地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2531
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(静岡県) 転載ダメ
2017/07/03(月) 17:47:35.37ID:OS4ZCDK30ら書き込みましょう。
★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)
★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。
★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
すぐに安全な高台などに避難すること。
★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。
■前スレ(実質2530)
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2529 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1498925119/
■前々スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2529 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1498925097/
0372長野の雑魚地震で震源の真上に立ってたバカ(大阪府)
2017/07/05(水) 22:04:42.91ID:56ztOO/s0下痢はない
0373M7.74(広西チワン族自治区)
2017/07/05(水) 22:06:06.24ID:quCfZ0/COこれでも見て昔を懐かしむがよろし
http://www.youtube.com/watch?v=tfep0Ep3FpE
0374M7.74(神奈川県)
2017/07/05(水) 22:12:49.91ID:PLCTRoQL0ピロンピロンは鳴らなかったけど、気象警報がピロロンピロロンって音の局があった
0376M7.74(catv?)
2017/07/05(水) 22:20:48.61ID:Adsw6Qfm0http://orangeapple01.blog62.fc2.com/blog−entry−3201.html
0377M7.74(大分県)
2017/07/05(水) 22:35:35.54ID:xkNUtH8Y00379M7.74(地震なし)
2017/07/05(水) 22:43:35.50ID:7epLM4qf0→ 6月20日・大分震度5強
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20170620233150495-202327.html
(5日後)
→ 6月25日・長野震度5強
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20170625070644395-250702.html
(6日後)
→ 7月 1日・北海道震度5弱
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20170701235011395-012345.html
( 7月 2日・熊本震度5弱 もあるが、M5以下のザコ地震なので削除)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20170702010249495-020058.html
5〜6日後
→ 7月6〜7日・場所未定・震度5〜6?
0380長野の雑魚地震で震源の真上に立ってたバカ(大阪府)
2017/07/05(水) 22:55:07.51ID:56ztOO/s05日後→6日後なら7日後だろ
0381M7.74(庭)
2017/07/05(水) 22:59:04.02ID:zAHtvDJ60この人が見た(今年の予知夢)の他の記事を見てみると、
夢で見た出来事の約1が月後にほぼ実際の出来事として起きているのが
多数あるのだけど、偶然なのだろうか?
・5月24日の夢(フォッサマグナが動く)
⇒6月25日長野県南部震度5強
・6月9日の夢(4つのミサイル)or6月7日の夢(爆弾&SAM)
⇒昨日(7月4日)北朝鮮ミサイルICBM発射
0383M7.74(catv?)
2017/07/05(水) 23:06:58.71ID:h05QgeS100384長野の雑魚地震で震源の真上に立ってたバカ(大阪府)
2017/07/05(水) 23:14:41.62ID:56ztOO/s0お前が目障り
0385M7.74(やわらか銀行)
2017/07/05(水) 23:22:29.45ID:M6CCBWsU0北のミサイルなんて5年前から毎年騒がれてるだろ
0386M7.74(やわらか銀行)
2017/07/05(水) 23:27:39.22ID:DEloRyxt00387M7.74(やわらか銀行)
2017/07/05(水) 23:38:23.78ID:Ss89VkiL00389M7.74(やわらか銀行)
2017/07/05(水) 23:44:51.17ID:hpIRKZ6T0千葉
0390M7.74(家)
2017/07/05(水) 23:46:15.34ID:y25LEU5X00391M7.74(神奈川県)
2017/07/05(水) 23:46:39.93ID:7pt/GLnP0大雨降ってるからもしかして・・とか思ってる勘違いさんはもう寝なさい
0392M7.74(やわらか銀行)
2017/07/05(水) 23:50:09.45ID:vCIvejzr00393M7.74(やわらか銀行)
2017/07/05(水) 23:51:23.06ID:M6CCBWsU00394M7.74(やわらか銀行)
2017/07/05(水) 23:56:22.67ID:FBlF3oYS00395M7.74(家)
2017/07/05(水) 23:59:46.65ID:y25LEU5X0常識を疑え
0396M7.74(空)
2017/07/06(木) 00:06:36.30ID:tAtD0Uld0これもいれとけよwww
発生時刻 2017年6月28日 21時07分ごろ
震源地 北海道東方沖
緯度 北緯43.6度
経度 東経147.9度
深さ 40km
マグニチュード 5.7
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
北海道 根室市 標津町
0397M7.74(福島県)
2017/07/06(木) 00:07:11.56ID:z4CLIL4y00398 【大吉】 おみくじががり(やわらか銀行)
2017/07/06(木) 00:09:36.00ID:yyI48HnK00399M7.74(新潟県)
2017/07/06(木) 00:16:44.90ID:UGRtST2+0さっさと楽しませろks
0401M7.74(神奈川県)
2017/07/06(木) 00:24:36.16ID:kXiZXC7u0大雨中は全然揺れないってのがすごく不思議だ
0402M7.74(茸)
2017/07/06(木) 00:28:49.00ID:kwQEmwDu0とか思っちゃってる勘違い野郎はさっさと寝ましょ。仮にあったとしてもお前にそんな能力はねーよwwwww
0403北(庭)
2017/07/06(木) 00:32:04.06ID:HrMW+0hy00404M7.74(茸)
2017/07/06(木) 00:32:16.40ID:kwQEmwDu0さっさと俺を楽しませろ。ksプレートが。
0405M7.74(チベット自治区)
2017/07/06(木) 00:32:47.88ID:NdeTgUaO00406M7.74(長崎県)
2017/07/06(木) 00:33:17.74ID:je9w9GwZ00407M7.74(茸)
2017/07/06(木) 00:39:38.04ID:kwQEmwDu0M9.0はよ
四国&中部壊滅はよ
首都圏壊滅はよ
大雨なんかじゃ満足できねぇぜ
アースクエイクを!ツナミを!
思い知れ!!!
ホロビノバーストストリーム!!!!!!
0408M7.74(茸)
2017/07/06(木) 00:45:17.35ID:kwQEmwDu00409M7.74(新疆ウイグル自治区)
2017/07/06(木) 00:46:11.55ID:TxZrP46C00410M7.74(カナダ)
2017/07/06(木) 00:49:20.86ID:RXEEUA7Z0次行ってみよー!
0411M7.74(千葉県)
2017/07/06(木) 00:50:35.04ID:x3zWWJ5F0本当地震ねーんだな・・・
0412M7.74(熊本県【00:43 震度1】)
2017/07/06(木) 00:52:05.38ID:O+ajjnoX0大雨洪水警報
竜巻注意情報
雷注意報
地震発生
なんだよこれ・・・
0413M7.74(新潟県)
2017/07/06(木) 00:56:31.09ID:UGRtST2+00414!omikuji おみくじががり(やわらか銀行)
2017/07/06(木) 01:04:38.75ID:yyI48HnK00415M7.74(中部地方)
2017/07/06(木) 01:09:37.81ID:Jowpzicp00416M7.74(西日本)
2017/07/06(木) 01:17:21.11ID:uoAsE+PKO0417M7.74(千葉県)
2017/07/06(木) 01:23:57.79ID:x3zWWJ5F0なんか原因あるんじゃねーのこれ
0418M7.74(茸)
2017/07/06(木) 01:31:32.35ID:kwQEmwDu0無知はだまってろks
0419M7.74(庭)
2017/07/06(木) 01:36:12.57ID:PdhQsDbf00421M7.74(福岡県)
2017/07/06(木) 01:45:54.73ID:QFnJD4/j00422M7.74(庭)
2017/07/06(木) 01:49:33.45ID:H91FZaDD00423M7.74(庭)
2017/07/06(木) 01:51:12.24ID:H91FZaDD0九州で無傷なの宮崎ぐらいだし
0424M7.74(千葉県)
2017/07/06(木) 01:53:16.53ID:x3zWWJ5F0それで地震が起きずらくなってるのかもしれんね
0425M7.74(やわらか銀行)
2017/07/06(木) 01:54:47.85ID:Ciq2sAPF00426M7.74(庭)
2017/07/06(木) 02:00:25.04ID:H91FZaDD00427M7.74(茸)
2017/07/06(木) 02:02:12.37ID:kwQEmwDu0そもそも雨の日は低気圧だろJK
0429M7.74(地震なし)
2017/07/06(木) 02:04:42.30ID:zx4vEKIy0雨が降ろうが、降ってなかろうが、
大地震は来るときはくるwww
というか、むしろ雨がふってる時に大地震が起こったほうが、
火災の心配がなくて、結果的にも良い。
例えるなら、東京での大地震も、まさにそのとおり。
安政の江戸大地震1855年 の時は、雨が降っていたため、
地震直後に30余箇所から出火したが大規模な延焼は起きず
翌日の午前10時頃には鎮火したと記されている、
それに対して、大正の大地震1923年の時は、天気もよく、
さらに日本海にある台風くずれの低気圧に向かって強い南風が
吹いていたため、大規模な炎症火災が発生し、結果的に
10万人を超える大災害となった。
このように、むしろ雨が降っている時に発生するほうが、
幸いな結果となることは歴史が示している。
そんなことも知らない、ど素人のど初心者は、雨が降ってれば地震が
おきないなどと世迷いごというのは、こっけいすぎるw
0430M7.74(茸)
2017/07/06(木) 02:12:27.95ID:kwQEmwDu0それも全く根拠なし
0431M7.74(庭)
2017/07/06(木) 02:12:38.07ID:MKMRwVNl00432M7.74(やわらか銀行)
2017/07/06(木) 02:13:11.67ID:SrxNFDWa00433M7.74(千葉県)
2017/07/06(木) 02:13:16.55ID:x3zWWJ5F0冬の時に大地震来てしかも雨降ってたら凍死する人も結構でてくるんじゃね
東京だと人口多すぎるから避難所全然足りないしな
0434M7.74(地震なし)
2017/07/06(木) 02:16:41.22ID:zx4vEKIy0雨が降ろうが、降ってなかろうが、
大地震は来るときはくるwww
というか、むしろ雨がふってる時に大地震が起こったほうが、
火災の心配がなくて、結果的にも良い。
例えるなら、東京での大地震も、まさにそのとおり。
安政の江戸大地震1855年 の時は、雨が降っていたため、
地震直後に30余箇所から出火したが大規模な延焼は起きず
翌日の午前10時頃には鎮火したと記されている、
それに対して、大正の大地震1923年の時は、天気もよく、
さらに日本海にある台風くずれの低気圧に向かって強い南風が
吹いていたため、大規模な延焼火災が発生し、火災旋風等も発生し
結果的に 10万人を超える大災害となった。
(10万人のうち、火災による犠牲者は9万人を超える)
このように、むしろ雨が降っている時に発生するほうが、
幸いな結果となることは歴史が示している。
そんなことも知らない、ど素人のど初心者は、雨が降ってれば地震が
おきないなどと世迷いごというのは、こっけいすぎるw
0435M7.74(千葉県)
2017/07/06(木) 02:18:21.83ID:x3zWWJ5F0高速道路で雨の日急ブレーキかけると滑りやすくなって衝突事故
それがガスとか積んだトラック(こういうトラックは高速道路よく使う)なら大爆発起こすだろう
0436M7.74(地震なし)
2017/07/06(木) 02:20:23.69ID:zx4vEKIy0雨が降ってれば地震がおきないなどと世迷いごといってた
ど素人のど初心者は、なんとか一矢報いようと必死すぎて笑えるwww
こじつけが、こっけいすぎるw
大笑いだwww
0438M7.74(茸)
2017/07/06(木) 02:23:13.56ID:kwQEmwDu0雨水でも処理したら飲めるしな
震災現場では水の需要は計り知れないぞ
0439M7.74(茸)
2017/07/06(木) 02:24:18.89ID:kwQEmwDu0超関係ない
0440M7.74(千葉県)
2017/07/06(木) 02:26:33.69ID:x3zWWJ5F0確かにそういう意味じゃ雨って助かるな
処理しなくても飲めるしな
東京じゃ絶対水も足りなくなるから(熊本地震ですら水不足になったしな)むしり雨は必要かもね
でも雨の日は地震起きづらいんだよな
0441M7.74(茸)
2017/07/06(木) 02:30:41.89ID:kwQEmwDu0首都圏の雨水直飲みはちょっと...
いろいろ溶け込んでそう
0444M7.74(茸)
2017/07/06(木) 02:53:21.28ID:kwQEmwDu0エンターテインメントに過ぎないのである
まだ大気中の電子密度を見ていた方がまし
0445M7.74(庭)
2017/07/06(木) 02:53:53.74ID:Y484h6Dd0結局熊本も雑魚だったしな
いつまで待たせるつもりだよ
0446M7.74(やわらか銀行)
2017/07/06(木) 02:54:03.14ID:8BixEQfC00448M7.74(愛知県)
2017/07/06(木) 02:58:20.14ID:CTIeGOtd0首都直下でもあんなもんだよ、火災は増えるだろうが
0449M7.74(やわらか銀行)
2017/07/06(木) 03:04:19.28ID:o82PiF6g00450M7.74(千葉県)
2017/07/06(木) 03:04:25.17ID:x3zWWJ5F0南米のどっかの国では地下鉄作りまくったせいで過去にそこで起きた直下よりも15分くらい揺れが長くなったようだが
東京は震源地が内陸でなくても海から近かったら相当長く揺れるだろうな
0452M7.74(千葉県)
2017/07/06(木) 03:06:11.18ID:x3zWWJ5F0これを見ろ
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81
%BD%E3%80%80%E5%80%92%E5%A3%8A&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiq0uOz3fLUAhXDlZQKHUBdDCIQ_AUIBigB&biw=
1920&bih=932#imgrc=_&spf=1499277910188
0453M7.74(茸)
2017/07/06(木) 03:07:03.01ID:kwQEmwDu00454M7.74(やわらか銀行)
2017/07/06(木) 03:07:47.02ID:o82PiF6g00455M7.74(千葉県)
2017/07/06(木) 03:13:32.87ID:x3zWWJ5F0しかも直下だと同じ震度でもこれの数倍ダメージが多きい
https://youtu.be/R78ku1EA5ck?t=28s
0456M7.74(茸)
2017/07/06(木) 03:17:40.66ID:kwQEmwDu0津波がなかったらて...
仮に熊本で起きた地震が海で起こってたとしても津波は発生してなかったということか?
地震の規模だけみるなら震源に依存する津波を考慮に入れたら駄目だと思うんだが
0457M7.74(千葉県)
2017/07/06(木) 03:19:53.61ID:x3zWWJ5F0https://www.youtube.com/watch?v=ldH25btumiw
栃木県の地震による被害状況
矢板市 震度5強
全壊 261棟 半壊 2118棟 一部損壊 73792棟
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/higaihinan.html
直下でなくてこの被害だ
0458M7.74(長屋)
2017/07/06(木) 03:22:24.71ID:kyWX4GWu0熊本十分ヤバイ地震だろ
規模は阪神超えやし
深夜に直下で何回も揺れたぞ
0459M7.74(千葉県)
2017/07/06(木) 03:24:52.35ID:x3zWWJ5F0住宅全壊8697棟
半壊3万4037棟
一部破損15万5902棟
公共建物の被害439棟
0460M7.74(やわらか銀行)
2017/07/06(木) 03:25:01.24ID:9+M6OO2v0東日本のことじゃないの?
熊本地震の規模が有明海で起きてたら天草長崎熊本の沿岸部は壊滅してるよ
0461M7.74(長屋)
2017/07/06(木) 03:25:14.68ID:kyWX4GWu0おまいらありがとな
いやまさか粥占いが当たっちまうとはな
どうせ福岡だし何もないと思ってたが、、、
福岡震源で5弱とか来たら熱いな
西方沖M6級or内陸M4〜5とかか?
0462M7.74(千葉県)
2017/07/06(木) 03:26:28.85ID:x3zWWJ5F0しかも熊本地震は大きな揺れの長さが阪神の時の半分だったという
0463M7.74(千葉県)
2017/07/06(木) 03:35:41.04ID:x3zWWJ5F0https://www.youtube.com/watch?v=9QuucYN72vQ
https://youtu.be/Sh2XU6KD6Z0?t=25s
これが東京で起きたらどーなるか・・・
1923年以来サンプルがないから予測は不能ではあるが
一つ言えることはそんなとこを首都にし、一極化集中させた日本政府は無能だということだ
0464M7.74(千葉県)
2017/07/06(木) 03:35:41.90ID:yfjZp6N600465( ´∀`)さん ◆1ZWW/8mQkA (やわらか銀行)
2017/07/06(木) 03:42:36.20ID:4GV6dzID0福岡県警によると、5日午後10時45分現在、朝倉市福光の交差点で、電柱にしがみついている男性がいる
(( ────=== t ===───--- ))
_,,r==lニニニl)-
,イ_lコ l ̄::::l ̄ ̄l""ロー - ..,,__'ミo;'ヾ
(´、 ● .l_:::l_ll_l自衛隊--'' "
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ バババババ・・・
| |
| |
|_|__○<助けて!
|文|_|
| ̄|
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
_- =_≡ _- _-_=_ = - _- =_≡ _- _-_=_ = -
0466M7.74(千葉県)
2017/07/06(木) 03:42:36.66ID:x3zWWJ5F0まあ冷静と言うと聞こえはいいが、こういう奴ほど死にやすいんだよな
大袈裟な奴ほど生存率は高まるんだよ
チリ地震の瞬間 映像 薬局の防犯カメラ
https://www.youtube.com/watch?v=UxbQ_5kEk_0
0467M7.74(やわらか銀行)
2017/07/06(木) 03:48:40.43ID:o82PiF6g00468M7.74(庭)
2017/07/06(木) 04:57:19.04ID:dONqPdXs00469M7.74(長屋)
2017/07/06(木) 05:28:23.33ID:kyWX4GWu01999 広島(6.29豪雨災害)
2000 東海(東海豪雨)
2001 沖縄(台風第16号)
2002 東日本(台風第21号)
2003 日本(台風第10号)
2004 新潟 (新潟県中越地震)
2005 兵庫(JR福知山線脱線事故)
2006 新潟(豪雪)
2007 新潟(新潟県中越沖地震)
2008 宮城(岩手・宮城内陸地震)
2009 兵庫(兵庫県西・北部豪雨)
2010 日本(猛暑)
2011 宮城(東北地方太平洋沖地震)
2012 北海道 (豪雪)
2013 東京 (台風26号)
2014 広島 (8月豪雨)
2015 茨城(9月関東・東北豪雨)
2016 熊本(熊本地震)
2017 福岡(7月豪雨)←暫定
福岡がランクインしてしまうのか...
0470M7.74(茸)
2017/07/06(木) 05:41:16.30ID:kwQEmwDu0広島が定期的に豪雨くらってんのね
0471M7.74(茸)
2017/07/06(木) 05:43:11.93ID:kwQEmwDu0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています