トップページeq
1001コメント151KB

地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!PART2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.7403/07/26 15:00ID:lcsin7MI
900逝っちゃってるよ
0002M7.7403/07/26 15:00ID:zn8tnlCf
2ゲッツ
0003M7.7403/07/26 15:00ID:le7eRg6v
おつ
0004M7.7403/07/26 15:01ID:tXKQtdox
3
0005M7.7403/07/26 15:02ID:5gR+T3ak
おさまれ〜祈念
0006M7.7403/07/26 15:03ID:le7eRg6v
余震大杉で三半規管が変です
0007M7.7403/07/26 15:03ID:FgQWDnHq
0008M7.7403/07/26 15:03ID:+TUkuzE3
■関連リンク■
気象一般
  気象庁:http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/warn/index.html
  国土環境(株):http://www.metocean.co.jp/weather/
  (財)日本気象協会:http://www.tenki.jp/
  気象・地震・火山等の基礎知識:http://www.kishou.go.jp/know/index.html
大雨関連
  川の防災情報(国土交通省):http://www.river.go.jp
  気象レーダー:http://www.wni.co.jp/cww/docs/radar.html
台風関連
  台風予想進路気象庁版:http://www.imoc.co.jp/typ.htm
  米海軍版予想:http://www.npmoc.navy.mil/jtwc.html
  日本南方海上の赤外線雲画像:http://weather.is.kochi-u.ac.jp/SE/00Latest.jpg
地震関連
  Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
  地震加速度情報の画像ページ:http://www.adep.or.jp/shindo/Screen/JFlash.html
  津波情報(気象庁):http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/wave_j/
噴火関連
  火山情報(気象庁):http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/volcano/
その他
  気象実況スレ関連情報:http://newsplus.jp/~tripper/weather.htm
  Yahoo気象ニュース:http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/typhoons
  列車運行障害情報★29:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053529277/l20
  ひまわり画像・全球:http://www.jwa.or.jp/sat/zenkyu.html

0009M7.7403/07/26 15:03ID:qLk0rR7X
スレたてオツ!
0010M7.7403/07/26 15:04ID:mbjAxSw6
余震キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!
0011M7.7403/07/26 15:04ID:le7eRg6v
またきたよ。。。
0012M7.7403/07/26 15:04ID:FgQWDnHq
キター
0013仙台市民03/07/26 15:04ID:tSCgRV4s
また余震がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!  
0014M7.7403/07/26 15:04ID:RxajVJLS
>>1 実際はPART6だけどとりあえず乙。
0015M7.7403/07/26 15:04ID:U7yH94Yo
ドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーン
ドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーン
ドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーン
ドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーン
ドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーン
ドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーン
0016M7.7403/07/26 15:04ID:WrpPo5Q1
宮城北部沖地震 2003年7月26日PM22:14
M7.7
震度7
深さ 地下26KM
震源 宮城県北部

0017M7.7403/07/26 15:04ID:1ocmPWDG
またまたきた
0018M7.7403/07/26 15:04ID:oxsNsasN
キタ━━(´??ω??`)??Д??)??∀??)??A??)?Д?)??_??)??。??)?_?)?∀?)━━!


落ち着かん!!!!!!
0019M7.7403/07/26 15:04ID:mi5zXLRq
余震キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
0020M7.7403/07/26 15:05ID:O6gv6msf
ああもう

ま た 余 震 か

それとも前震?
0021古川市民03/07/26 15:05ID:iM9efuFx
もう余震は飽きたんだが・・・
002203/07/26 15:05ID:hAQIz6eT
余震が多すぎて酔った…来るなら来いや−−(`Д´)
0023M7.7403/07/26 15:05ID:SC3v2Bqb

あの〜

タイミングがイイのは何故?



http://shop.motv.co.jp/live/index.html
通販番組で「手巻きでゴー」なる防災用具取り扱ってやがる……

モウダメポ
0024M7.7403/07/26 15:05ID:WrpPo5Q1
>>21
でかいの一発来るから
0025M7.7403/07/26 15:05ID:U7yH94Yo
>>16
予知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0026M7.7403/07/26 15:05ID:S+DibXNG
>>15
w
0027M7.7403/07/26 15:05ID:R0WjysEE
前スレの1000取り、グダグダ
0028M7.7403/07/26 15:05ID:hryziF77
今キタ──────(゚∀゚)────────!!!
0029預言03/07/26 15:05ID:wcoK5sRZ
午後三時二十分に東北地方で震度4の地震が起こる。
0030M7.7403/07/26 15:06ID:U7yH94Yo
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成15年7月26日15時1分 気象庁地震火山部発表
きょう26日14時53分ころ地震がありました。
震源地は、宮城県北部(北緯38.5度、東経141.2度)で、震源の深
さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度4 宮城県北部
0031M7.7403/07/26 15:06ID:U7yH94Yo
>>29
また予知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0032ツジえもん03/07/26 15:07ID:GMwaMJ5R
(^h^)
0033M7.7403/07/26 15:07ID:BDUscARa


http://pu.hellomagazine.com/polls/accion/resultado/royalty/votewoman
雅子さまに投票おねがいします。
DQNメッテ妃に負けてしまってます・・・

◆コピペ推奨
0034前スレ89303/07/26 15:07ID:CyjFrD7P
15:10ちょい過ぎあたりに小さい地震あるよ。
言ったもん勝ちって言われたらおしまいなんだけどさw
003503/07/26 15:08ID:yo0Qi0XB
今歯医者にいるんだが治療中に来たら…(´Д`;)
0036M7.7403/07/26 15:08ID:8BzANEix
宮城は常に震度4ぐらいで揺れてるもはや浮遊大陸
0037M7.7403/07/26 15:08ID:zouOXSR5
15:11ちょい過ぎあたりに小さい地震あるよ。
言ったもん勝ちって言われたらおしまいなんだけどさw
0038M7.7403/07/26 15:08ID:fA/0pir0
246人が重軽傷。俺が入ってないぃ!
0039ツジえもん03/07/26 15:08ID:GMwaMJ5R
ここにも作成>スレ
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi?bbs=jisin&key=059199377&ls=50
004003/07/26 15:09ID:/dTF8qRe
>>36
いいねェW
0041M7.7403/07/26 15:10ID:E/1VFarm
ドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーン
ドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーン
ドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカベンドカーンドカーン
ドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーン
ドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーン
ドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーン

ビビビ…15ジ…24フン…
0042M7.74 03/07/26 15:12ID:TD/pJR7n
そこそこ派手な映像が出てる割には、幸いにも死者出てないのな。
やはり36説?

関東のこっちも揺れるんだけど
0043M7.7403/07/26 15:12ID:2ji4AveE
3:03にまた余震起きた!!!!!!!!!!!
0044M7.7403/07/26 15:16ID:tXTbhW42
>>35
今彫師のとこに来てるんだがスミ入れ中に来たら…(´Д`;)
0045M7.7403/07/26 15:18ID:TouacHWQ
震源地が北上してる?
0046M7.7403/07/26 15:20ID:4dqP+xAt
>>42
慣れは大きいと思われ。
被害のあった家屋やブロック塀は25年前の宮城県沖地震の時に無事だった古いものが多い。
ラジオのニュースではJR仙台駅にいた旅行客にインタビューしていたが、
北海道帯広から来てたオバサン、「なんか地震あったみたいですね」と軽く流してたww
そのあと「あ、すみません、慣れちゃってるので^^;;」とか自己フォローしてたけど。

北海道東北は地震多いからタンスの下敷きで死ぬような場所に布団を敷いたりしないんだろう。
火事も出てないみたいだから死者が出やすい状況は回避出来てるんだと思う
0047M7.7403/07/26 15:21ID:2ji4AveE
余震130回だって>NHK
0048M7.7403/07/26 15:23ID:5xlfwwkz
>>47
これから本震が来ると見た。
0049M7.7403/07/26 15:24ID:SC3v2Bqb
>>47

有感86回
0050M7.7403/07/26 15:25ID:SC3v2Bqb

鹿島台で堤防崩れてるぞ>By NHK
0051M7.7403/07/26 15:25ID:OzHWUrf6
きくべえクリニック キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
0052M7.7403/07/26 15:28ID:lPCJfuYk
鳴瀬町役場付近どうなってる?
0053M7.7403/07/26 15:38ID:vXcEyi5p
何故3.4が1001逝ってて2はまだ53なのだ?

53げちゅ
0054M7.7403/07/26 15:41ID:D9VIsbBV
>>53
>>14
0055M7.7403/07/26 15:41ID:wcoK5sRZ
今ゆれてるやばい
0056M7.7403/07/26 15:42ID:3Ul1OWQD
次は5時から5時半くらいが危ない。
0057M7.7403/07/26 15:42ID:cIQQtUib
>>53
5は重複を使ったから、そのPART2になってる(;゜Д゜)??
0058M7.7403/07/26 15:43ID:ACdUU293
家を失った漏れには何も怖いものはない! はっはっは!   グスン
0059M7.7403/07/26 15:44ID:E7L1A3pm
今の強かった…
((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
0060M7.7403/07/26 15:44ID:RgoJnoyt
ま た 震 度 4 か
0061M7.7403/07/26 15:45ID:3Ul1OWQD
震度4
0062M7.7403/07/26 15:45ID:lcsin7MI
http://www2.holon.dyndns.org/~wadatpt/jisin/
2ちゃんねらー専用地震情報サイト↑
0063M7.7403/07/26 15:45ID:3Ul1OWQD
震度4
0064M7.7403/07/26 15:45ID:NFFu7fYz
今速報でみた。。。
東北の方はなんかやばそうだな。
0065M7.7403/07/26 15:46ID:Pfg/rujE
東北ももう終わりだな。合掌
0066M7.7403/07/26 15:46ID:aZswa5ky
またか。いったい何度目だ…
0067M7.7403/07/26 15:46ID:SinqsUZ6
おいおい、さすがにこう何度もあるのは珍しいな
0068M7.7403/07/26 15:47ID:K4FcRJCd
東北地方の中の人も大変だな
0069M7.7403/07/26 15:47ID:iqN5eiQd
自信
0070M7.7403/07/26 15:47ID:j0Y+oAzq
震度4 宮城県北部

おおざっぱだな(w
0071M7.7403/07/26 15:47ID:XzT/30U3
痙攣かよ。。
0072M7.7403/07/26 15:47ID:IoXRCG17
これだけ地震が来ると、東北の人は慣れたんじゃない?
0073M7.7403/07/26 15:47ID:fos2lznv
しかし東北の人々はお気の毒だな・・・
願わくば無事であらんことを・・・・・
0074M7.7403/07/26 15:47ID:XzT/30U3
伊豆半島並みだな
0075M7.7403/07/26 15:48ID:uRgTJ/ZE
今朝、アニメの録画中にテロップ入りまくりw
それは置いておいて、死人がでなくてなにより
0076サンジ03/07/26 15:49ID:t+ftW5g7
>195 名前: ゆきんこ 投稿日: 2003/07/25(金) 22:57:02 ID:Jh9mixPA

>彩雲でしたっけ?
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030725225524.jpg


ウソップ 「なぁ、ルフィ・チョッパー見てみろよ」
ルフィ 「なんだ?ん?!  おぉ、すっげぇ!!」
チョッパー 「うぉ、なんだあの雲!」
ウソップ 「きれいな雲だよなぁ」
ルフィ 「不思議雲だな」
チョッパー 「あれが不思議雲か。オレはじめて見た」
ルフィ 「うん、不思議な色してる雲だから不思議雲だ!」
チョッパー 「ルフィ!!かっこいい!!!」

0077M7.7403/07/26 15:49ID:juxY7Urq
阪神大震災の経験から言うと
スコップとかツルハシ持ってる家は外へ出しとけよ
人が埋まっても警察も消防も来てくれんぞ
近所の人間が救出部隊だぞ
0078M7.7403/07/26 15:49ID:sZeHQTsn
ピロピロリンって
こっちは全く関係ない南の果てだが
「本上まなみ」を見たいのに邪魔だ! (,,゚Д゚)
0079M7.7403/07/26 15:51ID:SinqsUZ6
>>77
俺の近く無茶苦茶消防署の人が救助してたぞ
0080M7.7403/07/26 15:52ID:lcsin7MI
http://www2.holon.dyndns.org/~wadatpt/jisin
↑2ちゃんねらー専用地震情報サイト
0081M7.7403/07/26 15:53ID:hGlhUZ1Z
なんだがやぁ。何もねぇのに、不意にケッツの下が揺すられる錯覚に襲われるんだヲンやぁ。
本当に余震だったりするゴドもあんだげっとさぁ。
誰がなんとがしてケロっちゃや!
0082M7.7403/07/26 15:53ID:b2SrkQ8r
>>74
漏れもそう思った。10〜15分間隔で震度4の地震て、まるで火山性群発地震だよね。
何かこれからまだ大きなのが来そうな予感しる。

気象庁、データ隠してないかな?宮城県北部は火山地帯じゃないはずだが。
0083M7.7403/07/26 15:54ID:ACdUU293
>>81
おだづなよっ!
おいもケツ いずい・・
0084M7.7403/07/26 15:54ID:SinqsUZ6
ムー大陸が出る時だ・・・・
0085M7.7403/07/26 15:57ID:m9b9ZhqR
夜の8時過ぎに震度8の本震だとお告げに出ますた。
0086M7.7403/07/26 15:58ID:H7LkZhQd
>>85
ここで釣りすんな
0087M7.7403/07/26 16:00ID:y8VsDKOL
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
おちつく〜
0088M7.7403/07/26 16:01ID:SqDRENxs
>>81,83
おらも心臓トカトカっついし、地面ゆれでんだが、自分ゆれでんだがわがんねぐなった
0089M7.7403/07/26 16:02ID:IoXRCG17
まだ終わってないような気がする…震度7がきそう
0090M7.74 03/07/26 16:03ID:EBzm/gNV
宮城 もうだめぽ。
0091M7.7403/07/26 16:03ID:P66MHDSR
そろそろ松島も象潟のように干上がっちゃうのかな
0092M7.7403/07/26 16:03ID:XX5c2RX3
>>77
常々思うんだが、ああいう物使うとこうならね?

   \
○/   /
|   /
∧  /(゚д゚)


○   ミ  /
├−3--)
∧ /(゚д゚)


   \
○/   ∴/
|  .・γ・
∧  /(゚д゚)
0093M7.7403/07/26 16:04ID:MTOywYQc
>>85
震度は7までしかないのだが・・
0094M7.7403/07/26 16:05ID:IsLs671a
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1058710480/l50

暇なら千取りどーぞ。
0095M7.7403/07/26 16:05ID:juxY7Urq
>>92
震災当日はないけど避難生活が長引くにつれ
あちこちでいざこざが始まってた
0096M7.7403/07/26 16:05ID:pwAm/Trm
>>92
AAにワロタw けど、そうなるよねぇ。
0097M7.7403/07/26 16:06ID:CEDnvJ8y
今知った。大きな地震あったんだ?
東京に住んでるけど、東京もゆれたの?
0098M7.7403/07/26 16:06ID:iMAkSs9o
おまいら、東北弁でカキコしていいよ

東京とか大阪の人間には関係ないからな
0099M7.7403/07/26 16:06ID:SqDRENxs
>97
乗り遅れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0100M7.7403/07/26 16:08ID:SqDRENxs
オイ今日、会社さではってきだげんとも、さっぱしごどなんねおんな。
0101M7.7403/07/26 16:08ID:84iKP6Z/
100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています