トップページeqplus
475コメント92KB

【岩手県】総合スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001帰社倶楽部φ ★03/05/26 21:29ID:???
岩手県
震度6弱
大船渡市大船渡町 衣川村古戸* 平泉町平泉*室根村役場* 江刺市大通り*

震度5強
大野村大野* 大船渡市猪川町 矢巾町南矢幅*金ケ崎町西根* 一関市舞川 藤沢町藤沢*
陸前高田市高田町* 釜石市只越町 大迫町大迫岩手東和町土沢* 宮守村下宮守* 住田町世田米*
岩手胆沢町南都田* 川崎村薄衣* 二戸市福岡玉山村渋民* 花巻市材木町*

震度5弱
大槌町新町* 岩手山田町八幡町 普代村銅屋*水沢市大鐘町 前沢町七日町* 岩手大東町大原
盛岡市山王町 北上市柳原町 紫波町日詰*岩手新里村茂市* 野田村野田* 西根町大更
東山町長坂* 久慈市川崎町 岩泉町岩泉*滝沢村鵜飼* 大迫町役場* 沢内村太田*

震度4
宮古市鍬ヶ崎 田野畑村田野畑 安代町叺田*一戸町高善寺* 軽米町軽米* 雫石町千刈田
岩手町五日市* 浄法寺町浄法寺* 九戸村伊保内*葛巻町葛巻 種市町大町 雫石町長山
葛巻町役場* 岩手山形村川井*

この地震による津波の心配はありません。

http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.030526210147.03.0.html
0002M7.7403/05/26 21:30ID:UY+O1hoZ
岩手ってどの辺にあるの?
0003岩手沿岸人 ◆jFEdK9jCsQ 03/05/26 21:35ID:q9O9MI/F
>>2
日本の北のほうらしいよ
0004M7.7403/05/26 21:36ID:jz7yqNpx
IBC復旧だってよ
0005岩手沿岸人 ◆jFEdK9jCsQ 03/05/26 21:36ID:q9O9MI/F
高速も通行止め解除らしいよ
0006岩手沿岸人 ◆jFEdK9jCsQ 03/05/26 21:37ID:q9O9MI/F
県南を中心に停電&断水らしいよ
0007M7.7403/05/26 21:40ID:Nn2WydWC
もうスレ パート8ぐらいまでいってるだろうと思って
見たら・・・
6ゲト!!
0008岩手沿岸人 ◆jFEdK9jCsQ 03/05/26 21:42ID:q9O9MI/F
残念
0009りか03/05/26 21:44ID:un+HwvMw
死ぬかとおもったぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
0010M7.7403/05/26 21:53ID:4xWCxtAd
とりあえず倒壊した本棚直さねば...
0011M7.7403/05/26 21:56ID:/Cs6++FG
とりあえずプリンターがのってた棚を直さなければ...
0012M7.7403/05/26 21:58ID:jJ+BvO9q
アルジェリアあたり?
0013M7.7403/05/26 21:59ID:XvlPR2LG
微妙に続く余震が、こわひ。
0014M7.7403/05/26 22:05ID:y91f1CRK
東北・秋田新幹線は今日は店じまい
0015M7.7403/05/26 22:08ID:QDx2Y9cK
おいおい!また余震かよ!
0016M7.7403/05/26 22:11ID:0mn+Msrf
みなさん大丈夫でつか?
東京在住、岩手県民です。
実家に連絡とりたいのだけど、全然通じません。
ニュース見る限り大丈夫そうなのですが、両親の安否がしぱいです。
0017東和町出身女03/05/26 22:20ID:nGhZDpN+
千葉から東和町の実家に電話。さっきやっとつながった。
母「もう寝るとこだ。なんともないよ」
停電があったらしいけど、それもたいしたことないらしい。
心配したっちゃ〜〜!

怪我をされた方の無事を祈りつつ、動じないふるさと岩手、誇りに思います。
0018キンコン ◆DVWLGD6Es. 03/05/26 22:26ID:4qtpua+D
車運転中でハンドルが取られるほど強かった。花巻は5強だたし。
0019CODF ◆DdRODWEcG6 03/05/26 22:27ID:oCzNj9Ay
大惨事にはならず何よりでしたな。
被害に会われた方はお気の毒でした。
0020M7.7403/05/26 22:29ID:NTOlB3+b
北上在住です。
自転車に乗っていたのですが、ものすごい地響きとともに電柱が倒れそうなほど揺れていて・・。
あわてて家に帰ると、家中散乱していて食器が割れていたりととても大変な目に遭ってます。
0021CODF ◆DdRODWEcG6 03/05/26 22:32ID:oCzNj9Ay
因みに俺は北上。救急車のサイレンも聞こえず。

余談だが、近くのコンビニ(金ヶ崎)では弁当買い占めしてった輩がいた模様(
0022キンコン ◆DVWLGD6Es. 03/05/26 22:35ID:4qtpua+D
おっ、今の余震は結構強い。
0023M7.7403/05/26 22:35ID:p8SGFu/i
今の余震、普通にでかかったな、、
0024M7.7403/05/26 22:36ID:7Z6nPV98
はうう、またゆれとる。余震こわひ。
でも以外と大したことなくてよかたよ
0025M7.7403/05/26 22:36ID:NTOlB3+b
余震発生で慌てて玄関の戸を開けた。
0026キンコン ◆DVWLGD6Es. 03/05/26 22:40ID:4qtpua+D
余震、しゃっくりみたいだなw
0027M7.7403/05/26 22:50ID:l49xAKHD
我ふるさと岩手よ!頼むから無事でいてくれ!!
0028M7.7403/05/26 22:53ID:kzhZMxgq
地震直後
庭見たら細かいひび割れが地面に出来ていた
0029M7.7403/05/26 22:54ID:R+cLkMH2
171番、使えるの?
0030M7.7403/05/26 22:57ID:Rx9FcdUD
こーゆー時に一人だと心細いですなぁ。
余震もう来ないでホスィ・・・
0031CODF ◆DdRODWEcG6 03/05/26 23:03ID:oCzNj9Ay
いや、マジでもういいから>余震
0032M7.7403/05/26 23:27ID:qyMndY4s
そろそろおさまったかな・・・?
怖かったよう
0033M7.7403/05/26 23:39ID:xG6Z2iUH
このスレッドの存在って結構ありがたいよね。
0034M7.7403/05/26 23:40ID:v7E8QT1o
みんながんばって!!
0035名無しさん03/05/26 23:42ID:EnIXGrU1
本地震の後に何度余震あったの?
0036M7.7403/05/26 23:44ID:j6ykAnd0
15回くらい(適当)
0037M7.7403/05/26 23:45ID:v7E8QT1o
体感できるもので40近くらしいよ

>>35
0038M7.7403/05/26 23:48ID:RtCzeQyf
またでっかいのくるぞ北東
0039キンコン ◆DVWLGD6Es. 03/05/26 23:49ID:4qtpua+D
>>35
数え切れないでつw
今も来ました
0040M7.7403/05/26 23:49ID:wOJqhZRW
といいつつも余震がまたあったわけなんだが。
0041M7.7403/05/26 23:50ID:NTOlB3+b
また余震が・・
0042M7.7403/05/26 23:51ID:yvRMLy30
今夜は素で寝れそうにない...余震大杉
0043M7.7403/05/26 23:52ID:A01ELLeR
怖くて眠れない・・・
0044M7.7403/05/26 23:53ID:/pcX7vDp
いつ大波地震がくれかもしれないので夜更かしでしゅ
0045名無しさん03/05/26 23:54ID:EnIXGrU1
15回? 40? そんなに?
岩手の方ダイジョウブですか!? 
夜が峠とおもわれます、堪えてください
0046M7.7403/05/26 23:57ID:yvRMLy30
また余震キター
0047M7.7403/05/26 23:59ID:/BrFOMn4
IBC?

あぁ、(I)逝ってしまった(B)バカ(C)チャンネル のことか?

0048M7.7403/05/27 00:00ID:2gZQgIHm
山鳴りがするね。
0049奈々氏 ◆5goJmwxiqU 03/05/27 00:00ID:jymXKxUq
沿岸某市出身・・・

なんか地震より津波の方が心配だ〜〜〜
0050オプーン1号 ◆a1Lqgggwr6 03/05/27 00:04ID:zM5G9XVf
>>49
漏れもかなり心配したけど
今回のは震源がそうとう深いので大丈夫のようだ。
「海底ごく浅く」だったら今頃三陸海岸は壊滅してたでしょうな
0051M7.7403/05/27 00:09ID:OXSSfHsL
>43
禿しく同意。
怖くて眠れなくて2ch見てる漏れ・・・・。
0052M7.7403/05/27 00:10ID:LFNOFAKA
↑nero
0053M7.7403/05/27 00:10ID:NQJJxjao
つか、一日でこれだけ地震を体験したのも初めてだな...
0054M7.7403/05/27 00:13ID:IquNTx+B
宮城県沖地震でも余震はこんなもんだったな、あの時は停電と断水も付いてたけど。
0055M7.7403/05/27 00:24ID:UnpPb87p
5月27日の運行状況 地震の影響で南リアス線は終日運休予定、北リアス線は始発から正常運転
00565503/05/27 00:28ID:UnpPb87p
失礼しました。
0057M7.7403/05/27 00:29ID:VnD1uErm
被害すくなくてヨカタ
まあ、こういう時にどう2CHが反応するかっていう一つのテストパターンになるね
地震なれしてるはずの東北の人達だし
0058M7.7403/05/27 00:35ID:QG/lWKMN
>>57
ダメ。慣れるようなもんじゃない。
0059キンコン ◆DVWLGD6Es. 03/05/27 00:36ID:JnDTLP0B
>>57
確かに。

岩手に産まれ育つと地震慣れするし。
0060M7.7403/05/27 00:39ID:whVDxVtt
未だに揺れがきて
いつデカいのがくるか不安で眠れない。。。
0061M7.7403/05/27 00:44ID:PvhoNSo+
また余震かよ!!!
0062M7.7403/05/27 00:45ID:DuI3uLti
ゆれたー。
0063M7.7403/05/27 00:45ID:Bdjbhn+8
またキター...
0064M7.7403/05/27 00:46ID:hp2jOKU9
なんか地震が普通に思えてきた
0065M7.7403/05/27 00:47ID:1SBx5cHT
なんか、強めの余震。
(;´Д`) もう数えていない
0066M7.7403/05/27 00:47ID:OXSSfHsL
こわいよー。寝れないよー
普通に思える>64偉いよ・・・
0067M7.7403/05/27 00:48ID:+tCGutRS
余震の割にはでかかったな。朝まで寝れない悪寒
0068M7.7403/05/27 00:48ID:6uqxUxAw
また来た……つーか地鳴りがまだ聞こえる
0069M7.7403/05/27 00:50ID:VnD1uErm
コチラ静岡
だいじょぶだよ、気象庁をしんじれ
0070M7.7403/05/27 00:53ID:Bdjbhn+8
ここまで地震が頻発すると近々天変地異でも起こりそうな悪寒...
0071M7.7403/05/27 01:22ID:Bm0yoCh9
マッハランドが縦に揺れてた
ビビッタ・・
0072M7.7403/05/27 01:27ID:whVDxVtt
あのゴゴゴーッって音が鳴り始めると
心臓が痛くなる
いつまで続くんだろう
あ。またきたよ
0073  03/05/27 01:35ID:BU+nD07e
マッハランド懐かしいー

千葉在住ですが。
0074M7.7403/05/27 01:45ID:R3eYmzki
おいらはもう寝る!
このまま起きないってことはないだろうなぁw
氏んだら線香の一本でも立ててくれやw
0075M7.7403/05/27 01:48ID:ZlgVN2wu
宮古の方はどんなでしょ?
0076.....03/05/27 01:54ID:whzVjCwx
誰か和田ア○コの貧乏揺すり止めてこい
0077M7.7403/05/27 01:55ID:/isZ2aEB
ひょっとしたら永遠の眠りになるかもね・・・・・

みんなおやすみ〜〜〜
0078M7.7403/05/27 02:11ID:AS2WY8nJ
寝るな、寝ちゃダメだ!!

0079M7.7403/05/27 02:16ID:AHvCkifR
南海沖地震が来たら近畿は終わるね
0080M7.7403/05/27 02:37ID:isZ5Ajrz
岩手飯岡駅近辺の方、いらっしゃいましたら情報キボンヌ
0081M7.7403/05/27 02:45ID:6uqxUxAw
>>80
俺、都南地区です。
一応大した被害はなかったみたいですよ
0082M7.7403/05/27 02:55ID:RyGa/SYx
しびとはでてないよね?
0083M7.7403/05/27 03:09ID:Zz4SJ6sb
>>75
宮古は平穏です。
地震よりも津波のほうが怖いですが、もう寝ます。
みなさん、いざが来ないように祈りましょう。ぐぅ
0084M7.7403/05/27 03:17ID:bP9Ll6an
>>83
オツカレチャーン
0085M7.7403/05/27 03:22ID:ImtplHjb
一関市の萩荘近辺の情報、知ってる方いたら情報キボンヌ
0086M7.7403/05/27 03:43ID:eAkMg/am
今年も水没でつ
0087.03/05/27 03:59ID:icsWebQy
平泉辺りの情報知りませんか?
0088M7.7403/05/27 04:11ID:AzgTJUfJ
http://www.gazo-ch.net/cgi-bin/bbs/15/img/1146.jpg
0089M7.7403/05/27 04:12ID:AzgTJUfJ

http://www.gazo-ch.net/cgi-bin/bbs/15/ img/1165.jpg
0090M7.7403/05/27 07:42ID:1j4mkWsu

ま た 余 震 か
0091M7.7403/05/27 07:46ID:ji3hGBXd
朝になっても余震止まらない
0092奈々氏 ◆5goJmwxiqU 03/05/27 07:47ID:jymXKxUq
>>88
>>89

・・・・楽しい?
0093M7.7403/05/27 07:51ID:ji3hGBXd
今日は大学行くのやだなぁ
0094....03/05/27 08:34ID:c4v1AnVw
まぁ
関西大震災と同じで
余震は続くけど収まる傾向でしょ

0095CODF ◆DdRODWEcG6 03/05/27 10:48ID:WwWdkpgy
いまだに余震が有るし。
0096M7.7403/05/27 10:55ID:kiDJBzwQ
花巻はけっこう揺れたか?
0097CODF ◆DdRODWEcG6 03/05/27 11:31ID:WwWdkpgy
となりの北上はけっこう揺れたぞ。
0098えんがん03/05/27 11:43ID:PF7HG1GR
テレビ映像乱れはじめたー!くるぞー!
0099M7.7403/05/27 11:46ID:ur691J9g
だいじょうぶかぁー?
0100M7.7403/05/27 11:47ID:jXDec8QC
>>98
何チャンネルあたり?
0101えんがん03/05/27 11:54ID:PF7HG1GR
>>100
テレ岩がまだひどい。おれんちだけ?
0102M7.7403/05/27 11:55ID:jXDec8QC
>>101
VHFだったらこの時期はEスポが出るのでノイズが入るよ。
特に午前中が酷くて午後もぼちぼち、夜には消滅してノイズは減る
0103えんがん03/05/27 11:56ID:PF7HG1GR
>>102
っていうか、なんか動いてる程度にしか見えない。
0104M7.7403/05/27 12:15ID:UOBUhrmx
坂本キター

0105岩手県沿岸南部03/05/27 12:29ID:aWFlvry/
今 また揺れた。もう余震飽きた・・・
0106M7.7403/05/27 12:31ID:pW+EVYu3
まじで・・・?
まさかアノでっかいのって「余震」じゃねぇだろーな・・・?
0107M7.7403/05/27 12:43ID:UOBUhrmx
たしか2年くらい前にも宮城沖震源の震度5くらいの地震があったよな
そんときNHKが全然報道しないから親が怒ってこんなんなら受信料払わない!
って怒ってたけど
最近あそこ震源の地震が頻発してんだよねー
マジでこれ以上のデカイのがくるんだろうな
0108M7.7403/05/27 13:01ID:qbaZRAS5
◆本堂の壁崩れる…金色堂は無事◆

 岩手県平泉町の中尊寺では、本堂の内壁1か所が約1メートル四方にわたって崩れたほか、庫裏の壁数か所にひびが入るなどした。
しかし国宝の金色堂や国の重要文化財に指定されている讃衡蔵(さんこうぞう)の中の宝物には被害はなかった。(読売新聞)

Yahoo!ニュースより抜粋
0109えんがん03/05/27 13:06ID:PF7HG1GR
さらにテレビノイズ続く。余震も続いてる。
0110M7.7403/05/27 13:12ID://bANYV7
いま、余震あったよな?
0111M7.7403/05/27 13:14ID:UOBUhrmx
余震有りすぎ!!

0112えんがん03/05/27 13:31ID:PF7HG1GR
数分に1回ペースで余震。テレビも乱れっぱなし。
0113M7.7403/05/27 14:13ID:SIGoYlka
余震が続いてます。
デカイ奴、覚悟してます。
0114M7.7403/05/27 14:20ID:M92LwMWN
電柱のトランスが落っこちそうだ。
0115M7.7403/05/27 15:17ID:LNB7abX8
測量中。
水平器の気泡が左右に一目盛りづつ動く。
(恐
0116M7.7403/05/27 15:22ID:G8222O7G
http://www.mainichi.co.jp/news/journal/photojournal/archive/200305/27/052755-1.jpg

コンクリートがはがれ落ち、鉄筋がむき出しになった
東北新幹線高架橋の柱=岩手県江刺市愛宕で27日午前9時27分、
苅田伸宏写す
0117M7.7403/05/27 15:29ID:XUX9Utx+
>>116
IDすげぇw
0118M7.7403/05/27 16:21ID:hTtZ29Ex
>>115
それでも現場に出るんですか?
0119M7.7403/05/27 16:42ID:2TOA4npe
>>118
やらなきゃ先に進まないっしょ。
0120M7.7403/05/27 16:52ID:8c7AF32K
>>116
クラスター爆弾は落ちてないよ
0121M7.7403/05/27 16:59ID:8D0GQS5c
今また余震がきた、何回やるんだよ・・・
0122M7.7403/05/27 17:37ID:a/Et+zwa
地震を予知した人物がいた!
神としか言いようがない!
http://bbs2.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=31388&work=search&st=writer&sw=waraeru&cp=1


0123M7.7403/05/27 20:05ID:k9aFarrg
地震で怪我した人。保険の災害特約って以外に付いてたりするから確認してみると良いかも
あと、災害グッズのほかにハンマーとバール準備しておけば以外に役立つよ。

もうみんな知ってるか
0124M7.7403/05/27 21:14ID:a0eb7/Pa
余震きた
0125M7.7403/05/27 21:16ID:kiDJBzwQ
揺れた!!
0126M7.7403/05/27 21:18ID:NkuujlyS
有感地震って、一時間に一回くらいあるよ。
微妙な揺れというか、震えのような感覚はしょっちゅうだな。
0127奈々氏 ◆5goJmwxiqU 03/05/27 21:18ID:jymXKxUq
岩手の方まだ余震続いてるんだ・・・・・

>>123

あと、いざ人が下敷きって時に
その辺の車のジャッキを使えば
良いって話だYo
0128M7.7403/05/27 21:19ID:UUxtdEnf
>>124-125
何処ら辺?
0129M7.7403/05/27 21:20ID:a0eb7/Pa
北上。震度2くらいかな
0130M7.7403/05/27 22:05ID:IquNTx+B
M4.5で微妙に北に震源がズレてるね、今度は岩手県側だ
0131M7.7403/05/27 23:59ID:41JF+MvM
地鳴りが・・・
0132キンコン ◆DVWLGD6Es. 03/05/28 00:26ID:JJ8C8MV/
まだ余震・・・・何か、2日も続くと感覚が麻痺してきました
0133あぼーんNGNG
あぼーん
0134M7.7403/05/28 05:23ID:b6ANDzWc
ついこないだまで一関に住んでた・・・。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0135M7.7403/05/28 05:47ID:faDAK6Xy
親父の実家が春木場方面なんだけど、震度6時はどうだったのでしょうか…。
気になります。
0136山崎渉03/05/28 13:28ID:Q1yC19b0
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0137M7.7403/05/28 18:06ID:OHOAW+uR
>119
仕事するのはいいけど、観測精度ってなんとかなるものなの?
俺、静かな田園地帯とか住宅地しか経験ないからちょっと想像力
が及ばないです。
0138M7.7403/05/28 19:21ID:l2bXl0HF
憎らしい親戚が一ノ関に住んでます。
岩手県は全域で壊滅してください。
0139M7.7403/05/28 20:40ID:IVDExq5w
>>138
君が壊滅すれば無問題だよ
0140M7.7403/05/28 21:29ID:XjbJrsN6
今回の地震で、花泉にある酒屋は全部の酒が落ちて割れたらしいけど、
衣川の山の方にある酒屋は高い所に置いてあった酒すら落ちなかったらしい
ここまで揺れに差が出るとは・・・ 地盤の関係なのかな
0141M7.7403/05/28 21:39ID:ghTambG0
岩手って微妙にいいよね。田舎だけど。
川崎村の花火大会とか。潰れるには惜しいよ。
0142M7.7403/05/28 21:44ID:XjbJrsN6
>>141
潰れねーから
関東大震災と東海大地震の方が心配
こっちは地盤固いんだから ※水沢江刺などの一部を除く
0143M7.7403/05/28 21:48ID:ghTambG0
親戚の家の裏山が崩れてきたそうだ。まぁ潰れないね。
でもせっかく山奥の村々に活気がでてきたのに・・・・
もっと大きな地震があったらかわいそう
0144M7.7403/05/28 21:52ID:f3wzjYNM
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|かあさん!王の様子がおかしいんじゃが! |
\______ ___________/
          ∨

            ζ
     \从/ / ̄ ̄ ̄ ̄\  がーん
        /   U      ヘ
       |,へ.__, ,_ノヽ   /ヘ
       |(・)  (・) U  |||||||
       |⊂⌒◯-------9)
       | |||||||||_    | /つ
         \ |_|  \  / //
           \____/ //
        /  ∧王∧ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  ゜∀゜ )/ /< サムイヨ サムイヨ サムイヨ サムイヨ サムイヨ サムイヨ
        \\. ) (/ /  \________________
         |\二二つ  \     /⌒\
         | | ∧  汁汁 \_/ /^\ \__
         | \\\_汁汁   /    \_)
         |  | \二二つ 汁汁∠/⌒\
         |  | |  |   \________/^\ \__
         (____).(____)              \_)
0145あぼーんNGNG
あぼーん
0146M7.7403/05/29 01:54ID:VsAzYERO
仕事で茨城から釜石に来ました。
・・・釜石線遠野以遠走ってね〜ヽ(`Д´)ノ
9時間かかりますた。
0147M7.7403/05/29 04:49ID:reWbjfIa
>>146

思いっきり
ローカルな雰囲気楽しんでね〜
0148M7.7403/05/29 18:00ID:iE4BtiUg
今揺れなかったか?
まぁまぁ感じる揺れだった
0149M7.7403/05/29 18:27ID:8UfMJL++
関東の方のプレートはもう限界だそうです
予測以上の地震が来るとか聞きました
015014603/05/30 21:51ID:w8rOLLFP
>>147
昼休みに大観音見てきましたw
台風で釜石線が止まると苦しいので、予定を切り上げ仙台まで逃げてきました。
0151CODF ◆DdRODWEcG6 03/05/31 01:34ID:0P0oPJqT
まだ来るか>余震
0152M7.7403/05/31 16:51ID:kFyrwel6
マス、シャコ大漁なんでだろ〜 東北地震前後の三陸沿岸

東北で二十六日発生した強い地震の前後に、
三陸沿岸でマスやシャコなどの魚介類が大量に水揚げされた。
岩手、宮城両県などの沿岸部では過去にも同様のケースがあり、
漁業関係者は不思議な現象に首をかしげている。
http://www.sankei.co.jp/news/030531/0531sha095.htm
0153M7.7403/05/31 18:43ID:q+NTvqxh
たった今余震キター!!!
0154M7.7403/05/31 21:05ID:MoPs5orl
測候所の地震計に現はれたのを見ると近来稀に見る大地震で弱震の部では恐らく最高のもの
といつて差支ないもので地震計に針が飛び出したのでもそれが立証される、然し余り感じが
なかつたことは極めて緩慢に来たからであるが南西方の震源地にはかなりの被害があつたや
うに観測される
0155CODF ◆DdRODWEcG6 03/06/01 02:11ID:tOi5yGEt
余震じゃ無くて予震だったりして。
0156M7.7403/06/01 02:24ID:e4Qt4lTW
>146
俺結婚して岩手に来ました、もと茨城西部人です。
4年経ちますがいまだに茨城訛りが取れない(w
0157M7.7403/06/06 17:51ID:26M7aNlT
微震がきましたよ。
0158M7.7403/06/09 11:56ID:qxNKYaey
キタ
0159M7.7403/06/09 18:32ID:B6rVt+b2
家の外の犬がほえまくってる
ガクガクブルブル
0160あぼーんNGNG
あぼーん
0161M7.7403/06/10 16:25ID:nzuIJIUc
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0162M7.7403/06/10 16:30ID:DxqyacfU
揺れてたーーーーーーーーーーーーーーーーー
━━━(゚∀゚)━━ !!!!!
0163M7.7403/06/10 16:32ID:ovny/zsV
盛岡震度2?
0164M7.7403/06/10 16:35ID:tUyi4XC0
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
0165M7.7403/06/10 16:39ID:x79oTVGb
余震すんど3キター━━(゚∀゚)━━!!!
0166M7.7403/06/10 17:24ID:mqDubC3s
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1033652417/l50
0167M7.7403/06/11 08:02ID:Dfk9+qH7
昨日の夕方の地震、全然気付かなかったよ。
調理場で野菜斬ってたんだけど。隣の部屋で事務仕事してた人がでてきて
「今地震ありましたよね!?」
いや全然気付かなかったっす…
0168CODF ◆DdRODWEcG6 03/06/11 08:25ID:NcrOkV+o
うちの事務所はけっこう揺れたな。
みんな凍ってた(
0169M7.7403/06/14 20:58ID:bzI3QHmg
参考までに、震源周辺市町村5月26日〜6月11日の有感地震震度別回数…

地     名    1  2  3  4  5弱 5強 6弱  計

室根村役場    116 39  9  1  0  0  1 165
千厩町千厩     84 31  5  0  0  1  0 121
陸前高田市高田町 60 18  5  0  0  1  0  84
唐桑町馬場     66 13  3  0  0  1  0  84
気仙沼市赤岩    56 17  3  1  0  1  0  78
大船渡市大船渡町 57 12  6  0  0  0  1  76
藤沢町藤沢     53 16  5  0  0  1  0  75
志津川町塩入    48 15  3  0  0  1  0  67
川崎村薄衣     29  7  1  0  0  1  0  38
大東町大原     27  9  0  0  1  0  0  37
本吉町津谷     25  6  0  0  1  0  0  32
東山町長坂     16  3  0  0  1  0  0  20    
0170M7.7403/06/19 23:53ID:j5sJdZkd
平成15年 6月19日23時15分 気象庁地震火山部 発表
19日23時05分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 (北緯38.5度、東経142.0度) で震源の
深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度2 室根村役場*
震度1 衣川村古戸* 千厩町千厩* 一関市舞川
大迫町大迫 江刺市大通り* 平泉町平泉*
陸前高田市高田町* 岩手東和町土沢* 大船渡市大船渡町
岩手胆沢町南都田* 花泉町涌津* 藤沢町藤沢*
住田町世田米* 宮守村下宮守* 岩手大東町大原
川崎村薄衣* 前沢町七日町*

宮城県 震度2 涌谷町新町
震度1 中田町宝江黒沼 栗駒町岩ヶ崎 柴田町船岡
仙台青葉区大倉 気仙沼市赤岩 石巻市泉町
古川市三日町 志津川町塩入 仙台宮城野区五輪

福島県 震度1 福島鹿島町西町* 都路村古道* 川俣町五百田*

この地震による津波の心配はありません。

0171CODF ◆DdRODWEcG6 03/06/25 23:21ID:U1cyCdio
最近ご無沙汰でちょっと寂しい。
0172M7.7403/06/26 17:20ID:OrX4hwdi
*************************************************************************
          ★Dream Store お知らせ★
505シリーズ<D/SO/SH>全品値下げしました!
注文も簡単で1度注文すると次回からはIDとパスワードだけでOK。
505iも続々発売開始しております。
新機種も続々登場しております。SH505i/J-SH53/A5401CA/A5305K/D505i/SO505iなど…
在庫処分品もD505i・F504iなどが追加されました。
その他の機種も全品値下げ致しましたので一度ご来店下さい!!

Dream Storeでは白ロム(携帯電話)を取扱っております。
白ロムは簡単に言うと機種変更用携帯です。
1年未満,水没した,盗難されたなどの方はshopで機種変更するより安く出来ます。
まずは価格を見に来てくださいね。皆様からのご注文を心よりお待ちしております。
            http://dream-store.net
*************************************************************************


0173M7.7403/06/26 23:34ID:STzgYBmd
震源周辺市町村5月26日〜6月25日の有感地震震度別回数でつ。

地     名    1  2  3  4  5弱 5強 6弱  計

室根村役場    137 45  9  1  0  0  1 193
千厩町千厩    100 33  5  0  0  1  0 139
大船渡市猪川町   74 17  7  0  0  1  0  99
陸前高田市高田町  68 19  5  0  0  1  0  93
唐桑町馬場     74 14  3  0  0  1  0  92
気仙沼市赤岩    64 18  3  1  0  1  0  87
大船渡市大船渡町  68 12  6  0  0  0  1  87
藤沢町藤沢     58 17  5  0  0  1  0  81
志津川町塩入    53 17  3  0  0  1  0  74
平泉町平泉     50 15  3  0  0  0  1  69
一関市舞川     47 14  0  0  0  1  0  62
桃生町中津山    41 10  3  0  0  0  1  55
住田町世田米    38 12  3  0  0  1  0  54
衣川村古戸     38 10  3  0  0  0  1  52
栗駒町岩ヶ崎    35 15  1  0  0  0  1  52
登米町寺池     35 11  2  0  0  1  0  49
中田町宝江黒沼   27 18  2  0  0  1  0  48
釜石市只越町    33  6  2  0  0  1  0  42
大東町大原     31  9  0  0  1  0  0  41
川崎村薄衣     31  7  1  0  0  1  0  40
東和町土沢     26 11  1  0  0  1  0  39
江刺市大通り    23 12  0  0  0  0  1  36
金ヶ崎町西根    27  7  1  0  0  1  0  36
金成町沢辺     21 11  1  0  0  0  1  34
本吉町津谷     27  6  0  0  1  0  0  34
志波姫町沼崎    24  5  1  0  0  1  0  31
矢本町矢本     20  7  1  0  0  1  0  29
米山町西野     19  7  1  0  0  1  0  28
胆沢町南都田    19  7  0  0  0  1  0  27
河南町前谷地    20  6  0  0  0  1  0  27
迫町佐沼      16  6  0  0  0  1  0  23
前沢町七日町    14  8  0  0  1  0  0  23
山田町八幡町    13  5  2  0  1  0  0  21
大槌町新町     14  4  2  0  1  0  0  21
南方町八の森    16  4  0  0  1  0  0  21
東山町長坂     16  3  0  0  1  0  0  20 

0174M7.7403/06/27 00:15ID:p0mzuh9a
今揺れたよ〜〜
0175M7.7403/06/28 20:19ID:ABUaUTq/
ゆれた。
0176岩手県内陸南部03/06/28 20:19ID:pcG3aVdA
グラグラ
体感震度2
0177M7.7403/06/28 20:20ID:ABUaUTq/
びっくりした。
0178M7.7403/06/28 20:20ID:Oc0PAb+Z
縦ゆれきた?
0179滝沢03/06/28 20:21ID:pDMpRoKI
壁がミシミシ・・・
0180M7.7403/06/28 20:21ID:Nbln2FIC
揺れたよね
0181M7.7403/06/28 20:23ID:8+pGvFht
震度2.5
0182M7.7403/06/28 20:28ID:xrAZ56JX
揺れますタ
0183M7.7403/06/28 20:32ID:Oc0PAb+Z
さて仕事さぼってないで
家帰るかな
下から突き上げるような感じはイヤ


0184M7.7403/07/05 22:47ID:xudGtV4C
私が作りました♪
http://nuts.free-city.net/index.html
0185e03/07/06 00:24ID:vutU7sZp
http://members.tripod.co.jp/apstndp3/clipmp3.swf
0186テロ発生w03/07/06 02:53ID:N5x6hvDy
自慰行為万歳
0187M7.7403/07/06 05:26ID:0uJz5HNV
sage
0188M7.7403/07/07 04:02ID:97Ti1whJ
15分くらい前揺れた
0189M7.7403/07/07 14:45ID:618LBvfj
     (⌒Y⌒Y⌒)   
    /\__/      
   /  /    \    
   / / ⌒   ⌒ \  
(⌒ /   (・)  (・) |  
(  (6       つ  | 
( |    ____ |   <フジテレビ系日曜午後6時30分から・・・
   \   \_/ /     オープニングもみてね!
    \____/    

    サザエでございま〜す
0190アダルトDVD03/07/07 14:51ID:1AsfMyYU
オナニーしながら貼ってます。買ってください!
(;´Д`)ハァハァ

http://www.dvd-yuis.com/
0191M7.7403/07/12 02:20ID:+Kkt2Gpp
今揺れた!
0192M7.7403/07/12 11:24ID:OFRLuViX
M4.1
震源離れてるからあまり気fづかれないくさい
0193M7.7403/07/18 12:33ID:m7EeI/i6
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0194M7.7403/07/18 12:34ID:a2Os6rOC
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
0195M7.7403/07/18 12:35ID:gKFV8bc5
きたーーーー
0196M7.7403/07/18 12:35ID:s4huLfhd
また揺れた!
0197M7.7403/07/19 12:43ID:wKv6zYzf
〜日本○産党の不正投票大量発覚事件〜特別緊急告発世界の恥企画〜                     

一人暮らしの寝たきりの老人から投票所入場券を騙し取り、

のこのこと投票所に行ったはいいが、受付での照合でたまたま担当者が

入場券の持ち主の知り合いだったため替え玉投票が発覚した。
    
狂産党ってむちゃくちゃでんがな!!!

**************************************************
0198M7.7403/07/20 20:32ID:EzqiqlYW
また同じ震源だな
0199M7.7403/07/21 19:07ID:w7XvVQIZ
今地震速報キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
0200M7.7403/07/21 19:08ID:k7Rtzhm3
やめてくれー!あの地鳴りが鳴りながら揺れ出すと今度こそ終わりかと思ってしまう。
0201M7.7403/07/22 12:30ID:N7qbb+4C
サザエさんで観光地を宣伝したたたりでつ。

被災地となって全国に有名になりまつな。
0202M7.7403/07/22 13:59ID:i68y8YTE
ポコライ(^ω^)ポコライ
0203M7.7403/07/22 15:38ID:fG540CL4
サンプルムービーだ
http://www.k-514.com/sample/sample.html
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
0204M7.7403/07/23 11:31ID:5O/8EHKa
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 7月23日10時02分 気象庁地震火山部 発表
23日09時52分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖 (北緯39.1度、東経142.2度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度1 大船渡市大船渡町 陸前高田市高田町* 釜石市只越町

この地震による津波の心配はありません。

>>200・201
昨日あたりから南三陸一帯で小地震が散発。
岩手〜宮城沿岸部で太平洋プレートが150q程割れるかも。
5月の地震はその起点のようなもの(ガラス切りでガラスを切るとき最初に
つけるキズの様に)

M8以上の世界史上最大のスラブ内地震。最大震度7
0205きーくん03/07/23 16:42ID:CHvmBYw8
隊長!!ウハウハハマグリ漁がいっぱいいっぱいになりました!!
辻元にもっともっとハマグリを開け!!と伝えてくれ!!
0206M7.7403/07/23 18:02ID:1IwJl/lq
また宮城沖であったな。
0207M7.7403/07/23 18:37ID:cXyQ+lM5
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4358/red_room1.html
0208M7.7403/07/23 19:02ID:yDPbTovN
a
0209あぼーんNGNG
あぼーん
0210  ◆a.IT.u.t6U 03/07/25 22:22ID:pZvQBq+X
さて、5月のM7の余震が続いてるが、想定されている「次回・宮城県沖地震」
の震源―今回の気仙沼沖―岩手県湯田町付近―秋田市付近―1983日本海中部地震
震源付近を結ぶ線には未知の断層があり、M8.8の大地震を起こしうるエネルギーが
眠っていて、今回のM7気仙沼沖で刺激され近いうちにドカ―――ンと…
0211M7.7403/07/26 00:14ID:8Sm3rzje
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
結構でかい。
0212M7.7403/07/26 00:14ID:ZTDm081V
ゆれてるぞ
0213M7.7403/07/26 00:15ID:WbOpxeoq
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
県北、震度よわし。
多分3弱。
0214M7.7403/07/26 00:16ID:69JrjVhi
久々でかいの来たねぇ。
まだ揺れてる…。
0215M7.7403/07/26 00:20ID:AsYgSFS2
IBC停波まだ〜?
0216M7.7403/07/26 00:21ID:wnXpc7Sc
津波なし
0217M7.7403/07/26 00:22ID:7arNgM29
朝日系唐突に地震情報終了
0218M7.7403/07/26 00:23ID:wnXpc7Sc
県南は震度Cか...
0219M7.7403/07/26 00:26ID:7arNgM29
M5.6
0220MITIタカノク03/07/26 00:29ID:b3MUhRO3
ニュース見ました。
大丈夫か?
0221M7.7403/07/26 00:29ID:I/QRMjrK
今回はIBCダイジョーブだったのねん
0222M7.7403/07/26 00:29ID:I/QRMjrK
IBCダイジョーブだったのねん 
0223M7.7403/07/26 00:33ID:I/QRMjrK
岩手山はダイジョーブか?
0224M7.7403/07/26 00:37ID:qHRKCKtU
揺れてる間また物落ちたりしたらめんどうだなーなんて思ってたw
最近小さくても地震多いし少し心配
宮城の方が大変そうだけど…
0225M7.7403/07/26 00:42ID:j3PU/4iz
結構強かったみたいだね
0226M7.7403/07/26 00:46ID:8Sm3rzje
この間の地震までは結構地震好きでワクワクしてたりしたけど、この間の地震から
ちょっとでも揺れると、頭の中真っ白になってドキドキしちゃう様になったよ・・・
0227M7.7403/07/26 00:48ID:VYwyp6Ja
658 :M7.74 :03/07/23 09:52 ID:S0N1eRBg
http://www.asahi-net.or.jp/~xr2t-fksm/sizen/zisin/zisin_main.html
行徳高校アンテナデータ
東北地方2〜3日 要注意?


神?  地震予知成功だ


0228M7.7403/07/26 00:49ID:C9GZ1V9l
震源地は矢本、鳴瀬の直下ですな〜。
電話がつながらない、実家大丈夫かな...。
0229M7.7403/07/26 00:51ID:R9pTjWTh
nhk混乱してます 宮城のかた大丈夫?
0230M7.7403/07/26 00:54ID:OKkzX2gO
>>229
局地的に全然大丈夫じゃない
朝になったらj被害が続々見つかるかも
0231M7.7403/07/26 00:55ID:j3PU/4iz
最近地震が多すぎて震度を当てられるようになっちゃったよ
0232M7.7403/07/26 02:50ID:phrSXmX1
>227
そのデータチェックしてたけど、その前の20日くらいも
けっこう大きい値が出てたんだよね。
ちょっと気になる。
0233M7.7403/07/26 02:51ID:qFwFJwDZ
へえ、へえ
(2へえ)
0234M7.7403/07/26 03:51ID:pFkaZjZ2
阪神強いよな、オイ
0235M7.7403/07/26 04:02ID:Zew8UpEA
ねてたからわからなかったじゃ
0236M7.7403/07/26 04:05ID:Ff53PuF2
鴻池「岩手は被害者か加害者かわからない」
0237M7.7403/07/26 07:17ID:Vo7HWIgu
ひえ、まただ〜
0238M7.7403/07/26 07:17ID:6Xr1sSnC
地震 キキタタタ━━━━━(((((゚゚゚∀゚゚゚)))))━━━━━!!!!
0239M7.7403/07/26 07:33ID:+8lNS7lZ
震度4か。
宮城県北部6+かよ。大丈夫かなぁ
0240M7.7403/07/26 07:40ID:dFS1eki3
地震があって、すぐにPCを起動し、2ちゃんを見る自分が‥‥‥
ウワァンι(´Д`υ)
0241M7.7403/07/26 07:41ID:7YTy8Tg0
>>240
漏れもでつ_| ̄|○
0242紫波町03/07/26 07:44ID:mDkwcE1p
本棚倒れた
0243M7.7403/07/26 07:48ID:FbnVRPde
こっちは5月のよりは軽かったけど
宮城は同等だったのかな?
0244紫波町03/07/26 07:53ID:mDkwcE1p
お、またキタね
0245東京から03/07/26 08:09ID:VkVXJFrJ
紫波町大丈夫か?
紫波町に知り合い住んでるから心配。
0246M7.7403/07/26 08:15ID:qX4cHgwV
関西の者ですが、身内がいるので心配です。。
盛岡はどんな感じですか?皆さん大丈夫ですか?
0247M7.7403/07/26 08:17ID:qX4cHgwV
5月の地震も連絡がなかなかつかなくてすごく心配しました。
今回は岩手県は大丈夫ですか?
0248M7.7403/07/26 08:18ID:qX4cHgwV
誰か、情報を下さい〜。盛岡は??
0249M7.7403/07/26 08:25ID:dFS1eki3
心配してくださる方、みんなありがとう。
盛岡も、紫波町も、今のところは特に被害はないようです。
この辺は震度4くらいだったので、そんなすごい揺れではなかったから。
0250M7.7403/07/26 08:25ID:dMDsAooT
>>246
安心しる。
5月のときよりは軽いから。
0251M7.7403/07/26 08:32ID:qX4cHgwV
>>249、250
情報ありがとうございます。少し安心しました。
でも余震には十分に気をつけてくださいね
0252盛岡03/07/26 08:40ID:xk3ICUKX
県南が気になる。
昨夜県南に大雨洪水警報がでてたから土砂崩れしやすいはず。
宮城県矢本町はタイヘンだ……
0253M7.7403/07/26 08:48ID:w00YoI3u
花巻は問題ね
一関〜大丈夫かー?
0254M7.7403/07/26 08:50ID:4fohaFg4
ここはおそいかもしれんけど
一応岩手も被害状況の一覧で情報のるから。
http://www.nhk.or.jp/sendai/
0255東京から03/07/26 08:56ID:VkVXJFrJ
>>249
心配だから、紫波町に連絡したよ。
夢の中で地震が起きて揺れてたとか言ってたくらいだから、大丈夫なんだろうな。きっと。
0256M7.7403/07/26 09:11ID:pFd4kzvj
岩手県は心配するな
それより松島矢本の方が心配
0257M7.7403/07/26 09:13ID:Zew8UpEA
まだゆれだったの?
おれまたねでらったがらわがらねがったじゃ
0258M7.7403/07/26 09:38ID:b6MYGmhM
花巻市無問題。
5月26日の地震の方がビビッた。
つーか、26日って地震に当たりやすい日なのか?
0259M7.7403/07/26 09:39ID:IPcsMtUx
>>258
俺もそう思った。
どっちも26日なんだよね・・・
0260M7.7403/07/26 09:39ID:XJFzDz+Q
災害とか事故とか重なってるきがする。26日って。
0261M7.7403/07/26 10:13ID:wNO6N/+9
昨日負けた福岡の呪い説が浮上中!!
0262M7.7403/07/26 10:23ID:iBZRbZMV
またかよ!
0263M7.7403/07/26 10:26ID:ETp7GtNC
又余震・・・
一関は被害が起きるほどの揺れじゃなかったので大丈夫かと。
今回は宮城県北が極地的に強いみたいだね。
あぁ・・・又揺れてるよ・・・
0264M7.7403/07/26 10:26ID:RlsIMYEN
東北って沈まないの?
0265M7.7403/07/26 10:27ID:8QVvfqCG
今日のテレビはテロップの嵐だ…。
0266M7.7403/07/26 10:31ID:S93Z5uYZ
>>264
おっかない事言うなYO!!
0267M7.7403/07/26 10:36ID:OTDc/L8a
そういや日本海中部地震も26日だったな。
0268M7.7403/07/26 10:52ID:JW+sodVY
天文・気象板で神ハケーン! 

10 :岩手県東磐井住人 :03/07/26 00:07
不景気・大地震・大冷害

毎日の様に冷たい東風が吹き、五月の地震の余震が続き、さらなる大きい地震が懸念され
景気は回復の兆しなく、東北大破滅が近づいていまつ。
0269M7.7403/07/26 10:56ID:JW+sodVY
上のカキコの6分後に震度6弱があったのでつ・・・
0270M7.7403/07/26 11:46ID:ngBdDGVN
水沢講演のあたりに被害はありますか?ご存知の方いらしたら教えてください。
高齢の親戚が住んでいるので不安です。むやみに電話もできないので。
0271M7.7403/07/26 11:47ID:hcugQ+zF
>上のカキコの6分後に震度6弱があったのでつ・・・

使えねー預言者だな・・・。
0272M7.7403/07/26 11:48ID:TzhYDFXt
>>279
大丈夫だと思いますよ。
前回(5月下旬)と違って、揺れは小さかったですから。

0273M7.7403/07/26 11:48ID:sHZrxFoK
うちの祖母は前沢住みですが、大丈夫です。
027427203/07/26 11:49ID:TzhYDFXt
ちなみに、当方、ジョイス日高店近くに住んでます。
0275M7.7403/07/26 11:58ID:H7N1Ax1G
大槌も無事!よかった
027627003/07/26 12:07ID:ngBdDGVN
水沢講演じゃなくて公園ですた・・・
何とか大丈夫そうですね?ありがとうございました。ほっとしました。
落ち着いたら電話でもしてみます。
0277M7.7403/07/26 13:01ID:dfBha+fK
朝3時頃のニュースじゃ、地質学だか地震だかの権威とやらが、『宮城県沖地震とは無関係、強い余震が起きることはあり得ない』とか抜かしてた気がするが。
0278M7.7403/07/26 13:04ID:MGVhZJZo
大槌に俺以外の2ちゃんねらーがいたとは…
0279ちょび03/07/26 13:20ID:bue4IYqO
それにしても余震が続いてる…いつになったら落ち着くのやら
0280M7.7403/07/26 15:31ID:V8W25ljS
二戸のアマン大丈夫?
0281M7.7403/07/26 15:32ID:ztku1Y9f

http://www.boushi.or.jp/51mvote/mvote.cgi?slc=54
0282M7.7403/07/26 15:36ID:3NOYruzQ


ところで、5月の時橋脚が崩壊寸前になったが>東北新幹線

今回、本当に大丈夫だったのか?

誰か情報無い?
0283M7.7403/07/26 17:58ID:nFnMr2Qu
震源が次第に北上してる様な。

県南の(特に千厩とか室根、陸前高田方面)方は念の為注意してね。
0284M7.7403/07/26 19:01ID:lZEqBSVw
さっき帰ってきたんだけど、ホールの中にいた時に余震来たから
び び っ た
0285M7.7403/07/26 19:07ID:g/1dn03Z
>>282
今度は局地的だし補強された宮城県内でなんで全然大丈夫
0286M7.7403/07/26 19:07ID:a0H0arbR
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!




と思ったらトラックだった(´・ω・`)
0287滝沢村民03/07/26 20:58ID:NYCSfqFt
地震いやだねぇ・・
コンビニとかで床に落ちた物普通に売るのかな
0288M7.7403/07/26 21:02ID:+mzY5XoE
>>287
普通に売りますが何か?
0289luft19203/07/26 21:09ID:p90zu7Uj
滝沢村のN中今にも崩れそう・・・。夏休みでヨカッタ・・・
0290M7.7403/07/26 21:21ID:NYCSfqFt
>>288
弁当も?ぐっちゃにならない?
0291M7.7403/07/26 21:24ID:XJDVkVZH
青山町だいじょうぶかや。
0292M7.7403/07/26 21:25ID:+mzY5XoE
>>290
流石にむりぽ・・・。
雑貨とかなら普通に売ります。
あと缶系とかで落ちて潰れたのは安売り。
0293M7.7403/07/26 21:39ID:REM1+b02
ところで
東北って今かなり寒いって本当ですか?
0294M7.7403/07/26 21:42ID:vEeXs8DT
んー、少し前までは半袖では寒かったですねぇ。
特に三陸沿岸は。
0295M7.7403/07/26 23:02ID:tOpnn+VO
なんか今夜中にでかいの来そうな悪寒・・・
0296M7.7403/07/26 23:11ID:SQm4foVe
今夜は日詰のヨイチだったけど
サンザンだったな
0297M7.7403/07/26 23:13ID:U1UKECQi
予感が当たらないことを祈る
0298M7.7403/07/26 23:27ID:vG7jLIgJ
>>291

館坂住人だけど、全く平気です。
棚から物が落ちることもなく、被害らしい被害がありません。
0299M7.7403/07/26 23:42ID:/gMpbtR0
盛岡の停電やっと復旧しやがったぜ

コンビニって停電してもやってるんだな、ちょっとびっくり
0300M7.7403/07/26 23:46ID:Zl1REGfn
地震より大雨の方が心配でつ



by大槌
0301M7.7403/07/26 23:58ID:bqFQYPHd
雨は確かに心配だね。 猊鼻渓の舟また流されたら気の毒だ。
0302みっつ03/07/27 00:32ID:LMnt0L//
       ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
0303M7.7403/07/27 01:15ID:VwvOJcEP
>>283
おまえバカだな。地震は確実に南下してる。
これから注意するのは福島・茨城・栃木・新潟。
0304M7.7403/07/27 01:17ID:7I8eSlZ9
らしいですね。
宮城スレからの拾い物ですが参考に

震源が福島沖に移動してる。
http://www.hinet.bosai.go.jp/recentmap/20030727010000.png
0305M7.7403/07/27 01:22ID:D78a32Qg
>>257は村田氏
0306M7.7403/07/27 02:58ID:OOSiR5bW
リアル日本沈没進行中・・・
0307M7.7403/07/27 03:29ID:9VVBDMLW
大槌無事か〜?!
てか、大槌の人もニチャンみてるんだな!なんか変な感じだよ
0308-H" Detective ◆lmnjzusrog 03/07/27 06:17ID:DcrAgN6w
>>289
南中?
0309M7.7403/07/27 13:23ID:gXPQ1jXF
ゆれた
0310M7.7403/07/27 15:30ID:0mr7Pf84
揺れますなぁ。
0311M7.7403/07/27 16:31ID:OOSiR5bW
>>289
見に行ってイイ?すぐ近くだしw
0312M7.7403/07/27 16:53ID:j/Ir9V0b
地震でバイト先つぶれないかな・・
0313M7.7403/07/27 17:52ID:kt+7fQdN
>>304
地元が浜通りだからすごい不安なんだけど・・・
0314M7.7403/07/27 19:03ID:PKlbkNZm
>>313
ざまあみろ
0315預言社03/07/27 19:53ID:7178CEQA
次は気仙沼−日詰断層でM7.5だ。 気仙沼・遠野で震度7、盛岡は6強。
8月下旬が危ないな。か、盛岡〜一関の東北本線沿いに大活断層が動く。M
7.5〜7.8 盛岡〜一関はほとんど震度7、岩手県は宮城県に領域と住人
すべてを譲渡し消滅。
“新”宮城県誕生 知事 浅野史郎 
 面積 22563平方q 
 人口 378万人
東大地震研のサイトから:
http://wwweic.eri.u-tokyo.ac.jp/EIC/EIC_News/030725M.html
a)陸前小野−前谷地を走る「旭山撓曲」の活動である可能性がある
b)地下から地上に向けて断層が割れ進んだとみられる
私見
a)について
わかっている長さは15キロ程度で、今回の地震は20キロにもわたって活
動しており、 もしこれが本当の長さだとしたら、これ以上M6クラスは発生
しない。 ただM5クラス前半は本震の1/10〜1/30程度のエネルギー
となるので、 これは正直言ってなお何回か起こりうる。
もちろん真の断層長がもっと長ければ規模の大きい地震の発生も否定しきれ
ない。
b)について
どの地震でも断層が割れ進む先では揺れが激しくなる傾向が顕著。 (割れ
進む:断層の方向ということではなく、実際に破壊が進む方角)
http://www.drs.dpri.kyoto-u.ac.jp/~kwkt/Japp/directivity.html

0316一関03/07/27 20:39ID:194LSHuA
今日17:45頃に宮城で起きた地震、感じた人居ますか?
0317M7.7403/07/28 00:05ID:HGAtfnuB
>>316
室根でつが感じました。
震度としては記録されなかったようでつが・・計測震度0.4以下

その地震は県内ではすべて無感(計測震度0.4以下)だった模様。
0318M7.7403/07/28 04:09ID:iNma591f
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0319M7.7403/07/28 04:13ID:QUo/uOzo
キタ━━(゚∀゚)━━!!地震もうやだ…・゚・(ノД`)・゚・
0320M7.7403/07/28 04:14ID:gIeZTyi0
またかよ
地震氏ね
0321岩手03/07/28 09:10ID:uS4qq4CV
地震氏ね→活動停止→コア停止

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0322M7.7403/07/28 09:40ID:ETTLgrVu
>>321
おまえが氏ね
0323M7.7403/07/28 09:41ID:2sb8cJNQ
今日寒いね
0324M7.7403/07/28 16:01ID:s5OfiZru
次は気仙沼−日詰断層でM7.5だ。 気仙沼・遠野で震度7、盛岡は6強。
8月下旬が危ないな。か、盛岡〜一関の東北本線沿いに大活断層が動く。M
7.5〜7.8 盛岡〜一関はほとんど震度7、岩手県は宮城県に領域と住人
すべてを譲渡し消滅。
“新”宮城県誕生 
知事 浅野史郎
 副知事 増田寛也・ザ グレート サスケ
 面積 22563平方q 
 人口 378万人
0325M7.7403/07/28 16:15ID:HL4u8zgQ
バカは放置の方針で
0326気仙沼市03/07/28 23:59ID:SEqyQoaZ
>>324&岩手県の皆様
宮城県北端の気仙沼よりカキコしまつ。
ご指摘の断層は、“鹿折―日詰断層”ともいわれてまして、活断層であるか
どうかは微妙だということでつが、今回の矢本方面の地震のこともあるので
一応気にはとめておきまつので、324様も地震にはお気をつけて下さいませ。
0327M7.7403/07/29 00:16ID:4wm9NsNu
324>岩手が宮城の一部を編入する計画は知ってる??岩手両磐地域と宮城・岩手県
境の町村が合併する計画なんだよ〜
0328M7.7403/07/29 00:44ID:gF6h83Mk
そういえば、覆面騒動のサスケは?
東京でも1時期ワイドショーを独占してたな〜
今日TBSのフレンドパークに出ていたが?
TBSは写るか?
0329M7.7403/07/29 00:52ID:cUZdVRXm
サスケは接待されまくりで太ってマスクが合わなくなりました
新しいマスクができるまではTV出演できませんので
ラジオ短波でお楽しみください
0330M7.7403/07/29 11:12ID:suUUXeUJ
こないだみたいにIBC落ちなかったの?w
0331_03/07/29 11:35ID:/FbyOfXL
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0332M7.7403/07/29 18:52ID:gF6h83Mk
>>329
IBCって何???
0333M7.7403/07/30 12:07ID:CZ6aTcKv
岩手放送
0334M7.7403/07/30 14:43ID:LZb9CTR0
>>332
IBC:岩手ブロードキャスティングの略だったかな。
三陸南地震(5/27)の地震の時に放送局のアンテナがずれたか何かして
2時間ばかりTVが映らなかったのよ。
0335M7.7403/07/30 18:40ID:Dt0cK27x
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ちょっとしたお小遣いが欲しい人にオススメ!!
【フルーツメール】というサイトがあるんですが、なんとこのサイトでは紹介すると
1人につき『300円』貰えます。私は、掲示板などに書き込んで約510人紹介しました。いろいろな人が登録してくれるのでどんどん儲かりますよ。
このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ。(^-^)
1メール受信するごとに約5円貰えます。メールは、ほぼ毎日きます。
□■フルーツメール■□
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1720011
↑登録だけでもしておいて損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし、入会するだけで『100円』貰えます。(*^_^*)
紹介者IDのところ《1720011》でお願いします。m(_ _)m
これを続けていたら絶対儲かるはずです!私は3月頃からはじめて今のところ約157000円稼ぎました。
貯めたお金は私は銀行の口座に振り込んでもらったり、
商品券として送ってもらったりしています。日によって違いますが儲かる日はすごく儲かります!!寝てるだけでお金が入るのでオイシイですよ!
やるかやらないかは、あなたの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーしていろんな掲示板に張り付ければOKです。
みなさん、頑張ってください。(^O^)
※でもマネーゲーム的なものは、必ず終わりがくるから、のめり込まずほどほどに。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
0336M7.7403/07/31 04:11ID:TTHvyCKo
>>332
(1)筒井康隆の小説の中で出てくる放送局。
 ストライキ中のため管理職がアナウンサーをやってる。
(2)オリンピックなどのときに設置される国際放送センター。
0337M7.7403/07/31 08:25ID:PpGTqOPS
>>334
Iwate Broadcasting Coporation だったような気がする

BC=Broadcasting Coporation
BS=Broadcasting System
だったかな
0338M7.7403/07/31 10:07ID:D2Z7F0jF
Iwate Baka City  
0339M7.7403/07/31 10:12ID:2zWbZ0dZ
せめてIwate Baka Club  
0340M7.7403/07/31 12:18ID:JxniMW2S
どこの系列?
TBSかフジかテレ朝?
0341M7.7403/07/31 14:58ID:65SR36S4
TBS 県内最初の民放局
以下日テレ フジ テレ朝の順に開局
0342M7.7403/07/31 19:08ID:JxniMW2S
岩手めんこいテレビはフジ系でしょ?
0343M7.7403/07/31 20:21ID:jia1kZf7
岩手スレハケーン!!
0344M7.7403/07/31 20:59ID:aJmUrxJ/
めんこいができるまでは宮沢りえの「ぶっとび」は見られなかったし、いいともは5時から
放送だった。やるやらは不定期の録画再生。
0345M7.7403/07/31 21:33ID:JxniMW2S
いいともは生で12時が全国放送かと思ってました。。。
0346M7.7403/08/01 00:21ID:pt5aBfKj
Iwate Aho Tv
0347M7.7403/08/04 00:10ID:98RELw4a
5月の気仙沼沖の余震しつこいが
矢本地震は順調に余震減ってまつね。
0348M7.7403/08/04 04:41ID:qFwYYWKz
ジョンテンタキタ━(゚▽゚)━!!
0349M7.7403/08/04 14:37ID:DeA+eNWW
この八百長野郎!
0350_03/08/04 14:46ID:MQ39nHVq
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz06.html
0351M7.7403/08/05 02:05ID:nJD/myOa
安アーパトでの激しいセクースは地震みたいだな
0352M7.7403/08/05 02:10ID:zKOqHw7O
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷 ☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
0353M7.7403/08/05 20:19ID:0t5eBddQ
|∀・)ジー 誰もいない・・・
0354M7.7403/08/06 18:44ID:+cVDeBGc
Iwate Busaiku Contesuto

I  岩手
B ブサイク
C コンテスト
0355東磐井03/08/06 20:16ID:GnRwS7dt
きた
0356M7.7403/08/07 02:51ID:HSLL02SO
Iイキナリ Aアナル Tトツゲキ Tティンポ Vバイブ Iイキマスタ Iイヤン Bベトーリ Cチンカス Mモコーリ Iイクゼ Tトンマルキちゃん
0357_03/08/07 05:42ID:GgpEmKQc
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/
0358M7.7403/08/07 06:07ID:dDzbzZ2q
みれた
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
0359_03/08/07 09:32ID:GgpEmKQc
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/hankaku09.html
0360M7.7403/08/08 01:38ID:rHxY+9iK
I'll be fuck!
0361M7.7403/08/08 17:07ID:j2zLrGHj
>>360
ワロタ
0362M7.7403/08/09 16:39ID:cdBLxn7L
325 名前:M7.74 投稿日:03/07/28 16:15 HL4u8zgQ
バカは放置の方針で
0363EIJI03/08/09 16:52ID:/Gx4Ib95
地震こわい
0364M7.7403/08/10 10:07ID:80b6AGc3
暑くなって来たね。東北北部の梅雨明け宣言
今日を逃したらだせないね。
形だけでも宣言するのかな?

どうせ数日で秋雨になるの確実だから。
0365みっつ03/08/10 20:17ID:1TDeNKqA
1060514104_P1000748.JPG
0366みっつ03/08/10 20:18ID:1TDeNKqA
http://1060514104_P1000748.JPG
0367M7.7403/08/11 00:14ID:Kx9VIE51
>>364
結局10日の梅雨明け(の発表)は無かった。
一時的な好天も終わり、北東風(ヤマセ)が入り込んで梅雨状態に戻る
そうだ。梅雨明けは特定できないってことになるんだろう。

それにしても火星大きくなった。不気味にオレンジ色に輝いていた。
0368_03/08/11 00:25ID:Lh9ltgTu
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/
0369_03/08/11 00:33ID:Lh9ltgTu
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/hankaku08.html
0370M7.7403/08/11 08:13ID:gIra9Ch9
宮城から帰省してふうひと安心(ただし沿岸)と思ったら寒い。寒すぎる。
0371岩手・西気仙沼@ ◆yHUp4/H1RI 03/08/11 15:30ID:Sm3vgoHQ
岩手・秋田・青森の東北地方北部は今年の梅雨明けを
特定しないと仙台管区気象台より発表がありまつた。
0372ポヨヨーン03/08/12 03:59ID:uGRoUmz1
海水浴したっていう人いませんね。
0373103/08/12 04:28ID:dUvulP6i
2走目キタ―――(゚∀゚)―――― !!
0374イカ男 <コ:彡 ◆IKAO.GEqO. 03/08/12 04:52ID:Zw/Vlc6u
3走目イカ━━━━━<コ:彡━━━━━!!!!
0375_03/08/12 05:25ID:ufNtcvpS
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/hankaku_b01.html
0376_03/08/12 06:57ID:ufNtcvpS
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/
0377村田は03/08/12 17:44ID:lr/sTeIx
ここにも来るのか?
0378M7.7403/08/12 22:43ID:mz/nqdoo
フリマ探偵○はあんまりイイもの売ってないよな。
0379M7.7403/08/18 12:43ID:OMvmd3uL
殺人予告した椰子
タイーホされたね。
あ、中学生だから歩道か。
0380M7.7403/08/18 18:36ID:puZbPImY
バカだとしか言いようが無い罠
あれ,どこのスレ?
ニュースで「掲示板『2ch』に書き込みがされました」って言ってて
いかにもローカルニュースらしいわ…とオモタ
0381M7.7403/08/18 18:48ID:VSnr/S8t
>>380
AAサロンだったよ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045495883/45
これのことかと
0382火星が大接近03/08/21 23:01ID:LYKkHmD/
27日午後7時  火星が6万年ぶりに地球に最接近
28日午前2時  新月(太陽―月―地球―火星と一直線に並ぶ)
         金星・木星も太陽方向から地球に重力を及ぼす
0383M7.7403/08/22 02:05ID:SjqyOi6l
それがどうしたの?
0384M7.7403/08/22 10:00ID:KkasCKQg
地震が起きても書込みが無い過疎地なのか?
0385M7.7403/08/22 22:45ID:ayt1M53Q
  
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0386M7.7403/08/22 22:46ID:bjDDJOfg
来た
0387M7.7403/08/22 22:46ID:z8onI18+
kita----
0388M7.7403/08/22 22:46ID:jmzn61Ec
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0389M7.7403/08/22 22:48ID:usAJzVTc
震度3か・・・。
0390M7.7403/08/22 22:49ID:zYDH8xt7
22:44地震がありますた
震度3岩手県内陸南部 宮城県北部
0391M7.7403/08/22 22:51ID:zYDH8xt7
震源は岩手県沿岸南部沖70`
0392M7.7403/08/23 01:22ID:6Qh4b24O
なんでこっちのスレは動かないんだろう?
0393宮城県民03/08/23 01:25ID:OwCP29Z9
岩手県内で大きな地震あればタプーリと動くでせう。
陸前高田〜大船渡の太平洋プレートか
衣川付近の直下型ヤヴァイのでは?
0394M7.7403/08/24 21:10ID:xcpgCgZw
宮城県沖の本番起こる前に
岩手でも二、三回あるかも。
0395M7.7403/08/25 15:30ID:L/aIGMMQ
<血液型O型の一般的な特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )

■優秀な人間を叩いて安心しようとする。多数対少数のときだけめっぽう強気。才能ある人間と対峙できない
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■基本的に怖がり。粘着にからまれるとすぐに全く関係ない人と戦わせようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? / あいつだってDQNだからジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いた後でも釈明できない。いい人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■毒舌を吐いて場の空気を陰険にする。そのあと自分で耐え切れなくなりご都合主義にあきれる。( いったいこの国はどうなってるんだ? 間違っている! )
■スケールの小さい自画自賛をして小市民的に満足しようとする( 俺んちの車は古いが車も持ってない奴に比べればマシな方だな )
■すぐにおせっかをやくが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる
■マニアックで虐待的。ケチだけつけて批判される所には出ない。人に観察されているとを知って焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。
■たいしたこともやってないうちに大物ぶる。 ( 顔が見えないインターネットでは自分の才能や苦労を多めに見積もって書き込む )
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレる。
■人生経験未熟なので集団でしか相手を見れない ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから… )
      
0396千厩町民03/08/25 20:23ID:y7z5FCSP
さっきの雷で、千厩の造り酒屋の横屋酒造の一部が落雷で焼けたそうだ。
0397M7.7403/08/26 14:20ID:M+1rHrqV
なんだかここ数日震度1程度の地震が起ってる気がするのだが
本当にデカイの来そう、落ちて壊れると困る物を下げとくか。
0398M7.7403/08/26 18:25ID:20VlJC5f
5月の気仙沼沖で割れた太平洋プレートが北方向に
大きくさらに割れる予感。

岩手県沿岸南部は震度6強。
0399M7.7403/08/26 19:44ID:ONeCfEYI
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=endou1
0400M7.7403/08/26 22:51ID:V6A4y0cG
ぼっぼっ僕のせいじゃない!!
  /⌒\ \     〔〔 |Ξ ( ゜∀゜)つ /⌒^\\
        //⌒\ |◎|   _/ ||Ξ/ つ¶¶  / /⌒\|◎| 
      /     )|日|\/__\|/ ̄ ̄ ̄ ̄\  _____.|日|\_ 
     /  ●   ___  \|/       ●  ●/\  ̄\__〉 
   /      Y     Y )ヽ Y  Y       \..\ _/^~           /^|/^|__
   | ▼       |     | /. )).|   |       ▼ |/\\              /^/.^/_⊃
   |_人__ノ⌒|     |/ノノノ\__人   、_人_|    \\______ __/^/^/^/⊃
          / ̄ \__|  ||  ̄/目>、 ___ノ\.   /| ̄    |  ̄  ̄ ||γ〜〜〜 |
         /   /  ./|___||_/ ̄/{三|三|三}|    \/|||‐‐‐‐‐‐\  ⊂二⌒) γ  /
        /__/_./ \_|ロ/ ̄{三|三|三}ロ|      ^^|____\_||{ ヽーー/
      /   /  |/     〉−−−−−〈_             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /======/   |   / ̄ ̄ ̄|^^ ● ^^ ●)\
    /~/⌒|\.||  /   | ̄ ̄__|_   ▼  |  ̄|
  ( ̄()|⌒| )|| /    /   / /ミ三\_人__/三{.|
  ( ̄()|_|/ ||/     /   / / /   ̄/|:::::|::::|   \
  ( ̄()/)/ ̄     /    / / /   ./ |:::::|::::|\   \
   ^( ̄)/        /__/_/ /    /  \__/  \   \
     ̄^             /^^ /   /   \    \ | ̄ ̄|
                   /   /   /       \    /    |
                 __/三|/   /         >三三\___/
               / \/ ̄ ̄〉         /\  /  /
             /\   |__/|         /  | /  /
           /   | /     /        /   |_/ __/

0401M7.7403/08/27 02:13ID:8Y8tHF99
キターひさびさw
0402M7.7403/08/27 02:23ID:3N358LGm
岩手県南チョビットね!
0403M7.7403/08/27 10:13ID:kFcDidve
室根村グラッと来たぞ。
0404M7.74 03/08/27 17:24ID:ytiuIWen
三陸南地震から3ヶ月過ぎたのだが・・・
そろそろ来るのか宮城県沖
0405M7.7403/08/27 18:06ID:RRrXwhLR
4ヶ月後の9月末だという説がありまつな。
岩手県南と宮城県の大部分は震度6弱以上
になるとか。
0406M7.7403/08/27 21:06ID:u+3OlXsy
ん、揺れてるな。
0407M7.7403/08/28 07:30ID:43Sst+YK
☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://roo.to/first/
http://xcgi.net/first/
0408M7.7403/08/28 07:51ID:8azD20pc
さあおまいら祭りです
特撮!板でボコボコに叩かれた
サボー ◆cdCGj/uRAEがまたスレを立てました。
どうやらオタクが会社で働いて、結婚してるのを    
信じたくないようですwさあみんなでボコボコにたたいてやりましょう
   
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1061966267
0409M7.7403/08/28 23:00ID:r9utM45L
なんか地鳴りみたいなのが聞こえたのは僕だけですか?
0410M7.7403/08/30 06:19ID:KeIoHy2y
揺れたとオモタらトラック通過しただけかよ!
0411M7.7403/08/30 11:52ID:KqB5O43t
■□■□おもちゃ屋本舗■□■□
アダルトグッズの激安販売店!
ピンクローターなんと190円!!
ペペローション360mlが530円!
ヌーブラ入荷いたしました!
護身用の警防、スタンガン、催涙スプレー、激安DVD、ビデオ、壁マイク、
盗聴器、ダッチワイフ等その他の商品も激安販売しております。
他店と比べてください!ホントに激安!!
http://www.king-one.com/

0412ヘイポ03/08/30 17:21ID:eZLYaZhK
やっぱり話題がなくなるとくそスレになり始める。
一ヵ月後はどうなってるか楽しみだ。
0413M7.7403/08/30 19:07ID:ne6PR0ZS
揺れてる
0414M7.7403/08/30 19:13ID:i2+QCyeI
ゆれた
0415ペタス03/09/03 07:03ID:jHxkgIn5
折れた折れた!
0416M7.7403/09/03 11:32ID:bnDdPnHd
じしん
0417むーたん03/09/03 16:55ID:7UR67pxN
むーたんのお友達、まーたんが出動した時にも地震が起きるのだ。
0418M7.7403/09/05 22:53ID:lP3T86Rl
世に謳われし浩然の
大気をここにあつめたる
秀麗高き岩手山
清流長き北上や
山河自然の化を享けて
汚れは知らぬ白亜城
0419M7.7403/09/06 18:02ID:MwLY/zha
ダイナムのメール来たので今から行ってこよーっと。
0420M7.7403/09/06 18:56ID:MVsUbxJm
即収入!
http://members.jcom.home.ne.jp/mayumi11.16/123.htm
0421M7.7403/09/07 12:03ID:tdL6VPCX
世に謳はれし浩然の 大氣をここに鍾めたる
秀麗高き巖手山 清流長き北上や 
山河自然の化を享けて 汚れは知らぬ白堊城

明治十三春なかば 礎堅く畳まれて
星霜ここに幾かへり 徽章の松の色はえて
覇者の譽は日に月に 世に響くこそ嬉しけれ

忠實自彊の旗高く 文武の海に弥る日の
久遠の影を身に浴びて 理想の船路一筋に
雄々しく進む一千の 健兒の姿君見ずや

振えや杜陵の健男兒 海陸四方幾萬里
ざんしょうそばだつ起伏のそ 澎湃寄する激浪の
其處奮闘の活舞臺 其處邁進の大天地

(一部変換不能文字あり)
0422M7.7403/09/07 18:05ID:oTLvslJx
ゆれたが
0423M7.7403/09/07 18:06ID:Q71JTC6R
一瞬来たぞ。こちら東祝い
0424M7.7403/09/14 02:53ID:VKH69T+b
キタ━(゚▽゚)━!!
0425takamo ◆Wna5NWxqzE 03/09/22 08:59ID:ESlX8XO+
私の校歌ですが、変換乙!
0426CODF ◆DdRODWEcG6 03/09/26 04:52ID:VPmOrp+5
来た!長いぞ?
0427M7.7403/09/26 04:53ID:IJQP2MF8
長いっ!
0428紫波郡紫波町03/09/26 04:53ID:Uz/556gp
ゆれてるよな!?
0429M7.7403/09/26 04:54ID:lFfT8cHC
キタ━(゚▽゚)━!!
0430盛岡市03/09/26 04:54ID:Qm2tRXk6
結構長かったね
0431M7.7403/09/26 04:55ID:qVnVk+Ny
なんだ!?
長いすぎ
0432紫波郡紫波町03/09/26 04:55ID:Uz/556gp
・・・おさまった?
体感的に三分ぐらい続いていた感じがする・・・。
0433M7.7403/09/26 04:56ID:r3F1wvgx
震源は?
0434M7.7403/09/26 04:59ID:r3F1wvgx
北海道か?
0435紫波郡紫波町03/09/26 05:00ID:Uz/556gp
もう津波到達してんのか?
詳細希望!
0436M7.7403/09/26 05:04ID:bBXFBDqK
一分半ぐらい揺れてたなー
すごい長く感じた
おっかねえええええ
0437M7.7403/09/26 05:06ID:laf3aJK7
種市でつ。 2分くらい揺れますた
0438久慈市03/09/26 05:06ID:61puo+oM
怖すぎ……
0439M7.7403/09/26 05:14ID:cXFhRNY6
ゆっくりとした横揺れでしたな

>紫波郡紫波町
同町民
0440M7.7403/09/26 05:28ID:w16OvcSX
茶畑 梁川のあたりだいじょうぶかな?@中野小
0441M7.7403/09/26 05:32ID:uDp8HXGO
てっきり関東壊滅かと思ったのに。 つまらん。

またほぼ25日だね。
0442M7.7403/09/26 05:42ID:w16OvcSX
おまいら盛り上がってねーな。
こういうときは便乗で盛り上がれ。
0443M7.7403/09/26 05:57ID:VUJM8l4B
空が・・。 
0444盛岡市03/09/26 05:59ID:T03/aQFI
誕生日おめ>俺
つーか台風の特異日だし今日はいきなり地震だしなんつー誕生日なのか(w
0445M7.7403/09/26 06:00ID:vUdqnufN
タロータンち大丈夫だったかな…
044657番φ ★03/09/26 06:01ID:???
>>444
メデテ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0447M7.7403/09/26 06:04ID:w16OvcSX
>444
今日誕生日のやつ数人知ってるが、盛岡のどこら?
0448M7.7403/09/26 06:06ID:vHW9YuHv
>444
うむ。めでたい。滝沢の漏れからもおめでとう(w
0449M7.7403/09/26 06:09ID:uDp8HXGO
さっきより凄いぞ
0450M7.7403/09/26 06:10ID:vHW9YuHv
やべ、余震でかい。こわ(w
0451釜石03/09/26 06:28ID:WzNwPUm5
何にも無きゃぁいいのだが・・・
0452M7.7403/09/26 06:32ID:WMrIslIA
>>444

おまいへの祝砲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0453M7.7403/09/26 06:34ID:jAwQzX++
>>444 おめ
0454M7.7403/09/26 06:35ID:cXFhRNY6
>>444

おまいへの訃報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0455M7.7403/09/26 06:44ID:vHW9YuHv
明日だったら寝不足でちょっとだけ面倒なことになってたかも。
2時間粘ったし漏れ寝るわ。オヤスミ
0456M7.7403/09/26 12:52ID:qoR6IeJ0
寝てる間に地震あったような気がしたら・・やっぱりあったか。
それにも関わらず爆睡してた俺
0457M7.7403/09/26 18:44ID:CrooJcAH
最近でかいところを宮城や北海道に持ってかれてちょっと悔しい。
0458M7.7403/09/26 20:11ID:SOR8nXJ+
サスケ宅へぴんぽんだっしゅ!
0459M7.7403/09/26 23:37ID:yEaww0BJ
世に謳はれし浩然の 大氣をここに鍾めたる
秀麗高き巖手山 清流長き北上や 
山河自然の化を享けて 汚れは知らぬ白堊城

明治十三春なかば 礎堅く畳まれて
星霜ここに幾かへり 徽章の松の色はえて
覇者の譽は日に月に 世に響くこそ嬉しけれ

忠實自彊の旗高く 文武の海に弥る日の
久遠の影を身に浴びて 理想の船路一筋に
雄々しく進む一千の 健兒の姿君見ずや

振えや杜陵の健男兒 海陸四方幾萬里
巉峭峙つ起伏の岨 澎湃寄する激浪の
其處奮闘の活舞臺 其處邁進の大天地

>>425
全部変換に成功いたしますた。
0460M7.7403/09/27 02:38ID:HZBWSDoP
盛岡一高の校歌?それとも盛岡工業か農業?
0461M7.7403/09/27 02:53ID:Vh9SS2ia
「白亜」だから一高っぽいな。てか、読めねーよ。
0462M7.7403/09/27 05:30ID:VucikWW7
朝焼けか。昨日の今日だとちょっと嫌な想像をしてしまうなぁ
0463takamo ◆Wna5NWxqzE 03/09/27 08:14ID:K5L0cZE5
一だよ。
0464M7.7403/09/27 18:12ID:Vh9SS2ia
なんか地鳴りが聞こえなかった?
0465M7.7403/09/27 19:26ID:LjtVY3Qa
あーあみちのくの
0466M7.7403/09/28 00:20ID:D2KF56uy
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ!

荒木飛呂彦風に。

建物の二階だと一階より揺れに敏感になって怖いな。
0467M7.7403/09/28 00:55ID:0CnAAS1P
こういうところで校歌書くな。 OBはそういうのを嫌うぞ。
0468M7.7403/09/29 01:20ID:nyFiRjDn
地鳴りが聞こえるよ本当に盛岡より
0469M7.7403/09/29 01:41ID:1JM3PVBl
どんな音だ?
それと方角は?真下か?
0470M7.7403/09/29 02:02ID:nyFiRjDn
南方向から でも30〜40ぷんで止んだ 10分ぐらい前に
0471M7.7403/09/29 02:05ID:k70TMuRO
>>459
この曲って「軍艦マーチ」なんですよね
0472M7.7403/09/29 02:08ID:nyFiRjDn
なんかまた鳴り始めた
0473M7.7403/09/29 11:40ID:2tpbXlbF
揺れたね。
0474M7.7403/09/29 11:44ID:ahVeHSKs
震度2くらいかな?
0475M7.7403/09/29 13:39ID:5pdMSDnX
雨がすごい@水沢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています