トップページeq
1001コメント175KB

地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツジえもん03/07/26 09:46ID:GMwaMJ5R
震源地 仙台湾
発震時刻 2003/07/26 09:41:38.50
緯度 38.372N
経度 141.173E
深さ 9.6km
マグニチュード 3.0
0133M7.7403/07/26 10:25ID:/bgzQSlQ
5弱っておい・・・(;´Д`)
0134M7.7403/07/26 10:25ID:iaV/nl1m
5弱キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
0135M7.7403/07/26 10:25ID:mTaRtyW1
震度5弱!?!?!?!?!!?!
岩手????












キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
0136ツジえもん03/07/26 10:25ID:GMwaMJ5R


更新履歴 常磐線 一部運休 2003年07月26日
常磐線は、地震の影響で、いわき〜仙台駅間の上下線の一部列車に遅れと運休がでています。


--------------------------------------------------------------------------------



更新履歴 東北本線 運転見合わせ 2003年07月26日
東北本線は、地震の影響で、松島〜石越駅間の上下線で運転を見合わせています。なお、福島〜松島駅間、および石越〜盛岡駅間の一部列車に遅れと運休がでています。


--------------------------------------------------------------------------------



更新履歴 仙石線 運転見合わせ 2003年07月26日
仙石線は、地震の影響で、高城町〜石巻駅間の上下線で運転を見合わせています。なお、あおば通〜高城町駅間の一部列車に遅れと運休がでています。


--------------------------------------------------------------------------------



更新履歴 気仙沼線 運転見合わせ 2003年07月26日
気仙沼線は、地震の影響で、上下線で運転を見合わせています。


--------------------------------------------------------------------------------



更新履歴 石巻線 運転見合わせ 2003年07月26日
石巻線は、地震の影響で、上下線で運転を見合わせています。
0137M7.7403/07/26 10:25ID:qg8W8kU6
またかよ
大きな余震だな
0138M7.7403/07/26 10:25ID:NWZP+Jbn
もうこんな日本
イヤポ・・・
0139M7.7403/07/26 10:25ID:9PWClApc
5弱か・・・
0140M7.7403/07/26 10:25ID:7Ltnd98W
おいおいどんどん地震ひどくなって日本沈没するんじゃないかい
0141M7.7403/07/26 10:25ID:vJtoJeus
埼玉ゆれた
0142M7.7403/07/26 10:25ID:ttcJF3DE
震度5弱だった・・・
0143M7.7403/07/26 10:25ID:+WIzZBu6
5弱・・・・。ん〜。
0144M7.7403/07/26 10:25ID:mTaRtyW1
場所が岩手って、これは与信じゃないんじゃないか?
独立した地震だ
0145M7.7403/07/26 10:25ID:BQ7UrxSh
宮城北部震度5弱
0146M7.7403/07/26 10:25ID:LcnVhnRD
>>126
漏れもひっこんだ!
0147M7.7403/07/26 10:25ID:wTsTjQo/
わたしの予言があたったのかもしれない。
時間は外れているが
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!2あたりで、
もう「そろそろ?」等とほざいていた者です。
>188や>282でしゅ。
0148いまは群馬人03/07/26 10:25ID:3R9WwdFR
0149M7.7403/07/26 10:25ID:Y7IE1Fyx
またまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0150M7.7403/07/26 10:25ID:R1USlXw5
おいおい
東北沈んじまうんじゃねえか
0151M7.7403/07/26 10:25ID:Vtx+/S33

あれか。連鎖地震ってやつだな。
0152M7.7403/07/26 10:25ID:RKIHNdX5
5-だ。たいしたことない。
0153M7.7403/07/26 10:25ID:t/q9x8ZD
弱いのがきますた
0154M7.7403/07/26 10:25ID:2Tu+xAbz
またキター!
0155M7.7403/07/26 10:25ID:78jckMUZ
もうワゴンRを映すのは止めてくれ!!
0156M7.7403/07/26 10:25ID:jhd6Nj55
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

いつまで続くんだよw
0157M7.7403/07/26 10:25ID:w8OkHw0m
俺んとこは震度3か

宮城北部はスゴイ揺れだな

ってまた来たし
0158M7.7403/07/26 10:25ID:jfIzy/fw
地震速報キター(・∀・)―
0159M7.7403/07/26 10:26ID:lvQLPLRm
まただな、
0160M7.7403/07/26 10:26ID:dhRE2oXK
また一寸北
0161M7.7403/07/26 10:26ID:NWZP+Jbn
さっきから地鳴りが気味悪いよヽ(`Д´)ノ
0162M7.7403/07/26 10:26ID:YamQMP+9
またまたきたー弱いの
0163M7.7403/07/26 10:26ID:t+ftW5g7
またキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
0164M7.7403/07/26 10:26ID:Rrq31G6/
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  もう嫌
0165M7.7403/07/26 10:26ID:Z0InZqno
キタ━━━y=‐(゚∀゚)・∵.´ ━━━ン!!!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0166M7.7403/07/26 10:26ID:jn5Kvyku
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0167M7.7403/07/26 10:26ID:cIQQtUib
(;゜Д゜)マジでこれら余震かYO 冗談やめれ
0168M7.7403/07/26 10:26ID:wwQ0UV1l
なんか立て続けにでかい地震来てるな・・・
そのままの勢いで震度7来るか?
0169M7.7403/07/26 10:26ID:M8uqBsjn
鳴瀬川決壊のおそれテロップ<仙台放送
0170M7.7403/07/26 10:26ID:/bLxtKIo
治まった。
0171M7.7403/07/26 10:26ID:M0SEnnMC
>>137

本震はM8,6級w。震源地は仙台市内東部付近
0172M7.7403/07/26 10:26ID:Y7IE1Fyx
震度5弱キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! 
0173M7.7403/07/26 10:26ID:x8JnHLu3
時刻は2時間も外れたが、(w

震度は当たった
0174 ◆WED.COAwms 03/07/26 10:26ID:OTClWi9t
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0175ツジえもん03/07/26 10:26ID:GMwaMJ5R
10時22分ごろ

震度5弱
宮城北部
0176M7.7403/07/26 10:26ID:3a9EO4Aj
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
0177M7.7403/07/26 10:26ID:EpsWezcK
宮城近くの火山が噴火したりして。
ありえねーな。
0178M7.7403/07/26 10:26ID:3XyLyQ3A
なんか、余震多すぎないか?

それに余震にしちゃデカスギ!!!!
0179M7.7403/07/26 10:26ID:2nOj3bRL
レスの伸び早いなー。
0180M7.7403/07/26 10:26ID:waPFpuIR
>>155
保険おりるの?
0181M7.7403/07/26 10:27ID:SOynGvGL
もっと北上してあの国に行ってくれ
0182M7.7403/07/26 10:27ID:+WIzZBu6
>>169
雨はひどいのか?<仙台
地震で決壊しそうなのかな?
0183M7.7403/07/26 10:27ID:BB+mjbYn
20lの確立キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
0184M7.7403/07/26 10:27ID:7bD/OgEy
長い余震がきてたな
0185M7.7403/07/26 10:27ID:KPPm3ScY
>>146
もちついて便所にもいけねぇ…。
こまったなぁ。
0186M7.7403/07/26 10:27ID:KRczDFau
震度7来━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ル!!!!!!!
0187M7.7403/07/26 10:27ID:cIQQtUib
分割してきてるが、これらがまとまった力できたら、、、((((;゜Д゜))))
0188M7.7403/07/26 10:27ID:pZaWs/Od
5程度じゃ満足できなくなってきた
0189M7.7403/07/26 10:27ID:Ivw+Q2ZB
仙台市若林区にいるのですが、ここは宮城の北部?南部?
0190M7.7403/07/26 10:27ID:Z0InZqno
リンダリンダ
0191M7.7403/07/26 10:27ID:sGfCIjLs
仙台にいる俺でも余震にビクビクしてる

宮城北部の揺れの激しいところに住んでる香具師は大丈夫なのか?(精神的に)
0192M7.7403/07/26 10:27ID:7vHEdOkl
余震にしては、デカすぎ!
0193M7.7403/07/26 10:27ID:ENZvX54a
おおここのほうがTVより地震速報はやいw

でも本当にでかいのがきたら誰もかきこまないんだろな…
0194M7.7403/07/26 10:27ID:jzuJUclp
地震はお腹いっぱい
0195M7.7403/07/26 10:27ID:LcnVhnRD
>>155
warota
0196M7.7403/07/26 10:27ID:jn5Kvyku
だんだん小さな揺れまで感知できそうになってきた。
0197M7.7403/07/26 10:27ID:/TikqfYV
寝かせてくれ・・・夜勤なんだYO!
0198M7.7403/07/26 10:28ID:2nOj3bRL
おまいらもちつけ!
0199M7.7403/07/26 10:28ID:Ll/Ca2qi
若林は中部
0200M7.7403/07/26 10:28ID:g+kMXLd0
鹿島台の堤防陥没したみたいだが、
地震の影響?それとも大雨の影響?
0201M7.7403/07/26 10:28ID:cIQQtUib
>>189
南東部
0202M7.7403/07/26 10:28ID:Q0cRXEAO
jisinkita-
0203M7.7403/07/26 10:28ID:M8uqBsjn
>>182
結構降ってる これから雨が強くなるって消防団が車で放送しながらまわってまつ
0204M7.7403/07/26 10:28ID:D1bVtMio
>>188
それじゃあトコトン喜ばせてやるからな・・・!
0205M7.7403/07/26 10:28ID:AjvVLOsK
マジレスすると
金あるなら引っ越せ
近い将来、この地は壊滅する

地盤が悲鳴を上げている
0206M7.7403/07/26 10:28ID:clA7KFGN
鳴瀬川堤防決壊キター!
0207M7.7403/07/26 10:28ID:iaV/nl1m
家倒壊キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0208M7.7403/07/26 10:28ID:a8lsIlCn
少しずつ地震が起こっているということは
もう大きいのはこないな。プレートが少しずつ元通りになってくからな。
0209M7.7403/07/26 10:28ID:9PWClApc
>>155
残念ながら、その映像は今後何回か使われることでしょう・・・
0210M7.7403/07/26 10:28ID:Z0InZqno
>>155
田舎の象徴
誇りを持てw
0211M7.7403/07/26 10:28ID:dhRE2oXK
>5-だ。たいしたことない
ttp://www.kishou.go.jp/know/shindo/shindokai.html
0212M7.7403/07/26 10:28ID:g+kMXLd0
さっきの地震は震度5弱?
0213M7.7403/07/26 10:29ID:m9zS2uBg
>>204 や ら な い か
0214M7.7403/07/26 10:29ID:LfLi18TA
学校ある日に地震くれば休みになったのにぃ〜!
0215M7.7403/07/26 10:29ID:2Tu+xAbz
地震キターをとりあえず書いておいたら書き込み押すだけでオケー
0216M7.7403/07/26 10:29ID:KPPm3ScY
今日宮城に遊びに行こうと思ってたんだが
行く前でよかったYO!
0217M7.7403/07/26 10:29ID:0dngU6e6
24時間で震度5以上が3回って・・・やばくない?
0218M7.7403/07/26 10:29ID:x8JnHLu3
50 名前: M7.74 投稿日: 03/07/26 08:19 ID:X87YoTce
やっと分かった。8時24分頃、震度4強(もしくは5弱)が起きる。

2時間ズレタヽ(`Д´)ノ
0219M7.7403/07/26 10:29ID:7FXRqJr2
>>79
エロいから?w

うう、まだ余震続いてるんだ・・・。
矢本がこんなことでこれだけ脚光を浴びることになるとは
思わなんだ・・・。
0220M7.7403/07/26 10:29ID:jfIzy/fw
M5.1だとよ
さっきの10時22分の
0221M7.7403/07/26 10:29ID:DD2VxdcS
マジで仙台沈むんじゃないの?地震の映画でもこんな演出ってリアリティがなさ過ぎて考えられない。
0222M7.7403/07/26 10:29ID:wTsTjQo/
ウホッ!いい・・・
0223M7.7403/07/26 10:30ID:Z0InZqno
震源が温泉掘るより浅いってほんと?
0224M7.7403/07/26 10:30ID:VFlew0a8
仙台にいるけど、そんな強くねーぞ。
0225M7.7403/07/26 10:30ID:m9zS2uBg
宮城あぼーんの予感
0226M7.7403/07/26 10:30ID:a8lsIlCn
>>217
むしろよかった。
これらが一気にきてたらヤバイことになっていただろう(゚д゚)
0227M7.7403/07/26 10:30ID:w8OkHw0m
>>223
震源の深さは10km前後
0228M7.7403/07/26 10:31ID:+WIzZBu6
震源地の中の人も(ry
0229M7.7403/07/26 10:31ID:cShMxZEn
余震揺れまくりだな
スイカップも揺れまくってるんだろうな

0230M7.7403/07/26 10:31ID:FuJTinTU
震度5弱の余震とはかなりデカイな宮城沖地震は覚悟しておこう。
0231M7.7403/07/26 10:31ID:dhRE2oXK
微妙な震度2くらいの余震は感知できるようになってきた
1分間隔くらいできてます@仙台
023214603/07/26 10:32ID:LcnVhnRD
>>185
まったくだ・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています