トップページeq
1001コメント161KB

地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!PART 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.7403/07/26 17:30ID:ffb8ujW6
前スレ
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1059199228/
0441M7.7403/07/26 18:21ID:Thx0LCNx
電波時計が6時21分━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!




・・・普通じゃん
0442M7.7403/07/26 18:22ID:njRHY0bw
タイマイはチャーハンピラフ等のように
炒めるととウマ
0443M7.7403/07/26 18:22ID:Tk++kyYY
>>440
床につんどけばいいでしょ
0444M7.7403/07/26 18:22ID:hROP82Gc
>441
わrp
0445M7.7403/07/26 18:22ID:dzr/4Jyh
イチランって
0446M7.7403/07/26 18:22ID:wcoK5sRZ
午後6時21分頃、東北地方で震度5の地震が発生。
震源地 宮城県北部
震源の深さ 27km
この地震による津波の心配はありません。
0447M7.7403/07/26 18:22ID:Cno8/oyT
((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル

米不足か
0448M7.7403/07/26 18:23ID:KMvbQA9Q
今日は練れるけど
京都もいつか大地震が来るよなぁ・・・
京都って最近ぜんぜん地震ないしエネルギーが・・・・。
0449M7.7403/07/26 18:23ID:hROP82Gc
ヨネ不足
近所のヨネさんは大丈夫か?
0450M7.7403/07/26 18:23ID:WaEDN2cS
普通にカキコできるね@仙台
さっきまでネット繋がんなかったんだけど、
単にルータがおかしかっただけらしい。
0451M7.7403/07/26 18:23ID:Yno7HkGs
>>441
くるってるよ。
0452M7.7403/07/26 18:23ID:O/zFZHYk
>>422
仙台からカキコできてるよ。範囲が浅くてそんなに揺れてないからほとんど影響ないよ。
仙台市の端にある泉区は中心より揺れ大きいみたいだけど。
0453M7.7403/07/26 18:23ID:3ZJIfHij
30インチのTVも最近買ったPCも吹っ飛びますた。困った、困った。
0454M7.7403/07/26 18:24ID:C8ZlADEX
前回の大冷害のあと、宮城県はササニシキから冷害に強い
ひとめぼれに一斉に作付けが切り替わったから、今年は前よりは
大丈夫・・・と思いたい。
0455下京区民03/07/26 18:24ID:VnHgigPx
何年か前にあった「米騒動」はホンマにアホやった。
0456M7.7403/07/26 18:24ID:PS76nC2Z
朝8時までは普通に繋げられたけど、その後12時位までは電話が規制されてますた
今は大丈夫@アナログ@仙台北
0457青葉区 上杉03/07/26 18:24ID:WYOn2CVE
ドラゴンヘッドマダー?(チンチン略)
0458M7.7403/07/26 18:25ID:3W5JWfyh
いつまでこの状態が続くんだろうな
あと6〜7時間後で最初の震度6の地震が発生してから1日が経つ
もうそろそろ終わってくれてもいいだろうに・・・
0459伏見区民03/07/26 18:26ID:GcvtyJV3
あぁ〜いつくるんやろ。
0460M7.7403/07/26 18:26ID:ljdBy+2a
この速さなら言える!






雨、まだ降ってます?
0461M7.7403/07/26 18:26ID:J49ve8Ws
>>446
ダウト! 気象庁は12時間制は使わない
0462M7.7403/07/26 18:26ID:Yno7HkGs
これだけ、おなじ場所で地震がくるのわかってるとかなりの
研究ができると思うのだが。
0463猛虎☆全勝03/07/26 18:27ID:12LtwzF3
救世主
みやじ社長はもうこの世にはいません・・・
0464M7.7403/07/26 18:27ID:PS76nC2Z
>>460
通算3日間降り続け
>>462
東北大はうはうはだよ
0465M7.7403/07/26 18:28ID:imtJhwie
地震報道は一時中断?@関東テレビ局
0466M7.7403/07/26 18:28ID:3Ul1OWQD
16時56分の地震の影響は相当広範囲に及んでるんだね。長野、新潟まで
ゆれてる。はやくとまってくれ。
0467M7.7403/07/26 18:29ID:CraSxOkU
松島やぁ
あぁ松島や
松島やぁ

象潟みたいにならなきゃいいが。
0468M7.7403/07/26 18:29ID:SwhjpNs6
八木山に消防車
0469M7.7403/07/26 18:30ID:IfVYMFjZ
>>459
君の住む京都、俺の住む新潟、共に空白域でヤバいんだよねぇ、確か。
因みに新潟で大地震が起きたのは約40年前。
0470M7.7403/07/26 18:30ID:Z3INzVLP
野球の最中に地震があったら面白いのに
0471M7.7403/07/26 18:31ID:PS76nC2Z
>>468
八木山なら地震とは関係ないだろ(´д`;)
0472下京区民03/07/26 18:31ID:VnHgigPx
さ〜て、モグモグGOMBOの実況でもしてくるか。
0473M7.7403/07/26 18:31ID:DUqNF3wY
ヤバイのは関東近辺じゃないかなあ
0474M7,7403/07/26 18:32ID:xsX7vYtZ
今また揺れたような? 神戸!!
0475M7.7403/07/26 18:32ID:m8LWwXzO
>>469
大変だな…
0476M7.7403/07/26 18:32ID:O7T/Byth
>>473
何がヤヴァイの?
0477M7.7403/07/26 18:32ID:OGolcqmH
TBSでやってるよ>>465
0478M7.7403/07/26 18:32ID:3kL8T66s
まだ揺れがきません
0479M7.7403/07/26 18:33ID:SC3v2Bqb

鳴瀬川、堤防ヤバいぞ!
0480M7.7403/07/26 18:33ID:i+u6tRyB
TBSワゴンRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0481M7.7403/07/26 18:34ID:Z3INzVLP
TBSのアナウンサー(;´Д`)ハァハァ言ってる
0482M7.7403/07/26 18:34ID:wwQTk+jz
今回のって阪神大震災並みじゃない?
0483M7.7403/07/26 18:34ID:3Ul1OWQD
宮城県の地震が日本全国の震源を誘発するんじゃないだろうな。
そうなったら。。。。はやく止まってくれ。
0484M7.7403/07/26 18:35ID:ZFSvrY/p
>>482
範囲狭くない?
0485M7.7403/07/26 18:35ID:OGolcqmH
思いっきり過疎化の地域だから、年寄り多いからな。大変だったろうな。
0486M7.7403/07/26 18:35ID:bpVX130F
キターーーDQN気象庁!!!!!!!!
0487M7.7403/07/26 18:36ID:cIQQtUib
やっと、大きな地震の確立高いと発表したのかYO 気象庁 氏ね
0488猛虎☆全勝03/07/26 18:36ID:12LtwzF3
北の新兵器か・・・ピンポイントに地震を起こす・・・
0489M7.7403/07/26 18:36ID:LO2xEEWI
>>482
0490M7.7403/07/26 18:37ID:SC3v2Bqb


河の水面が揺れてる画像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!>TBS

関東圏の話でスマソ

0491M7.7403/07/26 18:37ID:njRHY0bw

何年か前、鳥取か島根の山のほうで震度7の地震あったけど
犠牲者は一人もいなかったんだよなー
0492M7.7403/07/26 18:37ID:MUYNt599
      /ノ 0ヽ
     _|___|_ セイウチのケツにドタマ突っ込んでおっ氏ね!
     ヽ( # ゚Д゚)ノ  | | ガッ
     と    )    | |
       Y /ノ    人
        / )    <  >__ ∩
      _/し' //. V>ω<)/
     (_フ彡        /  ←>>482
0493M7.7403/07/26 18:37ID:LO2xEEWI
誤爆
0494M7.7403/07/26 18:37ID:KITrEBzJ
>>482
そんなわけありません。
直下型の地震じゃないじゃん。
神戸でそんな事言ってたら、ほんと怒られるよ。
0495M7,7403/07/26 18:38ID:xsX7vYtZ
>>482
阪神なみなら、岩木山と蔵王山と鳥海山と月山が大噴火するぞ。
0496M7,7403/07/26 18:39ID:xsX7vYtZ
岩手山が抜けてた。
0497M7.7403/07/26 18:39ID:pXm0fsIv
ん?何か今日でかい地震でもあったの?
0498M7.7403/07/26 18:39ID:APO0Q4sC
今どこのチャンネルもニュースやってない:関東
0499M7.7403/07/26 18:39ID:bpVX130F


しかし.......... 今月は、どうなってんだ???????????
0500M7.7403/07/26 18:40ID:LO2xEEWI
あれはエグかったからな
俺の住んでるあたりは壊れてない家はほとんどなかったし・・・
0501M7.7403/07/26 18:40ID:DtNlsrpw
19時30分ごろ注意
0502M7.7403/07/26 18:41ID:D9VIsbBV
>>499
今月というか、今日はどうなってんだ???って感じだが。
0503M7.7403/07/26 18:41ID:5TjfDs/T
俺の生活には直接関係ないし、そろそろいいんじゃないの。
0504M7.7403/07/26 18:42ID:APO0Q4sC
>>501
予告ッ?????!!!!!!
0505M7.7403/07/26 18:42ID:mj+2KvBR
地震雲専用画像掲示板
http://2ch.shacknet.nu/aozora/aozora.cgi
ここにうpしれ

というか、テンプレートの一部にしてやろうよ
0506M7.7403/07/26 18:43ID:O/zFZHYk
仙台在住で実家が岩手だけど今回のは範囲が狭いから正直5月の地震のほうが怖かった。
あの時は岩手も宮城も揺れ強くて震源地に最も近かった実家が心配だった。
0507M7.7403/07/26 18:43ID:jxiQ4dEp
>>505
精神異常晒し板ってこと?
0508M7.7403/07/26 18:43ID:APO0Q4sC
太陽が沈む


なんか怖い
0509M7.7403/07/26 18:44ID:KncU6Nz3
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

東北北部に強いゆれ 東北東海上震源
0510M7.7403/07/26 18:45ID:TDXjnzD+
怪物かなんかが↓のほうで起きだしたのかと思ったまじでw
0511M7.7403/07/26 18:47ID:bpVX130F
>>502

そうだね!w

でも、

12歳幼児誘拐殺人
12歳4人誘拐事件
3719長崎特急脱線
3720九州水害
渋谷通り魔5人刺傷事件
3726早朝・宮城地震
3726−7:00宮城地震
3726-4:54宮城地震

0512M7.7403/07/26 18:47ID:3Ul1OWQD
ウルトラモサザウルスか?
0513M7.7403/07/26 18:47ID:GcvtyJV3
中国で怪獣がいたくらいだしねヽ(´〜`)ノ
0514M7.7403/07/26 18:48ID:O/zFZHYk
>>482
同じ震度でも直下型でドン!と来るのと横に長くグラグラ揺れるのとでは、
被害状況が全く違うよ。震度だけで阪神と同じとか思うのは間違い。
0515M7.7403/07/26 18:49ID:KK7GAVpj
今ゆれた?
0516M7.7403/07/26 18:50ID:s74PR2tN
土用の丑の日でうなぎがちょっと騒いだだけ
気にするな→宮城
0517M7.7403/07/26 18:50ID:GOF4pUWH
これが諸悪の根元(震源)
   ↓
   ↓
0518M7.7403/07/26 18:51ID:APO0Q4sC
俺が震源だぁぁっ
0519M7.7403/07/26 18:51ID:Thx0LCNx
↑はエセ震源
↓が本物
0520M7.7403/07/26 18:52ID:2cnH6wxj
>>514
詳しく知らないが、地震加速度だったっけ?
違ったらスマソ
0521M7.7403/07/26 18:52ID:TDXjnzD+
いや信玄だろ(謎
0522M7.7403/07/26 18:53ID:Al/aBOxh
地震の前触れとして電磁波が空中に放出されてそれに影響された人が犯罪を起すのは過去の地震から既出です。
0523M7.7403/07/26 18:53ID:2cnH6wxj
>>520
俺?
って割り込みスマソ>>519
0524M7.74 03/07/26 18:55ID:YnP714G8
>>522
次は長崎あたりか?
0525M7.7403/07/26 18:56ID:GcvtyJV3
じゃぁ犯罪が多発するのは地震の前触れなのか〜〜
0526M7.7403/07/26 18:57ID:TDXjnzD+
いや、セントビンセント及びグレナディン諸島あたりじゃないかなー
0527M7.7403/07/26 18:58ID:Q1Fj5MM4
東京です。
0時頃のは感じましたよ。
例によって、揺れの数分前に目が覚め、「来るな・・・」と思っていると・・・
いわゆる「震度0」ってヤツですね。(安静にしていると感じるレベル)
7時15分頃のは車に乗っていたので気が付きませんですた。
0528M7.7403/07/26 18:59ID:iM9efuFx
震度0は安政にしていようが人間が体感することは出来ませんが
0529M7.7403/07/26 18:59ID:iM9efuFx
×安政
○安静
0530M7.7403/07/26 19:00ID:/TmD5YIb
>>494
今回だって直下型じゃないの?
震源がむちゃくちゃ浅いから強震度の範囲がピンポイントに小さいだけ
0531M7.7403/07/26 19:01ID:jxiQ4dEp
>>528
527は人間地震計
0532M7.7403/07/26 19:02ID:O/zFZHYk
このページの一番下に前震・本震・余震の説明があるんだけど、今までのが全て前震だったら怖いな。
ttp://www.k-net.or.jp/〜komakifd/bt_jo/jishin_M/ji_sy.html
0533 03/07/26 19:02ID:CExENSxR
お前等こんなスレみてる場合か!
大変だぞ!

神!田代まさし再々再(・∀・)タイーーーーーーーーーーーーーーホ!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1059211374/l50
0534M7.7403/07/26 19:02ID:Q1Fj5MM4
>>528
そでつか?
一応、揺れを感じました。
ベッドの上で静かに横になっている状態でようやく感じるレベルですたよ。
「ん?たいしたことないな・・・」で、再び寝てました。
0535M7.7403/07/26 19:04ID:O/zFZHYk
あれ?ごめん、コピペしたのにダメだった。
ttp://www.k-net.or.jp/〜komakifd/bt_jo/jishin_M/ji_sy.html
0536M7.7403/07/26 19:04ID:JUMEiDhQ
やっぱり地震は怖いな。
家はボロ家だから、危ないや。

落ちそうな物とかこれからチェック。
0537M7.7403/07/26 19:04ID:iM9efuFx
>>534
マジレスするとそれは震度1
0538M7.7403/07/26 19:05ID:YPp4i6e7
震度は人間の体感で決めてるんですかね?
0539M7.7403/07/26 19:06ID:Q1Fj5MM4
>>537
そか。
東京って震度1だったの?<0時頃の揺れ
0540M7.74 03/07/26 19:07ID:xsyosFE8
漏れ愛知に住んでるんだけど、今西の空に怪しい雲ハケ━━━(゚∀゚)━━━━ン!!!!
これはクルナ
0541M7.7403/07/26 19:08ID:ghR625R1
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                   |
        ドコドコ   < 地震!火災!祭りだオリャ〜!! >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ |
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています