トップページeq
1001コメント161KB

地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!PART 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.7403/07/26 17:30ID:ffb8ujW6
前スレ
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1059199228/
0401M7.7403/07/26 18:11ID:zSHq5YM/
こどもニュースって生放送だったの?
0402M7.7403/07/26 18:12ID:KMvbQA9Q
>>401
俺も思った。
0403M7.7403/07/26 18:12ID:O7T/Byth
正直、俺はこどもニュースくらいが理解しやすい。
0404M7.7403/07/26 18:12ID:NFFu7fYz
テロップぐらいで騒ぐ香具師は相当なアニヲタだけだろ。
見逃したんなら騒ぐけど
0405特急クルナ-(゚Д゚)-!!近畿03/07/26 18:12ID:E/1VFarm
>>399
んなNHKアーカイブスのフィルムキズ処理みたいなこと、素人にはっていうか玄人でも無理ぽ。
0406M7.7403/07/26 18:13ID:Yno7HkGs
>>376
オーロラは、光学的散乱じゃないんでは。
0407M7.7403/07/26 18:13ID:w7pmgt0r
 

大雨>>>>>>>震度6



0408M7.7403/07/26 18:13ID:u6w7rz+X
ガンダムはフレッツで見てるからモウマンタイ
0409M7.7403/07/26 18:14ID:cyDZoP4H
>>396
断層に沿って北上しているらしい、ゴジラ=震源。
0410M7.7403/07/26 18:14ID:Z3INzVLP
地震のテロップでキレる奴なんて実際いないだろ?
0411M7.7403/07/26 18:14ID:IfVYMFjZ
来年あたりまたタイ米食わにゃならん予感。
0412猛虎☆全勝03/07/26 18:14ID:12LtwzF3
ウィニーで落としす人は死刑であります!
0413M7.7403/07/26 18:15ID:APO0Q4sC
>>407
ってことは九州もやばいぢゃん。
0414偽えむびーまん03/07/26 18:14ID:o6ud9A1i
地震雲はもう時代遅れです!
今、地震予知のトレンドは

 神 の お 告 げ で す!
http://www.nichikon.gr.jp/ 
0415M7.7403/07/26 18:15ID:/Jy9qoUe
宮城は節電対策で切り捨てられました

ま、前大戦で沖縄が切り捨てられっぱなしになったのと
0416M7.7403/07/26 18:15ID:tNmNA78y
>>370
都市ガスの地域は震度5以下だから大丈夫。5月の時は安全装置作動したけど。
0417特急クルナ-(゚Д゚)-!!近畿03/07/26 18:15ID:E/1VFarm
>>410
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1059203053/
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1059208948/
このへん見ると面白いかも。
0418M7.7403/07/26 18:15ID:waPFpuIR
>>412
ゴメソ
0419下京区民03/07/26 18:15ID:VnHgigPx
>>411
うちは実家が農家だからモウマンタイ
0420宮城在住青森出身03/07/26 18:16ID:pAnIEiAn
大丈夫。青森も米所だ。漏れの家の米を食え
がんがって作ってるから
0421M7.7403/07/26 18:17ID:5TjfDs/T
国産米買いだめしてもモウマンタイ?
0422M7.7403/07/26 18:17ID:APO0Q4sC
いまおもったんだけど
宮城県のひと
カキコできんの?
0423M7.7403/07/26 18:17ID:J27IoVwO
宮城に友達いるけど連絡取れないよ…
怪我とかしてないといいけど・゚・(ノД`)・゚・
0424M7.7403/07/26 18:18ID:A51N/J6r
>>422
宮城県人はプラスの方にいっぱいいます。
0425M7.7403/07/26 18:18ID:vuO1m5+4
不謹慎な話し、


一度アエルの屋上で体験してみたい


揺れてた時いた人いませんかー?
0426M7.7403/07/26 18:18ID:1MFX5TJz
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1059208518/160

>160 名前:名無しさん@非公式ガイド 03/07/26 18:10 ID:???
>>155
>いまだに「(プ」なんか使う痴呆いたんか
>しかもつまらないし(藁゚

新語が誕生しますた(藁゚
0427M7.7403/07/26 18:18ID:iM9efuFx
落ち着いたと思ったらまた余震が・・・
0428M7.7403/07/26 18:18ID:KMvbQA9Q
タイマイでも食えりゃいいよ。
0429青葉区 上杉03/07/26 18:19ID:WYOn2CVE
もっとでかい地震キボンヌ



        そして全部チャラにして下さい・・・
0430M7.7403/07/26 18:19ID:IfVYMFjZ
>>420
俺新潟市民なんだけどw
でもタイ米食った。親戚に農家無いんだよね。
出前でとったカツ丼がタイ米だった時は死にたくなったよ。
0431M7.7403/07/26 18:19ID:2dJBIktT
>>422
場所によるね。震度6地域は確実にむりぽ。
0432M7.7403/07/26 18:19ID:GOF4pUWH
オーロラは太陽から来る「太陽風」が大気圏にぶつかったときの放電によって光る。

彩雲は太陽から来た光が比較的均一な大きさの水滴の集まりを通過すると、
光の波長と水滴の大きさに応じた縞模様を作り、
一方、雲の縁近くでは、雲の水滴がどんどんと蒸発していっていき、
水滴の大きさは (雲の縁に近付くほど小さいサイズで) 揃う傾向になる。
この二つを合わせると、雲の縁からほぼ雲の形に沿って、色が着くことになる。
0433M7.7403/07/26 18:19ID:668FITZ5
>>426

(w゚
0434M7.7403/07/26 18:19ID:hROP82Gc
タイ米にはタイ米の調理法がある
日本のコメのように炊いたらまずいだけだ罠
0435M7.7403/07/26 18:20ID:Yno7HkGs
阪神では、電波時計の時間が狂ったとゆうのが、あったけど
今回はどうですか。だれかおしえてけろ。俺的には、長波帯
になんか異変がおこる説をしんじているのだが。
0436M7.7403/07/26 18:20ID:APO0Q4sC
まぁ夕焼けがキレイ



なんてほざいてやがる
うちのかーちゃん。。それどころじゃねーYO!
0437M7.7403/07/26 18:20ID:3ZJIfHij
宮城テレヴィの三雲アナがズラってホント?
0438下京区民03/07/26 18:21ID:VnHgigPx
>>430
いつ何が起きるかわからんから
土地持ってる奴は強いよ

とは親父の文句。
0439M7.7403/07/26 18:21ID:C8ZlADEX
>>422
仙台だけど全然なんともないよ
0440M7.7403/07/26 18:21ID:3T45JHRM
地震で棚から落ちた本等を片付け終わったとたんに地震が来た
そしてまた片付けてそれから小一時間過ぎた後にまた地震が来た
・・・もう片付けない
0441M7.7403/07/26 18:21ID:Thx0LCNx
電波時計が6時21分━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!




・・・普通じゃん
0442M7.7403/07/26 18:22ID:njRHY0bw
タイマイはチャーハンピラフ等のように
炒めるととウマ
0443M7.7403/07/26 18:22ID:Tk++kyYY
>>440
床につんどけばいいでしょ
0444M7.7403/07/26 18:22ID:hROP82Gc
>441
わrp
0445M7.7403/07/26 18:22ID:dzr/4Jyh
イチランって
0446M7.7403/07/26 18:22ID:wcoK5sRZ
午後6時21分頃、東北地方で震度5の地震が発生。
震源地 宮城県北部
震源の深さ 27km
この地震による津波の心配はありません。
0447M7.7403/07/26 18:22ID:Cno8/oyT
((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル

米不足か
0448M7.7403/07/26 18:23ID:KMvbQA9Q
今日は練れるけど
京都もいつか大地震が来るよなぁ・・・
京都って最近ぜんぜん地震ないしエネルギーが・・・・。
0449M7.7403/07/26 18:23ID:hROP82Gc
ヨネ不足
近所のヨネさんは大丈夫か?
0450M7.7403/07/26 18:23ID:WaEDN2cS
普通にカキコできるね@仙台
さっきまでネット繋がんなかったんだけど、
単にルータがおかしかっただけらしい。
0451M7.7403/07/26 18:23ID:Yno7HkGs
>>441
くるってるよ。
0452M7.7403/07/26 18:23ID:O/zFZHYk
>>422
仙台からカキコできてるよ。範囲が浅くてそんなに揺れてないからほとんど影響ないよ。
仙台市の端にある泉区は中心より揺れ大きいみたいだけど。
0453M7.7403/07/26 18:23ID:3ZJIfHij
30インチのTVも最近買ったPCも吹っ飛びますた。困った、困った。
0454M7.7403/07/26 18:24ID:C8ZlADEX
前回の大冷害のあと、宮城県はササニシキから冷害に強い
ひとめぼれに一斉に作付けが切り替わったから、今年は前よりは
大丈夫・・・と思いたい。
0455下京区民03/07/26 18:24ID:VnHgigPx
何年か前にあった「米騒動」はホンマにアホやった。
0456M7.7403/07/26 18:24ID:PS76nC2Z
朝8時までは普通に繋げられたけど、その後12時位までは電話が規制されてますた
今は大丈夫@アナログ@仙台北
0457青葉区 上杉03/07/26 18:24ID:WYOn2CVE
ドラゴンヘッドマダー?(チンチン略)
0458M7.7403/07/26 18:25ID:3W5JWfyh
いつまでこの状態が続くんだろうな
あと6〜7時間後で最初の震度6の地震が発生してから1日が経つ
もうそろそろ終わってくれてもいいだろうに・・・
0459伏見区民03/07/26 18:26ID:GcvtyJV3
あぁ〜いつくるんやろ。
0460M7.7403/07/26 18:26ID:ljdBy+2a
この速さなら言える!






雨、まだ降ってます?
0461M7.7403/07/26 18:26ID:J49ve8Ws
>>446
ダウト! 気象庁は12時間制は使わない
0462M7.7403/07/26 18:26ID:Yno7HkGs
これだけ、おなじ場所で地震がくるのわかってるとかなりの
研究ができると思うのだが。
0463猛虎☆全勝03/07/26 18:27ID:12LtwzF3
救世主
みやじ社長はもうこの世にはいません・・・
0464M7.7403/07/26 18:27ID:PS76nC2Z
>>460
通算3日間降り続け
>>462
東北大はうはうはだよ
0465M7.7403/07/26 18:28ID:imtJhwie
地震報道は一時中断?@関東テレビ局
0466M7.7403/07/26 18:28ID:3Ul1OWQD
16時56分の地震の影響は相当広範囲に及んでるんだね。長野、新潟まで
ゆれてる。はやくとまってくれ。
0467M7.7403/07/26 18:29ID:CraSxOkU
松島やぁ
あぁ松島や
松島やぁ

象潟みたいにならなきゃいいが。
0468M7.7403/07/26 18:29ID:SwhjpNs6
八木山に消防車
0469M7.7403/07/26 18:30ID:IfVYMFjZ
>>459
君の住む京都、俺の住む新潟、共に空白域でヤバいんだよねぇ、確か。
因みに新潟で大地震が起きたのは約40年前。
0470M7.7403/07/26 18:30ID:Z3INzVLP
野球の最中に地震があったら面白いのに
0471M7.7403/07/26 18:31ID:PS76nC2Z
>>468
八木山なら地震とは関係ないだろ(´д`;)
0472下京区民03/07/26 18:31ID:VnHgigPx
さ〜て、モグモグGOMBOの実況でもしてくるか。
0473M7.7403/07/26 18:31ID:DUqNF3wY
ヤバイのは関東近辺じゃないかなあ
0474M7,7403/07/26 18:32ID:xsX7vYtZ
今また揺れたような? 神戸!!
0475M7.7403/07/26 18:32ID:m8LWwXzO
>>469
大変だな…
0476M7.7403/07/26 18:32ID:O7T/Byth
>>473
何がヤヴァイの?
0477M7.7403/07/26 18:32ID:OGolcqmH
TBSでやってるよ>>465
0478M7.7403/07/26 18:32ID:3kL8T66s
まだ揺れがきません
0479M7.7403/07/26 18:33ID:SC3v2Bqb

鳴瀬川、堤防ヤバいぞ!
0480M7.7403/07/26 18:33ID:i+u6tRyB
TBSワゴンRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0481M7.7403/07/26 18:34ID:Z3INzVLP
TBSのアナウンサー(;´Д`)ハァハァ言ってる
0482M7.7403/07/26 18:34ID:wwQTk+jz
今回のって阪神大震災並みじゃない?
0483M7.7403/07/26 18:34ID:3Ul1OWQD
宮城県の地震が日本全国の震源を誘発するんじゃないだろうな。
そうなったら。。。。はやく止まってくれ。
0484M7.7403/07/26 18:35ID:ZFSvrY/p
>>482
範囲狭くない?
0485M7.7403/07/26 18:35ID:OGolcqmH
思いっきり過疎化の地域だから、年寄り多いからな。大変だったろうな。
0486M7.7403/07/26 18:35ID:bpVX130F
キターーーDQN気象庁!!!!!!!!
0487M7.7403/07/26 18:36ID:cIQQtUib
やっと、大きな地震の確立高いと発表したのかYO 気象庁 氏ね
0488猛虎☆全勝03/07/26 18:36ID:12LtwzF3
北の新兵器か・・・ピンポイントに地震を起こす・・・
0489M7.7403/07/26 18:36ID:LO2xEEWI
>>482
0490M7.7403/07/26 18:37ID:SC3v2Bqb


河の水面が揺れてる画像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!>TBS

関東圏の話でスマソ

0491M7.7403/07/26 18:37ID:njRHY0bw

何年か前、鳥取か島根の山のほうで震度7の地震あったけど
犠牲者は一人もいなかったんだよなー
0492M7.7403/07/26 18:37ID:MUYNt599
      /ノ 0ヽ
     _|___|_ セイウチのケツにドタマ突っ込んでおっ氏ね!
     ヽ( # ゚Д゚)ノ  | | ガッ
     と    )    | |
       Y /ノ    人
        / )    <  >__ ∩
      _/し' //. V>ω<)/
     (_フ彡        /  ←>>482
0493M7.7403/07/26 18:37ID:LO2xEEWI
誤爆
0494M7.7403/07/26 18:37ID:KITrEBzJ
>>482
そんなわけありません。
直下型の地震じゃないじゃん。
神戸でそんな事言ってたら、ほんと怒られるよ。
0495M7,7403/07/26 18:38ID:xsX7vYtZ
>>482
阪神なみなら、岩木山と蔵王山と鳥海山と月山が大噴火するぞ。
0496M7,7403/07/26 18:39ID:xsX7vYtZ
岩手山が抜けてた。
0497M7.7403/07/26 18:39ID:pXm0fsIv
ん?何か今日でかい地震でもあったの?
0498M7.7403/07/26 18:39ID:APO0Q4sC
今どこのチャンネルもニュースやってない:関東
0499M7.7403/07/26 18:39ID:bpVX130F


しかし.......... 今月は、どうなってんだ???????????
0500M7.7403/07/26 18:40ID:LO2xEEWI
あれはエグかったからな
俺の住んでるあたりは壊れてない家はほとんどなかったし・・・
0501M7.7403/07/26 18:40ID:DtNlsrpw
19時30分ごろ注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています