''-.,              ,./∵∴∴,(・)(・)∴|
      ,;'゙ ,.......... . .  ゙';,          ,.; : :|∵∵/   ○ \|
      i: : :::::::::r--.,   ´゙;        /.; : .|∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ; : : :;-'''''''''''''゙''ー- .,,,;___,. -ー--r';  ;: :|∵ |   __|__  | < 新聞きたぞ
      レ': : : : : : : : : : : : : : : : ::::::.... : :: : : :'; i: ::\|   \_/ /  \_____
    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::  : ::: : : : :: : .ヽ:: ::\____/
    i : : ::: : : :::: : : : :: : : : : : : : :::: : ::: : : : : : : : ::., ;;;,,--r'゙´
    |:: : ::: : : : :::: : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::: : :ハ.''゙ /
    |: : : : : : : ::: ,,,.....: ::,: : : : : : : : : : : : : : : : : : ; :  :.イ
    |: : : ::::::: ::: :::::.... .ヾ,:::: : : : : : : : : : : : : : :.ノ :: ,.;': i
    |: : : :::::::k:::::: : : ::i´ `゙'ー.,: : : : : : : : : : ::: : . .: : ' /
    .i: : : ::r' ハ : : :::: i    `゙ー--- ., ::::: :::::/ /:::r'゙
    .i: : : ::./ ヾ :::/ /         |: : : ::ハ::'',;;;:::i
    i: : :::r'゙  ト  ノ          |: : ::::i .i ''':::i
   f::: /   /:;' /           i: : :::i  |  :::i
   ト' f   ヾ, i           |: : ::i  i  ゙'i
   i  |     i ゙i            |: : ::i   i  .|
   i  i     ヽ ゙'ー.、        i:' ' 'i   ヽ t
   i_,i_゙u     `ー'-'′        |.  i   | └-.,
                      i__i__),)  `'-ー'ー゙

0029M7.7403/05/31 04:23ID:DyLQcdeT
なあ?なんか空ピンクっぽくない?
0030M7.7403/05/31 04:24ID:kD5hmLlK
江戸川区だけどなんか空の色おかしくないか?
紫がかっているというか

0031M7.7403/05/31 04:26ID:DyLQcdeT
>>30
おいら町田だけど変だよ
0032M7.7403/05/31 04:27ID:vtlOdRjG
葛飾、空がピンク今起きたんだけどなんか怖いな…
0033M7.7403/05/31 04:27ID:VBm2zC0S
世田谷代田。
白み始める前からカラスの移動激し。
0034M7.7403/05/31 04:29ID:vtlOdRjG
なんかあるって報道あったん?
0035M7.7403/05/31 04:29ID:X2u55sdx
文京区民ですが、いつもと変わらずです。
0036M7.7403/05/31 04:30ID:kD5hmLlK
ひょっとしてじしry
まあたぶん台風の影響かな。なんか風や空気も変わってきたし、こころなしか。
0037M7.7403/05/31 04:32ID:VBm2zC0S
再び世田谷代田。
空は普通の曇り空っぽい。ピンクには見えないな。どっちの方角?
0038M7.7403/05/31 04:33ID:DyLQcdeT
うちから見ると北西の方がおかしいよ、空の色
0039M7.7403/05/31 04:36ID:kD5hmLlK
江戸川篠崎です。南方向ですな。
0040M7.7403/05/31 04:38ID:vtlOdRjG
葛飾、北東から南東にかけてピンクっぽかった。
現在はさっきよりは色が青みがかってきてる。
0041M7.7403/05/31 04:39ID:DyLQcdeT
関西きたらしいね
0042M7.7403/05/31 04:40ID:DyLQcdeT
地鳴りがした、町田
0043M7.7403/05/31 04:41ID:kD5hmLlK
ちゅんちゅん鳴いてるよ、小鳥たちが。
0044M7.7403/05/31 04:43ID:VBm2zC0S
世田谷代田。屋上から戻りますた。
色は「気にしてみれば」若干紫っぽい感じ。
0045M7.7403/05/31 04:45ID:kD5hmLlK
篠崎です。先ほどよりは青がかってきたけどやはりなんか紫
っぽいですよね。鳥も普段より少ない感じ。
0046M7.7403/05/31 09:30ID:dnhT5qrX
なんかマジでヤバくないか?
東海地震か関東大震災のどちらかが今年中に来そうな感じ。
0047M7.7403/05/31 09:38ID:dAqZrriF
関東、東海、東南海、南海、ついでに富士山爆発
一緒に来る可能性も‥
0048M7.7403/05/31 10:13ID:eVJMa1+C

東海地震か東京直下型地震かどちらかが今年中にくると思う。
関東大震災はまだまだ先だと思うけど・・。
0049M7.7403/05/31 10:43ID:yKfwJRig
来る前から大震災なんていうなよ、関東大地震と言え
0050M7.7403/05/31 10:48ID:wJhTnGHh
昨日夜中なのにカラスがカアカア鳴いてた。
関係ないのかな。不安。
0051M7.7403/05/31 11:41ID:/FcH1M/f
意識のし過ぎなだけなんだろうけど最近
大地震が起きてアタフタして家族とバラバラになる
夢ばっかり見る・・・

夢だけど怖いよぉ。゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン
0052M7.7403/05/31 11:51ID:ohMfr/BV
大変だな
0053M7.7403/05/31 13:38ID:uxiaE+Q3
最近地震おおいね
0054M7.7403/05/31 14:22ID:mcZxL06i
18年前東京に来て思ったのは、人に道を譲る気持ちが全く無いということ。
それは今でも変わらない。駅なんかで、自分が進路を変えたくないがために、
人の鼻先を平気で遮って進む、あの根性。
これが東京でいざ大災害が起こったときに、大きな人災を招くような気がしてならない。
ちなみに俺の田舎も100万をはるかに超える都市だけど、譲り合う度合いは東京より
はるかに有る。
0055M7.7403/05/31 14:50ID:3kNI3DIj
東京は田舎者の寄せ集めですから
0056名無しさん@お腹いっぱい03/05/31 14:53ID:/ecMIAWS
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Circle/1380/
0057M7.7403/05/31 15:05ID:UGmRU9yI
>>54
東京の、とくに繁華街は、人種のるつぼ、田舎者の集積する場所だよ。
純粋な東京っこは渋谷や新宿などには行かない。
下町に住んでるし。
下町は譲り合いあるよ。キミは本当の東京を知らない。
0058M7.7403/05/31 16:10ID:AIJ68IJz
>>54
そうだよ。他人を犠牲にしても俺だけ生き残ります。
0059M7.7403/05/31 16:20ID:tscDeD10
モナーの縫いぐるみを作ってみました。
画像詳細はこちらの掲示板にて
どうぞ見てください。
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1823/
0060M7.7403/05/31 16:25ID:cirHYx7M
>>54
まあ歌舞伎町周辺の食料店は壊滅確実だろうな。
0061M7.7403/05/31 17:44ID:SE/bTsbA
http://www.toshikei.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/home.htm

ガイシュツナラスマソ
0062M7.7403/05/31 17:51ID:8cd8rPC9
>>57
本当の東京 ← 絶滅種
だれもアメリカ原住民を本当のアメリカとは言わない
0063M7.7403/05/31 18:11ID:SE/bTsbA
地方から上京してきた人の多くの心の中に旅の恥はかきすて精神があると思われ。

都議や区議が見ている事を願いつつ書くが…
オレ代田6丁目環七付近住人。環七一本隔てた代田4丁目の避難先はご近所の羽根木公園。
それが6丁目は「駒場東大」って…。火事にでもまかれて「師ね」という事か?

羽根木公園に逃げ込んでも該当地域住人分の食料しか配給されないとか。
他所モノは飢え死にか?人道的なものを考えればなんか分けてくれそうだが
交通網の遮断とか考えると物理的に援助物資は余所モノは後回しにされるわけで…

ここらの行政について詳しい人のレス激しく希望。
0064M7.7403/05/31 18:31ID:AViiUGst
広域避難場所って後から死体の数を数えやすいように設定されてんだろ?
0065M7.7403/05/31 20:07ID:jFdVcxhL
>>63 そんなもんは臨機応変に対応すれ。
発想が、行政に甘ったれているのがみえみえ。
0066M7.7403/05/31 20:08ID:jFdVcxhL
夕方から池袋上空に明るい雲が...
0067M7.7403/05/31 20:33ID:tKDOAFO2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1052360556/

 こ こ は 幸 運 の ス レ で す !
 
何か書き込むだけで3日以内に信じられないような幸運が舞い降ります。
ぜひお友達にも教えてあげて、みんなで幸せになりましょう!!
0068M7.74 03/05/31 20:34ID:RnSMJV7Q
私は見えませんでした。
0069M7.7403/05/31 21:28ID:/tZjUZxO
当方、多摩地域在住。
今、たばこ買いに一瞬外に出たんだが、東南の方角が
異様に明るいのはなぜだ?月が顔出そうとしているだけか?
0070M7.7403/05/31 21:29ID:dAqZrriF
江戸っ子なら、お上になどたよらず、自分でさっさと家を立てて商売を始めるべき。
できない奴は故郷へ帰れ!
00716303/05/31 21:44ID:SE/bTsbA
行政に甘えてる??税金払ってるのにか?そんな要求もしちゃいかんのか?

でも困ったら綾瀬のボロ屋に歩いて帰るやい!てやんでぇ
きっとペタンコだろうがな。ケッ!
0072M7.7403/05/31 21:50ID:vtlOdRjG
葛飾。
東の空が少し赤味がかってるような…全般的に薄明るいよ。
千葉のお袋に電話したらそっちは異常なし、らしいが。
0073M7.7403/05/31 21:53ID:vtlOdRjG
>71
区役所に電話して聞いてみては?
でも、実際なってみないと解らない部分もあるよねぇ…
大丈夫ですよって言ってたのに実際は駄目ですた、とか。
0074M7.7403/05/31 23:06ID:jFdVcxhL
>>73 とにかく行政なんぞ当てにするな。
自分たちでどうするか自分たちで考えるのが先。
行政はあくまでフォローだぜ。
とくに地方行政「サービス」なんぞ「おまけ」の
範囲。もっとも、そのおまけが、地域の状況に応
じて展開されれば、まれに小額でも奏効する場合
もあるが。

>>71 おまいの税金なぞたいした額じゃねえぞ。
試しに年末調整とか含めて全部計算してみれ。
そうすれば、2度とエラそうないえなくなるね。
0075M7.7403/06/01 00:13ID:cxFWGs09
>>63
ひとりやふたりまぎれこんでも、気が付かれないよ。
一旦、その公園に逃げて、安全が確保できたら本来の
避難所に逃げればいいじゃねーか。
0076M7.7403/06/01 00:27ID:5nT+Xbi1
>>54
同意。

>>57 54は東京の最も一般的な繁華街について書いていると思われる。
純粋な江戸っ子はどこに住んでいるかなどは関係ない。
0077M7.7403/06/01 06:28ID:DDXjEmRR
18年経って、今はもう東京の歩き方がわかったかい?>>54
避難時は譲り合いよりも自分が生き延びないとね。
0078M7.7403/06/01 06:53ID:u9XqEDnP
>>54は未だに肥溜め臭さが消えません。
0079M7.7403/06/01 07:02ID:qCQ5oFRY
_____________________
         |
         |>>54を連れて逝きます。
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'        (●ヽ
         | / ̄ ̄ ̄ ̄            kitigai       ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄||||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //  ∧∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (゚Д゚ ) | :::|//  (;゚Д゚) < >>54が暴れています!危険です!
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ || \_______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[| ドンドン
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|     アヒャヒャアヒャヒャ
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
0080M7.7403/06/01 09:26ID:DDXjEmRR
4月ごろ特に増える、他人の迷惑顧みずのたくた歩いてる田舎者たち。
あの連中が災害時、「行政は何をしてるんだ」とか騒ぎ出さないことを願うよ。
0081M7.7403/06/01 18:52ID:vC/WdeJh
漏れの勤めてる会社の入ってるビル、免震構造なんだけど
地震が来るとすごくゆっくり揺れるんだよな。マジで気分が悪くなる。
0082M7.7403/06/01 19:06ID:jT6+anWQ
設計図通りに造っていても、ボキッといく。
008377 ◆tbbdwnBZPw 03/06/01 21:04ID:Oi7niCSM
明日の4時半頃デカイ地震が来ます
0084M7.7403/06/01 21:08ID:tyxsy+LK
>>83
いいや、3時過ぎだね
0085M7.7403/06/01 21:11ID:cxFWGs09
ダブルジョパデイーせっくるしてる。
で、4時半って午前、午後?
0086M7.7403/06/01 21:21ID:tyxsy+LK
>>85
午前
0087M7.7403/06/02 03:16ID:7aGbIz4D
3時過ぎたわけだが…
うちの近所は昨夜のようなカラスの夜鳴きもなく静かな夜だね
0088M7.7403/06/02 13:08ID:9Lg9kiWS
地震よりその後の火事とかの2次災害のほうがコワヒ
0089M7.7403/06/03 22:59ID:i6omgoiv
地震が起きた場合って、皆さんまず何をします?
0090M7.7403/06/03 23:05ID:iDImTeSs
とりあえず移動できるようならドアと窓開けるかなぁ
0091M7.7403/06/03 23:14ID:TKRRfvyk
今日の深夜やばいでちゅか?
0092M7.7403/06/03 23:23ID:Xf8WXIpR










































0093M7.7403/06/03 23:27ID:5djfPImj
今日の夕方、すごいヘンな雲あったの見た人いない?
極太でオレンジ色の飛行機雲。飛行機雲というのかどうかシロウトだからわからんが
一直線でさ、富士山方向に伸びてたよ。周りに雲はなくて青空にそいつだけがビローンと伸びていて
面白かった。同伴者曰く地震雲だそうだがいかがなものか?
0094東京都大田区1 ◆l4s.bZ02Uk 03/06/03 23:29ID:H7u59D00
>>93
いろんなスレッドであなたと同じような書き込みがありますよ〜
【地震】雑談スレ【速報】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1053949696/
とか、2CH地震予知観察会〜4
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1053497669/
とか参考にしてくださいな。
0095M7.7403/06/03 23:38ID:5djfPImj
>>94
ホントだ!やっぱみんなの目に異常に映ったんでしょうな。
神戸の時は山が発光していたとか。やっぱ前兆ってあるのかな。
0096東京都大田区1 ◆l4s.bZ02Uk 03/06/03 23:47ID:H7u59D00
>>95
うーん、前兆はあるだろうね。
ただ、どうしても胡散臭さが残ってしまう分野だし、科学的に証明できてないから、科学者たちはあまり触れたくない分野なんだろうね。
それをマジメに研究しようとしてる人もいるけど、協力者がいないし、事例も少ないからまだマイノリティだね。
ある意味今回の東海地震は日本で始めての国家を挙げての地震予知の取り組みだから、これの予知に成功したら、予知って言う分野も認められるかもね。

余談だけど、地震スレッドは統合したほうがいいよね。
なんかいろんなところにスレがたってるからさ、>>95さんみたいに、どこに同じような情報が書いてあるかわからなくなっちゃう。
0097M7.7403/06/04 22:10ID:uEGixhag
東京きた?
0098M7.7403/06/05 22:32ID:rs8dWvzL
今夜も真っ赤な三日月だね
0099M7.7403/06/06 11:35ID:+1KY7Pal
今揺れてますか?
0100M7.7403/06/06 11:36ID:+1KY7Pal
ついでに100get
0101M7.7403/06/06 14:51ID:kj82Zg08
6/3の予兆は不発に終わったわけだがw
0102M7.7403/06/07 21:39ID:bm5it6fG
何か、一日中、微妙にゆれている。
0103M7.7403/06/07 23:47ID:YZQHovyA
>>102
やっぱりそう思います?
私は異常なくらいに揺れに敏感なのですが、
確かに今日、そう、今もかすかにゆらいでいます。

これで三半規管の異常だったら、とっと逝きます。。。

0104ポール・ザ・ビート03/06/08 02:26ID:2Oyr8p09
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//< 先生!!ポール・ザ・ビートです!初めまして!
      /       /   \__________________
     / /|  ポ /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||   
0105M7.7403/06/08 04:55ID:Wjdh9gwm

                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\

0106M7.7403/06/08 05:37ID:BWalVHg2

御前崎沖の海底に100メガトンの水爆2個埋設されています。
M6(=広島型原爆16個分)の衝撃を受けるか、
2004年10月24日の時限装置が働くかで爆発する仕掛けです。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
0107M7.7403/06/09 06:09ID:cfnzwmhZ
相互リンク
xrea.com part41
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1054404853/
0108M7.7403/06/11 10:39ID:6Y0FoRto
東京の2ちゃんねらーあぼん・・・・・・・・
0109pae0d16.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp03/06/11 13:03ID:SH8XrBW6
>>108
いつですか〜
0110M7.7403/06/11 14:01ID:II4mbm8s
最近だね。
0111M7.7403/06/14 10:13ID:ZNDqmnOR
http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html
伊豆半島に群発地震発生中
0112M7.7403/06/15 18:31ID:BkmMN00j
実際に地震がきたらさ、温泉を強引に掘って
地殻さんに刺激を与えたのが原因かもって
皆が思うに1,000,000,000,000ペソ。
0113M7.7403/06/16 04:55ID:Bsww4ck+
きた
0114M7.7403/06/16 05:01ID:DOywhnw7
>>113
何が?
0115_03/06/16 05:19ID:dXL7TDJ6
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0116_03/06/16 18:38ID:dXL7TDJ6
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0117_03/06/16 18:39ID:dXL7TDJ6
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0118M7.7403/06/17 22:09ID:GYT+5obR
ニュースステーション見ました?
茨城南部と千葉県で原因不明の爆発音と海のほうに青白い光・・・。
ニュースでは隕石ではと言っていたが、もしかして地鳴りと発光現象?
011977 ◆tbbdwnBZPw 03/06/17 22:31ID:Cb/zl0vp
明日の午前4時頃に茨城県沖でM8.0前後の地震が起きるようです。
0120M7.7403/06/18 02:01ID:N07SL1UY
恐くて寝れない・・・。

五時位まで起きてよう・・・。
0121M7.7403/06/18 03:15ID:0k1nF5CY
http://www.eagle-net.ne.jp/~zone-crystal/
http://www.eagle-net.ne.jp/~zone-crystal/
http://www.eagle-net.ne.jp/~zone-crystal/
0122hjfhb03/06/18 03:28ID:5XA66R2W
安心しろさっさと寝ることだ
0123M7.7403/06/18 11:47ID:yL74mlHZ
83 名前:77 ◆tbbdwnBZPw 投稿日:03/06/01 21:04 Oi7niCSM
明日の4時半頃デカイ地震が来ます

119 名前:77 ◆tbbdwnBZPw 投稿日:03/06/17 22:31 Cb/zl0vp
明日の午前4時頃に茨城県沖でM8.0前後の地震が起きるようです。
0124アダルトDVD03/06/18 11:52ID:lb2exAsA
「2chからきました」ってコメントに書いたら値引きしちゃうよ(^_^)v
↓↓↓
 http://www.dvd-yuis.com/
0125M7.7403/06/18 13:14ID:saljxTrz
>>118
これってもうなんだか分かったの?
0126M7.7403/06/18 13:27ID:ZNx5MxTg
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
0127_03/06/18 13:30ID:7s9dB5v0
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0128M7.7403/06/20 16:01ID:jVz5Axsc
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
0129_03/06/21 02:30ID:HdM4pze8
>125
ただの火球(流星のデカイ奴)だそうな。
0130Vo\oV ◆tbbdwnBZPw 03/06/21 23:33ID:oLSI8AVL
明日の午前9時か正午頃に
中位の地震が来ます
震源は埼玉県南部、深さ40km、マグニチュード5.4
という電波を受信しました。
0131M7.7403/06/22 05:21ID:wScrs5AR
どこから受信するんですか?
0132M7.7403/06/22 11:11ID:klOj/BYg
>>131
脳内デムパ
0133M7.7403/06/22 12:03ID:XWETxu7D
毎度「2chのパワーを見たか!」とほざいてる厨房のみんなへ今こそ君達の"パワー"を正の方向へ向ける時が来ました。
私たちは[100万人のキャンドルナイト]を呼びかけます。           
2003年の夏至の日、6月22日夜、8時から10時の2時間、みんなでいっせいに電気をけしましょう。
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
2003年、6月22日、夏至の日。よる8時から10時。でんきをけして、スローな夜を。
100万人のキャンドルナイト。
http://www.candle-night.org/
現在の参加状況
http://www.candle-night.org/scape/scape.html
↑遂に1万世帯突破!登録者が多すぎてFlashがちょっと重い!
0134_03/06/22 12:19ID:lu+y9Evn
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/2ch.html
0135M7.7403/06/22 13:25ID:GAMbAq+G
詰め腹を切らされました
0136_03/06/22 13:57ID:5sy7jfCS
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0137kool03/06/22 16:58ID:ImvML802
「リードメール」

タダで稼ぐなら理屈ぬきで登録です!現在すごい勢いで世界中へ広がっています!!
メールを読むだけで、月収40万円が狙えます!!
超最新の『リードメールシステム』!!
専用のホームページ(無料作成)へ届けられるメールを読むだけで、毎月40万円以上の
報酬が発生します!!

今なら、無料で宣伝用ホームページも作成します!

↓詳細はこちら↓
http://ktplan.net/getmoney/index.html
0138M7.7403/06/25 21:51ID:1ok+ladg
いま、かすかに揺れた。@新宿区
0139M7.7403/06/25 22:14ID:UaDRKLFF
揺れましたか?
0140M7.7403/06/25 22:34ID:0YInOFix
>>139
気象庁、防災科学技術研究所、東大地震研とも
いまのところ何も情報は出ていません
建物の高さにもよるかも。
19:46に日向灘でM4.0、深さ40kmの地震があり、
高層ビルだと長周期波形が共振の元になった可能性あり。
時間的に符合するとすればこれっぽい。
0141M7.7403/06/26 00:15ID:6cW+MPCv
調布
今揺れた気する
0142M7.7403/06/26 17:21ID:OrX4hwdi
*************************************************************************
          ★Dream Store お知らせ★
505シリーズ<D/SO/SH>全品値下げしました!
注文も簡単で1度注文すると次回からはIDとパスワードだけでOK。
505iも続々発売開始しております。
新機種も続々登場しております。SH505i/J-SH53/A5401CA/A5305K/D505i/SO505iなど…
在庫処分品もD505i・F504iなどが追加されました。
その他の機種も全品値下げ致しましたので一度ご来店下さい!!

Dream Storeでは白ロム(携帯電話)を取扱っております。
白ロムは簡単に言うと機種変更用携帯です。
1年未満,水没した,盗難されたなどの方はshopで機種変更するより安く出来ます。
まずは価格を見に来てくださいね。皆様からのご注文を心よりお待ちしております。
            http://dream-store.net
*************************************************************************


0143M7.7403/06/30 20:46ID:M2EliLWy
http://www.traffimagic.com/WIP59MMSMCA/comein/PRTPJ
0144M7.7403/06/30 21:22ID:LAPixFco
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
0145_03/06/30 21:27ID:2phk1YlS
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz10.html
0146M7.7403/07/06 20:05ID:d67rGXwP
江戸の頃から頻繁に地震起きてるってのに
なんで政府は学ばないんだろ
0147M7.7403/07/07 02:12ID:0rEml8DP
今ゆれたね(板橋)。
0148M7.7403/07/12 02:33ID:1HX0s9T6
いまゆれなかった?(八王子)
0149M7.7403/07/12 02:33ID:eiCUSc2h
吉祥寺
0150M7.7403/07/12 02:33ID:zEpimmDI
ゆれたねぇ@板橋
0151名無しさん@お腹いっぱい。03/07/12 02:34ID:/oK774nn
あきる野キタ=====!!!
0152M7.7403/07/14 05:32ID:tfXY97k7
ゆれた板橋〜
この辺だけ?
0153_03/07/14 05:42ID:GY0Hi7r4
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0154M7.7403/07/14 07:59ID:eArTu124
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/3181/
世界逃避の旅と最適な場所
0155M7.7403/07/15 05:09ID:iKqzsw6r
>>152
「この辺だけ?」というよりか、


「 お 前 だ け 」
0156_03/07/15 05:23ID:8XQ5oYV4
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0157_03/07/15 05:38ID:8XQ5oYV4
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku02.html
0158M7.7403/07/15 15:33ID:W2RX5HxN
地震予告!!
青森…明日6:03
0159M7.7403/07/15 21:53ID:DNMWjPAX
 海に近いところなんてさ、大型トラークが通ればグーラぐら!地面があら茶!
0160M7.7403/07/15 22:37ID:Sk/927JH
世田谷区ですがカラスがこんな時間に沢山騒いでるわ。
これはダメかもしれん・・・
0161_03/07/15 23:41ID:HbTeMBDw
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku09.html
0162_03/07/15 23:42ID:HbTeMBDw
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0163M7.7403/07/17 11:54ID:BEuZJzp4
都内、揺れてる?
0164M7.7403/07/17 16:32ID:h8KN1R1Z
ここは裏情報満載!!激レア情報!!無料で自販機からジュースを出すには?!
こういうのを見て有料かどうか不安になる人がいるかもしれない!!
でも安心なぜなら!JBBSだから!!
すばらしくおもしろい女子高生が運営管理の{これが生きる道}来ないと損損
★★★★★★http://jbbs.shitaraba.com/comic/164/★★★★★★ b
0165M7.7403/07/17 18:42ID:nXQIn6zz
飛行機の音がうざい
0166M7.7403/07/19 12:44ID:wKv6zYzf
〜日本○産党の不正投票大量発覚事件〜特別緊急告発世界の恥企画〜                     

一人暮らしの寝たきりの老人から投票所入場券を騙し取り、

のこのこと投票所に行ったはいいが、受付での照合でたまたま担当者が

入場券の持ち主の知り合いだったため替え玉投票が発覚した。
    
狂産党ってむちゃくちゃでんがな!!!

***************************************
0167M7.7403/07/23 11:33ID:tCgbU3/M
地震の予感…
0168M7.7403/07/24 02:46ID:kyenG27/
豪雨の悪寒
0169cotton candy03/07/25 06:56ID:FJl6QB5l
地震研究所一般公開  日時: 7月24日・25日  10:00〜16:30
場所:東京大学地震研究所  文京区弥生1-1-1
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/panko03.html

今年も竹製の団扇もらえるのかしら
0170_03/07/25 09:35ID:6iM4m0Ju
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz09.html
0171M7.7403/07/25 14:50ID:6HFjmvrC
掲示板のサイト作ってみました〜。
記念カキコヨロシコ〜
http://mona.s35.xrea.com/
0172M7.7403/07/25 15:13ID:SwJv+CIs
うたばん
http://www.k-514.com/
0173M7.7403/07/25 21:16ID:LnnoHKMq
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1059135222
●無料でパソコンだけで月に10万円↑稼げます!
登録完全無料!お小遣いが沢山稼げちゃいます。
月に平均10万円ほど稼げます。頑張ればもっと!
夏休みを有効に利用しましょう!
無料だから登録しないと損します〜。
0174M7.7403/07/25 22:38ID:qfWk9m+o
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
0175M7.7403/07/26 00:16ID:SIoJnpFm
>>167は神
0176文京区03/07/26 07:17ID:y9k/J7YY
揺れてる?漏れだけか?
0177M7.7403/07/26 07:19ID:IfLWW/kU
>>176
うん、君だけ



なんちって
0178M7.7403/07/26 07:19ID:SZvhbFsJ
揺れたよ。@足立区
0179M7.7403/07/26 07:22ID:aYbEREp9
裸になってたから 風邪ひいたとおもた

目眩かと
0180M7.7403/07/26 07:22ID:ys09wklA
今NHK観てたらピンポンピンポンって緊急音がちらっと聞こえたけれど

あれは太平洋戦争が始まる時とか昭和天皇崩御の時にしか使わなかったやつだよね。。。
0181M7.7403/07/26 07:28ID:164uTQel
>>180
前の2回を聞いたのかい!?なんで知ってるのか不思議だ。
0182M7.7403/07/26 07:35ID:LUE0rN+r
やっぱり揺れてたか
風呂の中で感じたんだが
0183M7.7403/07/26 07:37ID:B9213gpw
湯船で津波の被害を食らった
0184M7.74 03/07/26 07:37ID:X8Le1CCb
>181
俺もそお思ったが特番で見た聞いた可能性も有るわな!
0185M7.7403/07/26 07:38ID:mSlg2tZT
大本営発表なんて信用で気ねえよ。
0186M7.7403/07/26 07:56ID:zpLf3n0Y
東京人よ安心してるんじゃないぞ〜
7時間後に第2関東大震災がくるよ〜
非難の準備をしといた方がいいですよ。
0187M7.7403/07/26 08:42ID:lh20z+fE
脳内の揺れがとまりません
0188M7.7403/07/26 09:08ID:f7pT/ECA
ほっしゅ



                                                                                     
0189M7.7403/07/26 10:56ID:f7pT/ECA
うほっ

                                                        
0190M7.74 03/07/26 10:59ID:IoqMH4ed
>>186 絶対だな?15:00ごろに起きるということだぞ?
0191M7.7403/07/26 11:23ID:6Jns7ohV
昨日、下馬1丁目の交差点に赤トンボの大群がいたんだけど
(マジで100羽はいた)これって、大地震の前兆だったりするのかな。
0192M7.7403/07/26 11:27ID:NXUfzMuA
>>186
ソースは?
0193M7.7403/07/26 11:43ID:IVu6dRzD
>>180
音うp汁
0194M7.7403/07/26 11:49ID:4OJNePsU
>>191
下馬一丁目って、またローカルなw
野沢に行くときによくそこを通ったよ
0195M7.7403/07/26 15:36ID:ztku1Y9f
http://www.boushi.or.jp/51wvote/wvote.cgi?slc=48
下馬一丁目実況中継
0196M7.7403/07/26 15:40ID:obYMTU21
195のばか
0197M7.7403/07/26 15:42ID:AvevBjzD
>>194
野沢に何があるのさ?
0198M7.7403/07/26 15:42ID:BJZfHmlP
まあ、地震連発って言っても、考えようだよね。
未明に震度6弱、早朝に震度6強でしょ。
もし同時に揺れてたら、震度13じゃん。
震度13。神戸だって比較にならない。
そうなったら10000人くらい死んでたんじゃない?
とすると未明と早朝に分かれて揺れて良かったよね。
オマイラ、6弱と6強で良かったじゃん。
大騒ぎして、怪我人300人でしょ。一人も死んでない。
ボランティアもこれじゃ集まりようがないよね。
トイレが壊れたから直してください、とか言われたりして。
ToToかINAXの業者呼んで直させろっつーの。
こっちじゃそのおかげで一日中テレビに速報ばっかり出て
ドラマに集中出来なくて大迷惑だよ。
東京じゃ、夜7時から「メレンゲの気持ち・夏の特別編・
石塚英彦おいしい関東2500キロ食べつくし旅」があるんだよ。
「房総焼きみそアワビ」のところで速報出されちゃ台無し。
っつーわけで、残りの地震エネルギーがあるんだったらさ、
早めに放出させといてくださいよ。
んじゃ!
0199M7.7403/07/26 16:01ID:+KIgZZwK
札幌行き寝台特急列車、迂回運行へ 地震の影響
http://www.asahi.com/national/update/0726/026.html
カシオペア時刻表
http://www.jreast.co.jp/cassiopeia/time/

高崎・上越・羽越線経由になるのでおそらく到着は数時間単位で遅れると思われ
0200M7.7403/07/26 16:02ID:I+fyxUPY
200
0201M7.7403/07/26 20:17ID:aTqnU8l0
夕方から変な動悸がするんだが
これがくるとだいたい地震が来るんだよな。
東京で震度6だったら大騒ぎだ。
漏れの妄想であることを祈ろう。。。
ちなみに中野区在住です。
0202M7.7403/07/26 20:36ID:I0TKeKkI
花火大会→終了後にファミレス→居酒屋→いい気分でスヤスヤ→地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
→全滅
0203M7.7403/07/26 21:56ID:FPMRgzEW
>>198
ネタにマジレス。
M=5.5,6.2,5.3とでかいのは3回あったわけだが、
エネルギー換算で、M=5.5は6.2の1/11、5.3は1/22。
3回の地震が一気に発生した場合のマグニチュードを計算したら有効数字に吸収されて
やっぱり6.2になってしまった。0.1もあがらないということだ。
ということで、一発で終わっていればほとんど最大地震1回と同じだったのに、
なまじ3回に分かれてきてしまったために被害がひどくなったと思われ。
0204  03/07/26 21:59ID:uTodh+bv
>>203
いいぞ。ネタとわかってても理論的なマジレス。
俺なら中途半端な計算しかできないだろう。
0205M7.7403/07/26 22:35ID:/F/mu3N7
東京はまだこないよ。
0206M7.7403/07/26 22:44ID:m0azADOQ
地震と関係ないと思うけど、今ベランダに出たら厚い雲に
光が反射してた。 懐中電灯で天井の一部を照らすみたいな感じで。
もう終わったけどね。 まあ人工的な動きだったから関係ないとは
思うけど。   なんかイベントあった? 

ちなみに吉祥寺在住で光は武蔵小金井方面でした。
 

0207M7.7403/07/26 22:51ID:H47+CAJ8
>>206
そうか!
そのとき空に上れば、ラピュタがあるんだ!
やるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
0208江戸川区( ´_ゝ`) ◆FI2q1GecFA 03/07/26 22:51ID:PicG351+
隅田川の花火大会
他多数
0209M7.7403/07/26 22:54ID:H47+CAJ8
>>206
でも、吉祥寺に住んでるんでしょ?
隅田川の光は新宿方面に見えるはずだけどね。
0210M7.7403/07/26 23:05ID:m0azADOQ
>>208
花火じゃないと思う。たまたま洗濯物の乾き具合をみるため
ベランダに出た時気づいたから、どれくらい続いていたのかもわからんし
自分が見てからは15秒位でした。
普段ほとんど夜空の観察なんてしていないから、よくあることなのかも。
わからんだらけなのに書き込みしてすまそ。

0211M7.7403/07/26 23:05ID:/F/mu3N7
あれは何だ!夜空に光線/正体は気象観測レーザー
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2003/2003_02/030207ec.html
0212M7.7403/07/26 23:15ID:m0azADOQ
>>211
写真にあったような一直線上の光じゃないけど、もしかすると
そういうのが雲に反射してたのかな? 観察用レーザーの動き方は
知らないけど今回のは狭い範囲で不自然な動きをしてました。
ゆっくり移動してるかと思えば、ひょいっと飛び越えてクルクル
まわっていたり。  もしかすると三鷹の天文台が何かしてたのかも。
0213M7.7403/07/26 23:21ID:H47+CAJ8
天文台にレーザー装置はないよ。
0214江戸川区( ´_ゝ`) ◆FI2q1GecFA 03/07/26 23:22ID:PicG351+
>>212
同じ光かどうかわからないけど、うちから、北西の方向に似たようなのが見えました。
なんか雲が白く光ってて、くるくる回っていた。

東京じゃ、サーチライトを回すパチンコ屋も少ないし、なんだろう?
ちなみに地元静岡じゃ、そこらじゅうのパチンコ屋がサーチライトつけてますw
0215M7.7403/07/26 23:31ID:w9jyfKYM
味の素スタジアムでSMAPのコンサート
終わってからも、光線出してたよ
0216江戸川区( ´_ゝ`) ◆FI2q1GecFA 03/07/26 23:34ID:PicG351+
なんか羽田方面の雲がオレンジっぽく見えて、夕焼けみたい。
0217M7.7403/07/26 23:41ID:JJ2Qyugw
>>216
製鉄高炉の光でわ…
晴れているときだとたまプラーザあたりからでも非常に鮮明に見えました。
曇がちならぼやけるでそう。

0218M7.7403/07/26 23:51ID:m0azADOQ
>>215
方向的に味の素光線っぽいですね。コンサートの光なら
おかしな動きしてそうですし。 どうもありがdさまです。

>>214
江戸川区の南方にお住まいでしたら同じくSMAP光線かも
しれませんね。 パチンコ屋のサーチライトは思いつかなかったw
0219M7.7403/07/26 23:54ID:JJ2Qyugw
>>206
以前騒ぎになってニュースになったんですね。
独立行政法人 通信総合研究所の、光宇宙通信グループかなにかの
実験用レーザー光です。
小金井市貫井北町にあるので、おそらくこれではないでしょうか。
0220M7.7403/07/27 00:38ID:MzM0kgGZ
みんなおやすみなさい。
まだ東京にはこないよ。

たぶん、茨城沖とかで大きい地震が頻発するようになってからです。
0221M7.7403/07/27 00:39ID:Jj2VYH6N
>>219
教えていただいた施設のサイトに「揺らぎ補償実験」の映像が有り
これのような気がしてきました。 問い合わせしてみようかな。
自分が知らないだけで色々な光線が行き来してるんですねえ。
レスしてくれた皆さん、本当にありがとう! 
0222M7.7403/07/27 04:46ID:TVDhsnUa
東京まだぁ
0223M7.7403/07/27 06:50ID:Wfkes3MK
最近、東京が地震にミマワレタのって震度4くらいか?
0224M7.7403/07/27 11:22ID:6vnGbK/K
今日の6時頃地震が来る予感……
0225葛西気象台03/07/27 13:33ID:GcqQXmBJ
今日も平和です。(^0^)
0226M7.7403/07/27 13:40ID:PZKwiKVS
>>223
南砂で本棚がひっくり返った4ですね。
5月12日0:57 千葉県北西部(確か千葉NT直下)深さ60km、M5.1
東京・江東区東陽(地下鉄東陽町近く)で震度4

5となると92.2の浦賀水道地震までさかのぼれるのではないかと。羽田で火災。

ただ、94.12.19の青梅西部の地震(M4.2)が大穴。
気象庁見解は震源の深さ20km、防災科学技術研究所見解では800m(!)。
今ほど震度計がなかった関係で公式は熊谷の3.
実態は(あとからわかったこと)

・二俣尾〜沢井5強(たんす転倒、ちゃぶ台上の茶碗全部転がる、斜面に微細なひび)
・青梅〜東青梅5弱(壁や柱にひび、駅や市民会館のガラス集中破壊、エレベーター自動停止)
・河辺4〜5弱(ガス栓自動停止多発)
・小作限りなく5弱近い4
・一方で震源直上のはずの高水三山北方の都県境付近は目立った被害なし

というのがありました。阪神大震災直後の地震関係の番組で取り上げられました。
駒澤大学の「駒澤地理」32号(1996.3)pp.69-82に詳細な調査報告があります。
青梅と羽村の境目で遭遇しましたが、下からハンマーで強烈に突き上げるようなゆれが10回程度
あったあと、おそらく表面波・反射波のふらふらした小さい揺れになりました。特に被害なし。
極浅発地震の揺れとはこういうものかと思い知らされました。

震源がめちゃくちゃ浅いとM4.2でもこれだけの被害が出ます。
以前新潟の津南町でも同じぐらいの地震で道路がひび割れ、中学校の体育館の高所廊下が崩れ落ちる
被害が発生しています。
0227M7.7403/07/27 15:28ID:s3go2Z8l
きたーーーーーーーーーー
0228M7.7403/07/27 15:29ID:QgLdeAiX
2ぐらい?
0229M7.7403/07/27 15:38ID:vEC+whHb
ばばあの機嫌悪いのが収まらないから今しばらく余震が続くな。
0230M7.7403/07/27 16:23ID:qobTtHPz
震源日本海北部、M7.1って、
宮城の地震とは全然別物なのかい?>東北方面地震
0231M7.7403/07/27 16:29ID:q1EsRigi
>>220
>>222
今までの大きな地震の地方を見てみろ。
最初は北海道だね。
社○党の牙城だった。
次が、阪神大震災だった。
土○さんという社会党の議長だった。
総理大臣は社会党だった。
次は、鳥取だった。
片○知事は北朝鮮とか韓国がすきなんだ。
次は、愛媛県と広島県だ。
福山地方は、日教組の根拠地だ。
そして今は、宮城県だ。
有名な元社会党の岡○議員という人が居る。

今まで地震が起きた地域に共通するのは、
サヨクの根拠地があるということだ。
0232M7.7403/07/27 16:30ID:v+BkIp6x
>>149
ホントに吉祥寺に住んでるのは武蔵野市とか、
北町とかいうのだが。
0233M7.7403/07/27 16:35ID:E5+NP+Ka
>>232
149じゃないけど判りやすいから吉祥寺って書くこと多いよ。
0234M7.7403/07/27 16:38ID:v+BkIp6x
そうか、最近移り住んできたのはそう言うのか。
0235M7.7403/07/27 17:17ID:PZKwiKVS
>>230
あまりにも別物。

日本海北部といっても、もう間宮海峡の入り口、ユーラシア大陸とサハリンの間ぐらい。
深さは480キロ。
これは、太平洋プレートが陸のプレートの下にもぐりこみ、ずーーーーーっともぐりこんで
行った先のプレート境界またはプレート内。
このもぐりこみはウラジオストックの地下600kmでも時々(巨)大地震が起こる事から、
間違いないといわれています。

で、これは宮城県沖とも宮城県仙台湾東部沿岸とも気仙沼沖ともいくらなんでも関係ないです。
メカニズムは宮城県沖(プレート間)か気仙沼沖(プレート内部)なのですが、距離が違いすぎます。
0236M7.7403/07/27 18:03ID:eFRyVeXc
東京もそろそろやう゛ぁいかもよ・・・
いざというときのため備えを!!!!!!!!!
0237M7.7403/07/27 18:14ID:+C8ApI/M

 え〜・・・そろそろでつ。
0238M7.7403/07/27 20:21ID:2vbCtLgN
うちのウサギの挙動が変だ。
東京でも。。。。
0239M7.7403/07/27 20:45ID:c94KyK10
食われるからだよw
0240葛西気象台03/07/27 21:54ID:xSHIEcWU
今日も平和な夜です。(^^)
0241杉並03/07/27 22:16ID:GrswCLyT
今 揺れてない?? 気のせい?
0242杉並03/07/27 22:16ID:GrswCLyT
今 揺れてない??







気のせい?
0243杉並03/07/27 22:17ID:jyHZMrUU
今 揺れてない??







気のせい?
0244M7.7403/07/28 11:20ID:9G4+vvpl
>242
>242
>243
 は、家がボロ
0245世田谷区@北部03/07/28 11:23ID:iqZAh1uH
今日は朝から何度か震度1程度の揺れを感じるのだが。
0246M7.7403/07/28 11:28ID:iVgYgOIO
>245

やっぱし揺れてますよね?都内も。
0247世田谷区@北部03/07/28 11:33ID:iqZAh1uH
>>246
弱いんだけど何度も揺れを感じる。近くで工事はないんだけどね。
0248M7.7403/07/28 11:41ID:9G4+vvpl

 杉並でっす

 昨日からの磯の臭いといい、なんか変・・・

 なにこれ。
0249M7.7403/07/28 16:25ID:9G4+vvpl
今、揺れたよ・・・
0250M7.7403/07/28 19:57ID:UDD35vEq
たまに揺れてる…か?と思ってジ〜っと神経集中していると
自分の心音だった事がよくある。
0251葛西気象台03/07/28 21:22ID:FEqouG6v
(^^)です。
0252M7.7403/07/28 21:38ID:3CUDuJEU
江戸川区民多いね。
0253M7.7403/07/28 22:06ID:4HK0U4eb
くさい!磯くさい!
確かに昨日から異常に磯くさいでつよおまいら
((((;゚д゚)))<@渋谷区
0254M7.7403/07/28 22:49ID:SqjziZ48
確かに磯臭い@練馬区
0255M7.7403/07/28 22:57ID:5HJfD41o
今、縦に揺れてたよ...ね?
気のせいかな...
0256M7.7403/07/28 23:27ID:ZDUEaRbY
>>255
いや、こいつ↓のせいだ
02572903/07/28 23:49ID:XFs/R7S5
ふと後ろを振り返るとそこには夕焼けがありました
ほんとうに何年ぶりのことそこには夕焼けがありました
あれからどのくらいたったのか
ひとつ足を踏みだすごとに影は後ろにのびていきます。
悲しい毒は遥かな海を染め今日も一日が終ろうとしています

ぼくはいま阿佐谷の駅に立ち電車をまっているところ
なにもなかったことにしましょうと今日も日が暮れました
ああ中央線よ空を飛んであの子の胸に突き刺され
0258全スレ縦断の旅 ◆Y3D73/72X2 03/07/29 00:05ID:pUdNX1xS
(^^)
0259M7.7403/07/29 00:16ID:6FPhVVWR
最近関東地方揺れてない気がしますが...たまに力抜かないと溜まってやばい気gはしますが。
0260M7.7403/07/29 00:44ID:SRH7RzJU
あ〜震度7でもビクともしない神経と都市構造にだったら、自分の財産をつぎ込むんだけど。
ただでさえ、ストレス社会だってのに、全く疲れるぅ
0261大田区03/07/29 00:58ID:BM+HLkVv
おれ鼻が強いから言える。

磯臭さは、蒲田周辺では二週間前から
続いている。
最初は、魚の塩焼き大会が近所で開催されているのかと
思った。

ところで、ここから北東方面で爆発音聞こえ、本棚のガラス
ゆれたんだけど、皆さんはどう?
近所でいっせいに部屋の灯りついたから、他にも
変だと思った人いたと思うんだけど。
0262M7.7403/07/29 01:06ID:EUGm/BOQ
今、揺れたような?
0263M7.7403/07/29 01:11ID:GJcc5Fhj
>>261
ゴメン、それ俺の屁。
0264M7.7403/07/29 01:26ID:Z6f/dK5m
武蔵野市住民ですが、
夜中なのに今、カラスが凄いうるさい…
なんか感知してるのかな??
0265M7.7403/07/29 02:34ID:Meyb3F7G
>>264
土地柄。
0266M7.7403/07/29 02:44ID:Z5jmCqQk
クンクン(´-`).。oO(磯臭い?)
0267M7.7403/07/29 04:25ID:qoIls8sN
うち町田に近い神奈川だけどここんとこ磯臭い
雨続きだったからね
0268M7.7403/07/29 04:38ID:yTwJ8SHp
55年で咲いた花は地震と関係あんのか?
咲いた後、枯れるらしいが・・
0269M7.7403/07/29 04:48ID:m6Y1L1u5
赤阪ですが、確かに磯臭いです。さっき、外のニオイが
あまりにも海系だったんで、びっくりしてたとこです。
なんででしょう?
0270M7.7403/07/29 05:18ID:ogsWNv39
昨夜11:48、ついに千葉県北東部にも有感地震きましたね。
このパターンはやばいね。
0271_03/07/29 05:20ID:/FbyOfXL
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0272M7.7403/07/29 06:36ID:uw2F1Qit
磯臭さを感じてる人他にもいたんだ。
ちなみに昨日朝の世田谷。
海のそばに来たかと思うくらいはっきり磯糞買った。
0273M7.7403/07/29 06:40ID:vP/LUc3l
オはようございます。
朝帰りでみた空に地震雲みました…。

これがうわさの…。
0274M7.7403/07/29 07:05ID:42rntaiw
>>269
赤坂はたまに海の匂いがするね
0275M7.7403/07/29 07:27ID:nqVANlUm
杉並区と世田谷区の境でつが

なんか昨日の深夜からびみょーーーな振動を感じてる。今も断続的に。
気味悪くなって 初めて地震板に来ちゃったよ。
磯臭い? どうなんだろう。 うー、今も振動きてる。気のせいとか、
近所で低周波出してるウーハー買ったヤシがいるとかならいんだが。

こーえーーーーー。
0276M7.7403/07/29 07:32ID:42rntaiw
>>275
高血圧の症状で似た様なのあるが・・・
0277_03/07/29 07:36ID:/FbyOfXL
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz09.html
0278M7.7403/07/29 07:43ID:m+jRrM16
磯臭いのは地下水の分布に変動が起きているから。
井戸の水位に注意。あと動物や飼育魚の行動の変化に注意。
もうすぐ来るかもよ、稲村ジェーン級の地震が。
0279M7.7403/07/29 07:50ID:7RjyHVps
<<278
ジェーンは
 颱風な訳だが。
0280M7.7403/07/29 07:51ID:m+jRrM16
しってるよ。だから「稲村ジェーン級の地震」と書いたわけです。
0281M7.7403/07/29 09:22ID:LVJfNN/V
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル モウスグミンナシヌンダ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0282M7.7403/07/29 09:28ID:5+BHDkpx
>>231
確かに磯臭いね。
>>280
>>281
私の住んでいるところは横浜市磯子区だけど、
磯臭いのですよ。
ここのところ毎日そうなってる。
稲村ガ崎はよくいっていたけど、
あの変はこのにおいで満ちているね。
0283_03/07/29 09:34ID:/FbyOfXL
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku08.html
0284M7.7403/07/29 10:14ID:m+jRrM16
>>282 とりあえず、宏観前兆現象に注意してください。
動物の反応とか、空の様子とか。
0285M7.7403/07/29 12:20ID:U5Zo+io+
     (⌒Y⌒Y⌒)   
    /\__/      
   /  /    \    
   / / ⌒   ⌒ \  
(⌒ /   (・)  (・) |  
(  (6       つ  | 
( |    ____ |   <サザエでございま〜す
   \   \_/ /     
    \____/    

   気仙沼の隣の満天の星が見える村。
ぜひ一度行ってみよう。
三鷹光器製の50cm反射がある素晴らしい天文台あるそうだ。
http://www.vill.murone.iwate.jp/

東京のミナサン、ぜひ来てね。
0286M7.7403/07/29 22:06ID:KIxYOhyM
磯臭いのは湿度が高いから。。。。湿度計75%

雨の予感
0287M7.7403/07/30 04:53ID:PfJmj2fi
地震キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!!
0288M7.7403/07/30 06:20ID:nlXBjiel
きてない
0289M7.7403/07/30 19:04ID:cohy3SFC
なんかほんと磯臭いね
0290M7.7403/07/30 19:07ID:NhmXag4K
温暖化の影響で
海水が地下水まで来てるんじゃないか?
満潮時刻と比較されたし
0291M7.7403/07/30 19:10ID:qSMV0CR5
仮に東京が壊滅的打撃を受けた場合
行政の代替機関はあるんだろうな?
名古屋とか京都とか。
無かったら復旧は絶望的に遅くなるぞ
0292M7.7403/07/31 14:12ID:Kt2oAO8/
今揺れたような気がしたけど、気のせい?
0293_03/07/31 14:36ID:p52RYl5k
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku08.html
0294M7.7403/07/31 15:10ID:ZWkX7hAl
無感地震かな?
0295M7.7403/07/31 17:11ID:f3zOPn1Z
>>294
それだ!
0296M7.7403/07/31 17:14ID:eK2WPgD/
http://www.vesta.dti.ne.jp/~hi-lite/sample.html
簡単に見れるぞ
0297M7.7403/07/31 19:42ID:cDOfAAiZ
>>291
関東大震災の壊れ残り(フィリピン海プレートと北米プレート境界東京直下)と
立川断層が同時に動いたらしゃれにならん。
地震に強いと言われる多摩西部もどうなることか。
東はプレート境界で徹底的にやられて、西は阪神大震災クラスの直下型。
首都機能避難場所の立川は壊滅。

**東京・消滅**

(想定すると結構マジ)
0298M7.7403/07/31 20:28ID:pBSUCr46
横浜は磯臭かったー!
0299M7.7403/07/31 22:16ID:C2IKtp0K
立川に住んでいれば大丈夫だと思ってました。
0300M7.7403/07/31 23:01ID:arNc7pI9
風向きのせいかなんか嘘くさかった。
0301M7.7403/08/01 06:51ID:Pj1MOw2/
>>299
関東では最も有名な活断層だと思いまつ(^^;
2000年は動かないと言われてはおりまつが…
これが動いたらうちだってこっぱみじーん(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0302M7.7403/08/01 13:06ID:XOkpMZuh
日野もダメか?だめだろうな・・・
0303M7.7403/08/01 13:44ID:54SgpWPB
拉致利権者と愉快な仲間たち(W)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1057306317/
0304M7.7403/08/02 02:01ID:QM94Kn+f
>>201
私も急に7月下旬くらいから、心臓に不快感があるんです。
心臓疾患なんかないのに・・・不整脈のような・・・。
体が感じているのでしょうか?

関東圏、いよいよなのかな・・・家古いし(T^T)
0305東京都武蔵野市03/08/03 00:12ID:biY4a2Wk
ねえ揺れてなかった? 
空気清浄機が小刻みに揺れてたんだけど・・・・。
0306M7.7403/08/03 00:44ID:QxjOYJdG
>>305

空気清浄機って、いつも小刻みに揺れてない??
0307M7.7403/08/03 01:23ID:biY4a2Wk
>>306
今は揺れてません。いずれにせよ地震ではなかったようですね。
私の脳が揺れていたのかも・・・・。
0308f03/08/03 02:36ID:GRUzN3KD
http://dreamcity.gaiax.com/home/syozo
0309 03/08/03 02:45ID:sW9ARPUb
いまじしんありました?
0310M7.7403/08/03 03:19ID:nHi5h7yN
地震あったよね?
さっきから何回か揺れてんだけど?
0311納豆汁03/08/03 03:36ID:vXjOPCCr
寒い季節になりました,こんな時期にぴったりの鍋物を御紹介します
◎材料
納豆 ハスイモ ゴボウ 大根 ニンジン ゼンマイ せり なめこ
◎割り下
だし(かつお節、昆布)信州味噌6 仙台味噌4 八丁味噌1 うまみ調味料小さじ2分の1
◎作り方
@納豆を叩いてからすり鉢でする(つぶし過ぎないように粒が残るように)
Aハスイモは大根おろしとたかのつめで茹でる、のち水にさらし短冊に切る
Bゴボウは笹がき、大根は銀なん形に、ニンジンは紅葉形に切る。
Cゼンマイは水で戻し、せりは水で洗う、なめこは石突きを取る。
D割り下は80℃程度に熱した出汁に信州味噌仙台味噌八丁味噌の順にとき入れる。
(隠し味にうまみ調味料を加える、味噌汁より少し濃いあじにする。)
E鍋に割り下を入れて加熱する。材料を煮えにくいものから順に入れる。
F火を止める寸前に納豆を入れる。
Gさぁ、召し上がれ。
実際に作った方は感想をお願いします。
また、このレシピを全国に普及させたいので各掲示板にコピぺをお願いいたします。
投稿名は統一で「納豆汁」で御願いいたします。
皆様方の御協力を御願いいたします。
0312_03/08/03 04:29ID:aRPgYLSE
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz10.html
0313M7.7403/08/03 16:55ID:GoCYuzTl
311は冷蔵庫に住んでるのか?
0314M7.7403/08/03 17:23ID:rz3HtAYG
さっき地震なかった?おかしいな・・・。
0315M7.7403/08/03 19:57ID:XfbfVNCe
東京大田区上空に地震雲発生。スジ上の地震雲でした。
夕焼けも赤みを帯びていたので、かなり目立つものでした。
他の地区でも地震雲を見た方は、情報求む。
0316江戸川区( ´_ゝ`) ◆FI2q1GecFA 03/08/03 22:04ID:sCXvhHyn
>>315
お天気カメラの写真を動画にしてあげるから、ちょっとまっててね。
0317江戸川区( ´_ゝ`) ◆FI2q1GecFA 03/08/03 22:21ID:sCXvhHyn
>>315 
の見たという地震雲はこれでつか?
http://2ch.shacknet.nu/20030803170525.jpg

方角的には、大田区のほうに向かって伸びています。とてもきれいでした。
数分前の写真を見れば、飛行機雲とわかりますけどねw

10分前
http://2ch.shacknet.nu/20030803165222.jpg
0318練馬区03/08/04 19:28ID:Ch4fhk75
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20030804190952.jpg

うpろだお借りしました。

こんな具合で20メートル程。帯状だったので気になりました。
(正確には20メートル前後ではないかもしれないのですが、
何キロにも続くような長さではありませんでした)
0319M7.7403/08/04 19:38ID:5JzRVM/H
☆ ☆ ☆ http://www.gals-cafe.com ☆ ☆ ☆
りっさちゃんでっす!みんな元気ぃ?やっと夏だねーーー!
あたしね、今どこにいると思う?えへッ、実はアメリカなんだぁ。
でもアナタに逢いたくて、こーんなバイト始めちゃった♪
りさに逢いに来てくれたら、なんと7日間会費無料サービス、
しかもしかも10分間も無料なんだよ〜〜!すごいでしょ!
見てくれたアナタにだけの特別サービス!今すぐきて!
二人っきりで楽しいことしようよ!まってるねーーー♪
☆ ☆ ☆ http://www.gals-cafe.com ☆ ☆ ☆
0320M7.7403/08/04 19:41ID:KWqnXL4R
田代まさしを、ベストジーニストにして社会復帰させてあげよう!

■ベストジーニスト賞 2003年■
現在、「田代まさし」27位。

◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html

男は"田代まさし"に投票。
女は浜崎ウザイので"aiko"あたりを

現在第5位
0321M7.7403/08/04 19:47ID:IRJnxtVZ
東京多摩地区
帯状の雲が何列にも渡って伸びてるのを観たよ。
これは?
一見普通の雲に見えたけど。
0322_03/08/04 19:57ID:ZRQOfqrp
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/2ch.html
0323M7.7403/08/04 20:58ID:xsbmIPXO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0324M7.7403/08/04 20:58ID:pTdZxW3t
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!
0325M7.7403/08/04 20:58ID:9J3dtkc6
地震あったね
0326M7.7403/08/04 20:59ID:5jiRtBvi
ゆれた
0327M7.7403/08/04 21:00ID:SE7XyfKH
西新宿揺れたわ
0328M7.7403/08/04 21:00ID:chqlnlkU
今揺れたよね?
0329M7.7403/08/04 21:01ID:uL64sONO
震度2ぐらい?
0330M7.7403/08/04 21:02ID:pTdZxW3t
茨城震度4だって。
0331M7.7403/08/04 21:02ID:7iTTZuvS
信玄はどこじゃー
0332M7.7403/08/04 21:02ID:5jiRtBvi
中野ゆれました
0333葛西気象台03/08/04 21:03ID:K+Rgc44K
葛西地区は震度2です。
0334M7.7403/08/04 21:03ID:qygwnuGE
江戸川です。ビクーリしたー
0335M7.7403/08/04 21:03ID:g0phq839
震源地は茨城北部だって。
東京は2くらいっぽい。
0336M7.7403/08/04 21:04ID:y9SuUONy
荒川区。ピクッと揺れただけで糸冬
0337M7.7403/08/04 21:04ID:9DbiiJPS
〜(・∀・)〜揺れますよ〜ぅ!
0338M7.7403/08/04 21:04ID:nLApoEFK
大田区も揺れた!
クローゼットがドーン!って揺れた…ガクガクブルブル
0339M7.7403/08/04 21:05ID:8rxf8bf+
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦行くぞ!!!ゴルァ!!!      ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

0340M7.7403/08/04 21:05ID:eSB5rJ9k
ボロアパートだから結構揺れたわ
0341M7.7403/08/04 21:06ID:DOHpoiHo
やっぱ揺れたんだ。
0342M7.7403/08/04 21:06ID:pTdZxW3t
凄いゆれたな、今…
茨城県が震源の地震、多いよな。
0343M7.7403/08/04 21:07ID:0UQnIutR
一瞬ミシミシって来たよ@目黒
0344M7.7403/08/04 21:07ID:FwRI5EVw
東京江戸川区船堀地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0345M7.7403/08/04 21:08ID:pTdZxW3t
怖いな。東北に飽きた地震が今度は関東に目を向け始めたのか…
0346M7.7403/08/04 21:08ID:NGM2u0Ps
茨城を本州から切り離す作業だよ。
0347M7.7403/08/04 21:08ID:8BjP17oY
横浜市青葉区少し揺れた・・・
0348M7.7403/08/04 21:09ID:pTdZxW3t
>>346
早く作業完了してほしい…
0349M7.7403/08/04 21:10ID:HH85eGNb
寝てたからビクーリした。なんかだんだん震源が南になってきてる。東京とか東海、近いかもな。@杉並
0350M7.7403/08/04 21:11ID:nLApoEFK
大田区だけど、一瞬だけ縦揺れだったような…
今までドーン!なんて押し入れの戸が鳴る地震なかったのに。
0351M7.74 03/08/04 21:12ID:GRrsM3YN
前震と予想してみる
0352M7.7403/08/04 21:20ID:Z9aONYwd
>>349
漏れも杉並なのだが全く気付かなかった。
タイムサービスの弁当を買いに必死に自転車こいでたから・・・
0353M7.7403/08/04 21:24ID:wSxdxvnp
>>351
この間の気象庁の失態を考えると、それも懸命かも。
M6、茨城北部震度5弱(計測震度4.8〜4.9)
0354M7.7403/08/04 21:25ID:8BjP17oY
>>353
((;゚Д゚)))ガクガクプルプル
地震はこえーよな・・・ちょっとの揺れでもこれが大地震の前触れかも・・・という懸念があるからな
0355M7.7403/08/04 21:32ID:HH85eGNb
>>352 あんま揺れなかったからね。漏れも飯買いに行かねば・・・
0356M7.7403/08/04 21:36ID:RDPMsJbN
今仕事中だからコワイ!今日はもう来ませんように(;_;)
0357M7.7403/08/04 21:38ID:MJ0ykZs4
マァム買わねば!
0358技術の日立 ◆Pq3q.PlUsY 03/08/04 21:41ID:xWGkyf/i
>>353
((;゚Д゚)))怖いこといわんといてー。

震源のほぼ真上に住む人間より。
0359M7.7403/08/04 21:43ID:Ih99mUCV
東京都福生市上空
月が赤い・・・
0360ジャミル03/08/04 21:52ID:l/O9OA58
月は出ているか・・・? 月は出ているかと聞いている!
0361M7.7403/08/04 21:57ID:Y5LDdLxl
南下してる・・というか断層をなぞって来てるのかな?
0362下半身地震予報03/08/04 22:00ID:aTbWXAyO
只今生放送中

 松島菜○子・矢田亜○子・浜崎あ○み・木村○乃
 極似の子が生脱ぎや貴方の要望に応えます!!


 http://61.115.1.12/index.html
0363M7.7403/08/04 22:01ID:3aTXoYzG
>>359
ケータイの写真でもいいから、うpしてくれ!
0364M7.7403/08/04 22:01ID:+8UVj29/
さっきコンビニ行く途中空見てみたが、曇ってるせいかビルのせいか月はわからなかった。だが雲の形見てみ?漏れは鳥肌が立ってしまったよ(((゚Д゚)))
0365M7.7403/08/04 22:02ID:o6c0KtZf
東京都港区。こんな時間なのにセミが鳴き始めてます。
0366M7.7403/08/04 22:03ID:JbZQ4BUj
そういえば8/2に江戸川花火大会行ったけど
空に帯状というか、飛行機雲のようなのがあったよ。
関係ないとは思うけど。
誰か見なかった?
0367M7.7403/08/04 22:03ID:3aTXoYzG
ここにうpしてくれ!
http://2ch.shacknet.nu/aozora/aozora.cgi
036836403/08/04 22:03ID:+8UVj29/
ちなみに杉並東部でつ
0369M7.7403/08/04 22:08ID:JLIlPAlC
>>365
街灯の光を日の光と勘違い。
0370M7.7403/08/04 22:08ID:0rZQLmTW
>>365
普通だろ
0371M7.7403/08/04 22:10ID:JLIlPAlC
赤い月UPしる!
0372 03/08/04 22:11ID:BxrcJwSJ
こちらのビジネスは新規パートナー獲得で5000円
そのパートナーが新しいパートナーを獲得すると3000円という2次収入が入りま
す。
つまりある程度のパートナーを確保すれば何もしなくても収入が入ります。
商品もTVで紹介されるほどいいものなので特に努力は要りません。
ほったらかしで次から次へと入金が入る喜びを是非味わってください。

http://www.mahou.tv/tt/partner.htm
ホームページから登録できます。
0373M7.7403/08/04 22:21ID:+sluQ/Wo
>>366
そんなのあったのか?花火の火の粉は近くに落ちたが
0374M7.7403/08/04 22:26ID:DMMIBB2S
午前3時すぎに大きいのが来そうです。
月齢に要注意!
0375M7.7403/08/04 22:49ID:R8XN5c2Z
半月トリガーは6日でしょ
0376M7.7403/08/05 01:31ID:jqhgjhTk
紅い月・・・
ワラキアの夜か・・・
0377葛西気象台03/08/05 18:02ID:PZyUuUGg
葛西地区に大雨洪水警報!
ついでに雷注意報も!
0378M7.7403/08/05 18:28ID:750fekna
ノー!洗濯物があああああ!・・・もうだめぽ(´・ω・`)
0379木村線 ◆j2n8OrxAkw 03/08/05 19:01ID:1HNTyCzo
静岡県でこの1時間に雷が28回(自分で数えて)なったんです。
そのうち一回停電 
車の中は安全ですよ
0380M7.7403/08/05 19:54ID:zRXVOv7u
当方、世田谷です。
大変デーーーーーーーーーーーーーーーーす!!!!!!!!

う、うちのハムスターがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

















ぐっすりと寝てます。
0381M7.7403/08/05 21:04ID:xr+aVuSE
↑つまんね
0382M7.7403/08/05 23:50ID:rU5h0qVt
ゆれたよね?
0383M7.7403/08/05 23:50ID:u5RLtK+0
揺れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
0384M7.7403/08/05 23:50ID:s7Dqp9TG
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
0385M7.7403/08/05 23:50ID:6W/MoIjs
世田谷キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜~(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
0386M7.7403/08/05 23:51ID:w3Lim0tE
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!

0387東京・調布03/08/05 23:51ID:P2WKMEY1
来た〜〜〜〜
0388M7.7403/08/05 23:51ID:s7Dqp9TG
世田谷震度1くらい?
0389M7.7403/08/05 23:51ID:6QiYFgC8
町田キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
0390東京・調布03/08/05 23:51ID:P2WKMEY1
地震だぁ〜
0391M7.7403/08/05 23:51ID:BVS9kEWP
きましたね
0392M7.7403/08/05 23:51ID:/Ucecec2
ドスンと揺れましたね
世田谷
0393M7.7403/08/05 23:51ID:w3Lim0tE
今日は地震が2回っと。
0394東京・調布03/08/05 23:52ID:P2WKMEY1
ドスン???


ドッスン〜〜〜〜来た〜〜〜
0395M7.7403/08/05 23:52ID:hHrjV+MM
うん きた!(練馬)
0396東京・調布03/08/05 23:52ID:P2WKMEY1
何度?
0397中野区03/08/05 23:52ID:who4jry5
ドスンときたけどそれっきり。
0398東京大田区03/08/05 23:52ID:i4tY6+cc
ドスンときた、、、
0399東京・調布03/08/05 23:53ID:P2WKMEY1
速報まだ?
0400M7.7403/08/05 23:53ID:B8THf+IJ
kita
0401M7.7403/08/05 23:54ID:zRUyHcYR
杉並区もどしんときたよ。直下型っぽくてでヤバイかと思ったけど。
0402M7.7403/08/05 23:55ID:w3Lim0tE
さて、東北の次は、いよいよ関東なわけだが。
0403東京・調布03/08/05 23:55ID:P2WKMEY1
余震?
0404M7.7403/08/05 23:55ID:wrhjr8qu
俺の家だけ揺れたんじゃなかったのか<世田谷
0405M7.7403/08/05 23:56ID:w3Lim0tE
震源地 東京都
発震時刻 2003/08/05 23:49:57.15
緯度 35.623N
経度 139.490E
深さ 65.3km
マグニチュード 3.5

さて、いよいよか...
0406M7.7403/08/05 23:58ID:87156ysr
パンツ一丁だったけど、デカイの来たらヤバイから服来ました。
0407M7.7403/08/06 00:00ID:eKesFVta
本番は来週の金曜かな・・
0408M7.7403/08/06 00:00ID:1Ycc/ps7
漏まいらいつでも逃げられる
準備しといたほうがいいぞ
大地震が来るぞ
0409M7.7403/08/06 00:01ID:OOAbbi9s
>>408
せっかくローンで買ったばかりの家を、捨てられましぇん!
0410東京大田区03/08/06 00:02ID:Q+2otktR
揺れ方が違うってところが怖い…
何の対策もしてないなぁ。やばいかも
0411M7.7403/08/06 00:02ID:aHR7ZG/v
どうして小さな地震が来ると↑のような狂言を吐く香具師が現れるのか。
だれか研究して論文でも書いてくれ。
0412M7.7403/08/06 00:02ID:aHR7ZG/v
411の↑=>>408
0413M7.7403/08/06 00:06ID:C693IxMa
aHR7ZG/vが暑さでボケてるから
0414M7.7403/08/06 00:06ID:HpfQcj3C
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 8月 6日00時00分 気象庁地震火山部 発表
5日23時50分頃地震がありました。
震源地は神奈川県東部 (北緯35.6度、東経139.5度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
東京都 震度1 東京千代田区大手町 三鷹市野崎*

神奈川県 震度1 横浜青葉区榎が丘* 相模原市相原* 相模原市上溝*
津久井町中野*

この地震による津波の心配はありません。
0415M7.7403/08/06 00:06ID:aHR7ZG/v
>>413
狂言擁護派か?氏ねよ。
0416M7.7403/08/06 00:29ID:YB0f1cNa
次回の発生は午前4時前。
0417M7.7403/08/06 01:29ID:OMRs50n/
今揺れてる?
0418江戸川区( ´_ゝ`) ◆FI2q1GecFA 03/08/06 01:57ID:yCFRkgQv
>>416
潮汐トリガーですね。
ここ最近で大きめな地震があったときに、潮汐との関係があるか調べているんですが、
半分ぐらいは当てはまるようです。
あくまでも、漏れの感覚でですが・・。
0419M7.7403/08/06 06:53ID:7lCQxYTf
昨夜の地震、具体的な震源は、東京都稲城市付近。
深いので、日本海溝でもぐりこんでくる太平洋プレートと
相模湾でもぐりこんでくるフィリピン海プレートの境界と思われ。
過去にはこのタイプで千葉中部・1985千葉茨城県境でM6級があり、
震度5弱相当(当時5判定、もしくは5弱相当と思われる状況)〜4に見舞われています。
最近このタイプのM6がないので注意が必要かもしれません。
1992の浦賀水道の地震(震度5、羽田で火災)はもっと深く、
太平洋プレート内部の地震で、これらとはメカニズムが異なります。
0420M7.7403/08/06 07:20ID:2e6fZwbk

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
0421M7.7403/08/06 07:20ID:2e6fZwbk

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
0422M7.7403/08/06 07:20ID:2e6fZwbk

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
0423M7.7403/08/06 07:20ID:2e6fZwbk

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
0424M7.7403/08/06 07:20ID:2e6fZwbk

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
0425M7.7403/08/06 07:20ID:2e6fZwbk

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
0426M7.7403/08/06 07:20ID:2e6fZwbk

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
0427M7.7403/08/06 07:20ID:2e6fZwbk

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
0428M7.7403/08/06 07:20ID:2e6fZwbk

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
0429M7.7403/08/06 07:20ID:2e6fZwbk

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
0430M7.7403/08/06 07:21ID:2e6fZwbk

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
0431M7.7403/08/06 07:21ID:2e6fZwbk

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
0432M7.7403/08/06 07:21ID:2e6fZwbk

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
0433M7.7403/08/06 07:21ID:2e6fZwbk

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
0434M7.7403/08/06 07:21ID:2e6fZwbk

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
0435M7.7403/08/06 10:09ID:Ud9x8rTh
大地震こえー
0436M7.7403/08/06 10:26ID:CiO8Lgov
☆★無修正広告コワー!★☆
0437M7.7403/08/06 12:16ID:oGf20ovK
>419
>具体的な震源は、東京都稲城市付近。

4日の夜、何匹もの巨大ミミズをその付近で目撃・・・・・。
0438M7.7403/08/06 13:22ID:MtdMoB4D
巨大ミミズ1000匹?
0439大田区03/08/06 16:48ID:lWdeh0LZ
そういえば最近、でかいミミズが道端で力尽きてるのをよく見かけるな。
地震とは無関係だと思うが。
0440M7.7403/08/06 20:27ID:VCt4SHXU
今揺れてる?
0441多分においおい03/08/07 00:03ID:CdVhFnCT

 地震と関係ないすけど、
 さっきから潮の香がプーンとしてたまらんっす。

 ウチ、武蔵野市だけど。
0442M7.7403/08/07 00:30ID:BC5IXNno
ほんと磯臭いんですけど…@大田区 武蔵野でも臭いんすか? なんか前触れだったら怖いんですけど…。 他にどの地域の人が臭いでしょう?
0443M7.7403/08/07 00:31ID:lF6rvDcP
新宿も調布も超くさいよ!
今日は
0444M7.7403/08/07 00:33ID:JaG+8ozx
今ちょっとゆれたんだけど、隣の部屋がセックスでもしてんのかな?
0445_03/08/07 00:49ID:ee3jTSsz
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/hankaku10.html
0446_03/08/07 00:50ID:ee3jTSsz
http://homepage.mac.com/hiroyuki45
0447M7.7403/08/07 00:59ID:OacgMGqm
こちら杉並区東部。微かだけど磯の香りがしまつ。
0448M7.7403/08/07 01:33ID:0PfbTaMF
新宿から12時頃渋谷区に帰ってきたけど、
どちらもすごい磯くさいでつ
風向き??下水??
0449M7.7403/08/07 01:52ID:8n2JS+yv
中央区だが、ここはまあ海が近いから、臭くても当然なのかな...
でも確かに今日は磯臭いな。
台風の影響なのか?
0450M7.7403/08/07 02:08ID:16Owb1KV
【予兆?】磯臭いのは結局何なんだ?【俺の屁?】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1059365510/l50
0451M7.7403/08/07 02:20ID:YKEN5dYM
今夜、都内が海くさい
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1060185350/
0452M7.7403/08/07 02:28ID:BqFonR3p
地震のまえの宏観異常現象の中に「異臭」というのはあったかな?

ところで、台風が接近しているときに「異臭」というのはあるのか?

台風の通過に伴う気圧の変動で地震が誘発されることは東北大などの研究で
判明しているけど、そういう意味での間接的な指標になるのだろうか?
0453M7.7403/08/07 02:29ID:TlGwXqLh
マジデ((( ;゜Д゜)))私だけじゃなかったの??!!!
なんで海のにおいがするんだろうって思いまくってたのに!!!

@武蔵野市吉祥寺〜神奈川県川崎市北部・・・・・・
0454江戸川区( ´_ゝ`) ◆FI2q1GecFA 03/08/07 03:06ID:kGvSRAO9
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/tokyokh/bunpu1/p101.cgi?ch4==1060189340=======1=
045545303/08/07 03:19ID:TlGwXqLh
>>454
> http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/tokyokh/bunpu1/p101.cgi?ch4==1060189340=======1=

あっ ありがとうございます!
確かにスモッグっぽかったな〜外。
0456M7.7403/08/07 18:26ID:syB2maz9
スペシャル異臭!!!
0457M7.7403/08/07 18:31ID:Sedn8ySx
目黒区からなんだけど、今の雲って絶対変だよね?
0458M7.7403/08/07 18:39ID:mUPTCA9u
品川と目黒区の境に住んでる者だが、北西方向に変な雲があった。
>457が言ってるのと同じかな?
0459M7.7403/08/07 18:41ID:Sedn8ySx
>>458
そう。同じ方向。飛行機雲を巨大化したような感じの。
0460M7.7403/08/07 18:43ID:mUPTCA9u
その雲の右側に飛行機雲と思われるのもあったけど、はるかに太くでかかったよね・・
やはり・・・そろそろ来るのか?
0461M7.7403/08/07 18:47ID:Sedn8ySx
>>460
やだねぇ。日比谷線なんて地震もないのに脱線してるから
地震がきたらどうなるんだろうね?しばらくは乗るのを避けるか。
0462M7.7403/08/07 21:23ID:TlGwXqLh
今日はヒキこもってたから知らんけど、
海くさ、磯臭かったか?
0463多分においおい03/08/07 21:41ID:CdVhFnCT

 今日はまだ潮の香りはしてないっす。

 つーか昨晩はマジで、発生源はどこだと
 ご近所を疑ってしまったくらい猛烈だったっす。
 磯釣りしてきた魚をそのまま天日干しに
 してるオサーンとかいるんか!?みたいな。
0464M7.7403/08/07 23:10ID:6CbTZp+x
▲無審査融資情報で稼ぎませんか?▲

宣伝の書き込みで申し訳御座いません。
無審査融資情報で稼げます!!
副業でしても本業より稼げるかも知れません!

実際、今しているように掲示板に書き込むだけで資料請求が数名から来ます!
資料請求だけではお金は入りませんがもし資料請求をした方がこのビジネスに参加したら
その時点で即日1万円が入ってきます!
1日1人でも1ヵ月30人!30人で30万円☆


▲ブラックでも融資可能!100万位なら!(VISA)▲

ブラックでも融資可能です!(新しいルートを確保!)
クレジットカード(VISA/MASTER)のキャッシング枠を使用出来ます。
闇金などでは無いので安心して下さいね。
是非、1度資料請求してじっくりお考え下さい!!

お金を借りたい人、お金を稼ぎたい人、どちらでもOKです☆
でもお金を借りなくてもお金を稼いだ方が良くないですか?
人によっては2・3ヶ月で100万円以上稼ぐかたもいます!
私の場合は最初はうまくいきませんでしたが10日ぐらい経ってから資料請求が多数来る様になりました!
1ヶ月で約34万円弱でした。(やはり頑張り次第で変わります)


詳しくは下記のURLより資料請求をしてじっくりお考え下さい。
http://workup.gooside.com/603.html

0465M7.7403/08/07 23:18ID:49IzpmU5
>463
まさにそれ!隣の住人が鯖でも無理に塩焼き
してんのかとオモタ
異臭でつよ異臭
0466M7.7403/08/08 00:56ID:hayaCUjv
そういや今日ラジオで埼玉近くででかい地震がくるとか言ってた。
もしかして、でかい地震もうすぐ到来?
0467M7.7403/08/08 02:07ID:ghagrN3E
皆様、今のうちにつっかえ棒と非常食のご用意を。
0468M7.7403/08/08 02:11ID:e6giT0rQ
飛行機雲については米軍によるケムトレイルらしい、という報告が出ている。
もしそうだとすれば、地震とは無関係だが、原因不明の呼吸器疾患と
それにつづく、これまた原因不明の慢性疲労症候群が、蔓延する可能性が高い。
chemtrail に注意せよ!

磯臭さも、何らかの有機物のミストを空中から散布していた可能性がある。
0469M7.7403/08/08 06:38ID:ZZ0u6OO4
>>466
立川断層30年以内にM7.3程度発生確率0.5〜2%。
政府地震調査委員会発表。
「確率はやや高い部類」。
これまでの2000年は大丈夫説を覆す??
立川断層:埼玉名栗村−飯能市西部−青梅市東部−箱根ヶ崎−日産村山工場跡−立川防災拠点−立川北口−府中市西部
0470葛西気象台03/08/08 19:47ID:42jv90cW
葛西−船堀断層30年以内にM7.0以上発生確率0.00002%
まもなく大雨か。
0471M7.7403/08/08 20:06ID:ghagrN3E
風が強いな。高い所にいるからビルが揺れて地震かどうかわからん
0472M7.7403/08/08 20:14ID:gOERa5Qd
>468
HARRP氏の説か・・。おれも読んだけど。
「だれが」はともかく「何のために」がいまいち釈然としないね。
0473M7.7403/08/08 20:55ID:rV76CcXu
>>468
そういえば先週「喉が痛い」と言ってる奴等が多かった。
0474M7.7403/08/08 22:01ID:PmiMV5AK
昨日と今日でメタンの濃度がえらいちがう
やっばり原因はメタンだな
0475M7.7403/08/08 22:22ID:x5YRbGte
海というより、昨日から硫黄くさかったよ。
0476M7.7403/08/08 22:25ID:x5YRbGte
これって、三宅島の噴火関係じゃないの?
0477M7.7403/08/08 22:35ID:rV76CcXu
テレビのニュースで取り上げられないの?
0478宮城県民03/08/08 23:08ID:BS1LNvnK
>>469
>>470
次期宮城県沖地震M7.5最大震度6強が30年以内にハセーイする確率は

          9    9    %

でつが何か?
さて明日は暴風雨か・・・
0479M7.7403/08/08 23:09ID:8WLGWyI7
今日文京区を歩いたが、確かに磯臭かった!
とうとう来ますか、明日か明後日あたり...
0480M7.7403/08/09 01:29ID:vLAC0KEd
文京区に?
0481M7.7403/08/09 02:33ID:daqgVpWi
>>470

変な断層つくんなよ
0482M7.7403/08/09 04:56ID:FUcy9VIX
HAARP氏のchemtrailとおぼしき目撃報告に関連して
東京上空でステルス機のようなものが飛行機雲を作っていたという
報告もあるよね。

菱形の航空機が実際に存在しているのか、検証してみる価値はありそう。
漏れはエイリアンUFOとか信じてないです、ちなみに。
0483M7.7403/08/09 05:52ID:oFPeMLN6
http://esenden.com/rank/network/ranklink.cgi?id=mercury
0484葛西気象台03/08/09 10:11ID:eE+/hTUt
風が強くなってきました。
0485M7.7403/08/09 17:00ID:6L3Vv5EN
みなさん傘がぶっ壊れていきます。傘大売れ!
0486葛西管区気象台03/08/09 21:00ID:1GFpLLhb
明日は35度です。
葛西で火災注意!
0487_03/08/09 21:40ID:bsPa4pze
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/
0488_03/08/09 21:46ID:bsPa4pze
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/jaz01.html
0489文京区03/08/10 09:06ID:Cf60cJWh
地震きそうなの?磯くさいのも気付かなかったし、
動物も(近所の犬・猫・鳥)妙な動きないです。
0490M7.7403/08/11 00:09ID:xO4quv9h
うちのテレビすんげーチラチラするんだが・・・
0491葛西管区気象台03/08/11 22:05ID:TtRuSd3N
只今酔っ払い警報が出ました。
厳重な警戒が必要です。
0492流☆軍03/08/13 01:31ID:1WPq7oN9
多摩区に多く出現しているとみて驚いたよ。
例の引越しする度に、転居前の場所に大地震が来てる
ってレスしてた人が居たよね。
7月12日に宮城から多摩区に引越ししてきた人なんだけど・・・
ガクブル━━━((゚(゚Д゚)゚))━━━!!!!

0493M7.7403/08/13 18:48ID:OiHH+OXM
東京の地下には本当にドラゴンヘッドにでてきたような地価避難所があるの?
0494M7.7403/08/13 20:57ID:cRHQHcoY
>>493
あったとしてもおまいは入れないから心配しなくていいよ。










オレモナー
0495M7.7403/08/13 21:14ID:ID3baCpG
お小遣いを稼ごう!!
クリックしたりするだけで、ポイントが貯まります!!
5000ポイントからお金に代える事が出来るので、とっても便利!
登録費用など、一切無料!!
有料版もあります。有料版は、さらにオトク!
詳しくはこちら→http://e-rebirth.com/af/in.cgi?id=30
0496M7.7403/08/14 03:04ID:EOpKy0CJ
キター?
0497M7.7403/08/15 11:25ID:CWBRRMJG
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━???
0498M7.7403/08/15 11:30ID:+SoOf6xE
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0499大田区中央03/08/15 19:45ID:eyG8jek2
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0500M7.7403/08/15 19:45ID:yrJ20GAz
揺れてるよ!!!!!!!
0501M7.7403/08/15 19:45ID:AUWyamxk
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
0502M7.7403/08/15 19:45ID:GtenfeGj
本棚がくずれた!!
0503M7.7403/08/15 19:46ID:AUWyamxk
>>502
マジで?そんなに?

うち大田区だけど、多分震度1
0504M7.7403/08/15 19:49ID:GtenfeGj
>>503
もともと崩れそうになっていただけだ(笑)
0505M7.7403/08/15 19:49ID:AUWyamxk
つまんねーよ。
うざいな。
0506M7.7403/08/15 19:50ID:lY4zYBT3
愛が崩れた
0507M7.7403/08/15 19:52ID:AUWyamxk
>>504見たいな香具師が、ほんの冗談のつもりで「阪神大震災は笑えた」とかいうコピペを作ったんだろうな。
0508M7.7403/08/15 19:59ID:rs+GmenM
AUWyamxk←こいつ怖い
ネタもわからないのか?
0509M7.7403/08/15 20:38ID:+kSozHE3
関東スレにデータと考察書いておきましたのでよろしければ。
0510M7.7403/08/18 02:47ID:ozw23kG2
誘導サンクス
0511多分においおい03/08/18 19:00ID:e+TpMVgj

 キター!
0512M7.7403/08/18 19:02ID:HA3hpB2u
練馬ですが、震度2〜3くらい?
0513調布03/08/18 19:04ID:62nQUaXH
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
0514M7.7403/08/18 19:06ID:95khpccT
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
0515ヌクオカ県民B ◆C.EDb47JqY 03/08/18 19:07ID:HevO+bX4
平気かい? 心配している。
0516M7.7403/08/18 19:07ID:66CNMD5a

  \         オオオオオオ―――――ッッッッッ       /
    \                                 /
       (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
    (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
.( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
─────────────────────────────────────────────

0517M7.7403/08/18 19:08ID:VQT849ju
震度3みたいだな
0518M7.7403/08/18 19:08ID:iFQ0aQ1C
>>515
どこも震度3以下だと思うんで
よほどの状態のとこでない限り、災害には至ってないと思う
0519M7.74 03/08/18 19:09ID:UGfi+noa
東北地方は激震
0520M7.7403/08/18 19:13ID:0uObnUdr
じしんきた
0521M7.7403/08/18 19:13ID:0uObnUdr

じしんきた
0522葛西管区気象台03/08/18 19:46ID:tmAePth3
震度3です。
しかし平和です。
0523M7.7403/08/20 21:17ID:J5OwyHSZ
そのうちでかいの来るよ。平和なのは今のうち。非常食買っときな
0524M7.7403/08/20 23:53ID:v335dT+0
今揺れてる?
0525M7.7403/08/21 00:09ID:P5spBLaS
きたー!
0526M7.7403/08/21 00:10ID:ZbMueUlX
今地震来た?!
0527M7.7403/08/21 00:10ID:WOKl04BP
今来た。千葉北西部。震度1か2だと思われ
0528M7.7403/08/21 17:49ID:L1sfHAwp
都内は来てもいつも3止まりだなー
0529M7.7403/08/21 21:52ID:nlqvx3S1
てすと
0530M7.7403/08/21 23:37ID:mdwsnt26
>>528
そんなこといってると・・・

 明 日 に で も ・ ・ ・
0531M7.7403/08/22 00:39ID:L2L7Omu2
蝉が鳴いてる・・・@杉並区
0532M7.7403/08/22 09:08ID://muKRUv
これから2ヶ月くらい夏が始まりますよ。
0533M7.7403/08/22 17:00ID:rzE5RRLM
きょうの水道水異変は大震災の前兆だから用心するように。
0534M7.7403/08/22 17:25ID:DqGu7iym
地震と一緒に自分も揺れれば全然怖くないだろ?
0535M7.7403/08/23 00:08ID:7jueSkpR
今日の水道水異変って何ですかィ
0536江戸川区( ´_ゝ`) ◆FI2q1GecFA 03/08/23 00:30ID:kbcsGhCZ
>>535
たぶんこれね。

 【社会】40万世帯の水道水、一斉に赤茶色に…東京

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1061520914/

 東京都水道局
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/
 水道管の漏水事故について(第1報)
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h15/press030822-01.htm
0537ねりま03/08/23 01:22ID:oZ8O1n8n
>>531
うちも・・・
怖い。
0538M7.7403/08/23 22:25ID:UbwIUngF
東京って毎日地震があるって聞いたんですが、本当ですか?
0539M7.7403/08/25 00:40ID:tZoG9vmX
蝉が鳴いてるのはいつもの事だが、今日は数が多くてうるささが並じゃない。漏れのオヤシラズが顔を出したのも最近だし。それはたぶんたまたまだろうが、やっぱ今週は危ないのだろうか?
0540M7.7403/08/25 01:28ID:PXSYjMiL
街中に地気が満ちている要警戒
0541M7.7403/08/25 15:30ID:L/aIGMMQ
<血液型O型の一般的な特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )

■優秀な人間を叩いて安心しようとする。多数対少数のときだけめっぽう強気。才能ある人間と対峙できない
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■基本的に怖がり。粘着にからまれるとすぐに全く関係ない人と戦わせようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? / あいつだってDQNだからジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いた後でも釈明できない。いい人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■毒舌を吐いて場の空気を陰険にする。そのあと自分で耐え切れなくなりご都合主義にあきれる。( いったいこの国はどうなってるんだ? 間違っている! )
■スケールの小さい自画自賛をして小市民的に満足しようとする( 俺んちの車は古いが車も持ってない奴に比べればマシな方だな )
■すぐにおせっかをやくが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる
■マニアックで虐待的。ケチだけつけて批判される所には出ない。人に観察されているとを知って焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。
■たいしたこともやってないうちに大物ぶる。 ( 顔が見えないインターネットでは自分の才能や苦労を多めに見積もって書き込む )
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレる。
■人生経験未熟なので集団でしか相手を見れない ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから… )
    
0542M7.7403/08/25 17:21ID:9ZvqrY8s
今日は良い天気だな〜。こんな平和な日が今日明日で見収めにならなければ良いが・・・(´ー`)y-~~~
0543M7.7403/08/25 20:53ID:LNWHHVkW
今揺れてない?@世田谷区
0544M7.7403/08/26 01:08ID:2pdBFqDN
今日から警戒汁
0545M7.7403/08/26 15:18ID:1sriIQ71
せみが鳴くのはいけないの???
0546M7.7403/08/27 02:47ID:ku81gFiL
揺れてね?
0547M7.7403/08/27 14:20ID:cJ+3kWMZ
さあ、いよいよ大震災へのカウントダウンが。
みんな引っ越すか別宅・別荘疎開の準備してるのかいな。
0548M7.7403/08/28 07:30ID:43Sst+YK
☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://roo.to/first/
http://xcgi.net/first/
0549M7.7403/08/28 07:51ID:8azD20pc
さあおまいら祭りです
特撮!板でボコボコに叩かれた
サボー ◆cdCGj/uRAEがまたスレを立てました。    
どうやらオタクが会社で働いて、結婚してるのを
信じたくないようですwさあみんなでボコボコにたたいてやりましょう

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1061966267
0550M7.7403/08/28 22:21ID:1Pj+8twd
           ―――――
           \ ● /
             \ /
              ∩
      ∧_∧   / /    ______________
     (  ´∀`) /|_/  ./♪六甲颪に颯爽と 蒼天翔ける日輪の♪
    / ̄||∨|| ̄  |  <  ♪青春の覇気美しく 輝く我が名ぞ阪神タイガース♪
   / ;猛,||/i_||;虎|_ |    \♪オウオウオウオウ阪神タイガース フレフレフレフレ♪
   |\/; ~||!x_|| ヽ|/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゝつ; ; ||=|| ; ;
     ;,,,,,,,,||||||||、、、ヽ
      ||||||||||||||||    
      ||||||||||||||||    
      ||||||||||||||||    
       つ つ  
0551M7.7403/08/28 22:57ID:DMh1+Jbh
田代を一位に!!!!!!!

http://cozalweb.com/ctv/ranking/actor.html

http://www.popkmart.ne.jp/yozemi_ranking/a.html

http://www.no1boy.com/cgi-bin/choice/index.html


管理人が票を削っても、あきらめるな!!

〜コピペ推奨〜
0552M7.7403/08/29 01:46ID:QL/3YL3C
みんな関東大震災が起きても安心しろ。
俺らには石原慎太郎という救世主がいるじゃないか!!
0553M7.7403/08/29 02:38ID:5MJUFpUK
安心できん
0554江戸川区( ´_ゝ`) ◆FI2q1GecFA 03/08/29 21:58ID:/mOpjgsP
この頭の痛さは・・・・。
そろそろ来るか?
0555八王子近く03/08/30 01:33ID:wxpaJ3GO
おれも昨日なんとなく一日落ち着かなかったんだけど・・・
0556M7.7403/08/31 21:43ID:GbrmygSh
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0557スラシュ/語り屋4/ ◆c//////W1Y 03/09/01 03:50ID:aa/P7vJi
スモッグ体験したいなー
0558M7.7403/09/01 20:06ID:sTFMzMOF
青梅で一発 逝く!

断層有るしそろそろいいでしょう!
0559M7.7403/09/02 02:39ID:uIX8naJY
東京都杉並区でゴキブリの大移動、巨大地震の前触れ・・・
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eq&key=1059553120&st=419&to=419&nofirst=true
-----------------------------目撃場所判明------------------------

       ラトル・スネーク(2:03〜)
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1062435378/
123 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:03/09/02 02:19 ID:lDd2xhGO
>>120
東京都杉並区です
0560M7.7403/09/03 02:23ID:lMTF+f0L
恐いな。最近ゴキブリ見ると思ったら・・・ 杉並からだが今ミシっと来たから予震かも。
0561M7.7403/09/03 18:23ID:foR3IWHW
渋谷区で落雷きた!
0562M7.7403/09/03 18:26ID:lXUnWb7k
東京雷凄すぎ
0563M7.7403/09/03 18:30ID:ZOhf56C+
うろたえるな。これが地球の雷というものだ
0564M7.7403/09/03 18:30ID:SGXYBbkT
今、港区西新橋、雷スゲー!もう絶え間なくピカピカしてる!
0565M7.7403/09/03 18:33ID:lXUnWb7k
正直、今の状態で空爆されても絶対にわかんない
0566M7.7403/09/03 18:34ID:IMmXarkW
港区芝浦
雷近くに落ちた
0567M7.7403/09/03 18:34ID:cwcu0e5l
残業しよーっと。
0568M7.7403/09/03 18:34ID:6hrzgEG0
阿佐ヶ谷史上最大規模の雷だ!!
0569M7.7403/09/03 18:35ID:cwcu0e5l
ゴキブリは、雷から逃げたのか。
0570M7.7403/09/03 18:36ID:WLQPUJZ6
港区竹芝 雷鳴りすぎこえーよ
0571M7.7403/09/03 18:36ID:cwcu0e5l
茅場町から阿佐ヶ谷に帰りたいが

だめだこりゃ。
0572M7.7403/09/03 18:37ID:1QNTjLDn
中央区新川
凄い雨と風で帰るの断念した_| ̄|○

落ちまくってる
0573M7.7403/09/03 18:39ID:lXUnWb7k
多分、みんなが帰るのを断念してる今なら電車空いてるので
強行帰宅を決行してみる。
0574M7.7403/09/03 18:39ID:6hrzgEG0
雷に呼応するかの如く、小生の愚息がそそり立っている。
0575M7.7403/09/03 18:40ID:cwcu0e5l
>>572
新幹線で帰ってください。
0576M7.7403/09/03 18:40ID:1QNTjLDn
>>573
駅から近いの?
0577M7.7403/09/03 18:40ID:cwcu0e5l
>>574
興奮してるのか!?
0578M7.7403/09/03 18:42ID:cwcu0e5l
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062417089/144-
列車運行障害情報

山手線撃沈。
0579M7.7403/09/03 18:44ID:lXUnWb7k
>>576
2分くらいです。 

でも雨もやんで、雷も収まってきた。。。一気にラッシュだったらどうしよう
0580M7.7403/09/03 18:44ID:cwcu0e5l
あ、遠くなってきた。
0581M7.7403/09/03 18:45ID:cwcu0e5l
終了〜
0582M7.7403/09/03 18:45ID:2dwEo+3W
港区、雷!終了!…被害報告まだー?
0583M7.7403/09/03 18:50ID:cwcu0e5l
で、どっちに行ったんだ?雷雲は。
0584M7.7403/09/03 18:51ID:1QNTjLDn
>>583
これ見ろ
http://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=9&zoom=8&type=4
0585M7.7403/09/03 18:53ID:VoKTqkuG
見たところ雲は南に動いてるみたいだ
0586練馬03/09/03 18:55ID:WC4St23O
空の色が気持ち悪いので写真撮ってみた
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20030903185035.jpg
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20030903185112.jpg
0587M7.7403/09/03 18:56ID:cwcu0e5l
>>584
開かないよ〜

南かぁ・・・・え?南???
そっち行ったら、帰れねぇ
0588M7.7403/09/03 18:57ID:cwcu0e5l
>>586
へぇー。まるで噴火口の色みたいだな。
空気中の電子が変な動きしたのだろう。
0589M7.7403/09/03 19:07ID:zmyjd9cR
今は横浜方面かな?
0590M7.7403/09/03 19:46ID:7Ia9a7le
ダークなそらだね・・
0591M7.7403/09/03 19:58ID:UE7hJGst
また激しく降り始めた台東区
0592M7.7403/09/03 20:49ID:B+jSvo+/
調布だが全然雨も雷もなし。
10kmでこうも違うのか?
0593プゲラッチョトデモイッテオキマショウカネェ03/09/03 23:02ID:qr9JEo8H
http://jbbs.shitaraba.com/game/4461/
0594M7.7403/09/03 23:08ID:VGnaAhtv
関東もいよいよ終焉だ。
みなさん。さようなら。。。
0595M7.7403/09/03 23:25ID:vVb6sOXA
今日の関東地方の荒天は、もともと前線付近の不安定な大気であったところに、
鹿島灘からの東風、北関東からの北風、相模〜東京湾からの南風による収束で
強い上昇気流が発生し、次から次に対流雲が発生したからなんだよ。

過去の予報士試験でも類似の事例が出題されてたけどね、
今回の収束はそれ以上に見事だったね。

地震にゃ関係ねーから、ガクブルするなよー。
0596プゲラッチョトデモイッテオキマショウカネェ03/09/03 23:50ID:qr9JEo8H
http://www.westpoint.co.jp/
0597M7.7403/09/04 01:31ID:m5zVbfib
なんか地響きしなかつた?
でも誰も書き込んでないね。気のせいか。
0598M7.7403/09/04 02:18ID:CWATmmGi
[ 発現時刻 ] 03年09月04日01時30分頃
[ 震  央 ] 新島・神津島近海
[ 深  さ ] ごく浅い
[ 規 模 M ] 2.8
[ 北  緯 ] 34.3
[ 東  経 ] 139.2
0599M7.7403/09/04 07:10ID:8b7wP0af
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/2889/
0600M7.7403/09/04 13:01ID:mi4QAS/q
『気象情報・速報スレ』って無いの?
0601M7.7403/09/04 14:15ID:uJjmyVLM
>>600
天文気象板か自然災害板があるから
0602M7.7403/09/04 14:37ID:Be+UFVQh
↓コイツで勘弁してよ!!
http://www.geocities.jp/ishigaki1998/allking1998.htm
0603M7.7403/09/07 19:53ID:tL4oo0Ti
立川断層が危ない
今まで誰も触れないのに近頃
皆騒いでる沈黙の断層!
0604M7.7403/09/07 20:26ID:XjcH/ftM
>>603
cf: >>469
0605M7.7403/09/07 20:43ID:XjcH/ftM
>>226
立川断層北部の周辺ではどうも時々このようなM4〜5ぐらいの浅発地震が10〜20年に1回
発生しているようです。

予知連副会長の岡田先生(当時防災科学技術研究所地震予知情報センター長)からじきじきに
letter(簡易な論文)のFAXをいただいたものが手元にあるのですが、
(メールをした地震ヲタによく取り合ってくれたものと思います)
1963/09/14 M4.9 H20km
1979/05/05 M4.7 H20km
1988/09/19 M5.2 H10km
1988/09/30 M4.7 H5km
1994/12/19 M4.2 H0.7km
震源:青梅市西部から埼玉県名栗村・横瀬町付近

ただし、地震が発生するとき=断層が動くときの力のかかる向きがそれぞれ違います。
(=メカニズムが違う)
また立川断層そのものの活動ではないようです。

逆に断層南部周辺では全く深さ20キロ以下程度の活断層性地震が発生しておりません。
0606M7.7403/09/08 06:51ID:Ix0YpcpO
>>604
違うよ、当方多摩西武地区在住
最近なんかへん!
0607M7.7403/09/08 20:32ID:JGgEv3TW
都内でここのところテレビの映りがおかしいという方いませんか?
0608M7.7403/09/08 23:12ID:GAe9xZDX
東京揺れた?
0609M7.7403/09/08 23:27ID:QpytDUOK
警戒宣言が発令されたら、だれが正式に発表するかね。コイズミさんかな?
0610M7.7403/09/09 00:13ID:xB5T/83x
>>609
警戒宣言を「発令する」のが首相です。
気象庁長官の判定会結果「東海地震予知情報」を受け、内閣総理大臣が警戒宣言を発令します。
それがコイズミさんかどうかは…選挙中ですのでわかりません。

0611M7.7403/09/09 19:54ID:vCE/QAvz
>>610
サンクス!
0612M7.7403/09/09 20:06ID:5Y4Wjtx1
マジレスだよ。今日朝礼で所長が9/16〜17にかけてマグニチュード
7.7くらいの地震が東京、他を襲うらしい。予言した人は地震関係
で結構有名らしくて的中率は80lだと。週刊誌に載ってたそうだが
誰か詳しく知ってる奴いる?いやデマだと思ってるよ俺も。
0613M7.7403/09/09 20:52ID:cP8hYRrZ
今日発売された週刊朝日のP28〜の記事を参照の事。また『http://epio.jpinfo.ne.jp/』で八ケ岳南麓天文台と串田嘉男さんによる詳細情報が公開予定。

週刊朝日の記事では、予想される地震は神奈川県から東京都にわたる範囲が震源の様で、
観測から想定される地震が起きた場合、想定されるケースは2つあり、
可能性の高いケース(60%?)だと二つの地震が起きる。
その場合、一つ目の地震が大きくて、発生時期は9/16〜17±2日、震度はM7.2±0.5、
二つ目の地震はそれから45日±2日?で震度はM6.5前後?だったと思う。
偶然に週刊朝日を立ち読みしたことの記憶なので細かい数字は違うかもしれないけど、
はじめの地震の予想日時とMはこれで確か。
記事を読んで、俺はしばらく恐怖で身の周りの光景の見方も変わったよ。それで帰宅して
即ここを開いたわけ。思ったよりも平穏だねえ・・・・
0614M7.7403/09/09 21:01ID:cP8hYRrZ
SEMS(Seismo ElectroMagnetic Signals)研究会
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4025/SEMS.html

地震予知の研究会らしいけど、ここにも今週の週刊朝日(9/19号らしい)
に掲載されている串田さんの予測に関する記事について書かれている。
以下転載

9月9日:民間研究者が、FM電波でこれまでにない「異変」観測  「9月中旬、M7.0以上」関東大地震説の確度(週刊朝日)

 串田さんは98年から「公開実験」という形で、観測・分析結果を限定的に公開してきたが、一般向けには公表してこなかった。
「軽微な地震ならともかく、M6以上の地震の発生を事前に公表した場合に、数字だけが独り歩きして、社会混乱を起こす可能性もある。
多くの人に公表するには、観測歴や過去の事例が少ないとの自覚がある」との理由からだ。また、もし、予測が外れたら、
「自分のやっているFM電波による手法だけでなく、電磁気学的な手法で前兆を検知することそのものまで否定されてしまう危険がある」

 しかし、今回はそうしたリスクを承知の上で、公表に踏み切ったことを串田さんはこう説明する。
「もっと整った観測条件で多くの事例を重ねたうえで、予測の公開ができればよかった。しかし、地震は待ってくれない。
2月から続いた変動を目の当たりにして、この数ヶ月間、悩んできた。もし、自分の予測に近い形で、阪神・淡路大震災規模
の地震が首都圏を含む南関東で発生した場合、大きな被害が予想される。ふいに大きな地震が来れば、あわてるかもしれないが、
くるかもしれないと思っていれば落ち着いて対応できるはず」

 前出の上田教授は、こうアドバイスする。
「今回と同じような事例は、彼の過去の観測事例でも極端に少ないと聞いている。降水確率まで公表している天気予報ほどの確度があるかどうかは別として、
もし予想どおりになったときの事態の重大さを考えれば、これを無視すべきではない。受け取る側も、おのおのができるだけの対応をすべきだろう。
仮に予想した地震が起きなくても、串田さんはそれもよしとして研究に役立ててほしい。科学の進歩は仮説検証の歴史なのだから」

 串田さんの“地震予測”について懐疑的な、前出の溝上東大名誉教授もこういう。
「予知はできないが、関東にM7前後の地震はいつ起こってもおかしくはない。もし、東京という
地盤の緩い過密都市の直下でそれが起これば、震度6強から震度6弱の範囲が広がり、大混乱が予想される。」

 串田さんの”予測”を信じる信じないは別として、地震への備えは、できる範囲でしておきたいものだ。
 なお、今回の件について串田さんの観測方法や経験則、データなどの詳細は、串田さんの公開実験の応援班
のHPに9月7日の夜以降掲載される予定だ。

http://homepage2.nifty.com/quake/shirase030909.html
0615M7.7403/09/09 21:11ID:cP8hYRrZ
【今なら】9/16-17±2日に南関東大地震【間に合う】

1 :M7.74 :03/09/08 20:13 ID:F0AteiMO
前スレ:【有力】9/10・11・12に関東大地震【情報】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1062064497/

八ヶ岳南麓天文台地震前兆観測センター・EPIO応援班
ttp://epio.jpinfo.ne.jp/
行徳高校自然科学部
ttp://www.asahi-net.or.jp/~xr2t-fksm/sizen/zisin/zisin_main.htm


061661503/09/09 21:14ID:cP8hYRrZ
間違えた。同記事の関連スレらしい。


http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063019596/
【今なら】9/16-17±2日に南関東大地震【間に合う】

1 :M7.74 :03/09/08 20:13 ID:F0AteiMO
前スレ:【有力】9/10・11・12に関東大地震【情報】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1062064497/

八ヶ岳南麓天文台地震前兆観測センター・EPIO応援班
ttp://epio.jpinfo.ne.jp/
行徳高校自然科学部
ttp://www.asahi-net.or.jp/~xr2t-fksm/sizen/zisin/zisin_main.htm

0617M7.7403/09/09 21:45ID:PbkP+opX
ソープも行ったし、美味いものも食ったし、準備万端だな。
おまいらも、水とか笛とか言う前にやりたい事やっておけよ。
0618M7.7403/09/09 22:15ID:lAph4npC
今日すごい変な雲を見た 大地震の予兆ナリか?
0619M7.7403/09/09 22:36ID:hgKbwy8S
>>618
どこにお住いか?
0620M7.7403/09/10 00:04ID:9FQx0KZK
冗談抜きで、今の東京23区を震度6強の地震が襲ったら。
海っぺりは液状化で土地も建物も道路も空港もだめだろうな。
もし、夜5〜7時とかの時間だと繁華街及び住宅地は火にやられる。
割れた窓ガラス、無数の看板が凶器となって逃げ惑う人びとを襲う。

橋がやられたらどうなる。
人びとはドコへ逃げたらいい?

・・・以上、最悪のシミュレートをすると、東京都内で死者は250万人に
達するものと思われる。
パニックがそこに絶妙のブレンドをしてくれるだろう。

…早く逃げた方がいいよ。
0621M7.7403/09/10 00:54ID:S4JatDUW
串田氏の過去の的中率 ソース 週朝

「発生日」          「震央」         「規模」
予測      結果    予測       結果    予測     結果
97.2.19+-  97.2.20 北関東〜東北南部 福島県沖  M5.2+-0.5  M5.3
97.5.13+-  97.5.12 東北圏太平洋海域 福島県沖  M5.5+-0.5   M5.5
97.10.26+-  97.10.27 東北圏内陸   秋田内陸南部 M5.0+-0.5  M5.1
98.3.21+-  98.3.23 関東千葉茨城付近 茨城県沖  M5.3+-0.5   M5.3
99.2.1+-  99.2.1 岩手〜宮城沖 福島県沖複合地震 M5.6+-0.5   M5.1
99.3.20+-  99.3.19 宮城〜岩手沖  青森県東方沖 M5.9+-0.5   M5.7
99.9.13+-  99.9.13 関東茨城〜千葉 千葉県北西部 M5.0+-0.5   M5.0
01.3.17+-  01.3.24 広島県付近   芸予地域   M6.5+-0.5   M6.4
01.8.26+-  01.8.25 近畿圏     京都府南部  M6.5+-0.5   M5.1
03.1.20+-  03.1.19 東海〜東海沖  東海道沖   M5.6+-0.5   M5.3
0622●のテストカキコ中03/09/10 01:12ID:SSH6OodS
http://ime.nu/ula2ch.muvc.net/
0623●のテストカキコ中03/09/10 01:14ID:SSH6OodS
http://ime.nu/ula2ch.muvc.net/
0624M7.7403/09/10 12:58ID:jdGIfaXU
その地震があった時にディズニーにいたらやばいでつか?
0625●のテストカキコ中03/09/10 13:11ID:shNMEbBa
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
0626●のテストカキコ中03/09/10 14:54ID:shNMEbBa
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
0627M7.7403/09/10 15:15ID:LOTxQRhj
地震か…
俺にとっちゃ希望だな。だって俺今切羽詰ってるもん(w
0628●のテストカキコ中03/09/10 16:35ID:shNMEbBa
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
0629●のテストカキコ中03/09/10 16:36ID:shNMEbBa
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
0630M7.7403/09/10 22:08ID:dYiFUKT9
ドコモが今週末に向けて、アンテナ車を東京に向けて集約中!

お上からお達しがあったってさ。
今週末地震が来るって。

まじかよ〜。
0631M7.7403/09/10 22:21ID:1rX0SF1n
>>630
ソースきぼんぬ。
0632●のテストカキコ中03/09/10 22:34ID:Qtml4Emn
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
0633M7.7403/09/10 23:22ID:JphZ1lwJ
>>632
がんばって下さい
http://homepage3.nifty.com/llllllllll/
0634M7.7403/09/10 23:30ID:Of2IqKCJ
>>616
http://www.asahi-net.or.jp/~xr2t-fksm/sizen/zisin/zisin_main.html
行徳はこっち (htm→html)
0635M7.7403/09/11 07:31ID:0QmEwD8+
多少まじめに読みたい方のために下記でまとめてます。
S◎S
http://www.bekkoame.ne.jp/~gekka/ 
さっき掲示板もできたので、こちらでも濃い目の話が出来たらなと思うんですが。
0636気付き@幸せ掴む03/09/12 19:30ID:TE/zprzh
今年2/4日の夢、自衛隊による指揮と指導、案内や誘導により住民と共に樹木が茂る空き地へ避難をしていた。
9日の夢、テレビを見ようと点けたら、民放3局では何故か番組を繰り返していた。
A局ではアニメを、B局では洋画を、C局では邦画を、各々終日エンドレスで放送していた。
これは何を意味して、テレビ放送でこのような状況に陥るのはどんな時なのだろう。
何かとんでもない危機が迫っているのかも。何だか無気味な感じがする。
何でもが東京に集中して、司令塔、キーステーションやサーバーなどがあり、ラジオもテレビ
もインターネットもストップし、カード類も使えなくなり、混乱の収拾すらつかず再起は困難だろう。
7〜10日内に、大事故か大災害か大犯罪のどれかが起る予感、10月末までは特に多発するだろう。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
0637630ではないが。03/09/13 00:50ID:dXEU6tcE
>>631
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20030912ic22.htm
0638M7.7403/09/13 01:29ID:fqs+U4Ph
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030913-00000108-mai-soci
電波や地磁気などで前兆を観測中の大学のデータなどには異常がないと報告されたが、これらで異常が
出るのは地震の2〜3日前だという。
***********************
この辺がちょっと不安
http://cgi.2chan.net/n/imgboard.cgi
0639M7.7403/09/13 09:03ID:zDUVtxIm
そういえば昨晩の月、でかくて赤くてびっくりしたよ。
0640M7.7403/09/13 11:54ID:j3NMhGOk
たぶん有ると思うけど、
真っ赤な月が見えたとか、ネズミの大群移動とか、都心でオーロラが見えたとか、
自然石の磁鉄鉱の磁石が磁力を失ったとか、
方位磁石が急にでたらめな動きになるとか、
着信も無いのに携帯電話の着信ランプ回路が作動するとか、
異常現象を見た人は報告して欲しい。
大地震が近いです。
0641GEN03/09/13 14:00ID:ZjzTy6CW
預言者が言うに、(ホントかどうかは不明)
15日、16日のどっちかに、東京直下型大地震が起こるらしい。
みなさん!!!注意!!!
0642M7.7403/09/13 15:30ID:pxEAfJHd
世田谷区世田谷から東方向を中心とした
鱗雲?の放射状雲が出現中...!?
あんまり雲、観察したことないから
誰か確認してくれよー!
064364203/09/13 15:37ID:pxEAfJHd
あ....スレ違いか?
スマソ苗
0644M7.7403/09/13 16:45ID:daDWEOBi
たとえ地震が起きても・・・
              。.。.。 ゴトゴト
 ガタガタ        / /. /
   ∧∧∧_∧∧∧ ■■■
    (・・・ωωω・・・)ノノ丿 ッッッパパパパパ
.  ノノノノ//  ////
   ノノノ ̄ゝゝゝ

一緒にラヂオを聞きませんか?

        。
       /
   ∧_∧ ■
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
0645 03/09/13 17:36ID:DNrzCWPE
もし地震が発生した時の勝ち組

俳優の岩城晃一
0646M7.7403/09/13 18:06ID:9rsDcFox
>>639
十六夜月は赤いことが多いよ
0647M7.7403/09/13 18:59ID:7rxk7opX


天皇ご夫妻は昨日那須塩原の御用邸に入られて
16日まで滞在されるご予定です。

0648 03/09/13 19:20ID:6ILZkNhr
>>642
異常ないよ
0649M7.7403/09/13 20:01ID:08yLf+31
東海地震の予知を目指す地震防災対策強化地域判定会の溝上恵会長は「予知というなら、科学的根拠を示し、地震を起こす断層を特定したうえで公表すべきだ。串田さんの場合、前提となる科学的根拠が明らかでなく何とも言えない」と話す。溝上会長は討論会に参加しなかった。


溝上会長は討論会に参加しなかった。


溝上会長は討論会に参加しなかった。
0650 03/09/13 20:02ID:uXAB8Q2H
溝上会長は海外だってさ
0651M7.7403/09/13 20:03ID:08yLf+31
科学的根拠とか言っておいて結論は
「何とも言えない」とかいうところがなんか卑怯だな。
0652M7.7403/09/14 01:24ID:kJPn3XLO
童貞のまましぬのは嫌でつ

たすかる方法をおしえてちょんまげ
0653M7.7403/09/14 02:01ID:eU6374Ef
いますぐ風俗へGO
0654M7.7403/09/14 07:06ID:sajkPX9z
その後、瓦礫の下から左手にエロ本、右手にいちもつを持ったまま>>652が発見された。
0655M7.7403/09/14 09:00ID:SVUuypGS
都内だけどさっきから家のあちこちミシミシ鳴ってる。
風が強いからだろうか…
0656M7.7403/09/14 09:13ID:tb62nH6a
>>655
地震云々以前に、家を建て直しなさい。
0657M7.7403/09/14 09:15ID:3mkDjBd4
>>652
でも「病気」移されてしぬよりイイかも・・・・
0658M7.7403/09/14 09:48ID:YOSWnkKe
家もエアコンとかがミシミシしてます・・・
つけてるからか??
中野です。
0659M7.7403/09/14 10:03ID:KOS1KazR
>>639
赤い月を見たら要注意だぞ、オレは仙台だけどあの連続地震の4日前に信号機の赤のような(大げさじゃなく)月を見たんだから。
0660M7.7403/09/14 10:05ID:h1dB8bfA
>>639
俺も阪神大震災の前に神戸で
うわーでかいなーって思う月を見たよ
0661M7.7403/09/14 10:24ID:jKYEyAf9
>>659
4日前ってことは3日、2日、前日は黄色い月だったの?
自分が昨日見た月は黄色だったけどその前が赤くて
でかかったからもう気になって。
0662M7.7403/09/14 10:56ID:QelYjzJH
東海ですが、ここ数日の月は澄んだ白色でめちゃめちゃ綺麗です。
0663M7.7403/09/14 11:01ID:KOS1KazR
>>661
その2日前くらい前は黄色だったよ。確かね。
記憶があいまいだけど、月が気にならないという事は、黄色だったんだよ。
0664M7.7403/09/14 11:12ID:0EQeBMjv

えっ、赤い月ってやっぱヤバイんだ!
12日(金)のやつ、すっげー巨大で真っ赤だったぞ!
ちなみに当方、東京都北区。
0665M7.7403/09/14 11:16ID:KOS1KazR
オレの実家 神○です。w
0666M7.74 03/09/14 11:19ID:1Po4d0nQ
>>664
東京西部の福生あたりでは特に変わった色じゃ
なかったですけどね、昨日、一昨日と。
0667M7.7403/09/14 11:19ID:v4RHh69f
投票のお願い。

■「前兆証言1519」(弘原海清)
【投票情報】(現在83票 復刊交渉開始まであと16票)
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6282

お願いします。
066866403/09/14 11:40ID:0EQeBMjv
>>666
北区では凄かったんだよ。血みたいな色調の赤だった、マジで。
真っ赤かつ巨大。 スーパーに買い物に行った帰りだったんで
日時もハッキリしてる。レシートから鑑みるに、12日(金)19:30。

>>659のから考えると、やっぱ16日(月)か。
今回はマジで来そうな気がしてきた…。
0669M7.7403/09/14 11:54ID:KOS1KazR
仙台もまだ油断できないけど、北区には親がいるから心配だ〜
地震が来ない事を願いまくる。
0670M7.7403/09/14 12:00ID:6MwL7HNn
>>664
…その「赤い月」は、もしかして東の空の低い高度になかったか?
0671M7.7403/09/14 12:13ID:lNDzJ4Wp
お台場の月
0672M7.7403/09/14 12:32ID:QJAVl4VA
ここんとこ月が綺麗だから毎日見てるが、異常はないぞ>大田区
0673M7.7403/09/14 12:40ID:RHQvopBV
昨日の夜は火星がいつもよりでかかった。
067466403/09/14 12:43ID:0EQeBMjv
>>670
そうです。いま地図で確認しました。
真東の、かなり低いところでした。

火星ブームもあって最近はよく空を見てたが、
あんな異様なのは12日だけだった…。
0675M7.7403/09/14 12:52ID:h1dB8bfA
神戸で見た赤い月には恐怖を覚えたね
0676M7.7403/09/14 13:02ID:JRHwvBnP
>>674
それ昨日も見たが、地平線スレスレの赤い月であれば正常。
高い位置にある月が真っ赤だとかなり危険。

詳しくは↓参照。
http://homepage3.nifty.com/kng-seisho-hs/bousai/yochi/akai.html
0677M7.7403/09/14 13:02ID:6MwL7HNn
>>674
低い高度にある時の月は赤く見えます。
夕日が赤く見えるのと同じ理屈。

もちつけ。
067866403/09/14 13:09ID:0EQeBMjv
>>676-677
正常だったんですね、安心しました!

お騒がせしました。それでは皆さん、良い終末を!
0679M7.7403/09/14 13:24ID:JlcEUZ/n
>それでは皆さん、良い終末を!

コラコラ
0680M7.7403/09/14 13:31ID:h1dB8bfA
>>676
やっぱり記録にも残ってるんだ
俺が見たのは高い位置だったよ
0681M7.7403/09/14 13:42ID:J0W+gtij
http://up.isp.2ch.net/up/ca728ac2f567.gif
家族情報、緊急連絡先、電話簿等を書き込む用紙です。
大抵の方は用意してある事かと思いますが、まだの方は
印刷して防災リュックに入れておくと良いと思います。
0682M7.7403/09/14 14:23ID:1uzOHuaB
うちの地域の危険度2だった・・・
http://www.toshikei.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/table.htm

しかーし、マンションの目の前に12階建てのビルがある(⊃Д`)
0683。。。03/09/14 14:54ID:PMKNXbc3
ユウウツになってきた・・・(ToT)
0684M7.7403/09/14 15:21ID:xQxZRwP/

言ってることは、いたってマトモだよな
http://www.iiv.ne.jp/news/
0685M7.7403/09/14 15:33ID:tb62nH6a
この人、非常勤だけど理化学研究所の研究員なんだね。
ってことは、既に国が動き出してるかもな。
0686M7.7403/09/15 00:03ID:bdas4aPR
そういや今日、防衛庁(市ヶ谷)近くの友人宅にいたら
数時間間隔で基地方面にヘリが向かっていったな
0687日本沈没03/09/15 00:44ID:vXdjBJdP
>>685
D1計画のあとはD2計画が・・
0688M7.7403/09/15 00:58ID:BDkIdHvm
>>685
どうせわかめの研究だろ
0689M7.7403/09/15 14:28ID:6aM9CpEL
今日はヤケにヘリが飛んでるよな・・・。
俺の町は危険度特性評価トリプルAを取得しました。
築50年の鉄骨アパート、もう終わってます。
069068503/09/15 16:28ID:M8KdFG+/
>>687
日本沈没かぁ。
そう言えば、ついにCNNが今回の件を報道したけど、日本沈没でもパニック回避
の目的で、海外メディアのスクープという形で最初の情報開示を行ったんだったなぁ。

0691M7.7403/09/15 16:45ID:EN6VDl32
>>689
よく見ろ、AAAはいい方なんだぞ。まぁそんな注意力の無い奴は
まっさきに死ぬんだが…
0692M7.7403/09/15 17:18ID:HzaM+FsY
中野の島忠に逝ったら耐震グッズ売り切れてますた。 ショボーン。
0693M7.7403/09/15 17:48ID:0auoRR9f
今携帯フォーマ使ってるんだが12から13日にかけての夜中に
何時間か圏外になった
普段圏外になったことねーのに
家どころかローソンでも圏外なんだよ
フォーマってアンテナじゃなくて無線とかそんなかんぢの電波使ってるらしーんだが
なんか関係あんのか?ちなみに北区
0694M7.7403/09/15 17:56ID:xS94qTTI
すっげいつも電波ビンビンなのに、ここ3日おかしいぞ。
電波は入らないし、途切れるし、こんなの初めてだ。
0695M7.7403/09/15 18:00ID:8M2r3Fp+
最近カラス見る?うち今までカラスの糞害やゴミ袋散らかし&鳴き声の騒音で
うざかったのだけれども、ここ一週間一匹たりともカラスが急に突然姿を消して
しまった。まさか地震の前兆現象では・・・?
0696M7.7403/09/15 18:03ID:8M2r3Fp+
場所は調布市です。
0697M7.7403/09/15 18:10ID:2M/YzZeX
>>695
悪い。わりと近くに住んでるけど、かなり見る。
0698M7.7403/09/15 18:19ID:6PrIeM81
葛飾区だけど、最近からすが異常にうるさい
0699M7.7403/09/15 18:24ID:0hXjjZMb
hannsinnga yuusyou sita ra M 0 !
0700M7.7403/09/15 18:26ID:Bd4CV2QO

みんな、頑張って生き残ってね。
0701M7.7403/09/15 18:35ID:vp4zYpKz
ダイソーで 懐中電灯、防塵マスク、ラジオなどかった。念のため。笛はちょうど 売り切れた
0702M7.7403/09/15 18:41ID:u7GLe0gi
今揺れなかった?
気のせいかな
0703M7.7403/09/15 18:47ID:z74DNn7G
早く死にたいです
0704M7.7403/09/15 18:50ID:ryB0sKTt
>>702
気のせいだよ。ハハハハ・・・


うわーーーーーー!!!
なんてね

意味わからんsage
0705M7.7403/09/15 18:54ID:0auoRR9f
鳥取・島根に大地震来た時震源の真上に居たんだが
テレビつけてよーが音楽聞いてよーが
絶対気付くぐらいのすげー地鳴りがするから
地鳴りが来るまでは平気だぞ
来たら終わりだがな
地鳴りがしたら少しでも安全なとこに逃げろ気休めだがな
ガスの元栓ぐらいは閉めとけ皆
0706M7.7403/09/15 19:01ID:GYAbDqZP
>>705 鳥取の時とは地震のタイプがちがうのでは?
0707M7.7403/09/15 19:09ID:0auoRR9f
タイプは違うかもしれないが
断層がズレるなら地鳴りがするはずだぞ?
地面がズレる低い音がするんだよ。
学校に居たんだが、例えるなら人が大量に走ってるよーな
何とも言えない低く響くよーな音だったぞ
沿岸じゃなく直下型なら尚更だと思うが…よく解らなくてスマソ
0708M7.7403/09/15 19:28ID:TSs0NXIi
東京は富士山からの龍脈が幾重にも集まる
たぐいまれな風水上の好適地ではなかったのか・・_| ̄|○
0709 03/09/15 20:15ID:b92z3ifH
すみません。
明日、地震があるんですか?
うちのオカンが騒いでるんですけど。
0710M7.7403/09/15 20:19ID:sg0HwjjB
>>709
そういうウワサです。
明日になってみないとわかりません。
みんな逝ってもあなたのオカンは多分生き残りますので安心してと伝えて。
0711M7.7403/09/15 20:26ID:2t3iDyyy
>>705
何秒くらい余裕があるの?
0712M7.7403/09/15 20:53ID:0auoRR9f
》711
たぶん余裕あっても数十秒だと思う
鳥取の時はそんなぐらいだった。地鳴り直後に大きく揺れるんだよ。
だから大きな家具から離れるとか身構えるぐらいしか余裕ないかな
ちなみに、一度地震来たら次からの小さな余震
のときでも地鳴りはするよ
0713M7.7403/09/15 20:55ID:0auoRR9f
上のやつ何かおかしくなったスマソ
0714M7.7403/09/15 21:17ID:N7dMcjmf
地震がくるかもしれないのに明日も仕事に行かなければいけない…。
もし電車乗ってたら脱線してしまうでしょうか。
0715M7.7403/09/15 21:20ID:63AZcQ2p
>>714
安心しろ、その前に俺が脱糞するから。
0716M7.7403/09/15 21:27ID:fIJmLQe0
うわぁああああああ
0717M7.7403/09/15 21:31ID:QzRapfh+
しかし・・・

騒いでいるのは2chらーのみという現実。
0718M7.7403/09/15 21:38ID:7v24mXMB
op
0719M7.7403/09/15 21:40ID:BXN8BdVP
いや、うちのママンも騒いでる。
0720M7.7403/09/15 21:58ID:XgbJxIbQ
首都消失マダー?
0721M7.7403/09/15 22:48ID:dmYkufc+
天皇が海外に逃げたってまじなの?
0722M7.7403/09/15 23:12ID:K1pdxjdt
明日は広い公園で1日過ごそうかな。
0723M7.7403/09/15 23:14ID:DKLQTQn/
>>721
小泉もいないし、皇太子もいないよ
0724M7.7403/09/15 23:40ID:eHbh1Aec
とりあえずこっちはおきてから使えるように残しておいたほうがいいかも。
0725M7.7403/09/16 02:01ID:zCoW2KER
そーいえば明日か明後日いよいよM7以上が東京に来るんだけど
起こってからじゃ遅いので今から感想を一言。どーぞ。
0726M7.7403/09/16 02:20ID:pmsIdNyC
関東がドラゴンヘッドになったらネラが一致団結して暴徒をなぎ倒し
救済活動に従事しようぜ!
みんな!24時間後の荒廃した大地でがんばろうな!
0727M7.7403/09/16 03:35ID:z3Esyn7K
あー死への時が刻々と刻まれていく。
0728M7.7403/09/16 03:46ID:E8MRdgFZ
男って勝手だね
0729M7.7403/09/16 04:09ID:V/slXfZF
俺は多摩だから余裕だが、
都心の奴ら、がんばれよ
0730M7.7403/09/16 04:13ID:4Ky1VmpG
大田区だけど、最近チンコがたたないのです。
地震の前兆ですか?
0731M7.7403/09/16 06:03ID:9ReCHN8X
そーかもな。
0732M7.7403/09/16 07:00ID:eZSHmxkq
>>729
馬鹿者。多摩は地盤が弱くて危ないんだよ!
邪なくてもその言いぐさはないだろ、
お前みたいのがいる多摩が心配だ。


0733M7.7403/09/16 07:03ID:qIbbPfag
さっきからうちのインコが異様にうるさい。
そして、毛が逆立ってる模様。
なんか、マジで怖いんですが・・・@埼玉
0734M7.7403/09/16 07:07ID:qIbbPfag
スマソ、スレ間違えた
0735M7.7403/09/16 08:34ID:16CwyjK7
キターらどうする?
0736M7.7403/09/16 08:51ID:NRCoNPjb
まだ地震こないの?起きないにこしたことはないけど。
0737M7.74 03/09/16 09:10ID:EwfPzPH4
>>732
馬鹿者はお前じゃ。
多摩は1mも掘れば関東ローム層で地耐力10tはあるしっかりした地盤なんじゃ。
0738M7.7403/09/16 09:13ID:mABTE5DM
ナンカ会社行く途中でみみず沢山、地面から這い出てた。埼玉
0739M7.7403/09/16 09:14ID:7S0XFQlh
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/

これって真っ黒なほどヤバイの? 東京すごいんだけど・・・・
0740M7.7403/09/16 09:15ID:wpvJiEa1
関東ローム層は決してしっかりした地盤ではありませぬ
0741M7.7403/09/16 09:23ID:5CD56Kgz
>>733>>738を見る限り、ヤヴァイのは埼玉じゃないのかと思えてくる。
漏れは、東京湾沿岸地域の住民だがペットに何の異常もみられなかったし。
通勤途中にも特におかしなことはなかった
0742M7.7403/09/16 09:30ID:X6fUotzk
>>739
そこはいつもそうだろ。
過去の記録見てみろ。
0743M7.7403/09/16 10:00ID:PwLNuaBx
>>742
9/3 18時前は普通みたいだよ。
0744M7.7403/09/16 10:02ID:+ZuYXxi+
地震起きたらかなりヤバい江東区民ですが
道では猫が群を成して大移動してるんですが。
0745M7.7403/09/16 10:06ID:7S0XFQlh
外の猫が変な声出して鳴いてるんですが・・・
0746M7.7403/09/16 10:08ID:P9Vvexw8
それは、サカっているんだろう。
0747M7.7403/09/16 10:22ID:+ScZPsZb
>>744
マジ!?漏れも江東区(永代通り方面)だけど猫とかみないな。
大横川の水がかなり上まで来てるんだけどこれは潮の干満具合かな。
0748M7.7403/09/16 11:20ID:iDsoFNKS
>>747
同じく江東区
ラジオにノイズがたまにはいるくらい。
江東区民は何かあったら、木場公園に集合汁。
0749M7.7403/09/16 11:55ID:xumkTq+d
おおーうちも江東区!東陽町在住
無事に木場公園たどり着けるのか・・・
0750M7.7403/09/16 12:11ID:Ln+EU41x
北砂れす。牙公園まで行けないよー
0751M7.7403/09/16 12:47ID:5Ob6I3D9
ついこの前まで足立にいて、もう、地盤悪くて地震来たら
倒壊、火事、液状化のコンポであぼーんだと覚悟してた。
仕事で多摩地区にひっこしたんで地盤の安心したら
そうでもなさそうだし、おまけに立川断層が近かった・・・。
鬱打。
0752M7.7403/09/16 13:00ID:6LAXr1Zg
私も江東区南砂在住(東陽町寄り)。
かなり不安だ
0753M7.7403/09/16 13:01ID:aC2x31ij
何だか近所の奴がいっぱいいるな。
漏れも南砂1丁目だ。
0754M7.7403/09/16 13:02ID:SlDewxXD
世田谷区の多摩川寄り

地盤が緩めなのもドキドキだが、
それ以上に家がボロイ。
0755M7.7403/09/16 13:05ID:AZI3WV3K
江東区民の皆さんご愁傷様でつ
液状化でズブズブでつね
えっおまえは何処にすんでるのか?って
お隣の江戸川区でつ トホホ 間違いなく泥水の底でつ
0756M7.7403/09/16 13:08ID:Ln+EU41x
北砂のフラカッソの近くだけど、どこに逝けばいいんだろう?
元駅だった所の広場?誰か教えて下さい。心配になってきた。
え〜〜ん(T_T)
0757南砂103/09/16 13:10ID:aC2x31ij
江東区民はここ見とけ!
ttp://www.city.koto.tokyo.jp/~koho/guide/022.html
0758みなと03/09/16 13:11ID:gorLbCQF
阪神大震災の時、実家は全壊しました。
身内や友人を多く亡くしました。
もう少し、早くわかっていれば・・・
悔しい気持ちでいっぱいでした。
新聞やテレビの報道、HPのレポートでは今回の
地震も見えてこなかったのですが、
http://www.iiv.ne.jp/news/
を見つけました。
串田氏のレポートがわかりやすく映像で見られます。
なにも起こらないのなら、それに越したことはないのです。
でも、わずかでも可能性があるのなら、知りたいと、知ら
ないより、知っておきたいと思いませんか?
0759M7.7403/09/16 15:17ID:Ln+EU41x
>>757
ありがとん
0760M7.7403/09/16 15:26ID:ad2v4QMa
>>755
おぉ!ご近所さん(・∀・)人(・∀・)ハケーン!
共に泥水の底へまいりませう…
0761M7.7403/09/16 15:38ID:9/Zrhl2k
避難場所で2chネラオフ会でもやるか。
ネットが繋がらない気もするが。
0762M7.7403/09/16 15:52ID:FYSLCSRu
杉並在住
今すんでいるところは地盤に問題はない。
周りも軒並み一軒家で高い建物はないから倒壊の被害を被る心配は無い
庭に出るだけで助かるだろう

まあ皆、安心しな。
何も起こらないからさ。
というよりも起こるはずが無いんだ。
ここでゆったりとした生活を送っているのに、地震がおこる?
冗談じゃないね。

はっきり言って、僕の都合が悪い。
だから何も起こらない、窓ガラス一枚割れやしないよ。
0763M7.7403/09/16 16:50ID:S1Icxlal
>>762
住宅密集地は倒壊もともかく火災が怖いよ


当方新宿区在住。
万がイチの場合は早稲田大学か戸山公園に逃げます
近所のねらーのみんな よろしくねー
076475203/09/16 17:50ID:fcQygOEe
>>757
Thanks


>>755
液状化か・・・。
私も南砂1丁目なので
家の周りは親水公園

最悪の環境だ・・・
0765M7.7403/09/16 19:53ID:6N7Ggp+/
虫が 小さい虫があああ
いっぱいいいぱあい
0766M7.7403/09/16 20:04ID:XShN8Nlp
19:23東京湾(千葉、幕張付近)確認したが特に異常なし
震源は内陸部の可能性あり
神奈川の内陸部の方、情報キボンヌ
伊勢原、丹沢etc
0767M7.7403/09/16 20:06ID:fPT+r2R8
立川断層です!
076876603/09/16 20:26ID:XShN8Nlp
千葉の湾岸部にも古い断層があるみたい
(日本の活断層っていう本に載ってた)
立川か
漏れも昔住んでた
懐かしい
0769目黒区住民03/09/16 21:06ID:LSTQuvWh
いる?
0770東京都大田区本羽田03/09/16 21:23ID:mqJifSSe
昼間起きたら江東区の学校にいることになりますです。
東陽町近いです…。歩いてすぐです。
液状化で学校壊れるかも…、はぁ。
鬱状態ですが、もしもの時はよろしくです…、江東区の皆様…。
0771M7.7403/09/16 21:29ID:Dmm4n62q
>>770
というか江東区なら津波に注意したほうがいいのでは?
0メートル地帯だしね。
0772M7.7403/09/16 21:38ID:5vOVfR5+
み、港区は??
0773M7.7403/09/16 21:51ID:x0u+VKvF
>>772
港区は広いからなあ。
浜松町とか、京浜東北線のあたりは津波やばいっしょ
あくまでも津波が来た場合やばい場所ってことだけど。(来ない可能性も十分ある)

まぁ、万一のことを考えて俺はお台場(一応港区)とか、品川とかはいかないなあ。
あと、都営浅草線は危険だから気をつけたほうがいい。
0774東京都大田区03/09/16 21:54ID:mqJifSSe
>>771
学校の人はまず津波を心配してました…。
そういえば0メートル地帯でした…。
>>773
え・・・浅草線危険なんですか?!
うわー…30分は乗らないといけないのに…。
0775M7.7403/09/16 21:54ID:OvdlSIi3
視察と称して日本を脱出する国会議員、官僚たちが
ここ数日激増してます。
0776M7.7403/09/16 21:58ID:6y74bC2U
>>774
泉岳寺とか高輪台とかの駅の雰囲気を見てもらえれば、わかると思う。
それから、浅草線とか銀座線とか古い地下鉄は、危険だよ。
営団地下鉄で地図を配ってて、そこに何線何線って書いてあるけどそれは
営団地下鉄の路線出来た順→都営地下鉄の路線出来た順で書かれてるから、
どの順番で地下鉄が出来たのか、(各会社線内では)わかる。
0777M7.7403/09/16 21:59ID:qS31shjq
>>775
海外にまで逃げなくても良いだろw
077877403/09/16 22:06ID:mqJifSSe
>>776
確かに、浅草線は一号線ですよね。
ありがとうございます、明日から怯えながら通過したいと思います…。

>>775
議員とかはいいですよね、なんだかんだ言って逃げられますから…。
学生は旅にも出られません…。
0779M7.7403/09/16 22:13ID:5vOVfR5+
う〜ん。
港区三田ですが、少し高台。
津波・・・よりも、崩壊するかどうかが怖いところ。
家自体は2000年建築だから大丈夫と思うけど、周りとか
どうなるかが怖い。
0780M7.7403/09/16 22:16ID:kT9I1nby
>>775
具体的には誰なのですか?
0781M7.7403/09/16 22:20ID:+lrgzcLd
世田谷区はどうでつか?
0782M7.7403/09/16 22:38ID:Dmm4n62q
>>779
倒壊するかは、どこが震源だか、ということと、その建物の強度ってことになるだろうね。
木造・鉄筋とか、階数によっても違うし。
自分の家は大丈夫でも周りの家が突っ込んできたりすることもあるだろうし。
>>781
世田谷のどこら辺だろう…
個人的に多摩川には行かないほうがいいような気がする。
0783M7.7403/09/16 22:39ID:z1XDITNZ
杉並に住んでいるんだが月が赤いぞ
何かの前触れなのか((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
0784M7.7403/09/16 22:41ID:Dmm4n62q
つきは低いとき赤いことが多いよ。
毎日つきを観察している人ならともかく、何も比較なしに信じないほうがいいかも。
人間って信じ始めるときりがないし。
0785M7.7403/09/16 22:47ID:5vOVfR5+
>782
そこなんですわ〜〜〜。
そう意味で(震源とか、直下型とか)、心配で、昨日もあまり寝てません。
この状態では〜、寝てる間にデカイの来て・・・って感じかも。
・・もあるけど、会社の事務所がボロいんで、会社行きたくない。。。
0786M7.7403/09/16 23:57ID:s1WdyK34
神戸三宮直下を経験したのですが、突然でした。
予知できても、用意していても、まずあの揺れに慣れることは無理っす・・・
いまだにあの瞬間の恐怖が脳裏から離れません。
ホント、地震に強い都市開発ってできないのかなぁ。
税金でラピュタ開発してほしい〜
0787キリサキ キョウコ03/09/17 00:00ID:yXURJo41
787
0788M7.7403/09/17 00:19ID:lB6H8S+g
土曜日銀座に行かなきゃならないんだが、
正直行きたくない。



     ○
     ノ|)
○| ̄|_ <し
0789M7.7403/09/17 00:58ID:9mLDkbu+
月の赤さはいつもとかわりません。平気さ
0790M7.7403/09/17 01:06ID:NiN8fCn2
なんかすっかり気抜けして、いつもの生活に戻っちゃった。
まだとりあえず持ち出し袋はベッドサイドにあるけどさ。
0791M7.7403/09/17 02:48ID:FK0+2IPe
台東区浅草近辺ってどうなんだ?
隅田川の真横なんだが、危ないのか?
0792M7.7403/09/17 03:02ID:4D/VEdPl
東京都葛飾区なんだけど、
どうなんだろう?
逃げ出す準備ゎ万全なんだけど、冷静に状況判断できるか心配・・・
0793M7.7403/09/17 03:07ID:8lesMHCF
ハムスター飼ってるヤシ
動きに異変はないか?
こんな事なら飼って置けばいかった
0794M7.7403/09/17 03:18ID:4D/VEdPl
うち犬飼ってるけどいつもどうり寝てる・・・
0795M7.7403/09/17 03:49ID:XVPWtvHn
うちの猫、3匹とも熟睡・・
0796M7.7403/09/17 04:54ID:UQWf4IR8
こうしていざ眠ろうとすると地震の事を思い出しちゃった。
となりの部屋の人がガタって音しただけでビクッとして
眠れないよ〜
ホントに地震くるの?

0797M7.7403/09/17 05:04ID:g5XZFv2x
ここを見てると「バカはサイレンで泣く」という言葉を思い出すぜ。
0798マッハ03/09/17 07:03ID:9iv+PyZE
ほんと眠れない・・・実家に帰ればよかた・・・
0799マッハ03/09/17 07:06ID:9iv+PyZE
>>788
銀座は行きたくない・・・建物古そうだし・・・
0800M7.7403/09/17 07:11ID:vmlI0pfp
江東区はやっぱやばいのかあ。当方東陽町在住。
ご近所さんイパーイ発見。やっぱ江東区民は地震ネタ気になるよね。
学校は御茶ノ水。どっちが安全かな。
0801名無権兵衛03/09/17 09:22ID:26a1PHIY
東京の中心付近に住んでる人は液状化現象に注意だ!!
500年前の東京は海と川と沼だらけだぞ
0802M7.7403/09/17 11:29ID:SRblWMgC
江戸開府から400年経つらしいけど
たった100年で海と川と沼だらけの場所が平地になり
大きな町になったという事ですか?
0803M7.7403/09/17 11:51ID:8EJ4x9fn
立川住民でーす♪
家から100メートルくらいしか離れていないところに
立川断層走ってます♪ エヘッ
0804M7.7403/09/17 12:05ID:1+2G4uc7
>立川断層走ってまーす♪
じゃあ、地割れで陥没しちゃうかもね(^-^ウフ♪
0805M7.7403/09/17 12:20ID:TBrGdRnh
空が……
http://members.at.infoseek.co.jp/cage_of_fox/visit.htm
0806M7.7403/09/17 14:24ID:HHGRtUZ0
>>800
川や水が付く地域は何処もダメボー
俺はこれから1ヶ月、北海道で避難生活
0807M7.7403/09/18 11:22ID:ChWR3rhh
>>802
正確には400年ぐらいで、ですよ。

1600年ぐらいの海岸線は日比谷〜日本橋あたりでした。そこから南はみんな
埋め立てです。
0808M7.7403/09/18 13:05ID:9e3E/zbf
>>754
世田谷区成城あたりの地盤はどうですか?地方から出てきて半年、一人暮らし
だと夜も不安でつ。自転車買っとこうかな。。。
0809M7.7403/09/18 13:56ID:oZBaQuRO
>>808
関東ローム層の赤土。
成城は両隣、喜多見と祖師谷にはさまれた高台だから
崖・坂道・丘の回りは地盤が緩めだと思う。

実家が成城。小学校の時確かそう習った・・・と思う(w
0810M7.7403/09/18 14:45ID:7ms3lqvn
板橋は大丈夫でしょうか?
0811M7.7403/09/18 14:55ID:ecC5M3Hp
避難場所がある所って必然的に比較的安全な地盤ってことなんでしょうか?
久我山2のNHKグランド一帯ですが神田川と玉川上水に挟まれた小高い場所です
神田川側の斜面は危険そうだな・・
0812M7.7403/09/18 15:04ID:mIqbQWb5
>>809
高台のほうが一般に土地は硬いので低地から来た地震波は反射されます。
反射された地震波が後から来た地震波と重ね合わせの原理で
不安定なゆれになり、もともとやわらかいことも重なって激しいゆれになることもあります。
0813M7.7403/09/18 15:48ID:wwcN5YEL
避難所は安全な地盤とは限らないよ。
ある程度まとまった土地が最後まで残っていた場所が学校になったりする。
地盤関係なくいわく付の土地で空き地で残った場所とかもあるけど。
可能なら避難所の学校とかが建つ前にそこが何だったか(田んぼとか沼とか)
地域の図書館とかである程度調べられると思うので心配だったら調べておくのが
吉かと。
確か立川断層が真横とか真下を通っている防災拠点や避難所があったはず。
0814M7.7403/09/18 16:49ID:GOvhi/wQ
銀座になぞのひび割れだって・・・
0815M7.7403/09/18 17:31ID:KBPExE4x
>>814
ソースは?
0816M7.7403/09/18 17:39ID:F1XYQjWz
  関東大震災(70年周期)        東海大地震(100〜150年周期)

1633年:寛永小田原地震(M7.0)      1498年:明応地震(M8.2〜8.4)
↓(70年後)                ↓(107年後)
1703年:元禄地震(M7.9〜8.2)       1605年:慶長地震(M7.9)
↓(79年後)                ↓(102年後)
1782年:天明小田原地震(M7.0)       1707年:宝永地震(M8.4)
↓(71年後)                ↓(147年後)
1853年:嘉永小田原地震(M6.7)      1854年:安政東海地震(M8.4)
↓(70年後)                ↓(149年後)
1923年:関東大震災(M7.9)               現在
↓(80年後)
現在

まさにいつ来てもおかしくない状況だ、今後も震災,復興を繰り返していくのか・・・

関東平野の生い立ち
http://georoom.hp.infoseek.co.jp/1quater/122mijikana.htm
0817M7.7403/09/18 20:21ID:cZbeWYZF
楽しみは先延ばしにせず、今を楽しく生きなきゃね。
0818M7.7403/09/18 21:07ID:GOvhi/wQ
>>815
テレ東の17時のニュース。
でもただの轍だったという結論。

いつ地震くるんだろう?
明日大江戸線乗るのこわいな〜。
081980803/09/19 02:56ID:GRegYA6F
>>809
実際には喜多見なんですけどね、成城近辺と言わないと知ってる人少なそう
だと思ってW恐いよー。明日早いのに寝ないと。。。
0820M7.7403/09/19 05:41ID:tszgrgAr
やっぱ空気中のイオン濃度が変なんだろうか?
もう、目が覚めた・・・

おはようさんです (´・ω・`)ノ
0821M7.7403/09/19 07:26ID:DDsHpj1+
俺もこの2週間位、3時間位で目がさめるぽ。。
0822M7.7403/09/19 08:27ID:NMwo8EP9
>>818
むしろ大江戸線に乗れ

大江戸線は災害救助列車だから
0823M7.7403/09/19 08:38ID:HXGrL8+d
大江戸線は深いのだけがネックだね。
作りは頑丈だけど。
0824M7.7403/09/19 09:10ID:rb6AD8d/
>>821
それは単にストレスのせいでは・・・・・

気にしすぎ
0825M7.7403/09/19 10:41ID:C99qz78h
自分も眠りが浅くて、寝ても寝ても疲れが取れない。
おまけに動悸がして苦しくて、飛び起きるよ。
夢ばっか見るし。辛いっす。
0826M7.7403/09/19 11:11ID:dtl1jps+
>>822,823
大江戸線いつも水漏れしてるから、地震のときは
地下水で浸水しないかな?
0827M7.7403/09/19 11:11ID:fdI6694E
http://www004.upp.so-net.ne.jp/kuhiwo/index.html
↑ここのHPで駆使出汁を批判している香具師がいるけどどうよ?
0828M7.7403/09/19 12:17ID:xQOwJw8r
>>827
包茎マニアが偉そうなこと語ってるだけじゃん(w
0829M7.7403/09/19 13:05ID:6RhAbldo
>>827
この人もしかして
アメリカ空軍の恰好して年増女を騙して
2度も結婚詐欺で捕まった
プリンスクヒオ2世?
0830M7.7403/09/20 00:12ID:27qfsxk8
なんで こんなこと”今”決めるのよ?やっぱ「あれ」が起きるの? 偉い
人は知ってるの?
    大規模災害時 皇居通り抜けOK 宮内庁決定
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20030919/eve_____sya_____006.shtml
       N+に立ってた
【社会】大規模災害時、皇居通り抜けOK…宮内庁決定
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063949167/
天皇に危険も何も、関東大震災級の大地震の時は、習志野の空挺団のヘリが、皇居
と赤坂御所に着陸して、葉山または軽井沢に皇族を避難させた後の話だよ?皇居開
放は。そうでないならするわけないでしょ?ちなみに、知っている?隠しているけ
ど、東京で助かるのは(冬の夕方風速5〜10m最悪のケースを想定した場合)広域避難
所に逃げ込めた300万位の人々だけで、後は生存は無理だと政府も把握しているのを
・・・
都区部危険区。火災延焼で死亡率70%以上の区→杉並(特に阿佐ヶ谷、高円寺)・
       中野・板橋・荒川・台東・墨田・目黒・新宿及び渋谷の一部。

海岸地帯のタンク、コンビナートからの有毒ガス発生及び津波の被害甚大区→
          大田区・江東区・江戸川・中央区及び品川区の海岸寄り。

人的被害甚大区→新宿区・渋谷区・豊島区。

都内の比較的安全区…神田周辺を除く千代田区(特に霞ヶ関、永田町一帯)・新橋駅
          周辺及び六本木除く港区、中央区の海岸沿い全般除く東京駅
          近辺。以上。

0831M7.7403/09/20 13:22ID:KhuOBFrg
渋谷区恵比寿も結構すごかった
0832 03/09/20 13:24ID:+RuXIwPw
大田区、震度4でした。
こんな小さいのでガス抜きできたの?
0833M7.7403/09/20 13:26ID:hB6tEHZX
やっと繋がっタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0834M7.7403/09/20 13:28ID:7y7RlGzH
>>832
いや、前震だという話も。
どっちにしても今後年内一杯は東京人は地震過敏症でしょうな。
漏れはその最たる者だろう。。。
0835M7.7403/09/20 13:34ID:uts6zjm2
23区震度4はなかったと思うが盛り上げるためにゲタ履かせてるのか?
0836M7.7403/09/20 13:35ID:ag1etNzh
震度4が5回くらい来てガス抜き完了してくれればいいなあ・・
083757番φ ★03/09/20 13:39ID:???
この地震で防災グッヅが飛ぶように揺れると予想



いや今のうちに備えておきましょうね(;´Д`)
0838M7.7403/09/20 13:40ID:MA2g7RK5
やっと繋がった。この役立たず(w
0839M7.7403/09/20 13:42ID:rRn9aFIh
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  本震マダ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/
0840M7.7403/09/20 13:43ID:tUhl+Wmn

  東
    人
      必
        死
          だ
            な
              (藁)
0841 03/09/20 13:46ID:6GpV7NyU
>>836
===微震が続けば地震のエネルギーは分散されて安心?===

いいえ。マグニチュードは1違うとエネルギー量は32倍になります。2違うと約1000倍の差です。
M8の巨大地震はM6の大地震1000回で漸く相殺される計算です。
微震は何億回起こっても一分もエネルギー量は減りません


■■■鯖落ち中の臨時地震板反省点■■■

馬鹿が気持ち悪いほど多すぎる

×余震(本震の後)
○前震・予震

・串田氏の予想がこの地震を指しているのかは不明。
・皆ダレていて人口がいなかった割には急増による鯖重(更に大きい時、完全に無力)
・必死に平静を演じる者、串田氏の批判をする者。勝手な無き込みが多すぎて全く無益(終わった後は実況はよそで)
0842M7.7403/09/20 13:47ID:jN4Hsk16
し、仕事にならんぞぉー
帰りまつ。。。と言いたいが。。。
ここで゜д゜)鬱死・・・
0843M7.7403/09/20 14:02ID:+bcTIUUt
やっと繋がっタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0844M7.7403/09/20 14:03ID:1JDFlihE
とりあえずもっかい弱いのくる
0845M7.7403/09/20 14:07ID:/jeIkvaq
揺れは差ほどだったけど、とにかく長かったよな
予震だったらマジどうしよう(((((((;゜Д゜))))))))) ガクガクブルブルガクガクブルブル
0846M7.7403/09/20 14:07ID:QtTl84wf
さっき東横線某駅にいたのだが、
電車の通過でゆれてるのかとおもったよ(w
そういえば生まれて初めて外で初めて地震にあったなぁ。
いままではいつも、自分の家か会社だった。
0847M7.7403/09/20 14:08ID:AoVVHtk7
すげーおもいんですけど、書き込まない方がいいのでしょうか。
0848M7.7403/09/20 14:10ID:nLhJ9Jxj
肝心な時に見れないんじゃ意味ねーっつーの。
0849M7.7403/09/20 14:16ID:cKSGNXsD
予知神が語り始めた!!!
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1060734572&LAST=50

130 名前: 89 投稿日: 2003/09/20(土) 14:03:40 ID:U3sp9kJY

書き込んでちょっと反省してました。
間違っていたら、どうしよう、偉そうに書いてしまった、、、と。
でも、情報が間違いでも「備えあれば憂いなし」ですね。

微弱なな耳鳴りと書いたのは、この前の東北の地震の半分くらいだったからです。
休日だったのですが、午前11時頃北の方向から高い音で30秒ほどキーンと聞こえたのです。
で、嫁に「北の方角で大きな地震がある」と伝え、宮城県で夕方に震度6強発生。
関東で震度4くらいでしたよね。

昨日朝、葛西橋渡るとき眺望が開けるので、四方見渡していたら地震雲の一種、三角雲のできそこないのようなのが流れていました。
電話で「弱いの来るかも」と伝えました。
夜遅かったのですが、地震の気配もなく飲んで寝ました。
通常、夜中に目覚めることがないのですが、前の7割くらいの弱い耳鳴りが30秒ほど。
久々だったので目が覚めて書き込んだのです。
0850M7.7403/09/20 14:17ID:b7axa5+S
>>834
こないだの宮城あたりの地震も
2番目ぐらいに強いの来たからね。
一応、気をつけておきましょう、だね。
0851M7.7403/09/20 14:17ID:V6qMvIlu
おーい 中村、吉田、大山、生きてるかー
0852M7.7403/09/20 14:21ID:jmSw2HKz
平成15年 9月20日13時13分 気象庁地震火山部 発表
20日12時55分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖 (北緯35.1度、東経140.3度) で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は5.5と推定されます。


東京都 震度4 東京千代田区大手町
震度3 東京千代田区麹町* 東京中央区築地* 東京中央区日本橋兜町*
東京中央区勝どき* 東京港区白金* 東京港区南青山*
東京新宿区百人町* 東京文京区本郷* 東京文京区大塚*
東京台東区千束* 東京墨田区東向島* 東京江東区東陽*
東京江東区森下* 東京江東区枝川* 東京江東区亀戸*
東京品川区広町* 東京品川区北品川* 東京品川区平塚*
東京目黒区中央町* 東京大田区大森東* 東京大田区多摩川*
東京大田区本羽田* 東京世田谷区世田谷* 東京世田谷区三軒茶屋*
東京世田谷区成城* 東京世田谷区中町* 東京中野区中央*
東京杉並区高井戸* 東京北区赤羽南* 東京荒川区荒川*
東京荒川区東尾久* 東京板橋区高島平* 東京板橋区板橋*
東京板橋区相生町* 東京練馬区東大泉* 東京足立区千住*
東京足立区伊興* 東京足立区神明南* 東京葛飾区金町*
東京江戸川区中央 東京江戸川区船堀* 東京江戸川区鹿骨*
八王子市石川町* 立川市錦町* 三鷹市野崎*
東京府中市白糸台* 昭島市田中町* 調布市つつじヶ丘*
町田市役所* 町田市中町* 東村山市美住町*
国分寺市戸倉 国分寺市本多*
震度2 東京台東区東上野* 東京墨田区吾妻橋* 東京大田区蒲田*
東京中野区江古田* 東京杉並区阿佐谷 東京練馬区光が丘*
東京足立区中央本町* 八王子市大横町 立川市泉町*
武蔵野市緑町* 武蔵野市吉祥寺東町* 東京府中市宮西町*
小平市小川町* 西東京市南町* 福生市福生*
清瀬市中清戸* 東久留米市本町* 多摩市関戸*
多摩市鶴牧* 稲城市東長沼* 羽村市緑ヶ丘*
青梅市東青梅 青梅市日向和田* あきる野市伊奈*
神津島村金長 伊豆大島町元町 伊豆大島町差木地
利島村 新島村川原 新島村式根島
三宅村神着 三宅村坪田 三宅村阿古2
震度1 東京葛飾区立石* 奥多摩町氷川* 神津島村役場*
御蔵島村 八丈町大賀郷 八丈町三根
青ケ島村
0853M7.7403/09/20 14:23ID:jmSw2HKz
東京都大田区北馬込2丁目の「宗福寺」では、本堂の天井付近から壁などが
たたみ一畳分程度崩れ落ち、彼岸の供養で集まっていた約100人のうち、
7人が打撲傷とみられるけがで病院に運ばれた。
http://www.asahi.com/national/update/0920/018.html

ガタがきてたのか、地震波同士が干渉して潜在5弱があったのか…
ちなみに東急大井町線荏原町近くの低地。
0854M7.7403/09/20 14:26ID:jmSw2HKz
>>852
震源は千葉勝浦近海。
0855M7.7403/09/20 14:39ID:bV+IHok2
普段から耳鳴りしている人の数っていったいどれほどいるんだろう?
耳鳴り外来ってのもあるしなあ。
0856M7.7403/09/20 14:42ID:M2UL7Tmo
>>855
きょうはぎんぎんなってます
0857M7.7403/09/20 15:04ID:W3euHJRM
地震がきたときお風呂あがったばかりで、
家崩れる→瓦礫の山から素裸で救出
と瞬間的に考えて、
まだ体拭いてなかったのに
あわてて上着を着てしまいました。

まだ一回も着てなくて楽しみにしてた服だったのに
ぐしゃぐしゃになっちゃったよー。
地震のアホ!むしろ自分がアホ!
0858M7.7403/09/20 15:08ID:x0dxbPRP
まさか亀井とは・・・・
0859M7.7403/09/20 15:12ID:5thIw+qi
>>857
あんたはまだいいよ…
私なんか、ちょうどウンチしててさ。
えええええと思ってても出かかったものは止められない訳で
ウンチはさんだまま飛び出す訳にも行かず、
でもちょっと中腰になってトイレのドア開けてみたりして
そしたら通常絶対にウンチがつかない範囲までウンチついちゃって
地震がおさまった時、かなりみじめな気持ちになったぞ。
当方、女です。
0860M7.7403/09/20 15:19ID:ew5bP68i
生物が地震前には暴れる,とかいう人達に一言
むしろ、生物や、セミやカラスがみられなくなったら危ない。

私は東京都千代田区平河町在住だが、ここ数日と非常に熱く、
晴れてたのに、あれほど煩かったセミの声やカラスの姿が見え
なくなった・・・ (2chになにか変だ、何回かレスをつけていたが、
全く無視された)屋内居住 ゴキブリや家くも類もココ数日「ぱた
り」と姿が 見ない。
   そしてきょう、現在も気味悪い沈黙が覆っている・・・・・・・・・・・
ついでにこれも数日前のオレの実況レス(文体でわかるだろ)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=1063538344&st=114&to=114&nofirst=true

 なにか変な物体だな、とだけ認識、そのときは、おもいつつ
 レスつけたら

0861M7.7403/09/20 15:26ID:ClLFbWHW
>>857->>859
(つД`)私も地震の時丁度トイレに行こうとしてて、
家崩れる→瓦礫のトイレから下半身露出で救出
と瞬間的に考えてトイレに行けなくて失禁寸前!
地震の((((゜Д゜;))))ガクブルか
トイレ我慢しての((((゜Д゜;))))ガクブルか分からなかたーよ・・・
当方も女です。
0862M7.7403/09/20 15:27ID:nrWtmOnm
>>857 何と折れと全く同じ状態にいたわけだ!まさに風呂上がりで体を吹きはじめる直前。でも折れはフルチん
で2chに走ったけど。おかげでパソコンびしょびしょ。
0863M7.7403/09/20 15:33ID:TLAkZGrk
>860
マルチポスト
0864M7.7403/09/20 15:37ID:1wm2/ENE
0865M7.7403/09/20 15:40ID:KiPhlT5u
裏DVDみて、しこってた。
良いところだったので、止められずに
最後までやってからパンツはいた。
当方、男です。

今日は休みだし昼からセクース中で、ビックリして
膣痙攣をおこした♀はいませんか?

0866M7.7403/09/20 15:41ID:ew5bP68i
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eq&key=1064031719&st=73&to=73&nofirst=true
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eq&key=1064031719&st=77&to=77&nofirst=tru

なるほど、東京西部、神奈川全体が空白だね・・・なんか不気味だね・・・
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eq&key=1064031719&st=46&to=46&nofirst=true
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eq&key=1064031719&st=75&to=75&nofirst=true
0867M7.7403/09/20 15:44ID:GFH03oaB
>>861
昔からトイレは安全と言うが・・・
0868M7.7403/09/20 15:47ID:aZSA8zf8
セクース中じゃありませんが裸だった。かなり焦った。
当方、女です。
0869M7.7403/09/20 16:12ID:5UZpu17e
ウンチ女age
0870M7.7403/09/20 16:13ID:x0hPC0m3
>860
豊島区住人だけど、おとといも、今日もゴキブリみた。
0871M7.7403/09/20 16:17ID:/jeIkvaq
>>870
何も言わずにバルサン炊いとけ
0872M7.7403/09/20 16:33ID:WGYgtXqR
武蔵野市在住。
あれで震度3だったとは思えない。
4の間違いじゃ?
0873M7.7403/09/20 16:58ID:F61Ikx+1
>>872
同じく、三鷹市在住だけど震度3とは思えませんでした
0874M7.7403/09/20 17:01ID:PYK4Qlk4
在京の2ちゃんねらーは、被災状況を逐一うぷするべし。
0875M7.7403/09/20 17:04ID:ew5bP68i
>>870-880
これは、、、、、、、海岸で大地震、、大津波がくるんじゃないか?
2CH地震予知観察会〜6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1063538344/
281 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/09/20 16:45
ここ数日、急に蟻んこが部屋の中にたくさん入ってきた。
高層階なので、小さな体で上ってくるだけでも大変だと思うけど・・・

0876M7.7403/09/20 17:17ID:TLAkZGrk
>872
同じく武蔵野市だけど、震度2位だと思った。
ちょっと棚がガタガタいった程度。

ちなみに場所は境の駅のあたり。
0877M7.7403/09/20 17:50ID:LptnBGhh
千代田区。
ちょうど家に帰ってきたところでした。
高層階なので棚がガクガク・・・・・・。必死に押さえましたが、
それよりも、エレベーターに乗ってる最中じゃなくてよかった。
そんなんで閉じ込められたら・・・ガタガタブルブル・・・・・
0878M7.7403/09/20 17:55ID:+/kyZK65
明日でかい地震きたとすれば
台風とダブルパンチなわけだが
087985903/09/20 17:58ID:5thIw+qi
>>869
やーめーろーよー
0880M7.7403/09/20 18:02ID:NFrCHF3G
ちょうど伊勢丹の中にいて、ちょっと怖かった。
もう少し大きかったらパニックだったかも・・・
0881M7.7403/09/20 18:16ID:CytjrGHu
風俗嬢やってるんだけど、素っ裸でローションぬるぬるで接客中でした。本当に。
0882M7.7403/09/20 18:47ID:kZAOVqCc
地震で私が勤めている○立の製造ライン停止。今日一日まじで暇だったな〜。
0883M7.7403/09/20 18:52ID:GFH03oaB
>>873
近いですね。杉並です。
直前の微動から気が付いていましたが、杉並では2階の部屋で3くらいに感じましたよ。
家の構造によもよるのでしょうが・・・(築40年の木造2階建てボロ家なんですが・・・)
昔の家なので基礎はしっかりしているらしい。
0884江戸川区瑞江03/09/20 19:11ID:9pE7XPuH
なんか灯油の燃えるようなにおいがするよ。
0885M7.7403/09/20 19:15ID:KiPhlT5u
おいおい、そりゃ君んちが燃えてる臭いだよ。
0886江戸川区瑞江03/09/20 19:19ID:9pE7XPuH
とりあえず左右と下の家は燃えてなかった。
マンションって怖いね。
0887M7.7403/09/20 19:24ID:8/uz1cqL
さすがに震度4くらいじゃ東京はびくともしないな。
0888M7.7403/09/20 19:31ID:JknHLdHd
>887
どこだかのお寺で被害が出たそうです。
御仏の加護はなかったのでしょうか。
0889練馬03/09/20 19:32ID:CSaVirpb
水道水がぬるいんだけど気のせい?
最初は冷たいんだけど・・・つまり地中で暖められてるって事のような。

0890M7.7403/09/20 19:34ID:vaBMwjTg
今日夕方函館から飛行機で戻ってきたけど、羽田の滑走路点検で
出発が遅れたって言ってて、折り返しも30分遅れた。。。
機内でそのことを聞いたときは例の予知が当たっちまったかと
思った…
0891M7.7403/09/20 19:35ID:KiPhlT5u
自作板のアキバスレによると
モニター落下現場を見た香具師いるらしい
0892M7.7403/09/20 19:42ID:GGG7lSbW
>>889
おいおい・・・水道管はそんな地下深〜いところ通ってねえよ。
考え過ぎ。地下水じゃねーんだから。
0893M5.003/09/20 19:49ID:7o7ZQty0
>>883
お仲間さん発見!
私の家も築40年の木造二階建てです☆(でも屋根裏に倉庫が…)
昔の家ってしっかりしてるんですか? 
私は逆に古すぎて床が抜けたりつぶれないかと心配です…。
0894M7.7403/09/20 19:50ID:QtTl84wf
東京、ちょっとゆれたー???
089589403/09/20 19:52ID:QtTl84wf
・・・・・・気のせいか?
0896M7.7403/09/20 19:58ID:b7axa5+S
>>893
> 昔の家ってしっかりしてるんですか?
それは信じないほうがいい。昔の家でも駄目な家は駄目。
あと木造は特に、火がまわったら洒落にならないので
火の元には気をつけましょう。
倒壊した家から出られず、そのまま蒸し焼きになります。
0897M7.7403/09/20 20:21ID:DKbEvoEk
おどおどしすぎ

小さい奴らだ


きっと本震きたら全員パニック確定だな

だらしねぇ・・・。
0898M7.7403/09/20 20:27ID:DFLDrW8B
>>897
そういってるお前が一番奇しい
0899M7.7403/09/20 20:41ID:DKbEvoEk
しょっちゅう地震来てるんで、
震度5強ぐらいじゃないと生命の危機を感じません

震度5強も人が死ぬほどの揺れじゃねえがな
0900M7.7403/09/20 20:56ID:U2BlLZvg
夜中から明け方にかけてもう一発来るな。
0901M7.7403/09/20 21:07ID:6KyHiHOL
>>867

いや、危ない事もあると思うぞ。
もし地震でうんこしていたら、ちゃっぽんはある意味危険だが
水洗で水が断水したらと思うと・・・・
0902M7.7403/09/20 21:20ID:Vs1I0sf8
風呂の残り湯で流せばすむだろ。

今日の地震は誰かがお地蔵様のお供え物を
黙って食べた為の祟りかと推測されますが、
0903M7.7403/09/20 21:44ID:CS1nRxt9
今日のが前震かどうかがすんごく気になる・・・・
0904M7.7403/09/20 21:52ID:iCQYJ0l5
棚の上にあるものとかおろしとこうぜ
0905ぬりんす。 ◆Z1sp.Bulpo 03/09/20 21:56ID:9ZHRXC5n
地震発生時、アキハバラデパート3階の床屋にいたのだが、
列車の到着振動に合わせて地震がキタので列車事故かと思った。
そのあとで同じフロアの模型売り場を見たら、
鉄道模型が軒並み脱線していて、オヤジが必死で復旧工事をしていた。
0906M7.7403/09/20 22:04ID:e6q+GYxr
>>905
(w
同じく、以前新宿のビル7階で映画を観ていた時、同時に地震がきて
これも映画の演出かっ?!
と、勘違いしたことがある。
映画はスパイダーマンだった。
震度は3〜4。
7階だからゆっさゆっさしてますた

0907M7.7403/09/20 22:15ID:CsNAn8s8
今日の朝から昼にかけて、からすが異常に落ち着きがなくて、
かあーかあー鳴きっぱなしだった。
今までこんなことないんだよ!
おかしい、絶対おかしい!
やっぱり、まだ揺れるのかなあ・・・心配だなあ・・・
0908M7.7403/09/20 22:46ID:ABwkd8uq
うちんとこもカラス鳴きっぱなし。
変ですた
0909M7.7403/09/20 23:05ID:XRLLGM48
>>907 >>908  出来れば地域名を書いていただけると有り難いです。
091090803/09/20 23:16ID:ABwkd8uq
@川崎市川崎区

このところこういった話題はスルーされてたもので。
0911M7.7403/09/20 23:17ID:kpHIKkVy
東京都墨田区

なんかずーっと微震がきてる感じがする…
0912M7.7403/09/20 23:24ID:m5MDsBwe
家帰ったら目覚し時計が落ちてた・・・
壊れちゃってターヨ・・・
0913M7.7403/09/20 23:24ID:Zt9WhQzY
何、壊れてるの?
091489103/09/20 23:27ID:Zt9WhQzY
ごめん、700番台の「ここ、壊れてます」までしか
見れなかったからそれへのコメントね…
上と繋がってるのにワラタ
0915M7.7403/09/20 23:28ID:Mfl2Qdmb
例の地震、しょんべんの最中に地震が起きたから、デカかっからどうしようと一瞬
あせったものの初期微動が長かったのでそのまま継続。予想動りいつものゆれで一安心。

たまたま起床直後の第一号だったから終わるのに1分以上かかったわ、中断できないわで
マジで勘弁してくれ。
0916M7.7403/09/20 23:35ID:VaLr22XH
地震     






コナ━(゚∀゚)━イ━━!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0917M7.7403/09/20 23:40ID:XRLLGM48
>>910 お返事ありがd。 私は武蔵野市です。
コメントがついていなくても参考にしています。
0918M7.7403/09/20 23:49ID:2LI8fKe3
東京在住ではありませんが、今朝地震がくる夢を見たんです。
『とうとうきたか!』って覚悟を決めたとこで目が覚めちゃったんだけど。

で、実際その地震があった時間はというと、
外を歩いていたせいかもしくは震度が弱かったせいか全く気づきませんでした。
ちなみに埼玉北部在住です。
0919M7.7403/09/20 23:50ID:VRUQqOpl
今日の地震が前震でなければよいが・・・
0920M7.7403/09/20 23:59ID:e7jVbJT6
諸般の事情で、今回の地震は延期になりました。
0921M7.7403/09/21 00:10ID:6RbFGSXc
いま、ちょっと揺れなかった?
0922M7.7403/09/21 00:12ID:6RbFGSXc
まだ小刻みに揺れてるような。
俺が揺れてんのかなー?
0923M7.7403/09/21 00:16ID:ZMFdNcq6
>921
>922
お住まいはどちらで?
0924M7.7403/09/21 00:18ID:cUcpfN/W
自分が揺れている感じがしても
キタ━(T∀T)━!!!!!! がない場合気にしないことにしています。w
0925M7.7403/09/21 00:22ID:6RbFGSXc
>>923
新宿です。
0926M7.7403/09/21 01:06ID:5mdlgHuF
衛星テレメーター自動震源情報
19日18時23分 茨城県北部(北緯36.29度、東経140.37度) 109km 4.1 震源位置図
19日19時59分 埼玉県西部(北緯36.29度、東経139.13度) 92km 3.3 震源位置図
20日00時49分 山梨県東部(北緯35.47度、東経138.82度) 16km 3.6 震源位置図
20日08時27分 千葉県北部(北緯35.77度、東経139.94度) 80km 3.6 震源位置図
20日12時54分 九十九里沿岸付近(北緯35.19度、東経140.28度) 72km 4.8 震源位置図
20日13時03分 九十九里沿岸付近(北緯35.16度、東経140.28度) 83km 3.7 震源位置図
20日13時31分 九十九里沿岸付近(北緯35.16度、東経140.28度) 81km 3.8 震源位置図
20日15時19分 九十九里沿岸付近(北緯35.18度、東経140.25度) 74km 3.3 震源位置図
20日16時09分 茨城県北部(北緯36.46度、東経140.62度) 58km 4.2 震源位置図
20日21時50分 福島県中部(北緯37.60度、東経140.51度) 89km 3.4 震源位置図
21日00時07分 房総半島南部(北緯35.18度、東経140.21度) 67km 2.7 震源位置図
http://komoku.eri.u-tokyo.ac.jp/EISEI/2003/200309_A.html
0927M7.7403/09/21 02:11ID:wzS7znag
>>925
俺も新宿区
ちょっと揺れてる気が。
0928M7.7403/09/21 02:15ID:e0Dkh4Eg
私も新宿
今日は、歩いてたりする時はないけど、静かに座ってる時
時折微弱な揺れを感じる。
0929M7.7403/09/21 02:50ID:FlyjZI7r
今日の午前にも地震あるかもしれないんだよね?
怖くて眠れん
0930M7.7403/09/21 02:54ID:/DsLtrBc
南極では氷の重さで地震が発生しない。

東京も、今や大都市なのでその重さで地盤が固定されて

大した地震はおきなくなっているのだよ。

と言ってみるテスト。
0931パナ03/09/21 03:06ID:eSfsldQp
串タン
大好き♪
0932M7.7403/09/21 03:12ID:ChHra/UF
みんな、気のせい気のせい。
0933M7.7403/09/21 03:33ID:vZlatHZA
空が薄っすら赤い気がする。
気にしすぎかな。
0934M7.7403/09/21 03:37ID:UBBGWnb9
>>933
そっからだと南の空はいつも赤いのでは?
093593403/09/21 03:47ID:UBBGWnb9
>>933
と思ったら杉並からも確認できたなんか薄明るいね
でも横浜ベイエリアの空に比べたらかわいいもんだ
0936M7.7403/09/21 03:49ID:T5RGBCLj
昨日朝からずっと雨ばかりでカラスも猫も鳴かない世田谷。
0937M7.7403/09/21 03:52ID:wyi4vR82
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
<コピペ推奨>「ゆうくんストリート」
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/1314/

まずは↑のページを見て貰いたい。ビルダーで作成しているようなのだが、
入った瞬間に様々な画像が次々に動き回り、非常に見難い。というより、
何が何だか分からない状態である。また「最近メール来ないなぁ。女の子の
メール待ってま〜す」「ビルダー使ってるけど僕はタグも分かる」など、イタイ発言も
満載。管理人はゆうくん(13・リア厨2)。「中学生ちゃんねる」以来のこの極悪
ホームページを殲滅させるべく、2ちゃんねらーの者共よ、集え!

<信用できない方のために、掲示板のアドレス>
http://www.ziyu.net/~rent/bbs/pt.cgi?room=yuukun
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

0938M7.7403/09/21 03:53ID:FlyjZI7r
なんとなく明るい気もする江東区
0939M7.7403/09/21 03:56ID:LF1LQmkg
あのぉ日テレをビデオに撮ってたら画面が物凄くぶれて凄い状態なんですが・・
いきなり白黒になったりします。
日テレ以外のチャンネルはいつもどおりなんですが・・・。

こちら都内なんですが他の方は如何ですか?
094093903/09/21 03:58ID:LF1LQmkg
ビデオを通さないでじかに日テレを見ても少しおかしくなってます。
ビデオに撮ったら凄くおかしいんですが、機械の故障じゃないようです。
他のチャンネルはちゃんと映るので。
0941M7.7403/09/21 04:02ID:FlyjZI7r
ちゃんと映ってるよ、日テレ
0942M7.7403/09/21 04:02ID:FlyjZI7r
あ、でもうちケーブルテレビだから映ってるのかな?
094393903/09/21 04:11ID:LF1LQmkg
録画した物を再生してそれをデジカメで撮ったので分かりづらいかもしれませんが
画面の垂直がおかしくなっったりカラーが白黒になったりしてるのが分かると思います。
後半で青い画面が出るのはザーザー画面になった時の奴です。
都内の方、電波状況は如何ですか?

http://cgi.2chan.net/up/src/f21201.mpg
0944M7.7403/09/21 04:23ID:ScEiSLN0
>>943
アンテナまともなのに交換しるw
0945M7.7403/09/21 04:25ID:9TxxuFHT
山本ジョウジの顔の色がどす黒いよ
0946M7.7403/09/21 04:26ID:LF1LQmkg
>>944
日テレだけがおかしいんですが、これもアンテナの仕業ですかね?
0947M7.7403/09/21 04:33ID:FAfRPg/S
こちら豊島区異常なし
0948M7.7403/09/21 04:38ID:LF1LQmkg
>>947
ありがとうございます。
こちらは板橋です。
近くの方がいてよかったです。
うちだけの問題みたいですね。
094993403/09/21 05:18ID:UBBGWnb9
もう朝ですね。台風のせいか低い雲が高速で流れて行きます
雨が少し弱くなって虫が鳴いています
ちょっと落ち着いてきました
0950M7.7403/09/21 05:20ID:XsVGNu9Y
こちら北区赤羽北。からすが鳴いてます。
特に異常なし。
0951M7.7403/09/21 05:24ID:FlyjZI7r
>>948
地震予知サイトの掲示板に同じような報告があったよ。
ちなみに埼玉の人だったけど。
0952これだ03/09/21 05:25ID:FlyjZI7r
埼玉県川口市。9/21 1:10過ぎ〜。放送大学(VHF 5ch)終了後の画面に、
隣の4ch(日本テレビ)と6ch(TBS)の画像がモノクロで映っています。
普段は白と黒の横縞(筋)模様のみ。同様の画面は7/22と昨日(9/20)にも観察。
昨日より今日の方が画像は鮮明ですが、時折ノイズで真っ白に近くなります。
0953M7.7403/09/21 05:37ID:XsVGNu9Y
>>952
雨のせいじゃにゃいの?
大雨だと携帯の電波も乱れるし。
7/22て天気どうだったんだろ。
0954世田谷区03/09/21 05:45ID:W4e+NsmL
さきほどコンビニ行きましたが異常なし。
非常用持ち出し袋横において
室内で靴を履いて待機してます。
0955M7.7403/09/21 05:47ID:wleS6Y8z
MDの電源が勝手に入ったり切れたりします。
ちなみに場所は板橋区です。。
0956M7.7403/09/21 05:58ID:XsVGNu9Y
今なら生き残る自信あるんだが。
力つきて寝てから来たらいやん。
0957M7.7403/09/21 06:38ID:zguv2hVg
神経症患者の巣窟だな、ここは。
0958M7.7403/09/21 06:44ID:r5BO3Vlg
ワラタ
0959M7.7403/09/21 06:48ID:SvUxAJ4a
杉並区です。こんなスレ知らなかった。 眠れないからつい来てしまったけど、皆さんスゴイ。 今からお風呂に入りワインでも飲もうかなと思ってたけどダメかな。
0960M7.7403/09/21 06:51ID:gp5loQUV
やばい。
なんか来そうな感じがする。
0961M7.7403/09/21 06:52ID:gp5loQUV
耳がつーんとする。
0962M7.7403/09/21 06:52ID:gp5loQUV
とりあえず、着替えます。
靴も履いておきます。
0963M7.7403/09/21 06:53ID:gp5loQUV
もう、ヤダーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0964M7.7403/09/21 07:26ID:5HC8uEKz
ゴキブリがぱたりと姿を見せないと言っているM774さんへ。
私の部屋のゴキブリは大変元気だ。ゾロゾロおる。安心せえ。
当方東京都品川区。
0965M7.7403/09/21 07:34ID:rVo3v5uD
ぞろぞろってやだなー
0966M7.7403/09/21 07:36ID:Wdl06VKl
昨日、横浜にいる友達と電話してたら地震雲が出たって話してた。
FM波とかにノイズが入ったり、他局の放送が混信した時は気を付けた方が
いいとも言ってた。ここ数日は気をつけなければと言ってた。
俺の住む地域は震度6でも火事すら起こらない所だけど、水道水がアウトに
なった時はこたえた。

0967( ´D`)03/09/21 07:39ID:hI8UQ2ft
地震で2ちゃんが崩壊した時はnyBBSに非難してください。
http://nych.info/93660e54229823f942f9f48bedc003b2
0968M7.7403/09/21 07:44ID:rVo3v5uD
>>966
んで今ノイズ入ってるの?

うちラジオないんだよなー
0969M7.7403/09/21 07:47ID:OvXRChJT
>>968
何かあったときのためにでもラジオを買っておいたら?
主に使うのはamだと思うけど。

interFM聞いてるよ。
ノイズない。
0970M7.7403/09/21 07:55ID:SvUxAJ4a
地震が来る前はネズミやカラスがいなくなるそうです カラスが鳴いてる間は安心だから今日は寝よう。
0971M7.7403/09/21 08:22ID:0lBtgDuG
鳩が飛んでない。
雨だから?
0972M7.7403/09/21 08:25ID:VBMAl+5G
からすいない
きっと雨だからだ
0973M7.7403/09/21 08:52ID:4H/2zNBd

「現在、平井駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第702位です  Up (前回は722位でした)」
だそうです。
皆さんの力で平井駅へのアクセス数を上げて上位に押し上げ
平井駅を有名にしましょう!!

http://www.bit-st.jp/station/sta07279.htm
0974M7.7403/09/21 09:28ID:UgbRo/eP
>970
何言ってんの?
昨日の地震の前は雨にもかかわらず
カラスが大騒ぎしてたよー。
097586503/09/21 10:19ID:zd7KJ8Jv
昨日はオナニー中に地震が来たけど、今日もオナニー中に来るか?
来たとしたら俺様のオナニーと地震の相関関係が立証できるかも。

昨日のがカウパー氏腺液だとすると、今日はドピュっと来るのでしょうか?
0976M7.7403/09/21 10:21ID:u2zzndUw
>>966
これ、串田さんの余地理論の中核なのですが、
実際には太陽黒点の活動で電離層に反射しやすいスポット(Eスポ=スポラディックE層)が
出来る事は無線の専門家や、古くは数十年前のBCLマニアにもよく知られた現象であり、
両方の関係を調べてみないとなかなか難しいところだと思います。
最近確かに太陽黒点活動は下降期に入ってきているのに多いなとは思ってましたが。
097757番φ ★03/09/21 10:33ID:???
さて新スレの季節です
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1064107996/
0978M7.7403/09/21 12:42ID:B0HFkpwR
昨日は確か・・・





スレの変わり目だな
0979M7.7403/09/21 12:49ID:XeWmNJ3g
今、少し揺れた・・・・かも?
0980M7.7403/09/21 13:39ID:zguv2hVg
あのね、さっき食事中にオナラがしたくなったんで、思い切って放屁したんだよね。
そしたらさ、「ブチュ」っていやな感触が広がってさ、慌てて
パンツ脱いで確認したら、ウンコがもれてやんの。しかもちょっと下痢っぽいヤツ。
もう顔面蒼白。そのまま、がに股で浴室まで歩いていって大変だったよ。
0981M7.7403/09/21 14:05ID:lz7A7F5q
揺れてるね
0982M7.7403/09/21 14:40ID:sMIlhsyt
>>980
ふーん。
それはそうと、「微妙に便意をもよおしてるなぁ」と思ってる時に地震が来たら、
生きていても死んでいても、ぱんつの中身は大変な事になるんではと思って
結構ガクガクブルブル((((((゜Д゜;)))))) なんすが、俺だけですかね?
0983M7.7403/09/21 14:52ID:+/SjQzGa
>>982
禿同です。>>980を読んでいたら微妙に便意をもよおしたので
地震対策として出して来ました。これで安心。
0984M7.7403/09/21 16:09ID:jQOnA3hv
なんか、今日も微妙に揺れる。
エンジン静かな車の椅子に座った感じとか
携帯ブルブルにもちょっとにてる……もっと静かな感じなんだけど
車の走ってない静かな時たま〜に感じる
さっき感じたけど今は感じない……
新宿
0985M7.7403/09/21 16:21ID:yeo1ArRr
>984
それ、自分の脈拍を尾骨が拾ってるんじゃないの?
0986M7.7403/09/21 16:44ID:j9GVTYVR
今夜6時56分〜9時 テレビ朝日

■緊急サバイバル特番!
巨大地震は必ず来る!! 徹底分析・もし東京を巨大地震が襲ったら…あなたは生き残れるか
▽地震予知の最前線・各地で不気味な前兆…
▽富士山噴火・津波・火砕流・恐怖の列島崩壊
▽奇跡のサバイバル術
▽阪神・淡路の教訓命を守る1番大切なもの
0987M7.7403/09/21 17:41ID:8NhETRbu
【震災】国税無駄遣い【利権】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064111442/

このスレのキチガイが地震利権擁護に必死です。
地震予知連は1965年から4000億使ってて未だに成果は上がってません。
あの阪神大震災さえ予測していません。
トップは串田の予想に対論を出さずに文句を言っているだけです。

11より
>必要なのは科学研究全般の予算増額なんだよ.
>くだらん弱者(と言うなの寄生虫)への生活保護なんかよりよほど日本の役に立つ.

もう釣りかと。
0988M7.7403/09/21 17:48ID:jGsJRmAR
>>1
瑞穂町もいろや!
0989霧香 ◆0LbqYy/ifw 03/09/21 17:54ID:COPdEnOX
http://jbbs.shitaraba.com/computer/8727/
史上最大よ!!!
100%来なさい!!!!
0990あほ03/09/21 17:55ID:DSHsUH41
携帯から1000ゲトしてやるぜ
0991M7.7403/09/21 17:58ID:z/JlFyHz
昨日地震あったの?
その時間はお台場の温泉にいたんだけど気づかなかったよ。
0992M7.7403/09/21 18:00ID:ULxCZUFG
http://jbbs.shitaraba.com/school/14/
0993M7.7403/09/21 18:01ID:u2zzndUw
>>991
台場は3行ったと思います。
区部ではほとんど3、気象庁のみ4、いくつか2が散在しています。
0994M7.7403/09/21 18:19ID:Vtm++Aio
地震はこわい。
0995M7.7403/09/21 18:20ID:Vtm++Aio
明日が恐い
0996M7.7403/09/21 18:25ID:COPdEnOX
http://jbbs.shitaraba.com/computer/8727/
史上最大よ!!!
100%来なさい!!!!
0997Vtm++Aim03/09/21 18:25ID:Vtm++Aio
そろそろかな
0998M7.7403/09/21 18:27ID:w97LD3mA
>>985
脈じゃない事だけは確かバイブレーションがまったく違う。
体内の動きって可能性もあるけど
私は日頃から指舐めて風の方向読んだり
感覚をとぎずます修行をしてるのだ。電磁派とかわかるぞ。
多分君より揺れには敏感だ。

すんません、修行ってのはウソです。
0999M7.7403/09/21 18:37ID:k66dV2JX
1000get
1000M7.7403/09/21 18:38ID:k66dV2JX
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。