宮城県加美郡にお住まいの方お願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
03/07/26 10:23ID:ROdwnBWMまったく連絡が取れません
電話はつながるものの誰も出てくれません
どなたか地元の方情報提供お願いします
0002さつま ◆ZMn1mGaYa6
03/07/26 10:25ID:G9xhCFeZ( ゜ е ゜)
0003M7.74
03/07/26 10:25ID:wwQ0UV1l0004M7.74
03/07/26 10:25ID:NpVomuTe0005M7.74
03/07/26 10:25ID:Y7IE1Fyxマジレス
0006M7.74
03/07/26 10:26ID:NpVomuTeしてやられました。
0007
03/07/26 10:27ID:ROdwnBWMレスありがとうございます
停電ですか
余震にきを付けてください
0008いまは群馬人
03/07/26 10:31ID:3R9WwdFR0009M7.74
03/07/26 10:31ID:LfLi18TA土砂災害の恐れがあります・
0010
03/07/26 10:31ID:ROdwnBWM警察、消防、役場など全て不通です
どなたか情報をお願いします
0011M7.74
03/07/26 10:32ID:r/xqrAtA0012M7.74
03/07/26 10:33ID:Y7IE1Fyx鹿島台の役場は崩れそうなので外にテント張ってます
近くの川の堤防が決壊の恐れがあって非難するらしいから
しばらく連絡つかないと思います
0013
03/07/26 10:34ID:ROdwnBWMマジでありがとうございます
0014M7.74
03/07/26 10:35ID:gkq/CMX2震度出せーNHK
0015
03/07/26 10:35ID:ROdwnBWMありがとうございます
あなたもお気をつけてください
0016M7.74
03/07/26 10:36ID:sIqEtVpk神光臨!!
0017
03/07/26 10:36ID:nEAYS8b8IDがBMWぽい
0018M7.74
03/07/26 10:38ID:r/xqrAtA宮城県加美郡の役所にでも聞いて、どこか避難所になってるか聞いてみな
0019
03/07/26 10:39ID:ROdwnBWM近くです
ちなみに私の祖父母が住んでいる場所はとんでもない僻地です
一日に二本しかバスが走らない
0021M7.74
03/07/26 10:44ID:or3IrvAc叔父がいるので心配・・・
携帯でてくれない
0023M7.74
03/07/26 10:45ID:n+7M2gd+こちらも併せてご覧なされては。
0024M7.74
03/07/26 10:47ID:rnOxhocH0025
03/07/26 10:47ID:ROdwnBWM0026M7.74
03/07/26 10:49ID:Vlh3N6xi遠い九州からお祈りします
0027
03/07/26 10:49ID:ROdwnBWMありがとうございます
見てみます
0028宮城県北東部住民
03/07/26 10:50ID:clWdMe0Bそのほかの地域は大雨による土砂災害に対する警戒で
小学校や公民館とかに避難している可能性が高いです。
以下コピペ
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 7月26日07時32分 気象庁地震火山部 発表
26日07時13分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度6強 宮城南郷町木間塚* 矢本町矢本* 鳴瀬町小野*
震度6弱 涌谷町新町 小牛田町北浦* 宮城河南町前谷地*
桃生町中津山*
震度5強 石巻市泉町 古川市三日町 宮城松山町千石*
宮城田尻町沼部* 米山町西野*
震度5弱 大郷町粕川* 三本木町三本木* 高清水町中町*
一迫町真坂* 瀬峰町藤沢* 金成町沢辺*
志波姫町沼崎* 迫町佐沼* 宮城河北町相野谷*
仙台泉区将監*
震度4 石巻市大瓜 気仙沼市赤岩 富谷町富谷*
大衡村大衡* 宮城加美町小野田* 宮城加美町宮崎*
色麻町四竈* 岩出山町船場* 若柳町川南*
栗駒町岩ヶ崎 鶯沢町南郷* 花山村本沢*
登米町寺池* 女川町女川浜* 志津川町塩入
津山町柳津* 仙台青葉区大倉 仙台青葉区落合*
仙台宮城野区五輪 仙台若林区遠見塚* 名取市増田*
多賀城市中央* 大河原町新南* 宮城川崎町前川*
亘理町下小路* 宮城松島町松島 七ヶ浜町東宮浜*
利府町利府*
震度3 中田町宝江黒沼 石越町南郷* 南方町八の森*
宮城雄勝町雄勝* 本吉町津谷* 唐桑町馬場*
仙台青葉区雨宮* 仙台太白区山田* 蔵王町円田*
村田町村田* 柴田町船岡 丸森町鳥屋*
山元町浅生原*
震度2 七ヶ宿町関* 丸森町上滝
[震度5弱以上と考えられるが現在震度を入手していない観測点]
鹿島台町平渡*
0029県南某市民
03/07/26 10:51ID:hxZoizkf加美町
ttp://www.town.kami.miyagi.jp/
古川土木事務所(加美郡を管轄している土木事務所)
ttp://www.pref.miyagi.jp/hk-doboku/
0030M7.74
03/07/26 10:51ID:Y7IE1Fyxいつも周りより震度が大きい
0031M7.74
03/07/26 10:52ID:GeG73dcz0032M7.74
03/07/26 10:53ID:LJksTadjそれ以外の大きな被害は出てないみたい。
地元ニュースでも加美での災害は報道されてないけど・・・
今回の地震は同じ宮城県内でも揺れ方にかなりバラつきが有るような・・・
被害のデカイ場所は震源地の真上だけで、30キロも離れた仙台辺りは
揺れはするものの大したことないし・・
加美も震源地から直線で30キロ以上離れてるだろうし大丈夫だとは思うよ
0033M7.74
03/07/26 10:55ID:9PJzb1rn今のところ消防車の音や救急車の音は聞こえないので大丈夫
ただ町から離れてるけどw
0034
03/07/26 11:03ID:ROdwnBWM詳細な情報提供感謝いたします
私のほうからも情報を一つ
先ほどようやく加美町役場と連絡がとれました
絶大な被害や避難勧告はでていないとのことでした
震源に近い方はくれぐれも二次災害に気をつけてください
0035M7.74
03/07/26 11:05ID:UVglFcI0市町村ごとにスレ立てなきゃならないだろうが。
0036M7.74
03/07/26 11:07ID:UVglFcI0無事を確かめるスレの次スレ
0037加美町旧小野田町住人
03/07/26 11:08ID:6I7EAnKc本棚とか倒れたけど、今回はなんにも倒れてない。
でも余震が止まらない・・・。
0038
03/07/26 11:10ID:ROdwnBWMすみませんでした
気をつけます
みなさま色々とありがとうございました
0039M7.74
03/07/26 11:13ID:UVglFcI0プレートも古川あたりまでらしいし。
ま、今頃中新田の人民はテレビを見ながらバッハ饅頭でも食ってるだろう。
0040M7.74
03/07/26 11:56ID:LbGUEIHpココに出てなきゃとりあえず大丈夫。 と思おう。
0041M7.74
03/07/26 12:57ID:hjUCZX1zこの間の地震の方が大変だったらしい。
俺「かーちゃん、地震大丈夫か?」
母「雨が酷くって大変でや〜」
俺「雨じゃねくて地震だよ!大丈夫なのか?」
母「地震はこのめよりよえがったがらなんつごどねがったんだげど、えれ雨でや〜。
盆にけってくんのが?」
とりあえず小野田(東小野田)は大丈夫そうだ。雨の方が酷いらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています