トップページeq
1001コメント161KB

地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!PART 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.7403/07/26 17:30ID:ffb8ujW6
前スレ
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1059199228/
0102M7.7403/07/26 17:40ID:WYqvsy6T
宮城
確変いいな〜
0103M7.7403/07/26 17:40ID:UOtdd66A
河南町渋滞してるな。

避難民か?
0104M7.7403/07/26 17:40ID:aM0JTSJ3
世界水中紀行はじまっちゃったー
0105M7.7403/07/26 17:40ID:AbwN7Psk
震度関連の資料
ttp://www.nsk-net.co.jp/products/menshin3.html
つか、お前ら夏休みの自由研究にいい素材だろ。
0106M7.7403/07/26 17:40ID:vmzWxMsZ
これが鳥取とかでも大したことなかったわけだが
0107M7.7403/07/26 17:40ID:pOW1AHkC
>>74
そんな話は聞いたことないぞ。 デマは流すな。
0108M7.7403/07/26 17:40ID:lBA5XHKy
震度7よりも大きなのが起きればすぐにできるだろ。
0109M7.7403/07/26 17:40ID:5TjfDs/T
>>93
韓国も日帝時代の罰だといって大喜び
0110特急クルナ-(゚Д゚)-!!近畿03/07/26 17:40ID:E/1VFarm
>>96
従兄者
従弟者
はと者
はこ者
。。。
0111M7.7403/07/26 17:40ID:HOgPI3jq
こんだけ余震何回もきてるんだから震度7なんてこないよね・・・・
0112M7.7403/07/26 17:40ID:H7LkZhQd
教育テレビ 地震中継寸断
0113M7.7403/07/26 17:40ID:di7IRx5r
>>99
今の技術じゃかなり難しいらしい
俺も趣味で地震予知してるけどなかなか当たらないよ
0114M7.7403/07/26 17:40ID:+UVVLlEZ
宮城県土建屋のホクホク顔が目に浮かぶようだ
0115M7.7403/07/26 17:40ID:njRHY0bw
  ) ) )        とりあえずお茶ドゾー
 ( ( (    ∧_∧
┌───┐ ( ´・ω)  从/
│      ├ (つ旦と)──┐=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
├───┤ `u―u' .   │−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
│      ├──────┘=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
└───┘        W\
─────               ドドドドドド
0116M7.7403/07/26 17:41ID:gVsPOg3s
地震情報(地震回数に関する情報)
平成15年 7月26日17時34分  気象庁地震火山部発表
宮城県北部の地震による時間別地震回数は次の通りです。
26日 7時から 8時 地震回数 83回、うち有感回数30回
8時から 9時 地震回数 102回、うち有感回数33回
9時から10時 地震回数 72回、うち有感回数23回
10時から11時 地震回数 70回、うち有感回数15回
11時から12時 地震回数 55回、うち有感回数14回
12時から13時 地震回数 36回、うち有感回数 8回
13時から14時 地震回数 31回、うち有感回数10回
14時から15時 地震回数 37回、うち有感回数10回
15時から16時 地震回数 30回、うち有感回数 7回
16時から17時 地震回数 23回、うち有感回数10回
0117岩手沿岸北部住民03/07/26 17:41ID:KncU6Nz3
そういえば「地震またこないかなぁ」とか言ってたらカタカタカタゴゴゴゴってきましたが
なにか?
0118M7.7403/07/26 17:41ID:oruQOEkJ
たかが10分で100突破か!?
早杉だよ。。
0119M7.7403/07/26 17:41ID:lBK+sbDl
地震でお店に人こないから
今日はバイト休みだって。
0120M7.7403/07/26 17:41ID:0JJvHXi6

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

 余震とか言ってる奴いるけど、これは「群発地震」。
 群発地震のあとにくるのが 「本震」。
 これ常識。

0121M7.7403/07/26 17:41ID:1a4kwHJi
震度7って、ヘビー級みたいなもので上限無しか。
0122M7.7403/07/26 17:41ID:R1USlXw5
>>93
北はともかく南は阪神の時に歓喜したってな。
0123M7.7403/07/26 17:41ID:OwOJUU/R
本命の地震はマダですか?
0124M7.7403/07/26 17:41ID:n47T4T1f
>>93
八木山の山奥で暴動起こさせる気か?
(あそこには朝鮮学校あるし)
0125M7.7403/07/26 17:41ID:xkOkPT7X
>>115
(゚∀゚)つ旦
0126M7.7403/07/26 17:41ID:lafRC5Ny
仙台七夕やるのかなぁ〜。ちょうど宮城に帰るから行こうとおもってたんだけど。
0127M7,7403/07/26 17:41ID:xsX7vYtZ
こんな時、2ちゃんねるは情報源として役立つよな。 感謝
0128M7.7403/07/26 17:41ID:r7TwFoFn
宮城リョータ
0129M7.7403/07/26 17:41ID:7818wmhK
>>115
( ・∀・)ノ旦ドモー
0130M7.7403/07/26 17:42ID:OejKYEmx
通常通り運行って、大丈夫なのか?
0131M7.7403/07/26 17:42ID:+sMdVzwK
さて、次は深夜一時〜二時くらいかな。。。
0132猛虎☆全勝03/07/26 17:42ID:1reqbldt
こちらには霊能板がりますがそちらでも今回の地震予知はふかのうだったんで
ありますか?
0133鈴木雄介03/07/26 17:42ID:tbl6oUeu
みゆき。お父さんは大丈夫です。お母さんは今病院で治療していますが、
軽症です。心配要りません。
0134M7.7403/07/26 17:42ID:KMvbQA9Q
地震連発なんざ 粋じゃねえにもほどがあんぜぇ!!
0135M7.7403/07/26 17:42ID:dzr/4Jyh
ひどいね。かわいそう。
0136M7.7403/07/26 17:42ID:ENxyKCOH
昨日の地震のあってからヘリ飛んでるよね
0137M7.7403/07/26 17:42ID:8jmXsLHp
>>126
七夕は中止になりますた
0138特急クルナ-(゚Д゚)-!!近畿03/07/26 17:42ID:E/1VFarm
>>115

      旦

漏れはいただけません。宮城の方に譲ります。
0139M7.7403/07/26 17:42ID:di7IRx5r
6弱程度発生のおそれだってさ
つーことは次は6強だな
0140M7.7403/07/26 17:42ID:1a4kwHJi
この地震、少しは景気回復に役立つかなぁ。
0141M7.7403/07/26 17:42ID:uRTuxuU7
現場からの中継に「地震(・∀・)キター!!」
の絵を描いた紙を持って映ろうという神はいないのか?
0142M7.7403/07/26 17:42ID:APO0Q4sC
大地震の前にできると言われる一直線にできるオビ状の雲。

今東京にある―――――――――――――――――――――――!!!!!!!!!!!!!!!!!!


コワーーーーーーーーーーーーーーーーー
0143M7.7403/07/26 17:43ID:QLK6Wzt3
気象庁を信じますか?
それとも
命を捨てますか?
0144M7.7403/07/26 17:43ID:5TjfDs/T
そろそろ皆さん慣れて下さい。
0145M7.7403/07/26 17:43ID:w7pmgt0r
引っ張って引っ張って、七夕まで持ち込もう

0146M7.7403/07/26 17:43ID:lBA5XHKy
渋谷の通り魔吹っ飛んだな。
0147M7.7403/07/26 17:43ID:uDDP3P6k
気象庁の出す数値について、当たりはずれとか言うの違うだろ?
0%とか100%とかならともかく。
0148M7.7403/07/26 17:43ID:lafRC5Ny
>>137
マジで?
0149M7.7403/07/26 17:43ID:r7TwFoFn
三Σ旦(・∀・)お茶イイ!!
0150M7.7403/07/26 17:43ID:Z3INzVLP
>>136
日本語が・・・
0151M7.7403/07/26 17:44ID:OejKYEmx
>>142
うちにもある。。
こわ
0152M7.7403/07/26 17:44ID:Fmj4G2z3
仙台ってバカでっかい観音様なかったっけ?
あれ大丈夫か、倒れないか?
0153M7.7403/07/26 17:44ID:r7TwFoFn
ん?雨が止んだかな・・・
0154M7.7403/07/26 17:44ID:Y0XsFl1L
>>142
UPしる
0155M7.7403/07/26 17:44ID:S4h4ynJU
『30日間無利息をゲット!!』
キャンペーン期間中に限り、
10万円なら月々890円より
ご利用頂けます。
家族・職場には 秘密厳守!!
{安心の法定利息内融資}
http://www.furikomi.jp/
0156M7.7403/07/26 17:44ID:OgK6MtYx

アニオタが再放送アニメにテロップが入って暴れています。

510 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 03/07/26 12:37 ID:6zM7vKfT

宮城県人、死んじゃえ〜(笑)

0157M7.7403/07/26 17:44ID:aOHJj2F+
>>147
だったら、そんなアホな予測だすなよ
0158M7.7403/07/26 17:44ID:IfVYMFjZ
>>140
阪神大震災の時にそれ期待したが、
クソの役にも立たなかった。
0159M7.7403/07/26 17:44ID:avcjxFya
女川原子力発電所モニタリングポスト

http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/jyokyo/mp.htm
0160M7.7403/07/26 17:44ID:w7pmgt0r


皆さん、明日は土用丑の日です。


外は雨なので、家の中で七輪でうなぎを焼いてください


0161M7.7403/07/26 17:44ID:XX5c2RX3
今の海外ニュースサイトの対応はどうよ?
yahoo.comは何も出てないっぽいが。
0162M7.7403/07/26 17:44ID:SeRhk4wB
>>142
あるね。
鱗雲も出てる
地震があるとすればM5級ぐらい?
0163M7.7403/07/26 17:44ID:PS76nC2Z
>>152
中山の方にあるけど大丈夫
0164M7.7403/07/26 17:44ID:SwhjpNs6
女川原発3号機いい加減止めれ!
0165M7.7403/07/26 17:44ID:lBA5XHKy
うpしれ
0166M7.7403/07/26 17:44ID:KMvbQA9Q
いらいらいらいら・・・・書き込み制限すんじゃねえよ
0167M7.7403/07/26 17:45ID:RyMJobwL
土也雨
   辰
0168M7.7403/07/26 17:45ID:9juQHuKY
>>33
皇居を模して作った多賀城があるから
0169M7.7403/07/26 17:45ID:lBK+sbDl
川開きの花火中止にならんかなー
0170M7.7403/07/26 17:45ID:Fmj4G2z3
>>160
今、流行りの死に方しちゃうじゃん!
0171M7.7403/07/26 17:45ID:+UVVLlEZ
>>140
地震で死者も多数出たとしたら、儲かる業者は以下の通り
・土建屋
・葬儀屋
・花屋
・電気工事業

あと何あったっけ?w
0172M7.7403/07/26 17:45ID:B6lUz3QI
http://www.bekkoame.ne.jp/i/ge6968/kmtaisho.html
予知された地震だった!
0173M7.7403/07/26 17:45ID:oruQOEkJ
>>151
こっちにもある・・・。

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0174M7.7403/07/26 17:45ID:SeRhk4wB
連続投稿ですかうぜーーーーーーーー!!1
0175M7.7403/07/26 17:45ID:lafRC5Ny
もう日本だめぽ・・・
0176M7.7403/07/26 17:45ID:GOF4pUWH
1mほど横に蛍光灯が落下してきますた (;´Д`)
0177不謹慎ながら03/07/26 17:45ID:3R9WwdFR
こんなにも私の生まれ故郷が
日本中の注目を集めたことが
かつてあっただろうか!
0178岩手沿岸北部住民03/07/26 17:45ID:KncU6Nz3
避難所がぶっつぶれたらどうなるか・・・・・・・・
0179M7.7403/07/26 17:45ID:aovOWK9t
うなぎどこじゃないね、地震こわい>〜<
0180猛虎☆全勝03/07/26 17:45ID:1reqbldt
こちら京都市!
関西方面での地震発生の兆候は今のところほうこくされておりません!
そのため、地震警戒レベルを2から1にsage引き続き警戒いたします!
0181M7.7403/07/26 17:45ID:APO0Q4sC
142 :M7.74 :03/07/26 17:42 ID:APO0Q4sC
大地震の前にできると言われる一直線にできるオビ状の雲。
今東京にある―――――――――――――――――――――――!!!!!!!!!!!!!!!!!!
コワーーーーーーーーーーーーーーーーー



うちにもあんですけど。。。


マジ?
0182M7.7403/07/26 17:46ID:KMvbQA9Q
今外見てみたけど
京都にも帯状の雲がある
0183M7.7403/07/26 17:46ID:excAZ2wW
>>161
CNNはWORLDセクションのトップ扱い
0184M7.7403/07/26 17:46ID:/bgzQSlQ
>>156
あー・・・気持ちは非常に判ったりする(苦笑)

今なら言える。
ごめんなさい、二度と邪魔だと言いません > 地震速報
0185M7.7403/07/26 17:46ID:r7TwFoFn
>>176
無事か?
0186M7.7403/07/26 17:46ID:RyMJobwL
AVみてソロ活動してるときに地震くるとオロオロするよな
0187M7.7403/07/26 17:46ID:lBA5XHKy
はやくうpしれ
0188岩手沿岸北部住民03/07/26 17:47ID:KncU6Nz3
みんなでその地域ごとに以上があったら報告ってことにしない?
0189M7.7403/07/26 17:47ID:Thx0LCNx
帯状の雲ありません。
つーか、あるのかもしんないけど判断つきません。in世田谷と杉並の間
0190M7.7403/07/26 17:47ID:Fmj4G2z3
>>163
http://www2s.biglobe.ne.jp/~IMRO-FRX/sendai/daikannon.html
これだっけっかね?
いや、現物見てすばらしかった覚えが・・・
遊びに行って楽しかったよ>仙台
0191M7.7403/07/26 17:47ID:aovOWK9t
関東の大震災の兆候かなぁ・・
0192M7.7403/07/26 17:47ID:QLK6Wzt3
>>171
瓦屋
石屋
JA共済
0193M7.7403/07/26 17:47ID:di7IRx5r
関東だけど、
今から写真うpします
0194M7.7403/07/26 17:47ID:njRHY0bw


 同 時 多 発 地 震 で つ か ?

0195M7.7403/07/26 17:47ID:a1kZ0NQD
日本水没の悪寒...
0196M7.7403/07/26 17:48ID:W8S6byOO
つうかもしかして宮城に向いてない?その雲らは?
0197M7.7403/07/26 17:48ID:0ZHqre6n
_ト ̄|○ オロオロ
0198M7.7403/07/26 17:48ID:RgoJnoyt
大阪方面も確認できる。今日は晴れたり曇ったりワカラン
0199M7.7403/07/26 17:48ID:wcoK5sRZ
ゎぁぃ、ヵヮィィょぅι゙ょσぉっゅぉぃιぃょ。
0200omikuji eAc1Afh167.tky.mesh.ad.jp03/07/26 17:48ID:0ezr389f
0201M7.7403/07/26 17:48ID:Z3INzVLP
>>195
ID逆からみるとDQN
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています