【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】595 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(大阪府)
2017/06/19(月) 02:43:20.49ID:29blrGS60みたいな事を報告するスレッドです。
報告投稿にあたっては、長文、分かりにくい書き方や言い回しをせず単純明快な書き込みをお願いします。
また、必ず場所を書いて下さい。
※地震直前には、イオン・地電流・地中異変・電磁波など自然環境の異変が原因で動植物に異常な行動が見られたり、電子機器が誤動作を起こしたりするなど珍しい現象が発生するものと考えられており、
そのような多種多様な異常現象をまとめて宏観(こうかん)異常現象と言います。
関東大震災等で発生した前兆現象
ttp://www.namazu119.net/zenchou.html
★地方公共団体の宏観関連ページ
高知県庁ホームページ - 宏観異常現象について http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/010201/koukanijyougensyou.html
★「月が赤い」時は、月の高度(低いと赤くて当たり前です)に注意しましょう!
月の出入り時刻 http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/dni13.html
赤い月の解説(画像有り) http://mo.atz.jp/chisiki/tukinoiro.htm
★「空が明るい」時は、天気を確認しましょう!(雨や雪の降る前後だと明るくて当たり前です)
★雷鳴と地鳴りの区別をつけましょう。
★夜中のカラス鳴きは普通の現象です。
★携帯の動作異常については障害や機器の不良が考えられますので、携帯板や各社HPを覗いてみましょう。
★電化製品の故障や携帯電話の不調など、書き込む前に少しは自分で調べましょう。
★異常じゃない動物の報告や独自のまとめは自身のサイトでお願いします。
◆◆◆ !!注意!! !!注意!! ◆◆◆
★コテや顔文字での馴れ合い書き込みは厳禁です。そのような書き込みをする人は雑談スレに誘導しましょう。
★荒らしはスルーで。基本です。
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ63km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1490654599/
★避難所(したらば)
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】@別館
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1336143356/
携帯用:http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/14035/1336143356/
★3.11頃のスレ
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】183
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299330053/
★前スレ
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】594 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1496422501/
0002M7.74(大阪府)
2017/06/19(月) 02:44:20.67ID:29blrGS60(地震雲、ペットや動物の異常行動、耳鳴り等)
【画像必須】あれって地震雲かな?85 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1490613968/
【動物地震予知】ペットに異変が45【場所必須】(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1462317698/
地震前に体感する人専用 Part40 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1490673043/
スレ立てるまでもない予言スレッド その101 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1490621758/
◎気象関連 天文・気象 http://hanabi.2ch.net/sky/
◎予言予知夢関連 オカルト http://hayabusa6.2ch.net/occult/
0004M7.74(庭【緊急地震:福島県中通りM4.2最大震度3】)
2017/06/19(月) 05:55:41.55ID:NFOMpedq0おめえらまだ2ちゃんねるなんかやってんの?だっせー
>>1乙
0005M7.74(新疆ウイグル自治区)
2017/06/19(月) 09:07:01.45ID:X+uCSBKj00006M7.74(やわらか銀行)
2017/06/19(月) 09:36:24.29ID:k92ToTsO00007M7.74(空)
2017/06/19(月) 10:13:42.75ID:CcG4v/B600008M7.74(やわらか銀行)
2017/06/19(月) 11:10:53.55ID:WmpKtEY300009M7.74(静岡県)
2017/06/19(月) 11:16:49.74ID:j5zd9x3r0岐阜の土岐市では核実験で7/7までトリチウム大放出中
高浜原発には7月7日、MOX燃料を少なくとも16体積んだ
武装 輸送船が2隻体制で仏シャルブール港を出発する見通し。
浜岡原発再稼働申請 御前崎市民のバカヤロー
たった震度6弱で、原子炉に海水が入って錆びまくってる5号機もあるのに
何を考えているんだ
0011M7.74(茸)
2017/06/19(月) 13:50:23.27ID:LFpVKSWM00012M7.74(新疆ウイグル自治区)
2017/06/19(月) 14:32:07.29ID:X+uCSBKj00013M7.74(内モンゴル自治区)
2017/06/19(月) 14:40:30.31ID:9q+bPu0UO0014M7.74(新疆ウイグル自治区)
2017/06/19(月) 14:46:26.45ID:X+uCSBKj00016くじら12号(福岡県)
2017/06/19(月) 15:05:38.88ID:mzHS+rBW0ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20170619-OYT1T50049.html?from=ytop_main9
いよいよなだ?
0017M7.74(神奈川県)
2017/06/19(月) 15:16:39.91ID:qcbL61zN0大地震が来ないんだと思う。
0018くじら12号(福岡県)
2017/06/19(月) 15:32:28.79ID:mzHS+rBW0こいつ
0019M7.74(やわらか銀行)
2017/06/19(月) 15:44:43.86ID:9C5C3QzJ0http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG19H57_Z10C17A6CR0000/
0020M7.74(やわらか銀行)
2017/06/19(月) 15:46:23.65ID:TWZgLmv800021M7.74(やわらか銀行)
2017/06/19(月) 15:59:35.37ID:9C5C3QzJ00022M7.74(新疆ウイグル自治区)
2017/06/19(月) 16:32:18.37ID:X+uCSBKj00023M7.74(空)
2017/06/19(月) 16:49:20.45ID:Wvk3/UOx0セシウムよりはるかにやばい核種三点セットやからなwww
0024M7.74(やわらか銀行)
2017/06/19(月) 16:50:21.76ID:9C5C3QzJ00025M7.74(神奈川県)
2017/06/19(月) 17:13:39.51ID:WwFKUFbp00026M7.74(庭)
2017/06/19(月) 18:18:51.96ID:UZi8krq400027あまびえ(庭)
2017/06/19(月) 18:21:44.10ID:SBsXCjN100028M7.74(東京都)
2017/06/19(月) 18:41:15.09ID:sKv7QAqv0https://pbs.twimg.com/card_img/876700109710348288/G7roOlQb?format=jpg&name=600x314
0029あまびえ(家)
2017/06/19(月) 20:41:13.66ID:cuPzWMHV00030M7.74(東日本)
2017/06/19(月) 21:31:21.78ID:f2E0p84o0ネットの大半が使えなくなる日もそう遠くないな
0031M7.74(SB-iPhone)
2017/06/19(月) 21:56:03.05ID:Eiez3QPm00033あまびえ(家)
2017/06/19(月) 22:01:24.32ID:cuPzWMHV00034M7.74(岐阜県)
2017/06/19(月) 22:02:45.79ID:8jPk2nek00035あまびえ(家)
2017/06/19(月) 22:04:24.27ID:cuPzWMHV0マグニチュード(M)4.0の地震が発生し、これに伴う津波で4人が行方不明となっている。
地元メディアが18日に警察発表として伝えたところによると、この地震と津波の影響で、ウマナック島ヌーガーツィアク
(Nuugaatsiaq)村の住民が避難する事態となった。これまでのところ死者は確認されていないが、家屋11棟が押し流され、
4人の行方が分からなくなっているという。
気象学者のトリーヌ・ダール・イェンセン(Trine Dahl Jensen)氏は、デンマークの通信社リツァウス(Ritzau)に対し
「グリーンランドでこれほど大きい地震が起きるのは珍しい」と述べている。(c)AFP
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/4/500x400/img_e4279c34a627192bee249be1900cab55132609.jpg
http://www.afpbb.com/articles/-/3132492
0036M7.74(庭)
2017/06/19(月) 22:08:45.58ID:Ck+wdGf000037M7.74(やわらか銀行)
2017/06/19(月) 22:55:32.54ID:juCtsExw0今日は4匹ほどかなり離れた別の場所でパッシングしても逃げずに道路を
のろのろと歩き回ってた。ある程度発情期を考慮してもこんな事は初めて
だってので書き込んでおきます。
一年中おかしなチンチンチワンお前は反応してくるなよ!!
0038くじら12号(福岡県)
2017/06/19(月) 23:27:15.89ID:mzHS+rBW0ttp://www.yomiuri.co.jp/science/20170619-OYT1T50099.html?from=ytop_main3
もう駄目かも分からんね?
0039M7.74(関東・甲信越)
2017/06/19(月) 23:39:58.67ID:5YRfA6qyO服装はただのTシャツにジーンズなんだが
乳はいい形、腰から尻のライン最高、まさにエロエロ
前歩いてた男もすれ違う爺さんも小学生(たぶん)もみんなそっちに視線
いいもん見たな〜幸せでつ
明日も眼福がありますように…
0040M7.74(東日本)
2017/06/19(月) 23:44:56.63ID:7QlLoBLe00041M7.74(庭)
2017/06/20(火) 00:15:44.07ID:4YoZwXUw0聞こえる奴は警戒警報しよう
0044あまびえ(庭)
2017/06/20(火) 05:26:56.24ID:Avfbz5JU0http://i.imgur.com/8Q5yusJ.jpg
0045M7.74(SB-iPhone)
2017/06/20(火) 07:49:58.49ID:5HPPGqDL00046M7.74(SB-iPhone)
2017/06/20(火) 09:20:58.71ID:5HPPGqDL00047M7.74(dion軍)
2017/06/20(火) 09:20:58.97ID:helncEKr0ちょっと気になるくらいの家鳴りがする@千葉北西部
いつもの茨城震源とはちと違う感じ
0048M7.74(SB-iPhone)
2017/06/20(火) 09:24:45.29ID:5HPPGqDL00050くじら12号(福岡県)
2017/06/20(火) 13:50:31.57ID:f8zVQIGi0https://www.youtube.com/watch?v=kP7X1rvXU44
再び噴火の西ノ島
最初の噴火時と同じくらい活発
もう駄目かも分からんね?
0051M7.74(神奈川県)
2017/06/20(火) 14:01:48.46ID:RJiur3OA00052M7.74(三重県)
2017/06/20(火) 14:01:50.84ID:HUDTkHO/02017年6月19日 朝日新聞デジタル
ヘイケボタルが育ち、豊かな自然が残る埼玉県蓮田市の黒浜沼で、
水面を覆っていた在来種のハスが消えた。沼周辺で活動する環境保護
関係者によると、一昨年あたりから兆候が見え始め、昨年一気に消滅
した。今年も回復しておらず、原因は分かっていない。
0053M7.74(やわらか銀行)
2017/06/20(火) 14:07:10.52ID:ChLbPnO000054M7.74(東京都)
2017/06/20(火) 14:17:13.69ID:e5PZCEPh00055M7.74(catv?)
2017/06/20(火) 15:11:47.22ID:76vtrX5+02010年の夏、浜離宮辺りの運河や周辺の河口付近でボラが大発生して、成魚が大挙して汽水域でもぞもぞしていたニュース映像を思い出した。釣りやらないからわからないんだけど、意外とよくあることなの?近所の人へのインタビューでは、初めて見たって言っていたけど。
関東大震災前の話とか読むと、半年以上前から宏観現象あるから、ちょっとこわい。
0056M7.74(やわらか銀行)
2017/06/20(火) 15:15:47.61ID:ChLbPnO000057M7.74(やわらか銀行)
2017/06/20(火) 16:15:31.70ID:ChLbPnO00https://www.youtube.com/watch?v=JOKCDKFYofk
茨城県大洗町でボラが大量発生 2014年2月12日
http://portal.nifty.com/kiji/140212163266_1.htm
静岡県でボラが大量発生 2017年3月18日
http://netgeek.biz/archives/93891
0058M7.74(千葉県)
2017/06/20(火) 17:06:22.97ID:OqGAAGJV0しかも昔のようなまったりしたアリではなく
ものすごく速く動くアリ。
このアリは普段木に登っていて、
枝を揺らすとすごい勢いで、集団で木から降りてくるのが気持ち悪い
こんなの見たことなかった 昔には。
ヒアリとかいう殺人アリも上陸したな
地震と関係ないかもしれんがね
0060M7.74(長野県)
2017/06/20(火) 17:45:04.07ID:IUgaYkez0アリが嫌がる微妙な振動とか気体が出たりするのかな?
それを避け家に上がって来るとか?
0061M7.74(SB-iPhone)
2017/06/20(火) 18:05:17.54ID:5HPPGqDL00062M7.74(空)
2017/06/20(火) 18:35:48.67ID:Hu7AOVYZ0蟻はまえちょうやwww
0063アリ(庭)
2017/06/20(火) 18:49:46.92ID:XPm/s96G00064M7.74(岐阜県)
2017/06/20(火) 19:18:28.53ID:ckmROmXp00065M7.74(広西チワン族自治区)
2017/06/20(火) 19:20:31.38ID:/XGD/m2WO@多摩南部
頭痛持ちなのにケロリン飲まなくても大丈夫な期間が長く続いてる
0066あまびえ(家)
2017/06/20(火) 20:51:05.33ID:74RhJCOO0約7千年前にマグマ水蒸気爆発が発生したことが新たに確認され、過去約1万年以内に噴火した火山を活火山とする気象庁の基準を満たすとした。
活動の活発化や噴火の兆候はみられないという。
日本の活火山は計111となった。
http://www.sankei.com/life/news/170620/lif1706200037-n1.html
男体山と中禅寺湖
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/8a/Mount_nantai_and_lake_chuzenji.jpg/800px-Mount_nantai_and_lake_chuzenji.jpg
0067あまびえ(家)
2017/06/20(火) 20:52:47.44ID:74RhJCOO0気象庁気象研究所は19日、「休止していると考えられていた噴火活動が、前回と同程度まで活発になっている」との見解を示した。
先月25〜27日、海洋気象観測船で西之島の観測を実施した気象庁によると、
西之島では1分間に1回ほどの頻度で、火口から溶岩塊を放出するストロンボリ式噴火を繰り返しながら、
1時間に1回程、空気の振動を伴う爆発的噴火を起こしている。
山の北側斜面から流れ出した溶岩は、海に流れ込んでいて、高温の溶岩と海水が接触することで、ときおり激しい水蒸気爆発も観測されたと言う。
海上から、大気中の紫外線の波長を計測する装置で火山ガスに含まれる二酸化硫黄量を観測したところ、1日あたりの平均放出量は約500トンと推定された。
これは、2014〜2015年当時の1日平均400〜900トンに相当する量で、マグマ活動が前回と同程度に復活していることを示している。
西之島の噴火活動「2014〜2015年並み」溶岩塊1分毎に噴出
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/0/20744.html
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/0/7/20744/nishinoshima0526002.png
0068M7.74(関東・甲信越)
2017/06/20(火) 20:53:17.11ID:dFXWdxUIOリサイクルショップで5個セット¥1Kだった。
0069あまびえ(家)
2017/06/20(火) 20:55:50.23ID:74RhJCOO0http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170616005538_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170616005539_comm.jpg
0070M7.74(東京都)
2017/06/20(火) 22:10:49.10ID:rsY0rs6F0小笠原・西之島、頭でっかち山体崩落で首都圏巨大津波の発生の恐れ……
2013年から2017年、今も、火山活動で
急成長中の小笠原諸島・西之島の
斜面が崩落して、津波が発生する恐れがあるとする
研究結果が、東大地震研究所の前野助教らが
ホームページで明らかにしたとのこと。
西之島は、現在、1日約20万立方メートルの溶岩が
噴出中、円錐形の急斜面に積み重なり
いうなれば、頭でっかちな、
キノコやカリフラワーみたいな状態にあり、崩壊しやすくなっているとか……
前野助教によると、東側斜面の山体崩壊した場合、
1200万立方メートルの溶岩が一気に海中に落下、
西ノ島周辺で10mクラスの巨大津波が発生する
可能性があることが、
コンピューターによる計算で判明したとしました。
この場合、西之島の約130キロ東に位置する
小笠原諸島の父島に17〜19分で
最小でも、高さ1mの津波が到達するとのこと。
前野助教によれば、地震計や周辺海域に海底津波計を
設置するなどして、
注意深く監視することが大切としています。
火山島の崩壊で、大津波が発生したと思われる事例は、
世界的に数多くあります。
代表的な、江戸時代に起きた、雲仙岳の火山性地震
およびその後の、眉山の山体崩壊での
九州・有明海沿岸巨大津波、「島原大変肥後迷惑」など。
日本でも、2001年の、三宅島噴火時に、
カルデラ山体崩壊が起きれば、関東地方太平洋沿岸全域
が、巨大津波に襲われる、とも言われていますが、
噴火が沈静化したら、いつの間にか誰も言わなくなりました。
巨大災害は、想定外の事態や、忘れた頃にやってくる……なんですけどね
0072M7.74(庭【緊急地震:豊後水道M5.1最大震度4】)
2017/06/20(火) 23:30:05.93ID:5MCvuw2u00073くじら12号(福岡県【緊急地震:豊後水道M5.1最大震度4】)
2017/06/20(火) 23:30:26.83ID:f8zVQIGi00074M7.74(庭【緊急地震:豊後水道M5.1最大震度4】)
2017/06/20(火) 23:31:24.38ID:0EP6UWrN00075M7.74(東日本【緊急地震:豊後水道M5.1最大震度4】)
2017/06/20(火) 23:31:50.06ID:DkTxcl+s00076M7.74(東日本)
2017/06/20(火) 23:32:48.32ID:DkTxcl+s00077M7.74(大分県【23:27 震度5強】)
2017/06/20(火) 23:33:10.73ID:VpXv//I0010秒ほど軽い揺れの後強めの横揺れ
フラフープをする時の様な横回転で滑る様なゆっくりとした揺れ
0078M7.74(大阪府)
2017/06/20(火) 23:34:21.39ID:Rpb5VShD00080M7.74(大分県【23:27 震度5強】)
2017/06/20(火) 23:35:02.49ID:VpXv//I00最近このスレご無沙汰だったからレス忘れてたw
0081M7.74(茸)
2017/06/20(火) 23:36:01.99ID:/WNCXAM300082M7.74(東京都)
2017/06/20(火) 23:36:22.74ID:jvlm1DlE0やっぱり当たるんだな
0084M7.74(埼玉県)
2017/06/20(火) 23:37:19.26ID:1NXAq30J00085M7.74(愛媛県【23:27 震度3】)
2017/06/20(火) 23:37:57.09ID:6wt//5WC00086M7.74(東京都)
2017/06/20(火) 23:39:45.61ID:e5PZCEPh00088M7.74(catv?)
2017/06/20(火) 23:43:14.95ID:3SlwQWLA0http://jp.reuters.com/article/idJP2017062001001599
キタコレ
0089M7.74(庭)
2017/06/20(火) 23:45:44.96ID:B9VgUuk00ありがとう
俺も耳シュワ聞こえる人だから警戒する
0090M7.74(茸)
2017/06/20(火) 23:47:45.07ID:/WNCXAM30よく「WiFiガー」言うてる人いるけど、
ここ2、3日自宅のWiFiが不安定。
とりあえずルーターポチッた。
それでも不安定ならNTTに診てもらう。
それでもダメならここで「WiFiガー」
言わしてもらうわw @兵庫県
…のルーターが今日届いたwww
0091M7.74(茸)
2017/06/20(火) 23:50:40.60ID:9f2Jb/Wc0防災上の注意点や今後の地震活動の見通しについて説明することにしています。
https://twitter.com/nhk_seikatsu/status/877175161027350528
こんな深夜に。。。
0092くじら12号(福岡県)
2017/06/20(火) 23:56:47.02ID:f8zVQIGi0小型クジラ「ユメゴンドウ」7頭打ち上げられる 宮崎
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170610/k10011013551000.html
フラグ立ったな?
892 :M7.74(茸):2017/06/17(土) 12:21:28.06 ID:CVn113Ui0
インターネットがつながらない@大分
これは日向灘来るかな
895 :くじら12号(福岡県):2017/06/17(土) 12:40:06.60 ID:X1bP8qhn0>>892
04:07 小笠原諸島西方沖 M4.8
くるお
961 :くじら12号(福岡県):2017/06/18(日) 18:28:18.03 ID:qWEBdTFl0
右の耳の耳鳴りが酷い
976 :くじら12号(福岡県):2017/06/18(日) 22:34:38.81 ID:qWEBdTFl0
右の耳の耳鳴りまだ鳴ってら
50 :くじら12号(福岡県):2017/06/20(火) 13:50:31.57 ID:f8zVQIGi0
何かの前触れ?90年に一度「竹の花」に客殺到
https://www.youtube.com/watch?v=kP7X1rvXU44
再び噴火の西ノ島
最初の噴火時と同じくらい活発
もう駄目かも分からんね?
0093M7.74(新疆ウイグル自治区)
2017/06/20(火) 23:58:32.72ID:8At5B1eF0用心しとけよ西の民よ。
0094M7.74(やわらか銀行)
2017/06/20(火) 23:59:50.68ID:b5LPYuDL0ロキソニンのむか
0095くじら12号(福岡県)
2017/06/21(水) 00:03:08.95ID:SVRCmpSR00096M7.74(茸)
2017/06/21(水) 00:06:46.36ID:8BIQ971z00097M7.74(茸)
2017/06/21(水) 00:08:47.01ID:g0NHbXLU00098M7.74(茸)
2017/06/21(水) 00:12:11.57ID:g0NHbXLU00099M7.74(庭)
2017/06/21(水) 00:13:49.16ID:xUX4wSy70FUCK!
0100M7.74(やわらか銀行)
2017/06/21(水) 00:14:39.04ID:495EuoVJ0http://iol.io/headlines_yahco_co_jp-20170616-00004072-asahi-soci
0101M7.74(catv?)
2017/06/21(水) 00:15:52.36ID:E4cWvVgX0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています