トップページeq
1001コメント175KB

地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツジえもん03/07/26 09:46ID:GMwaMJ5R
震源地 仙台湾
発震時刻 2003/07/26 09:41:38.50
緯度 38.372N
経度 141.173E
深さ 9.6km
マグニチュード 3.0
0200M7.7403/07/26 10:28ID:g+kMXLd0
鹿島台の堤防陥没したみたいだが、
地震の影響?それとも大雨の影響?
0201M7.7403/07/26 10:28ID:cIQQtUib
>>189
南東部
0202M7.7403/07/26 10:28ID:Q0cRXEAO
jisinkita-
0203M7.7403/07/26 10:28ID:M8uqBsjn
>>182
結構降ってる これから雨が強くなるって消防団が車で放送しながらまわってまつ
0204M7.7403/07/26 10:28ID:D1bVtMio
>>188
それじゃあトコトン喜ばせてやるからな・・・!
0205M7.7403/07/26 10:28ID:AjvVLOsK
マジレスすると
金あるなら引っ越せ
近い将来、この地は壊滅する

地盤が悲鳴を上げている
0206M7.7403/07/26 10:28ID:clA7KFGN
鳴瀬川堤防決壊キター!
0207M7.7403/07/26 10:28ID:iaV/nl1m
家倒壊キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0208M7.7403/07/26 10:28ID:a8lsIlCn
少しずつ地震が起こっているということは
もう大きいのはこないな。プレートが少しずつ元通りになってくからな。
0209M7.7403/07/26 10:28ID:9PWClApc
>>155
残念ながら、その映像は今後何回か使われることでしょう・・・
0210M7.7403/07/26 10:28ID:Z0InZqno
>>155
田舎の象徴
誇りを持てw
0211M7.7403/07/26 10:28ID:dhRE2oXK
>5-だ。たいしたことない
ttp://www.kishou.go.jp/know/shindo/shindokai.html
0212M7.7403/07/26 10:28ID:g+kMXLd0
さっきの地震は震度5弱?
0213M7.7403/07/26 10:29ID:m9zS2uBg
>>204 や ら な い か
0214M7.7403/07/26 10:29ID:LfLi18TA
学校ある日に地震くれば休みになったのにぃ〜!
0215M7.7403/07/26 10:29ID:2Tu+xAbz
地震キターをとりあえず書いておいたら書き込み押すだけでオケー
0216M7.7403/07/26 10:29ID:KPPm3ScY
今日宮城に遊びに行こうと思ってたんだが
行く前でよかったYO!
0217M7.7403/07/26 10:29ID:0dngU6e6
24時間で震度5以上が3回って・・・やばくない?
0218M7.7403/07/26 10:29ID:x8JnHLu3
50 名前: M7.74 投稿日: 03/07/26 08:19 ID:X87YoTce
やっと分かった。8時24分頃、震度4強(もしくは5弱)が起きる。

2時間ズレタヽ(`Д´)ノ
0219M7.7403/07/26 10:29ID:7FXRqJr2
>>79
エロいから?w

うう、まだ余震続いてるんだ・・・。
矢本がこんなことでこれだけ脚光を浴びることになるとは
思わなんだ・・・。
0220M7.7403/07/26 10:29ID:jfIzy/fw
M5.1だとよ
さっきの10時22分の
0221M7.7403/07/26 10:29ID:DD2VxdcS
マジで仙台沈むんじゃないの?地震の映画でもこんな演出ってリアリティがなさ過ぎて考えられない。
0222M7.7403/07/26 10:29ID:wTsTjQo/
ウホッ!いい・・・
0223M7.7403/07/26 10:30ID:Z0InZqno
震源が温泉掘るより浅いってほんと?
0224M7.7403/07/26 10:30ID:VFlew0a8
仙台にいるけど、そんな強くねーぞ。
0225M7.7403/07/26 10:30ID:m9zS2uBg
宮城あぼーんの予感
0226M7.7403/07/26 10:30ID:a8lsIlCn
>>217
むしろよかった。
これらが一気にきてたらヤバイことになっていただろう(゚д゚)
0227M7.7403/07/26 10:30ID:w8OkHw0m
>>223
震源の深さは10km前後
0228M7.7403/07/26 10:31ID:+WIzZBu6
震源地の中の人も(ry
0229M7.7403/07/26 10:31ID:cShMxZEn
余震揺れまくりだな
スイカップも揺れまくってるんだろうな

0230M7.7403/07/26 10:31ID:FuJTinTU
震度5弱の余震とはかなりデカイな宮城沖地震は覚悟しておこう。
0231M7.7403/07/26 10:31ID:dhRE2oXK
微妙な震度2くらいの余震は感知できるようになってきた
1分間隔くらいできてます@仙台
023214603/07/26 10:32ID:LcnVhnRD
>>185
まったくだ・・。
0233M7.7403/07/26 10:32ID:wTsTjQo/
震源昨日と大体同じところじゃん。
宮城がアボーンしませんように。
0234M7.7403/07/26 10:32ID:7MdFGd7o
たぶん昼までに震度4が一回来ます
0235M7.7403/07/26 10:32ID:iHP55lcP
仙台在住ですが

もう、地震いらないです。

他の地域で欲しい方、
0236M7.7403/07/26 10:32ID:QIDR999R
これだけの余震、TV見て想像するだけでへこむ。現地の人はもっとだろう、がんばれー
0237ツジえもん03/07/26 10:32ID:GMwaMJ5R
M 5.1>宮城北部
0238M7.7403/07/26 10:32ID:jn5Kvyku
言ってる側から、余震予測外れてるような。
0239M7.7403/07/26 10:32ID:1GJH/Gys
この速さなら言える







オナニーは最高
024003/07/26 10:32ID:uekR4TGx
真山 噴火!!
0241ゾニ ◆IRISLOE6b6 03/07/26 10:32ID:jaCQjcTm
すげー




地下のナマズも必死だな(藁
0242M7.7403/07/26 10:33ID:SFLOOEAa
ベガルタ仙台は埼玉に遠征中だ。
よかったな。
0243M7.7403/07/26 10:33ID:wTsTjQo/
地下のゴジラだろ
0244M7.7403/07/26 10:33ID:CVLoKdHe
太陽の黙示録だー!(かわぐちかいじ作)
0245M7.7403/07/26 10:33ID:/bgzQSlQ
震央がだんだん北上してないか?
0246M7.7403/07/26 10:33ID:cIQQtUib
休日は早起きして2ちゃんした後二度寝が日課だが、、寝てられんYOヽ(`Д´)ノ
0247M7.7403/07/26 10:33ID:bLmQDvIc
239 名前:M7.74 :03/07/26 10:32 ID:1GJH/Gys
この速さなら言える
オナニーは最高
0248M7.7403/07/26 10:33ID:wY6clM/b
こんだけ余震がくれば、予言もなにもないが
0249M7.7403/07/26 10:33ID:wwQ0UV1l
東北大震災は覚悟しとくか・・・
0250M7.7403/07/26 10:33ID:3W5JWfyh
死者・行方不明者が0っていうのが不幸中の幸いだな
0251 03/07/26 10:33ID:3fjJd3cm
気象庁は、さっきなんたら課長が
「震度5クラスが来るのは低い」とかななんとか言っていたのに
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
じゃねーかよ
いいかげんなもんだ
0252M7.7403/07/26 10:34ID:x8JnHLu3
大変そうだな・・・

東北の人達、頑張ってイ`
0253M7.7403/07/26 10:34ID:dhRE2oXK
これからの予定
12:00〜バイト
17:30〜友達のライブ

外出するのか、おれ。
0254M7.7403/07/26 10:34ID:ijNmFhM6
>もっと北上してあの国に行ってくれ



ロシア人好きだから別にカマワン。
0255M7.7403/07/26 10:34ID:KPPm3ScY
おいおいおいおい!
さっきの余震の後、家の前の下水から水が逆流してきたぞ!
どうなってるんだ、これ?
0256M7.7403/07/26 10:34ID:NtvFMDkf
5強でツーペア【不謹慎】
0257M7.7403/07/26 10:34ID:RdFbM17F
>>251
その低い確率で来たんだろ
0258M7.7403/07/26 10:34ID:ita8oRb7
>>235
北の国に引き取ってもらえ>地震
0259M7.7403/07/26 10:34ID:+WIzZBu6
>>253
がんがれ。
0260M7.7403/07/26 10:34ID:2nOj3bRL
怪我人続出!気をつけろ!
0261M7.7403/07/26 10:34ID:w8OkHw0m
>>251
気象庁は自然にボロ負けだな
0262M7.7403/07/26 10:35ID:Ec92WQe2


地震大杉


http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.53.html
0263M7.7403/07/26 10:35ID:p2KSrVNb
まさかマグニチュード7クラスくるんじゃ・・・
0264M7.7403/07/26 10:35ID:9IGgG9pn
気象庁糞だな、何lはあるからといって2回も・・
0265M7.7403/07/26 10:35ID:RtMZCIg1
>250
時間が時間だったからな。1回目が昼間とかだったらやばかった。
0266M7.7403/07/26 10:35ID:HDf2/MdZ
いつんなったら地震が収まるんだよ。
0267M7.7403/07/26 10:35ID:0OpFEIcu
こうゆう時にスレを活用DANE!!!!
0268M7.7403/07/26 10:35ID:t+ftW5g7
本格的に宮城沖地震へのカウントダウンが始まったってことか
0269M7.7403/07/26 10:36ID:ODpg34J8
宮城県民は普段話してる言葉で書いてYO。
0270ゾニ ◆IRISLOE6b6 03/07/26 10:36ID:jaCQjcTm
>>245
このまま北上したら青森に・・・((((((( ;゚Д゚)))))))))



今からHDDの中の大事なファイルバックアップ取りまつ
0271M7.7403/07/26 10:36ID:jzuJUclp
テレビとラジオとネットで地震情報見ているのは漏れだけ?
0272M7.7403/07/26 10:36ID:XzT/30U3
んだべさー
0273M7.7403/07/26 10:36ID:sIqEtVpk
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1053949244/658
神光臨!!
  
0274M7.7403/07/26 10:36ID:ldYpRdz0
>254
藻前が好きなのはロシア娘だろ(ワラ
0275M7.7403/07/26 10:36ID:2nOj3bRL
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0276無職 ◆jIL7Zh6bTU 03/07/26 10:36ID:MLRVfOy4
昨日は地震のせいで2時過ぎに寝て、今日は地震のせいで7時に起きた・・・
0277M7.7403/07/26 10:37ID:7FXRqJr2
頼むから・・・・。
いろんな角度から映すのやめてくれよぅ。。。 (つД`)
0278M7.7403/07/26 10:37ID:z7YSy4Ma
もし、すべて12時間ちがっていたら大変だ。つーかNHK苦情殺到したんか?
0279M7.7403/07/26 10:37ID:w8OkHw0m
>>271
テレビはみんな見てると思われ
0280M7.7403/07/26 10:37ID:RtMZCIg1
>276
どっちも今日だよ、と突っ込む。
0281M7.7403/07/26 10:37ID:aYwk8ctD
そして、また余震があった。
0282無職 ◆jIL7Zh6bTU 03/07/26 10:37ID:MLRVfOy4


   ≡ (゚∀゚ )
  ≡ 〜( 〜)
   ≡  ノ ノ 


0283M7.7403/07/26 10:38ID:TESUaKpQ
>276
2時?起きたのは12時だが...
0284M7.7403/07/26 10:38ID:jn5Kvyku
>281
さっきも、あったよな。だんだんおかしくなってくる
0285M7.7403/07/26 10:38ID:Y7IE1Fyx
うんこしたいけど((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
0286M7.7403/07/26 10:38ID:9PWClApc
>>277
もしかして、いまの一階がつぶれた家の事?
0287M7.7403/07/26 10:38ID:Rrq31G6/
>>282
  |  (゚∀゚)ノキュンキュン!!
 / ̄ノ( ヘヘ
0288ツジえもん03/07/26 10:38ID:GMwaMJ5R


2003年7月26日10時38分


更新履歴 常磐線 運転見合わせ 2003年07月26日
常磐線は、大雨の影響で、日立木〜駒ケ嶺駅間の上下線で運転を見合わせています。なお、いわき〜日立木、および駒ヶ嶺〜仙台駅間の上下線の一部列車に遅れと運休がでています。


--------------------------------------------------------------------------------



更新履歴 東北本線 運転見合わせ 2003年07月26日
東北本線は、地震の影響で、松島〜石越駅間の上下線で運転を見合わせています。なお、福島〜松島駅間、および石越〜盛岡駅間の一部列車に遅れと運休がでています。


--------------------------------------------------------------------------------



更新履歴 仙石線 運転見合わせ 2003年07月26日
仙石線は、地震の影響で、高城町〜石巻駅間の上下線で運転を見合わせています。なお、あおば通〜高城町駅間の一部列車に遅れと運休がでています。


--------------------------------------------------------------------------------



更新履歴 気仙沼線 運転見合わせ 2003年07月26日
気仙沼線は、地震の影響で、上下線で運転を見合わせています。


--------------------------------------------------------------------------------



更新履歴 石巻線 運転見合わせ 2003年07月26日
石巻線は、地震の影響で、上下線で運転を見合わせています。


--------------------------------------------------------------------------------



陸羽東線 運転見合わせ 2003年07月26日
陸羽東線は、地震の影響で、小牛田〜古川駅間の上下線で運転を見合わせています。


--------------------------------------------------------------------------------

0289M7.7403/07/26 10:38ID:CHxtd1gN
東北は本州から離れちゃうんじゃないだろうか?
0290M7.7403/07/26 10:38ID:SFLOOEAa
>>282


             仕 事 し ろ 
0291M7.7403/07/26 10:38ID:mTaRtyW1
夜の地震(6-)

安全宣言、余震確率10%宣言
↓はずれ
朝の地震(6+)

余震確率20%宣言

今の地震(5-)


気象庁は
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□□■■■■■□□□■□■□□■□□□□□■□□□□□■□□□□
□■□□■□□□■□□■□■■■■■■□■□□□□□□■□□□□■□□□□
□□□■□□□□■□□■□□□■□■□□■■■■□□□□□□□□■□□□□
□■■■■■□■□□■□□■■■■■□■□□■□□■□□□□□□■□□□□
□■□■□■□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□■□□■■■■■■■□
□■■■■■□■□■□□□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□■□□□□
□■□■□■□■■■■■□□■□□■□□□■□□□□□□□□□□■□□□□
□■■■■■■□□■□□□□■■■■□□□■□□□□■□□□□□■□□□□
□■□□□■□■■■■■□□■□□■□□■□■□□□■□□□□□■□□□□
□■□□□■□□□■□□□□■■■■□□■□■□□■□□□□□□■□□□□
□■□□■■□□□■□□□□■□□■□■□□□■□■□□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
0292M7.7403/07/26 10:39ID:2nOj3bRL
をい!おまいら頭上だけはきをつけろよ!
0293M7.7403/07/26 10:39ID:ODpg34J8
正直、現地の人より、
>>282の方が悲惨だと思うW
0294M7.7403/07/26 10:39ID:3R9WwdFR
河南町の詳細キボンヌ
0295M7.7403/07/26 10:39ID:t+ftW5g7
NHKの平均視聴率どんなだろ?
0296M7.7403/07/26 10:39ID:dhRE2oXK
>宮城県民は普段話してる言葉で書いてYO。
とうほぐ弁の真髄はむしろイントネーションの面白さ。と板違いか
0297M7.7403/07/26 10:39ID:otczaeJj
2ch.net
0298M7.7403/07/26 10:39ID:jfIzy/fw
>>282
禿しく痛いな
0299M7.7403/07/26 10:40ID:2Tu+xAbz
(´Д`;)地元に帰りたいよう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています