トップページeq
60コメント14KB

地震のとき何すればいいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.7403/07/26 01:14ID:2mZQbpxJ
なにすればいいねん
0002M7.7403/07/26 01:14ID:H6W9ZMkK
>>1

天神様に祈る。
0003M7.7403/07/26 01:15ID:zwVFVUGD
うそこ
0004M7.7403/07/26 01:16ID:1G9yIeUF
4ゲト
0005M7.7403/07/26 01:17ID:zwVFVUGD
しね
0006M7.7403/07/26 01:17ID:AWeRidQr
地震のとき何すればいいの?>>>なにすればいいねん
0007M7.7403/07/26 01:18ID:aovOWK9t
セックス
0008M7.7403/07/26 01:20ID:XbOXMHK1
とりあえず一緒に揺れる
それでも揺れ感じるようなら大きい地震だから逃げる
0009M7.7403/07/26 01:23ID:2mZQbpxJ
>>それおもろいよね
0010M7.7403/07/26 01:25ID:jt9FgV9R
1.火をつける
2.全部脱ぐ
3.飛び出す
0011昔神戸現在都区内03/07/26 01:28ID:+dUlQ15p
まずは身を守りましょう。
激しい揺れでは歩くどころか立つ事もできません。
火を使っていたら、揺れが収まってから消しましょう。
それらが終わってから、避難が必要なら身の回りの物最低限をまとめて
避難しましょう。
0012M7.7403/07/26 02:39ID:joD+Fpr5

 オナニー
 おお〜いつもよりこすれが…
0013M7.7403/07/26 09:22ID:aovOWK9t
私はとりあえず走り回るよ。気もまぎれるし、揺れもあんま感じないし!
0014M7.7403/07/26 09:23ID:EQwa6404
トイレにGO
0015M7.7403/07/26 09:24ID:/wap+yLo
   
0016M7.7403/07/26 09:24ID:clA7KFGN
取りあえずダイブ
0017M7.7403/07/26 09:34ID:wL/videq
女性に抱きつく
0018M7.7403/07/26 10:39ID:bKUgOYwx
>>17
ワンルームで一人暮しの俺はどないしたらええねん!
0019M7.7403/07/26 11:33ID:eXR2K2X8
+板の宮城スレより。地震の時はカントリーマアムらしい。
ちなみに台風はコロッケ、大雪はカレーパン。
0020M7.7403/07/26 14:48ID:5fNdJbLO
1 火を消す
2 窓を開ける(地震のゆがみで、窓やドアが開かなくなる事があるため)
3 ・トイレの近くで物の落ちてこないところで大きなゆれをやり過ごす。
  (トイレは柱が比較的多い為、天井が落ちず、頑丈。)
  ・戸外にいる場合は、竹薮が地割れの心配が少ないといわれる。地下茎の為。
  (ただし、大雨などの地すべりは竹薮でもあるので注意)  
4 食料の確保・水の確保(水が出るうちに、風呂に水を貯めておこう)
5 車がある人は、ラジオなどの情報を車から得る事ができる。
6 電池の確保(停電等のためラジオなどの電池が必要になってくる。
  手回し式のサバイバルラジオがあれば便利か?)
7 安否伝言ダイヤル NTT 171
8 水がないと、水洗トイレが使えなくなるので、近くに河川・湧き水などがある場合、
  調べておくと便利。

9 とにかく、日本の状況なら、数日の内に復旧の手が伸びるので、その数日間を
  混乱せず凌げれば、大丈夫。
0021M7.7403/07/26 14:57ID:SBu9vrsS
10 チョンの暴動・略奪に備える
11 自警団を組織し怪しい香具師には「十五円五十銭」と言わせる。言えなければ即ヌッコロス。
12 井戸水は絶対に飲んではいけない、チョンが毒を投げ込んでいる
0022七誌03/07/26 15:05ID:jpKSJ9a+

           _ .- ──── -、..__                    ミミ  や
          _ ─´            `\                 .ミミミ   は
        /´                `ヽ、              ミミミ   り
       /´                     ヽ             ミミ   .:
      /´       _、、             `、            ミミ   :
     |´      ,-  ̄   ̄|            |            三   .地
     |´       ヽ、 ・  ..ノ    .,─ ̄ \    .|            三   震
    .|         ──.'´ /. / .__...--ヽ    |            三  は
    |   -´ ̄` -_ \   / / /ヽ、      |  ,-─ヽ,       三   凄
      |  |  --_`ヽ、     / /   |      |/./ヘ |       彡   い
     .| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /・   .|      .| /|  | .|       .彡  な
   ,- ._|   .ヽ、    ・ .、.|ヾ `'´ヽ_,.--- ̄___   .| |, 、ヽ  |        彡 .!!
   |   .ヽ、  \  ___| .,  ヽ_-  ̄ ̄ ̄ ̄   .| 丶 .|   |         ノノ
   .| ´`ヽ,.`、    ̄_-- ヽ   ̄         .| ,L__ノ   /           |.|||.|lll
   |  .´ |.ヽ --─ ̄   / .|_     - 、      .|    /
    |   /∧ ヽ     ,     ,.-- ̄ヽ、       |   イ´
    .ヽ、 ´ `ヽ.|      / ̄´_--─' .|      | `'´ |、_,--- 、
     `ヽ、  .|     | ̄ ̄  .,.- ─|       |     .|     ̄ ̄─
        `ヽ- .|     `、 / ̄'´   |     /     .|
           \    ヽ_, --─ '    /ソ|     `─---
             |\     , ─-   /  .|
           , -| ` ヽ 、      /     |
         -'´  |     `ヽ---─´      |  |
       ,-´  , '´  ヽ             |   |
0023M7.7403/07/26 15:09ID:WrpPo5Q1
>>1
押す、駆ける、しゃべりまくる
0024M7.7403/07/26 15:15ID:GcvtyJV3
>>23
ワロタ
0025M7.7403/07/26 16:43ID:9vRDP9Qe
小学生11歳と中学生13歳の
つるつるオマ○コが見れたぁ!(*´Д`)<ここ最高ぉ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
0026M7.7403/07/26 16:50ID:DVULXwF/
踊る。
0027M7.7403/07/26 17:43ID:Lz/17Vfc
    |       ノ⌒)    /    
    |      ( /  /
    |      || /         _ ―――-
__ノ       | | /     -  ̄
| |          ||     _ノ")
ヽ二二 ヽ -―- 、/ /     (  /
_____/ /" ̄/ /ヽヽ_ / /
   /  / _  / /___/ /  -―  、
   |  |/ /    ___/        ヽ
   .\ヽ∠_____/゚ 。     _       \
     .\\::::::::::::::::: \\.      `ヽ      \
       .\\::::::::::::::::: \\       \      \
       \\::::::::::::::::: \\       \
         \\_:::::::::::_) )        \
             ヽ-二二-―'
0028M7.7403/07/26 17:45ID:PEUoNxHF
>>14
実はそれが正解らしい。
0029M7.7403/07/26 18:01ID:4hrIvZrp
子供の頃によく竹藪に入れって言われたけど近所に無いのね!あとは厠、柱が多いらしい。蚊帳に入って線香炊いとけば雷オーケー! ルフィーに教えとけ!
0030M7.7403/07/27 01:49ID:+Gk8LgAo
靴下を新しいものと履きかえる
0031M7.7403/07/27 02:13ID:CkTDG9dg
うっかり屁をしないようにアナルを閉める
0032M7.7403/07/27 22:42ID:G+AlKttm
>>30 (・∀・)イイ!!
0033M7.7403/07/27 22:48ID:WhFkLEE7
昨日夢を見ました。
静岡で震度8でした。
原発が崩れて、放射能がばらまかれて、
関東、中部、近畿の全ての人たちがパニックでした。
0034M7.7403/07/27 23:09ID:OKLiwE/1
じゃあ少しマジレス。地震の時より地震後だね。
1.荷物を持たないこと。関東大震災の時は荷物持ってた連中が、荷物に
火が移って大量に死んでる。
2.被害の中心から20キロ歩くこと。20キロ離れていると結構被害が少ない。
神戸でも20キロ離れた所では大きな被害受けてないし、回転寿司さえ通常通りやってた。
3.家族との連絡方法考えておくこと。家にいるときだけ地震が起きる訳じゃない。一番良いのは
ラジオ局への連絡。
0035M7.7403/07/27 23:23ID:sFafkGmp
地震のときは( ´д`)ハァハァ
0036M7.7403/07/27 23:41ID:VxmMgrpq
 とりあえず大きな家具からは離れる。2階にいたら1階には下りない。できれば就寝場所は2階以上の部屋がベスト。その際、ロープや梯子も忘れずに。
 火を消すのは揺れが収まってから。揺れている間はやけどをする危険大。それと、慌てて外に出ない。かわらが落ちてきたり地割れに落ちて、という地震列島の1コマになりかねない。
0037 03/07/27 23:43ID:ocYZFKuG
tesuto
0038M7.74 03/07/27 23:46ID:mKYdlEv+
南無阿弥陀仏と唱えます
0039M7.7403/07/27 23:52ID:Di6je0xt
電柱やビル(窓ガラスが落ちてくる)ブロック塀から離れる。
0040M7.7403/07/27 23:52ID:iubnnXGw
おまいらブレーカー落としていくのもわすれるなよ
0041M7.7403/07/28 07:01ID:pLvB7ljd
笑えばいいと思うよ
0042M7.7403/07/28 07:58ID:D61vE9wT
真っ先に2ちゃんに書き込む

地震キター
0043M7.7403/08/06 14:41ID:9IqVRE9y
2chを使って家族と連絡を取り合う。
0044M6.703/08/06 16:24ID:aECziDbd
火を止める。
SOSBで連絡する。
0045M6.703/08/06 16:24ID:aECziDbd
ゲームを直ちに終わる(w
0046M7.7403/08/06 19:35ID:m5cBNKZE
親にばれそうなエロ本を燃やす か、 がれきにうめる
0047M7.7403/08/06 19:44ID:LRAYEsOq
初めまして、こんばんは
福島でスバルのインプレッサに乗ってる者ですが
まず地震が来たら、地震来たか??と思ってください
それでは宜しくお願い致します
0048なつ03/08/19 21:38ID:PbRp6eLP
先生:地震がおきたら机の上に隠れなさい。
マジメにいってた先生って、、
0049M7.7403/08/19 23:40ID:20bAGCM8
【チンコのレス】

〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります。

0050M7.7403/08/20 04:09ID:iVd7nw6S
>>40が言い事言った
復旧時の火災はブレーカ落とさない馬鹿のせい
0051M7.7403/08/21 20:49ID:28jjTK2I
地震のときは多分何もできないとオモワレ。
0052M7.7403/09/06 01:19ID:flhQYGyf
いざって時の為にマリファナ残しておく。
ラリってれば怖くない。
0053M7.7403/09/09 13:43ID:81EGCSg9
>>36
>>2階にいたら1階には下りない。
>>それと、慌てて外に出ない。

もし2階にいたら、いつ頃1階に下りればいいの?
0054M7.7403/09/09 14:09ID:Qv/+NKrt
普通に揺れが収まってからじゃね?
1階が無事なら。
0055M7.7403/09/10 20:31ID:CTcZbVRt
10階以上の建物の場合は何階が一番安全?
真ん中辺りって何となく怖いんだが。
0056)゜0゜( ヒィィ 03/09/26 17:55ID:HTouXJJr
賃貸の文化住宅で、1940年代の物件に住んでいます。
引っ越した方が良いですか?
0057M7.7403/09/26 17:59ID:qupuRlvK
>55
上にいる程安全。
最下層はつぶれて生き埋めの可能性あり。
ただ隣に同じような建物があると倒れてくる危険もある。
こうなったら最上階でも危ないだろう。
0058M7.7403/09/26 18:01ID:flJ6rhLf
やはり1回におりないほうがいいの?
我が家は三階建てなんですが、それでも2回?
0059M7.7403/09/26 19:16ID:csEg0hq6
とりあえず皆でUNOでもやるか。
0060M7.7403/09/26 19:20ID:M1E0Jjc0
NHKのニュースでさっき、余震の最中に「ほれ揺れてる! 父さんほれ
はやく逃げれ〜」って叫んでアパートの二階から階段駆け下りてる
オバハンが映ってた。 あれ、やっちゃいかない日本だべ。
階段から転げ落ちて死ぬぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています